【PSP】サモンナイト3攻略Wiki @ ウィキ
ミスミ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ミスミ
使用概要
- 今作で通常使用可能なユニットの中では、唯一鬼Aに到達するユニット。
- 鬼Aの召喚術師は本編以外を含めた全ユニットで見ても3人しかおらず、他2人はミスミより傀儡招来時の必要ブレイブコイン枚数が高め。
- 取得スキルが優秀なため遠近両方で縦横の活躍が望めるが、その分一発一発が軽くなりがち。加入時のステータスもバランスよくBPが割り振られているため、どちらかに特化した運用を行うならば人生やり直しで片方を切り捨てた成長をした方が良い。
- 仲間加入時点(Lv15)でのBP割り振りは、ATK10/DEF6/MAT13/MDF12/TEC5である。
- 貴重な鬼A召喚術として育成するのが無難であり強力。遠距離攻撃・風刃は強化につれて消費MPが増えるが、MAT特化なら威力もめきめき上がる。最終的に召喚術に依存せず強力な一撃を手頃な消費で見舞えるようになるが、低燃費で一撃与えるか高消費でまとめて叩き込むか、個人の嗜好や状況にもよるので一概にどちらがより優れているとは言えない。
- 終盤でロコランゼ92S(装甲)からレイゴウサツ(刀)を作成すると一気にMATを強化できる。召喚師タイプなら疾風の鬼姫を経由すると無駄がない。
- 三次クラス「戦慄の鬼嫁」は物理型クラス。このクラスでも風刃のレベルやMATアップを駆使すれば遠距離攻撃で相当量のダメージ量を確保できる。本人の能力としてMATが伸びるのと、戦士型でもMPは召喚師級のためSPが余るようなら一考の価値有り。
- 一番の弱点は防具が着物のみな所。MDFが高いという利点もあるが、戦士型として運用する際は待機型に気を配らなければ即撃破されかねない。
- PS2版ではベルフラウが鬼A(PSP版B相当)までしか伸びなかったため、本編で鬼S(PSP版A相当)の召喚術を撃てるのはミスミだけであり、本作以上に召喚術師として貴重な存在だった。生徒の時点で霊S(獣S)に到達するアリーゼ(ウィル)と異なり、ベルフラウのみ番外編登場の大人のみ鬼Sに到達する特殊な仕様であった。
- 本作でも生徒等の召喚ランクが下がった事により、相対的に召喚師としての能力と有用性が高まったといえる。
- なお、護人はキュウマであるため、ミスミにSPクラスは存在しなかった。
クラス
一次クラス
Lv1 | 鬼姫 |
---|---|
装備 | 突き×槍 着物 |
移動 | 歩数3・上3・下3 |
召喚ランク | 鬼C(装備数3) |
サポートスキル | 白南風の風撃 |
サモンアシストスキル | 異常付加確率上昇 |
専用スキル | 遠距離攻撃・風刃 誓約の儀式・鬼 ユニット召喚 祓いの儀式 武器練度 槍 鬼属性耐性アップ |
二次クラス
Lv16 | 戦嵐の鬼姫 | 疾風の鬼姫 |
---|---|---|
ステータス | HP+10 AT+5 DF+3 LUC+10 |
MP+10 MAT+5 MDF+3 LUC+10 |
追加装備 | - | 横斬り×刀 |
移動 | - | - |
召喚ランク | 鬼C→B | 鬼C→B |
追加スキル | 鬼神豪嵐槍 俊敏 雄叫び |
鬼神豪嵐槍 武器錬度 刀 |
三次クラス
Lv24 | 戦慄の鬼嫁 | 白南風の鬼姫 | あやかしの御前 |
---|---|---|---|
ステータス | HP+50 AT+10 DF+6 LUC+10 |
HP+25 MP+25 AT+6 MAT+6 TEC+5 LUC+10 |
MP+50 MAT+10 MDF+6 LUC+10 |
追加装備 | - | - | - |
移動 | 歩数+1 | 歩数+1 | 歩数+1 |
召喚ランク | - | 鬼B→A | 鬼B→A |
追加スキル | 先制 勇猛果敢 ダブルアタック |
幻実防御 心眼 マジックアタック |
身構える 召喚ユニット強化 高等召喚技能 |
能力値
BP、CCボーナス分を除く ()内はスキル全習得時の能力
HP、MP成長差異
白南風の鬼姫A=戦嵐の鬼姫経由 白南風の鬼姫B=疾風の鬼姫経由
Lv | 戦慄の鬼嫁 | 白南風の鬼姫A | 白南風の鬼姫B | あやかしの御前 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | MP | HP | MP | HP | MP | HP | MP | |
1 | 48(128) | 46(131) | 48(128) | 46(131) | 48(128) | 46(131) | 48(128) | 46(131) |
10 | 98(178) | 96(181) | 98(178) | 96(181) | 98(178) | 96(181) | 98(178) | 96(181) |
20 | 171(296) | 200(285) | 171(296) | 200(285) | 166(246) | 206(291) | 166(246) | 206(291) |
30 | 285(365) | 319(404) | 274(354) | 330(415) | () | () | 251(331) | 350(435) |
40 | 319(399) | 341(436) | 302(382) | 366(451) | () | () | 277(357) | 392(477) |
50 | 353(433) | 383(468) | 330(410) | 402(487) | () | () | 303(383) | 434(519) |
99 | 520(600) | 541(626) | 468(548) | 579(664) | () | () | 430(510) | 640(725) |
その他の能力
Lv | AT | DF | MAT | MDF | TEC | LUC |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 29(49) | 26(41) | 28(58) | 27(42) | 25(45) | 60(125) |
10 | 53(73) | 42(57) | 54(84) | 47(62) | 40(60) | |
20 | 79(99) | 58(73) | 84(114) | 74(89) | 64(84) | |
30 | 107(127) | 79(94) | 114(144) | 100(115) | 85(105) | |
40 | 141(161) | 105(120) | 144(174) | 126(141) | 109(129) | |
50 | 175(195) | 131(146) | 174(204) | 152(167) | 133(153) | |
99 | 341(361) | 259(274) | 321(351) | 279(294) | 251(271) |
- 召喚師寄りの能力だがATも高め。火力に能力が割かれている分、耐久面に不安が残る。
キャラクター
- 風雷の郷を治める鬼人族の姫君。亡き良人リクトとの間に一人息子のスバルをもうけている。
- キュウマのミスミ様でお馴染みの鬼妖怪集落のお姫様であるが、凛々しい戦姫の方である。
- レックスを主人公にすると個別EDで未亡人を攻略するというサモンナイトシリーズ屈指の展開となる。
- 設定イラスト曰く、後ろのもくもく煙は着脱可能のファッションであることが判明している。