概要

前編に引き続きとなる、「英雄伝説 碧の軌跡」とのコラボイベント。詳細は下記のURLを参照。
下記のURLを参照。
なお、レンは「碧の軌跡」登場キャラクターである一方、初出は前作の「英雄伝説VI 空の軌跡」シリーズであり、また「英雄伝説 軌跡シリーズ」の多くの作品に登場する。下記は公式Webにて登場人物紹介のある作品(碧の軌跡公式サイトには紹介無し)。

碧の響き(後編)

レンのストーリーイベント。
  • イベント通貨名:七曜石

アクティビティステージ(イベントクエスト)「軌跡共鳴」

  • 形式:メインステージ探索
  • 特徴:特になし

ストーリー概要:子猫の旅行

  • 深夜の訪問者
    • 説明:賢いレンはすぐに自分がクロスオーバーしたことに気づき、手がかりを求めて探索していた。そして、長夏島にあるラスプタの研究基地を発見した。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 潜入(1~5):戦闘ステージ
  • 極秘資料
    • 説明:レンは、優れた研究能力で急速に頭角を現し、ラスプタの信頼を得た。データベースを調査する中で、彼女はある重要な情報を見つけた。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 振動(1~5):戦闘ステージ

ストーリー概要:子猫の援助

  • 特製クリスタル
    • 説明:レンはディスを探しているときにリーシャとエリィを見つけた。だが、レンは姿を見せず、導力器のエネルギーとなる改造したエコークリスタルを二人へ残した。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • プレゼント(1~5):戦闘ステージ
  • 狂想の願い
    • 説明:デモニカが現れ、ディスを連れ去った。友人を守るためにエリィ達はデモニカを追い、ラスプタの基地を発見した。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 強敵(1~5):戦闘ステージ

ストーリー概要:子猫の贈り物

  • 逆転ストーリー
    • 説明:レンはデモニカを裏切り、皆と力を合わせてデモニカを撃退し、ディスを救出した。友情に感動したディスは、輪を終え、自分の力でクロスオーバー装置を起動し、三人を故郷に帰すことを決意した。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 鍵(1~5):戦闘ステージ
  • 最終指令
    • 説明:故郷に戻る前に、レンはクロスオーバー装置に自爆コマンドを残した。その結果、デモニカがクロスオーバー装置を利用して世界を支配する計画は泡となって消えた。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 帰路(1~5):戦闘ステージ

強敵「奇異の女王」

強敵【進化体名・宿体名を記載】を討伐するコンテンツ。詳細はテーマイベント共通項を参照。各々のステージについては以下のとおり。

ダイナミック難易度ステージ01:見知らぬ少女

見知らぬ少女だが、なぜか親しみを感じる……

ダイナミック難易度ステージ02:狂想創造物

教国とラスプタは、W計画の最新の創造物を共に作り上げた。

ダイナミック難易度ステージ03:時の蛇

この終わりのない夏、ディスは世界の中心だ。

ショップ「研究工房」

  • 限定アイテム
    • スタンプなし
    • アイコン「美しい夢」
    • フレーム「お茶会」
  • 家具購入なし

任務「子猫特務警護」

  • デイリー任務
    • 天使降臨:ゲームへのログイン
    • 輪を壊す:強敵を3回実行
    • アーカイブの解析:行動力を500消費
  • 任務実績
    • 時空の講義(1~3):イベントクエストを実行
    • プリンセスティーパーティー:進化体を入手
    • 天才(1~5):進化体の★突破
    • デストロイヤー(1~3):共鳴武器の★突破
    • エネルギー源(1~3):通貨を取得
  • 通常任務
    • 時間の力:メインステージ探索
    • 記憶の風:追憶
    • 闘争の火:闘技場
    • 大地の力:黒淵探索
    • 幻覚の悪獣:宿主浄化

超越構成「転生天使」

進化体(扱い)「レン」

キャラクターとしての情報は進化体ページを参照。
スキル各種について、下線は前レベルとの差分。改行は編集者による。

ステータス

  • ステータス(★なし、未編成の状態)
    • HP:9310
    • 攻撃力:490
    • 強度:250
    • 耐性:250
  • 素質増幅(増幅ランクによるステータス補正、および、増幅ランク1のオーバークロック【限界領域】)は記載を省略する。ただし、パッシブスキルは後述。
  • 素質突破、後方サポート(★によるステータス補正)は記載を省略する。
  • リンク
    • 【名称を記載】:【進化体名を記載】と一緒に出陣する時、【HP/攻撃力/強度/耐性+18/25%】
    • 【名称を記載】:【進化体名を記載】と一緒に出陣する時、【HP/攻撃力/強度/耐性+18/25%】
    • 【名称を記載】:【進化体名を記載】と一緒に出陣する時、【HP/攻撃力/強度/耐性+18/25%】
    • 【名称を記載】:【進化体名を記載】と一緒に出陣する時、【HP/攻撃力/強度/耐性+18/25%】

通常攻撃「【名称を記載】」

  • Lv.1(☆0で開放)
    【効果テキストを転記。効果テキストがあまりに長い場合は、「いつ」「誰に」「どんな効果(内容、効果時間etc)」の3段落で箇条書きを分けてもよい。「長い」の判断は気分で良い】
  • Lv.2(☆2で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.3(☆4で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.4(☆6で開放)
    【効果テキストを転記】
  • 【効果名称】
    • Lv.1(☆0で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.2(☆2で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.3(☆4で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.4(☆6で開放)
      【効果テキストを転記】

スキル「【名称を記載】」

  • Lv.1(☆0で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.2(☆3で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.3(☆5で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.4(☆6で開放)
    【効果テキストを転記】
  • 【効果名称】
    • Lv.1(☆0で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.2(☆3で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.3(☆5で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.4(☆6で開放)
      【効果テキストを転記】

限解スキル「【名称を記載】」

  • Lv.1(☆0で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.2(☆2で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.3(☆5で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.4(☆7で開放)
    【効果テキストを転記】
  • 【効果名称】
    • Lv.1(☆0で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.2(☆2で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.3(☆5で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.4(☆7で開放)
      【効果テキストを転記】

パッシブスキル「【名称を記載】」

  • Lv.1(☆0で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.2(☆1で開放)
    【効果テキストを転記】
  • Lv.3(☆3で開放)
    【効果テキストを転記】
  • 【効果名称】
    • Lv.1(☆0で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.2(☆1で開放)
      【効果テキストを転記】
    • Lv.3(☆3で開放)
      【効果テキストを転記】

誓約スキル「姫のもてなし」

  • Lv.1(誓約時に開放)
    初めて致命的なダメージを受けた時、HPを1残し、最大HPの40%に相当するバリアを獲得する。
  • Lv.2(誓約レベル1で開放)
    初めて致命的なダメージを受けた時、HPを1残し、最大HPの50%に相当するバリアを獲得する。
  • Lv.3(誓約レベル2で開放)
    初めて致命的なダメージを受けた時、HPを1残し、最大HPの60%に相当するバリアを獲得する。
  • Lv.4(誓約レベル3で開放)
    初めて致命的なダメージを受けた時、HPを1残し、最大HPの70%に相当するバリアを獲得する。
  • Lv.5(誓約レベル4で開放)
    初めて致命的なダメージを受けた時、HPを1残し、最大HPの80%に相当するバリアを獲得する。

進化体図鑑(好感度ボーナス組織)「碧の軌跡」

レン、リーシャ・マオ、エリィ・マクダエル
  • レンの新規パッシブスキル「黄道コード」を有効化する。
    • Lv1.好感度ボーナス組織解放
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージを1回復し、1ターンにつき最大1回発動する。
    • Lv2.好感度ボーナス組織解放Lv15
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージを1回復し、1ターンにつき最大2回発動する。
    • Lv3.好感度ボーナス組織解放Lv30
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージ1と限解値5を回復し、1ターンにつき最大1回発動する。
    • Lv4.好感度ボーナス組織解放Lv45
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージ1と限解値10を回復し、1ターンにつき最大2回発動する。
    • Lv5.好感度ボーナス組織解放Lv60
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージ1と限解値15を回復し、1ターンにつき最大1回発動する。追加ターンでレンの与ダメージが10%増加する
    • Lv6.好感度ボーナス組織解放Lv75
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージ1と限解値20を回復し、1ターンにつき最大2回発動する。追加ターンでレンの与ダメージが20%増加する。
    • Lv7.好感度ボーナス組織解放Lv90
      自身と同じ行のユニットが追加ターンを発動する時、調律ゲージ1と限解値25を回復し、1ターンにつき最大2回発動する。追加ターンでレンの与ダメージが30%増加する。

武装変調「殲滅の大鎌」

共鳴武器「ソウルリーパー」

  • 武装ステータス
    • HP 160000
    • 攻撃力 8420
    • 強度 4200
    • 耐性 4200
  • 素質強化(共鳴武器レベルに応じた全体補正)は記載を省略する。

共鳴スキル「死神の大鎌」

  • 突破の効果Lv.1(☆0で開放):限解スキルまたは調律スキルを発動した後、70%の確率で同じ行の味方全員のステータスデバフ効果を1つずつ自身に転移させる。
  • 突破の効果Lv.2(☆1で開放):限解スキルまたは調律スキルを発動した後、80%の確率で同じ行の味方全員のステータスデバフ効果を1人1つずつ自身に転移させる。転移に成功した場合、自身の100%攻撃力に相当するHPを回復する
  • 突破の効果Lv.3(☆2で開放):限解スキルまたは調律スキルを発動した後、90%の確率で同じ行の味方全員のステータスデバフ効果を1人1つずつ自身に転移させる。転移に成功した場合、自身の150%攻撃力に相当するHPを回復する。
  • 突破の効果Lv.4(☆3で開放):限解スキルまたは調律スキルを発動した後、100%の確率で同じ行の味方全員のステータスデバフ効果を1人1つずつ自身に転移させる。転移に成功した場合、自身の200%攻撃力に相当するHPを回復する。

イベント通商条約「軌跡通商条約」

  • 子猫の贈り物:無料配布
  • 軌跡通商条約:イベント通商条約(低価格)
  • 天使通商条約:イベント通商条約(高価格)
最終更新:2025年02月24日 21:43
添付ファイル