「ビックリマン大事典」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ビックリマン大事典 - (2012/04/03 (火) 07:09:20) の編集履歴(バックアップ)


ビックリマン大事典

【びっくりまんだいじてん】

ジャンル コレクタブルデータベース
対応機種 ニンテンドーDS
販売元 フロム・ソフトウェア
発売元 スリーオクロック
発売日 2007年8月23日
価格 5,040円(税込)
ポイント 「ビックリマン 天使 VS 悪魔シール」のデータを大収録
かったるいシール収集要素
実は「完全」なる収録ではない

概要

  • 1985年に発売され社会的大ブームを巻き起こした「ビックリマン 天使 VS 悪魔シール」のデータを網羅したニンテンドーDSソフトにあたる。
  • 天使 VS 悪魔シールにて発売された第1弾から第31弾までのシールデータをすべてを収録し、
    さらにおまけとして本ソフトがリリースされた当時の発売されていたビックリマンの新シリーズ「ひかり伝」のシールデータも特別収録されている。
  • 本作から19年前に『ビックリマン大事界』という本作と同じ題材を扱ったデータベースソフトがPCエンジンにてリリースされているが、本作との直接的な関係は全くない(発売メーカーも無関係)。
  • ゲームとしては一人プレイ専用。モードの「シール大交換」限定で二人通信プレイが可能。操作はすべてタッチペンで行い、十字キー/ボタンは一切使用しない。

主なモード

  • ゲームを開始する前に以下の登録を行う必要がある。
    • まずはプレイヤーの名前と誕生日の入力を求められるので、それを行う。
      • 入力データはプレイヤーのセーブデータとして登録される。本作のセーブデータは1つのみで、登録の変更はできない。
    • ゲームを起動すると以下のボーナスポイントが貰えるチャンスとなる。
      • 「運勢ボーナス」…一日一回限定でビックリマンシールのおみくじが行える。当たったシールによって最大300ポイントの加算ボーナスが入る。
      • 「誕生日ボーナス」…プレイした月日と登録した誕生日が一致すると、一日一回限定で3000ポイントの加算ボーナス。
    • ゲームをスタートして選べるモードは以下の6つ。
  • ビックリマン大図鑑
    • 天使 VS 悪魔シールの第1弾から第31弾までのシールデータを鑑賞できるモード。
    • ゲーム開始時ではすべての表示シールが白黒で表示され、詳細なシールデータが鑑賞できない状態となっている。
      • シールデータを詳細に鑑賞するには「シール大ショップ」や「シール大交換」にて対象のシールを入手しなければならない。
      • シールデータ画面では、入手したシールの絵は上画面に表示され、下画面ではそのシールに関する情報が表記されている構造となる。
        また、下画面の情報に示された青い語句をタッチすると、それに関する簡易な説明が表示される。
    • 入手したシールデータは第1弾から第31弾の区別分けがされたアイコンをクリックする事でシール一覧画面に移項し、そこからさらに見たいシールデータを選択する事で鑑賞できる。
      • 弾の区別分け以外にも、文字検索機能でシールの名前を入力し、鑑賞したいシールデータを探す事もできる。
      • 各弾を選んだ後は「シール全部」「ヘッド」「天使」「お守り」「悪魔」の種族分け表示も可能(但し、弾によっては種族の種類の相違がある)。
      • 同じく各弾を選んだ後は、アイコンにて「その弾に関するオフィシャルストーリーの解説」が鑑賞できる。
    • シールデータが表示されている画面では様々なアイコンがあり、それをクリックすればより詳細なシールデータ鑑賞が可能となる。
      以下アイコンの説明。「表裏切り替え」と「ポイント交換」以外のアイコンに関しては存在しないシールもある。
      • 「表裏切り替え」 - 上画面のシール絵を表面(イラスト)にするか、裏面にするかの切り替え。
      • 「博士」 - ビックリマン博士による、そのシールに関する解説が鑑賞できる。
      • 「系譜」 - 他のシールのキャラと関連性があるシールに関しては、その系譜の系図が鑑賞できる。
      • 「アイスVer.」「別Ver.」 - 上画面のシール絵をアイス版や別バージョン版のシール絵が表示できる*1
      • 「ペン操作」 - 現物のおいて主に後期の弾では、シールを剥がすと違う絵が表示されるなどの特殊なシールがあった。タッチペンでそれを画面内で実践できる。
      • 「ポイント交換」 - そのシールの枚数を消費して、ポイントに交換する事ができる。シールのレア度によって交換できるポイントに相違がある。
    • 各弾のシールをすべて入手すると、「31の謎」というアイコンにてビックリマンに関する謎が鑑賞できる様になる。謎は総計で31個(31弾分)存在する。
  • ひかり伝大図鑑
    • 本作リリースと同時期に発売されていたビックリマンシリーズの新作「ひかり伝」のシールデータを鑑賞できるモード。
    • 鑑賞できる弾は「ひかり伝」「ひかり伝II」「ひかり伝III」「ひかり伝 おとぎ」の4弾分となっている。
    • 基本的なプレイは「ビックリマン大図鑑」と同じ感覚での鑑賞となるが、以下の相違点がある。
      • シールは始めからすべて鑑賞可能で、ポイントなどでシールを入手する必要はない。
      • シールデータ画面では「表裏切り替え」以外のアイコンは一切存在しない。
      • その他、「青い語句説明」「オフィシャルストーリー解説」「31の謎」関連の項目も存在しない。
  • ビックリマン大検定
  • ビックリマン関連の試験(クイズ)がプレイできるモード。
    • 4つの模擬試験と1つの大検定のいずれかを選び、ノンストップで試験をこなさなければならない。
      • 問題はすべて制限時間制。回答方式は選択肢や文字入力をするものまで様々である。
      • 問題をパス(不正解扱い)したり、試験をギブアップする事も可能だが、当然ながらビックリマンマニアにとっては推奨できる行動ではない。
    • 試験に関しては以下の分別がある。
      • 「聖魔の争い」 - 全20問構成の模擬試験。第1弾~第8弾に関する問題が出題される。
      • 「次界争奪戦」 - 全20問構成の模擬試験。第9弾~第19弾に関する問題が出題される。
      • 「ピア・マルコと聖石」 - 全20問構成の模擬試験。第20弾~第25弾に関する問題が出題される。
      • 「パンゲの未来」 - 全20問構成の模擬試験。第26弾~第31弾に関する問題が出題される。
      • 「ビックリマン大検定」 - 全100問構成の検定試験。すべての弾に関する問題が出題される。
    • 試験が終了すると結果発表の後に、その試験の問題を解答付きですべて表示できる復習機能が搭載されており、次回の試験の参考にできる。
    • 試験の結果によってそれ相当のボーナスポイントが貰える。もちろん正解数が多い程、貰えるポイントは多くなる。
    • ビックリマン大検定に関しては試験終了後に「称号」が得られる場合がある。称号に関しては下記のユーザーデータにて。

シール大ショップ

  • 問題はすべて時間制厳正