2021年ハロウィンイベント「[[ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~>イベント情報/ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~]]」で実装された期間限定☆5フォーリナー。~ FGO Arcadeでは男性セイバーとして先行実装されていたが、アプリ版では女性フォーリナーとして実装になった。~ #include(フォーリナーのクラス特性) ステータスはHP寄り型。実装時☆5フォーリナー内はHPトップ(全クラス内では4位)、ATKは[[ボイジャー]]に次ぐワースト2位。~ カード構成はB2Q2+Q全体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が4/3/5/5/5。~ クラススキルは「領域外の生命 A」「陣地作成 A」「神性 B」。~ Aにはクラススキルが乗り、QやEXは5hitするためスター生成力が高くカード性能は比較的優秀。~ 属性は中立・悪・地。特性はクトゥルフ神話系フォーリナーと共通で〔人類の脅威〕を所持。~ **スキル ''【スキル1】堕落の叙任 A'' CT:8-6~ 味方全体の攻撃力アップ&クリティカル威力アップ&NP最大20%増加、さらに自身以外に〔悪〕特性を付与。~ [[エレナ・ブラヴァツキー]]や[[大いなる石像神]]等と同様に味方全体のダメージアップと宝具サポートが可能な優秀な効果。~ 〔悪〕特性を付与することで後述のスキル2の条件を満たす事が可能。また、[[蘆屋道満]]や[[新宿のアーチャー]]等からもサポートが受けられる。~ ([[ヴラド三世〔EXTRA〕]]や[[紅閻魔]]などの特攻対象となってデメリットにもなり得るので注意)~ ''【スキル2】聖骸布(偽) B'' CT:8-6~ 自身に無敵(1T)付与とNP最大30%獲得、さらに〔悪〕特性の味方に無敵(1T・1回)を付与する。~ 無敵は言うまでもなく有用な効果。スキル1で〔悪〕特性付与すれば全ての味方にも付与できるため[[「治癒の竪琴」>ダビデ]]同様に敵の全体宝具の対策もできる。~ NP増加もスキル1と合わせればNP50%礼装から宝具を撃つことができる。また運用によっては宝具のリチャージと合わせて2連射にも繋げられる。~ ''【スキル3】無辜の怪物 A → A+'' CT:7-5~ 毎ターンスター獲得でお馴染みのスキル。[[ヴラド三世〔EXTRA〕]]の同名のスキルと異なり、副次効果が3TのQuick性能アップと〔呪い〕特攻状態となっている。~ フォーリナーの集中度、スキル1と合わせたクリティカルを狙いやすい。~ 敵に〔呪い〕を付与するという緩い条件で特攻対象にできてダメージを高められる。自前での〔呪い〕付与手段は宝具に限られるため、指令紋章で付与するのが安定するだろう。~ なお、[[卑弥呼]]、[[オベロン]]はクラススキルで無効化されるため特攻対象にできない。~ 2023/4/30実装の強化クエストクリア後は、攻撃前に〔呪い〕付与することができ、お手軽に特攻条件を持たすことができる。~ #include(状態/〔呪い〕) **宝具「&ruby(ヴァンドルディ・トレイズ){13日の金曜日}」 ダメージ前に宝具威力アップ(3T)してから敵全体に攻撃を行い、ダメージ後に〔呪い〕〔呪厄〕を付与するQuick全体宝具。~ 5hitするためスターやNPがある程度得られる。~ 宝具威力アップが持続するため連射するごとに蓄積していき連射のメリットも大きい。~ **総評 攻防両面への味方サポート力を持ちながら、NP50%と〔呪い〕特攻でメインアタッカーもこなせる器用タイプ。~ エクストラクラスでATKが低めのため、純粋なアタッカーとして見るとクラス有利アタッカーに遅れを取りやすいのが欠点といえる。~ 〔呪い〕特攻は強みではあるが、指令紋章込みでも自力の〔呪い〕付与では不安があるため、味方できちんとフォローしたい。~ ***相性の良いサーヴァント 自前のNPチャージが2つあるとはいえ、NP効率が悪くW[[スカサハ=スカディ]]でDTDR1.0の相手3体に25~38%、狂3体相手なら20~30%とかなり低い。~ 宝具連射を狙う場合はWスカディの他に、[[アルトリア・キャスター]]や[[諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]などの追加サポートがあると安定できる。~ クリティカル運用では[[ヴァン・ゴッホ]]や[[蘆屋道満]]などからのサポートと相性が良い。~ ***相性の良い概念礼装 宝具運用では[[カレイドスコープ]]や[[クリスマスの軌跡]]などの初期NP系、~ クリティカル運用では[[熱砂の語らい]]や[[愛と希望の物語]]などスター集中系、[[トゥリファスにて]]や[[トリック・オア・トリートメント]]などクリティカル威力アップ系が相性が良い。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる