お館様

昨日 - 今日 - 合計 -
カテゴリ
お館様 アニメオリジナル 圧倒的強者 大妖怪 妖怪 殺生丸 犬夜叉 犬夜叉の父 犬夜叉の父の関係者 登場人物 豹猫族

登場 犬夜叉 TVアニメ』第76話「標的は殺生丸と犬夜叉!」
退場 犬夜叉 TVアニメ』第77話「豹猫族とふたつの牙の剣」
所属 犬夜叉の父の関係者、豹猫族
種族 妖怪・豹猫族
性別
年齢 不明
出身 西国
血縁者 なし
職業 豹猫族総大将
想い人 なし
CV 西前 忠久
分類 アニメオリジナル

【概要】

  • お館さま(おやかたさま)は、かつて西国を拠点にしていた猫の妖怪である。大妖怪の一人に数えられる。本名は不明だが、作中では城主を意味する「お館さま」の呼称が用いられている。犬夜叉の父西国の覇権を争い敗北した。現在はミイラ化した姿で生存しており、満月の光を浴びている期間に限り体を動かす事ができ、その期間に大量の妖力を取り込む事で復活する事ができる。西国の強豪妖怪・豹猫族の総大将。最強の妖怪・竜骨精にも匹敵する力を持っていたと言われている。側近として「豹猫四天王」と呼ばれる豹猫族の四姉弟を置いているが、彼にとっては捨て駒程度の認識しかない。

  • 彼と犬夜叉の父の戦いは現在判明している勢力図とはかなり隔たりがある。豹猫族による西国の支配を食い止めた戦いというのが作中での説明である。その為に立ち上がった犬夜叉の父殺生丸は西国の妖怪だが、部下として戦いに参加したのは狼野干をはじめとする武蔵の国の妖怪たちである。つまり、西国を守るために犬夜叉の父東国の妖怪を率いて戦った事になっている。時系列上は当時、東国の大妖怪である竜骨精が健在であったはずだが、強さの比較としてしか触れられていない。
 ||

  • かつて、犬夜叉の父と西国の支配圏を争うが敗北。現在はミイラの状態で生き延びており、満月の光を浴びた瞬間にだけ動く事ができる。蘇るには無数の魂と妖力が必要であり、人間の生け贄と四魂のかけらを求めている。作中では彼の復活を目的に豹猫族と犬夜叉、殺生丸が対立。最終的に人間の生け贄を用意し損ねた豹猫四天王を自ら殺害し、その魂と妖力を吸収して復活する。しかし、殺生丸が天生牙で豹猫四天王を蘇らせた事で、吸収した彼らの魂と妖力を失い再びミイラに戻り、さらに犬夜叉風の傷を受けて完全に死亡した。


【能力】

  • ミイラの状態では風の傷によって倒される程度の力しかないが、全盛期の力は竜骨精とも対等と言われており、四魂のかけらの力を得ている分だけ竜骨精を上回るとされている。復活後は犬夜叉はおろか、殺生丸すらまともにダメージを与えられなかったが、天生牙によってミイラの状態に引き戻され、風の傷を受けて倒されている。


【戦闘録】

描写 相手 勝敗 決まり手
アニメ76話(200年前) 犬夜叉の父 敗北 不明
アニメ77話 春嵐夏嵐秋嵐 勝利 お館様の爪攻撃
アニメ77話 犬夜叉殺生丸 敗北 犬夜叉風の傷

+ タグ編集
  • タグ:
  • 登場人物
  • 妖怪
  • 豹猫族
  • 大妖怪
  • 圧倒的強者
  • アニメオリジナル
  • 犬夜叉の父の関係者
  • お館様
  • 犬夜叉の父
  • 犬夜叉
  • 殺生丸
最終更新:2022年05月11日 22:38