基本プロフィール
生年月日 |
1988年10月28日 |
職業 |
モデル・女優 |
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
5 |
賞金獲得回数 |
1 |
復活回数 |
0 |
累計逃走時間 |
2時間14分26秒 |
平均逃走率 |
55.11% |
最高逃走率 |
88.42% |
逃走ポイント |
14万1980 |
累計撃破数 |
3撃破 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
新桃太郎伝説 |
106分6秒/120分 |
88.42% |
124980 |
5位/16人 |
|
アルティメット |
28分20秒/130分 |
21.79% |
17000 |
26位/30人 |
1stステージ敗退 |
※スーパースター7番勝負はエキシビション扱いのため参戦回数・逃走時間等には含まず
戦闘中
出演回 |
撃破数 |
順位 |
備考 |
初陣 |
0 |
14位/17人 |
|
大江戸忍大戦 |
2 |
優勝/17人 |
|
忍ヶ原の乱 |
1 |
11位/19人 |
|
略歴
共立女子大学在学中に「ミス東京ガールズコレクション」でグランプリを獲得。また、同年にはモデルの登竜門ともいわれる「三愛水着イメージガール」にも選出。その後は雑誌「non-no」専属モデルを経て現在も「GINGER」専属モデルとして活動。また、女優としても「サイレーン」「Missデビル」「七人の秘書」などに出演。
9頭身というスタイルを威圧感という形で生かし、高飛車な女性や悪女といった役柄も多く、フジ「痛快TV スカッとジャパン」では後輩や部下に厳しく当たりつつも、時には矢面にたって部下を守る仁義も見せる「悪女エリカ」シリーズが人気を博した。
コスプレをすることも多く、CMではau「三太郎シリーズ」の乙姫様「乙ちゃん」、「ファイナルファンタジー オペラオムニア」では「FINAL FANTASY XIII」の主人公・ライトニング、映画「ヲタクに恋は難しい」ではゲーム「刀剣乱舞」の燭台切光忠などカッコイイコスプレも多い一方、ドラマ「主に泣いています」では子泣きジジイ、フジ「とんねるずのみなさんのおかげでした」ではひょっとこウーマンとして登場するなど意外と体を張ることも。
クロノス略歴
逃走中本戦2回・エキシビション1回、戦闘中3回の参戦。
クロノスゲーム初参戦は戦闘中「初陣」。目標として「(ゲーム時間残り)1時間はとりあえず切りたい」と言うが、恐怖から建物に潜伏。
武器屋開店後では目玉商品の「忍」に興味津々。盾を売って忍を手に入れることを考えるが「その道のりで倒されたら最悪!」と警戒してなかなか動けず潜伏を続ける中で
はるな愛に発見。「ここでやられたらマジでやばい!」と別の入り口から逃亡。ボール数も有利なはるなに対し先制攻撃を仕掛けるがしゃがんで回避されるも、至近距離まで詰められてからのはるなの攻撃も盾で防御。が、近くで見ていた
杉村太蔵にこぼれ玉を拾われ笑いながら足を狙われ撃破された。高笑いをする杉村に「信じらんない…」と思わずドン引き。
次回「大江戸忍大戦」ではオープニングゲームに3番手で挑むもハズレで忍獲得ならず。
前回の反省からいち早く武器屋に入り盾を売って忍を入手し優位に立つ。
「忍解除ミッション」では所持金10万円のまま動かない上、盾も無いため解除されると大幅な劣勢に立つことから参加。忍を持つ
梅田彩佳と西通りのレバーで合流し女性同士で協力することを誓うが、
堀井新太が守る南通りのレバーは相互に見ることができるが
槙原寛己が守る北通りのレバーが孤立している事、さらになかなか攻めてこない他プレイヤーから連合軍ができていることを察知。急いで槙原の元に向かうも一歩遅く忍を解除されてしまった。
忍を失ったため、他プレイヤーの潰しあいを待ち終盤まで潜伏。
新ボール獲得ミッションでも「誰かがミッションをクリアしている側にいないとボールの在り処が分からない」とタイミングを図り、砲撃の音で地図のある倉庫にたどり着き地図を獲得。でいち早く動きボールを獲得。道中では忍を持つ
中田敦彦に遭遇するも牽制し中田も地図獲得を優先したため逃れる。
ボールチェンジ後ボール2個を獲得。一転して勝負に出る中で
大盾忍を持つ
藤本敏史と遭遇。「もうだめだ」と絶望するものの、フェイントをかけつつ大盾忍に果敢に攻撃。藤本が攻撃に失敗しバトルボールを奪ったことで有利となり高い位置から狙うものの、一旦は藤本が撤退。が、
眞鍋かをりも駆けつけ挟撃体勢となり再び攻撃。3度目の攻撃で大盾忍の足を狙って撃破、大きな壁を崩した。
さらに中田とバトルシューターを持った
スギちゃんとの対決にも遭遇。中田の指示でスギちゃんを挟み撃ちすることに動き果敢に攻撃。バトルシューターによって中田は撃破されたが、玉切れとなったところを仕留めた。
「絶対負けたくない。女だからって負けてらんないぞ!」と女の意地を見せる中、決勝では再び藤本とお互いバトルボール2個のみという小細工なしの最終決戦。双方が牽制しあう中、菜々緒の放った先制の一発が藤本に命中し優勝。賞金200万円を獲得した。
撃破数こそ少ないものの、命中精度、積極性、判断力とバランスの取れた強さを見せた。
「忍ヶ原の乱」では「何回やっても怖い」と優勝経験者であっても恐怖が襲い掛かるゲームに緊張感を抱く一方、「前回忍を一番最初にゲットしてそこからすごく流れが良かった」「勝因はやっぱ忍獲ったことからなぁ」という事から今回も忍を狙う一方、ビッグバトルボール忍を連れる
角田信朗にビビる。
何とか武器屋に到着し盾を売って忍を獲得。男性狙いと男勝りな戦略に出る一方で、闘技場で大盾忍を獲得した
中尾明慶には「何これ!?」と驚愕。両者とも戦いを回避して難を逃れるも、直後に
高橋みゆき・
山崎静代の2人によって中尾が撃破されたことに「女子で組むっていう手もあったか。なるほどね。」と自分では考えつかなかった戦略に感心。
チーム戦登録では赤と青のボールを1つずつ持っており、どちらに所属するか迷う中、角田・
井岡一翔がいる青チームを有利と判断し青チームに登録。
チーム戦では1人赤坂村に取り残された
槙原寛己の救援に向かうも、その間に撃破されチーム内に動揺が走る。
忍解除ミッションでは失ったボールを半額セール中の武器屋で買い戻し、防御部隊として忍停止レバーの護衛に付くも、第一陣が撃退されたため井岡と共に第二陣として攻撃に参加し、攻め入ってきた敵の攻撃部隊と衝突。忍を回り込もうとする
狩野英孝と勝負させ、井岡が
斉藤慎二に撃破された隙を突いて斉藤を返り討ちにするも、丸腰になったところを山崎に撃破され「まだ終わりたくなかった…」と漏らした。
『逃走中』初参戦は「新桃太郎伝説」。ゲーム開始後では目標金額を「全部持っていきます」と72万円/72万円。
ハンター放出阻止ミッション終了後では怯えつつエリア内の移動するが、兵士から「武器庫が荒らされていたので気を付けて」という言葉に住民と共に「大丈夫です」と挨拶する中で兵士に追われ隠れている鬼平に呼ばれ、5文を渡されカゴ屋を呼ぶよう依頼。ツノが生えてたことから「鬼なのかなあれ?」と思いつつ宿場町でカゴ屋を見つけ5文を渡し、急かしつつもカゴ屋を先導。曲がり角でハンターを見つけるが、背中を向けた隙に別ルートで移動。何とか鬼平の元にたどり着き、お礼として「
金の金棒」と「
黒の金棒」のどちらかを譲ってもらえることに。金の金棒を選択し鬼平を見送るも、金棒の使用用途が分からず困ってしまう中で兵士から鬼の居場所を聞かれ「見てないです」とシラを切るが「私悪いことしたのかな?」と不安に。
賞金単価アップミッションでは「装置に衝撃」ということから金棒が必要になると考え、「(金棒を)持ってるからには私がやらなきゃダメだもんね」と思い参加。御殿にたどり着きフルスイングで衝撃を与えるも単価は100円のまま。ますます使用用途が分からなくなり、「持ってたら走れないな」「売っちゃダメだもんね質屋さんに」と持ってると走れないことから質屋に換金することに。質屋から7文を提示され考えるが、売却し7文を獲得する。
発信機解除ミッションでは「手当たり次第にやっておいたほうが身のためになる」と強気になり動くことに。解除レバーを探す中でハンターに見つかり宿場町を逃走。入り組んだ御殿の中に逃げ込んだことで撒くことに成功するも、逃げた先にも別のハンターが。
児嶋一哉のいる屋敷に侵入し扉の陰に隠れ、先に門の陰にいた児嶋が標的となったことで命拾いし「マジ疲れた」と座り込む。発信機はなかなか解除できず残るは
三浦翔平と自分のみとなり焦る中、息を切らしながらもレバーを発見。終了残り19秒時点でレバーを上げ自分自身の発信機解除に成功する。
ミッション後では賞金の使い道について聞かれ「ノートパソコン」とペットとして「ヘビ」を飼うこと。ちなみに種類は「赤ちゃんから育てられれば何でもいい」とのこと。
ハンター5体放出阻止ミッションでは当然参加し、鬼薬草を買うために必要な10文のうち7文を持っていることから他の逃走者と落ち合う事を目指す。ひとまず
井上裕介に電話し、落ち合おうとするもハンターを見つけ思うように動けず。ひとまず鬼薬草が売っている宿場町まで向かうも、先ほどのミッションで坂を上り、さらに移動で階段まで登っていることから「体力が限界」と既に疲労のピーク。その中でハンターに見つかり逃げるも力尽き合流できずに確保。これにより残る逃走者の合計所持金が7文となり、この状態ではミッションをクリアできないという事に地面を叩いて悔しがった。
「アルティメット」では青チーム(先発グループ)として参戦し、OPゲームに負けたので1stステージからの参戦。「大江戸忍大戦」での「戦闘中女性初優勝」に次いで、「逃走中」でも「アルティメットプレイヤー」の称号を獲得し二冠を狙うと意気込む。
ハンター放出阻止ミッションには「ヤバい…急がなきゃ」と参加し認証に成功。「ス〇〇ド〇近の銅像が見〇〇〇〇」というヒントからとにかく銅像を手あたり次第探す作戦に出るも貢献ならず。
澤部佑と合流した際には澤部に「頑張ってください。澤部さんすぐ捕まりそうなので。」と本人を目の前に毒舌。澤部から「困った女」と言われるも、その直後に目線を外した隙に近くの通路からハンターが登場し捕捉。あっという間に確保されてしまった。確保後には「あれ見てたのにそっち?」と驚き「何で分かんなかったんだろう?」と最後まで疑問に思っていた。
逃走中エキシビションは「スーパースター7番勝負」に参戦。木曜ドラマ「忍者に結婚は難しい」チームとして「Hunter or Money」に挑戦。
唯一の逃走中本戦経験者として「(ハンターは)女も男も関係なく来ますから心して逃げます。」と容赦ないハンターに対し気合を入れてアタック。まずはゲートに一番近く逃げ切れる可能性が高いTOKIOカケルの部屋へ。怖がりながらも扉を開けると中には3千円が。続いて向かい合わせとなっている「ENGEIグランドスラム」「新しいカギ」の部屋のどちらかを選ぶことに。ゲートで待つ
鈴木伸之・
勝地涼も「菜々緒さんは運めちゃくちゃ持ってる」「芸能人みんな運持ってる」と期待する中、直感で新しいカギの部屋を選ぶが、ドアがずっと開けっ放しなところに不安が。が、扉を開けるとハンターがおり逃走。女性ながらも良いスタートダッシュで逃げるもゲート直前で追い付かれ確保。悔しさで倒れこむがゲートから見える位置で倒れる画作りの良さは流石。一方、スタジオでは出足の速さを評価されたものの、クールビューティーな菜々緒の「3千円握りしめて全力疾走する姿」はある意味貴重映像に。
最終更新:2025年06月21日 09:04