【PSP】サモンナイト3攻略Wiki @ ウィキ

カイル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

カイル

使用概要

  • 最初に仲間になる典型的な戦士タイプのユニット。
  • 消費MP50の必殺の一撃が手軽で便利。序盤はもとより終盤の強敵に対しても反撃不可の強攻撃ができる。前作とは仕様が異なり、RATEが上がればダメージもきっちり上昇する。
  • 軽装備のみ。魔抗もなく対召喚術はHPで耐えるか、他のユニットの抗魔の領域を利用することになる。対物理に関しては本編をクリアする程度なら無振りでも何とかなるだろう。
  • 召喚術は鬼属性Eランクまで。無属性は誰にでも扱えるので踏み台や反魔の水晶、仮面の石像がメイン。
  • どのクラスでも装備は武具と軽装のみで運用がはっきりしているユニット。最前線で壁をしつつ必殺技で削って行こう。
  • 装備が若干貧弱であるため、しっかりとスキルで補いたい。AT、DF、HPアップ、闘気など前衛に必要不可欠なスキルを最低コストで習得できる。 心眼を持つため方向修正にも強く、先制・カウンター・雄叫びと近接での反撃能力はトップクラス。
  • サモンアシストは威力上昇。苦手だがMPを伸ばすと必殺技と合わせて運用がしやすい。
  • PS2版SPクラス「鋼鉄船長」は「バリストラ(ストラLv3)」と「ガチンコアタック(フロントアタック)」の代わりに「ダブルアタック」を習得できた。そのクラス名の通り、足を止めて戦うことに特化したクラスであった。
    • 本作ではそれら全てのスキルを習得できるため、ステータスの差とプレイヤーの好みの運用で三次クラスを選択することになる。

クラス

一次クラス

Lv1 海賊船長
装備 打撃×武具※
軽装備
※素手攻撃可能
移動 歩数3・上2・下3
召喚ランク 獣F(装備数1)
サポートスキル 勝ち鬨
サモンアシストスキル 威力上昇
専用スキル 必殺の一撃
武器錬度 武具
鬼属性耐性アップ

二次クラス

Lv13 豪快船長    鉄腕船長   
ステータス HP+10
AT+5
DEF+3
LUC+10
HP+10
AT+3
TEC+5
LUC+10
追加装備 - -
移動 上+1 上+1
召喚ランク 鬼F→E 鬼F→E
追加スキル 真・必殺の一撃
ストラ
雄叫び
カウンター
真・必殺の一撃
俊敏
かばう
大声

三次クラス

Lv22 無敵船長    嵐を呼ぶ漢         鋼鉄船長     
ステータス HP+50
AT+10
DF+6
LUC+10
HP+25
MP+25
AT+6
TEC+10
LUC+10
HP+50
DEF+15
LUC+10
追加装備 - - -
移動 歩数+1 歩数+1 歩数+1
召喚ランク - - -
追加スキル 威圧
フロントアタック
火事場のバカ力
先制
ダブルアタック
勇猛果敢
鉄壁
心眼

能力値

BP、CCボーナス分を除く ()内はスキル全習得時の能力

HP、MP成長差異

嵐を呼ぶ漢A=豪快船長経由 嵐を呼ぶ漢B=鉄腕船長経由
Lv 無敵船長 嵐を呼ぶ漢A 嵐を呼ぶ漢B 鋼鉄船長
HP MP HP MP HP MP HP MP
1 52(192) 40(105) 52(192) 40(105) 52(192) 40(105) 52(192) 40(105)
10 116(256) 75(140) 116(256) 75(140) 116(256) 75(140) 116(256) 75(140)
20 217(367) 142(207) 217(367) 142(207) 210(350) 152(217) 210(350) 152(217)
30 371(511) 212(277) 347(487) 221(286) 338(478) 233(298) 362(502) 224(289)
40 425(565) 230(295) 395(535) 243(308) 386(526) 255(320) 416(556) 242(307)
50 479(619) 248(313) 443(583) 265(330) 434(574) 277(342) 470(610) 260(325)
99 743(883) 336(401) 668(808) 373(438) 659(799) 385(450) 734(874) 363(428)

その他の能力

Lv AT DF MAT MDF TEC LUC
1 31(54) 25(45) 26(41) 27(42) 25(45) 50(95)
10 63(86) 49(69) 39(54) 41(56) 45(65)
20 98(121) 77(97) 51(66) 62(77) 72(92)
30 132(155) 108(128) 66(81) 83(98) 98(118)
40 168(191) 142(162) 86(101) 101(116) 122(142)
50 194(217) 176(199) 106(121) 119(134) 146(166)
99 381(404) 343(363) 204(219) 207(222) 263(283)
  • HP、AT、DF、TECと必要な能力は軒並み高水準。しかし、他の前衛と比べると装備の差でAT、DFはひっくり返されてしまう。

キャラクター

  • 海賊一家の3代目頭領で操舵手を務める。
  • 必要以上の非道はしない、正統派の海賊を初代から貫き通す海の漢。


記事メニュー
ウィキ募集バナー