星を追うハンター
ライラプスのストーリーイベント。
- イベント通貨名:ハニーケーキ
- 傭兵の巣窟で使用できる。
気まぐれなライラプスを雇うには、おいしいハニーケーキを用意しておくといい。
- ミックスナッツで装飾され、正方形に切り分けられた、パイ生地とケーキ生地がミルフィーユ状に重なった菓子。蜂蜜はケーキ生地に練り込まれているのか、見た目の蜂蜜感はない。
- ケルベロスのイベント通貨と同名・同イラスト。
以下、核心部分と思わしき部分の記述は背景色と同じ色にしてあるので、文字を選択して読むこと。
アクティビティステージ(イベントクエスト)「美徳と富」
ストーリー概要:契約
- 傭兵:モードレッドはライラプスへ、カロリンの監視を依頼する。モードレッドの奇妙な様子に感づいたライラプスは、報酬の追加を要求する。
- 気味:ライラプスはカロリンを尾行していたところ、カロリンが足跡を消すタイミングがあった。ライラプスは得意の嗅覚でカロリンの居場所がヴィクトリアの城であることを突き止める。
ストーリー概要:財富
- 戦場:ライラプスは、ゴールデンキャッスル(ヴィクトリア城)にたどり着いたところで、戦闘が発生していたことに気が付く。情報収集を行い、カロリンとケルベロスの存在を確認する。
- 守衛:ライラプスの読みどおり、ケルベロスはヴィクトリア城でカロリンと戦っていた。カロリンは、レビヤタンがユーケリストらより攻撃を受けている事実をもってケルベロスに揺さぶりをかける。ケルベロスはオードリーとの約束を盾に自らを立て直そうとするが、カロリンにとっては揺さぶりのネタが増えただけであった。
ストーリー概要:美徳
- 財産:ライラプスは、カロリンとケルベロスのやり取りを観察しながら、彼女らを出し抜いて【宝物】を入手することを計画する。二人がライラプスの名前を出したタイミングで、ライラプスはやり取りを牽制すべく姿を表すべきか逡巡する。
- 美徳:モードレッドの考え方を思い出したところで、ライラプスは二人の前に姿を表す。カロリンがライラプスの顔を知らなかったことで、ケルベロスにカロリンの嘘が伝わる。ライラプスはレビヤタンを心配するケルベロスの様子から、【宝物】はこの戦場に存在していないことを確信する。怒りに震えるカロリンを見下しながら、ライラプスはカロリンに向かって剣を構える。
強敵「悪魔払い」
本「強敵」コンテンツは相手の
進化体を討伐してレベルを上げる・HPを削るコンテンツである。
相手の進化体を倒した回数によってLvが上がり、Lv7撃破が最大値5400ポイントとなる。
このとき、本コンテンツはサーバー内での順位を決定づけるものであることから、一般的に、攻略の際には以下に注意すると省力化を図れる。
- 一度でも5400ポイント(Lv7の強敵本体撃破)を達成したら、同じ難易度においては順位が固定されるため、達成後は編成を考慮せずに残り回数だけ消費すれば良い。
- あなたがポイントを稼ぎきれない場合、周囲のライバルも同様にポイントを稼ぎきれていない場合が多い。無理に5400ポイントを狙って試行錯誤を繰り返す必要はなく、ある程度は周囲の状況に合わせれば良い。
各々のステージについては以下のとおり。
ダイナミック難易度ステージ01:サーカスの巨星
ダイナミック難易度ステージ02:サディスティッククイーン
ダイナミック難易度ステージ03:千面様
任務「依頼リスト」
- デイリー任務
- 依頼開始:ゲームへのログイン
- 賞金目標:強敵を3回実行
- 傭兵の任務:行動力を500消費
- 任務実績
- 孤星の宝物(1~3):イベントクエストを実行
- 契約締結:進化体を入手
- 報酬アップ(1~5):進化体の★突破
- 醍醐味(1~3):共鳴武器の★突破
- 安心美食(1~3):通貨を取得
- 通常任務
- 通行料:メインステージ探索
- スイートメモリー:追憶
- 敗者からの貢物:闘技場
- 深掘りすぎた:黒淵探索
- 殊塗同帰:宿主浄化
ショップ「傭兵の巣窟」
- 限定アイテム
- スタンプ「なし」
- アイコン「追加支払い」
- フレーム「黒夜の孤星」
- その他アイテムは従前のテーマイベントと同じであり略。
- 家具購入「なし」
超越構成「黒夜の孤星」
進化体「ライラプス」
キャラクターとしての情報は
進化体ページを参照。
スキル各種について、下線は前レベルとの差分。改行は編集者による。
ステータス
- ステータス(★なし、未編成の状態)
- HP:3990
- 攻撃力:180
- 強度:115
- 耐性:115
- 素質(増幅ランクによるステータス補正)は記載を省略する。ただし、パッシブスキルは後述。
- リンク
- 双生:ケルベロスと一緒に出陣する時、攻撃力+18%
- 守護者:リンデルと一緒に出陣する時、HP+18%
- 家族の傭兵:モードレッドとカミラと一緒に出陣する時、攻撃力+25%
- 災厄の星:カロリンと一緒に出陣する時、耐性+18%
通常攻撃「災厄斬撃」
- Lv.1(☆0で開放)
ランダムな敵2人に92%攻撃力の物理ダメージを与え、追加で自身の最大HPとバリアを、敵が所持している【災禍】の種類数×30%回復する。
- Lv.2(☆2で開放)
ランダムな敵2人に111%攻撃力の物理ダメージを与え、追加で自身の最大HPとバリアを、敵が所持している【災禍】の種類数×40%回復する。
- Lv.3(☆4で開放)
ランダムな敵2人に135%攻撃力の物理ダメージを与え、追加で自身の最大HPとバリアを、敵が所持している【災禍】の種類数×50%回復する。
【災禍】は必殺技に後述。
必殺技「災厄降臨」
- Lv.1(☆0で開放)
敵全体に112%攻撃力の物理ダメージを与える。ランダムな敵3人に【災禍-困惑】を付与し、2ターン継続する。
- Lv.2(☆1で開放)
敵全体に117%攻撃力の物理ダメージを与える。ランダムな敵3人に【災禍-困惑】を付与し、2ターン継続する。
- Lv.3(☆3で開放)
敵全体に130%攻撃力の物理ダメージを与える。ランダムな敵3人に【災禍-困惑】を付与し、敵前衛に【災禍-消沈】をを付与し、2ターン継続する。
- Lv.4(☆5で開放)
敵全体に143%攻撃力の物理ダメージを与える。ランダムな敵3人に【災禍-困惑】を付与し、敵前衛に【災禍-消沈】をを付与し、2ターン継続する。
- Lv.5(☆6で開放)
敵全体に151%攻撃力の物理ダメージを与える。ランダムな敵3人に【災禍-困惑】を付与し、敵前衛に【災禍-消沈】をを付与し、2ターン継続する。
- Lv.6(☆7で開放)
敵全体に158%攻撃力の物理ダメージを与える。ランダムな敵3人に【災禍-困惑】を付与し、敵前衛に【災禍-消沈】を付与し、敵後衛に【災禍-逃避】を付与し、2ターン継続する。
- 【災禍-困惑】
- Lv.1(☆0で開放)
アクティブ攻撃時、自身に10%のダメージを与え、付与者の最大攻撃力の200%を超えない。各ターンに最大1回発動する。
- Lv.2(☆1で開放)
【調査中】
- Lv.3(☆3で開放)
【調査中】
- Lv.4(☆5で開放)
【調査中】
- Lv.5(☆6で開放)
【調査中】
- Lv.6(☆7で開放)
【調査中】
- 【災禍-消沈】
- Lv.3(☆3で開放)
【調査中】
- Lv.4(☆5で開放)
【調査中】
- Lv.5(☆6で開放)
【調査中】
- Lv.6(☆7で開放)
【調査中】
- 【災禍-逃避】
上記、【災禍-困惑】【災禍-消沈】【災禍-逃避】の3つの効果をまとめて【災禍】と表記すると思われる。
パッシブスキル「天狼軍勢」
- Lv1(ランク2で発動)
戦闘開始時、自身が調律ゲージ4を獲得し、ランダムな敵3人にそれぞれ1種類の【災禍】を付与し、2ターン持続する。
初めて3種類の【災禍】を集めると、味方後衛が直ちに調律ゲージ4と最大HPの30%に相当するバリアを獲得する。
任意の【災禍】が5回発動した後、味方全体に与ダメ増加、攻撃力と防御力を20%アップさせ、5ターン持続する。
任意の【災禍】が8回発動した後、味方前衛に自身のHPの20%に相当するバリアとHPを回復する。
任意の【災禍】が12回発動した後、味方全体のデバフ効果を1つ解除する。
【災禍】の集め効果は戦闘終了まで最大1回発動する。
- Lv2(ランク4でレベルアップ)
戦闘開始時、自身が調律ゲージ4を獲得し、ランダムな敵3人にそれぞれ1種類の【災禍】を付与し、2ターン持続する。
初めて3種類の【災禍】を集めると、味方後衛が直ちに調律ゲージ4と最大HPの40%に相当するバリアを獲得する。
任意の【災禍】が5回発動した後、味方全体に与ダメ増加、攻撃力と防御力を25%アップさせ、5ターン持続する。
任意の【災禍】が8回発動した後、味方前衛に自身のHPの25%に相当するバリアとHPを回復する。
任意の【災禍】が12回発動した後、味方全体のデバフ効果を2つ解除する。
【災禍】の集め効果は戦闘終了まで最大1回発動する。
- Lv3(ランク6でレベルアップ)
戦闘開始時、自身が調律ゲージ4を獲得し、ランダムな敵3人にそれぞれ1種類の【災禍】を付与し、2ターン持続する。
初めて3種類の【災禍】を集めると、味方後衛が直ちに調律ゲージ4と最大HPの50%に相当するバリアを獲得する。
任意の【災禍】が5回発動した後、味方全体に与ダメ増加、攻撃力と防御力を30%アップさせ、5ターン持続する。
任意の【災禍】が8回発動した後、味方前衛に自身のHPの30%に相当するバリアとHPを回復する。
任意の【災禍】が12回発動した後、味方全体のデバフ効果を3つ解除する。
【災禍】の集め効果は戦闘終了まで最大1回発動する。
【災禍】は必殺技に前述。
進化体図鑑(好感度ボーナス組織)「キャンベル家」
モードレッド、カミラ、ライラプス。
- 基礎ステータスが上昇。具体的な記載は省略する。
- モードレッドの新規パッシブスキル「血塗れのドラゴンの鱗」有効化(ここでは扱わない)。
武装変調「一触即発」
共鳴武器「凶兆」
- 武装ステータス
- HP 80000
- 攻撃力 4210
- 強度 2100
- 耐性 2100
- 素質強化(共鳴武器レベルに応じた全体補正)は記載を省略する。
- 共鳴スキル「【名称調査中】」
- 突破の効果Lv.1(☆0で開放):スキル発動時、【災禍】を持つ目標に追加で400%攻撃力の物理ダメージを与える。
- 突破の効果Lv.2(☆1で開放):スキル発動時、【災禍】を持つ目標に追加で500%攻撃力の物理ダメージを与える。
- 突破の効果Lv.3(☆2で開放):スキル発動時、【災禍】を持つ目標に追加で600%攻撃力の物理ダメージを与える。
- 突破の効果Lv.4(☆3で開放):スキル発動時、【災禍】を持つ目標に追加で800%攻撃力の物理ダメージを与える。
【災禍】は必殺技に前述。
スキン調達「ボディガード」
イベント通商条約「傭兵通商条約」
- 傭兵プレゼント:無料配布
- 傭兵通商条約:イベント通商条約(低価格)
- ハウンド商約:イベント通商条約(高価格)
最終更新:2024年02月25日 00:42