atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • コメント
  • アセン考察
  • サブセット:Wトリガソード

ElectriarCode @ ウィキ

サブセット:Wトリガソード

最終更新:2025年07月21日 23:03

walgis

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 近頃、実弾の火力を伸ばすASソリデリマシンガン構成へ、迎撃,リロードカバー,引っかけの全てを得られるWトリガソードの添加を目指し研究を進めていたのですが、その実験成果でふと気になる点が生まれました。 - アルター&フィーア (2025-07-21 21:49:57)
    • フィンガーマシンガンL×ソリッドデリバリーによる平均参照ドリルを活かした(強引な)WトリガーとWセイバーの共演を活かしたアセンならば中量射撃機への相性が良さそうなのですが、現状マシンガンと相性のいい右手兵装で悩んでいます、この場合左に合わせてソリデリの恩恵がある実弾のみ候補なのでしょうか? 恥ずかしながら最深部装備の未解放も相まって回答を出し切れず、ここで研究を進めたい所存です - アルター&フィーア (2025-07-21 22:01:38)
      • 現時点での試作機はフレンドマッチ板に配置しております。 各部の育成と最適化不足で戦力には難がありますが、補正を寄せられないことによる火力低下を照射格闘の平均参照で射撃のみで動く仕様に変えた試験機、もしよければご査収ください。No139フィーア【0BJyKaWK】 - アルター&フィーア (2025-07-21 22:33:44)
    • ダブトリでマシンガンと組むなら基本的にショットガンなどの散弾がいいかと - 名無しさん (2025-07-21 23:03:34)
  • まさかの両手枠の射撃武装完全解放は相当な恩恵…但しツインソードの威力増強不可や尖った部分が近接補正しかない、そして速度性能の低さで「軽め中量級」となりそうな予感が。なんでこのタイミングで取る長文コメ禁止されてるのさー! - エウレイン (2025-04-02 08:36:37)
  • リアのツインソード、ダブセ五連(リア使用1.3秒後でOK)合わせて両手射撃が自由に選べる武装として使えそうです。メインで手元に来次第確認します。 - エウレイン (2025-03-30 07:43:46)
    • あーだめだ、仕様の壁が邪魔をして「体験版」が良いところだ。 ダブセ五連は出来るんだけど、特に左始動のダブセが安定して発動しない。リア装備の左側を指定して安定発動させる方法が分かれば解決はするが…今そんなニッチすぎるチップあったか?? - エウレイン (2025-04-06 10:50:25)
  • ハートガーダーRとドラグアームガンLによる格闘ダブセ+左射撃確保ってどうなんでしょう? 極軽量とは言えないけど耐久も盛れるじゃん程度にやったけどサブに持つ射撃が決まらなくて...おすすめとかありますか? - 名無しさん (2024-05-31 22:07:11)
    • フロシュとかサブマシとかかな? - 名無しさん (2024-05-31 22:52:14)
    • 面白そうな装備案ですね。ご提案ありがとうございます。 手元に来れば試せるので、急ぎ手配します…撃破数ミッションが遠い…(@x@;) - エウレイン (2024-06-06 18:40:26)
      • ドラグアームガンLですが、丁度エナジーシューターLと同じ兵装構成になりますので、ハートガーダーRと組み合わせるのは悪手になりますね(ハートガーダーRは右手装備ですが中の武装が左手持ちなので、ドラグアームガンLとでは左手同士となりダブセにしようがありません)。 ドラグアームガンLの武装は高速高誘導なプラズマライフルと、距離の短い格闘(拳拳拳蹴)ですので、本アセンの実装には「エナジーシューターL」を読み替えつつ右手とサブで射撃と三段近接を用意してあげてください。右手装備によっては連動ミサイル持ち装備をつけても面白いかもしれませんが、片方はプラズマライフルなので…弾速の違いを生むためにミサイルを積ませても(さらにそれを連動させるのも)スタミナ減らすのに良い手ですし、散弾系を積んで「撃てば当たるが与ダメに波が」を実現してもいいでしょう。ロマンとしては三点バーストのグレネードキャノンかプラズマライフルでしょうか、初弾で当たれば残り全部貰って逝くことでしょうし(グレネードキャノン採用時はウエポンパージのスキルもお忘れなく)。 もっとドラグアームガンのユーザーが増えれば、さらなる使い方も出てくることでしょう…それに期待します。 - エウレイン (2024-06-07 20:42:47)
        • ドラグアームガンLの格闘は右手扱いだからダブセにはハートガーダーRで左手の3段が必要になります。 - 名無しさん (2024-06-07 21:09:13)
          • …自分で検証しておいて思わず左手扱いとか大変失礼致しました。手元に両方あればそのあたりの検証も出来たはずなのにorz なる早で入手してその辺りも含めて検証してみます - エウレイン (2024-06-08 00:28:00)
    • おまたせしました、一応の改定ですが現状最良のペアとして組み込んであります。説明や性能にまでは触れられてはおりませんが、ハートガーダーRアセンに今回のコンセプトアセンとして登録してあります。 提案ありがとうございました。 - エウレイン (2024-06-18 17:21:57)
  • Rearのガンホルダーがダブルトリガーに対応していることを確認しました。シルキーフレアの代わりになりつつダブルトリガーを担えそうな気がするのですが、何かアセンと矛盾する弱点などがあるのでしょうか? - 初心者 (2023-09-05 00:53:25)
    • 添加する元アセンにもよりますが、本稿で主体としているフォトブレぶんぶん丸の場合は、メリットとして①牽制手段の増加、②必須装備追加、③酷似性能装備「シルキーフレア」の代替による添加アセンの純増、④ガンホルダーと他必須装備を重ねて装備することによるAI側での柔軟なダブトリの実現、が見込まれるでしょう。 そしてデメリットは…①通常2セットでどちらもリロードになる牽制手段としての心許なさ(むしろダブトリにせず右で2の後左で2とした方が牽制回数を増加できる)、②主力補完装備としての威力と命中率の心許なさ(ビームが細くて威力も改修で上げられないことによる、主にガチタンタイプへの火力不足)、③特にガンホルダーのみでダブトリ側を実現すると、同弾速同弾道のためダブトリの分のスキルポイントが左右同時発射程度の意味になる(性能ガン無視して腰の☆3とかで腰部レールガンを採用すれば、左右同時発射がダブトリ無しで行える)…位でしょうか。 特にガンホルダーで手に取る武装は「ハンドレーザーガン」と同一性能なので、一度手にとって使ってみて下さい。自分で候補として挙げはしたけど使っていないことからも分かるように、なかなかデメリットは小さくありません。 それらを呑めるのなら、性能を極力落とさない牽制手段の純増手段として有用でしょう。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-09-05 01:29:21)
      • 丁寧な解説をありがとうございます。「ハンドレーザーガン」未所持でガンホルダーしか無く、自分で使ってみたところ、デメリット①と③を実感できました。メリット①と③をより活かす意味でも、ダブトリ無しで使い続けてみます。フラット未満の全S-だから活かせていないのとは違うことを知れて助かりました。 - 初心者 (2023-09-05 20:17:20)
        • ガンホルダーやハンドレーザーガンは明らかに性能限界が低くされていて、序盤でまともに装備もない時はまだ使えますが、有り体に言うと対抗装備はあくまでもハンドガンで、アサルトライフルやレーザーライフルと比較するとどうしても性能的に劣ります。例えどれだけ射撃を上げても、近寄るまでは当てにくく、また撃っても当たりにくい、と良い所がないに等しいので、用語集に名前が上がるような本当に良いライフル類を手に入れたときには素直にアセンから外し、宝箱かタイムカプセルにでもしまうといいでしょう。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-09-06 07:37:54)
  • ハートガーダーR向け左手装備考査、まだまだ時間かかります、ごめんなさい。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-03-07 18:24:13)
    • お待たせしました、更新しました。 取り敢えずHGr型Wトリガソード向け左手武器(純然な盾は入れていません)の考査とそれ以外での使い道を考査しました、Wトリガソードを諦めた時にも使えるような考査にしていますので良ければ一度お読みください。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-03-27 14:28:46)
  • 何とかハートガーダーRを手に入れてWトリガソードを構築しては見たが…うん、入手前から見えていた欠点はそのままに、予想以上に育成結果を選ぶアセンということが分かった。少なくともバランス育成したツェナーでは欠点ばかりが出て使い所のないアセンだったが、一度射撃特化機にこのアセンしてもらう他にすぐの考査のしようが見えない。 大変申し訳無いのだが、ハートガーダーRでWトリガソードHGを組んで試行錯誤してやってもいい、と思われた射撃特化の素体をお持ちの方が居られるなら、忌憚ない感想をアセン内容とともにこの※でつまびらかにして頂けると有り難い。どうかお願い申し上げる。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-02-12 22:53:36)
    • 格闘:射撃の素体パラメータが1:5の育成からの考察です。ちょうどイベント当初から試行錯誤していたこともあった結果かなりの分量&厳しい書き方になりますが、真剣にこのアセンでしか見いだせないメリットを求めて試行錯誤させて頂きました。まずどうあがいても、格闘武器を持つ前提としても『ハートガーダーR+あらゆるサブ武装の組み合わせのダブセ』<『魔力の剣3段orオウガネイル』になることが回避できません。そもそも格闘を主軸に出来るパラメータではないので、迎撃用格闘として見ると背部照射格闘なども対抗馬になります。これは恐らく格闘:射撃が1:2を超えたくらいから回避できない問題となり、その上で択の少ない左手射撃兵装に対して、威力や弾速誘導にパラメータを振れる右手武装と比較して明確なメリットを持つ選択肢は非常に少ないです(例えば単品で超強力なフィンガービットでさえ、右手フィンガービットと魔力剣で良いとなってしまう)。さらに複数兵装を積むことから、左格闘が単品装備であるならばダブトリ+ダブセの6スロットを一斉射撃にすることで、主ダメージソースである射撃をより回避困難にすることが可能、かつ射撃特化側からすれば装甲がカツカツの高速機は一度二度捉えれば倒しきれる…と考えると、ハートガーダーダブセ側の利点は魔力剣orオウガよりも攻撃範囲や誘導が強い、デバフ近接を併用できる等のメリットを持った近接装備での連撃始動が可能、重ねておいたビットや自立兵器、長リロード武器のリロード時間を稼いでダメージ増強を図る…といった点くらいしか思いつきませんでした。単品でのリーチ・誘導を加味しても、スピードが足りていない場合かつアサルトシフト&長射程のツインエッジでさえ純粋にツインエッジ単品でない意味が拘束時間が伸びるだけでしかなく(最悪ハイカンでの反撃率が上がるとも取れる)、拘束時間を重視するならば多段かつ燃焼デバフも付くヒートソードかなという塩梅。そしてそのメリットを生かすダブトリの組み合わせが左手+サブのダブトリからの捻出が難しく、サブ3や背部・腰部に依存しない(一斉射撃でなくダブトリである意義、および複数武装が必須であることからキツくなる重量を緩和するグラヴィコンを搭載しない理由etc)組み合わせは、現状では相当シビアだと思います。思うに、格闘:射撃が1:1.2~1.5くらいのやや射撃偏重という比重で『格闘でも一応ダメージソース換算はできるけど、あくまでメインは射撃』という機体が手を付けるほうが旨味を生かしやすい…のかもしれません。試作機、御査収下さい。 - 三型うさぎ&alpham【LVRfmFih】 (2023-02-13 21:43:13)
      • まずは本アセン考査への多大なる御協力、心より感申し上げますとともに、依頼のコメント口調大変失礼致しました、試作機の御用意本当に大変だったことでしょう…殆どがフラット戦でしたが、自分でも複数アセンを用いて体当たり調査致しました。 自分が想定したまでの射撃超偏重でなくてもこのアセンであればまだまだ旨味を得られる事も分かり、似た境遇でその武装しか選択肢のない方々にとっては福音となることでしょう。 こうして他アセンと比してなお誇れるものがあったのを確かに確認できた事は幸いでございます。 ただ悲しいかな、左手やサブといった枠での強力な武装の充実を待たないといけない程に、このアセンは将来来るだろう武装に大きく依存しなければならない、いわば「春の遠い」アセンだったことも解りました…今すぐの萌芽が見込めないことまで分かってしまったのが残念でなりません。 ここまでに紹介した苦難を呑み込んで他アセンに押しも押されぬ特徴と利点、そして立ち位置を確固に築いて下さった三型うさぎさん、そしてそれをフレマで遺憾なく忌憚なく発揮して下さるalphamさんペアには、幾ら感謝してもし切れません。 このハートガーダーR型Wトリガソードアセンは、確かに1つの枝にはなりましたが、花をつけるのはまだまだ先でありましょう…。 厚かましいようですが、差し支えなければこの構成をハートガーダーR型の一例として保存・紹介致したく存じますが、構いませんでしょうか? - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-02-16 14:57:19)
      • 保管するほどの物でもないと思いますが、是非お使いください。願わくばこのアセンが試行錯誤時代の産物となれば良いです。 - 名無しさん (2023-02-16 22:01:50)
    • 射撃と近接平均育成での考察です。Wトリガー用に射撃を2本積むとどうしても重くなるので、Wトリガーが活かせなくなってしまいます。そこで適度な射撃の後にウェポンパージで速度を上げて近接攻撃を行うアセンを提案します。ただし、ハートガーダーR自体が重いので本来のブレオンほど速度は出ないことに注意が必要です。サンプルアセンをフレンドマッチに登録しましたので参考にしてみてください。 - 軽岩朝斗&ルーテシア【71aHUabs】 (2023-02-16 06:41:03)
      • ハートガーダーR型Wトリガソードへの更なる考査と提案、有難うございます。 パージですか…自分ではあまり取り入れはしませんでしたが、ダブルトリガーの美味しい所もダブルセイバーの良点も相手に押しつけつつ、必要に応じてこちら側の負担を減らして軽快な状態でブレオン気味の立ち回りを…と狙って考えると、同時両立さえ条件に入れなければアセン幅はかなり広げられるかと思います(それでもハートガーダーRの装備が必須なので、元からアセン幅が広くしづらいのはあるかと思いますが)。 上手く噛み合うかどうかは組み合わせ次第と思いますが、何やら面白くなりそうですね。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-02-18 19:23:41)
        • コメントありがとうございます。フレマでの試走ではW鳥が弱いとの結果が出ました。現時点ではサブ&左でパージに向いた装備だとW鳥でも速い相手には振り切られます。どちらかといえばフラット向きの装備で、あえて論ずるならばスピード最優先で、やや格闘を強くした育成が向いているかと思います。 - 軽岩朝斗 (2023-02-21 05:29:15)
  • 試験的に組んでみましたが、中々難しい構成ですね - 名無しさん (2023-01-03 15:03:11)
    • フォトンコンプレッサーだと散弾ヒットした時にマシンガンの2発ぐらいが追加ヒットして相性いいかなと思いましたが総合火力で見ると思ったより稼げなかったり、アサルトライフルだと弾速差があるとはいえ弾道が単純になる等で思考回数重ねる必要がありますね…弾切れ対策にリロードUP付けたいと感じましたが、スキル枠がカツカツなので月の髪飾りを装備するのもありまかもしれません。 - 名無しさん (2023-01-03 15:09:36)
      • 枝主〉あわせる右手・サブ武装の数だけ組み合わせがありますから、その中から絞り込むだけでも相当悲鳴物でした。ただ、なるべく自分では駄目だと思っても使いようがあるかもしれないと思った武装は改訂の際に掲載致しましたので、その中から選んで頂きますと割と試行錯誤の回数を減らせるかと。どうぞご利用ください。 枝先〉フォトコン等拡散レーザーやショットガンレーザー類は、稀に至近で大当たりして火力を示すこともありますが、本アセンに於いては概ね「引っ掛ける」ことがメイン用途になるかと思います。ただ、エナシュ(マシンガン)も射撃補正分しか威力を伸ばせませんので、ガチタンの様な高防御を相手にしたりするとどうしても威力負けしてしまいます。威力負けしにくいものとなると、高機動とは相容れにくいグレネードやプラズマ、または高機動と相性のいい近接系を探すしかないでしょうか…スピードスターはまだ未知ですし、最悪スクバズブッパージダブトリまで考えないといけないのが辛いところです。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2023-01-17 17:36:16)
  • アセン考査のページで、※にて『現状、ほほ全てのアセン考察のページがメンテされていないので「コレ追加した方が良いのでは」と思った情報はガンガン追記していってください』とありますので、追記を希望される方はこのコメント欄にでも書き込んでおいてください。手が届く限りですが調査と追記を試みます。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2022-12-24 22:53:17)
「サブセット:Wトリガソード」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • コメント/画面説明/エディットポーズ、エディット表情
昨日
  • カウンターの値があるページは1つもありません。

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. コメント/雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. 雑談
  4. アセン考察
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. お勧め装備
  8. スキル一覧
  9. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手6
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/サブ2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 54分前

    コメント/雑談
  • 6時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 8時間前

    コメント/アセン考察/サブセット:Wトリガソード
  • 9時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 14時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/サブ1
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/衣装1
  • 1日前

    スキル一覧/通常スキル
  • 1日前

    用語集
  • 1日前

    アセン考察/炎毒氷3種盛り魔法少女
  • 1日前

    コメント/装備詳細トップページ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コメント/雑談
  2. 装備詳細トップページ
  3. 雑談
  4. アセン考察
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. お勧め装備
  8. スキル一覧
  9. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手6
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/サブ2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 54分前

    コメント/雑談
  • 6時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 8時間前

    コメント/アセン考察/サブセット:Wトリガソード
  • 9時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 14時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/サブ1
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/衣装1
  • 1日前

    スキル一覧/通常スキル
  • 1日前

    用語集
  • 1日前

    アセン考察/炎毒氷3種盛り魔法少女
  • 1日前

    コメント/装備詳細トップページ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.