NieR Re[in]carnation ストーリー資料館

人相書の男シリーズ

最終更新:

nier_rein

- view
メンバー限定 登録/ログイン

※当wikiで使用している画像、情報等の権利は、株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。削除依頼等への速やかな対応のため、当wikiからの内容の複写および他サイトへの無断転載を禁止します。
※スマートフォンからの閲覧で表示が崩れる場合は、ページ最下部の「最新の情報をみる」または「PC表示に切り替える」ボタンでのリロードをお試しください。

キャラクター  アケハ


出会

あー、その男か。あの女性が店に来てくれた日だから、よく覚えてるよ。その日は雨が何日か続いた鬱屈とした日だったかな。
彼女が団子を食べてる姿に見惚れちまったのかねぇ、声をかけたのがその男さ。まぁ、まるで相手にされてなかったがね。いやぁ俺も長いこと店をやってるが、あんなべっぴんさんはみたことねぇなぁ。
「とある男の死亡記録(店の証言)」より


獲物

私、その男の人知ってます。見たんです。その人が辻斬りに襲われているのを……。しかもそこに運悪く女の人が通りがかったんです。誰かを呼ばないとって思ったんですけど、彼女が一瞬でその辻斬りを切り伏せてしまったんです。嘘じゃないですよ!? なにが起こったのかまるで分かりませんでしたが、彼女がその人を助けたのは間違いありません!
「とある男の死亡記録(町娘の証言)」より


命運

これは運命の出会いだ。そうに違いない。
あの日、店で出会ったときに彼女もまた俺に惹かれていたんだ。そうに違いない。でなければ自らを危険に晒して、辻斬りから俺を助けてくれた理由がない! またあの店に行ってみよう。そうすればきっと彼女にまた会――
その男の血で真っ赤に汚れた日記は、ここで途切れている。
「とある男の死亡記録(男の日記)」より


「変異:激流の異形兵装」 限定

勘考

あの罪人は各地で同じ行動を繰り返していたようだ。
犯行を知られ、過去の素性が割れ、今居る土地を追われては、
違う救済の対象と、異なる権力者の居る国へ移動した。
搾取される民草の遍在を意味してもいるが、まるで寄生だ。
彼を最初に動かしたのは、救済と追放のどちらだったのだろうか。
「とある罪人の行動記録(獄卒の手記)」


善行

人を見た目で判断しちゃいけねぇな、なんて一度は思ったよ。
だが蓋を開けてみりゃあこれだ。いい迷惑だぜ全く。
あいつがお上から金だの飯だのを盗み、ばら撒いた所為で、
それを持っていた俺たちは疑われ、死人だって出た。
結局は見た目通りの悪人だった、って事じゃあねぇか。
「とある罪人の行動記録(町人の愚痴)」


彷徨

その男か、確かに見たよ。最初は怒ってるのかとも思ったが、
どちらかと言うと不安げで、何かに急いでいるようだった。
例えるなら親に怒られて、家を飛び出した子供みたいな感じだね。
これは俺がそうだったからそう見えたってだけなんだけど。
結局のところ人は、どっかに属してないと不安なんだよな。
「とある罪人の行動記録(足軽の証言)」
記事メニュー
ウィキ募集バナー