目次


マンモスキャノン

基本情報

形式番号 所属 分類 全長 全高 重量 最高速度 乗員人数
? ヘリック共和国 マンモス型 ? ? ? ? 最大 3名

ステータス

装備 SAのみ DFのみ HAのみ
(SA+DF)
SA+HA DF+HA SA+DF+HA
HP 2900 3625 4350 5075 5800 6525 7250
装備 エネルギータンク
(固定装備)
エネルギータンク
(ダブル)
シールド リフレクト ドレイン
EP 540 720 EP 10
( 54~72回 )
EP 30
( 18~24回 )
EP 20
( 27~36回 )

地形適性 B A A B
移動力 4
機動性 10
装甲値 330
特性 搭載可能

特殊能力
部位狙撃 10 雄叫び 自爆 10
行動予測 15 速射 10 疾風 20
粉砕撃 10 速攻 10 黄龍 30
王牙 20 HP再生 20
猛進特攻 30 EP再生 15

パーツ 威力 命中率 クリティカル 速度 適性 弾数 タイプ 射程 種別
ビームタスク 690 55% 40% 30 地―― EP 5
( 108~144回 )
格― 1-1 通常
 ロングレンジバスターキャノン 750 65% 10% 30 地空― 弾数 4 射― 2-5 通常
 ロングレンジバスターキャノン
(MAP兵器)
750 65% 地空潜 弾数 1 通常
 ※射程  自機の周囲1方向に直線 5マス(水中で使用不可)
20mmビームランチャー 660 50% 15% 40 地空― EP 30
( 18~24回 )
射補 1-4 ビーム
エネルギータンク  EP MAX値を50%増加
重量物牽引機  味方ゾイド2機を搭載できる
 
強化パーツ 威力 命中率 クリティカル 速度 適性 弾数 タイプ 射程 種別
冷凍砲 400 80% 10% 50 地―― 弾数 2 射― 1-3 冷凍

+ ロングレンジバスターキャノン(MAP兵器)の射程範囲
ロングレンジバスターキャノン(MAP兵器)の射程範囲

  • 改造
 マンモス ※ 冷凍砲 装備可能
  ┃
  ┗ 改造:バスターキャノンセット
     ➡  本機
        ┃
        ┗ 改造:リミテッドセット
           ➡ マンモスMK-Ⅱ ※ 冷凍砲 装備可能
  • 換装
    • なし

+ マンモス系 性能比較表
機体 HP EP





地形適性 武器適性 射程 備考 値段 売価 機体
マンモス 2700 350 15 320 4 B A A B 地空― 1-4 搭載可能 2350G マンモス
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地のみ射程 1-3 )
マンモス キャノン 2900 540 10 330 4 B A A B 地空― 1-5 ENタンク
搭載可能
3350G マンモス キャノン
    MAP兵器 : 自機の周囲1方向に直線 5マス(水中で使用不可)
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地のみ射程 1-3 )
マンモスMK-Ⅱ 3200 555 35 340 4 B A A B 地空― 1-5 ENタンク
搭載可能
4350G マンモスMK-Ⅱ
    MAP兵器 : 自機の周囲1方向に直線 5マス(水中で使用不可)
    (発射方向選択時の画面では射程 2-5 だが、実際にダメージが入るのは射程 1-5 )
        ※ 冷凍砲 装備可能(対地のみ射程 1-3 )

機体 パーツ 威力 命中 クリティカル率 速度 適性 弾数 タイプ 射程 種別
共通兵器 ビームタスク 690 55% 40% 30 地―― EP 5
(70~105回)
(108~144回)
格― 1-1 通常
MK-Ⅱ 740 55% 40% 30 地―― (111~148回) 格― 1-1 通常
キャノン  ロングレンジバスターキャノン    750 65% 10% 30 地空― 弾数 4 射― 2-5 通常
MK-Ⅱ 750 55% 10% 30 地空― 弾数 4 射― 2-5 通常
キャノン  ロングレンジバスターキャノン(範) 750 65% 地空潜 弾数 1 通常
 ※射程  自機の周囲1方向に直線5マス(水中で使用不可)
MK-Ⅱ 750 55% 地空潜 弾数 2 通常
 ※射程  自機の周囲1方向に直線5マス(水中で使用不可)
    (発射方向選択時の画面では射程 2-5 だが、実際にダメージが入るのは射程 1-5 )
ノーマル機 20mmビームランチャー 660 60% 15% 40 地空― EP 30
(11~17回)
射補 1-4 ビーム
改造機 660 50% 15% 40 地空― (18~24回)
(18~30回)
射補 1-4 ビーム
MK-Ⅱ 8連装ミサイルポッド 680 55% 5% 60 地―― 弾数 6 射― 1-3 通常
AZ 4連装ショックカノン 500 60% 25% 75 地空― 弾数 8 射補 1-2 ビーム
改造機 エネルギータンク  EP MAX値を50%増加
共通兵器 重量物牽引機  味方ゾイド2機を搭載できる
 
強化パーツ 威力 命中 クリティカル率 速度 適性 弾数 タイプ 射程 種別
共通兵器 冷凍砲 400 80% 10% 50 地―― 弾数 2 射― 1-3 冷凍

解説

  • ゴジュラスキャノン(ロングレンジバスターキャノン)の搭載により一層の重武装化が計られたマンモス。
    HP+200、EPはENタンクにより約1.5倍、装甲値+10と基本性能も上昇しているが機動性だけ -5 となっている。
    • 元より遠距離武装を保有しておらず(低lvの間は特に)弾数4の長距離キャノンを追加されても扱いに困るゴジュラスMK-Ⅱディバイソン キャノンといった近接機とは違い、高性能なビームランチャーがある本機にとっては純粋な強化となっている。
  • 移動力が低いままだが、ゴジュラスMK-Ⅱをも超える格闘攻撃力を持つビームタスクを腐らせるのも惜しい。バスターキャノンを撃ちつつもどんどん前に出そう。
    • HPが更に上昇している為、改造前と同じく遠距離戦よりも近距離の乱戦の方が得意。バスターキャノンはむしろ保険。
  • エネルギータンクの固定装備は有り難いように思えるが、もともとビームランチャーの燃費がそれほど悪くなかったことに加え、実弾のバスターキャノンが追加されたことで逆にEPが余るようになってしまった。
    各種シールドやドレイン系を装備するのも強いが、改造前と変わらず装備できる冷凍砲を外すのも惜しい。
    いずれにしても長期戦に際にEP回復アイテムを使う機会が減ると喜ぶべきだろう。
  • 改造先のマンモスMK-Ⅱでは、ゴジュラス・ジ・オーガ(旧シリーズにおけるゴジュラスMK-Ⅱ 限定型)と同様のフル装備となり、欠点だった近距離射撃武装の少なさが解消される。

補足など

  • 初出は旧バトルストーリー時代(1987年)に発売された「改造セット〈共和国側大型メカ用〉」の改造バリエーション。
  • 掲載されていた改造例はマンモスMK-Ⅱにあたるフル装備だったが、ゴジュラスMK-Ⅱ 量産型(今作におけるゴジュラス ガナー)と同様の簡易強化型にすることも出来た。
    • 簡易強化型の改造例ではウルトラザウルスLBなど一部の例外を除き、キャノン砲の追加のみとすることが多かったため、キャノンとエネルギータンクを装備した本機は前作から続く実質のゲームオリジナル機体となっている。
    • 同じ第1改造機のゴジュラスMK-Ⅱでは左腕に装備される4連ショックカノンの搭載は、マンモス系・ゴルドス系共に第2(最終)改造機になってから。

鹵獲カラー

+ ここを展開

冷凍砲装備




このページに加筆、訂正等の希望がある方は、下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。

コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年06月11日 12:45