atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • フレンドマッチ(対戦登録)

ElectriarCode @ ウィキ

フレンドマッチ(対戦登録)

最終更新:2024年10月21日 19:44

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

フレンドマッチ対戦登録

他プレイヤーとの対戦及び感想にコメント欄をお使い下さい。

フレンドマッチ(対戦登録)とは
投稿エレクトリア一覧(Noはコメントに新規投稿された順)
4.ぷりずむ
5.アルタ / アウラ / エメル
6.デフォ子(デイリーガチャの星稼ぎ用)
10.カティナ
13.神州丸
14.重装射格
17.ユニ
19.ニナミ
20.アルマ
21.エル
26.リリィ
27.優利香
28.リタ
30.アオハダ
31.ノイ
32.しらす
33.マリナ
34.金左川 戌子
35.CZDMC-TYPE13
36.ヴェル子
39.ハードネス
41.リア
42.バースト
43.レティシア
44.ルナリア
45.Fl
46.mina
47.アストラ
48.レゾルテ
49.D-Live
50.エオリア
51.リリア
56.ササラ
58.アインヘリヤル
64.諸葉
66.レズレット



コメント欄

フレンドマッチ(対戦登録)とは

  • フレンドマッチの対戦希望者及び評価可の登録者はこちらへ纏めております。
  • アセン評価雑感が欲しい方、対戦希望の方はフレンドマッチの必要要項に〇×の記載をお願いします。
  • 条件を満たした方のみ、こちらへ登録しております。
  • アセン評価雑感は時として厳しい意見や意図しない意見を貰うことがありますので、それらも許容した方のみご利用下さい。
    • こちらへ登録された方は、アセン評価雑感を待つだけでなくなるべくアセン評価雑感を書き込むようにして頂けると幸いです。

■ フラットモードとは?

育成値をS以下で固定して戦うモードです。
※上昇補正は無いのでCからSに繰り上げなどはされません。高レベルプレイヤー向け。
装備品の種類・Lvに差はあるものの、古参と初心者でも少ない戦力差で戦えます。

■ 対戦時のステージは?

アップロード者によって投稿時に指定されます。挑戦者側は選べません。
  • ver.1.3.8より対戦時のBGMも選択可能に。スパ〇ボよろしくパートナーのイメージに合うBGMをセレクトしよう。
    試聴しながら選べるので実質的なサウンドテストモードとしても利用できる。

■ 装備の育成値は?

かつては挑戦者側のステータスが参照されましたが、アプデで修正されたのでアップロード側の数値が反映されるようになりました。
フラットバトルで戦力差があるのもこの為です。


▲ページ先頭へ

投稿エレクトリア一覧



■ ぷりずむ / (ドリルミサイル突撃リメイク版 〜 ガン逃げ判定勝ち照射散弾の筆者 & 当wiki現管理人(三代目・暫定))


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • すごい戦力ですね...戦術も凶悪でフラットでようやく勝てました...
    • 大型パイルとフローズンクリスタルのコンボが非常に強力です。アリーナとの相性も凶悪で恐ろしいほどの短期決戦で仕留められました...
  • 下手な近接で挑めば強判定のパイルに喰われます。ODも相まって尋常でない火力で襲ってくるので機動力に特化したフォトンブレイドでも勝てるか怪しいです。
    OD採用なだけあって耐久は控えめです。接近前にアクロを消費させてマシンガンや散弾で迎撃したいところです。
+ No.30より雑感
  • 2020/12/24 対戦記録
ウチの子の遊び相手になってくれたようなのでこちらからも。
めっちゃ堅いです、火力が控えめなようで長期戦でした。
火力型で押し切るか判定で勝敗を決める戦い方になるかも


■ アルタ, アウラ, エメル / (ハルキ 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • [アルタ]さんは吸血鬼モチーフのシスターさんです。高機動のキクイチモンジとフレアボムで的確に仕留めてきます。
    高機動型共通の弱点として高密度の弾幕に弱いです。近寄られる前にビットや散弾で近接拒否を仕込んで斬られないようにしましょう。
    • また、頻繁に弾切れ→リロードをするので回避に専念する事が多いです。地形すらも活用して射線を切ってくるので勝利するのは至難の業です。
  • [アウラ]さんは戦力は少し低いですが超高機動で襲ってきます。スロダガとゴルドネイルのコンボがとても強かったです...
    • とにかく速度が尋常じゃなく高いです。マグネットフィールドが強力でガン逃げ戦法はまず無理と思ってください。
      アンチマグネットで対策を取ってもいいですね。対近接拒否のお手本のような性能なので腕に自信のある方は挑んでみることをお勧めします。
  • [エメル]さんは遠距離戦主体の娘です。弾速の高いミサイルで攻めてきますが弾幕密度の都合からそこまで苛烈ではありません。
    戦力自体もそこまで高くないのもあって近接、射撃どちらでもそこまで苦戦はしないと思われますね。
+ No.04より雑感
  • 残り2名はフラットに満たないのでアルタさんのみ挑戦しました。
  • フォトブレにスロダガを添えた一般的な近接型にブラッドバッドを搭載したタイプです。
    • 機動力が相応に高くSAを搭載しているので純粋に手強いですが、耐久は低いので事故が頻発します。
  • ブラッドバッドで動かされるので手数がそれなりですが、仰け反らないので無視して強引に迎撃すると対処しやすいです。
    • ステージがナイトハイランドなので、高低差を利用した戦術を用いると相手しやすいかと。


■ デフォ子 / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • 星稼ぎと自負するように何もしなくても勝ててしまいますね。
    相手方のマスターの意向とはいえちょっと気が引けます...
+ No.04より雑感
  • ある意味重宝する型がこうしてwikiに登録されていると非常に助かります。
    • ☆稼ぎに最適なので、お気に入り登録しておくと良いかもしれません。


■ カティナ / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説に対するNo.17の雑感
  • 理想的な遠距離主体の娘です。ブラッドバットやヴァリポ改の拡散弾が明確な近接拒否をしてきます。
    • 開幕の射撃攻撃を凌いでも後続のブラッドバットが非常に厄介です。良い戦術だなあ...
      遠距離では照射レーザーが、中距離ではショットガンが猛威を振るうので接近戦が要になってきます。
  • 機動力も確保しているので近づくのは至難の業です。一方で耐久面を犠牲にしているので懐に潜り込める速度を持ち合わせていれば勝てる見込みはあります。ブレードを用意してODによる短期決戦を狙いましょう。
+ No.04より雑感
  • ショットガンを軸にした、理想的な高機動射撃型です。
  • 開幕のショットガン+ブラッドバッドは早々回避出来るものではないので諦めましょう。
    • 趣味と思いきや意外とダークフェザーが仕事するので注意、動かされたところにフロシューを置かれます。
  • 殆ど穴の無い強敵ですが、唯一の弱点としてステージがグランドという点がポイントになります。
    • 意外と柱が射線を防ぐステージなので、照射を用いると一転して有利に立ち回れます。
    • またショットガンが弾切れすると途端に弱体化するので、回避主体のアセンだと後半で捲れます。
      • 状態異常系にダメージソースが偏ってるので、プロテクションが有効です。


■ 神州丸 / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • シャインレイピア一本持ちの真っ紅なドレスの魔女さんです。
    • 超高機動で接近してくるうえ、地形も活用して射線切りを仕掛けてきます。
      何気にアクロとハイカンも搭載しているので尋常じゃない回避性能を誇ります。
    • とにかく機動力を確保しないとあっという間になます切りにされてしまいます。ブレードレンジを極限に伸ばして格闘戦に持ち込むことでギリギリ勝利をもぎ取れます。ダガーとブレードの基本的なコンボをお勧めします。
+ No.04より雑感
  • 挑戦時はキクイチモンジ一刀流の武士になってました。
    • ステージもテンプルと、非常にマッチしたブレオンです。
  • キクイチモンジ特有の高機動もあり、時としてフォトブレ一刀流より苦戦するかもしれません。
    • シンプルなブレオンなので、SAや散弾など様々な対策を施せば決して勝てない相手ではないです。
      • 言い方を変えればそれだけ完成されたアセンなので、明確な弱点が無いとも言えます。


■ 重装射格 / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • ちょくちょくエントリー名が変わる娘です。今は[タッグ専用]という名前でエントリーしているみたいです。(名前...なのかなあ?)
    • 大量の弾幕を展開しながら照射レーザーを撃ち込んできます。遠距離戦を主軸にしているだけあって近接拒否も非常に厄介です。
      タッグ戦を前提としていますが純粋に強いです...(ついぞ勝てませんでした...)
  • 高火力のハイパービットでしっかりHPをえぐってきます。デコイを準備した方が良いかもしれません。
    接近された時の対策が散弾系とビット系に集約されています。ENと機動力を確保して懐に潜り込みましょう。火力も重要です。
  • アプデが入るたびに強アセンを構築してエントリーされます。どのアセンも異常に強いので勝ち伏せるのは覚悟が必要です。
+ No.04より雑感
  • 挑戦時はあかいさんでした。
  • アセン考察/ガン逃げ判定勝ち照射散弾の、ショットガン+フォックスシューター+ヴァリポ改の射撃機現行最強タイプです。
    • 加えてオメガスーツを採用しており、遠近共に盤石で隙がありません。
  • ステージはマーズなので開幕リードは取られませんが、メガランチャーが通しやすく戦いにくいです。
    • 格闘にせよ射撃にせよ、生半可な対策では勝てないのでこのアセンに勝てる事自体が一つの指標になります。
      • ブレオンかガチタン、もしくはミラーで勝ち目があるかな?レベルの超強敵です。


■ ユニ / (装備詳細編集者)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.30より雑感
  • 2020/12/24 対戦記録
ウチの子の遊び相手になってくれたようなのでこちらからも。
当方、格闘型で近接距離になかなか近づかせてもらえず苦戦。強いです
ツインブレイカーがよく刺さったので対策させてもらい何とか勝率あがりました。


■ ニナミ / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説に対するNo.17の雑感
  • 機動力も重視した重装装備の娘です。
    • カルテットキャノンとハムビがシンプルに強力です。
      当然ながらデコイやレンブレに弱いので装備やスキルチップの調整が有効です。
    • 強力な近接拒否である拡散レーザーとフォトコンで徹底的な引き撃ちを仕掛けてきます。ビットも装備している為接近戦は速度とENを高めないとかなり厳しいです。
  • HP含めた耐久をかなり犠牲にしています。ガチタン構成や回避特化でチマチマ削れば判定勝ちに持ち込むことも可能です。
+ No.04の雑感
  • カルテット主軸にビットを添えて散弾で迎撃する典型的な砲撃型です。
    • 遠距離戦は照射ビット、近距離は散弾とそれぞれ対策しております。
  • 半面ステージが開けたアイランドでやや噛み合っておらず、撃ち合いで簡単に勝ててしまいます。
    • 余程の事が無い限り火力でも機動力でも負けることは無く、デコイで無力化するのも難点です。


■ アルマ / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • 魔法のステッキを持った魔女っ娘さんですね。(狐耳としっぽ生えているような...)
    • 突撃系と自負するだけあって、散弾で怯ませてツイブレでHPをえぐってきます。ツイブレの火力はカルテットキャノンに引けを取らないダメージをコンスタントにねじ込んできます。
      ツイブレの弾が切れたら忍者刀でダウンを取って時間稼ぎを狙ってきます。
    • 機動力は高いですが異常な値ではないのでコチラも特化装備のブレードで真っ正面からたたっ切ってやりましょう。
      また、防御も火力も高いので機動力を確保してライフル、マシンガン系で迎撃しましょう。ただし距離維持を徹底しないとツイブレで焼かれます。
+ No.04の雑感
  • 魔女っ子万能型で、ツインブレイカーもあるので一般的な格闘機より幅広く戦えます。
  • マジカルワンドにスロダガと命中率に長けた攻撃で牽制し、ツイブレと忍者刀で堅実に削ってきます。
    • フォトンミサイルが完全に魔法みたい...
  • 難点はコロシアムなので射撃格闘共に通しやすい割に防御面が低く脆い点です。
    • 魔女っ子衣装だから仕方ないです...
  • ツイブレを迎撃出来るかどうかで難易度が変わるので、弾幕を意識すると相手しやすいでしょう。


■ エル / (名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • 中距離射撃型のバランス構成の娘です。紅い薔薇と紫のドレスが特徴的です。
    • フォトコンとクイックミサイルで隙の無い攻撃を仕込んできます。更に射撃補正をかなり上げている為1撃が非常に重たいです。
      ならばといって接近戦に持ち込むとレンブレで攻撃をかわされフォトブレでぶった切られます。
  • ブレードの火力はそこまで理不尽でないのと、ODを採用している為耐久面に穴が空いています。
    ブレードを振らせて火炎ショで抉ると仕留めやすくなりますね。デコイや迎撃システムも欲しいです。
+ No.04より雑感
  • フラットでも271万と戦闘力が高く、装備Lvの高さが伺えます。
  • フォトブレを軸にした射格機に見えて、実際は射撃のウェイトが高い迎撃型です。
    • 防御面は高いのですが、射撃はフォトコンとクイミサのみで対処しやすいです。
  • 積極的に斬り掛かってこないので、遠距離で射撃をしているだけで負ける事は早々ありません。
    • 格闘で攻めると相応に苦戦しますが、戦力が高いだけに勿体無く思います...


■ リリィ / ( 名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • 一斉射撃型の重装装備の娘です。
    • 大量の弾幕で近接拒否と大火力をブチ撒けてきます。接近戦はかなり厳しいでしょう。
      アリーナ自体も水没している為回避特化型だと思うように回避が出来ません。
    • 遠くに陣取っても今度はレインフォースビット、オメガビットで喰われます。連動ミサイルの弾幕も強烈です。
  • とにかく火力と耐久が尋常じゃないです。理不尽な起き攻めハメをする上真っ正面からの殴り合い以外は出来ないアリーナも相まって非常に厄介です。
    相手に攻撃をさせないためにディレイアタックとビットを用意してコチラの有利環境を常に展開しましょう。
  • ついぞ勝てませんでした...
    マスターは凄まじい顔で戦術を褒めていました。他の方も腕試しに挑んでみることをお勧めします。
+ No.04より雑感
  • アセン考察/ガチタンクOD一斉射撃の完成形です。
    • 順当に強い武装で固めており、連動ミサイルまであるので弾幕の厚さは随一です。
      • ストークビットでデコイ対策もしており、相当の強敵であることは間違いないです。
  • ステージがウォーターコロシアムなこともあり、格闘は勿論ながら射撃で撃ち勝つのも容易ではありません。
    • ですが弱点もあり、アンブレ非搭載なのでレンブレとプロテクションでかなりダメージを抑えられます。
      • 加えてこの手の強アセンにあるヴァリポ改とフォックスが無いので、これらを用いれば有利を取れます。
  • 時間を掛ければショットガンと連装ミサイルが弾切れするので、回避型でやり過ごせば射撃でも撃ち勝てたりします。


■ 優利香 / ( 優利香パパ 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説1に対するNo.17の雑感
  • 重装ドリル装備の娘です。ちょくちょく装備更新しているので現在がこの装備かは怪しいですが...
    • 高耐久でドリルの攻撃力も非常に厄介です。オメガレーザーによる対近接も確保しています。
      ドリルだけでなくツイブレも確保して火力も非常に高いです。
  • ステージ自体が障害物が多く、弾幕展開はかなり無理が出てきます。
    幸い突撃思考なのでマシンガン系の迎撃が有効です。ブレードメインで距離は遠距離思考にして引き撃ちパイルで殴りましょう。
+ 旧解説2に対するNo.04の雑感
  • ジオクラ+スロダガ+桶のシンプルなドリル型です。
    • カイゼルブースターを背負ってるだけに、どれに当たっても非常に痛いです。
  • ナイトプレーンなのでやや射線が通しにくく、ドリルに丘は関係無いこともありステージとマッチした強さを持ってます。
  • 弱点は明確で、機動力が足りてないので引き撃ちが非常に有効です。
    • また単発ダウンの桶とドリルの相性がイマイチなので、比較的剣で斬り掛かり易いです。
+ 旧解説3に対するNo.04の雑感
  • フレアボム+桶+フォトブレまでは一般的な格闘型ですが、散弾を複数搭載しており射撃力が高い万能型に仕上がってます。
    • フラットだとフロシューが高負荷ですが、機動性が損なってるように見受けられません。
  • プリズムシーカーに加えてオメガレーザーと黄色い散弾が厄介で、相当な近接耐性があります。
    • 常に弾切れしない程の射撃と搭載しているので、手数は屈指です。
  • 桶もあり火力不足は感じませんが、撃ち合いは流石に火力負けするようです。
    • アミューズメントというステージを利用して照射やビットで攻めると有利に立ち回れます。
+ No.33より雑感
  • 何が強いとは明言し辛いけども、気付くと負けてました。
    • 近づけばフォトンブレイドとオメガレーザー、離れれば桶とスローイングダガー。どれも痛い。
    • 防御も高く、削りきるのは至難でした。
  • 対抗策がノーマルとフラットで変わるのも面白いところです。
    • ノーマルだと、高速引き撃ち機でなんとか。総戦闘力が120万ほど低くても勝てました(☆1勝利ですが)。
    • 反対に、フラットだとドリル突撃が決まりました。マグネットフィールドがあるため、フラットの能力では引き撃ちできなかったのが原因と思われます。
  • 見た目も下手なボスよりボスしてます。アクロで迫ってくる姿は恐怖でした。

■ リタ / ( 遼 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • フォトンブレイド一本持ちの中量格闘機の娘です。
    • 機動力は高くは無いですが、スタミナがかなり多く、武装も1本だけなので接近戦はめっぽう強いです。
      迂闊にブレード戦を挑むとえげつない回避で逆にたたっ切られます。
    • 何気に遠距離主体の相手には肉薄してからのブレードで起き攻めハメによる一方展開を仕掛けてきます。遠距離戦を挑む場合は機動力と近接拒否をしっかり選定しておきましょう。
  • 一方でブレードのみと言う点が弱点でもあります。スロダガからのパイルコンボであっけなく沈みます。
    ただし機動力を確保しないと裏取りからのブレードで落とされますので注意して下さい。
+ No.04より雑感
  • フォトブレ+スロダガ+Fリングのシンプルな格闘型です。
    • 違いは防御にかなり振っている点で、堅実に手堅く純粋に強いです。
  • 機動力を多少犠牲にしているものの、それでも装備の軽さもあるので低くもありません。
  • ナイトシティなのでやや直線射撃が通しにくいものの、普遍的な射撃でも十分対処可能です。
    • フォトブレ以外に痛い攻撃は無いので、始動射撃をレンブレアクロでいなしつつ丁寧に戦えば一方的に負けることはありません。


■ アオハダ / ( ご主人 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より旧雑感
  • サキュバスっ娘です。(肌の露出多くないですか...?)
    • 高い機動力でヒートダガーを振り回してきます。OD非採用ながら非常にすばしっこいです。
  • 代償として耐久関連を削っているようです。
    また、引き撃ちが華麗にキマりますので散弾とマシンガンを用意して近接拒否をしましょう。
  • ブレードレンジの都合から接近戦も穴が空いていますね...キクイチモンジ等に乗り換え検討をお勧めします。
+ No.04より旧雑感
  • マルチデストロイヤー軸の格闘型です。
    • クナイ、桶、スロダガと近接参照射撃もあり手堅いです。
  • マルデスの高負荷を感じさせない機動力がありますが、代償としてかなり脆くなってしまってます。
  • ホームなので引き撃ちはし難いものの、真っ当に撃ち合っても耐久勝負で捲れてしまったりも...
    • こちらから格闘を仕掛けない限り、どの型でも比較的有利に立ち回れると思います。
+ No.35より旧雑感
  • コメントが遅くなりすみませんm(_ _)m
    • 対戦していただきありがとう御座います( ⸝⸝⸝•́ω•̀⸝⸝⸝)ゞ
  • 2020.12.31戦闘記録
  • マジカルシャワーからのクナイ! スローインダガーからのツインブレイカー!!極めつけは桶によるこちらの射撃のキャンセルっ!!!( ゜∀゜):∵グハッ!!
回避が無いドMちゃんにはキツかったですw

  • 障害物を利用した回避はもちろん...純粋に凄まじい機動力は...かなり翻弄させまれます。(;•̀ω•́)アレ...ヨケルンカ... 振り向きざまのガトリング砲をツインブレイカーで潰された時は...正直惚れましたね( //Д//).:* ♡
    • たまに運良く掴まえれば勝てましたが( ´•̥ω•̥` )

  • まだまだ...弾幕ともに硬さが足りない事を気付かされました(`・ω・´ゞ 本当にありがとう御座いましたヽ( *´罒`*)人(*´ω`* )ノハイタッチ!
+ No.34より旧雑感
  • 2021/01/17 対戦記録
No30アオハダさんと戦わせていただきました。
名は体を表す通り、青白い肌が特徴的なアオハダさん。
主武装であるツインブレイカーが尋常でないほどの威力を誇り、フラットでも通常バトルでも弐撃決殺、3度目の受けはありませんでした。
多様な飛び道具を駆使して高速に飛来する様は見た目通りの忍のようで、やるかやられるか、家の中での死闘劇は非常に楽しかったです。
有難うございました。 - ご主人様へ、戌子のマスターより

■ ノイ / ( 名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説に対するNo.17の雑感
  • くらげさんを召喚した魔女っ娘さんです。
    • 大鎌を振り回しながら近〜中距離から射撃戦と格闘を仕掛けてきます。
      フローズンショットも高弾速で襲ってきますので機動力が無いとわりとあっさり仕留められます。
    • OD非採用ながら高い機動力で翻弄してきます。大鎌の振りも早く接近戦も射撃戦も隙が無く非常に強力です。
  • 攻撃も回避もかなりの厄介さを誇りますがミサイル対策を怠っています。ミサイルで弾幕を張って耐久力を盛れば判定勝ちに持ち込むことが可能です。
    高弾速で刺してくるならこっちは弾幕で押しつぶしましょう。
+ No.04より雑感
  • マジカルワンドとフォトンブレイドを軸に戦うドラゴン魔女です。
    • 桶も投げてくるので、一般的な格闘型より射撃に優れております。
  • 手堅い立ち回りでイリュージョンシティの障害物もモノともしない機動力もあり、シンプルに手強いです。
    • 桶の一発ダウンがメリットにもデメリットにもなるので、多少強引に攻めた方が戦いやすいかもしれません。
  • 見た目と戦闘力を高レベルで両立しているので、完成度が非常に高い逸材です。


■ しらす / ( 名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説1に対するNo.17の雑感
  • グランドアリーナ到達記念にエントリーされた娘ですね。
    • ヘビーマシンガンⅡと照射ビームで中距離から焼き払ってきます。接近時はマシンガンと絡めながらブレードで殴ってきます。
      全距離対応型なだけあってどの戦闘スタイルでも一定以上の戦果を挙げてきます。シンプルながら強力な戦法です。
  • 戦力方面はまだまだ発展中ですが戦闘スタイルは驚異の一言です。ナメてかかるとぶっ倒されますよ?
+ 旧解説2に対するNo.04の雑感
  • ヘビマシを撃ち切りからのサブマシに移行する格闘型で、照射も搭載しており正に万能機です。
    • 到達記念でカオスになっていると思いますが、奇しくも照射が輝くステージなのでマッチしております。
  • リザルトを見る限りヘビマシの優先度を上げていないみたいですので、想定通りの戦いが出来てないように見受けられました。
    • 接近戦はハイレーザーソードもあり手堅いですが、誘導が低い剣なので絶対ではありません。
  • 進行具合から仕方ないのですが、低耐久なのがウィークポイントになってしまってます。
    • 戦い方は間違っていないので、今後の育成が楽しみです。
+ No.49より雑感
No.32 しらす様とフラットにて対戦させて頂きました。まず戦闘が始まってすぐ、BGMで出鼻を挫かれました。自分がガチタン構築をメインとしているので相性がよく、クイックミサイルが尽きれば纏まったダメージを受けないのでこちらの高火力が1回でも当たればひっくり返るといったところでした。この辺りのアリーナは耐えて高火力を叩き込む相手はいなかったような気がしますが、今後出てくると思うので対策はあった方が良いかもしれません。図鑑を見ながらサンセットヴィレッジで使用可能な装備を探して高機動アセンでも対戦してみましたが、機動力を盛りすぎたのか、クイックミサイルはほとんど当たらず、マルチレーザーの撃ち合いになってタイツアップにもつれ込みました。ここまで機動力があれば多少の不利は判定勝ちに持っていけることも多いでしょうし、アリーナ攻略としては悪くないと思います。アミューズメント以降からデコイを積んだレンブレ持ちが増えてくるのでそこの対策もできたら問題ないと思います。以上、現在テンプルアリーナ攻略中のオーナーの感想でした。
+ No.46より雑感
NO32しらす様とフラットにて対戦させて頂きました。他の方が対戦されてた感想通りまずはBGMでびっくりしました。機動力を武器にミサイルでどんどん攻めてくるタイプでうちの子とハマると一気に削られて行く感じでした。機動が高めなので必要無いかもですがステージが進んで当たりにくくなってきたら誘導系の武器を1つ追加して多段ヒット狙ったりとかしてみると一気に削れる気がします。アリーナ攻略頑張って下さい!また更新された時は戦わせて頂きます。

■ マリナ / ( 白木 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説1に対するNo.17の雑感
  • サブストーリー武器のジャイアントクローで武装した娘です。
    • 接近戦を主軸に襲ってきますが遠距離は遠距離でデストロイレーザー*2が強烈な火力を有します。
      OD採用なだけあってどの兵装も一撃が非常に重いです。特に近接は防御特化でもない限り2〜3撃で沈められます。
    • ジャイアントクローが異常に強いですね...遠近両方で凶悪な火力を有してます。
      現状対抗策を練れていないのも原因の一つですが制するのが非常に高難易度です。
  • 近距離志向なのとミサイルの対策漏れが狙い目です。ハムビやミサイル、マシンガンと反応射撃で迎撃しましょう。レンブレやアンチマグネットも効果的です。
+ 旧解説2に対するNo.04の雑感
  • ハムスターにオウガヘッドと、召喚満載の防御特化型です。
    • クリスマス装備は防御と機動に優れたこともあり、見た目と戦闘力を両立しております。
  • 弱点は相応に多く、アンブレが無いのでレンブレで仕切り直し可能に加えて、デコイで無力化する上に照射にも弱いです。
    • ヤミノオオガマが完全に召喚装置と化しており、近づかない限り斬られる事も早々ありません。
  • 火力もかなり低いので、どの型でも勝てる可能性があります。
    • 誘導兵器対策に挑むと良い相手となってくれます。


■ 金左川 戌子 / ( 名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説に対するNo.17の雑感
  • 同業者のメイドさんです。後輩さんになるのかな...?
    • やはりメイドさんは大型のバックパックですよね!ギガンテックブースターで機動力を大幅に確保しています。
      珍しい事に右手装備を搭載していません。レーザーとフロシュで移動を阻害、ランページミサイルを主軸に立ち回ります。
  • 接近時はミサイルが非常に厄介ですが、遠距離戦になると途端に弾幕の薄さが顕著に出てきます。
    ミサイルを用意して遠距離戦でお部屋ごとお掃除しましょう。(あっテレビ壊しちゃった...)
+ 旧解説に対するNo.04の雑感
  • フォースリング+ラッシュシールド+フォトンミサイル*2+フローズンシューターという構成の、EN兵器軸です。
    • 散弾2種に誘導弾3種という構成で、直線射撃が無いのがミソです。
  • 見た目に拘り抜いたアセンで武器の色にまで気を使っており、その分戦闘力は控えめです。
    • BGMと見た目がとても和やかで癒されます。
  • フォトンミサイルなこともあり、迎撃システムとデコイが対象外なのがポイントです。
    • 遠近共に強みを押し出していけば有利を取れますので、ENミサイル対策の一環として挑むと良き相手となってくれます。
+ No.33より雑感
  • OD採用ということもあり、全ての武装が強力な火力を有します。
    • レーザーマシンガンのダブルトリガーがこんなに痛いとは知らなかったし、フォトンミサイルの全弾命中で体力3500が消し飛んだのには目を疑いました...。
    • 速度も速いため、格闘を狙ったところを引き撃ちで全弾食らうという場面も。
  • ロードエクステンションは攻撃というより、防御として使用している印象でした。
    • とはいえ、開幕で食らう場面もあるので、油断は出来ません。
  • 対抗するには高速引き撃ち機が良いかもしれません。というか、それ以外だと安定して勝てませんでした。
    • 反面、フラットでは火力も控えめになり、まだ対抗可能に。真価を発揮するのはノーマルですので是非そちらで。

■ CZDMC-TYPE013 / ( 超絶ドМちゃん 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ 旧解説に対するNo.17の雑感
  • ガチタン構成の娘ですね。
    • 遠距離から神風特攻ビットが2種類飛んできます。更に近接拒否のガトリングガンと散弾レーザーと遠近共に隙がありません。
    • OD搭載で火力を更に盛っています。機動力は投げ捨てているのでコチラも弾幕を展開したいところです。
  • ビット共はデコイに喰わせましょう。レンブレは無効化されるので外して別スキル搭載推奨です。
    耐久を盛っておくと正面戦闘時に有利を取れます。(リペアキットが活躍するのは想定外でした...!)
+ No.04の雑感
  • アセン考察/超高火力ダブルトリガーハッピーのグレネード型が近いですが、ダブルトリガーではありません。
    • ギガブラスター+アンブレを採用しており、上記の型より障害物に強いです。
  • ステージがデザートになり、岩盤はあれど平地も多いのでガトリングとキャノンの射線が通りやすく非常に怖いです。
    • オメガビットを新たに搭載したので、動かされたところに大火力射撃を偏差射撃するのは恐怖そのもの。
  • ガトリングが単独なので弾幕が薄く、グレネードパックで事故らなければ機動力もしくは火力差で勝てると思います。
    • 近距離も散弾が無いのでガトリングの銃口補正を上回る機動で仕掛ければ、近接で斬るのも可能です。
+ No.30より雑感
  • 2020/12/25 対戦記録
当方格闘機です、自分と違ったタイプとの対戦をしてみようと思い遊ばせてもらいました。
格闘を寄せ付けない弾幕と火力、タンクタイプの耐久力で鉄壁...
と思いきや回避能力が無い為格闘が刺さる時はよく刺さる
見た目も相まって拠点攻略戦のようで楽しかったです。


■ ヴェル子 / ( ツァア 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.17より雑感
  • 近接格闘メインの重装っ娘です。
    • 近接補正に偏重した装備構成で、ダガーからの肉球で突撃してきます。
      高重量、高負荷な装備をブースターで無理やりブン回していますね。軽量化の為に装備面をオミットしていますがクリーンヒット時は馬鹿にならないダメージを吐き出してきます。
  • 機動力が現環境では少し遅い部類に入ります。また、高負荷装備で固めている為EN周りにも穴が空いていますね。
    スロダガからのコンボを避けて迎撃に徹しましょう。着地狩りが狙い目です。
  • 戦力はまだまだ発展途上ですが火力は一級品です。手刀でぶち抜かれますよ?
+ No.04より雑感
  • キャットパンチ+オメガボディ+スローイングダガーの近接機動型です。
    • オメガボディが補正上ミスマッチなのとキャットパンチなので、火力が低いです。
  • デザートなので散弾各種を通しやすく、積極的に仕掛けてくるので立ち回りは間違っておりません。
  • 特徴にある通り、強さ以外でのコンセプトに基づいているのがポイントになります。
    • ステージもそういった理由でチョイスされているそうです。
  • こんな形もまた一つの楽しみ方だと感じさせます。


■ ハードネス / ( 秩父山中のアラクネ 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.04より雑感
  • アセン考察/ガチタンクOD一斉射撃のミサイル型で、赤マシンガンをトリガーにしております。
    • ミサイル過多で弾道が被ってしまい、丸ごと避けれるので命中率に乏しいです...
  • ステージがプレーンなこともあり、射線も通しやすく近接も仕掛けやすいと苦戦する要素はありません。
    • 同じ遠距離型でも機動力で勝っていれば削り勝ちを狙います。
      • 迎撃システムにデコイと弱点は多いですが、近接はマシンガンとオメガレーザーに加えて純粋に硬いので手古摺ります。
  • 赤マシンガンは弾速に欠けるので一斉射撃トリガーとしては不向きです、別の射撃を推奨します。


■ リア / ( あまとう 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.04の雑感
  • マルチレーザーがフォトコンになり、更に手堅く立ち回るようになりました。
    • 半面リロード時間が伸びてしまったので、手持無沙汰になる場面が新たに見受けられました。
  • ステージはプレーンなので、真っ向から挑んでも下がり続けても相手し易く戦いやすいでしょう。
    • 散弾接射以外に事故要素は無く、機動力で負けても火力で大抵の型なら押し勝てます。
  • 綺麗な戦い方ですが立ち回りに装備が追い付いてないように感じましたので、装備が仕上がってきたら強敵になりそうな予感がします。


■ バースト / ( 名無し 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.28より雑感
マグネットフィールドを搭載しており引き寄せた後ツインブレイカーで攻撃。
もしくは幼馴染と風呂場で遭遇した少女の如く桶を投げつけてきてこちらを大の字にしてくれます。
まったく自分から引き寄せておいて理不尽極まりない話です。

刀や銃は装備していないですがツインブレイカーの攻撃力は言わずもがな
桶も投げつける時エレクトリアは室伏広治並の豪腕を発揮するのか凄まじい破壊力になるので注意。

  • 攻略を目指す場合・・・
彼女が持つ武器の射程に注目するといいと思います。
+ No.04より雑感
  • 赤い悪魔っ子で、格闘参照射撃を主軸に戦う「射撃寄り格闘型」です。
    • 非常に珍しい型で、格闘型ながら剣やドリルなど近接武器がありません。
  • しかし完成度が低いかと言われれば完全にノーで、近接参照射撃の硬直の少なさをフル活用してヒット&アウェイしてきます。
    • 機動力も高く、ツインブレイカーと桶が痛いので火力不足も感じさせません。
  • テンプルなのでやや障害物に引っ掛かるものの、照射を用いたとしても容易に勝てる相手ではありません。
    • 撃ち切り武装が多いので、どこかしら攻撃の間が空く時があるのでそこを突きたいところです。
  • 撃ち切りを誘発する猛烈な攻めを展開すると押し切れるかもしれません。


■ レティシア / ( プロトオメガ 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ ルナリア / ( タダノ 様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ Fl / ( ESTQwQ様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ mina / ( 名無し様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ アストラ / ( 名無し様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ レゾルテ / (二重晶)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ D-Live / ( ばぶのすけ様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ エオリア / ( 名無し様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ リリア / ( ユーロ様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


■ ササラ / (kasuke)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。

+ No.66より雑感
全身赤一色のセイントメイルに2つの張り出したポットブースターと尖ったバイザー…サ○ビーだこれ!
フォトブレとアンカーショットよりビームト○ホーク…もといレーザーアックスと、メ○粒子砲…もといビーム内蔵シールドの方が似合いそうと思ったのは秘密です。
あとはファ○ネル…ハイパービットやクイックビット辺りがあれば再現は完璧ですね!
…と初見思ったけどよくよく概要読んだら元ネタはレ○ラカーンでしたか!なるほどそれでアンカーと火炎放射とシルキーフレア…納得。記号化すると意外と別の物に見えたりするもんなんですねぇ…。

さてバトル面は総戦力1100万超えの猛者で、800万未満のウチの子とガチンコしても一蹴されるだろうと思いましたが、お任せエキシビでバトってみたら相性がいいのか勝ち越し、試しに普通に戦ってみても意外と善戦しました。
こちらが射撃無振りの特化育成に対して割とまんべんなく上げていらっしゃるからでしょうかね。フラットが一番苦戦しました。
戦闘内容としてはフォトブレと火炎放射が有効レンジが被ってるからかそこそこ炙られた反面あんまり斬られなかった印象。
もう一本ガツンとダメージ取れる武器があるとまた印象変わるかもですが再現機なので下手に弄れませんね。もうハ○パーオーラ斬りと言い張ってギガブラスターでも積むしか
個人的には火炎放射器握ってる方は珍しいので、それを活かす方向でAIを磨いて行って欲しいですね〜。
お気に入りポチっとな。対戦ありがとうございました。


■アインヘリヤル / (イングヴァルト様)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。
+ No.56より雑感
フラットバトルにて対戦させてもらいました。
うちの子が遠距離ビットタイプなのもあり
ほぼツインブレイカーが発動せず(フォトンブレイドも不使用)
とにかくアクアワンドの武装が怖かったです。
近距離型のアセンを組んだらまた対戦させて貰おうと思います。
追記)何度か対戦して上空からのツインブレイカーを上手く決められて負けましたー!

+ No.66より雑感
いくつかバリエーションをお持ちのようですね。
私が対戦した時は背中の手裏剣がやたら浮いてr…目を引く、
コウモリを従えた吸血鬼風ゴスロリ眼鏡っ娘の猫耳お嬢様でした。
黒主体の服飾カラーと対象的な少しベージュの掛かった銀髪に、
首元の鈴が良いアクセントになっています。
こういう見た目にコダワリを感じる娘大好きです。ビジュアル点高し。

対戦時は中〜近距離で投射武器を投げまくりつつ、隙あらば傘でぶん殴るスタイル。
射撃武器も傘のドレインカーズとドレインバット、フレイムショットと、
なんとなくキャライメージに沿った物をチョイスされている感を感じます。からの手裏剣。その姿勢に親近感。
しかし高火力武器に乏しく(その為の手裏剣?)、傘が格闘武器としては少し頼りないので純格闘機なら競り勝ちやすい印象です。
傘には拘りがありそうですので、いっそもっと射撃戦に寄せた方が手強くなるかも…?
ウチの子とは今のところ相性が悪いようで現段階ではフラットでもエキシビジョンでも勝ち越しましたが
見た目はウチの子と同系統みを感じてとても対戦映えするので、その方向性のままどう手強く調整してくるか、期待してます。
お気に入りポチっとな。対戦ありがとうございました。


■ 諸葉 / (krh)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。
+ No.66より雑感
全体的に白が基調の、コウモリ羽根の付いた眼鏡っ娘雪女さん。
帯とリボンの赤、アクアシューターと左レーザーブレードの青、
メタルヒールとオウガホーンの控えめだけどゼロではないメカ成分が
それぞれ良いアクセントになっている、色味が綺麗なスラッとした美人さんです。
傍らにおハムがお供についてるのがちょっと可愛い。ビジュアル点高し。

対戦時はフォースバレットとクナイを牽制に寄ってきてのレザブレがやたら強く、
ここぞというタイミングで的確に振って当ててくる強敵。生半可な格闘だと振り負けそうです。
射撃機なら弾幕やダウン奪取で如何に近づかせないかが勝敗の鍵となりそうです(大半の格闘機に言える事ですが)。
ウチの子が黒悪魔なので白vs黒でお互い斬り結ぶ様が非常に対戦映えしました。
何気にフラットよりおまかせエキシビジョンの方が勝率悪かったです。
何回か対戦させていただきましたが接戦が多く、最後まで見応えのある名勝負が多発する良きライバルとなりました。
お気に入りポチっとな。対戦ありがとうございました。


■ レズレット / (鳴神祐)


エレクトリアの情報はフレンドマッチにて。


コメントを書き込む前に

  1. コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし、攻撃的な言い方】など、他の人が見て不快になるおそれがある書き込みを禁止します。内容を確認した上で書き込んで下さい。
  2. 上記に該当するなど、問題があるコメントを発見した場合、お手数ですがコメントアウト依頼に報告お願いします。
  3. 当wikiおよびwiki管理人は運営様とは一切関係がありません。ゲームに関する苦情等はwiki管理人に送られても対応できません。


  • No.64、諸葉です。こちらの登録・編集はこれでいいのかな? 問題あれば修正お願いします【Z8tUOZAD】 - krh (2021-11-25 00:08:59)
  • タイラントⅡでガチタンの質問してた@ピザの現状の機体の評価をして欲しい(フラット)弱点やアドバイスがあったら質問のタイラントピザの所に書いて欲しい。【ZaZc2Bry】 - 名無しさん (2021-11-12 11:49:19)
    • 追記 編集の書き方分からなかったから誰か書いて(≧人≦) - 名無しさん (2021-11-12 12:22:03)
      • ラグったので更に追記 ID【ZaZc2Bry】戦闘力 3356864 hp 7670 武装 オメガレーザー、デストロイミサイル、デストロレーザー、フィンガービット、フィンガービーム、ランページミサイル、オメガビット、クイックミサイル、シールドガトリング ○×は全て○で - 名無しさん (2021-11-12 12:26:55)
    • No.58アインヘリヤルです。フラットでメイン3戦とサブ(ゴシック傘ぶんぶん丸)2戦で、計5戦ほど挑んできました。結果は全勝で内2回メインの方でギリ勝ちでした。感想としては武装が多すぎて使いこなせて無い気がします。殆どデストロイレーザーで削られてた感じで全く当たってない武装が多いかと、もちろん牽制として当たらなくても撃つだけで相手の動きを制限してメインのデストロイレーザーに繋げるというのも有るかもですが一度エレ娘の戦い方をみて武装の整理をしてみるのも良いかと思います。後はアクアワンドのバレットがボコボコ当たってましたので回避系などのスキルチップを弄るのも良いかと(*´ω`*)対戦ありがとうございました。 - イングヴァルト (2021-11-12 21:56:39)
  • No.28 武装はそのままAIを微調整。【JrD6sjvN】 - 遼 (2021-10-24 13:53:53)
    • No.58アインヘリヤル。フラットバトルチャレンジ!5戦3勝2敗でした(^^)ノ。青のセンサーが格好良い機体ですね。最近は遠距離相手が多かったので久しぶりにツイブレと剣を振り回すうちの娘が見れて楽しかったです。勝敗は距離が離れた瞬間にハイドロカノン(照射レーザー)が当たるかどうかで決まった印象です。剣での切り合いはこちらが不利ですが、ツイブレで迎撃できれば立て直せました。対戦有難うございました。 - イングヴァルト (2021-10-24 16:41:29)
      • 対戦ありがとうございます。1年以上前から近接一本で戦っていますフレンドマッチだと近寄れなかったり切り抜けられたりで負けるパターンも結構あるんですよね。 - 遼 (2021-10-24 20:44:10)
  • 最後のアリーナで安定して勝てるアセン組めたので変更します。hAq99kZL - ナインボール (2021-10-06 03:11:48)
    • 意気揚々と凸撃したら遠距離からのビットで落とされまくりました。前アセンのササラさんのトラウマ再び(´;ω;`)全然近付けないので剣撃マスタリーを諦めてアンブレを入れたらまぁまぁ安定しました。今回の教訓・近接を強化しても当たらなければ意味がない・・・ - イングヴァルト (2021-10-06 13:28:22)
      • 対戦ありがとうございます!OB入れてるので、フラットだときついですがそれでも苦手なアセンがあんまりないので裏アリーナの格上相手にも戦えるのが最高です! - 名無しさん (2021-10-07 02:39:06)
  • たまには気分を換えてゴシックドレスを着せてあげました。装備レベルも低くステ振りもし直して無いので弱々ですが良ければ遊んであげてください(*´ω`*)ドレスにアンブレラを持たせたかっただけ♪適当なタイミングで戻します。 - イングヴァルト (2021-10-02 00:10:53)
    • xOg02Tyo。アインヘリヤルです。傘のレベルが低いですが、誘導を上げて命中率が上がれば可能性は有りそう?。傘の実験用試作機です。傘・ドレバ・デモンフィンガーで回復しながら戦えたらなぁとか妄想して組んでみました。が、なかなか上手くいかないものですねぇ(^_^;)現状のメインの装備レベルがカンストしたあとのサブ機の試作も兼ねてます。皆さんの感想お待ちしてます。 - イングヴァルト (2021-10-02 00:42:16)
  • 今オメガ貰って来ました。ダメージ的に前回くらった爆発はオメガのものっぽいですね。序盤ICBMの爆発を受けた時は500ダメくらいでした(ちょっと威力不足?)爆風の範囲は広く巻き込み易いので他兵装と連携すれば強いかも? - イングヴァルト (2021-09-30 02:36:12)
  • ちょっとICBM積んでみた! 狭いアリーナ使えば当たるかなー?zNWr8bQn - kasuke (2021-09-29 21:54:10)
    • 直撃時の威力は分かりませんが、爆風には巻き込まれました。威力は・・・1000位のダメージでした(^_^;) - イングヴァルト (2021-09-29 23:24:59)
    • オメガとICBM核祭りか!って思ったけど、オメガ1回も使わないことが結構ありましたね。使う暇なかったのかな? - ナインボール (2021-09-30 02:24:40)
      • オメガキャノンは有効射程が近距離にないので素早く接近されると撃てないのです、そんな訳でアンカーも使いにくい……かと言って遠くても当たらない(泣) - 名無しさん (2021-10-01 13:14:34)
    • ササラさんのICBM搭載機体が着々とぱわーあっぷしてる気がする・・・(冷汗) - イングヴァルト (2021-10-01 00:58:48)
      • ICBMを序盤に撃たないように色々アセンをいじってますが、削り以外に使いにくいですねー……バトルも一緒の固定視点で戦闘を見てる分には面白かったりするんだけど - 名無しさん (2021-10-01 13:19:17)
  • 何故か皆さん桶を受け取ってくれないぃ〜。当たれば強いけどうちの娘も毎回おかしなタイミングで投げるので全然当たりません(泣)スキルで使用率を上げてもツイブレの方が優先→躱される→桶を無視してフォトブレぶんぶん♪→ミリアさんに撃ち落とされるのの流れが多いです。試しに同じスキル条件でフロシュー入れたらちゃんと撃ってくれる・・・何故だろう?威力はともかく回避やガード要求がフロシューの方が良さそうなので戻しました。スキル条件が変わってるの以前よりはマシな動きになった気がするぅ♪ - イングヴァルト (2021-09-29 17:04:45)
  • ちょっと質問ですが、現在オメガキャノンを使ってる対戦相手さんっていらっしゃいますかね?主武器にしてアセン組みたいけど当たらないので参考にしたいのですが・・・ - 名無しさん (2021-09-29 13:01:16)
    • ざっと見た感じ登録されている方の中には居無さそうですね。アセン考察を参考にするか、雑談や質問の方に書き込んでみてはどうでしょう?(^_^;)ココは人が少ないかも - イングヴァルト (2021-09-29 16:21:40)
      • ありがとうございます。もうちょっとアセンいじってから質問してみます! - 名無しさん (2021-09-29 17:24:03)
    • オメガは完全なネタ枠だから主武器で使うには弾数とリロードが致命的ですねwサブストで雑魚掃討しか使い道が・・・・・・ - ナインボール (2021-09-30 02:19:13)
  • 近接型に戻ったアインヘリヤルに桶(レベル未完凸)を搭載してみました♪頑張って育てたフロシューがあまりにも当たらない(泣)特に近接での上下射程に問題が有るように感じました。設定としては距離指定13.5以下の列にツイブレ(100)・桶(90)と並べてみました。ツイブレを外した時の追撃を期待してます(*´ω`*)当たればラッキー桶グレネード♪ - イングヴァルト (2021-09-28 10:07:11)
    • 桶みたいな投擲武器は迎撃用として有効なので、入れる価値ありですね!格闘特化の娘相手なら高い命中が期待できます。何度か対戦しましたが桶で迎撃される時が結構ありましたので、スピード落としてEN上げましたwフラットで速度163EN224になりました! - ナインボール (2021-09-29 02:47:38)
      • 対戦ありがとうございます♪うちの娘も日々強化をしてるのですがなかなか安定しないです。最近はミリアさんと、ササラさんが主な対戦相手なのですがお二方の手強さが着々と増してる様な気がします(;^ω^)ミリアさんは驚異の回避力+せっかく当てたと思ったら即座にカウンターが飛んで来てこちらの方が被害大。ササラは牽制射撃からアンカー+忍者刀が安定してきたように感じます(恐)。負ける度に装備・ステ振り・スキルを弄って再挑戦の繰り返しです(*´ω`*)たのしぃ - イングヴァルト (2021-09-29 03:09:49)
      • そろそろグラキャリから射撃主体のオールラウンダーに変えて対戦するのもよさそうかな? - 名無しさん (2021-09-29 03:51:21)
  • グラキャリ装備を更新しました!悩みに悩んで境地(諦め)に達しました!hAq99kZL - ナインボール (2021-09-27 01:33:49)
    • ライダーキック!やはり武装を絞ったキャラの方がいい動きしますねぇ。ミリアさんにあまりに勝てないのでステ振りを以前の格闘全振りに戻したらようやく勝率が安定しました。しかしこれだとフロシューが追加されてるとはいえ今度は恐らく前アセンのササラさんに惨敗するんですよねぇ〜(*´ω`*)万能機体を目指してるのですがなかなか上手くいきません - イングヴァルト (2021-09-27 15:23:04)
    • 対戦ありがとうございます!自分もいろいろ試しましたが、苦手なアセンは必ず存在するので難しいですね。ライダーキックとツイブレの激突は見ていて楽しかったです! - ナインボール (2021-09-28 03:55:11)
  • ササラさんの武装が変わって動きが良くなってる!こちらも5戦ほど挑んで4勝1敗、距離を取れれば勝機が見えますが近接だと厳しかったです。アンカーからの一閃がいい感じにうちの娘を沈めてくれます(T_T)ギリ勝ちも有りましたし、ササラさんのステータス的に装備レベルもまだ上がりそうですからカンストしたら更に厳しいかも・・・。私も研鑽を続けなければ!対戦ありがとうございました♪ - イングヴァルト (2021-09-26 09:13:35)
    • 対戦いつもありがとうございます。最近、アインヘリヤルさんを相手にスキル変更後の確認をすることが多いのですが、毎度負けてます(笑) フラットだとアンカーがあまり入らないんですよねぇ…… - kasuke (2021-09-26 10:23:06)
      • ステージとの相性かもです。私が挑むとアンカーをバシバシ当ててきますよ。スタート位置の距離や起伏や障害物でだいぶ動きが変わりますからねぇ(*´ω`*)うちの娘カオス②の柱にひたすらツイブレ撃ってましたし(お相撲さんの稽古かな?)一応射撃をメインにしてるので多少の起伏は得意ですが岩や柱などはバレットとドレバが吸い込まれてしまい苦手です。岩陰からのカノンは撃つよりも向かって来る方が多いですね。何故だろう? - イングヴァルト (2021-09-26 11:01:04)
      • グラキャリで手裏剣をフローズンクリスタルに変更したらなんとかフラットで、ササラさんに勝てるようになりました!いろいろ武器持ってるのに忍者娘速すぎません? - 名無しさん (2021-09-26 11:11:23)
        • 速すぎると言われたので加速装t……もとい加速システム積んどきましたー! 現在フラットで飛行速度152ですね。……手を入れる毎に総戦闘力が下がるのは何故なのか?(笑) - 名無しさん (2021-09-26 13:00:14)
      • 4勝1負でした。こっちが突撃して忍者刀に迎撃されるパターンが多く、ほとんど忍者刀でHP削られました! - ナインボール (2021-09-26 13:35:43)
      • フラットの状態で速度ってどうやって見るんですかね? - ナインボール (2021-09-26 13:36:27)
        • 自己解決しました!現在フラットだとこっちは速度は185になってますね。 - ナインボール (2021-09-26 13:39:00)
  • グランドキャリバーで - 名無しさん (2021-09-26 06:07:58)
    • 遊んでたらなかなかいいのができました!hAq99kZL - 名無しさん (2021-09-26 06:09:21)
      • 早速対戦させてもらいました。お互いにでっかい手裏剣を背負って対決!グランドキャリバーvs忍者刀という、なかなかに面白い絵が見られました♪ ありがとうございました。 - kasuke (2021-09-26 06:44:41)
        • 対戦ありがとうございます。試しにkasukeさんと対戦したらギリギリで負けましたw忍者娘には勝てなかったよ - 名無しさん (2021-09-26 07:11:13)
      • フラットバトルでチャレンジさせていただきました。結果は5戦2勝3敗で負け越したぁ(;^ω^)勝つときはギリギリ、負ける時は惨敗と完☆全☆敗☆北。こちらのツイブレをハイカンで避けられてからのキャリバーが痛いです。被弾のタイミングでツイブレと同時にレンブロ発動で後ろからキャリバーってのもありました(泣)。久しぶりの近接での剣の振り合いで楽しかったです♪最近は引き撃ち相手が多かったので新しい課題が出来ました。対戦ありがとうございました(≧▽≦)ノシ - イングヴァルト (2021-09-26 08:53:43)
        • 対戦ありがとうございます!自分もフラットで対戦させてもらいましたが、ギリギリのバトルはハラハラして楽しいですね。 - 名無しさん (2021-09-26 09:25:12)
      • 勝負は時の運とはいえ、その後何度か挑んで全然勝てなくなった(´;ω;`)まぐれ勝ちだった件。で、やはり速度が原因だったみたいでフロシューをグラコンに戻したら良い勝負が出来る様になりました。問題は数日前にグラコン→フロシューにして膨大な費用をかけて強化していた事・・・。戻した方が良いのかなぁ?相手にもよりますしグラコン時代は弾切れで無防備な所を落とされる事が多かったのでフロシュー入れたのに(;^ω^)難しいです - イングヴァルト (2021-09-26 09:55:15)
        • メイン火力が何かによって変わると思います。今回はグランドキャリバーで火力を出したかったので射撃兵装は少なめにしてグラコンと出力強化を積んで無理やり速度を確保してる感じです。 - 名無しさん (2021-09-26 10:14:04)
          • 少し改良しました!手裏剣をフローズンクリスタルに変更しました。 - 名無しさん (2021-09-26 10:39:28)
            • とりあえず1戦。フロシュー(当たらないけど)装備で何とか勝てました。速度が落ちたせいかキャリバーとフォトブレでの切り合いが良い勝負に、前アセンでは一方的にナマス切りにされてましたので(^_^;)クリスタルの攻撃の爆発が派手で良いですねぇ〜♪アクアワンドのバレットも爆発しないかなぁ? - イングヴァルト (2021-09-26 11:08:50)
              • 速度は4上がってるんですけどねえ、前アセンだとササラさんの忍者娘に勝てんのですよ。 - ナインボール (2021-09-26 11:43:38)
                • にゃんと!だとしたら勝てたのはたまたま(;^ω^)うちの娘のやる気スイッチどーなってんの(笑) - イングヴァルト (2021-09-26 12:44:55)
          • メインは遠距離のアクアワンドと接近からのツイブレなのですが、近接+レンブレでアクアワンドが無力化され、高機動+ハイカンからの斬撃でツイブレも潰されました(T_T)フロシューも当たらないぃ。ワンドの弾切れが多いので基本離れたいのですがミリアさんが逃してくれないのです。条件指定の強襲戦法なので近接で張り付かれるとキツいですねぇ。フロシューではなくスタンが狙える武器の方が良いのだろうか(*´ω`*)いろいろ妄想するのが楽しいですねぇ♪ - イングヴァルト (2021-09-26 10:46:07)
          • グラキャリ縛りとはいっても、いろいろ試行錯誤してアセン組むのは楽しいですね - 名無しさん (2021-09-26 11:04:42)
          • スタン系は重いし命中率悪いしうまく格闘に繋がらないしで、自分は非採用にしてますね - 名無しさん (2021-09-26 11:07:33)
  • フラットバトルと通常バトルで対戦させて頂きました。フラットでは一撃でHP半分持ってかれた!怖い!! うかつに接近戦を仕掛けるとアッと言う間に負けちゃいますねぇ…… ちなみに通常バトルでは開幕直後にフォックス+アンカーで沈めちゃいました……うちの子(忍者ver.)よりも紙装甲?(汗) - kasuke (2021-09-19 20:00:28)
    • あ、書き込み失敗してた↑はNo.45 Fl / ( ESTQwQ様)宛てでした(気付くの遅い) - 名無しさん (2021-09-19 21:03:07)
  • No.45 Hyf2woAD 格闘攻撃力が6万超えて、マント出たので更新しました!! - ESTQwQ (2021-09-19 17:29:08)
    • フラットバトルで挑戦させていただきました(^^)真のぶんぶん丸さんですね。バスターソードの威力が凄まじくうちの娘は直撃3回で沈んでしまいます。しかし近接ではうちの娘のツイブレがよく刺さり五分、距離が離れた瞬間にアクアワンドが当たるので離れれば勝てる感じでした。ツイブレで大きく削れたので防御力か、レンブレ等のアクアワンド対策をされると負けが込みそう(;^ω^)3回直撃で落とされるのは恐怖でした。対戦ありがとうございました♪ - イングヴァルト (2021-09-19 17:43:16)
    • こちらの戦闘力6万弱ですが試しに通常バトルで挑んでみたら一撃でうちの娘が沈みましたぁ〜(´;ω;`)敗北画面でもまだHPが減り続けるという怪現象。ちなみにこちらが先手をとれてフォトブレが当たった時にFIさんのHPの7割程削れたので装甲は薄そうですね。 - イングヴァルト (2021-09-21 01:38:57)
    • 皆さん対戦ありがとうございました!!バスターソードでの一撃必殺、ロマンです!!! - 大剣好きのESTQwQ (2021-09-23 11:23:28)
    • 総合600万でした(^_^;)私もロマン装備やコンセプトを決めた見た目装備、いつかやってみたいですねぇ。現状手一杯で他装備に乗り換える余裕がぜんぜんないのです(泣) - イングヴァルト (2021-09-23 20:03:34)
  • No.56 zNWr8bQn 気分転換に忍者コスしてみたので、どなたか試合して下さいませ。 - kasuke (2021-09-18 23:39:49)
    • フラットバトルでチャレンジさせていただきました(^^)。忍者コスかわいい♪うちの娘は性能で選んだらネコ耳+スク水になってしまって(汗)腰アクセとセンサー色で誤魔化してます。で戦ってみた感想ですが遠距離ではこちらのアクアワンドが当たれば勝利が近づく感じで、近距離ではこちらのツイブレとササラさんのヒートダガーの撃ち合いでダメージは五分、レンブレでアクアワンドを封じたり出の速い一閃系の忍者刀や突撃兵装でフォトブレやツイブレを潰されたらヤバかったかもです。あとは何故かうちの娘アンカーショットがボコスカ当たるので強力な追撃も有れば怖いです(No.20のアルマさんのライトニングワンドからのツイブレは恐怖)。対戦ありがとうございました(*´ω`*) - イングヴァルト (2021-09-19 03:05:30)
      • イングヴァルトさん、試合ありがとうございました!そうなんですよ、本来は忍者刀を装備するべきなのですが、誘導が低すぎて(120)なかなか当たらなくて、動きのヒートダガー(300)になったという事情が……夜森ステージだと刀身が綺麗だし(笑) レンジブレイクは忍法みじん隠れみたいになるので、確かに乗せた方が面白そうですね♪ - kasuke (2021-09-19 05:49:44)
        • 忍者刀って当てるの難しいのですね(^_^;)フォトブレ一本でやってきたのでまだ振った事ないんですよ。忍者刀ではないですがフレさんのガンブレードの一閃によく撃ち負けてたのでかち合いに強いのかと思っていたのですが、先程試しに振ってみたら全然当たらない(泣)一閃系単独では扱いが難しいです。近接戦のカウンター用か他武器で追い込むなど工夫が必要ですね。ぷりずむさんのパイルがエグい命中精度を誇るので参考になるかもです。フラットですが、うちの娘がアンカーからのパイル3発で沈められました(´;ω;`)完敗 - イングヴァルト (2021-09-19 15:38:06)
  • No.56ササラさん対戦有難うございます(^^)。私の方からもササラさんに挑戦してみたのですが、遠距離+高高度に完敗しました。高度指定(相手より上)で接近する様にしてるので近付けませんでした。どうすれば自分のエレクトリアを高く飛ばす事が出来るのでしょうか?現在、飛翔・ハイカン・広域回避を付けてるのですが思ったほど飛びません(´;ω;`)速度やENが足りないのかなぁ - イングヴァルト (2021-09-16 02:25:01)
    • 対戦ありがとうございました。自分は(大型バッテリーなどで)ENを確保し滞空時間を増やし、ディレイアタックで高度の維持をしていますかね。あとレンジブレイクで相手の高度を奪うとか。ビット型アセンは両スキルとの相性がとても良いのです。 - kasuke (2021-09-16 21:42:36)
      • なるほどディレイアタックですか、うちの娘はアクアワンドとグラヴィコンにENを取られてるので滞空時間は厳しいですね(^_^;)スキルコストもカツカツです。アンチブレイクは試してみたのですが何故か被弾が増えて安定しなくなるのであえて発動させてます。先程ディレイアタック(コストの都合で回避重視と交換)を試してみたのですが近づく前に落とされました(泣)まだまだ改善の余地が有りそうです。楽しい♪ - イングヴァルト (2021-09-17 01:36:19)
  • No.17.ユニさんと対戦させていただきました。他の方のコメントで近づけないとありましたので、高度条件指定で近接を狙うウチの娘がどこまで戦えるかチャレンジです。試行回数は少ないですが結果は2勝1敗で上手く近づけた時は押し切れました。内2回はタイムアップで1勝1敗でした。遠距離では硬い上にビットでこちらのレーザーを潰されてホントにダメージが入らないですね。いろんな戦い方が有ると参考になりました。対戦有難うございました♪ちなみに当方未熟なためフラットバトルです(汗) - イングヴァルト (2021-09-09 02:39:40)
  • タッグする時すぐ死ぬ味方が雑魚すぎる - あ (2021-08-25 19:12:13)
    • 1vs2でやればいいよ - 名無しさん (2021-08-25 19:40:01)
  • 実弾、一斉射撃、格闘、OD、サブスト装備で組みました(5QiVbrj5)総評等々全部アリアリです - こみな (2021-08-05 22:13:04)
    • なか抜け送りしてます「実弾、サブスト装備、照射、格闘、一斉射撃、OD禁止縛り」 - 名無しさん (2021-08-05 22:17:49)

「フレンドマッチ(対戦登録)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4メデューサヘッド)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4グラビティホバー)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4マッシブレッグ-2)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~スターリンクコロシアム② 難易度705)
+ ストーリー
ストーリー
+ 第1章
第1章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
+ 第2章
第2章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • お勧め装備
昨日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • アセン考察
  • スキル一覧/通常スキル

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3時間前

    コメント/雑談
  • 5時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 20時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
人気タグ「重装備」関連ページ
  • アセン考察/重装格闘
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. コメント/雑談
  3. 装備詳細トップページ
  4. アセン考察
  5. スキル一覧/通常スキル
  6. フレンドマッチ
  7. スキル一覧
  8. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 3時間前

    コメント/雑談
  • 5時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
  • 20時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    アリーナ5
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手7
  • 1日前

    コメント/フレンドマッチ
  • 2日前

    アセン考察/高誘導兵器アクロ大出力
  • 3日前

    コメント/アセン考察/一生起き攻めビット
  • 3日前

    コメント/質問
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. NIKKEぺでぃあ
  2. 聖帝語録@wiki
  3. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  4. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  5. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  6. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
  7. Wizardry外伝 ~五つの試練~@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. マージマンション@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  7. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  10. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.