基本プロフィール
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
4 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
1 |
累計逃走時間 |
2時間56分27秒 |
平均逃走率 |
47.06% |
最高逃走率 |
70.89% |
逃走ポイント |
19万6200 |
累計撃破数 |
0撃破 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
大江戸シンデレラ |
85分4秒/120分 |
70.89% |
140200 |
3位/17人 |
復活 |
アルティメット |
31分57秒/130分 |
24.58% |
20340 |
25位/30人 |
1stステージ敗退 |
美女とハンターと野獣 |
59分26秒/130分 |
45.72% |
35660 |
12位/21人 |
|
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
忍ヶ原の乱 |
0 |
18位/19人 |
|
略歴
子どもの時にTBS「オールスター感謝祭」を見て芸能界に興味を持ち、ホリプロのスクールに通いレッスンを受け、2000年にドラマ「ママまっしぐら!」で子役としてデビュー。その後も「3年B組金八先生」「GOOD LUCK!!」「WATER BOYS2」「ROOKIES」など多くのドラマに出演。現在も様々なドラマや映画に出演。
また、テレ東「SUPER GT+」では8年以上に渡りメインMC及びサーキットリポーターを務め、2017年にはワンメイクレースでドライバーデビューも果たしている。また、2016年には小説も出版。2020年にはYouTubeチャンネルを開設。自身の好きな旧車・アメ車を中心とした内容で2021年に登録者数50万人に到達している。
私生活では2013年に映画「時をかける少女」で共演した仲里依紗と結婚し現在は1児のパパ。夫婦で「UberEats」のCMにも出演している。
クロノス略歴
逃走中3回、戦闘中1回の参戦。
クロノスゲーム初参戦は逃走中「大江戸シンデレラ」。
オープニングゲームのサイコロでは2番手で挑戦。強気に6を出すと宣言するものの、内心はやや怖がりだが、宣言通りに出目は「6」でガッツポーズ。
ゲーム開始後では「俺ホント早く捕まりたくない。今日すげー楽しみにしてたのに!」「この番組出るのホントに夢だったんですよ!絶対逃げてやる!」と念願の参戦にかなり気合が入る。逃げる中で佐吉から福引きをやってもらうようお願いされ快諾。見事当たりを引き「草履」を獲得するが、騒ぐ福引屋から一旦逃げようとするが草履を受け取りつつそのまま佐吉に渡して「ハサミ」と交換。「これ何かに使えんのかな?」と使用用途を考える。
ハンター放出阻止ミッションではハサミ所持者が挑戦しなければならないミッションに「いらねぇよこんなの!」と怒り、「切るのは(ハンターボックスの)間近ですよね…
マジかよ…」と自然にダジャレが出る状態。さらに
井上裕介からの電話に「着信拒否できないかな」と言いつつも、南の里にいる井上と
宇野実彩子の目の前にハンターボックスがあることを報告。宇野からも電話でお願いされ「宇野さんがお願いしますって言ってるんですか?分かりましょう、行きましょう!」と男気を見せる。道中では同じくハサミを持つ
梅宮アンナと合流し、自分が南の里ハンターボックスに挑むことを決める。残り1分半で井上と宇野に合流し、ハンターボックスとハンターの有無を聞きながら到着。残り1分での決断を強いられる中「安全は青でしょ!」と
青を切断するが、ハズレであったためハンター放出。急いで逃げるも最後は別のハンターとの挟み撃ちに遭いそのまま確保。「くっそ~悔しい…青じゃなかったか…」と座り込んで落ち込んだ。
復活ゲームでは川沿いで「黒い玉」を3つ発見し、すぐにルーレット盤に入れまずは3カ所をゲット。その後もさらに3個獲得し合計6カ所獲得。最多となる数の中でルーレットに挑戦し、3カ所うち2カ所の当たりを獲得して復活に成功。
復活後では一度の確保で「俺、逃走中を舐めてましたね」とその過酷さを認識。そんな中で大事な巻物を落としてしまった侍と遭遇。一緒に探してほしいという男に対し、先ほどの事もあってか悩むものの結局探すことに。無事草むらで巻物を発見。いちいち大きいリアクションの侍に「静かにして」と言うものの「網鉄砲」を獲得する。
通報部隊停止ミッションでは「僕が行きましょう」と挑むも、通報部隊が接近し「むやみやたらに動けないよ」と戸惑う中で見つかり逃走。曲がり角を曲がり「危なぇ…もう最悪…」と振り返った瞬間に通報の音を聞きつけて来たハンターが。反射的に網鉄砲を使い見事命中し、その間に再び逃走。間一髪で命拾いしたが「(網鉄砲)使っちゃったもう!」「通報部隊早く消さないと…」と狼狽するが、
吉村崇からまんじゅうが必要というメールを受けるが「もう…まんじゅう持ってないよ」とミッション貢献できず。
ミッション後は次回の逃走中(ラストミッション)の張り紙を発見。逃走中が完結することに驚く。残り6分となり、「メチャクチャ足が速い役とかやってたんですよ」とドラマ「ROOKIES(俊足の関川役で出演)」の主題歌「キセキ」に乗せながら独白。「子どもたちに夢と希望を与えなきゃいけなかった」と逃げ切りを決意したところで遠くからハンターが接近。姿勢を低くして様子を伺うが発見され逃走。距離もあったことから宿場町の路地を利用しハンターを撒くことに成功するが、「あっぶねぇ!うわぁ逃げたぁ…」とヒヤヒヤ。それでも「面白ぇ。大人になってからこんなドキドキするゲームやってねぇもん。」とゲームを楽しむ。宿場町で様子を伺うが、先ほど追われたハンターが接近。曲がり角でほぼ鉢合わせの状態となり逃走。再び宿場町を使って逃げるが再び撒くことはできず残り3分10秒で確保。その場で身を屈め潔く「悔しい!」と叫んだ。
「アルティメット」では逃走成功目前の確保者枠として参戦。青チーム(先発グループ)として1stステージからスタートする。
オープニングゲームを失敗し確保された
斉藤慎二には「当然でしょ」とごもっともの責任追及。
「アルティメットかかってるからそれにふわさしい逃げ方をやりたい!」と称号に相応しいプレイングを見せる事を誓う。
ゲーム序盤でROOKIESで共演した
城田優と行動するが、城田がハンターを発見し手を引かれて柱に隠れ命拾い。ハンターがいなくなってから健闘を誓って別れる。
ハンターヘリの登場に「ふざけんなよ!ヘリから見てるんですけどハンターが!」と苛立つ中でハンター放出阻止ミッションが発令。持つ文字は1文字目の「ス」だが「先に行って皆を勇気づけて、やりたい!」「必ずアルティメットを、自分が獲りたいんで」と他の逃走者を奮起させるためにもミッションに参加。認証装置に向かう中でハンターを見つけ隙間に潜伏。ハンターは折り返し見つからずに済み一安心するも、急ぎたいが中々進めず。ようやく認証装置に到着し4番目で認証。「ス〇〇ド〇〇の銅〇〇〇〇〇〇〇」の段階で「スタンド広場の」まで読み取るがその先が分からず。11文字目に「見」が出るも、焦りすぎて頭が回らず。ひとまずスタンド広場に向かう中で「銅像」という言葉が判明し、下を覗く銅像を発見。
荒川静香のアシストもあり残り35秒でハンター放出ゲートを発見。残り11秒で荒川がゲートを閉じてミッションをクリアし一安心。
ミッション後、同じくミッションに向かっていた城田と合流。ミッションに向かったか聞き、割と早い段階で認証した城田に対し「隠れてコソコソしてるかと思った」と軽口を叩き城田にツッコまれるが「コソコソするタイプじゃん。体大きいにさぁ、結構ビビリっすよね。」と城田のビビり性を明かす。
シードグループ交代ミッションでは「やるっしょ!」「だってミッション選んだのシードグループでしょ?責任取ってもらわないと!絶対やってやる!」と意気込む中でスタンドに入るハンターを目撃。中尾のいる方に近づき、ハンターが通り過ぎた所の背後を狙って逃げるもハンターが振り返り追走。そのまま建物の外に出るも追いつかれて確保。「いやぁ、悔しい。」と悔しさを露わにする一方、ミッションに急いたがあまりの確保にベテラン・
田中卓志からは「セレクト・ミス」と称された。
「美女とハンターと野獣」ではアルティメット以来9年ぶりの参戦。
自己評価は賢さを1とするも、芸歴20年以上ということもあり「芸能界でこれだけ長くやれてることが一番の運の良さかなと思う」と運を4に。「ゲームを動かしていけたらいい」と台風の目になることを宣言しつつも「俺はみんなで勝ちたいです!」と全員での協力を誓う。
ゲーム前には9年ぶりの参戦に緊張するも、その9年の間に自身はパパに。息子さんは逃走中はもちろん、今回参戦する
HIKAKINの大ファン。父以上にHIKAKINを応援しているということから「HIKAKINさんがピンチになったら僕は率先してゲームをやりにいきたい」と賞金獲得よりも息子の笑顔のために頑張る一方、「子供の頃に憧れた遊びというかゲームなので全力で逃げ切りたい」とゲーム自体を楽しむ気持ちは初参戦の時と変わらず。賞金の使い道についてはデータ放送では「授業参観で着れる良いスーツ」、ゲーム開始後は「またバイクとか買わないようにしないと。(奥さんに)怒られちゃうから。」と自分の欲を抑えつつ、最近ドアが閉まらなくなって壊れてしまった「洗濯機」の買い替え
kazeエリア脱出ミッションではkazeエリア内にいたため脱出しなければならない事に。ハンター10体が歩く様子をソファの陰から確認するが、ハンターが多すぎて思うように動けず。が、
柴田英嗣に協力を要請した
春日俊彰、
水谷隼に協力を要請した
須﨑優衣と合流。ゲートの行く手にもハンターがおり中々踏み出せないが、春日の音頭で3人で突撃。柴田が開けたゲートに最後は一直線を走って脱出。「マジ500mぐらいダッシュした…」と早くも疲労が。一方、金メダリスト・
四十住さくらの確保には「スケボーで逃げた方が速かったんじゃないですか?」とツッコミ。
アラーム解除ミッションでは
矢吹奈子を発見。最初は電話中ということで躊躇ったものの矢吹も快諾しクリア。
賞金単価アップ&復活ミッションでは自分の目標である洗濯機は言うても値段に高が知れているという事もあり「逃走者2人復活の方がいいじゃないですか?」と復活派としてミッションポイントに向かうも、「ビビって対して何もしてない」とここまで大きな活躍が無い中で建物を曲がってきたハンターに見つかり再び建物内に逃走。エスカレーターを使い2階に上がるも、ハンターを振り切ることはできず確保。息切れしながら「早い…強い…やられた…タイミングが悪かったですね」と動くタイミングをミスしたことを反省。牢獄からも「仲里依紗に合わせる顔ないじゃん」とこの後のお説教を心配。
戦闘中は「忍ヶ原の乱」に参戦。
「サバイバルゲームみたいな、野生動物になった気分でいますね。早く百獣の王にならなければいけないんですけど。」とワクワク。
闘技場がオープンし「チャンピオンと戦うでしょ!」と
井岡一翔に電話し挑戦を依頼。井岡も快諾し「似た顔同士」の対決に挑む。
2人とも到着し戦闘開始。お互い1球獲得した中で一瞬のフェイントをかけてからそのまま左肩に先制の一撃。世界チャンピオンを討ち取ることに成功し大盾忍を獲得する。
が、闘技場を出たところで忍を持つ
菜々緒と遭遇。お互い忍持ちという事でここは戦いを避け離れるが、その近くに同盟を組んだ
高橋みゆき・
山崎静代が。数的不利を考え逃げようとするが、山崎に引き付けられている間に挟み撃ちに近い状態に。そのまま高橋が大盾忍のガードを超える高い打点からの一撃を喰らい撃破。「悔しい!俺忍取ったばっかりなのに!」とせっかくの忍を一瞬で失いがっくり。
最終更新:2025年06月03日 19:59