【PSP】サモンナイト3攻略Wiki @ ウィキ
バグ・不具合
最終更新:
sn3psp
-
view
[部分編集]
無限界廊
- 2周目以降(番外編を含む)において、それ以前の周に無限界廊に挑戦していた場合、それまでに制覇した1つ上の界廊まで直接再戦できず、いちいち最初からクリアしていかなければならない。
- ex.)以前の周回までに、第5界廊まで制覇していた場合
次周以降は、第2界廊~第5界廊まで直接挑戦できず、本来第6界廊であるはずの「VS幻影の戦士たち」が、第2界廊と表示され、それ以降ずれて表示される。 - ex.)以前の周回までに、第16界廊まで制覇している場合
次周以降は、制覇度は記録されず、どこまで進んで撤退しても、再挑戦した場合は第1界廊からとなる。
- ex.)以前の周回までに、第5界廊まで制覇していた場合
- 副産物として、クリアデータを使用する際、それまでの周回で無限界廊を一度でも制覇していた場合、制覇フラグが残ってしまっているので、番外編を含む次の周からは無限界廊に挑戦→即撤退するだけで、メイメイさんから王の書をもらうことができる。
- ex.)2周目以降(番外編を含む)において、それ以前の周に無限界廊に挑戦していた場合
それまでに制覇した1つ上の界廊まで直接再戦できない。(2~11)
12解~最下層まで制覇した場合は、12~最下層は直接プレイできる。
- ex.)2周目以降(番外編を含む)において、それ以前の周に無限界廊に挑戦していた場合
[部分編集]
フリーズ
- サモンアシスト選択時、参加中のメンバーのステータスを確認し召喚石を調べようとするとフリーズする事がある。
[部分編集]
スキル関連
- ソノラの専用スキル「乱れ撃ち」が、説明文には「無属性弾」と表記されているものの、実際は武器属性に依存する。
ほとんどの銃が機属性であるため、機属性になっている事が多い。
※無属性の「麻酔銃」以外では武器属性(機)がつく。この状態だと「機弾乱れ撃ち」と性能の差はない。- 番外編ケイナの破軍弓/鬼神破軍弓も同様。破軍弓も無属性と表記されるが、武器属性に依存する。
鬼神破軍弓は鬼属性固定。
- 番外編ケイナの破軍弓/鬼神破軍弓も同様。破軍弓も無属性と表記されるが、武器属性に依存する。
- 専用スキル「大声」のアイコンが、色違いの赤になっている。
※(COMMAND SKILL欄に表示されるのに、ALWAYS SKILL欄用の赤アイコンになっている) - パーティ能力で消費が減っていても、サモンアシストに参加する為にはMPが15以上必要になる。
- 実際に消費するのは、MP10のみ。おそらくはアシスト参加条件に「MP15以上であること」が含まれるのだろう。
- キュウマのクラスチェンジ「鬼妖の忍匠」になっても追加スキルが"空蝉の術"と"見切"になる。
[部分編集]
誤字・脱字
- スタッフロールでモーリン役・萩森侚子の名前が萩森★子になっている(「侚」はJIS X 0208の規格に収録されていない)。
- 最終話フリー前の船長室での会話イベント中、アルディラの台詞「少しずつ崩壊していく課程を」は「過程」の誤り。
- イスラルートのイスラの台詞の一部が、文章では「さしのべる手を」、音声では「さしのべたる手を」になっている。
- カルマルートバトル後のオルドレイクの台詞の一部が、文章では「新たな世界」、音声では「新たなる世界」になっている。ちなみにPS2版でも同様。
- ダブルムーブの説明文の一部が「行うこうとが」になっている。
[部分編集]
その他
- 召喚術を使用した時にBGMの音量が低くなるが、召喚術使用後も音量が元に戻らないことがある。
- 敵のターンになったり、オプションで音量をいじったりすると元に戻る。
- イベントバトルで抜剣覚醒して中断セーブすると、バトル終了後の会話では抜剣していない時の会話になる。
- フリーバトルでのヴァルゼルドとウィゼルとの会話の際、二人のグラフィックが逆。
[部分編集]
報告フォーム
+ | コメントを全て表示します。 |