No.303

ステータス

基本情報

No.303
真名 平景清
Class アヴェンジャー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 1777 12117
2 2 1 ATK 1963 12705

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

しょぎょうむじょう・じょうしゃひっすい
諸行無常・盛者必衰
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick B+ 対人奥義 敵単体の強化状態を解除
&超強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  1200 1600 1800 1900 2000
&<自身に付与されている〔復讐の怨念〕状態の数に応じて威力がアップ(最大4個)> 100+25×N
&呪い状態を付与(5T)<OC:効果UP> 1000 2000 3000 4000 5000

保有スキル

Skill1:源氏、死に候え A++

301,A++ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に〔源氏〕特攻状態を付与[Lv](3T) 100 110 120 130 140 150 160 170 180 200
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&NPを増やす[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+自身を除く味方全体のスター集中度をダウン(3T) 100

Skill2:景清は死なず EX

404,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
6 自身にガッツ状態(1回・3T・他のガッツ状態と重複可能)を付与 3000
&即死耐性をアップ[Lv](3T) 50 55 60 65 70 75 80 85 90 100
&「ガッツ発動時に自身に〔復讐の怨念〕状態(10T)を付与する状態」を付与(3T)

Skill3:痣丸の霧 B

402,B CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に回避状態を付与(2回・3T)
&攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+敵全体に呪い状態を付与(3T) 500

Skill3[強化後]:痣丸の霧 B++

402,B++ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 自身に回避状態を付与(2回・3T)
&攻撃力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&Quickカード性能をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
+スターを獲得[Lv] 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15
+敵全体に呪い状態を付与(3T) 500

解放条件

  1. 初期
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する
    1. [強化] 霊基再臨を3段階突破する&「強化クエスト」をクリア後

クラススキル

107,EX 復讐者
自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ 22
+自身を除く味方全体<控え含む>の弱体耐性をダウン【デメリット】 12
108,C 忘却補正
自身のクリティカル威力をアップ 6
109,D 自己回復(魔力)
自身に毎ターンNP獲得状態を付与 3

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対ライダー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill4:特撃技巧向上

303 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

Skill5:スキル再装填

613 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>) 1 2 3

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 ゴーストランタン,x10 封魔のランプ,x10
2段階 QP,30万 枯淡勾玉,x10 原初の産毛,x10
3段階 QP,100万 血の涙石,x10 黒獣脂,x10
4段階 QP,300万 呪獣胆石,x10 鬼炎鬼灯,x10
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 ゴーストランタン,x10 枯淡勾玉,x10 血の涙石,x10 黒獣脂,x10 封魔のランプ,x10 原初の産毛,x10 呪獣胆石,x10 鬼炎鬼灯,x10
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_303,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 凶骨,x10 Lv2→Lv3 QP,40万 愚者の鎖,x10
Lv3→Lv4 QP,120万 ゴーストランタン,x12 Lv4→Lv5 QP,160万 宵哭きの鉄杭,x12
Lv5→Lv6 QP,400万 禍罪の矢尻,x12 Lv6→Lv7 QP,500万 血の涙石,x15
Lv7→Lv8 QP,1000万 呪獣胆石,x15 Lv8→Lv9 QP,1200万 九十九鏡,x15
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 凶骨,x10 愚者の鎖,x10 宵哭きの鉄杭,x12 ゴーストランタン,x12 禍罪の矢尻,x12 血の涙石,x15 呪獣胆石,x15 九十九鏡,x15 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 凶骨,x30 愚者の鎖,x30 宵哭きの鉄杭,x36 ゴーストランタン,x36 禍罪の矢尻,x36 血の涙石,x45 呪獣胆石,x45 九十九鏡,x45 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_303,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 英雄の証,x10
Lv2→Lv3 QP,40万 封魔のランプ,x10 Lv3→Lv4 QP,120万 原初の産毛,x12
Lv4→Lv5 QP,160万 黒獣脂,x12 Lv5→Lv6 QP,400万 枯淡勾玉,x12
Lv6→Lv7 QP,500万 魔術髄液,x15 Lv7→Lv8 QP,1000万 鬼炎鬼灯,x15
Lv8→Lv9 QP,1200万 夢幻の鱗粉,x15 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_303,x120,サーヴァントコイン 英雄の証,x10 魔術髄液,x15 枯淡勾玉,x12 夢幻の鱗粉,x15 黒獣脂,x12 封魔のランプ,x10 原初の産毛,x12 鬼炎鬼灯,x15 伝承結晶,x1
x5 QP,27200万 cn_303,x600,サーヴァントコイン 英雄の証,x50 魔術髄液,x75 枯淡勾玉,x60 夢幻の鱗粉,x75 黒獣脂,x60 封魔のランプ,x50 原初の産毛,x60 鬼炎鬼灯,x75 伝承結晶,x5

絆レベル

性能

[編集]

2021年1月開催の「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」PU召喚でプレイアブルキャラクターとして実装された期間限定☆5アヴェンジャー。
ゲーム内の登場としては2020年12月開催の「地獄界曼荼羅 平安京 轟雷一閃」が初。

+ アヴェンジャーのクラス特性
相性 ルーラーに有利、ムーンキャンサーに不利
スター集中度 30(バーサーカー以上、キャスター未満)
攻撃力補正 1.1倍
クラススキル 復讐者:被弾時NP獲得量アップ、自身以外の控えを含めた味方全員の弱体耐性ダウン
忘却補正:クリティカル威力アップ
自己回復(魔力):毎ターン少量のNPを獲得
- -
成長 種火、フォウくんはALLのみクラス一致
再臨素材 ピース、モニュメントを使わず、2種の素材を使用
スキル素材 スキル石を使わず、レベルごとに1種の素材を使用
- -
その他 実装されている多数が混沌・悪*4

ステータスはATK偏重型、☆5アヴェンジャー内ではATK2位/HPワースト2位。
クラススキルは「復讐者 EX」「忘却補正 C」「自己回復(魔力) D」のアヴェンジャー基本セット。
カード構成はQ2A2B1枚。Hit数はQ/A/B/Ex/宝具が4/2/2/5/10。N/Aは0.81と標準的だが、QやEXがHit数が多くNP・スターを稼ぎやすい。
属性は混沌・悪・地。〔愛する者〕〔源氏〕特性を有する。性別は「なし」となっているが、エドワード・ティーチの「紳士的な愛」の対象には含まれる。

スキル

【スキル1】源氏、死に候え A+ CT:8-6
自身に〔源氏〕特攻(3T)とクリティカル威力アップ(3T)を付与し、自身のNPを20%-30%増やし、自身以外の味方全体のスター集中度をダウン(3T)させる。
〔源氏〕特攻は100%-200%と特攻スキルの中で倍率はトップ。〔源氏〕相手には等倍クラスどころか相性有利クラスを上回るダメージを出せる。とりわけ坂田金時源頼光にとっては天敵。
クリティカル威力も50%-100%と高倍率かつ3T持続と強力。
ただしアヴェンジャーは基本星集中度が低いので、自身以外の集中度を0にしただけでは星を独占しづらい。(景清の素のSW30に対して、SW50 or 20のランダム補正があるので逆転され得る。詳細はスター集中度計算手順を参照)
またNP即時獲得は単体宝具アヴェンジャーでは初となる。

+ 〔源氏〕特性持ち一覧

【スキル2】景清は死なず EX CT:6-4
自身にガッツ状態(1回・3T・他のガッツと重複可)と即死耐性(3T)と「ガッツ発動時に自身に〔復讐の怨念〕状態(10T)を付与する状態」(3T)を付与する。
最短CT4でガッツを回せる上に復活HPも3000と多め。
〔復讐の怨念〕状態はガッツ発動時に付与されるので、このスキル以外(他のサーヴァントや概念礼装など)で付与されたガッツの発動でもトリガーになる。
〔復讐の怨念〕状態は重複でき、自身の宝具倍率をアップさせる。(4つ以上ストックすることは可能だが宝具計算には4以上は計算されない)
以前は本スキルのガッツ同士でアトラス院礼装などでCT短縮しても重複不能だったが、ガッツ同士でも重複可能に修正されている。(「ガッツ発動時に自身に〔復讐の怨念〕状態(10T)を付与する状態」は重複時は、一度のガッツ発動時に状態の個数分の〔復讐の怨念〕状態を獲得可能)

【スキル3】痣丸の霧 B → B++ CT:8-6
自身に回避(2回・3T)と攻撃力アップ(3T)を付与し、敵全体に〔呪い〕状態(3T)を付与する。
スキル2のガッツと合わせ耐久性が高い。回避も回数性なので攻撃力アップ目当てで使っても腐りにくい。

2025/2/1実装の強化クエストクリア後は、Quickバフ(3T)とスター獲得が追加される。

宝具「 諸行無常・盛者必衰 (しょぎょうむじょう・じょうしゃひっすい)

Quick属性の単体攻撃宝具。ダメージ前に、敵単体の強化状態を解除し、ダメージ後に〔呪い〕状態(5T)を付与する。
スキル2の〔復讐の怨念〕状態があれば、ダメージは1つにつき+25%アップする。(宝具威力アップではなく宝具倍率自体に乗算される)
天草四郎アビゲイル・ウィリアムズと同様に宝具前にバフをはがせるので、安定したダメージを与えられ、反撃時に致命傷に繋がる必中やクリティカル威力アップなども排除できる。 10Hitとヒット数も多くまとまったスターが得られる。

総評

〔源氏〕キラーかつクリティカルアタッカー。ガッツと回数回避によりクー・フーリン〔オルタ〕並みの耐久性もある。
スター集中や星の即時生産を持たないこと、汎用的な火力アップはスキル3しかないことなど、周囲のサポートを貰って輝くタイプ。

相性の良いサーヴァント

Quickアタッカーの定番としてスカサハ=スカディなど。
クリティカルを主軸にするならアンデルセンなど。
ヴァン・ゴッホ蘆屋道満と組むのも良い。

相性の良い概念礼装

Quick性能を伸ばすことが出来るイマジナリ・アラウンドクリスマスの軌跡ナイツ・オブ・マリーンズチェリー・アイシクルシュヴィブジック・スノー静穏なひと時など。
ガッツを外付けできる白薔薇の姫リターン・マッチなど。
クリティカルを主軸にするなら熱砂の語らいスター・オブ・キャメロットダンス・ウィズ・ラウンズなどスター集中系統が良い。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 坂本みねぢ
CV 早見沙織

キャラクター詳細

『平家物語』に登場する謎めいた人物。
屋島の戦いで「上総の惡七兵衛景清」として源平両軍に知られるようになった人物だが、経歴は判然としない。
『平家物語』において「上総の」と名乗るが、具体的な出自については諸本で異なっている。

「上総の惡七兵衛景清」はやがて
平家の復讐者「平景清」と呼ばれ……
源氏への復讐を企てる怨霊めいた存在として世に知られるようになった。

パラメーター

筋力 D 耐久 A
敏捷 A+ 魔力 B
幸運 B 宝具 B+

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:172cm・57kg
出典:『平家物語』『義経記』、景清伝説
地域:日本
属性:混沌・悪  副属性:地  性別:―
通常武器として「痣丸」という刀を用いる。一本しかないはずだが、なぜか二本持っている。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

源氏を殺すモノ。
源氏殺戮装置。
復讐の怨霊とも言うべきその精神は、もはや自動的に行動する機械が如し。

個としての喜びや悲しみについては、感じる素振りをまったく見せない。
それらを既に捨て去ってしまったのか、ただ「感じ難く」なっているだけなのか―――

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

平家方の侍が打ち立てた武功、そして落ち武者たちの源氏への怨念が、如何なる理由か「平景清」という人物像に凝縮された存在。
頼朝は実に三十七回にわたり景清の襲撃を受け、その都度取り逃がしている。
源氏への復讐の念を抱く者は誰であれ、
やがて景清となって源氏に牙を剥くのである。

真に、景清かを問わず。
真に、平家かを問わず。
本人であるかどうかはもはや関係ない。
源氏に仇なす者は、「平景清」へと取り込まれていく。
実在の景清は実際には中国地方なりへと落ちのびて、それなりに幸せな余生を送ったかも知れないが、それとは無関係に「平景清」は怨念を秘めて源氏に仇をなす。

+ アンロック条件:「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」 をクリア & 絆レベルを 4 にすると開放

景清伝説は数多く、景清にまつわる(と称する)史跡は全国各地に存在している。それこそ、源氏で言えば義経にまつわる(と称する)史跡と同様に。
今回の現界にあたって、
景清はまさしく源義経と一体化した。

すなわち……
「この源義経という武士、実は平景清である」
である。

義経が「源氏に対する怨念を有する」ゆえに景清の構成要素として取り込まれたか、あるいは、義経の巨大な怨念がアヴェンジャーとしての景清の核となったか―――

義経は一時期、平清盛の義理の息子であった。源氏への怨念を抱いた義経が平家の怨霊と一体化するための道筋は、生前既に整えられていたと見る事もできるだろう。

+ アンロック条件:「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」 をクリア & 絆レベルを 5 にすると開放

○源氏、死に候え:A++
平景清は、源氏を、殺す。

○景清は死なず:EX
平景清は死なない。幾度も幾度も顕れて、三十七度は挑んでみせる。
歌舞伎『鎌髭』では不死身であるとも。
本スキルをEXランクで所持する景清は、ガッツ効果の他、即死耐性の効果を有する。

○痣丸の霧:B
霧を纏い、敵の刃を迷わせる。
景清の刀「痣丸」(熱田神宮に現存)を用いた霧の妖術である。

+ アンロック条件:「いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~」 をクリア & 絆レベルを 5 にすると開放

『諸行無常・盛者必衰』
ランク:B+ 種別:対人奥義
レンジ:1~20 最大捕捉:1人

しょぎょうむじょう・じょうしゃひっすい。
平家の怨念を一刀に込めて叩き付ける、呪詛の一撃。

普遍、不変のものなどこの世になく、永遠の強者も永劫の国家もありえない―――という摂理を刃として、対象を存在ごと削り取る。
大長刀使いであったという逸話が昇華されたモノか、真名解放に伴い、武具は二刀痣丸から一本の巨大な刃へと変化する。
源氏以外の者にも通じるが、
やはり源氏にこそよく通じる。

ボイス

[編集]

幕間の物語

入手方法

その他

  • 謳い文句は「源氏、死に候え─── その首、景清が戴いていく───」
  • 絆レベル10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • 今月?の復刻で強化してくれ - 名無しさん (2022-02-02 00:25:49)
  • 6.5ラストで殿として超活躍してくれた、相手が勝手に源氏になってくれるのいいわ - 名無しさん (2022-06-05 16:07:45)
    • 源氏に……なる……? - 名無しさん (2022-07-03 21:33:58)
  • 月の聖杯戦線では敵にムンキャ多くて環境的には逆風だったけど、それを持ち前の生存力と怨の力で解決してくれました。今回もお世話になりました - 名無しさん (2022-06-21 20:30:05)
  • 新たな源氏がまた一人…… - 名無しさん (2022-07-03 21:28:57)
  • 高難易度、聖杯戦線、周回、何だかんだ出番が用意されるよね。最初はずっと弱いって思ってたけど、何だかんだ結構使えてる推しでありがたい - 名無しさん (2022-12-15 22:50:18)
  • 源氏属性付与できる鯖出てこないかな。頼朝とか - 名無しさん (2022-12-24 19:54:54)
    • 頼朝って源としっかり名のつく人物としてはラスト源氏くらいの立ち位置だからか、あんまり源氏源氏してるイメージないんだよな - 名無しさん (2022-12-24 21:24:14)
  • ふと思ったが藤丸はひょっとして源氏の系統なの? - 名無しさん (2022-12-27 08:10:08)
  • テスカ戦でめっちゃかみ合って草。やっぱつえーわ - 名無しさん (2023-02-04 09:45:43)
  • 景清は高難易度単騎が一番良し! - 名無しさん (2023-03-06 17:32:15)
  • こいついなかったら詰んでた - 名無しさん (2023-06-16 15:24:23)
  • 宝具強化ほしいわ。宝具威力表だとなぜかガッツが無限に発動した威力で強そうに錯覚するけど、基本0~1回だしな - 名無しさん (2023-08-03 22:31:20)
    • 実質的に讐単体では最低ダメージだしな。宝具強化でクイック性能アップ3Tとかが欲しい。 - 名無しさん (2023-12-10 02:45:02)
  • サムレムコラボで源氏特性付与のコマンドコードくれ! - 名無しさん (2024-01-14 12:46:49)
  • 復讐の怨念を通常攻撃で付与する強化スキル来てくれんかな - 名無しさん (2024-03-25 13:27:55)
    • 今回結構使ったがガッツしてそのまま倒れるとかザラだし1ガッツで特攻125%が少ない。編成単位で狙って1ガッツ、絆礼装等までガチガチにして2ガッツがやっと、とはいえ通常攻撃に紐づけるとおかしくなる数値でもある。今のまま怨1個つくたびに攻バフ&宝具バフを付与して更に火力アップとか、ガッツ発動時自身のCTを-3する状態を付与してガッツ後しのげれば再使用が狙いやすいとか、そういう強化ほしい - 名無しさん (2024-03-25 13:43:17)
    • ワンチャンPUあれば強化も望めそうかね、無ければもう... - 名無しさん (2024-03-25 14:27:16)
  • PU来たけど強化なかったのでオワ=オワリですね... - 名無しさん (2024-03-25 19:23:35)
  • 怨念の特攻倍率下がってもいいから最大個数2個か1個になりませんかね。4個とかつけるぐらいなら無視して殴ったほうがいい気がする・・・ - 名無しさん (2024-04-06 13:55:29)
    • 最大個数を下げることになんの意味が? - 名無しさん (2024-06-10 12:05:45)
      • 特攻倍率200が150になっても良いから、ガッツ一回で最大火力になるようにしろって事やろね - 名無しさん (2024-06-10 12:53:21)
        • 現状のリターンが弱すぎるからありだな・・・ - 名無しさん (2024-06-22 09:07:08)
          • ぶっちゃけガッツ1個で150%にしてももうモンクリ未満じゃない?どちらかと言えば怨バフにもう1声付くか、ガッツ無し・通常のスキル発動で1個くらいは怨バフが欲しいところ。特にクリバフ100%は数少ない長所だし、殴り方面で強くなれたほうが良いと思う。 - 名無しさん (2024-06-22 10:06:04)
            • そもそも「そうではなかった」話で、強化要望の木ではないんじゃね。宝具強化して特攻最大数を下げる代わりに1回で150%にしますとはさすがにならんだろうし - 名無しさん (2024-06-22 11:14:07)
              • 仕様変更のほうがますます望めなくないか...?とも思う。今まで散々100+25×Nタイプの特攻宝具を量産してきた運営だし、むしろこれでバランス取ってるくらいに思ってるかもしれないし。 - 名無しさん (2024-06-22 14:15:47)
                • バランス取っていると思っているなら、運営が通常スキルで怨念付与なんて楽な形ににするはずも無いのでは?と言うかどっちも4回もガッツ発動無理だから1.2回のガッツで終わるようにって要望論なんだから、こまけー部分で否定し合っても無意味だろうと思う - 名無しさん (2024-06-24 14:32:37)
                  • 仕様変更やバランス調整の話は個人の裁量による部分じゃないから確かに蛇足だったかもしれんね。ただその上で再度言うと「怨バフの最大個数を下げることに意味はない、恩恵は薄い」かなぁ。 - 名無しさん (2024-06-26 02:52:57)
  • イドモン前から微妙だったが、スキル強化で怨個数依存の特攻状態付与&自身怨1個付与くらいはもらっていいな。1個付与でも特攻状態と特攻宝具の乗算威力かつクリ殴りにも乗る、でマシになるだろう - 名無しさん (2024-09-09 16:05:26)
  • 周回外のメイストや高難易度対ルーラー戦で採用してる程度には引けててよかった鯖だけど、怨念は大概空気だからどうにかならんもんかとも思う。スキルで怨念付与or源氏付与はよくれ - 名無しさん (2024-12-29 09:04:29)
  • コマンドコードでローマ付与もあるんだしそろそろ源氏付与来てほしいっすねえ - 名無しさん (2025-01-12 04:56:20)
  • ようやく他の強化解除単体宝具と遜色ない基本火力になってくれた - 名無しさん (2025-02-01 18:31:35)
    • 特効無しだと地味に攻バフ30%しかなかったもんね。 - 名無しさん (2025-02-01 20:01:07)
    • ちょうどその事を書こうと思って来たんだけど、そんなに景清って火力低いんだ? 対ルーラーに限らず、等倍以上なら歴代の難敵のほとんどを景清で突破させて頂いたので正直ショックだわ - 名無しさん (2025-02-09 14:37:00)
      • 実際に突破できるという事実に比べたら最大値を出せる場面以外で他に見劣りするなんて机上の比較はどうでも良い話じゃね - 名無しさん (2025-02-09 15:16:19)
      • ご存知の通りボス攻略起用において細かいバフは些事なので、多少使いやすくなった体感を得られるかどうかは人次第。オデコにルーラークエストがきたときに活きる本質的な強化ではないから個人的には残念だけど、今のところは単アヴェ同士を比較する意味もあんまりない - 名無しさん (2025-02-09 16:03:17)
      • 強化解除宝具だとその分他を控えめにされる調整だった頃のキャラで、そのままずっと放置されてたからな。ビーマ謙信辺りでそういうのなくなったっぽいからようやくまともにして貰えた。 - 名無しさん (2025-02-09 16:17:35)
  • どうでもいいバトルといえばそうだけど小野篁の無敵3回枠付きで中指立っちゃった - 名無しさん (2025-02-17 23:25:26)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • イドから3000万邪ンヌどころか☆5なし。実装から出るたび全弾つっこんでるのにいまだ宝具2。邪ンヌ縁なさすぎる… - 名無しさん (2024-10-13 22:55:50)
  • ここさいきんのPU3連続で項羽様すり抜けてきちゃって逆に笑えてきた。カズラも来てくれたけどすり抜けなかったら今回課金しなくて済んだぞ… - 名無しさん (2024-10-16 22:37:00)
  • すげー今更だけどバニ上水着沖田PUで10連引いたらバニ上水着沖田玉藻引けた - 名無しさん (2024-10-22 10:43:19)
  • モルガン宝具5にしたくて引いたら虹回転からのオジマン。重ねたかったから微妙に嬉しいのが複雑ゥ… - 名無しさん (2024-11-02 12:31:17)
  • 報告遅れたがメリュ引けたーーー!!オベ全敗したがここで勝ったぜ - 名無しさん (2024-11-02 23:23:53)
  • 毎日所持+100になるまで白野PU引いてやっと宝具2なったところにすかさずカズラ10連で確保!やはりハベにゃん教 - 名無しさん (2024-11-05 22:24:04)
  • ちょっと遅れたが、PU終わったからフレガチャ報告。計260万程で白野23人。ハベにゃんの時もPU欲しかったなと思うくらいにはコンスタントに出た - 名無しさん (2024-11-07 23:26:21)
  • 詫び石でロウヒ引けた、ありがとう運営 - 名無しさん (2024-12-14 09:27:59)
  • お試し10連でロウヒが来てくれた上におまけでベオウルフとヘラクレスも来てくれた - 名無しさん (2024-12-14 15:51:08)
  • 紅閻魔ガチャで見事にゲット。他はワルキューレ(オルトリンデ)が初(宝具1)、それとニトクリス2(宝具1→3)。 - 名無しさん (2024-12-14 18:22:26)
  • 合法項羽… - 名無しさん (2024-12-19 09:49:53)
  • 何時もはハベにゃん教だけど、イベントクリア後の送還後10連+エピローグ後召喚10連+☆3@1枚埋めるぞ予備札の計22連でロウヒ来たー!どうもイベント最後を読むと引きたくなる時があって直近だと久遠寺もそれで引けた。そして今10連でファンタズムーンゲット!なんか引けそうな気がした。 - 名無しさん (2024-12-25 00:07:44)
  • ムーン天井行きました。後悔はしてないと言いたいがメンタルダメージは大きい - 名無しさん (2024-12-25 00:50:23)
  • 早速ムーン回して110連でムーン3、すり抜け玉藻と星4鯖2。今年の周年~夏がクソ引きだった分一気に上振れした。 - 名無しさん (2024-12-25 01:09:49)
  • 3分の2当たりで見事3分の1を引きました、まぁ他の福袋は選択肢にすら入らないからいいんだけどさ - 名無しさん (2025-01-01 11:27:03)
  • ヤマタケガチャで項羽すり抜け。これですり抜けのみで宝具4達成したよ。うちの宝具5のパイセンが呼び寄せてるのかもしれん… - 名無しさん (2025-01-13 19:25:42)
  • 水着スカディガチャ。99連で見事に初ゲット。水着マルタさんもいきなり2ゲット(宝具2)。アキレウス1(宝具3)と剣スロットも添えて(レアプリ) - 名無しさん (2025-01-21 02:11:59)
  • 道満10連で二枚来た - 名無しさん (2025-02-11 14:38:30)
  • ククルカン欲しくて回したら、10までいかないうちに、宇宙OL、もとい刑事二枚来た。どういうことだってばよ…… - 名無しさん (2025-04-09 02:01:47)
  • 水着伊吹狙い230連で星5鯖0orz 先月から始めた新米マスターですがこんなもんなんですか? - 名無しさん (2025-04-28 08:30:52)
    • このゲーム星5のPU率が低すぎるからそんなもん - 名無しさん (2025-04-28 10:07:59)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月01日 18:14

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値

*4 例外は魔王信長〔織田信長〕(混沌・中庸)、スペース・イシュタル(秩序・悪)、カーマ(中立・悪)、謎の蘭丸X(秩序・善)