概要

https://x.com/Echocalypse_JP/status/1828688973340012881 にて予告されたイベント。
詳細は下記のURLを参照。

枯木に花

プリニーのストーリーイベント。
  • イベント通貨名:天音の経典
    • 国境の武器庫で使用可能。
      オーグスト教国の国境では、誰もが必ず天音の経典を持っていなければならない。

アクティビティステージ(イベントクエスト)「不吉な花園」

  • 形式:メインステージ探索
  • 特徴:特になし

ストーリー概要:国境の遺留

  • 逮捕
    • 説明:国境裁判所がクラインのもとを訪れた。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 捜査(1~5):戦闘ステージ
  • 尋問
    • 説明:プリニーはクラインに尋問したが、クラインは何も言わなかった。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 脅威(1~5):戦闘ステージ

ストーリー概要:一つの取引

  • 対話
    • 説明:プリニーと探偵は秘密の取引を交わそうとしていた。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 資料(1~5):戦闘ステージ
  • 取引
    • 説明:プリニーの目的はすでに半分達成されているようだ。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 調査(1~5):戦闘ステージ

ストーリー概要:悪人悪名

  • 対抗
    • 説明:ヘルは計画通りにプリニーの前に姿を表した。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 悪名(1~5):戦闘ステージ
  • 閉幕
    • 説明:プリニーの悪名が再び辺境の教区で広まることになった。
    • 概要:【ストーリー概要、自前で記載する。特に、ゲーム内概要に含まれない固有名詞(人名・組織名・地名)を漏らさないこと】
  • 恐怖(1~5):戦闘ステージ

アクティビティステージ(ミニゲーム)「天音の啓示」

神経衰弱。サイズは以下の通り。
  • 段階一・啓示:開催期間4日、2ステージ。前半は縦3x横4、制限時間30秒、クリア時間(追加時間)40秒。後半は縦4x横4。
  • 段階二・予告:開催期間4日、2ステージ。前半は縦4x横4、制限時間40秒、クリア時間(追加時間)60秒。後半は縦4x横5。
  • 段階三・祝祷:開催期間7日。縦4x横5を無限に繰り返すステージ、1ステージクリアできれば合格。制限時間60秒、追加時間は1ステージクリアで30秒、2ステージクリアで20秒、3ステージクリアで15秒、4ステージクリアで10秒。

強敵「亡霊の暴動」

本「強敵」コンテンツは、強敵としてコンテンツ入口画面で示された宿体または進化体(以下、ボスと表記する)を討伐してレベルを上げる・HPを削るコンテンツである。
ボスを倒した回数によってLvが上がり、Lv7撃破が最大値5400ポイントとなる。
このとき、本コンテンツはサーバー内での順位を決定づけるものであることから、一般的に、攻略の際には以下に注意すると省力化を図れる。
  • 一度でも5400ポイント(Lv7のボス撃破)を達成したら、同じ難易度においては順位が固定されるため、達成後は編成を考慮せずに残り回数だけ消費すれば良い。
  • あなたがポイントを稼ぎきれない場合、周囲のライバルも同様にポイントを稼ぎきれていない場合が多い。無理に5400ポイントを狙って試行錯誤を繰り返す必要はなく、ある程度は周囲の状況に合わせれば良い。

一般的な攻略方法としては、以下の方針を取るとよい。
  • 討伐順序に気をつける。
    • 具体的に、自身が勝負するレベル(本WikiにおけるLv7)に到達するまでの間に、ボス以外の敵は少なくとも1回ずつ、倒さないタイミングを作る。
      これにより、周囲の殲滅が簡単になり、ボス単体を相手すればよくなるので、味方進化体の火力を集中しやすくなり、高得点が狙える。
    • 例1)強敵が前衛中列(2)に居る場合に、前衛攻撃(1,2,3)で倒す(ナイル、雲貌など)、中列の敵一列(2,5)で倒す(ジナイダ、白羽など)を1回ずつ順番に行う。
    • 例2)強敵が前衛中列(2)に居る場合に、目前の相手を単体で攻撃する進化体(タウエレト等)を自分の前衛中列(2)に置いておく。
  • 強敵に対する火力の与え方を考える。
    • アクティブ攻撃(通常攻撃、スキル)によるダメージ。ラグナを始め、ラタトスク、リンデルなど。
    • 追加攻撃によるダメージ。リンデルを始め、ヴェズルフェルニル、ナイルなど。
    • 相手のスキルを反射するダメージ。カロリン、エルス、雲貌、白羽など。
    • 相手の攻撃を相手自身に向ける方法。エリスのペンデュラム、リリスなど。
    • 出血や燃焼などの特別な攻撃によるダメージ。ウェンラー、玖蒔など。
  • レベルアップのギミックは、ボスのパッシブスキルであることから、編成(小隊・古物等)によっては、ボスがLv7に到達せずクリアとなるケースが発生する。
    取得ポイントが5400ポイント未満で確定してしまい、スコアアタック時には避けるべき編成となる。
    一方で、5400ポイントを取得した後は時短に役立つので活用を狙いたい。
    • ボスが戦闘開始前にパッシブスキルでダメージを与えてくる場合、雲貌を編成すると、パッシブスキルを反射するダメージでボス自身が倒れ、Lv1(400ポイント)でクリアとなる。カロリンのイベントで発見。
    • エリスのペンデュラム(★3以上)の「不和」の効果により、ボスの復活能力が妨げられ、Lv6以下(3600ポイント以下)でクリアとなる。ディスのイベントで報告されたが、それ以前から発生していた模様。

各々のステージについては以下のとおり。

ダイナミック難易度ステージ01:ホアレスの主人

一説によれば、ホアレスには女主人がいて、彼女がホアレスの全てを掌握しているという。彼女の監視を逃れることができる者はいない。
https://discord.com/channels/928110438217048194/966272257259368459/1280011739391459358

ダイナミック難易度ステージ02:ホアレスの死神

死神はホアレスの支配者である。かつて多くの人々が死神である彼女に挑戦した。死神が死をもたらす存在であると気づく、そのときまで。
https://discord.com/channels/928110438217048194/966272257259368459/1281808024998117378

ダイナミック難易度ステージ03:'亡霊の女王'

ホアレスは凛冬の過去の亡霊であり、亡霊には女王がいる。
https://discord.com/channels/928110438217048194/966272257259368459/1283059967477420124

ショップ「国境の武器庫」

  • 限定アイテム
    • スタンプなし
    • アイコン「私のもの」
    • フレーム「純粋な花」
  • その他アイテムは従前のテーマイベントと同じであり略。
  • 家具購入なし

任務「パトロール任務」

  • デイリー任務
    • 天音祈願:ゲームへのログイン
    • 国境の整備:強敵を3回実行
    • 教区管理:行動力を500消費
  • 任務実績
    • 国境の毒蛇(1~3):イベントクエストを実行
    • 実権主教:進化体を入手
    • 灌漑鮮花(1~5):進化体の★突破
    • 主教の証(1~3):共鳴武器の★突破
    • 宣教師(1~3):通貨を取得
    • 運命の演算(1~9):ミニゲームのトータルスコア
  • 通常任務
    • 遠征布教:メインステージ探索
    • 宣教の歴史:追憶
    • 信仰の争い:闘技場
    • 夜を照らす:黒淵探索
    • 心の浄化:宿主浄化

超越構成「純白の教え」

進化体「プリニー」

キャラクターとしての情報は進化体ページを参照。
スキル各種について、下線は前レベルとの差分。改行は編集者による。

ステータス

  • ステータス(★なし、未編成の状態)
    • HP:3040
    • 攻撃力:250
    • 強度:80
    • 耐性:80
  • 素質(増幅ランクによるステータス補正)は記載を省略する。ただし、パッシブスキルは後述。
  • 後方サポート(★によるステータス補正)は記載を省略する。
  • リンク
    • 通行人:ディスと一緒に出陣する時、HP+18%
    • 敬虔:イシスと一緒に出陣する時、強度+18%
    • 国境の闘争:ヘルと一緒に出陣する時、耐性+18%
    • 救済の道:ケルベロス、レビヤタンと一緒に出陣する時、攻撃力+25%

通常攻撃「次元の裂け目」

  • Lv.1(☆0で開放)
    プリニーは指定場所で次元の裂け目を召喚し、敵単体に自身の攻撃力120%に相当する結晶ダメージを与える。裂け目が消えた時、自身の攻撃力が10%アップし、2ターン持続する。さらに、【次元座標】を1つ獲得する。
  • Lv.2(☆2で開放)
    プリニーは指定場所で次元の裂け目を召喚し、敵単体に自身の攻撃力132%に相当する結晶ダメージを与える。裂け目が消えた時、自身の攻撃力が15%アップし、2ターン持続する。さらに、【次元座標】を1つ獲得する。
  • Lv.3(☆4で開放)
    プリニーは指定場所で次元の裂け目を召喚し、敵単体に自身の攻撃力145%に相当する結晶ダメージを与える。裂け目が消えた時、自身の攻撃力が20%アップし、2ターン持続する。さらに、【次元座標】を1つ獲得する。同じ配置列にいる敵から調律ゲージを2吸収する。
  • 【次元座標】
    • Lv.1(☆0で開放)
      1層につき、ダメージが10%増加し、最大10層まで重ね掛け可能
    • Lv.2(☆2で開放)
      【調査中】
    • Lv.3(☆4で開放)
      【調査中】

必殺技「次元の空洞」

  • Lv.1(☆0で開放)プリニーが召喚した次元の裂け目が巨大な次元の空洞になり、
    • 敵全体に130%の攻撃力に相当する結晶ダメージを与え、10%のダメージを追加で与える。
    • さらに、HPが最も低い敵3人に自身の攻撃力の200%に相当するダメージを追加で与え、
    • 同時に、【次元座標】を2個獲得する。
  • Lv.2(☆1で開放)プリニーが召喚した次元の裂け目が巨大な次元の空洞になり、
    • 敵全体に137%の攻撃力に相当する結晶ダメージを与え、14%のダメージを追加で与える。
    • さらに、HPが最も低い敵3人に自身の攻撃力の300%に相当するダメージを追加で与え、
    • 同時に、【次元座標】を2個獲得する。
  • Lv.3(☆3で開放)プリニーが召喚した次元の裂け目が巨大な次元の空洞になり、
    • 敵全体に144%の攻撃力に相当する結晶ダメージを与え、追加で18%のダメージを与える。
    • さらに、HPが最も低い敵3人に自身の攻撃力の350%に相当するダメージを追加で与え、
    • 同時に、【次元座標】を2個獲得し、&(){自身が【空間】状態に入り、2ターン持続する。}
  • Lv.4(☆5で開放)プリニーが召喚した次元の裂け目が巨大な次元の空洞になり、
    • 敵全体に151%の攻撃力に相当する結晶ダメージを与え、追加で22%のダメージを与える。
    • さらに、HPが最も低い敵3人に自身の攻撃力の400%に相当するダメージを追加で与え、
    • 同時に、【次元座標】を3個獲得し、自身が【空間】状態に入り、2ターン持続する。
  • Lv.5(☆6で開放)プリニーが召喚した次元の裂け目が巨大な次元の空洞になり、
    • 敵全体に159%の攻撃力に相当する結晶ダメージを与え、追加で26%のダメージを与える。
    • さらに、HPが最も低い敵3人に自身の攻撃力の500%に相当するダメージを追加で与え、
    • 同時に、【次元座標】を3個獲得し、自身が【空間】状態に入り、2ターン持続する。
  • Lv.6(☆7で開放)プリニーが召喚した次元の裂け目が巨大な次元の空洞になり、
    • 敵全体に167%の攻撃力に相当する結晶ダメージを与え、追加で30%のダメージを与える。
    • さらに、HPが最も低い敵3人に自身の攻撃力の600%に相当するダメージを追加で与える。
    • 自身が【空間】状態に入り、2ターン持続する。【次元座標】を3個獲得し、2ターン持続する。同時に、自身が持つ【次元座標】の数を倍増させる。
  • 【次元座標】
    • Lv.1(☆0で開放)
      1層につき、ダメージが10%増加し、最大10層まで重ね掛け可能
    • Lv.2(☆1で開放)
      【調査中】
    • Lv.3(☆3で開放)
      【調査中】
    • Lv.4(☆5で開放)
      【調査中】
    • Lv.5(☆6で開放)
      【調査中】
    • Lv.6(☆7で開放)
      【調査中】
  • 【空間】
    • Lv.1(☆0で開放、☆3で使用可能)
      制御効果1個をランダムな敵1人に反射する。反射に成功した後、HPが最も低い敵1人に自身の攻撃力の200%に相当するダメージを与える。敵がバリアを持っている場合、ダメージは倍になる。2回反射した後に無効人ある。この効果が解除不可。
    • Lv.4(☆5で開放)
      【調査中】
    • Lv.5(☆6で開放)
      【調査中】
    • Lv.6(☆7で開放)
      【調査中】

パッシブスキル「冷血な主教」

  • Lv1(ランク2で発動)プリニーが常に洗浄に注目している。
    • 戦闘開始時、プリニーは【次元座標】を2つ獲得する。
    • 敵の退場進化体数が0人の場合、1ターンにつき、プリニーが【次元座標】1つと調律ゲージ1を獲得する。
    • HPが40%未満の敵進化体がいる場合、プリニーは【次元座標】を全て消費し、直ちにHPの最も低い敵1人に、自身の200%攻撃力x【次元座標】の数に相当するダメージを与え、当該ダメージに30%のダメージ増加効果がある。1ターンにつき1回のみ発動する。
  • Lv2(ランク4でレベルアップ)プリニーが常に洗浄に注目している。
    • 戦闘開始時、プリニーは【次元座標】を2つ獲得する。
    • 敵の退場進化体数が0人の場合、1ターンにつき、プリニーが【次元座標】1つと調律ゲージ1を獲得する。
    • HPが40%未満の敵進化体がいる場合、プリニーは【次元座標】を全て消費し、直ちにHPの最も低い敵1人に、自身の250%攻撃力x【次元座標】の数に相当するダメージを与え、当該ダメージに30%のダメージ増加効果がある。1ターンにつき1回のみ発動する。
  • Lv3(ランク6でレベルアップ)プリニーが常に洗浄に注目している。
    • 戦闘開始時、プリニーは【次元座標】を2つ獲得する。
    • 敵の退場進化体数が0人の場合、1ターンにつき、プリニーが【次元座標】1つと調律ゲージ1を獲得する。
    • HPが40%未満の敵進化体がいる場合、プリニーは【次元座標】を全て消費し、直ちにHPの最も低い敵1人に、自身の300%攻撃力x【次元座標】の数に相当するダメージを与え、当該ダメージに30%のダメージ増加効果がある。1ターンにつき1回のみ発動する。
【次元座標】については「次元の空洞」に前述。

誓約スキル「純粋な愛」

  • Lv.1(誓約時に開放)
    攻撃力が20%増加し、かつ各ターンに初めて会心ダメージを与えた後、50%の確率で会心強度を25%増加させ、2ターン持続する
  • Lv.2(誓約レベル1で開放)
    攻撃力が24%増加し、かつ各ターンに初めて会心ダメージを与えた後、50%の確率で会心強度を30%増加させ、2ターン持続する
  • Lv.3(誓約レベル2で開放)
    攻撃力が28%増加し、かつ各ターンに初めて会心ダメージを与えた後、50%の確率で会心強度を35%増加させ、2ターン持続する
  • Lv.4(誓約レベル3で開放)
    攻撃力が32%増加し、かつ各ターンに初めて会心ダメージを与えた後、50%の確率で会心強度を47%増加させ、2ターン持続する
  • Lv.5(誓約レベル4で開放)
    攻撃力が36%増加し、かつ各ターンに初めて会心ダメージを与えた後、50%の確率で会心強度を50%増加させ、2ターン持続する

進化体図鑑(好感度ボーナス組織)「天音の名」

プリニー、未定、未定
  • 基礎ステータスが上昇。具体的な記載は省略する。
  • プリニーの新規パッシブスキル「天音の名」を有効化する。
    • Lv1.好感度ボーナス組織解放
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の300%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの6%に相当するバリアを獲得する。
    • Lv2.好感度ボーナス組織解放Lv15
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の330%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの9%に相当するバリアを獲得する。
    • Lv3.好感度ボーナス組織解放Lv30
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の360%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの12%に相当するバリアを獲得する。
    • Lv4.好感度ボーナス組織解放Lv45
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の390%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの15%に相当するバリアを獲得する。
    • Lv5.好感度ボーナス組織解放Lv60
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の420%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの18%に相当するバリアを獲得する。
    • Lv6.好感度ボーナス組織解放Lv75
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の450%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの21%に相当するバリアを獲得する。
    • Lv7.好感度ボーナス組織解放Lv90
      任意の敵進化体が撤退した時、プリニーはHPが最も低い敵進化体3人に自身の攻撃力の480%に相当するダメージを与え、同時に自身の最大HPの24%に相当するバリアを獲得する。

武装変調「聖音清聴」

共鳴武器「秘密の杖」

  • 武装ステータス
    • HP 80000
    • 攻撃力 4210
    • 強度 2100
    • 耐性 2100
  • 素質強化(共鳴武器レベルに応じた全体補正)は記載を省略する。
  • 共鳴スキル「啓示」
    • 突破の効果Lv.1(☆0で開放):プリニーは啓示に従い、スキルを発動する際に自身の最大HPの12%に相当するHPを回復する。
    • 突破の効果Lv.2(☆1で開放):プリニーは啓示に従い、スキルを発動する際に自身の最大HPの16%に相当するHPを回復する。
    • 突破の効果Lv.3(☆2で開放):プリニーは啓示に従い、スキルを発動する際に自身の最大HPの20%に相当するHPを回復し、HPが最も低い敵2人から防御力の20%を吸収し、最大で3層まで重ね掛け可能、戦闘終了まで持続する
    • 突破の効果Lv.4(☆3で開放):プリニーは啓示に従い、スキルを発動する際に自身の最大HPの24%に相当するHPを回復し、HPが最も低い敵2人から防御力の24%を吸収し、最大で3層まで重ね掛け可能、戦闘終了まで持続する。

イベント通商条約「主教通商条約」

  • 純白の贈り物:無料配布
  • 主教通商条約:イベント通商条約(低価格)
  • 国境通商条約:イベント通商条約(高価格)
最終更新:2024年09月15日 21:09
添付ファイル