No.305

ステータス

基本情報

No.305
真名 アムール〔カレン〕
Class ルーラー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2029 13837
2 2 1 ATK 1754 11351

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ザ・グレイテストヒッツ・“コーリング・アガペー”
遍く無償の無限の愛
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick EX 対人宝具 自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  600 800 900 950 1000
&Quick攻撃耐性をダウン(3T) 20
&強化無効状態を付与(1回・3T)

強化後 「強化クエスト」クリア後

ザ・グレイテストヒッツ・“コーリング・アガペー”
遍く無償の無限の愛
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick EX 対人宝具 自身の宝具威力をアップ(1T)<OC:効果UP> 10 15 20 25 30
+敵全体に強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  800 1000 1100 1150 1200
&〔混沌〕特攻  Quick(x0.8)  150
&Quick攻撃耐性をダウン(3T) 20
&強化無効状態を付与(1回・3T)

保有スキル

Skill1:ヴァレンティヌスの聖骸布 A

403,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に無敵状態を付与(3回・3T)
&毎ターン自身を除く味方全体からNPを吸収する状態を付与(3T) 10
+自身を除く味方全体に無敵状態を付与(1回・3T)
&NP獲得量をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill2:黄金の矢 A

700,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
9 自身にターゲット集中状態を付与(1T) 300
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+敵全体のチャージを減らす 1
&攻撃力をダウン[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&防御力をダウン[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:魔力放出(愛) A

317,A CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身のQuickカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Artsカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&Busterカード性能をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&NPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
+敵単体のチャージを減らす 1

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

103,A 道具作成
自身の弱体付与成功率をアップ 10
101,A 単独行動
自身のクリティカル威力をアップ 10
502,EX 被虐霊媒体質
自身の弱体耐性をダウン<強化扱い>【デメリット】 20
&弱体状態の時に攻撃力がアップする状態を付与 20
327,B 女神の神核
自身に与ダメージプラス状態を付与 225
&弱体耐性をアップ 22.5
411,A 鋼の信仰
自身に〔恐怖〕無効状態を付与
&〔魅了〕無効状態を付与
&Buster攻撃耐性を少しアップ 10

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対アーチャー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔アーチャー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 アーチャーピース,x5 キャスターピース,x5 バーサーカーピース,x5
2段階 QP,30万 セイバーピース,x5 ランサーピース,x5 ライダーピース,x5 アサシンピース,x5
3段階 QP,100万 アーチャーモニュメント,x5 キャスターモニュメント,x5 バーサーカーモニュメント,x5
4段階 QP,300万 セイバーモニュメント,x5 ランサーモニュメント,x5 ライダーモニュメント,x5 アサシンモニュメント,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 セイバーピース,x5 アーチャーピース,x5 ランサーピース,x5 ライダーピース,x5 キャスターピース,x5 アサシンピース,x5 バーサーカーピース,x5 セイバーモニュメント,x5 アーチャーモニュメント,x5 ランサーモニュメント,x5 ライダーモニュメント,x5 キャスターモニュメント,x5 アサシンモニュメント,x5 バーサーカーモニュメント,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_305,x300,サーヴァントコイン

霊衣開放

簡易霊衣:デビルカレン
霊衣開放権獲得方法 ダ・ヴィンチ工房「霊衣縫製」で開放可能
必要条件 最終再臨かつLv.MAXで開放
必要素材 QP,300万 宵哭きの鉄杭,x10 禍罪の矢尻,x5 混沌の爪,x5 蛮神の心臓,x5

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 弓の輝石,x5 術の輝石,x5 狂の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x5 槍の輝石,x5 騎の輝石,x5 殺の輝石,x5
Lv3→Lv4 QP,120万 弓の魔石,x5 術の魔石,x5 狂の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x5 槍の魔石,x5 騎の魔石,x5 殺の魔石,x5
Lv5→Lv6 QP,400万 弓の秘石,x5 術の秘石,x5 狂の秘石,x5 Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x5 槍の秘石,x5 騎の秘石,x5 殺の秘石,x5
Lv7→Lv8 QP,1000万 禍罪の矢尻,x12 Lv8→Lv9 QP,1200万 虹の糸玉,x15
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 剣の輝石,x5 弓の輝石,x5 槍の輝石,x5 騎の輝石,x5 術の輝石,x5 殺の輝石,x5 狂の輝石,x5 剣の魔石,x5 弓の魔石,x5 槍の魔石,x5 騎の魔石,x5 術の魔石,x5 殺の魔石,x5 狂の魔石,x5 剣の秘石,x5 弓の秘石,x5 槍の秘石,x5 騎の秘石,x5 術の秘石,x5 殺の秘石,x5 狂の秘石,x5 禍罪の矢尻,x12 虹の糸玉,x15 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 剣の輝石,x15 弓の輝石,x15 槍の輝石,x15 騎の輝石,x15 術の輝石,x15 殺の輝石,x15 狂の輝石,x15 剣の魔石,x15 弓の魔石,x15 槍の魔石,x15 騎の魔石,x15 術の魔石,x15 殺の魔石,x15 狂の魔石,x15 剣の秘石,x15 弓の秘石,x15 槍の秘石,x15 騎の秘石,x15 術の秘石,x15 殺の秘石,x15 狂の秘石,x15 禍罪の矢尻,x36 虹の糸玉,x45 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_305,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 弓の輝石,x5 術の輝石,x5 狂の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x5 槍の輝石,x5 騎の輝石,x5 殺の輝石,x5 Lv3→Lv4 QP,120万 弓の魔石,x5 術の魔石,x5 狂の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x5 槍の魔石,x5 騎の魔石,x5 殺の魔石,x5 Lv5→Lv6 QP,400万 弓の秘石,x5 術の秘石,x5 狂の秘石,x5
Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x5 槍の秘石,x5 騎の秘石,x5 殺の秘石,x5 Lv7→Lv8 QP,1000万 悠久の実,x8
Lv8→Lv9 QP,1200万 真理の卵,x15 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_305,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x5 弓の輝石,x5 槍の輝石,x5 騎の輝石,x5 術の輝石,x5 殺の輝石,x5 狂の輝石,x5 剣の魔石,x5 弓の魔石,x5 槍の魔石,x5 騎の魔石,x5 術の魔石,x5 殺の魔石,x5 狂の魔石,x5 剣の秘石,x5 弓の秘石,x5 槍の秘石,x5 騎の秘石,x5 術の秘石,x5 殺の秘石,x5 狂の秘石,x5 真理の卵,x15 悠久の実,x8 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_305,x600,サーヴァントコイン 剣の輝石,x25 弓の輝石,x25 槍の輝石,x25 騎の輝石,x25 術の輝石,x25 殺の輝石,x25 狂の輝石,x25 剣の魔石,x25 弓の魔石,x25 槍の魔石,x25 騎の魔石,x25 術の魔石,x25 殺の魔石,x25 狂の魔石,x25 剣の秘石,x25 弓の秘石,x25 槍の秘石,x25 騎の秘石,x25 術の秘石,x25 殺の秘石,x25 狂の秘石,x25 真理の卵,x75 悠久の実,x40 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

イベント「愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~」で実装された期間限定★5ルーラー。

+ ルーラーのクラス特性
相性 セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、
キャスター、アサシンからの被ダメージ0.5倍
ムーンキャンサーに有利、アヴェンジャーに不利
スター集中度 100(平均的)
攻撃力補正 1.1倍
クラススキル 対魔力:弱体耐性アップ*4
- -
成長 種火、フォウくんはALLのみクラス一致
再臨素材 7種全てのクラスのピース、モニュメントを3種→4種の順に使用*5
スキル素材 レベル7までは7種全てのクラスのスキル石を3種→4種の順に使用
レベル8、9では金素材を多数使用
- -
その他 実装されている多数が秩序・善属性*6

ステータスはATK偏重型。★5ルーラー7騎の中では、ATKは2位、HPは下から2位。(2021/2/10実装時)
カード構成はA2Q2B1+Q全体宝具。hit数はA/B/Q/Ex/宝具が3/3/4/5/5。N/Aは0.55→0.57とやや高め。
クラススキルとして「道具作成 A」「単独行動 A」「女神の神核 B」の他、固有の「被虐霊媒体質 EX」「鋼の信仰 A」を持つ。
「被虐霊媒体質」は自身の弱体耐性を20%ダウン(強化扱い)と、弱体状態の時に攻撃力が20%アップする。
弱体状態は攻撃力ダウン、毒、スキル封印などの他、黒の聖杯騎士の矜持などデメリットのある礼装や、アヴェンジャーのクラススキル(控えに編成しても有効)でも反応する。

弱体耐性はダウンしているとはいえ、「女神の神核」との合計で2.5%の耐性を持つため付与成功率100%の弱体でも弾く可能性がある。
「鋼の信仰」は〔恐怖〕と〔魅了〕無効、Buster攻撃耐性を10%アップ。
属性は秩序・善・天。〔神性〕〔ローマ〕〔今を生きる人類〕 特性を持つ。

スキル

3種のスキルすべてにNP獲得効果を持つ。またチャージ減少効果も2種持つ。

【スキル1】ヴァレンティヌスの聖骸布 A CT:8-6
自身に無敵(3回・3T)と「毎ターン自身以外の味方全体からNP吸収」状態を付与、自身以外の味方全体に無敵(1回・3T)とNP獲得量アップ(3T)を付与する。
味方からのNP吸収量は最大10%。味方のNPが10%未満の場合は、その値までしか吸収しない。
スキル・礼装・クラススキルの「毎ターンNP獲得」は本スキル効果のNP吸収の前に処理される。
アーラシュなど自ターン中に味方が死亡する場合、後衛からサーヴァントが出てくるのはNP吸収タイミングの後になる。
アムールが複数存在する場合は味方では左から右へ順に処理される。ちなみに美遊・エーデルフェルトの〔朔月の加護〕も同じタイミングで処理される。
また宝具Lv1かつNP100%などこれ以上NPが増えない状態でも、味方のNPがあるならNP吸収してしまう。
味方全体に無敵を付与できるスキルはマーリンに続き2騎目だが、こちらでは味方は1回だけなのでダビデの「治癒の竪琴」に性質が近い。敵の宝具のタイミングを狙って使用したい。

【スキル2】黄金の矢 A CT:9-7
自身にターゲット集中(1T)を付与し、NP獲得(20-30%)、敵全体のチャージ減少、敵全体に攻撃力ダウン(3T)と防御力ダウン(3T)を付与する。
ターゲット集中で味方を守ることができるが、敵のチャージ最大のタイミングに合わせて使用しても、全体チャージ減少があるため敵がチャージ増加スキルを使用しなければチャージ攻撃を受けることができない。
攻撃力ダウンがあるため、通常攻撃を引き受けるために使用したほうが良いだろう。

【スキル3】魔力放出(愛) A CT:8-6
自身にQuick/Arts/Busterカード性能アップ(3T)を付与し、NP獲得(10-20%)、敵単体のチャージ減少。
カード3種類を強化でき、宝具に繋げるNP獲得、確定でのチャージ減少での遅延、と揃っていて使い勝手が良いスキル。

宝具「 遍く無償の無限の愛 (ザ・グレイテストヒッツ・“コーリング・アガペー”)

Quick属性の全体攻撃宝具。ダメージ前に自身に宝具威力アップ(1T)を付与し、ダメージ後に敵全体にQuick耐性ダウン(3T)と強化無効状態(1回・3T)を付与する。

NP獲得スキルが豊富なので宝具を打ちやすい。
未強化宝具Lv1でもクラススキル「被虐霊媒体質」の条件を満たせば、攻バフ色バフ宝具バフ3種が乗算になるので、自バフのみで1体あたり30000ダメージほど出せる。(条件を満たした場合は全体宝具ルーラーでトップの火力が出る)
曜日を問わず種火周回に連れまわすことも可能。

また、強化無効を付与できるので無敵貫通宝具などをアムール単体で防ぐことができる。

2022/2/9実装の強化クエストクリア後は、ダメージ基礎倍率の上昇と〔混沌〕特攻が追加される。

+ 〔混沌〕特性持ち一覧
Class Rare Name
5 アルテラ
モードレッド
ネロ・クラウディウス〔ブライド〕
宮本武蔵
アストルフォ
ディオスクロイ
伊吹童子
千子村正
メドゥーサ
4 ネロ・クラウディウス
ジークフリート
エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕
女王メイヴ
葛飾北斎
妖精騎士ガウェイン
5 ギルガメッシュ
オリオン
ニコラ・テスラ
新宿のアーチャー
超人オリオン
清少納言
高杉晋作
4 アン・ボニー&メアリー・リード
クロエ・フォン・アインツベルン
エミヤ〔オルタ〕
エレナ・ブラヴァツキー
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
アシュヴァッターマン
カラミティ・ジェーン
妖精騎士トリスタン
アナスタシア&ヴィイ
UDK-バーゲスト
3 エウリュアレ
子ギル
ビリー・ザ・キッド
1 アーラシュ
織田信勝
5 エレシュキガル
ロムルス=クィリヌス
ビショーネ
4 エリザベート・バートリー
清姫
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
茨木童子
ヴァン・ゴッホ〔マイナー〕
3 ロムルス
ジャガーマン
2 武蔵坊弁慶
5 フランシス・ドレイク
女王メイヴ
オジマンディアス
ネモ
4 アン・ボニー&メアリー・リード
アストルフォ
モードレッド
エリザベート・バートリー〔シンデレラ〕
黄飛虎
ネモ〔サンタ〕
3 メドゥーサ
牛若丸
2 エドワード・ティーチ
1 バーソロミュー・ロバーツ
5 レオナルド・ダ・ヴィンチ
ネロ・クラウディウス
スカサハ=スカディ
出雲阿国
久遠寺有珠
4 エリザベート・バートリー〔ハロウィン〕
エレナ・ブラヴァツキー
アイリスフィール〔天の衣〕
オケアノスのキャスター
酒呑童子
シャルロット・コルデー
由井正雪
3 ジル・ド・レェ
メフィストフェレス
ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
チャールズ・バベッジ
張角
2 陳宮
5 ジャック・ザ・リッパー
謎のヒロインX
酒呑童子
刑部姫
カーマ
呼延灼
テスカトリポカ
4 ステンノ
カーミラ
両儀式
エミヤ〔アサシン〕
新宿のアサシン
アサシン・パライソ
鬼一法眼
ロクスタ
3 荊軻
風魔小太郎
2 ファントム・オブ・ジ・オペラ
1 マタ・ハリ
5 ヴラド三世
クー・フーリン〔オルタ〕
源頼光
宮本武蔵
ガラテア
千利休
4 ヘラクレス
タマモキャット
フランケンシュタイン
ベオウルフ
茨木童子
茶々
織田信長
アタランテ〔オルタ〕
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
清少納言
クリームヒルト
3 呂布奉先
清姫
森長可
2 カリギュラ
エイリーク・ブラッドアクス
サロメ
1 アステリオス
5 卑弥呼
ジェームズ・モリアーティ
スカサハ=スカディ
上杉謙信
5 巌窟王 エドモン・ダンテス
ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
魔王信長
平景清
ニトクリス〔オルタ〕
マリー・アントワネット〔オルタ〕
巌窟王 モンテ・クリスト
4 ゴルゴーン
新宿のアヴェンジャー
クロエ・フォン・アインツベルン
徐福
3 アントニオ・サリエリ
0 アンリマユ
5 殺生院キアラ
シトナイ
蘆屋道満
ラーヴァ/ティアマト
3 徐福
5 BB
アーキタイプ:アース(第1段階・第3段階)
BBドバイ
4 BB
5 アビゲイル・ウィリアムズ
葛飾北斎
楊貴妃
ヴァン・ゴッホ
闇のコヤンスカヤ
ワンジナ
4 ノクナレア・ヤラアーンドゥ
謎のヒロインXX〔オルタ〕
アビゲイル・ウィリアムズ〔サンタ〕
5 オベロン
レディ・アヴァロン
4 九紋竜エリザ
ケット・クー・ミコケル
アレッサンドロ・ディ・カリオストロ
5 ソドムズビースト/ドラコー
スペース・エレシュキガル
3 ヘンリー・ジキル&ハイド
エネミー ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(裁)、魔神柱、謎のヒロインZ、鬼の手、丑御前、〇〇のアイリ、黒聖杯、エレシュキガル(ゴースト)、ティアマト、ゲーティア、ヘブンズホール、魔性菩薩、BB/GO、メガロス、ダユー、英霊剣豪、リンボ(ゴースト)、天草四郎(下総国)、ミノタウロス、スルト、BBペレ、BBB、ビーストⅢ/L、カーマ/マーラ、愛玩の獣、歳殺神・俵藤太、豹尾神・鈴鹿御前、魔犬バーゲスト、ケルヌンノス、ロストベルト:ビーストⅣ、極北大呪黒卵、キングプロテア・ソチナトル、魔獣赫、からくりバーサーCAR、青髭

総評

連射しやすい全体宝具と、全体無敵&チャージ減少の耐久サポートを併せ持つ。
多様な能力を持つ一方で複合スキルのため使用タイミングが難しく、味方のNPを吸収するなどの性質もあって、満足に活用させにくい。
全体無敵、チャージ減少、強化無効、〔恐怖〕〔魅了〕無効など高難易度の適性は高い。

相性の良いサーヴァント

Quickサポーターのスカサハ=スカディ、連射サポートのアルトリア・キャスターなど。
アムールは〔今を生きる人類〕 特性を持つので、NP吸収効果も含めボイジャーと相性が良い。
他のQuick型サーヴァントとしては、クリティカルバフや弱体状態の供給できるヴァン・ゴッホ、全体NP供給能力を持つパールヴァティー清少納言など。

後衛にアヴェンジャークラスを置くだけで「被虐霊媒体質」の攻バフが有効になるので、編成コスト的にアンリマユとも相性が良い。

相性の良い概念礼装

宝具連射としてはカレイドスコープクリスマスの軌跡など。
黒の聖杯は「被虐霊媒体質」の攻バフが有効になり、宝具ダメージも期待できる。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 森井しづき
CV 小清水亜美

キャラクター詳細

ローマ神話における『愛の神』。
カレン・オルテンシアという少女を依り代にした疑似サーヴァントで、アムール神の権能と、カレン本人の性格がベストマッチした結果、奇跡の完全融合神霊カレンちゃんとして新生した姿。(本人談)

人理焼却の際、人理側のサーヴァントとして選ばれた生贄の少女。言動はエキセントリックだが、その根底にあるものは『世界への献身』である。

パラメーター

筋力 C- 耐久 A+
敏捷 B- 魔力 C-
幸運 A- 宝具 EX

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:156cm・40kg
出典:ギリシャ神話、ローマ神話、Fate/hollow ataraxia
地域:地中海、欧州
属性:秩序・善  副属性:天  性別:女性
「どんなカタチになろうと私は主に仕えるシスターですが、今はアムール神のお仕事もこなしています。
 宗旨替えにならないのか、ですか?
 ご安心を。主の愛はそれこそ無限ですので♡」

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

カレンという少女の性格は、端的に言うと
『ドライで、クールで、シニカル』。
根は少女だが、甘い言葉は決して口にしない。
聖女のような悪魔。
あるいは、悪魔のような聖女。
辛辣、諦観、毒舌、娼婦、無慈悲。
その上で、『無垢の少女』の芯を持つ聖女。
自分の人生は主に捧げたもので、
天上の主に、そして主の愛する人々のために奉仕するものである、という強い信念と信仰を持っている。

そんな少女がアムール神の役職を受け持った時、
全身に走ったものは『教義にいない神』への反発心ではなく、落雷のような使命感だったと言う。
宗旨は違えど『愛の伝道師』としての役職は素晴らしいものだ。これを全霊で行ってこそ主の愛に応えるコトになるのではないか―――他人の運命を一方的に矯正するなんて興奮するに決まってる! ―――と燃え立ったカレンは、自らの名称をカレン・C・オルテンシアと改め、カルデアのバレンタインを善きものにしようと立ち上がったのであった。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

ギリシャ神話における愛の神エロース、
そしてローマ神話の愛の神アムールが
霊核になっている。

天使の姿である時はアムールを名乗るものの、
デフォルト状態である霊基第二ではアムールと名乗る事はなく、エロースを完全に否定(ダメだし)し、
その上で、二神の象徴とも言える愛の天使キューピッドの姿に扮している。

それというのも、カレン本人の強い信仰心が『愛』とは『無償の愛』であると定義しているため、アムールはともかくエロース(性愛)を否定しているからだ。

ギリシャ哲学において、愛とは四つの種類があり、
それぞれ性愛、隣人愛、他人への無償の愛、家族愛とされている。
彼女の知る無償の愛……『神の愛(アガペー)』において、性愛は含まれず、低俗な愛としている。

そのため、カレンはアムールという『愛の神』の
疑似サーヴァントではあるが、その根底にあるのは
アムール、エロースを否定する、
より大きな愛の伝道者なのである。
まさに二律背反、被虐体質であり加虐趣味であるカレンらしい、けったいなサーヴァント特性と言える。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

○道具作成:A
『愛の矢』を代表とする、心に作用する道具のプロフェッショナル。
ちょっと弱気なアナタの背中を一押しする、人間の心をよりよく機能させる、そんな素敵なアイテムをたくさん作れる。

○単独行動:A
『愛の伝道師』でもあるカレン・C・オルテンシアにとって、仕えるべき主人はマスターだけではない。
主の御心、人々にたくさんの愛を届ける使命のもと、彼女はマスターの事情に囚われない。フリーダム。

○被虐霊媒体質:EX
本人の意思に関係なく、周囲にある魔を肉体に取り憑かせてしまう体質。現象としての悪魔を再現し、事によっては受肉させてしまう。
毒、呪い、火傷といったバッドステータスにかかりやすく、また、それらバッドステータスがかかっているとカレン自身の攻撃力が増していく。
被虐からの、おそるべき加虐。とはいえ、狙って出せるものではない。

○女神の神核:B
本来ならアムールの『神性』になるのだが、依り代の少女の強い信念により、女神の神核となった。
少女にとって、『神性』を獲得しているのは大いなる父だけなのだろう。

○鋼の信仰:A
概念礼装にある『鋼の鍛錬』のカレン版。
本来、生まれてすぐに息絶える筈だったアルビノの娘は、人々の予想に反して成長した。
自分が生きている事―――それ自体が奇跡であり、
『主の愛』が実在する証明だと彼女は考える。
恐怖耐性、魅了耐性、バスター耐性をパッシブスキルとして獲得している。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『遍く無償の無限の愛』
ランク:EX 種別:対人宝具
レンジ:1~99 最大捕捉:不明

ザ・グレイテストヒッツ・“コーリング・アガペー”。
あまねくむしょうのむげんのあい。
祈りの殻で自らを包み、より新しく、そして普遍的な“愛”の代弁者として昇天・降臨する宝具。アセンション。
愛の神アムールではなく、それを起源とした“天の愛”となり、無償にして無限の愛で地上を照らす神罰系の攻撃。
どう見ても対界宝具であるが、本人はあくまで対人宝具です、と言い張っている。
カレンの言う『愛』とは、人類全てを無条件で、無償で愛する神の愛。即ちアガペーである。

かつてカレンは『タイガーころしあむ』で『持ち主の愛の大きさが武器の重さになる』というモーニングスターを使っていた。カレンは全人類を愛しているので、イコール、ハンマーの重さは地球の重さになっていたと言う。それのFGO版。

また、無限なのは『愛のビーム』の方で、
無償なのは「それをタダであげている」というカレンのおおらかな気持ちを指している。


○ヴァレンティヌスの聖骸布:A
エロース(性愛)。
もともとは『マグダラの聖骸布』を愛用していたカレンだが、今回は『恋人たちの聖骸布』を使用している。
『ヴァレンティヌス』と名付けているのはカルデアのバレンタインにあわせてのもの、らしい。

○黄金の矢:A
フィリア(隣人愛)。
射貫いた人間の心をアモーレさせる天使の矢。強制。
「恋はいつだって突然、でしょ?」

○魔力放出(愛):A
ストルゲー(家族愛)。別名ゴッドカレン。
愛するもの、守るべきもの、唯一のもの、のために奮われる超バフ。なんかすごい。

+ アンロック条件:「カルデア・ビター・バレンタイン2021」 をクリア & 絆レベルを 5 にすると開放

『Fate/hollow ataraxia』……というより、
『フェイト/タイガーころしあむ』のカレン。
監督役として教会の職務についている時のカレンは無口で、『自分の意見、自分の都合』を語らない少女だが、
今回のように『シスターとしての役職』のしばりがない時は、よく語り、よく働き、よく謀る事件の黒幕的なムーブをとる。
(黒幕と言っても邪悪な心から事件を起こすのではなく、人々にとって善い結果になる事をしているだけ)

……のだが、それはそれとして、
人々の苦しむ姿を見るのが大好きであり、
自身の体が苦しむ事も大好きという、
加虐性と被虐性が両立した、まことに面倒くさい性格をしている。
そのため、人々の善き生活を計画しつつも、その達成のためにひたすらハードな責め苦を用意する。

集金を良しとするが、それはお金が『人々を支配するもの』『権力の象徴』であるから。
神とは即ち、人々を愛し、支配するよう望まれたもの。
極限の祈りの中、主の御心とたまに一体化している(本人談)カレンにとって、お金を積み重ねる事は歓びになるのである。

教会の教えには『地に富を築いてはならない』があるが、カレンは「お金=富」とは考えておらず、また集めた金銭に固執していない。
積み重なっていく事に興奮するだけで、別に『お金で好きな物を買おう』『お金で贅沢をしよう』という考えは一切なく、用が済めば燃やしてしまう、まであるようだ。

   ◆

悪魔を祓うために多種多様な人間・動物に体を捧げ、つねにその相手の幸福を想ってきたが、人間らしい素朴な愛……自分のために幸福を願った相手はただひとりであり、その思い出と願いを、今も心の奥に秘めている。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

  • 聖晶石召喚
    • バレンタイン2021ピックアップ召喚(日替り)(2021/2/10~2/24)

その他

  • 謳い文句は「その姿、さながら天使。あるいは悪魔。もしかしてGOD。稲妻のような愛を届ける清廉天使、ここに登場!」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 三臨のコレジャナイ感がやばい - 名無しさん (2022-02-09 20:08:29)
    • そう?俺は良いと思ったけど - 名無しさん (2022-02-22 22:03:35)
  • こういう感じの強化が嬉しいよなー。 - 名無しさん (2022-02-09 20:33:07)
  • 高難易度でも有用だし宝具連発しやすいし黒聖杯とも相性いいしこりゃ便利になったもんだ - 名無しさん (2022-02-09 21:17:30)
    • 俄然宝具2目指したくなりますねぇ - 名無しさん (2022-02-10 14:58:39)
    • 強化が嬉しいのは解るんだが、コメントの大半が強化内容に関係無いんじゃね? - 名無しさん (2022-02-10 15:05:00)
      • そう?特攻とか基礎ダメ強化されたから今までより更に便利になったねって感じかと思ったけど - 名無しさん (2022-02-10 16:29:20)
  • 宝具に回避1ターンと即死付けてくれればそれなりにそれっぽい再現にはなったろうになぁ… - 名無しさん (2022-02-10 21:49:56)
    • 記事間違えたわ…すまねぇ - 名無しさん (2022-02-10 21:50:21)
  • なんやかんやで宝具Lv3になったんだが、強化入ったから強化前単体宝具レベルの威力にはなったんだろうか?特攻入ったら間違いなく単体クラスにはなるだろうけど - 名無しさん (2022-02-24 20:49:25)
    • 未強化単体Lv1宝具と強化全体Lv5宝具が同じ威力。宝具3も近いところまでは来てる - 名無しさん (2022-05-28 13:21:44)
  • カレンの霊衣がなかったので追加しました - 名無しさん (2022-05-29 23:03:03)
    • ありがとうございます - 名無しさん (2022-06-30 14:23:58)
    • ありがとう、オプーナを買う権利を与えよう - 名無しさん (2022-06-30 17:39:38)
      • ありがとう - 名無しさん (2022-08-23 13:13:12)
  • ふと思ったんだか、礼装のバレンタイン道場のデメリットは被虐霊媒体質に引っかかるんだろうか。クラススキルで魅了無効になってるからデメリットがないも同然なんだがどうだろう - 名無しさん (2022-07-23 01:02:55)
    • 自己解決 解説にもうあったわ - 名無しさん (2022-07-23 01:04:29)
  • アルクとスカディで挟んで6積みいけるんだね。ボイジャーキャストリアの編成も強化されて良い周年だった - 名無しさん (2022-08-10 16:02:52)
  • 宝具ヒット数ふやしてくれ - 名無しさん (2022-08-22 00:04:47)
  • 今回の90++術スカ水スカオベロンで周れてて宝具3にしたけど使いどころが無くて持て余してたからちょっと嬉しい - 名無しさん (2022-09-21 21:45:32)
    • いいこと教えてくれて助かる - 名無しさん (2022-09-21 23:31:13)
    • 宝具2だと水スカ水ロリンチオベロンでやっとかな - 名無しさん (2022-09-21 23:44:50)
    • 黒聖杯なら宝具2でも術スカW裁スカでもいける。 - 名無しさん (2022-09-23 02:55:01)
    • 黒聖杯あるならオダチェンなしに水スカオベロンだけで行けるな - 名無しさん (2022-09-23 16:01:54)
  • そういえばカレンの弱体時に攻撃が上がる効果にオベロンのマーリン強化成功確率ダウンは含まれる? - 名無しさん (2022-12-24 21:55:59)
    • 検証してみたけど乗らなかった。表記的にもマーリンの強化成功率ダウンだしマーリン単体へのデバフ扱いみたい - 名無しさん (2023-01-05 17:57:15)
      • 検証ありがとう。乗ったらおいしいなぁと思ったのだが残念 - 名無しさん (2023-01-06 00:14:17)
  • 強い所あるのにスキル1が致命的な欠点だな。サポ宝具さえ回ってればいくらでも生存も攻撃もできるのにそこからNP引くとか…使った瞬間から面白いくらいに崩れだす - 名無しさん (2023-01-08 01:36:04)
    • 全体宝具ルーラーとしてみたら実は水着スカディの方が使いやすいからな。弱体による攻バフのらなかったら火力は水スカのが上だし、一応Qシステム適正()でも自身がサポでもあるから前衛3体で成立させやすいというのもある。そしてカレンを耐久目的で使うのはQパ耐久が存在しないので普通はしない(アタッカーだけ耐久させてゴリ押すのはBAQすべて可能)。水スカと比べたら特攻は差別化できるが火力は同等、サポ能力に圧倒的な差があり、正直もっと強化されてもいいレベル - 名無しさん (2023-01-08 09:50:19)
      • 自バフのみ比較した場合の火力は自バフ多い 水スカの方が上(似たQサポで挟む場合、カレン+W水スカ控え讐の宝具5平均14.8万 > W水スカ+スカ宝具5平均11万 と当然基礎倍率が強化済み倍率のカレンの方が上) - 名無しさん (2023-01-08 11:35:44)
    • どういうPT構成で使ってる?今回引けて使ってみたいから参考にさせてほしい。妨害多めで面白そうなんだけどs1がすごいネックだよねぇ。 - 名無しさん (2023-01-08 12:42:02)
  • スキル宝具単体で見たらかなり強めなのに全てが噛み合ってない奇跡の鯖 - 名無しさん (2023-01-08 23:26:49)
  • システムと耐久両方で使おうとするからおかしなことになるんだ 対混沌狂orBB含み相手のシステム鯖と割り切れば全スキル一貫してる - 名無しさん (2023-01-10 02:09:19)
  • こいつ実は強い? - 名無しさん (2023-02-23 18:46:23)
    • 90++ではうまーく接待されてる。90++自体そんなに開催してないから汎用性を語っても仕方がないけど、水スカを筆頭に90++でQを使わせたい思惑が運営にあるとしたら今後も使えるかもしれないし梯子外されるかもしれないしなんとも言えんよね - 名無しさん (2023-02-23 19:33:22)
      • 5積みだと強いけど6積み狙うと途端にきつくなる辺りに丁度調整されてるな - 名無しさん (2023-02-23 19:48:45)
        • カレン水着マルタW水着スカディとかなら宝具2でも6積み行けそうかな? - 名無しさん (2023-02-23 19:57:25)
          • マルタが全然火力でないからそれじゃ厳しい - 名無しさん (2023-02-23 20:07:06)
            • 有利13万×特攻2倍のマルタがW水着スカディと決戦服の攻60色30宝20バフもらうんだから55万くらい出るっしょ? - 名無しさん (2023-02-23 20:40:30)
              • マルタ宝具5で決戦服がレベル10でギリギリ55万、聖杯いれてたらもうちょい楽 - 名無しさん (2023-02-23 21:06:32)
                • 仮にカレン2マルタ3くらいで撃ち漏らしても場に出てるの全員相性有利だし星大量あるしオベロンいないから永眠ないしわりと余裕ありそうね - 名無しさん (2023-02-23 21:12:29)
          • Xオルタも善特攻とイベボーナスあるぞ - 名無しさん (2023-03-06 18:39:06)
      • モルガン祭の3回含めてもまだ7,8回?くらいしか開催されてない90++で2回ムンキャあって片方は特攻対象片方はイベント特攻だからな - 名無しさん (2023-03-06 18:40:37)
    • 使えるときに使っとかなきゃ感で使ってる - 名無しさん (2023-02-23 20:00:26)
    • 汎用性捨ててる限定は90++6積み一択レベルでようやくだろうに配布でもいけるし相対的に弱くね?宝具で自バフ重ならないの嫌がらせかって思ったわ - 名無しさん (2023-02-23 20:42:41)
      • 汎用性は高い性能だろ ただwチャージ減とか変なとこに振っちゃってるから周回性能がその分ね いっそ魔力放出を全体化するとか効果倍にするとか欲しい - 名無しさん (2023-03-06 18:46:26)
  • 90++がバサカやAパ対策されるせいで、カレンが活躍できて嬉しいやらもう強化されなさそうで悲しいやら - 名無しさん (2023-05-25 17:23:37)
  • 水着クロエとの相性良いな。クラススキル用のアヴェンジャー枠補完してくれるのありがたい - 名無しさん (2023-08-14 00:03:58)
    • 黒聖杯で1-2-xに確定3連行けそうか、宝具2でも特攻あり等倍3w100万あたり? - 名無しさん (2023-08-14 09:55:44)
      • いや2wも1体で行けるのか、同じ対混沌アタッカーとしてアルクより随分と道中火力高いな - 名無しさん (2023-08-14 19:18:33)
  • カレン引けたからfate原作キャラ全員揃ったと思ったけど言峰いなかったわ。でもカレンがいるなら言峰はいないはずだからいいのか(ホロウ並感) - 名無しさん (2024-02-10 00:00:54)
  • とにかく顔が良い - 名無しさん (2024-02-16 15:04:51)
  • カレン、レポートチェックとカルデアモーニング合わせて絆40%になるのは結構良いね - 名無しさん (2024-06-01 21:41:31)

すべてのコメントを見る

  • みんな性能関係の話はこっち使おうぜ - 名無しさん (2021-02-10 23:53:58)
    • 一般とのすみわけ(どの鯖も)形骸化してますよね・・・ - 名無しさん (2021-02-13 00:42:43)
      • 後から出来たタブだから流れが出来なかったのよね - 名無しさん (2021-02-14 22:34:04)
      • 一般が大荒れで議論の木が一瞬で流れてしまうのに対する避難所的存在として生まれたのが発端だからぶっちゃけこっち使わなきゃいけないってわけでもないんよ - 名無しさん (2021-02-15 01:11:21)
        • キャラ語りしたいのは、もう一つのwikiに流れた後だったしな - 名無しさん (2021-02-19 12:14:23)
  • 黒聖杯使って宝具2あれば1体15万はダメージが出る状態あとはスキル1のnp吸い取り問題が解決すれば完全体になるけどさてこれから解決するんかな - 名無しさん (2021-02-15 02:46:52)
  • アペンドって2と5どっち優先なんだろ? - 名無しさん (2024-08-28 20:35:49)
    • アペ2レベルマなら数少ないQで初期NPなし3連可能鯖になる、自身CT減少があるわけでなくサポが持ってるわけでもないうえにQで耐久は難しいからアペ5は活用し難いと思われる - 名無しさん (2024-08-28 20:42:40)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • オベ狙い70連虹回転来たのはナイチンゲール - 名無しさん (2024-10-09 09:36:23)
  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月23日 23:30

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 例外のシャーロック・ホームズとアストライアとアムール〔カレン〕、ジェームズ・モリアーティは非所持

*5 例外は天草四郎(槍ピースの代わりに騎ピースを使用)

*6 例外はシャーロック・ホームズ(中立・善)、アルトリア・ペンドラゴン〔ルーラー〕(秩序・夏)、卑弥呼(混沌・善)、ダ・ヴィンチ(秩序・夏)、ジェームズ・モリアーティ(混沌・悪)、スカサハ=スカディ(混沌・夏)