atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • コメント
  • 管理人連絡ページ

ElectriarCode @ ウィキ

管理人連絡ページ

最終更新:2025年09月27日 11:43

kaonkrsw

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 雑談掲示板の書き込みアドレス:240a:61:3132:1aab:b8e3:aeff:feb4:babcによる雑談板への一連の書き込みについて、一律COするか否かの確認と検討をお願い致します。 - Kaonkrsw (2025-09-27 08:43:31)
    • 回答します。現状は保留とし、悪質な場合はアクセス規制などを行います。確かにここ最近の掲示板の治安悪化は喜ばしくはないですが、だからと言って管理人が言論統制するのもあまりなあ…というのが現状の見解です。 - 管理人 (2025-09-27 09:09:15)
      • いやちょっと待て、悪質なものも多いな…一部CO処理すべきか? - 管理人 (2025-09-27 09:11:12)
        • 正直判断に困っています。問題提起として理解できる部分はあるにはあるのですがヤケになっているというか、例えば赤ペンで修正すればいい所をわざわざナイフで刻み付けるような露悪的な部分がどうにも…… - Kaonkrsw (2025-09-27 11:43:58)
  • 雑談がオーバーフローしています。対応をお願いいたします。 - 名無しさん (2025-09-23 14:01:56)
    • 連絡ありがとうございます。コメントログ整理しました。 - 管理人 (2025-09-23 14:46:50)
      • ありがとうございました。 - 名無しさん (2025-09-23 15:05:27)
  • 雑談がオーバーフローしたようです。対応お願いいたします。 - 名無しさん (2025-07-22 15:28:07)
    • 連絡ありがとうございます。コメントログ整理しておきました - 管理人 (2025-07-22 19:32:21)
      • ご対応頂きありがとうございました。 - 名無しさん (2025-07-22 19:50:31)
      • 追記:今後の事を考慮し、コメントログ整理の手引きを追加しておきました。 - 管理人 (2025-07-22 20:00:50)
  • スキル一覧がオーバーフローしたので取り急ぎ分割しました。レイアウトや項目被りの問題などがあるので読みやすいように修正していただけると助かります - 名無しさん (2025-04-18 08:03:17)
  • 2025-04-16 09:07:21に、『名無しさん (2025-04-15 19:23:00) 』の書き込みを始めとするツリーの一切がすべてCOではなく削除されているのを確認いたしました。意図はある程度把握できますが匿名かつ無勧告での行為であるため、念の為ご確認いただき復元の必要があると判断された箇所につきましては復元処理をお願い致します。 - Kaonkrsw (2025-04-16 10:35:04)
    • (すみません、書き忘れましたが『雑談版』でのトラブルです。) - Kaonkrsw (2025-04-16 10:35:42)
      • 連絡ありがとうございます。今回の件は差し戻し対応しました。また、何度も同じ事が繰り返される場合はアクセス規制を考えています。 - 管理人 (2025-04-16 12:19:23)
        • 了解致しました。ご対応ありがとうございます。 - Kaonkrsw (2025-04-16 16:33:47)
        • 申し訳ございません、今回の復旧コメントに関して、おおよそ二つに一つ(ちょうど交互になるように)コメントが削除状態のまま復旧されていないものがあるのですがこちらは意図的な対応のものでしょうか - 名無しさん (2025-04-17 01:03:58)
          • 連絡ありがとうございます。コチラのミスによるもので、復旧に抜けがあったようです。意図していない対応の為、不足していたコメントを改めて復旧しました。もしまだ抜けがある場合、改めて連絡していただけると幸いです。 - 管理人 (2025-04-17 02:13:53)
  • フレンドマッチのコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2025-03-29 23:26:38)
  • 雑談のコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2025-03-21 19:14:12)
  • フレンドマッチと質問のコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-12-12 20:50:25)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのコメントログ整理しました - 装備詳細編集者 (2024-12-13 00:20:04)
  • 高機動テレキネシス誘導攻撃のページを作ったものですが、誤って、ページのリンクの設定を間違えて、新規でページを作ってしまいました。アセン考察で紐づいているページはそのまま、別のページでつくってしまった高機動テレキネシス誘導攻撃のページの削除をお願いします。お手数をおかけし申し訳ありません - 高機動テレキネシス誘導攻撃の筆者 (2024-10-05 15:21:01)
    • 該当ページ削除しました。 - 装備詳細編集者 (2024-10-05 17:58:17)
      • ありがとうございます。 - 高機動テレキネシス誘導攻撃の筆者 (2024-10-05 18:20:35)
  • 対応ありがとうございます。十分な情報が書き込めるようになりました - 名無しさん (2024-09-27 05:57:19)
  • アリーナ1とアリーナ2のページが3000行ギリギリのため、BOSS戦クリア構成例などを追記することが出来ません。ページ分割の仕方が分からないのでお願いできないでしょうか。間違えてアリーナ1のコメントにも同じことを書き込んでしまい申し訳ありません。 - 名無しさん (2024-09-27 03:36:23)
    • 新規ページ追加しましたが、アリーナ周りのページを編集しやすくするためもうしばらくお待ちいただけますでしょうか。編集終わり次第改めてコメントいたします - 装備詳細編集者 (2024-09-27 04:16:04)
      • アリーナページを刷新しました。
        1:共通のリンクを#include形式でまとめ、テンプレートも別ページに分離。
        2:『アリーナについて』のページをアリーナに統合。該当ページは削除しました。
        3:各アリーナのページにあるコメント欄を閉鎖。現状コメント欄が分散されている必要が無いと判断したためです。コメントログは残しておきますが今後はアリーナのコメント欄をご利用ください。 - 装備詳細編集者 (2024-09-27 05:27:10)
  • 右手(射格参照系~近接格闘系)が3000行を超えるのでページ分割をお願いします。 - 名無しさん (2024-09-10 10:44:19)
    • 少し遅くなりましたが雑談、フレンドマッチのコメントログ整理、並びに右手装備ページの分割を行いました。また、右手装備のページ分割ですが、近接装備の追加量を鑑みるに更に分割する可能性もありますので、その際は改めて分割処理を行います。 - 装備詳細編集者 (2024-09-10 19:07:19)
      • 対応ありがとうございます。射格平均、近接(ショップ)、近接(交換品)ぐらいの分割になりそうですね - 名無しさん (2024-09-10 19:23:13)
  • 雑談のコメントもオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-09-08 13:38:47)
  • フレンドマッチのコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-09-07 21:45:50)
  • 雑談のコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-06-27 21:07:20)
  • 左側のメニューの「ストーリー」内のストーリーとサブストーリーを、「データベース」内にまとめた方が見やすいと思うのですがどうでしょうか?アリーナ、ストーリー、サブストはまとめてバトルステージという認識なので、別の場所にあると混乱します。 - 名無しさん (2024-06-19 10:47:22)
    • 左メニューレイアウトを少し調整しました。まあ対して変わってはいませんが - 装備詳細編集者 (2024-06-19 11:01:34)
      • ありがとうございます。見やすくなったと思います - 名無しさん (2024-06-19 12:50:47)
  • 初心者講座とよくある質問に コメントを書き込む前に が無かったので追加しました。初心者講座のコメント (2024-06-08 23:34:11) が人によっては不快に感じるかな、と思いましたので。 - 名無しさん (2024-06-11 21:05:46)
  • フレンドマッチのコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-05-21 00:56:15)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのコメントログ整理完了しました - 装備詳細編集者 (2024-05-21 06:36:57)
  • 雑談のコメントに外部への誘導が記載されたので非表示にしておきました。 - 名無しさん (2024-04-28 14:23:25)
    • 対応ありがとうございます。許容していないリンクの為CO対応は妥当と判断します - 装備詳細編集者 (2024-04-28 18:18:20)
      • 追記:他アットウィキでも同様のコメントを投稿してる様なので完全な荒らし行為と判断して差し支えないですね - 装備詳細編集者 (2024-04-28 18:22:29)
  • コメントアウト依頼に書くべきか迷ったのですが、こちらに失礼します。雑談掲示板 (2024-03-18 13:44:29) の後半と (2024-03-15 04:14:18) がぶるー氏に対するクレーム(と言うか荒らし)になっているのですが、同一人物が意図的に煽っているのではないでしょうか? お手数ですが煽っている方のコメント削除をお願いします。難しいようでしたらコメントアウト処理をお願いします。 - 名無しさん (2024-03-19 00:28:20)
  • 雑談にコメントしたらID2400:4153:d0c1:1e00:d1a0:b360:ec95:d284さんにコメントを削除されてるので対応お願いします。 - 名無しさん (2024-03-15 05:16:38)
    • 恐らく当該IP自身のコメント編集時にとばっちりで削除されたものかと。故意であるかは今のところ不明ですので現状は様子見ですね。コメントの復旧はしておきました - 装備詳細編集者 (2024-03-15 06:04:38)
  • フレンドマッチのコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-03-15 04:40:39)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのログ整理完了しました - 装備詳細編集者 (2024-03-15 06:02:55)
  • 試験的に編集禁止アドレスの【2001:268:*】を解除します。問題が無ければこのまま編集禁止アドレスの解除を行う予定です。 - 装備詳細編集者 (2024-03-14 17:32:00)
  • 雑談のコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-02-13 17:22:05)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのコメントログ整理しました - 装備詳細編集者 (2024-02-13 18:54:03)
  • アリーナ2のページについて、追加分アリーナを入れると3000行(テンプレだけで3200行)超えるので、追加アリーナは「アリーナ3」として新規ページ作成しました。ご連絡申し上げます。 - 名無しさん (2024-02-07 21:06:02)
  • 許容していないスパムリンク追加を確認。差し戻し、及び編集禁止アドレスに【106.172.159.39】を追加 - 装備詳細編集者 (2024-02-03 21:16:29)
  • フレンドマッチのコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-02-03 16:41:14)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページコメントログ整理しました - 装備詳細編集者 (2024-02-03 16:55:14)
  • 質問のコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2024-01-20 06:03:59)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのコメントログ整理しました - 装備詳細編集者 (2024-01-20 12:28:56)
  • フレンドマッチのコメントがオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。 - 名無しさん (2023-11-24 12:35:15)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのコメントログ整理しました - 装備詳細編集者 (2023-11-24 15:23:13)
  • お疲れ様です。フレンドマッチコメント欄ですが、ログが流れているため整理をお願いできますでしょうか。あるいはオーバーフローするまで待ったほうがよいでしょうか? - 名無しさん (2023-10-06 20:27:52)
  • 申し上げます、「フレンドマッチ/1~100」のページが行数3000を超えてしまい、includeによる表示ができなくなりました。 簡単な復旧案として、さらなるページ分け(例えば、1~50と51~100に分け、101~以降も50ずつにする)を提案申し上げますが、もっと最適な解決方法を見落としているようでしたらそちら手法での解決よろしくお願い致します。 - エウレイン (2023-09-09 02:19:09)
    • 連絡ありがとうございます。恐らく今後も行数オーバーの可能性が高い為、下記対応を取ります。 - 装備詳細編集者 (2023-09-09 08:35:09)
      • フレンドマッチのページを20人毎に変更。これ以降の分割はせず、必要になった時点で一人当たりの占有行数を制限します。 - 装備詳細編集者 (2023-09-09 08:35:24)
      • フレンドマッチの熱量の高さ自体は良い事と捉えているのですが、wikiの情報がメインなのかフレンドマッチがメインなのかが分からなくなるのでこれ以上の分割は許容したくない… - 装備詳細編集者 (2023-09-09 08:35:51)
    • 1人(1フレンドコード)に対して、wiki記載はアップロードしてる1アセンまでにすればいいのでは? 行数増えてる原因って、他スロットとかのアップしていないアセンを記載しているからだと思うし。閲覧者から見て、閲覧時点でアップされてないアセンの情報って要る? - 名無しさん (2023-09-10 21:08:51)
  • 直近で複数のページを編集された方へ:「アップデート履歴」の項目は公式サイトの原文のコピーの為、差し戻しさせていただきました。(後個人的には何故漢字の修正を…?とは思った) - 装備詳細編集者 (2023-08-11 01:58:32)
  • 雑談にて広告ウザイ系の話やウイルス対策ソフトによる愚痴に対して、広告非表示系ブラウザの一つを例示してしまいました。 哀しいかな広告は今の世にはある程度必要ですし、エレコド自体も広告抜きにやりこみプレイは不可である為、1〜2週間をメドにこれ関連の枝の削除を申請致します。 罰として自分でやれと仰せになるなら従います。 関連※は次の3つ… 2023-05-31 01:37:57(自分)、2023-05-30 20:21:54、2023-05-30 12:46:21 です。 - エウレイン (2023-05-31 01:47:47)
  • 「フレンドマッチ」ページの行数が限界に達しているようです。今回は空行を削除して更新できましたが、ページを分ける等の対処は出来ますでしょうか。 - karuiwaasato (2023-05-18 19:58:28)
    • 早とちりしてコメントログ整理してしまった…(復元済み)行数限界の件、了解です。フレンドマッチのページ1枚に収められないか少し試しますのでしばしお待ちください - 装備詳細編集者 (2023-05-18 22:52:51)
      • フレンドマッチページの改修完了しました。登録バトルコードのページを分割、#include方式を採用。以降の登録作業は分割したページに記載をお願いします。 - 装備詳細編集者 (2023-05-18 23:14:23)
        • ご対応ありがとうございます。使い勝手が変わらない様なので安心しました - karuiwaasato (2023-05-19 21:14:52)
  • 『ゴールデンハントチャレンジ』のページ作成時にリンクを失敗したまま投稿してしまったため、右記のページの削除をお願い致します。申し訳ございません。 → https://w.atwiki.jp/electroriarcode/pages/319.html - Kaonkrsw (2023-05-03 17:02:59)
    • 了解致しました。該当ページの削除対応致します。 - 装備詳細編集者 (2023-05-03 21:49:57)
      • ありがとうございます。ご対応に感謝いたします。 - Kaonkrsw (2023-05-04 02:40:40)
  • フレンドマッチ板がオーバーフロー状態の様です。対応宜しくおねがいします。文面「このページは300000文字以上あるため、負荷対策により表示できません。大変お手数ですが、編集して文字数を減らしてください。」 - 名無しさん (2023-04-18 08:06:24)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページのコメントログ整理しました - 装備詳細編集者 (2023-04-18 15:04:27)
  • 既に収まったようですが、雑談掲示板 (2023-03-11 13:39:55) の後半がほぼ口論状態でした。提案ですが、荒れた、荒れそう、コメントアウトした等の対応を行った際には管理人名義で忠告コメントを残すというのはどうでしょうか? - 名無しさん (2023-03-14 21:29:41)
  • 2023/03/08 23:00頃より、トークンの取得エラーにより各ページへのリンクが途切れたりアップロードした画像ファイルを見失うなどの異常が出ているようです。アットウィキ側の不具合でない場合は各ページの更新状況に注意をお願い致します。 - Kaonkrsw (2023-03-08 23:26:39)
    • 調べてみたところアットウィキ全体の調子が悪いようです。(他アットウィキでも同様の不具合が出ている様子)どちらにせよコメントの投稿や編集は一旦控えたほうが良さそうです - 装備詳細編集者 (2023-03-09 00:21:41)
      • 了解致しました、調査ありがとうございます。(ネタバレ用語集のページのみエラーを吐いていた理由が記事のタイプミスだったので修正。) - Kaonkrsw (2023-03-09 18:15:32)
  • 雑談掲示板で特に目立つのですが、途中送信による誤った木の乱立が見られます。これはたぶん変換時にEnter連打してしまうのが原因と思われるのですが(というか自分もやってしまう…)、今の様にEnter - 名無しさん (2023-03-07 20:48:26)
    • ごめんなさい、言ってるそばからやってしまった…(続き)Enter入力での送信からよその掲示板の様に別に「送信」ボタンを設置して送信に変更することはできないでしょうか?それで誤送信による木の乱立はかなり防げると思うのですが… - 名無しさん (2023-03-07 20:54:57)
      • @ウィキのコメントプラグインの仕様を見てみると、Enterキー等の挙動に関しての設定が出来ないようです。 現在のコメントシステムを撤去し 1:@ウィキのページコメントのシステムを使用する 2:別のwikiに移住する 3:雑談タブ等のコメントページのみ外部サイトに頼る 上記選択肢が考えられます。 現状のコメントプラグインを使用する場合、メモ帳などで対策するしか無さそうです… - 装備詳細編集者 (2023-03-07 21:41:33)
        • 早速の回答ありがとうございます。そうなのかなーとは思っていましたが@wikiの仕様では仕方ありませんね…。それにしても変換で多用するEnterと送信が同じキーというのは厄介ですね。管理様の手を煩わせないように書き込みの際はより慎重に行いたいと思います。ありがとうございました - 名無しさん (2023-03-07 22:27:41)
  • 雑談掲示板でツリーを乱立させる行為は荒らしに含まれますか? 2/14辺りからコメント毎にツリーを立て、注意されても改善されない方がいます。編集メンバーの方はIPで判断出来ると思いますが、句読点代わりに全角スペースを使う方です。 (2023-02-14 22:28:38) (2023-02-15 19:33:25) (2023-02-16 13:58:36) (2023-02-16 23:04:01) 等。2/14のコメントは編集メンバーの方が (2023-02-14 16:28:03) のツリーに統合したようですが…統合した旨のコメントを残して頂きたかったです。 - 名無しさん (2023-02-17 13:45:48)
    • 該当IPはコレ→「106.167.131.188」ですね。単純に物事知らない可能性もあるしわざとやってるのもあり得るので正直対応に困る… 現状これらの行為に関しては具体的なルールを設けていないので保留とさせてください。また、何度も行われる、再度通告が来た場合は規制を検討いたします。 - 装備詳細編集者 (2023-02-17 18:38:07)
      • 返信ありがとうございます。自分も最初は知らずにやっているのかと思いましたが、コメントで注意を受けても続けているので荒らしの可能性が高いと思い報告させて頂きました。行為が続くようでしたら対応の検討をよろしくお願いします。 - 名無しさん (2023-02-18 13:16:47)
  • すいません、同一ページを合計5回編集したら編集できなくなるという設定で編集出来なくなってしまいましたが、設定変更の連絡ってここで良いんでしょうか? - 名無しさん (2023-01-29 03:11:11)
    • 回答いたします。管理人連絡ページ記載の通り荒らし対策の為匿名ユーザーは連続で何回も編集を行えない仕様にしています。その為、メンバー登録をして頂くか時間を置いてから編集していただければと思います。 - 装備詳細編集者 (2023-01-29 09:25:53)
      • 返事が遅れて申し訳ありません。無事にメンバー登録させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。 - 名無しさん (2023-01-31 00:06:39)
  • フレンドマッチコメント欄がオーバーフローを起こしたようです - 名無しさん (2023-01-19 09:12:32)
  • ご連絡です。雑談コメント欄がオーバーフロー状態の様です。過去ログの整理、削除をお願いします。「このページは300000文字以上あるため、負荷対策により表示できません。大変お手数ですが、編集して文字数を減らしてください。」の表記あり - 名無しさん (2023-01-01 22:30:14)
    • 連絡ありがとうございます。過去ログ整理対応しました。 - 装備詳細編集者 (2023-01-02 01:13:32)
  • ご連絡です。フレンドマッチコメント欄がオーバーフロー状態の様です。過去ログの整理、削除をお願いします。「このページは300000文字以上あるため、負荷対策により表示できません。大変お手数ですが、編集して文字数を減らしてください。」の表記あり。 - 名無しさん (2022-10-17 09:08:34)
    • 連絡ありがとうございます。該当ページの過去ログ整理完了しました。 - 装備詳細編集者 (2022-10-17 19:16:54)
  • 当wikitとは関係のない荒らしページ作成を確認。該当記事の削除及び、編集禁止アドレスに【126.99.244.113】を追加しました。 - 装備詳細編集者 (2022-09-11 21:58:07)
  • スプレッドシートのURLはこちらになります。Twitterの方でも公開させて頂きます。。https://docs.google.com/spreadsheets/d/1m-tvP9QFa_G3taTsbkh_WVdpsw0B5SJjiMbELDiWsT4/edit?usp=sharing - 名無しさん (2022-08-15 13:11:38)
  • ①了解です。基本的に私の方で作業致します。 ②Wiki内へのURL記載は考えておりませんでしたが、管理者様判断で記載して頂くのは全然構わないです。 - 名無しさん (2022-08-15 13:05:53)
  • ご回答ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-08-15 13:03:49)
  • 質問があります。 このWikiの装備データについてスプレッドシートにまとめたものをWeb公開するのは問題あるでしょうか? 数値、名称のみで、文章部分は含まれていません。 - 名無しさん (2022-08-15 10:09:19)
    • 元がゲームのデータですのでスプレッドシートにまとめること自体は問題ありません。 - 装備詳細編集者 (2022-08-15 12:26:47)
      • 2点ほど注意ってほどではないですが、①外部サイトの更新は管理人は基本作業しません。②wiki内にURLを記載する場合、長らく更新されていないと判断した場合記載は除去されます。 - 装備詳細編集者 (2022-08-15 12:31:00)
        • 申し訳ありません。返信が引用になっていませんでした。 - 名無しさん (2022-08-15 13:10:53)
  • 質問ですが、雑談掲示板でのYouTube宣伝はOKなのでしょうか? 1回目(2022-08-02 14:57:39)は攻略動画なので問題ないと思いますが2回目(2022-08-07 05:34:15)は小説の宣伝もしているのでよろしければ明確な基準とルールの作成をお願いしたいです。 - 名無しさん (2022-08-07 14:06:08)
    • 現状制定してないというのが回答になります。攻略動画に関しては問題ないと考えますが、小説の宣伝など、『攻略、質問に関係なく』『外部サイトへの誘導を伴うもの』はNGと考えます。今回の件は制定前なので一切の不問としますが、今後は雑談ページへの外部サイトへの誘導にルールを設け、状況に応じてコメントアウト処理、悪質な場合は編集規制を行うものとします。 - 装備詳細編集者 (2022-08-07 15:09:15)
      • 迅速な対応ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-08-07 15:22:05)
      • 管理者様、先ずはお騒がせして申し訳ありませんでした。以前他の方がURL張り付けて居たのを見て、特に注意事項に抵触している様でもなく、エレコド関連の投稿だから問題ないだろうと拡大解釈してしまいました。小説も単なる趣味なので小銭稼ごうとかチャンネル数稼ごうなどの意思は有りませんでした。今後の新しい投稿ルールの設定がされるまで、動画投稿は致しません。申し訳ありませんが、新ルールの制定の件、よろしくお願いします。 - シュウ (2022-08-07 16:13:35)
  • 管理者様、メンバー登録ありがとうございました。 - シュウ (2022-08-05 06:54:22)
    • 便乗になりますが、昨夜メンバー登録させて頂き、ありがとうございました。助かりました。 - 編集者k (2022-08-05 07:33:53)
  • サブストーリー→夢魔のリング→コメントの部分ですが、表示がバグ?っているようなので修正をお願いします。 - 名無しさん (2022-05-22 15:09:21)
    • こんな感じです (below2,reply,enableurl,size=60,nsize=10,new - 名無しさん (2022-05-22 15:09:43)
    • あと交換所のマクラはコイン2000枚ですね。こちらをコメントに書こうとしてバグに気が付きました。 - 名無しさん (2022-05-22 15:09:59)
    • 情報ありがとうございます。修正しておきました - 装備詳細編集者 (2022-05-22 15:17:38)
      • 対応ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-05-23 20:17:48)
  • 先ほど、フレンドマッチのテンプレートに書いた者です。やり方がわからなく申し訳ありませんでした。フレンドマッチの登録許可依頼はこちらでよろしいでしょうか?。次は許可頂いたのを確認してから記入しますが、先ほどの場所でよろしいのでしょうか?登録がいまいちわからないので教えていただきたくよろしくお願いします。 - シュウ (2022-05-03 21:07:28)
    • 連絡ありがとうございます。フレンドマッチの登録は自由ですので、フレンドマッチのコメント欄に新規登録依頼を記入するか、テンプレートをコピーして直接編集していただければと思います。 - 装備詳細編集者 (2022-05-03 21:17:22)
      • それとこれとは別でフレンドマッチのページが読み間違いが発生するみたいだしちょっと記述内容書き換えるか… - 装備詳細編集者 (2022-05-03 21:18:23)
      • 返信ありがとうございます。それではフレンドマッチのコメント欄にテンプレから記入したものを貼り付けますので登録よろしくお願いします。 - シュウ (2022-05-03 22:53:39)
  • ポーズの専用ページの設置を依頼いたします。 - 名無しさん (2022-03-09 13:28:54)
    • ここに書くべきことでなかったらすみません。おそらくは杞憂かと思いますが、雑談ページの流れ方に荒れる気配を感じたもので。時間をかけて作ったものをシェアして頂けるのは有り難いことであり、そんなファンの熱意にこのゲームが支えられているのは間違いありません。折角のお祭りに水を差したくないと考え、ここに書き込みました。 - 名無しさん (2022-03-09 13:46:23)
      • 度々申し訳ありません。判断の如何に関わりなく確認し次第、この木をまるごと削除して下さるようお願いいたします。一過性のものでありページ作成の必要はないとのことでしたらそれで構いません。 - 名無しさん (2022-03-09 13:57:16)
    • 回答いたします。ポーズエディットのページは作成いたしますが、現在出先ですので作成は少し後になることをご容赦いただければと思います。また、このテのコメントは「要望があった」という証拠にもなりますので出来れば残しておきたいのが個人的な見解となります。(改めて削除して欲しいのであれば勿論対応いたします) - 装備詳細編集者 (2022-03-09 14:32:08)
      • 分かりました。たしかに自分が要望を出したことに - 名無しさん (2022-03-10 02:05:27)
      • 途中送信失礼。たしかに自分が要望を出しました。コメントはこのままで問題ありません。 - 名無しさん (2022-03-10 02:26:51)
  • 管理者権限の移行を完了いたしました。以降は私、装備詳細編集者が管理者として対応いたします。また、Kanonkrsw氏には後ほど管理用PWを送信いたします。 - 装備詳細編集者@管理人 (2021-09-26 20:15:44)
    • 受け取りました。ありがとうございます。 - Kaonkrsw (2021-09-27 01:43:07)
  • さて、だいぶ時間も経ちましたし改めて。現状メンバー登録している立候補者がいないというのもありますので、私かKanonkrsw氏のどちらかに投票していく形にしようと思います。尚、Kanonkrsw氏は管理者辞退も可能です。(そもそも言い出したの私なのでその場合は私が管理者になります。)投票期間は本日9/17~9/24、24時までの1週間。ただし、異議申し立てが発生した場合は最大で10/1の2週間まで延長を予定。期限後、前管理人から管理権を譲渡していく形にしていこうと思います。 - 装備詳細編集者 (2021-09-17 19:23:14)
    • ありがとうございます。私から一方的に辞退はせず、投票の結果に委ねたいと存じます。仮に同数となるか、期間中どちらにも投票が無かった場合(泣)は装備詳細編集者氏にお任せ致します。 - Kaonkrsw (2021-09-17 19:29:33)
    • 予想よりも残念な結果になったな…さておき、異論なし、票数も無しなので管理人は私が引き継ぐことにします。kanonkrsw氏には私が失踪時の代理人、即ち副管理人をお願いしたいと考えております。(基本的には通常編集メンバーとして対応していただければと思っております) - 装備詳細編集者 (2021-09-25 00:09:26)
      • ご利用者の方々に直接関係する事でもないから致し方ないかも知れません(;´∀`) かしこまりました。お手数をおかけ致しますが、よろしくお願いします。 - Kaonkrsw (2021-09-25 11:18:23)
  • 前管理人は管理権限を放棄するようですし次期管理人の選出が必要になりましたね。選出方法ですが、なりすまし、及び乗っ取りの可能性を考え、編集履歴のあるメンバー登録を行っている者のみを対象にしたいと考えています。また、管理人推薦を辞退する事も可能という方針です。(言い出しっぺなので私は辞退する予定はありません。)選出期間は選出開始から3~10日を想定。(個人的には5日が良いかな…?) 尚、選出方法はこうが良い。期間はもっと長いor短い方が良い等あればコメントしていただきたいです。(編集挟まれたみたいで意図せず消えたっぽいので再投稿) - 装備詳細編集者 (2021-09-08 19:26:58)
    • お疲れの所、協議の場を設けていただきありがとうございます(いやもう本当に…)。ひとまず選出するにも現状判断材料に乏しいかと存じますので、編集者が各々何をメインに担当しているかとを打ち明け合うところからでしょうか…。私は主に用語集・ネタバレ用語集・サブストーリーそれぞれの一部、そのほか適宜更新があった際に各項目の書けそうなところをチラホラという具合です。wiki管理経験はゼロなので余程でない限りは推薦はちょっとごめんなさい…… orz 選出期間については私からは異存なしです。 - Kaonkrsw (2021-09-08 19:40:34)
      • 私の編集箇所は装備詳細全部、及びスキル一覧がメインですね。(スキル一覧はちょくちょく編集している方がいらっしゃるのでサブに近いですが) 後はお勧めプレミアムチケットを僅かにと、まあ大分偏っています。同じくwiki管理経験は無いです。(元よりこの問題握りつぶされたら新しくwiki建てるつもりだったし…) - 装備詳細編集者 (2021-09-08 19:49:10)
    • 2日ほど経ちましたが特筆して動きは無いですね…もう少し待ちます? - 装備詳細編集者 (2021-09-10 19:10:51)
    • アップデートが重なったのもありますし、落ち着くまでは少し待った方が良いかもしれません。仰られた通り5日間、長くて一週間が良い区切りかと存じます。……モノがモノだけに「我こそは」という方はあまり居られないかも知れませんが。(;´∀`) - Kaonkrsw (2021-09-10 19:53:34)
      • ですねえ…まあ管理人不在ってわけじゃないので余裕はありますし、アプデ情報追記しながらじっくり待ちます - 装備詳細編集者 (2021-09-10 20:04:15)
  • このwikiは閲覧だけで書き込みはしてないけども、余りに見かねて意見を述べさせて頂きます。装備詳細編集者とKaonkrswのお二人にだけは管理人をやって欲しくないです。wiki上での流れだけを見ると、ハッキリ言ってお二人が管理人を個人的な理由で貶めているようにしか見受けられません。これまでの管理人の人柄はどうあれ管理においては何も不備がありませんし、実績もあります。先のコメントアウトもコメントアウト依頼でのルールに則った行動であり、管理人が非難される理由が分かりません。管理権譲渡も管理人は先の事を考えた建設的な意見を述べてるのに対し、お二人は管理人に推薦されてる形にもかかわらず立候補せずwiki管理外の責任を追及するばかりで建設的でありません。管理人の意見を鑑みるとお二人は管理人と直接やり取りせず、わざわざこの場で行ってますよね?これでは一見すると唯の私刑であり、利用者からすれば他所でやれと言わざるを得ません。 - 名無しさん (2021-09-08 21:13:09)
    • 続き。管理人のメールアドレスはこのページトップに掲載されておりますので、そちらで行って下さい。これ以上管理人が非難されて引退にまで追い込まれてる様は見ててとても痛ましく思います。どこまでが原因か分かりかねますが、お二人には管理人を辞めさせただけの私怨が見受けられましたので、個人的には管理人にはこのまま継続として頂き、お二人以外からの編集履歴がある方が居ればそれを推薦したいと思います。この意見が通らないようなら、それまでの事だったのでしょう。そんな方が管理するwikiは今後利用しません。 - 名無しさん (2021-09-08 21:16:56)
      • ご意見ありがとうございます。流れを追って頂きたく存じますが、私は「出て行け」ではなく「これだけ数々の貢献や影響を残しているのだから責任取って残れ」と再三申し上げております。加えて、この場で追及しているのは一貫して「件の書き込みに対し、その場で理性的に反論や釈明を述べるのではなく、自らCOは相談の上でという制度を置いたにも拘らず即座にCO処置を取った事の是非」を問うています。管理人に対する不信任および移譲のお話に関しましても、ご自身から打ち出された提案であり、一度は保留とさせて頂いております。私情による一方的な追放並びに弾劾と捉えられるのは身共の不徳の致すところではございますが、今一度事実関係をご確認いただけますよう、お願い申し上げます。 - Kaonkrsw (2021-09-08 21:37:59)
      • また、元管理人氏が外部のユーザーイベントにおいて自ら管理人であることを明示したまま不正に及び、参加者らから糾弾を浴びた事は憶測や言いがかりの類ではなく自らTwitter上で告白した事実であり、件の不正行為が無ければ当wikiにおいて誹謗のコメントが届いた可能性も薄く、wikiそのものの信が問われることも無かったかと存じます。自身の不正行為の情報が伝播し、結果ご自身に批難が及ぶのは必定ではございますが、wiki管理人という立場で行ったことによりwiki全体に害が及ぶ事にまで一切御懸念されていなかったことと、波及を防ぐための方法が独裁的に過ぎたために、この度糾弾させて頂いた次第でございます。 - Kaonkrsw (2021-09-08 21:49:24)
      • 【編集告知】「次期管理人選定」のツリーに書き込まれていたため、当該ツリーは別個のものとして整理させて頂きました。 - Kaonkrsw (2021-09-08 21:58:16)
    • ごめんなさい、長くなります。①正直、全部現管理人の手のひらの上だったように思えます。現管理人が早々に引退してしまったのは、とても卑怯であると同時に英断であったと思います。事態は管理人が辞めなければ丸く収まらなかったと思いますし、これで良かったというのが私の見解です。 ②即COの件と後任問題の件については、管理人にも一理ありました。即COの件は何度も言われていますが、書かれてあるルールですよ?コメントアウト依頼のページをもう一度よく確認してください。 ③現管理人はかなり早い段階から不信任決議を自ら提案し、自身の立場を賭けていました。相当な覚悟です。不信任決議の提案をするからには、同じだけの覚悟を持って挑むことを明示するべきでした。覚悟が見られなかったから、管理人は早々に引退を決意したのだと思います。後任の覚悟を無理矢理に決めさせるような卑怯な手ではありましたが、事態が一番丸く収まる手でした。 ④とは言え、本来なら今晩その辺りを詰めるべきだったんでしょうが、現管理人は気が早すぎたと思います。私も話したいことがありましたが、現管理人はみんな置いてけぼりにしていきました。その点は許し難いです。 ⑤それと、私も後任問題の話する前に事態の究明を求めるような発言をしてしまい、責任の一端を感じております。申し訳ありせんでした。不信任の提案が早すぎたので先ずは落ち着いて話し合おうと思いましたが、逆効果だったかもしれません。 ⑥私としては、誰が管理人であろうと今後もこのwikiを使っていくつもりです。それこそ責任を取って、お二方にやってもらっても構いません。ですがせめて、現管理人の覚悟は汲んでください。それだけを願います。 - 同意見の人 (2021-09-09 00:34:46)
      • ありがとうございます。そして追及で騒ぎを大きくしてしまった当人として、ご不快な気分にさせてしまい申し訳ございません。件の誹謗の書き込みが前管理人氏や編集サイドに全く関係のない事柄であり、その上で前管理人氏がトラブル防止のためやむを得ずその場でCO、という流れであったのならそれこそルール違反とも言い難く全く問題は無かったのですが、今回は誹謗の原因となった事由が前管理人氏にあった事に加え、その本人が誹謗を独断で握りつぶしてしまったが為にややこしい問題へと発展してしまっています。wikiは皆で使う場所ですから、管理サイドが一個人の都合で不都合を操作するとなるとwikiとしての公平性そのものが揺らいでしまうため、この度は追及せざるを得ませんでした。重ねて、お詫び申し上げます。 - Kaonkrsw (2021-09-09 08:08:58)
  • よくわからないけど、現管理人さんに不満はないのでこのまま続けていただきたいに一票 - あほ (2021-09-08 08:36:44)
    • ご意見に感謝いたします。後日専用のツリーを建てたうえで改めて取り決めを行いますので、少々の間お待ちください。 - Kaonkrsw (2021-09-08 09:29:55)
  • 埒が明かないから不信任出していい?フレマのコメ欄でも管理人不信で登録削除とか妙なこと起きてるし。wikiの信用が落ち続けるのは非常に良くない - 装備詳細編集者 (2021-09-06 22:26:07)
    • 正直利用者側としては今回のでなんでんな大事になってるのかよぅわからんのよなぁ、どう見ても明らかな荒らしが消されただけとしか - 名無しさん (2021-09-06 22:41:31)
      • 今回の発端となったコメント(非公式イベント云々のやつ)、気になって調べた結果個人的に現管理人はあまり信用できないなという結果になりまして。それだけじゃ単なる感情的な話なんだけど規定されているルールを無視して隠ぺいまがいのことを行って問題視され、不信任出すならどうぞと言われたのでじゃあ丁度良いかと言うのが個人的な見解です - 装備詳細編集者 (2021-09-06 22:53:33)
      • 同意見。外で何が起きたか分からないけど、今まで管理人としての能力に問題は無かったから性急に決めないで欲しい。COの件でもきちんと説明はしてるし、意見も聞き入れている。それでも問題があるなら、先ずは管理人の問題点を明確にして欲しい。 - 名無しさん (2021-09-06 23:01:09)
        • コメント前後しちゃいましたね…枝に対しての同意見です。 - 同意見の人 (2021-09-06 23:02:56)
          • それもそうですね。勝手に決めるべきじゃないと自分で言ってる手前完全なダブルスタンダードですね。不信任云々は保留します - 装備詳細編集者 (2021-09-06 23:08:10)
        • 管理人殿の人的資質及び代表者としてウィキへの信用に影響を与える材料となると判断し、ツイッターで起きた事を事実のみ説明します。管理人殿は個人イベントでローカルルール違反となる同名レアリティ違いの武器を使用した事のみを自白し、対戦相手を偽造しすり替えた替え玉の疑惑の件への追及には触れずに、黙っていればグレーと言い未だに沈黙をしています。これはウィキ代表者として全体の信用に関わる事案であると考え、管理人殿には1編集者として最スタートをして頂きたいと願います。 - サザンクロス検証班 (2021-09-07 20:54:26)
          • 詳細情報の提供並びに事情の解説に感謝いたします。前ツリーの進退におけるご返答を含め、現管理人氏からのリアクションを待ちたいと思います。 - Kaonkrsw (2021-09-07 22:28:55)
            • (ちなみに、私個人としてのスタンスは「自分の晒した恥から逃げるより首から札下げて行動せよ」です。甘い事を言いたい訳ではない、という事だけは表明しておきます。) - Kaonkrsw (2021-09-07 23:07:54)
          • イベント運営ともやり取りしてましたが、後者に関しては初耳です。よって替え玉は行ってないと断言致します。これ以上は件に関する証明に関してwikiから脱線しますのでDMなり個別にお願い致します。不信を抱かせてwikiに不利益を生むのでしたら自身の責任のみに留まりませんので、例え逃げと捉えられてもwikiの為を思えば辞任も辞さない考えであります。元々は管理人不在の所を暫定で受け持った雇われのようなものですので、代わりが居るなら譲渡の方が丸く収まるでしょう。辞める分には一向に構いませんが、管理人になった理由である管理人不在という以前の問題が再び浮上するのを不信任を出した方で解決頂ければ幸いです。例えば木主は条件を満たしておりますし、不信任案を出すくらいなのですから先の事も見据えてるでしょうから適任ですね。以上、此方のスタンスとしましてはwiki第一優先ですので、管理権譲渡するに値する編集履歴のある方をお待ちしております。 - 管理人 (2021-09-08 00:18:41)
            • 残念ですね。心を入れ替えて行動なさるより逃げを選択されるなら、それはそれで構いません。お疲れ様でした。現時点より元管理人氏と呼称させて頂きます。管理権譲渡に関する条件を指定するのは貴方の仕事ではありません。【以降、他の編集メンバーへ】次期管理人制定に関しては新しい木で行いたいと考えますが、如何いたしましょう? - Kaonkrsw (2021-09-08 00:22:29)
              • まずは前管理人、お疲れ様でした。また、管理人制定に関しては新しいツリーで話し合った方が良いと思います(言い出しっぺだけど時間が時間なので木を立てるのは改めてになりますが…) - 装備詳細編集者 (2021-09-08 00:43:22)
                • かしこまりました。タイミングはそちらのご都合に合わせて戴いて結構ですので、お手数をお掛けしますが宜しくお願いいたします。ありがとうございます。 - Kaonkrsw (2021-09-08 00:49:24)
                  • って他の方の意見をお伺いする前にかしこまりましたも何もないですね…本当申し訳ございません。orz - Kaonkrsw (2021-09-08 00:51:48)
              • こちらもこれが逃げに見られて残念です。失礼ですが責任の所在が混同されてませんか?不正に関しては当然ながら個人で追及されて然るべきですし、問い合わせも常時受けつける旨を謝罪時に述べました。ですが今日に至るまでに直接追及されることは無く、来たのは心配の声のみでした。運営側の回答を鑑みても今に至ってこのwikiで追及する流れは場所を間違えており、個人的な責任の追及をwikiで行うのは不適切に思えます。管理人の信頼が無いから不信任、までは分かりますがそこから先のwikiを考えた建設的な案、立候補が出てこないのは失礼ですがwikiの空気を考えてないと言わざるを得ません。wiki管理人の責任を逃げるのではなく背負う為にも言わせて頂きますが、先のコメントアウトの件もですが管理能力より個人的に気に食わないから問いてる部分が見受けられます。管理人を辞退することが件の責任から逃げるという点にどうしても結びつきませんので、僭越ながら意見させて頂きました。どうかwikiを第一に思って下さい。個人的な追及は随時受け付けますが、場所を弁えて下さい。 - 管理人 (2021-09-08 06:13:36)
                • 「気に食わないから」ではなく、「有志とはいえ情報管理を担う立場の者が、有事の際に自身に不都合な情報を歪曲・隠匿・除外する」傾向を内外でお示しになられたからご指摘申し上げているのです。Twitter上でのプロフィール欄にてご自身が当wikiの管理人であることを明記した人間が、ユーザーイベントとはいえ不正を行い参加者や主催者に不利益を与えておいて「Wikiの事を第一に」は説得力に乏しいです。「個人的な責任」と仰られますが、そのような杜撰な形で当wikiにまで問題を呼び込んだのは我々ではなく貴方ご自身です。そして当件に置いてこちらが追求しているのは「ご自身が関わる件に置いて、たとえ中傷と取れる内容であるとはいえ、自ら定めたルールに従わず独断で隠ぺいとも取れる行動を最初にとった事」の是非です。この期に及んでまで見苦しい論点のすり替えをなさらないで下さい。 - Kaonkrsw (2021-09-08 08:44:59)
                • そしてお忘れになられているかとは存じますが、私個人は「自身の過失から逃げるのではなく背負った上で心を入れ替え、此度のような独断を今後一切行わないのであれば信任する」旨を過去に申し上げております。貴方が当wikiに貢献した事実を無視して、単純な排斥を目的にこのような追及を行っている訳ではございません。……貴方が今回真っ先に行うべきは隠ぺいではなく、当wiki内にまで問題を持ち込ませたご自身の過失をまずは皆に謝る場を設けるべきだった、ただそれだけです。 - Kaonkrsw (2021-09-08 09:00:49)
                • 御報告まで。問い合わせを受け付けると仰っていますが、ツイッターアカウントのDM設定を変更し、検証班数名を先行ブロック、その周囲数名をブロ解を行いメールでの直接質問が出来ないようにし「何も来なかった」とツイートしたとお聞きしております。隠蔽というイメージを加速させる恐れもあるかと思います。管理人殿はウィキの代表者を自負し、逃げるのではなく向き合う姿勢を見せて頂く事を望みます。……なお替え玉の件に関しては表に出た一件だけではありません。フライング防止でスタート時間に色を変えた対戦相手への報告をスタート数時間後に報告されているのに、変更前の色での報告となっております。色変化にお気づきになられなかった事も合わせて報告いたします - サザンクロス検証班 (2021-09-08 09:58:17)
                  • 『ECサザンクロス』内におけるレギュレーション違反に加えた、対戦相手のすり替え疑惑やDMの可否については客観できる材料が十分とは言い難いため、私からは意見を差し控えさせて頂き当事者間での解決に委ねるものといたします。 - Kaonkrsw (2021-09-08 11:35:47)
                    • Kaonkrsw様。冷静な御判断ありがとうございます。当方からの説明はあくまでも「自身に都合の良い情報を作り上げ不都合な情報には向き合わず無かった事とする」情報発信者としての資質のみに主眼を置き判断して頂ければと願います。立証は出来ますがここはその場では無く差し控えさせて頂きます。管理人のこれまでの功績もあり、これからは襟を正してウィキ編纂に尽力して頂く事を期待しています - サザンクロス検証班 (2021-09-08 12:31:13)
                  • 報告になりますが、関係者全員に謝罪を行いましたので各自確認頂ければと思います。上記を持ちまして当方エレコドの引退を決意致しましたので、管理権の放棄を致します。こちらのスタンスは変わらずwikiの安泰であり、管理人不在を避けたいので見つかるまでは継続致しますが続ける意思は御座いませんのでメンバー内で対処頂けるようお願い申し上げます。当方が行ったwiki編集に不備が御座いましたら、バックアップから差し戻しをお願い致します。 - 元管理人 (2021-09-08 17:29:58)
                    • >ブロックを行った理由は隠蔽でなく、人格攻撃を行っていた事と日常の監視から推測が発覚した為です。←反省してなくて草 - 名無しさん (2021-09-08 19:17:06)
                    • 【元管理人氏へ】ゲームを続けられるか否かに関しては完全に個人の事柄であり、この場において謝意を量る材料とは致しません。イベント関係者方と、当wiki内において貴方を信用し、貴方の考察されたアセン研究やフレンドマッチによる交流を楽しまれていた方々への誠実な対応を今後とも努めて頂きますように願います。これまでのご貢献、ご協力に感謝いたします。お疲れ様でした。 - Kaonkrsw (2021-09-08 19:53:49)
      • お騒がせして申し訳ございません。管理人氏からの御応答があるまで、私からの発言は一旦控えさせて頂きます。 - 名無しさん (2021-09-06 23:05:30)
        • ↑Kaonです何度もすみません…orz - Kaonkrsw (2021-09-06 23:06:35)
    • 此方と致しましてもwiki自体の信頼に関わるのなら理由はどうあれ管理権の譲渡は行うべきですし、そもそも不信任案を提案したのは自分です。管理能力より信頼が問われるのなら管理権譲渡がwikiの為でしょう。立候補ないしは推薦、もしくは編集歴がありアットウィキ管理経験のあるメンバーなら信頼と実績がありますし申し分無いです。 - 管理人 (2021-09-06 23:15:13)
      • アセン構築案やAIパターンの研究等、現管理人氏による貢献も決して小さなものではありません。不都合になったから辞める、というのも厳しい言い方をすればただの逃げであり責任を果たしているとは言い難いです。ご自身がなさった事から逃げずに真摯に向き合い、今後は責務を全うされるというのであれば続けていただいても構わないと私は判断いたします。…あとはご当人次第です。 - Kaonkrsw (2021-09-07 08:09:08)
  • 前述の件を受けて雑談にコメントアウトのルールを転載しました。試験的に行いましたので問題がありましたら差し戻して下さい。また、より良い表記がありましたらご意見を頂けたら幸いです。 - 管理人 (2021-09-06 21:08:56)
  • だからそのルールを雑談の注意書きに入れなさいって。後削除とコメントアウトは別物じゃないの?削除したんなら - 名無しさん (2021-09-06 19:32:42)
    • ブラウザバグって変なとこ書いちまった。スマン - 名無しさん (2021-09-06 19:34:34)
    • 雑談に入れるかどうかは別途議論したいと思います。削除したのでなくコメントアウトですのでご確認下さい。 - 管理人 (2021-09-06 20:46:18)
  • 管理人に質問。雑談においてコメントアウト編集、特にコメント削除の理由を教えていただきたいです(コメントアウトの方は編集者不明の為可能ならで可) - 装備詳細編集者 (2021-09-06 11:54:06)
    • コメントアウト理由に記載しましたが、wikiと関係無い特定個人への中傷と判断した為です。 - 管理人 (2021-09-06 12:14:33)
      • ではそれに伴って2点。コメントアウト依頼のページを介さず、本来の規定から逸脱した方法でコメントアウトした理由と、編集で削除した理由も教えていただきたいです - 装備詳細編集者 (2021-09-06 12:19:37)
        • wiki外の話題を持ち込んだ点と中傷と見れる発言内容から緊急性の高い案件と見なした為です。編集で行ったのは管理人の手で行った履歴を残す為です。 - 管理人 (2021-09-06 12:31:11)
      • 「管理人は一方に肩入れせず、問題とされたコメントの内容・理由などから中立の立場で判断する。」内容がご自身に関係するものであったという事情はありましょうが、協議や釈明も何もなく、独断かつ一方的にCOへ移られるのは中立とは言い難く、却って無用の憶測を呼ぶ行為かと存じます。管理人制とは個人が独裁的に権限を振るうための機構ではございません。 - 名無しさん (2021-09-06 14:20:25)
        • (名前を入力ミスしましたがKaonです。) - Kaonkrsw (2021-09-06 14:29:43)
        • 個人への中傷に該当する誰が見ても問題があり早急に対応した方が良いコメントのルールに則りコメントアウトと致しましたが、wikiと関係無い案件でしたので拡散しないよう対処したのですが仰る通り不審を招いてしまいました。今後このようなことが無いよう、緊急性があったとしても手順に従い履行するように致します。この件に当たって管理人不適切と思われるようでしたら管理人不信任案を提示し交代を提案なさるようお願い申し上げます。 - 管理人 (2021-09-06 15:21:28)
          • まずその例外ルールがあるということを雑談ページのルールに記載するのが先じゃないかな?その上で削除理由・編集者を依頼ページに記入するようにすれば事足りると思う。普段コミュニティ見に来る程度の身としては管理者に都合が悪いからもみ消したという風にしか見えない - 名無しさん (2021-09-06 17:34:30)
            • 例外ルールではなくコメントアウトのルールに則ってますのでご確認下さい。 - 管理人 (2021-09-06 18:12:21)
          • 個人的には不信任出したいかなあ。尤も、一人で勝手に決めるわけにもいかんので他の人の賛同が欲しい所。 - 装備詳細編集者 (2021-09-06 18:29:59)
            • 正直データ見れればどうでもいいけど、削除を選んだことの正当性は問いたいかなぁ。そういう意味では賛成です - 名無しさん (2021-09-06 19:47:39)
              • 削除でなくコメントアウトですのでご確認下さい。 - 管理人 (2021-09-06 21:01:51)
            • 中傷の元となった事由に関して把握しております以上、私の視点も公平とは言い難いのは承知の上ではありますが、今後同じような事由に基づく内容の投稿が届いた場合にどういった対応をされるおつもりなのかによって決めたいと存じます。(規定に「wiki外の話題を持ち込むな」というのであれば、既に何件もTwitter上やIndieGamesFestival関連の投稿は為されている訳ですし、今回限り適用というのは筋が通りません。) - Kaonkrsw (2021-09-06 20:12:03)
              • 今回はコメントアウト理由が後になってしまったので、以降同じようなことがありましたらコメントアウト依頼に理由を書き込み後にコメントアウト致します。今回は個人の中傷された本人がコメントアウトを行った点が軋轢を招いてますので、ルール追加するなら中傷された本人がコメントアウトしてはならないやこのルール自体無くすかになると思います。wiki外の話題を持ち出すなに関しては仰る通りです、撤回致します。今回は個人の中傷のみで即コメントアウトと致しました。仮に自身が中傷の対象で無くとも同様の処理を行っていましたし、それは管理側としてでなくあくまでもコメントアウトのルールに則った行いなのをご理解頂きたいです。 - 管理人 (2021-09-06 20:58:45)
                • では、今回のような「他所における自身の行動に基づく批判や中傷コメント」が届いた場合、次は独断で急遽COするのではなく、他の管理メンバーとの協議や原因の事情説明を経た上で、対処を決定して頂けると解釈してよろしいでしょうか? - Kaonkrsw (2021-09-06 21:25:21)
                  • いえ、それですと即COのルールを履行出来なくなるのと同義であり適切ではありません。個人の中傷のみならずスパム・チート・改造など即座に対処するコメントに関しては従来通り即COと致しますが、今後はコメントアウト依頼に理由を書いた後に実行するように致します。他所の話題に関連した中傷ですと中傷があったら即COとし、そうでないなら即座に対処する必要が無く協議が必要なコメントに関してはコメントアウト依頼を介して行うように致します。 - 管理人 (2021-09-06 22:03:58)
                    • 即COルールの是非や履行の可否を問うている訳では無いのですよ。直球で申し上げれば、「あなた自身に不都合な情報であっても先走った真似や隠ぺいともとれる行動をとらず、他メンバーとの協議と説明を行って頂けるのかどうか」を問うているのです。 - Kaonkrsw (2021-09-06 22:13:41)
                      • 失礼しました。以後個人で判断せず他メンバー等に相談してから行うように致します。 - 管理人 (2021-09-06 23:08:06)
                        • 了解いたしました。徹底していただけるのであれば、現時点では継続して信任いたします。但し、ルールの私的濫用や外部におけるご自身の事由に基づく荒らしでない正当な批判などに対して今回のような対応が再度無断で行われた場合、不信任とさせて頂きます。また個人的な追伸となりますが、外部とはいえエレクトリアコード界隈で行った事に関しては、善きにしろ悪しきしろ、こちらへの影響がゼロという訳には参りません。必ずどこかで責任として付いて回ります。今後ともどうかご留意いただきますようお願い申し上げます。 - Kaonkrsw (2021-09-06 23:14:16)
      • 問題のコメントが個人への中傷である、という点は間違いないと思います。中傷でない、と言える根拠があるなら聞きたいです。コメントアウトのルールに則ってましたし、無断COする権利はあったと思います。ルールの記載箇所が分かりにくい、ルールそのものの是非などは別問題で協議するべきことで、今回の無断COに関しては無罪だと思います。 - 名無しさん (2021-09-06 19:31:44)
        • ルールがコメントアウトのページに飛ばないと見れないのは少し分かりづらいかも知れないという意見には賛同、今回の内容に関しては明らかに個人に対して、かつ根拠等のない誹謗だからCO対応としては妥当かと、後なんか削除とコメントアウトがごっちゃになってるけど現状コメントページ見ると該当のコメントは普通にCOで対応されてないか? - 名無しさん (2021-09-06 20:02:21)
  • オススメ交換品というページ名は正直何のページかわかりにくいと思います。プレミアムチケットに関するページであることをはっきりさせた方がいいかと。 - 名無しさん (2021-08-26 19:03:59)
    • 仰る通りですね。お勧めプレミアムチケット交換品に改名しました。 - 管理人 (2021-08-26 23:08:51)
  • トップページの改ざん、荒らしを確認。右記IPアドレス(60.153.113.1)の規制、及びトップページの編集制限を提案します - 装備詳細編集者 (2021-05-10 03:25:13)
    • ログを確認いたしました。賛同いたします。 - Kaonkrsw (2021-05-10 15:02:20)
    • ログ確認致しました。トップページの編集権限をログインユーザーに変更し、該当IPの規制を行いました。 - 管理人 (2021-05-11 00:05:34)
  • 編集メンバー追加申請が来ていたのを見逃してましたので、今日付けで追加致しました。ですが編集回数が0のままですので、今後も編集回数が無い場合は理由の無いメンバー参加とみなし除名致しますのでご了承下さい。 - 管理人 (2021-03-18 19:28:04)
  • 管理人さん方へ質問ですが、このWIKIのアセン考察ページの大部分が私物感を放ってますが(このすぐ上にも)、ページ作者・提唱者個人のホームページという訳ではないですよね?現状有益ではあるのですが、個人の気配が凄い。もう少し一歩引かないと雰囲気おかしくないですかねWIKIとして。攻略叩き台ページ(私的)を卒業した攻略鉄板ページ(公的)は順次個人感出てる部分を消していく方向へ舵取りした方がいいんじゃないですか? - 名無しさん (2021-01-26 23:55:32)
    • 質問に回答しますと勿論違います。気配だけで申されても具体的に示して頂かないと修正出来ません。舵取りすべきと思われるのでしたら具体的にどの箇所が私的か提示して下さい。管理人告知は読んで字の如く管理人からの告知ですので、どう私的なのか分かりません。 - 管理人 (2021-01-27 12:04:00)
    • アセン考察のページは客観的に見れないのでノーコメントだけど管理人告知は問題ないと思うなあ。他の人の意見も聞きたいところ - 装備詳細編集者 (2021-01-27 14:09:20)
    • 特に私的とは感じないです。アセン考察はページ作者以外の編集やコメントでの意見を禁止している訳でもなく、当ページは管理人←→利用者の連絡ページなので。 - 名無しさん (2021-01-27 14:22:29)
    • なるほど。「ここから ここまで 同一筆者によるアセン考察」等の縄張り情報が何の手柄を顕示しているのか、誰の了解を得て濃い目の個性を出しているのか気になった。それと、ページ立ては個人のやる気次第というのは理解できる、で、ページ閉めは個人の意向と管理人の2点で成立これも理解できるようだが、結果としてそのページは調停者を除けばページ作者の意向で消せる感じなのかな、とりあえず原案段階を砂場でこれでOKかとか聞かずに個人の判断で私的なアセン考察ページが幅を利かせているのが気になる。「アセン考察の追加は現在自由にしていますが、既存のセットと大きく被っていないかを確認して作成してください。」という早い者勝ちに権利を与えて後から来た者には並び立つのも許さない、これは封建的と言わざるを得ない。問題に感じませんか? - 名無しさん (2021-01-29 10:48:24)
      • 後々個人の意向で消したくなるものを挙げるのは砂場かそれに近い枠で少し考え話し合うべきだと思う。今あるアセン考察をその枠(各研究室)にして、殿堂入りと呼べるようなアセンはそれと切り離して別に掲示した方がいいと思う。アセンを「個人技」のアドバイスとは別に、個人の見解を排した「型」としての攻略情報を掲載する段階じゃないかと思う。 - 名無しさん (2021-01-29 11:06:47)
      • すまんが文章が分かりづらい。アセン考察砂場ページが欲しいって事か?伝えたい事を箇条書きにしてくれ - 装備詳細編集者@携帯 (2021-01-29 12:36:20)
        • ①権利主張箇所の修正(ここからここまでなど)②個人アセン研究ページの自由化&縮小掲示板化③個々人アセン考察ページと鉄板アセン解説ページの分離④アセン乱立につき鉄板と思われる型5つぐらいにまとめ議論(ブレオン・射格・中型・軽タン・ガチタンなど) - 名無しさん (2021-01-29 14:17:10)
      • ①先ず大前提として、「ここから ここまで」の記述をしたのは私ではありません。自由に編集されている場ですので、許可を得るという考え方自体がそもそも間違っています。そのような誤解をなされるのが分かりましたので該当箇所の削除をします。「アセン考察の追加は現在自由にしていますが、既存のセットと大きく被っていないかを確認して作成してください。」は私が編集に携わる前からある記述であり、文章通りですのでどこが私物化に繋がるのか理解出来ません。自由に作成が許されているのですから、自由に作成すれば良いのではないでしょうか。結果的に私が多くのページを掲載しているだけで、この点においても誤解をなされています。作成したいページがあったとして既に被った場合を想定しましても、編集が自由化されているので編集を加えて追記すれば済む話ですので、早いもの勝ちという考え自体が間違ってます。②元から自由化されておりますので不要と思われます。掲示板に関しても個別にコメント欄が設けられておりますので既に整っております。③有用か不要かは閲覧者に委ねられており、管理側ないしは利用者側で評価をするのはそれこそ私物化に繋がると想定されます。④議論でしたらアセン考察のページにコメント欄があるのでご利用下さい。現時点では議論の必要は無いと思われますし、冒頭のアセン考察についての箇所で十分に触れています。ここからは客観的な意見ですが、先ず極少数しか私的ないしは問題と思ってないというのをご理解下さい。公平に考慮は致しますが、個人の意見を汲みはしますが鵜呑みにすることは致しませんのでご了承下さい。 - 管理人 (2021-01-29 17:32:58)
        • ①前半への対応、自浄が成された様でなによりです。が、「既存の誰かの私物セットAと大きく被っている新しい誰かの私物セットBは、早い者勝ち理論でBの成立を認めない」方向性は正す気が無いのですね。私はスーパーロボット物の必殺技みたいな名前のアセンに括られたくは無いのですが。編集が自由化されているからと言って何でも丸く収まる訳ないじゃないですか、勝手にリネームなどできませんよ?命名権なんて自由化できるんですか?勝手に面白い名前を付けて後から来るものを塞ぎ恭順を促すそれを私物化といっているんです。②の提案は既存のものを安堵する事を明示するために敢えて言及しただけのもの何をする必要もない、③の分離をするなら説明が助長なので削る事もできるだろうという程度の事。③管理側ないしは利用者側で不要と断じられた私物のアセンがこのページ上にもある様だが、要不要でアセンを分けるのが目的じゃない、筆者の拘りが強過ぎる小枠ページと汎用的な大枠のアドバイスページを分けたい。④これは私の感覚が正しいか分からないのでどこかで聞いて確かめるべきだが、例えばドリミサ突撃や3点バーストの辺は大きく分けるなら「射格」で説明はつくんじゃないか?拘りの方法論があるのは解る、だが格闘決めるための射撃アシスト戦術という原理は同じだ。だから大枠での解説はあっさり目に武器やスキル次第でいろんな事ができるとリンクを張り、込み入った解説は現行のもの一歩下げた位置で見せればアセン解説ページが必殺技まみれにならんで済む。最後に、この意見は私個人の意見です、これを雑談板などで焚き付けて管理側に押し付ける様なやり方がしたくないので初めにここに来ています。できれば管理サイドの自浄作用を信じたいと思っている。今現在は私しか懸念してない案件です、将来的には知りませんが。 - 名無しさん (2021-01-30 20:44:35)
          • スーパーロボットの必殺技みたいな名前が嫌なら、各々の掲示板で話し合えばいいんじゃな - 名無しさん (2021-01-31 03:52:18)
            • 名前が気に入らんのは私の私事ですがその問題よりも、WIKIというインフラを利用して大々的に普及させて個人利用の線引きを越えてこちらにまでその名前というレッテルを付与する状態が強権的で気に入らないんです。 - 名無しさん (2021-02-01 01:23:16)
          • ここはWikiですよ?まずは情報を掲載してくれる人がいないと意味がありません。多くの情報を一人で書いた結果「私的である」となるとWiki自体が成立しなくなります。自浄とかいう言葉を使った時点でご自分の考えが正しいと決めつけているようですが、そこには問題は感じないのですかね? - 名無しさん (2021-01-31 10:32:39)
            • 私はあなた方が書いたものの価値を否定などしていませんよ?有益です。但し、書いたものが人に与える影響というものへの責任が足りないかなって思いますね。面白半分にハンデレールガンとか装備のディスりを掲載したり、フレンドマッチの雑感に辛辣なの書いて紛糾したりの様な事がありましたね、アセン考察という名前に替わったのもなんかあったんでしたっけ?黎明期にはある事だし仕方ない事だと思うよ。でもやはり改善はするべきだしして来たんでしょ?何もあなた方だけで頑張る必要はない、完璧である必要もない。正し合えばいいんです。私は私が正しいと信じられなければそのように言動しません、あなた方だってそうのはずです。あなた方は私が間違っていると思っているから否定ができる、それだけだ。 - 名無しさん (2021-02-01 01:33:44)
          • 問題提起は構わないですが、自分が正しいという前提に立ちすぎてるように感じます。管理側の自浄作用が働く=自分の意見が通る事、だと思っていませんか?必ずしもそうではない事は認識されるべきかと。 - 名無しさん (2021-01-31 10:52:11)
            • 自浄作用などの言葉尻が何か癇に障った様で申し訳ない。だが、人はそういった些細な言葉尻にも思うところが出るものなのです。 - 名無しさん (2021-02-01 01:35:36)
          • 自浄ではなく対応です、誤解なさらぬようお願い申し上げます。自浄という言葉を用いてきた時点で貴方様が懸念する私物化を自ら行おうとしていることをご理解下さいませ。問題提起は結構ですが自分から動こうとせず、結果的に不必要な負担を強いていることを自覚下さい。必殺技のような名前が気に入らないのでしたら初めからそう言って頂かないと分かりませんし、そのような意見でしたらアセン考察の個別ページがありますのでそちらへお願いします。ページ名変更に関してもその都度個別ページで問題提起し、リネーム名を挙げるのが筋ではないでしょうか?ドリルミサイルと3点バーストを「射格」という括りにするのは、一見すると訳が分からず余りにも大まかで適当な提案をしていることにお気付きでしょうか?そのようになさりたいのでしたら編集は自由なのですから、先ずは貴方様が叩き台として提案なされた事を実行下さいませ。その上で判断致しますので、これ以降の書き込みは提案を実行して砂場が出来るまで個人の範疇として扱いますのでご了承下さい。「これを雑談板などで焚き付けて管理側に押し付ける様なやり方がしたくないので初めにここに来ています。」と申されてますが、既に押し付けてる事をご自覚頂けますと幸いであります。仮に変更を行うにしても私個人の裁量で行えませんので、雑談で利用者に意見を貰うのが筋であり道理です。その前提を飛ばすのは筋違いであり、利用者や編集者の意見を鑑みない個人の押し付けとなっていることをご理解下さいませ。貴方様だけの懸念を汲み取る事は貴方様への私物化を認める事となりますので致しません、ご了承下さい。 - 管理人 (2021-01-31 17:18:30)
            • 既に指摘がありますが提案・問題提起と言うより、自浄と言う言い方含め自分の考えが絶対正しい前提があり、自分が気に食わない=間違っているから直せ、と自分の考えのみを押し付けている印象です。以前フレンドマッチで気に食わない相手に中傷を繰り返し、アクセス禁止にしろと暴れていた人と同様の雰囲気を感じる。 - 名無しさん (2021-01-31 17:36:00)
            • これは申し訳ない、余程、事情という言葉がお気に召さなかったご様子。私が思う現状の私物化を薄めるには私含む多くの執筆者による編集が必要と思っています、現状に私が一枚噛むにあたって確かに私が私物化を進めている様にお感じになられるかも知れません、が、それは裏を返せばあなた方のやってきた事とさせていただきましょう。書いた者が濃度の主成分であるなら水でも差さないとというわけだ。問題提起したのは他でもない、そういう動きを考えているからだ、だが、事前の了解でも取っておこうかと報告も兼ねている。必殺技の~はね、本当は言いたくは無かったんだよ、失礼だからね。言いにくい事ことだったのでこうやって遠回しに話をしたんだが、あまりに察していただけないのでついつい口が過ぎてしまった事は謝罪しよう。すまなかった。リネームしたいわけでもページを非難しているわけでもない、露出具合や影響力でレッテル張りが発生する事への懸念を言っているんだ。「深掘りしない大まかで自由度高いアドバイス」と「用例として込み入った現行のアセン考察」という2段階の立ち位置をすれば、閲覧者は自分に合った任意のアドバイスを受けられると思うのだが、了解はしてくれないのか?押しつけについてだが、これは私個人の感情だ、民意ではない。個人的な興味でここの管理サイドの編集に対する態度・正義を見に来た。決定を促すものではないが、私から見た不正な状態についてあなた方がどう思っているかの確認はした。結論としてはどうやら問題の本質はご理解いただけていない様子ですが、これから私が何とか頑張って拙さを少しでも削ってけばいいのかなって状況は理解できた感じですかね。まぁ欲を言えば私も楽がしたかったのですが仕方ありません。 - 名無しさん (2021-02-01 01:57:53)
          • かなり悪い言い方するけど独りよがりな印象を強く受ける。感情で動いてるというかそれこそ自分が気に喰わないから直せという感じがする。それじゃ納得できないなあ - 装備詳細編集者 (2021-01-31 17:59:45)
            • 感情的になったことは反省に値する、申し訳なかった。だが、感情こそが人の原動力ということもご理解いただきたい。嫌じゃなきゃ声することもない。 - 名無しさん (2021-02-01 02:02:12)
          • 拝読しましたが共感は難しいと感じました。「自浄が成された様でなによりです」等の表現から鑑みても、立ち位置を間違えておられる印象が目立ちます。 - 名無しさん (2021-01-31 18:22:03)
            • 自浄というワードは余りに痛烈過ぎた様だ、今後使うかどうか留意が必要らしい。私や誰かが言動によってことを成す「強制」に対する、私からの呼びかけにあなた方や誰かが一度どうするか考えてから悪い部分を良くする「自浄」という意味で使ったのだが。 - 名無しさん (2021-02-01 02:07:19)
    • たたき台でも作ってみたら?難しい物言いしてるけど、多分あなたの気に入らない大部分はアセン名変更で解消すると思うよ。 - 名無しさん (2021-02-01 04:05:18)
    • ここ数日会話を見ていましたが、自浄を留意していただけるなら、ディベートは相手を言葉で叩きのめす事ではないという事に留意していただきたく存じます。反論もあるでしょうが、 - 名無しさん (2021-02-01 04:26:28)
      • 途中送信失礼。アセン考察のネーミングを強制されているとおっしゃられていますが、強制を促す文はどこにも記されておらず、アセンタイトルを見た印象で話されています。あなたが言っているのは、「猿」を表すのに「おサルさん」と記述されているのが強制されているように感じると言っているようなものです。もし伝えたい事があるならば相手に敬意を払って話すべきです。私も俗に言う砂場には賛成ですが、これを作る労力も並大抵のものではなく、それこそしっかりした意見交換を経た上で実装されるか否かを考える問題だと思います。これはもちろん射格でリンクまとめ、という部分も同じです。 - 名無しさん (2021-02-01 04:46:49)
    • 提案者様へ提案しますが、具体的に1つアセンのページを作ってみるのはどうでしょうか?現状ではこうすれば良い、だけでそちらの思っている形が見えません。その形が現状の物より良い物であれば他のアセンもその形式に変更していく流れができるかと思うのですが。具体例が無いなかで変更をして、違うそうじゃないこうすべきだ等を繰り返すより有効だと考えます。 - 名無しさん (2021-02-01 09:15:23)
      • 蛇足ながらもう一つ。現状のこの一連のログの流れこそが、このwikiが健全に運営されている証拠だと考えます。「個人の強い気配」に「他者の意見がきちんと反映される」事を願うのは全く同感です。提案者様の言う「あなた方」とは誰ですか?そちらへの反論を書き込んでいるのは管理者の仲間や手下などではなく、あなたと同じ立場の別の一参加者です。他人に自分の意見を通そうとするなら、自分も人の意見を受け入れる柔軟さを持つべきでは無いかと強く感じます。 - 名無しさん (2021-02-01 09:21:57)
    • ありがとうちゃんと取り合ってくれて。この一連の会話の中で自分がどうすべきか理解できた。このゲーム内に無いワードで出来たアセン名というのが引っかかりなんだが、まぁこれは私事という事でこちらで許容しようと思う。また、アセン考察再編案はもう少し練ってから提案します。砂場新設は諦めて現行のものが砂場機能を有すると考えていこうと思います。そして、各アセンを重量と攻撃手段別に図案化して行くところから初めたいと思っています。最後に、言わなくてもいいかも知れませんが、私が言うあなた方とはこのWIKIの倫理やコンプライアンスを管理している…考えてくれているであろう方達です。現状をどうお考えか伺わせて頂きました。 - 名無しさん (2021-02-02 13:04:19)
      • あと一つ言い忘れたけど、私が思うに。WIKIの倫理やコンプライアンスは我々の様な執筆に携わるレベルの者らで綺麗に完結させて、閲覧者に不安や迷惑を掛けん様にするべきだと。だから、他所でもなくここに、大勢の誰かではなく、あなた方に事を尋ねた。 - 名無しさん (2021-02-02 13:17:35)
  • フレンドマッチ(対戦登録)に登録している方の分について、テンプレートや概要の情報をフレンドマッチとフレンドマッチ(対戦登録)の二ヶ所に重複して記載していますが、二ヶ所に記載する手間・片方に反映漏れする恐れがありますので、どちらか一ヶ所のみに記載の方がありがたいのですがいかがでしょうか? - 前管理人 (2021-01-05 17:02:20)
    • 確かに実際分けて運用してから更新の手間が増えてしまい、不便に感じてました。対戦登録の方は雑感のみとし、対戦登録からフレンドマッチの該当No.に飛べる形を考えております。7日までPC触れる状況ではありませんので、出来ればやって頂けると助かります。 - 管理人 (2021-01-05 18:03:03)
      • 状況了解しました。フレンドマッチ(対戦登録)を修正しましたので、管理人さんの修正イメージと合っているか確認お願いします。 - 前管理人 (2021-01-05 19:50:32)
        • こちらで想定した通りの仕上がりです、大変助かりました。暫くこの形で運用してみて、また不都合がありましたらその都度対応していけたら何よりです。 - 管理人 (2021-01-05 20:21:34)
  • こちら(https://w.atwiki.jp/guide/pages/269.html#id_bb8cccf4)の『新着New!表示』項を参考に、各種項目に新着(New!)表示の導入を検討しているのですがいかがでしょうか? - Kaonkrsw (2021-01-05 16:32:10)
    • 個人的には更新履歴がありますのでそこまで必要と感じませんが、導入が容易でしたら検討してみます。私事により対応は7日以降になります。 - 管理人 (2021-01-05 17:58:52)
  • 最近雑談でも話題になっていますが、フレンドマッチをガチ勢(真剣勝負、辛口含むアセン評価雑感歓迎)とエンジョイ勢(自分のエレクトリアを見て欲しい、コスプレ機など勝負にこだわらず自由、アセン評価的な雑感は基本的にしない)で分けてもいいかも知れないです。両者に結構温度差があると思うので、分けた方がコメントや雑感を残しやすくなり、交流しやすいかなと。現状アセン評価雑感OK・NGの意思確認はしているので急ぐ必要は無いと思いますが、いずれご検討頂ければと思います。 - 前管理人 (2020-12-29 15:43:14)
    • 登録者数も増えてきましたし、分けること自体は賛成です。しかしどのように選別致しましょうか?評価〇の方はガチ勢、評価×のエンジョイ勢という形にすることは可能ですが、☆稼ぎ用の登録もあるので明確ではありません。登録No.がズレる懸念もありますので、安易に分けれないというのが実情です。何か良い案がありましたらその流れに従ってページ分けを致しますので、もう少し案を頂けたらと思います。 - 管理人(暫定) (2020-12-29 22:42:27)
    • 一旦、エンジョイ勢のページを作ってみて、そこで募集を掛けるのも有りだと思います。現在のフレマはそのままに、削除申請とか変更申請があればその時に編集するとかでしょうか? - プロトオメガ (2020-12-29 22:56:32)
    • 比較的プロトオメガさんに似た部分もありますが、現行ページをエンジョイ勢用とし、新しくガチ勢用ページを作成し募集する。ガチ勢希望者を現行ページ(エンジョイ)から削除⇒新ページ(ガチ)に登録、の流れを考えてます。⭐稼ぎ用キャラはどちらにも需要があるので、両方に登録。登録Noはこの機会にリセットで仕方ないと思います。ちなみに私は評価○ですが、本来アリーナ攻略勢(アリーナ制覇後は新アリーナ来るまでまったりペース)で、エンジョイ勢側に属します。 - 前管理人 (2020-12-30 01:19:32)
      • 両者の意見を踏まえ、現行ページはそのままにして雑感は全てコメントアウト。雑感込みのガチ勢用ページを新たに新規作成し、雑感〇の方やコメントで意見を募って有志のみそちらへ登録。これでNo.そのままにページ分けし易くなり、対戦したい方は新規ページの方へアクセスすれば良いという流れになると思います。 - 管理人(暫定) (2020-12-30 19:18:13)
        • 回答・対応ありがとうございます。↑のコメント通り、今後エンジョイ勢に属するため、フレンドマッチ(対戦登録)より、私(No25)を削除し、アセン評価を○⇒×に変更しました。 - 前管理人 (2020-12-30 20:15:56)
  • 管理人さん・装備詳細編集者さん フレンドマッチの件ですが、なるべく中立の視点を心がけての私の考えです。管理人さんのアセン評価の言い方が装備詳細編集者さんには上から目線に感じたとの事でしたが、私も複数回確認しましたが特にそうは感じませんでした。具体的にどの部分の事なのでしょうか?>装備詳細編集者さん 正直管理人さんが気を悪くされても仕方ないと思います。ただ、アセン評価はNo17さんだけでなく全停止はしなくても良かった気がします(評価○としている方はアセン評価される事にネガティブな気持ちは無いはずなので)。これからも穏やかに楽しくやって行きたいです。どうか今回の件で二大人気コンテンツのアセン考察・装備詳細の更新が停止にならないように…。 - 前管理人 (2020-12-24 01:31:16)
    • まず、雑感自体には一切の問題が無いことを明記しておきます。上から目線と感じたのはコメント欄の方ですね。最初の『見ました』から続く『お察し』の部分、及び『そっち方面で評価します』の2箇所ですね。「まるで役に立たないけどまあ見た目だけは良いんじゃないの?」という印象を強く受けました。 - 装備詳細編集者@携帯 (2020-12-24 07:21:42)
    • 個人的には仰る通りNo.17様のみ触れない形を考えてましたが、フレンドマッチの頻繁な更新は今回の件抜きに結構な負担かつ有難迷惑のように見受けられましたので、これを機にフレマに関しては管理側に回り静観しようという想いがありまして。その他のページの更新は第二者が絡みませんので継続して更新を行います。自分から言えるのはここまでです。No.17様に言いたい事はありますがこの場では不適切ですので控えさせて頂きます。 - 管理人 (2020-12-24 07:38:52)
    • お二方のコメント確認しました。これ以上第三者が干渉するべきではないと思うので、言える事だけ。やはりフレンドマッチの雑感更新って結構負担なのですね。管理人さんの他担当ページは更新継続との事で安心しました。 - 前管理人 (2020-12-24 11:23:33)
      • いつか何かしらで事は想定してた。これ以上の干渉は私からも避ける事にします。尚、フレマの編集は考慮すべきことが多いのとこの前の騒動諸々ひっくるめてリスクが高いと判断しています。装備詳細の編集は今後も続けていきますがフレマの雑感は暫くは触りたくない印象ですね。(気持ちの整理もだけど純粋に) - 装備詳細編集者@携帯 (2020-12-24 12:47:07)
        • 途中送信してしまった…  (気持ちの整理もだけど純粋に編集に回すリソースが足りない…時間とかモチベーションとか) - 装備詳細編集者@携帯 (2020-12-24 12:48:45)
  • コメントアウト依頼にあったコメントの内容を、管理人ではなく他のユーザーが自己判断でコメントアウトしてしまったようです。コメント/雑談の編集権限を管理人のみにして、他の人が直接編集出来ないようにしました。 - 前管理人 (2020-12-19 14:32:04)
    • 申し訳ございません。以降、注意致します。迅速な対応に感謝申し上げます。。 - Kaonkrsw (2020-12-19 15:12:19)
    • 対応ありがとうございました。現在のコメントアウトのルール上早急に削除すべき内容があった際は気付いた人がコメントアウトしても良いということになっております。管理人のみ編集権限を移しても良いのですが、そのような即時対応や誤字修正も出来なくなりますので決めかねます。雑談は管理人のみ編集にしてコメントアウトのルールを変更致しましょうか? - 管理人(暫定) (2020-12-19 16:41:54)
      • Kaonkrswさんへ⇒了解しました、返信ありがとうございました。管理人さんへ⇒返信ありがとうございます。コメント/雑談の編集権限は誰でも可能に戻しました。「早急に削除すべき内容」の線引き・例について決めていった方がいいと思います。例えば今回の内容はスパム連投や個人に対する誹謗中傷などではなく、緊急と言うほどではないと私は思っており、各人で判断基準が違ってくるためです。コメントアウト依頼の内容としてはコメントアウトに賛成である事も一応お伝えしておきます。 - 前管理人 (2020-12-19 18:37:14)
        • 今回の例ですと緊急性は無いが管理人判断としても削除に値する内容だったので、今回の例に限れば手順を飛ばして処理したことになります。コメントアウト依頼の冒頭に書かれている通りスパム、チートは即時削除可能とし、中傷に関しては個人名が出ている場合は即時削除可としそれ以外でしたらコメントアウト依頼を通す、という形でどうでしょうか? - 管理人(暫定) (2020-12-19 18:49:30)
          • 上記基準(中傷は文脈から誰宛かわかるような場合も)で問題ないと思います。人によってはコメントアウト内容次第で反感を持つ事もあるので、基準の明確化できて良かったと思います。 - 前管理人 (2020-12-19 19:32:44)
  • 編集権限(デフォルト)がログインユーザーだと、非ログインユーザーがページ作成しても、編集権限が管理人とログインユーザーのみになり、ページ作成者本人が編集出来なくなってしまうようです。編集権限(デフォルト)を全員に変更した方が良いと思われます。 - 前管理人(代行) (2020-12-11 13:32:41)
    • 編集権限(デフォルト)を全員に変更しました。これは盲点でしたね…アセン考察の更新がされなかったのもこの所為だったかもしれません。報告有難う御座います。 - 管理人(暫定) (2020-12-11 13:46:35)
  • 雑談からはいずれ流れるので、備忘のために書きます。経緯・現状:管理人に権限集中するのを防ぐため、メンバーに最大限の権限を付与していたが、自動承認だったため誰でも悪用できる事が判明し、全ての権限を一旦管理人のみにした。今後の方針についてどうするか決める必要あり。①新メンバー追加(例:管理人承認とし、編集履歴のある方のみ承認)。②メンバーに対する権限付与(例:素性がわかっている編集者のみに付与)。 - 前管理人(代行) (2020-12-04 14:31:39)
    • ちなみに、当ページの管理人告知がメンバー自動承認・メンバーに可能な限りの権限付与の記載のままなので、修正した方が良いと思います。 - 前管理人(代行) (2020-12-04 14:34:42)
    • ①現状としましては少なくとも失踪することはありませんので、管理人承認とし編集履歴のある方のみ承認という形で異論は無いと思います。②権限付与は前管理人様と装備詳細編集者様を筆頭に編集履歴が複数ある方に付与しておりますが、閲覧履歴の削除に関しては管理人のみとしております。 - 管理人(暫定) (2020-12-04 15:55:03)
      • 了解しました、素早い回答・対応ありがとうございます。上記方針で問題ないと思います。 - 前管理人(代行) (2020-12-04 16:06:01)
      • 同じく異論ありません。当面はこの運用方法で問題ないと思います - 装備詳細編集者@携帯 (2020-12-04 18:43:10)
  • 履歴の件で一つ要望が。大きな問題はないのですが編集をこまめに確定すると古いバックアップが消えてしまうので可能なら一括で編集を確定してもらいたいと考えています。(勿論編集抜け等ありますし必ずそうして欲しいわけではないです) - 装備詳細編集者@携帯 (2020-12-01 18:25:06)
    • このページのコメントなので、主に管理人さん(アセン考察)に対してだと思いますが、私も留意するようにします。ただし、例えばアリーナページは編集者が複数いて、特に新アリーナ実装直後はこまめに更新しないと、結構かち合いが起きて難しい面があるので、ご理解いただければと思います。 - 前管理人(代行) (2020-12-01 18:40:08)
    • 履歴保存数を20から最大の100に引き上げました。こまめに更新するのは更新最中に断線したりブラウザバックで作業がパアになるのを防ぐ為でもありますし、編集衝突を防ぐ為でもあります。申し訳ありませんがその要望は個人的には飲めないし推奨することも致しません。 - 管理人(暫定 (2020-12-01 20:40:58)
      • そのような理由があったのですね…了解しました。 - 装備詳細編集者@携帯 (2020-12-01 20:49:36)
  • 緊急を要する為連絡。メンバー登録が自由に出来る状態でバックアップの削除権限を提供していると メンバー登録→ページを荒らす→バックアップを削除 という極悪コンボが発生する可能性が出ています。その為、早急にバックアップ削除権限を管理者のみに変更をお願いします - 装備詳細編集者 (2020-11-30 23:34:11)
    • 一先ず全ての権限を管理人のみとしました。報告ありがとうございます。 - 管理人(暫定 (2020-12-01 00:29:17)
  • 了解です。コメントアウトから脱線した話題ですので、コメントアウトもしくはこのページに移植でも良いと思います。その辺りはお任せします、 - ガチタン筆者 (2020-11-29 12:09:20)
    • 該当の木をコメントアウトしました。移植の必要があると感じた場合はここに移植しようと思います。 - 前管理人(代理) (2020-11-29 12:36:41)
  • コメントアウト依頼で続けるのも吝かなのでこちらに移動しました。当wikiの内情としましては設立当初の管理人が不在で、現管理人様はページ名変更等は行えても管理権を譲渡されておらず、管理ページに入れないとの旨を頂きました。別のwikiでもあったのですが、この状態ですと誰も管理ページに入れず譲渡も旧管理人が反応無い限り行うのが非常に困難で、管理権の居ないwikiということになってしまいます。この状態ですと主に荒らしへの対象がページ編集によってしか行えず、IPも分からないので管理が難しくなるという問題点が出てきます。本当は旧管理人が出てきて管理を全うしてくれるか管理権を譲渡してくれるのがwikiとしては正しいのですが、残念ながら旧管理人に音沙汰が無く管理人不在のwikiになってしまっているのが現状です。そこでなのですが、このwikiと全く同じwikiを新たに作成し、管理人が居る状態で移転を行えば管理人の居るwikiにすることが出来ます。現管理人様からは他wiki管理経験のある私が管理人候補として推薦されておりますが、他に依存があれば確認しておきたく存じます。wikiは利用者が作るものですから、私や現管理人様だけの独断で行えません。お手数ですが、賛成か反対の意見を利用者から貰えませんでしょうか? - ガチタンクOD一斉射撃筆者 (2020-11-28 19:23:45)
    • お疲れ様です。コメントアウト依頼の私達のやり取りの木ですが、コメントアウト依頼掲示板の主旨から離れ結構長いやり取りになっていった感じで、内容はこの木にまとめられているので、コメントアウトして大丈夫かと思うのですが如何でしょうか? - 前管理人(代理) (2020-11-29 11:49:23)
  • おすすめセット⇒アセン考察に名称変更しました。他ページからリンク貼っている所は未修正です。予想以上に変更ページ数が多くて、これ以上はページ名変えたくないです…。 - 管理人 (2020-11-27 17:46:55)
  • またそもそもの問題として、一部の方が攻撃的・煽るようなコメントをしており、そこから荒れる流れになっていると思われます。「コメントを書き込む前に」に書いていますが、攻撃的・煽りなど他の人が不快になる内容は禁止しております。書き込む前に内容に問題がないか、必ず確認するようにお願いします。 - 管理人 (2020-11-27 15:50:44)
  • コメントアウトする際の運用、おすすめセットの名称変更について、↓で方針を返信させて頂きました。少しずつ対応していきますが、新しいページを作成、ページ名・パスの変更、ルール面の記載など作業量が多いのでしばらくお待ちください。 - 管理人 (2020-11-27 15:28:47)
  • おすすめセットで勝てないセットを紹介するな!という発言が見受けられましたのでリネームを提案します。セット紹介辺りに変更すべきでしょうか?そもそも、勝てないセットを紹介してはいけない道理は無いので管理人に判断を委ねますが。 - 名無しさん (2020-11-27 10:07:15)
    • 「おすすめセット」と言う名称だと、現環境ではこのアセンを「おすすめ」できないので一旦停止すべきという意見、アプデ毎に環境は変わるので停止は早計という意見に割れるので、「アセン考察」のような名称に変更し、現環境での強弱に関わらず、各人が考えたアセンを掲載する場にしたいと思います。 - 管理人 (2020-11-27 15:08:39)
  • またコメントアウトが頻発しているようです。利用者に委ねるより報告板など用意し投票で削除するか否かのワンクッションを置かないといけないと思います。理由の無いコメントアウトは復元し、利用者間ないしは管理人の立ち合いの元でコメントアウトするルールを提案します。 - 名無しさん (2020-11-27 10:05:16)
    • コメントアウト前にワンクッション置く件、了解しました。ただし匿名利用の性質上、一人で賛成・反対票を何票も入れる不正ができるので、多数決では決められないと思います。期間を設けて賛成・反対理由を書いてもらい、中立の立場で私が最終判断する流れになると思います。 - 管理人 (2020-11-27 14:15:27)
  • 雑談・質問に荒らしでも沸いてるのかな…ここ最近のコメントがバッサリ削除されてませんか? - 名無しさん (2020-09-01 23:14:18)
    • バックアップ見てみると結構バッサリ消してるね…荒れそうな話題をコメントアウトとかならわかるけど削除してるし - 名無しさん (2020-09-01 23:20:08)
    • 差し戻し入ったけどバックアップで残ってたものだけだし何で消したかの理由もわからないんだよなあ。荒れそうな話題以外にも装備ページに関する話題も削除してるし、理由がわからない以上また同じ事してきそうなので納得する回答が欲しい - 名無しさん (2020-09-02 12:27:07)
  • 編集が匿名となっておりますが、荒らし、なりすましを考慮してこのページだけは管理者権限で編集ロックをかけておくのが良いと思いますがいかがでしょうか - ビット野郎 (2020-06-23 17:09:29)
    • 管理者のみ編集可に変更させていただきました。ご報告ありがとうございます。 - 管理者 (2020-06-23 18:44:54)
「管理人連絡ページ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4メデューサヘッド)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4グラビティホバー)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4マッシブレッグ-2)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~スターリンクコロシアム② 難易度705)
+ ストーリー
ストーリー
+ 第1章
第1章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
+ 第2章
第2章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 初心者講座
昨日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20分前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
人気タグ「重装備」関連ページ
  • アセン考察/重装格闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 20分前

    コメント/雑談
  • 2時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 17時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.