「巌窟王 モンテ・クリスト/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

巌窟王 モンテ・クリスト/性能 - (2025/06/06 (金) 10:51:53) のソース

2024/3/20開始の「奏章Ⅱ 不可逆廃棄孔 イド」で実装された期間限定サーヴァント。~

ステータスはATK偏重型、[[エドモン・ダンテス>>巌窟王 エドモン・ダンテス]]よりATKが微増しHPが微減している。~
カード構成はB2A1Q2+Quick単体宝具。Hit数はB4/A3/Q5/EX5/宝具10hit。~
N/Aは0.72と平均的。通常殴りのQuickはNP稼ぎ・スター獲得共に優秀。~
クラススキルは「復讐者 B+」「忘却補正 EX」「自己回復(魔力) D」。~
属性は混沌・悪・土地。特性は浮遊(第3段階) を持つ。~

**スキル
''【スキル1】鋼鉄の決意(炎) EX'' CT:8-6~
自身にBuster&Quickバフ(3T)と&無敵(2回・3T)を付与する。
小回りの効くCTでメイン火力の2色バフに加えて使いやすい回数無敵を完備している優秀なスキル。~

''【スキル2】&ruby(モンテ・クリスト・ミトロジー){巌窟王C}'' CT:8-6~
自身に攻撃力バフ(3T)&「攻撃時にやけど状態(3T)を付与する状態」(3T)&毒無効(3T)&弱体無効(3回・3T)を付与する。やけど付与はダメージ後のため、宝具のやけど特効を乗せるには宝具前に殴る必要がある。
やけど系コマンドコードを活用することで、1回の殴りにつき2コやけどを付与することも可能。~

''【スキル3】十四の石 C+'' CT:8-6~
NPを即時50%(レベル最大時)獲得し、自身にクリティカル威力アップ(3T)&高倍率のスター集中度アップ(3T)を付与する。
スキル1と合わせて、クリティカルの威力を底上げ可能。~

**宝具「&ruby(パラディ・シャトー・ディフ){星よ、輝きの道を征け}」
ダメージ前に、自身に無敵貫通(1T)と敵単体にスタン(1T)を付与し、敵単体に〔やけど〕特攻ダメージを与えた後、敵の防御力ダウン(3T)と自身にやけど(3T)を付与する。~
特攻ダメージは[[スーパーバニヤン]]や[[ロクスタ]]などと同じタイプで、特攻倍率は10〜100%と普通程度。「巌窟王」やコマンド~コードでやけどを付与することで自身のみでも安定した特攻攻撃が可能。
スタンに関しては確率500%と非常に高く、弱体/行動不能無効以外なら確実に通すことが可能。ギミックや事故対策に有用だが、被弾でのNPリチャージは狙いにくい。~
デメリットのやけどは受けてもほぼ気にする必要はないが、「巌窟王」の弱体無効を剥がしてしまう点は注意が必要。
**総評
NP50獲得で無敵貫通&確定麻痺の宝具がすぐに打てて、宝具で発生したスターを吸収してクリティカルを叩き込むボスキラー。~
カード性能が高く、CTが短めな回数無敵と宝具の確定スタンによる防御、最大2倍のやけど特攻も相まり単騎での殿運用でも活躍が見込める攻略特化のサーヴァントといえる。~

***相性の良いサーヴァント
Quickサポーターである[[スカサハ=スカディ]]や[[水着スカディ>スカサハ=スカディ/ルーラー]]など。混沌・悪属性であるため[[蘆屋道満]]も相性が良い。~
周回運用を考えるなら道中担当も可能な[[カズラドロップ]]、[[ロウヒ]]も強力。~

***相性の良い概念礼装
Quickボーナス+初期NPの[[クリスマスの軌跡]]など。~