夜狩りの蛇影 - 原始の快楽を楽しむ
シルシュのストーリーイベント。
- イベント通貨名:獣牙のペンダント
- オアシス補給で使用可能。
ナズカの傭兵間で流通している地下通貨。力の証明であり、罪の証明でもある。
- 獣の牙の根元を、青緑色の宝石が散りばめられた金属で覆ったペンダント。吊るす紐は宝石と同じ色であり、シルシュの髪の色を想起させる。
アクティビティステージ(イベントクエスト)「致命的な一撃」
ストーリー概要:待ち伏せ
- 依頼:暗殺依頼にて不必要な殺人を楽しんだシルシュは、後始末に困った雇い主の不評を買いながらも成功報酬を手にする。
次の依頼を待つシルシュに、ウアジェトからのメッセージが届く。次のターゲットはマントウ部族の守護神候補であり、シルシュにとっても価値のある獲物であった。
- 交代(1~5):戦闘ステージ
- 挿話:ウアジェトの教えを思い出すシルシュの眼の前で、チンピラが群れて騒いでいた。シルシュは、こともなくチンピラを殲滅すると、任務に取り掛かった。
その一方、何者かが何者かを監視し、ラスプタ側からの干渉を疑う情報を入手した。
- 整備(1~5):戦闘ステージ
ストーリー概要:束縛
- 夜の狩猟:メンフィス。マントウ部族の進化体・リサが、突然の電話を受ける。それはシルシュが発した、マントウ部族の危機の報せだった。直後、リサはシルシュからの攻撃を受け、トドメの一撃を新星小隊に庇われる。トレリックの任務はリサの護衛であり、すぐに新星小隊とシルシュとの戦闘が始まった。
- 対決(1~5):戦闘ステージ
- 哀訴:一合交えて戦闘が一旦落ち着いたところで、リサはシルシュに部族の状況を尋ねる。シルシュは挑発で返し、戦いは継続する。戦いはシルシュの有利で進み、リサと覚醒者がシルシュに捉えられる。
- 絶体絶命(1~5):戦闘ステージ
ストーリー概要:呑込む
- 死の意志:シルシュに捕縛された覚醒者は、目論見の存在をシルシュに看破される。目論見を見たい旨シルシュが油断していたところ、ソーヴァは覚醒者に氷の矢を放つ。シルシュの変温動物の性質が災いし、さらに覚醒者の体を目隠しにしたシルシュへの一撃もあり、戦いの天秤は一気にトレリックとリサに傾いた。
- 護衛(1~5):戦闘ステージ
- エンディング:シルシュからウアジェトへのレポートには、守護神候補・リサの排除には失敗したものの、マントウ部族を壊滅させたことで守護神の輩出ができなくなったことで、目標を達成した旨が報告された。
重傷を負ったシルシュは、新しい恋を求めて、ウアジェトへさらなる任務をねだった。
- 遡及(1~5):戦闘ステージ
強敵「ジャングルの試練」
本「強敵」コンテンツは相手の
進化体を討伐してレベルを上げる・HPを削るコンテンツである。
相手の進化体を倒した回数によってLvが上がり、Lv7撃破が最大値5400ポイントとなる。
このとき、本コンテンツはサーバー内での順位を決定づけるものであることから、一般的に、攻略の際には以下に注意すると省力化を図れる。
- 一度でも5400ポイント(Lv7の強敵本体撃破)を達成したら、同じ難易度においては順位が固定されるため、達成後は編成を考慮せずに残り回数だけ消費すれば良い。
- あなたがポイントを稼ぎきれない場合、周囲のライバルも同様にポイントを稼ぎきれていない場合が多い。無理に5400ポイントを狙って試行錯誤を繰り返す必要はなく、ある程度は周囲の状況に合わせれば良い。
各々のステージについては以下のとおり。
ダイナミック難易度ステージ01:教導者
ダイナミック難易度ステージ02:守護神
ダイナミック難易度ステージ03:悪徳勧誘
彼女は深淵で枚、すべての人々をより深い危険へと誘い込む。
https://discord.com/channels/928110438217048194/966272257259368459/1232824677034885205
前衛中央(2)に強敵ウアジェト、その他(1,3,4,5,6)にラスプタ盾兵。
ステージ02に引き続き、非常に攻撃力が高く、いかに相性の良いシルシュでも限界突破が不十分だと活躍が難しい。
一方で、★7カロリンの必殺技で【キメラの殻】を付与すると、強敵ウアジェトの攻撃を受けた際に大ダメージを返すことが可能という情報あり。カロリンの強化が完了しているのであれば試してみるのもよい。また、反射ダメージを取れるキャラは他にもいるので、ダメージの上乗せを期待するなら色々試してみるのもよい。
さらに、最終日目前となって、古物★3エリスのペンダントによる「不和」ステータスがウアジェトに付与されるとほぼ勝利できる旨が報告された。古物の★は後回しになりがちだが、余力があれば試してみたい。
任務「依頼リスト」
- デイリー任務
- 行動開始:ゲームへのログイン
- 舞う刀華:強敵を3回実行
- ストレス発散:行動力を500消費
- 任務実績
- 捕食者(1~3):イベントクエストを実行
- 危ない契約:進化体を入手
- 愛情レベルアップ(1~5):進化体の★突破
- 弱肉強食(1~3):共鳴武器の★突破
- ジャングルの法則(1~3):通貨を取得
- 通常任務
- 天の網:メインステージ探索
- 経験談:追憶
- 優勝劣敗:闘技場
- 本性の開放:黒淵探索
- 一撃掃滅:宿主浄化
ショップ「オアシス補給」
- 限定アイテム
- スタンプなし
- アイコン「戦利品」
- フレーム「変温動物」
- その他アイテムは従前のテーマイベントと同じであり略。
- 家具購入なし
超越構成「流血熱狂」
進化体「シルシュ」
キャラクターとしての情報は
進化体ページを参照。
スキル各種について、下線は前レベルとの差分。改行は編集者による。
ステータス
- ステータス(★なし、未編成の状態)
- HP:4750
- 攻撃力:160
- 強度:125
- 耐性:125
- 素質(増幅ランクによるステータス補正)は記載を省略する。ただし、パッシブスキルは後述。
- リンク
- ハンター:ラグナと一緒に出陣する時、HP+18%
- ヘビのしもべ:ウアジェト、セトと一緒に出陣する時、強度+18%
- 竜の怒り:ウェンラーと一緒に出陣する時、HP+25%
- 鬼哭啾啾:アヌビスと一緒に出陣する時、耐性+18%
通常攻撃「戦闘意欲」
- Lv.1(☆0で開放)
シルシュは戦闘を渇望しており、
ランダムな敵1人に自身の126%攻撃力の物理ダメージを与え、与えたダメージの40%に相当するHPを自身に回復する。戦闘はシルシュの【怒蛇の体】を覚醒させ、3ターン持続する。
- Lv.2(☆2で開放)
シルシュは戦闘を渇望しており、
ランダムな敵1人に自身の138%攻撃力の物理ダメージを与え、与えたダメージの50%に相当するHPを自身に回復する。戦闘はシルシュの【怒蛇の体】を覚醒させ、3ターン持続する。
- Lv.3(☆4で開放)
シルシュは戦闘を渇望しており、
ランダムな敵1人に自身の152%攻撃力の物理ダメージを与え、与えたダメージの60%に相当するHPを自身に回復する。戦闘はシルシュの【怒蛇の体】を覚醒させ、3ターン持続する。
- 【怒蛇の体】
- Lv.1(☆0で開放)
自身が2回ダメージを受けたたびに、自身の最大HPの5%に相当するHPを回復する、1ターンに最大2回まで発動する。
- Lv.2(☆2で開放)
自身が2回ダメージを受けたたびに、自身の最大HPの10%に相当するHPを回復する、1ターンに最大2回まで発動する。
- Lv.3(☆4で開放)
自身が2回ダメージを受けたたびに、自身の最大HPの15%に相当するHPを回復する、1ターンに最大2回まで発動する。
必殺技「全般粉砕」
- Lv.1(☆0で開放)
シルシュは自身の欲望を暴力で抑え、巨大な斧を振り回して攻撃する。
自身と同じ配置位置にいる敵とその周囲に194%の攻撃力の物理ダメージを与え、自身に最大HPの8%に相当するバリアを付ける。
- Lv.2(☆1で開放)
シルシュは自身の欲望を暴力で抑え、巨大な斧を振り回して攻撃する。
自身と同じ配置位置にいる敵とその周囲に203%の攻撃力の物理ダメージを与え、自身に最大HPの10%に相当するバリアを付ける。
- Lv.3(☆3で開放)
シルシュは自身の欲望を暴力で抑え、巨大な斧を振り回して攻撃する。
自身と同じ配置位置にいる敵とその周囲に214%の攻撃力の物理ダメージを与え、自身に15%の最大HPのバリアを付与し、さらに敵全体に【狩猟目標】を付け、2ターン持続する。
- Lv.4(☆5で開放)
シルシュは自身の欲望を暴力で抑え、巨大な斧を振り回して攻撃する。
自身と同じ配置位置にいる敵とその周囲に225%の攻撃力の物理ダメージを与え、自身に20%の最大HPのバリアを付与し、さらに敵全体に【狩猟目標】を付け、2ターン持続する。
- Lv.5(☆6で開放)
シルシュは自身の欲望を暴力で抑え、巨大な斧を振り回して攻撃する。
自身と同じ配置位置にいる敵とその周囲に236%の攻撃力の物理ダメージを与え、自身に25%の最大HPのバリアを付与し、さらに敵全体に【狩猟目標】を付け、2ターン持続する。
- Lv.6(☆7で開放)
シルシュは自身の欲望を暴力で抑え、巨大な斧を振り回して攻撃する。
自身と同じ配置位置にいる敵とその周囲に248%の攻撃力の物理ダメージを与え、自身に30%の最大HPのバリアを付与し、さらに敵全体に【狩猟目標】を付け、2ターン持続する。
ルシュは戦闘を思う存分楽しみ、
【本能開放】を獲得し、2ターン持続する。
- 【狩猟目標】
- Lv.1(☆0で開放、☆3で使用可能)
狩猟目標の反撃はシルシュをもっと興奮させる。シルシュに対して全ての被ダメージは20%減少し、減少したダメージはシルシュの回復に変換される。減少したダメージはシルシュの最大HPの10%を超えない、1ターンに最大3回まで発動する。
- Lv.4(☆5で開放)
【調査中】
- Lv.5(☆6で開放)
【調査中】
- Lv.6(☆7で開放)
【調査中】
- 【本能開放】
- Lv.1(☆0で開放、☆7で使用可能)
受けたダメージが自身の最大HPの20%より少ない場合、50%の確率で今回のダメージを無視し、1ターンに最大3回まで発動する。
受けたダメージが自身の最大HPの20%を超えた場合、1ターンの無敵状態になる、試合終了まで最大1回まで発動する。
パッシブスキル「伝説の傭兵」
- Lv1(ランク2で発動)
シルシュは旺盛な生命力を持っている。
戦闘開始時に最大HPの30%に相当するバリアを獲得し、自身と周囲の進化体と【雇用契約】を結び、戦闘終了まで持続する。シルシュが撤退した後、【雇用契約】が終了する。
- Lv2(ランク4でレベルアップ)
シルシュは旺盛な生命力を持っている。
戦闘開始時に最大HPの40%に相当するバリアを獲得し、自身と周囲の進化体と【雇用契約】を結び、戦闘終了まで持続する。シルシュが撤退した後、【雇用契約】が終了する。
- Lv3(ランク6でレベルアップ)
シルシュは旺盛な生命力を持っている。
戦闘開始時に最大HPの50%に相当するバリアを獲得し、自身と周囲の進化体と【雇用契約】を結び、戦闘終了まで持続する。シルシュが撤退した後、【雇用契約】が終了する。
- 【雇用契約】
- Lv1(ランク2で発動)
進化体が受けたダメージの30%はシルシュが負担する。雇用契約の進化体が致命的なダメージを受けたら、そのダメージがシルシュに転移される。各進化体は1戦闘につき最大1回発動する。
自身が5回ダメージを受けた後、味方全体の最大HPの30%に相当するHPとバリアを回復する。シルシュのHP(%)が初めて50%未満になった時、ただちにHPを最大まで回復し、戦闘終了まで1回のみ発動する。
自身が10回ダメージを受けた後、シルシュが再び受ける【雇用契約】からの分担ダメージが自身の最大HPの10%より少ない場合、そのダメージを無視し、1ターンに最大6回まで発動する。同時に、ランダムな敵3人に1ターン持続するスタン効果を与える。
- Lv2(ランク4でレベルアップ)
進化体が受けたダメージの40%はシルシュが負担する。雇用契約の進化体が致命的なダメージを受けたら、そのダメージがシルシュに転移される。各進化体は1戦闘につき最大1回発動する。
自身が5回ダメージを受けた後、味方全体の最大HPの40%に相当するHPとバリアを回復する。シルシュのHP(%)が初めて50%未満になった時、ただちにHPを最大まで回復し、戦闘終了まで1回のみ発動する。
自身が10回ダメージを受けた後、シルシュが再び受ける【雇用契約】からの分担ダメージが自身の最大HPの15%より少ない場合、そのダメージを無視し、1ターンに最大6回まで発動する。同時に、ランダムな敵3人に1ターン持続するスタン効果を与える。
- Lv3(ランク6でレベルアップ)
進化体が受けたダメージの50%はシルシュが負担する。雇用契約の進化体が致命的なダメージを受けたら、そのダメージがシルシュに転移される。各進化体は1戦闘につき最大1回発動する。
自身が5回ダメージを受けた後、味方全体の最大HPの50%に相当するHPとバリアを回復する。シルシュのHP(%)が初めて50%未満になった時、ただちにHPを最大まで回復し、戦闘終了まで1回のみ発動する。
自身が10回ダメージを受けた後、シルシュが再び受ける【雇用契約】からの分担ダメージが自身の最大HPの20%より少ない場合、そのダメージを無視し、1ターンに最大6回まで発動する。同時に、ランダムな敵3人に1ターン持続するスタン効果を与える。
進化体図鑑(好感度ボーナス組織)「高リスクゲーム」
ウェンラー、ラタトスク、シルシュ
- 基礎ステータスが上昇。具体的な記載は省略する。
- ラタトスクの新規パッシブスキル「三人成虎」有効化(ここでは扱わない)。
武装変調「肉を切らせて骨を断つ」
共鳴武器「災厄」
- 武装ステータス
- HP 80000
- 攻撃力 4210
- 強度 2100
- 耐性 2100
- 素質強化(共鳴武器レベルに応じた全体補正)は記載を省略する。
- 共鳴スキル「飲血」
- 突破の効果Lv.1(☆0で開放):ダメージを受けた時、自身の最大HPの8%のHPを回復し、1ターンに最大2回まで発動する。
- 突破の効果Lv.2(☆1で開放):ダメージを受けた時、自身の最大HPの10%のHPを回復し、1ターンに最大2回まで発動する。
- 突破の効果Lv.3(☆2で開放):ダメージを受けた時、自身の最大HPの12%のHPを回復し、50%の確率で調律ゲージを1獲得する。同時に、シルシュの被ダメ軽減と防御力が6%増加し、最大で10層まで重ね掛け可能、1ターンに最大2回まで発動する。
- 突破の効果Lv.4(☆3で開放):ダメージを受けた時、自身の最大HPの16%のHPを回復し、100%の確率で調律ゲージを1獲得する。同時に、シルシュの被ダメ軽減と防御力が10%増加し、最大で10層まで重ね掛け可能、1ターンに最大2回まで発動する。
スキン調達「スピードファントム」
イベント通商条約「怒蛇通商条約」
- 怒蛇の贈り物:無料配布
- マントウ通商条約:イベント通商条約(低価格)
- 金沼通商条約:イベント通商条約(高価格)
最終更新:2024年04月30日 16:49