2018年夏イベント「[[サーヴァント・サマー・フェスティバル!>イベント情報/サーヴァント・サマー・フェスティバル!]]」にて実装された期間限定★5アーチャーである姉。~ 「イルカを撃つのでアーチャーなのです。何もおかしくは無いのですよ」~ %%バーサーカーじゃないの?%% ステータスはHP寄り。カード構成はQAABB。~ A全体宝具と言うこともあり、適正N/Aの0.86から0.68へと抑えめに設定されているが、QとEXのヒット数が多く、A始動のQやEXでもNPを稼ぐことが出来るのでNP効率は悪くない。~ また、クラススキルとスキル2に水辺判定ボーナスがあるので気に留めておくと良いだろう。 ~ **スキル ''【スキル1】エンドレス・エンジョイ・サマー! A'' CT:7-5~ 自身へのArtsアップおよび、3T2回の無敵付与。~ 無敵は回数型であるので、Artアップのために使用するのが良いだろう。~ 宝具と併せて使用することで、火力アップと共にNP回収を図れる。~ ''【スキル2】水辺の聖女(ドルフィン) A+'' CT:8-6~ 自身に対し最大40%のNPチャージ、3Tの宝具威力アップ、および〔水辺〕限定のクリ威力アップという複合スキル。~ 戦闘開始時に宝具を撃つために使用するのも良いが、A全体宝具という特性から2発目の宝具を狙うためにも使える。~ 〔水辺〕限定だがクリティカル威力アップの数値は小さくなく、フィールドが合致すれば強さを実感できるだろう。([[謎のアルターエゴ・Λ]]のスキルでも一応使用可能になる)~ #include(地形/〔水辺〕) ''【スキル3】サーヴァント・チア! B'' CT:7-5~ カリスマA相当の効果に加え、自身を除く〔善〕特性持ちのサーヴァントならさらに攻撃力が上がるというもの。~ 自身を除くと記載されているが、そもそも本人は「秩序・夏」なので対象外。正に[[ジャンヌ・オルタ>ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]の「竜の魔女」の善特性版だ。~ それはそれとして善特性持ちアーチャーやArtsバッファーは多いので、パーティを組みやすいだろう。~ #include(特性/〔善〕) **宝具「&ruby(デ・オセアン・ダレグレス){豊穣たる大海よ、歓喜と共に}」 ★5弓では初になる全体Arts宝具。(アーチャーとしては他は[[水着エレナ>エレナ・ブラヴァツキー/アーチャー]]のみ)~ 単体に4Hit、3体なら12HitとS1と合わせればNPを30%前後リチャージ可能。~ 効果としてOCで効果が上昇する毎ターンスター獲得状態がついており、OC1でも3Tの間、星10個を供給できる。~ **運用 ★5としても高いHPの上に、CT5で3T2回の無敵を纏えるため場持ちの良いサーヴァントの1体になる。~ A全体宝具と相まって、エネミーが大量に出現する戦闘で活躍できるだろう。~ 一方ATKは★5弓の中で最低値だが、3つあるスキルが全て火力アップに繋がるので十分補うことが可能だ。~ アーチャークラスのため集中度が高く、宝具に星獲得効果、スキル2に〔水辺〕限定でクリティカル威力アップあることからクリティカルアタッカーとしても運用が可能。~ NA効率は低めとはいえ多段ヒットA全体宝具にAアップスキル所持なので、上記通り宝具後もそこそこリチャージが可能。~ 周回重視であれば、[[カレイドスコープ]]と[[諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]のS2S3で宝具を撃った後、自身のS2孔明のS1でもう一度宝具を撃つといった運用が可能である。~ また宝具AAEXでオーバーキルすることでNPの100%リチャージを単独で狙うことも出来る。~ [[アルトリア・キャスター]]、[[玉藻の前]]や[[パラケルスス>ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]、[[嫁ネロ>ネロ・クラウディウス〔ブライド〕]]と組めば宝具によるNP回収でNP100以上を狙うことも出来る。~ オーダーチェンジを用いて玉藻の前、パラケルスス、嫁ネロのバフをかけ宝具を打てば、仮想敵の剣相手にはNP100以上のリチャージが適うため3連射が可能。~ この場合、自身と嫁ネロのスキルでNP70分を賄える関係上、概念礼装はNPを30以上チャージ出来るのもであれば何でもいい。~ さらに言うなら、嫁ネロ2体を起用した構成にすれば自身のスキルと合わせてNPを100賄えるため、概念礼装がNPチャージ系に縛られない。~ パーティーにイベント礼装を6枚詰め込んだり、黒聖杯を使用して高火力で宝具を連射したり、あるいは凸カレを付けて実質4連射したりと戦略の幅がとても広がる。~ |CENTER:250|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|LEFT:180|c |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:&font(b,110%){敵3体を倒した時のNPリチャージ量}| |BGCOLOR(#e6e6fa):|>|>|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:敵クラス|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:無バフ=100&br()に対する&br()宝具ダメージ|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:備考(3連射について)| |~|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:術|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:剣槍弓|BGCOLOR(#e6e6fa):CENTER:狂|~|~| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフのみ|CENTER:42~57|CENTER:35~47|CENTER:28~38|187|| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+パラケルスス|CENTER:74~100|CENTER:61~82|CENTER:49~66|216|凸カレ+孔明+マスター礼装| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+嫁ネロ|CENTER:62~83|CENTER:51~69|CENTER:41~55|250|~| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+玉藻の前|CENTER:59~79|CENTER:49~66|CENTER:39~52|324|~| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+キャストリア|CENTER:77~103|CENTER:64~85|CENTER:51~68|302|龍脈+孔明など| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+玉藻の前+パラケルスス|CENTER:100以上|CENTER:82~110|CENTER:66~88|360|凸カレ+2004年の断片など| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+玉藻+嫁ネロ|CENTER:86~115|CENTER:71~95|CENTER:57~76|432|凸虚数+2004年の断片など| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+Wキャストリア|CENTER:100以上|CENTER:100以上|CENTER:81~108|441|NP礼装でなくてもよい| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#e6e6fa):| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+玉藻の前×2+パラケルスス|CENTER:100以上|CENTER:100以上|CENTER:82~110|540|NP60礼装でも3連射可能| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+玉藻の前+嫁ネロ+パラケルスス|CENTER:100以上|CENTER:100以上|CENTER:85~114|480|NP30礼装でも3連射可能| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+嫁ネロ×2+パラケルスス|CENTER:100以上|CENTER:100以上|CENTER:79~105|360|NP礼装でなくてもよい| |BGCOLOR(#e6e6fa):LEFT:自バフ+嫁ネロ×2+玉藻|CENTER:100以上|CENTER:94~125|CENTER:75~100|540|~| 宝具ダメージについては[[宝具ダメージ一覧>サーヴァント/宝具/宝具ダメージ#id_6014d8e1]]などを参照。(宝具Lv・概念礼装・聖杯・フォウによって変化する)~ 無理に100%リチャージを狙わなくてもNP供給手段を合わせることでも3連射は可能。例えば凸[[カレイドスコープ]]、玉藻、パラケルスス、孔明を用いて2Wave・3WaveでNP補充すれば狂3体相手でも実現可能。~ ***相性のいいサーヴァント NP供給・Arts性能アップ・NP獲得量アップ・スター関連・クリティカル関連と選択肢は広い。~ 同クラスでは[[ケイローン]]が特に好相性。クリティカルサポートの「永生の奉献」、三色強化できる「神授の智慧」でジャンヌを強化でき、また善属性のため「サーヴァント・チア!」の恩恵がある。~ 星供給を得意として、無敵と重ねがけの可能な回避を付与できる[[トリスタン]]や同じくArtsアタッカー[[クロエ・フォン・アインツベルン]]など善属性アーチャーは多いのでクラス統一PTの選択肢は困らない。~ 他クラスでは上記のサポーター以外には善属性の[[ギルガメッシュ〔キャスター〕]]が相性が良い。~ スター発生率アップによってArtsでも星稼ぎが可能になり、クリティカルでNP効率を上げられる。~ ***相性のいい概念礼装 初期NP系、スター供給系、Artアップ系、どれを使ってもそれぞれ仕事が出来る。~ 〔水辺〕であれば[[足どりは軽やかに]]、[[ダンス・ウィズ・ラウンズ]]、[[熱砂の語らい]]などスター集中礼装も好相性。~ 凸[[冠位人形師]]や凸[[ハロウィン・プチデビル]]はNP60%+αのためスキル2と合わせて、開幕から連射を狙うことが出来る。~
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる