待って!アタシ、ゾンビは大丈夫だけど虫は無理!
ぜぇーったい無理!アリはギリギリセーフだけどクモは無理!
え、虫じゃない?巨大生物?デカランチュラ?
なぁんだ、それならなら平気か~ってなるか、バカ!
DLC追加キャラクター
出身作品/モチーフ(国籍):お姉チャンバラ
ネームドブラザー:無し
追加アクション:ダッシュ、受身
オーナー武器:狂虎
パラメータ DLC
スピード 6
ジャンプ 6
アビリティ 6
スペシャル 8
初期HP 1600
●アビリティ:緊急回避 使用回数:1回 リロード:6.5秒
身を翻して回避を行いつつ、刀の血のりを払う技よ。
刀の切れ味が取り戻される事で攻撃力がアップするわ。
  • 地上では後方、空中では斜め下にバックステップしつつ刀の血のりを払う。
  • 名称こそレンジャー系の緊急回避と同じだが実際の動きはマタドールブラザーのバッシュに近い。
    ただし移動距離はかなり短く連続使用もできないと回避技としては期待できない。
  • 付随効果である攻撃力アップが本体で、倍率は約1.25倍とそこそこ。
    攻撃力アップの持続は約4秒で、アクセサリーを固めてもバフを維持し続けることはできない。
●スペシャル:エクスタシーコンビネーション
わずかに前進しながら乱れ斬りを行うわよ。追加で攻撃ボタンを
押せばエクスタシー!高威力のフィニッシュを繰り出すわ。
  • その場で周囲に連続攻撃を繰り出す。密着して繰り出せば攻撃が当たり続けるが射程はかなり短い。
  • 攻撃ボタン追加入力で前方に長射程の衝撃波を放つ。動作時間内に追加入力しないと出せずに終わるため、乱れ斬りをいつまで出すか考える必要がある。
  • 威力はINFで乱れ斬り一発で約6千、フィニッシュが約12万。乱れ斬りはそこそこの回数行うためフィニッシュなしでもフルヒットならそこそこ与えられる。
  • 他にはない特徴としてフィニッシュで敵に止めを刺すとSPが回復する。ダロガやヘクトルなどを3体以上捲き込めれば連続使用が可能。
    射程の短さや吹き飛ばしでキャンセルされるといった難点を考慮しても非常に大きな利点と言える。
    • 乱れ斬りの途中部分は不殺属性となっているので、それで倒してしまうことは気にしなくても良い。
  • SP効率は小箱一つで35%と優秀な部類。
●ブラザー解説
  • DLCで追加されたキャラクター。D3Pの人気作『お姉チャンバラ』シリーズの主人公で、オーナー武器の狂虎も『お姉チャンバラ』由来。
    • 実は地球防衛軍と同じくSIMPLE2000シリーズ出身であり色々な意味で夢のコラボとなっている。双葉理保もお姉チャンバラに出演したことがあったりする。
  • 格闘キャラらしく移動速度はそれなりに高く、アビリティで攻撃バフ、スペシャルが近距離ながらも高火力低燃費と扱いやすいキャラクター。
    ただし、アビリティの機動力が格闘キャラの中ではかなり悪く瞬間的な機動力に難がある。
    追加アクションでダッシュを持っているとはいえ、武器やブラザーでカバーしたいところ。
  • スペシャルにも記載されているが、フィニッシュ攻撃が乱れ斬りをキャンセルして発動する。一部のスペシャルと同様に吹き飛ばし攻撃を受けると攻撃自体がキャンセルされるためあえてすぐ使い吹き飛ばされるのを避けるという手も。
  • 総評としては癖が少なくレンジャー系同様に扱いやすい性能だが、瞬間的な機動力不足と弱点が明確。
    高機動ブラザーと組み合わせればカバーできる範囲なので四角い地球でも大暴れさせてあげよう。本人は虫を嫌がってるが

●武器開放表
スキル 武器カテゴリー
1 格闘
2 アサルトライフル
3 火砲
4 スナイパー
5
6
7
8
9
10
●セリフ集
  • ブラザー救出時(非加入)
  • ブラザー救出時(ブラザー選択a)
    • 自己紹介なんて後後、さぁ行くよ!
  • 初回救出時・自己紹介(ブラザー選択b)
    • 待って待って! 私は自分の為に戦っているだ~け! 地球がバラバラじゃこっちも困るから!
  • はい(チャット)(ブラザー選択c)
    • いいわね
  • いいえ(チャット)
  • お礼(チャット)
  • ブラザー決定
  • ミッション開始
  • 攻撃
  • リロード
  • アビリティ
  • スペシャル(発動前)
  • スペシャル(発動後)
  • ブラザーチェンジ
  • 被弾
  • 吹き飛び
  • 拘束(ガブリット)
  • 落下(水中)
  • 落下(空中)
  • 気絶
  • 気絶放置
  • 気絶救助
  • ミッション失敗
  • MVP

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月29日 06:18