私がストームリーダーか。いいだろう! 各員、私に続け! …おい、復唱はどうした? やれやれ、まったく勘違いしているようだな。 これはリーダーを示すただの黒いヘルメットで、私は"アイツ"じゃあない。 "アイツ"はこの世界には来てないだろうよ…団体行動が苦手だからな。 |
入手方法:パッケージ版初回製造分限定封入特典&DL版早期購入特典
出身作品/モチーフ(国籍):地球防衛軍3
ネームドブラザー:無し
追加アクション:無し
オーナー武器:
スティングレイシリーズ
パラメータ |
DLC |
スピード |
5 |
ジャンプ |
2 |
アビリティ |
10 |
スペシャル |
4 |
初期HP |
2200 |
●アビリティ:緊急回避 使用回数:1回 リロード:0.2秒
地面を蹴って側転する技だ。無論、空中ではできないぞ。 …まったく! この世界は何でもアリの連中が多すぎる… |
- レンジャー伝統の緊急回避。左右のみ発動で前後ではジャンプになってしまう。
●スペシャル:ノヴァバスター
ライサンダーを超える究極最強のスナイパーライフルだ…! 攻撃範囲は横に広く、またあらゆるものを貫通するぞ。 |
- 高威力のレーザーを瞬時に発射するスペシャル。インフェルノでは約20万のダメージ。終盤のボス級には火力不足だが、準主力級やキャリアーを一撃で落とす火力はある。
- 発射後反動で後ろに下がってしまうので、間違って崖から落ちたりしないように気を付けよう。
- 射程は約600mと長く、横が広めな事と敵を貫通する効果があるため複数の敵を巻き込んで攻撃を狙う事も可能。図体が大きい準主力級の群れには結構刺さる。
- 弾速も速いので、範囲の広さも相まってレッドカラーを容易に撃ち落とすことができる。
- 説明文にあらゆるものを貫通するとあるが、シールドベアラーのシールドも貫通可能。
- SP回復箱(小)一つで20~21%。シール・アンクレットLV4を付けると4箱で発動可能になる。
- この攻撃にはダウン効果もついており、キングソラス以外の怪獣を転倒させることが出来る。
- 過去作においては強力だがリロード不可&弾数が1つという事で有効に使用できるミッションが限られていた武器だった。
今作においてはゲージが貯まれば何度でも使用が可能。
- 一瞬で着弾してすぐ攻撃が終わるため味方バブの効果と相性が良く、ミッション46でのサブ火力として使いやすい。
最初にこれで攻撃を行えば、多くのバフ時間を次のブラザーの攻撃に費やすことができる。
●ブラザー解説
- 早期購入特典で入手出来る陸戦兵。
- 初期装備のスティングレイとスペシャルのノヴァバスターで遠距離を得意とする。
プレイ開始直後は遠距離を攻撃できるブラザーがいない or 少ないので狙撃が必要なミッションでは頼りになる。- ただ、性能そのものは平均的で、使えるブラザーや武器が増えていくと相対的に狙撃役としての価値が下がっていく。
特にノヴァバスターの火力が終盤のボス級には火力不足なのが痛い。長射程・速射・貫通といった性質自体はかなり強く扱いやすいので、もう少し回転率があれば準主力級キラーになれたかも...といった印象。
- ライサンダーやハーキュリーやドゥンケルなどのスナイパー、チタニアキャノンやG&MやAS-99などのアサルトライフルを持たせるのもいいだろう。
- バッファローやゴリアスやリヴァイアサンなども悪くない。
- ブラストホールスピアやフラッシングスピアやリボルバーなどのコンバットウェポン、迫撃砲やホットフットやグラッジなどの火砲を装備させるのも手。
- 特典・DLCキャラ共有の問題だが、救出できるようになるのがミッション38以降で、αβγの区別が無い分出現率が低い為、
スキルレベルがなかなか上がらない&上位のスティングレイを入手出来ないという点が難点か。
- "アイツ"はこの世界には来ていないという旨を語っているが、実は……?
●武器開放表
●セリフ集
最終更新:2025年07月03日 10:57