【PSP】サモンナイト3攻略Wiki @ ウィキ
第8話
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
※攻略の際は小ネタページも参考にしよう。
第8話 卑怯者 ~Betrayer Sneers~
チャート
■イスラと会話(2周目以降、イスラEDフラグ3まで成立している場合は発生しない)
- 説明する⇒変化なし
- 黙っている⇒カルマ値+1
↓
■自由行動
■自由行動
- 生徒の部屋
- 「授業会話」
- リペアセンター(クノン加入フラグ1成立時)
- そんなことない(ないです)!⇒クノン加入フラグ3
- 本当にそう思うの?⇒クノン加入フラグ3
- 仕方ないと思う⇒変化なし
- スクラップ場
- ヴァルゼルド加入フラグ1
- 鎮守の社
- そうかもな(しれない)⇒変化なし
- そうかな?⇒スバル加入フラグ2
↓
■(機霊ルート:中央管理施設でEVENT(生徒の部屋と詠唱の広場を回ると出現)
■(鬼獣ルート:鬼の御殿でEVENT (生徒の部屋とユクレスの広場を回ると出現)
↓
■自由行動
■(機霊ルート:中央管理施設でEVENT(生徒の部屋と詠唱の広場を回ると出現)
■(鬼獣ルート:鬼の御殿でEVENT (生徒の部屋とユクレスの広場を回ると出現)
↓
■自由行動
- リペアセンター
- そうかもしれないな(しれません)⇒変化なし
- そうとも限らないぞ(そうでしょうか?)⇒変化なし
- 鬼の御殿
- それは頼もしいかも(です)⇒ミスミの好感度+1(ミスミと夜会話をせず、スバルを仲間にするなら必須)
- やめたほうがいいよ(そっ、それはちょっと)⇒スバルの好感度+1
- 瞑想の祠
- ファリエルの好感度+1
- なまけ者の庵
- ヤッファの好感度+1
↓
■集いの泉でEVENT(井戸前広場選択後出現)
↓
■森でEVENT
■集いの泉でEVENT(井戸前広場選択後出現)
↓
■森でEVENT
- 選択肢1
- 道をゆずる(カルマ値◇2未満の時のみ})⇒アズリア、ギャレオ加入フラグ2、VS帝国軍へ
- ゆずらない⇒生徒の好感度+1、VSアズリア率いる帝国軍、VSビジュ率いる帝国軍部隊の連戦へ
- 選択肢2
- 条件をのむ⇒アズリアの好感度+1、アズリア、ギャレオ加入フラグ3
- のまない⇒変化なし
- 戦闘後ミスミが加入
VSアズリア率いる帝国軍
勝利条件 | 敵リーダーの全撃破 | 敗北条件 | 主人公or生徒の戦闘不能 |
---|---|---|---|
味方 | 主人公、生徒+選択6名 | スポット | - |
サポート | 選択1名 | 参戦不可 | - |
獲得Exp | 8200Pts | 獲得金額 | 10000b |
戦利品 | サモナイト石 機×1 サモナイト石 鬼×1 サモナイト石 霊×1 サモナイト石 獣×1 サモナイト石 無×1 | ||
お宝発見 | 風魔鉄甲×1 ネリ餌×1 |
BRAVE ORDER | メダル数 |
---|---|
回復系アイテムの使用個数が3個以下 | 1 |
ファーストアタックを決める | 1 |
サモンアシストで敵を1体以上撃破する | 1 |
攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない | 3 |
一人も戦闘不能者を出さない | 3 |
EXTRA BRAVE ORDER | メダル数 |
アズリアとギャレオを同ターン内に撃破 | 5 |
敵ユニット | 称号 | LV | MOV | 上段 | 下段 | 耐性 | 攻撃スキル | コマンドスキル | 常時発動型スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アズリア | 隊長 | 16 | 3 | 3 | 3 | 機-5、霊15 | 秘剣・紫電絶華Lv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、先制Lv1、闘気Lv1、心眼Lv1 | |
ギャレオ | 副官 | 15 | 3 | 3 | 3 | 機10、鬼-5 霊10、獣10 |
豪砕拳・牙壊Lv1 | ストラLv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、カウンターLv2、闘気Lv1、火事場のバカ力Lv2、ド根性Lv2 |
帝国軍兵士 | 横剣兵 | 14 | 3 | 3 | 3 | 機-5 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1、ド根性Lv2 | ||
帝国軍兵士 | 横剣兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 機-5 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 弓穿兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 霊-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、ド根性Lv2 | ||
帝国軍兵士 | 弓穿兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 霊-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、ド根性Lv2 | ||
帝国軍召喚兵 | 選抜召喚兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 鬼10、霊-5、獣10 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 横剣兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 機-5 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 召喚兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 機10、霊10、獣-5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 召喚兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 機10、霊10、獣-5 | 反撃Lv1、防御Lv1 |
バトル攻略法8-1'
- 道を譲らなかった場合に発生するバトル。
- 風魔鉄甲(AT+58、召喚封じ付加10%)とブレイブメダル14枚が手に入るが、アズリアとギャレオが加入しなくなるため、カルマルートを目指す場合でもない限りバトルするのはオススメしない。
VSビジュ率いる帝国軍部隊
勝利条件 | 敵リーダーの全撃破 | 敗北条件 | 主人公の戦闘不能 |
---|---|---|---|
味方 | 主人公+選択6名 | スポット | ミスミ(Lv15) |
サポート | 選択1名 | 参戦不可 | - |
獲得Exp | 38000Pts | 獲得金額 | 26000b |
戦利品 | マグマストーン×1 サモナイト石 機×1 サモナイト石 鬼×1 サモナイト石 無×1 キッカの実×1 デジの素×1 妖力粉×1 水晶砂糖×1 大自然エキス×1 白銀の空き缶×1 | ||
お宝発見 | 帝国軽鎧四士式改×1 水晶砂糖×1 |
BRAVE ORDER | メダル数 |
---|---|
回復系アイテムの使用個数が3個以下 | 1 |
ファーストアタックを決める | 1 |
サモンアシストで敵を1体以上撃破する | 1 |
攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない | 3 |
一人も戦闘不能者を出さない | 3 |
EXTRA BRAVE ORDER | メダル数 |
状態異常にかからずにクリアする | 5 |
20ターン以内にクリアする | 3 |
敵ユニット | 称号 | LV | MOV | 上段 | 下段 | 耐性 | 攻撃スキル | コマンドスキル | 常時発動型スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アズリア | 隊長 | 16 | 3 | 3 | 3 | 機-5、霊15 | 秘剣・紫電絶華Lv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、先制Lv1、闘気Lv1、心眼Lv1 | |
イスラ | 特務軍人 | 16 | 3 | 3 | 3 | 機-5、鬼15 | 邪剣・凄火燎原Lv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、俊敏Lv1、ド根性Lv2、勇猛果敢Lv1 | |
ギャレオ | 副官 | 15 | 3 | 3 | 3 | 機10、鬼-5 霊10、獣10 |
豪砕拳・牙壊Lv1 | ストラLv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、カウンターLv2、闘気Lv1、火事場のバカ力Lv2、ド根性Lv2 |
ビジュ | 帝国軍人 | 14 | 4 | 3 | 3 | 機10、鬼-5、霊10 | 暗器・凶毒針Lv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、見切Lv1、闘気Lv2 | |
帝国軍兵士 | 大剣兵 | 14 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 大剣兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 大剣兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 大剣兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、霊5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 大剣兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、霊5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 霊-5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 霊-5 | 反撃Lv1、防御Lv1、逆境Lv1、ド根性Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 霊-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、逆境Lv1、ド根性Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 霊-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、逆境Lv1、ド根性Lv1 |
バトル攻略法8-2'
- 道を譲らなかった場合に発生するバトル。
- VS帝国軍に比べると、アズリアとギャレオが参戦する代わりに間接攻撃ユニットが少なめ。
VS帝国軍
勝利条件 | 敵リーダーの全撃破 | 敗北条件 | 主人公の戦闘不能 |
---|---|---|---|
味方 | 主人公+選択6名 | スポット | ミスミ(Lv15) |
サポート | 選択1名 | 参戦不可 | - |
獲得Exp | 46200Pts | 獲得金額 | 36000b |
戦利品 | マグマストーン×1 サモナイト石 機×1 サモナイト石 鬼×1 サモナイト石 無×1 キッカの実×1 デジの素×1 妖力粉×1 水晶砂糖×1 大自然エキス×1 白銀の空き缶×1 | ||
お宝発見 | 帝国軽鎧四士式改×1 水晶砂糖×1 |
BRAVE ORDER | メダル数 |
---|---|
回復系アイテムの使用個数が3個以下 | 1 |
ファーストアタックを決める | 1 |
サモンアシストで敵を1体以上撃破する | 1 |
攻撃者よりも低レベルの敵を倒さない | 3 |
一人も戦闘不能者を出さない | 3 |
EXTRA BRAVE ORDER | メダル数 |
状態異常にかからずにクリアする | 5 |
20ターン以内にクリアする | 3 |
敵ユニット | 称号 | LV | MOV | 上段 | 下段 | 耐性 | 攻撃スキル | コマンドスキル | 常時発動型スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イスラ | 特務軍人 | 16 | 3 | 3 | 3 | 機-5、鬼15 | 邪剣・凄火燎原Lv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、俊敏Lv1、ド根性Lv2、勇猛果敢Lv1 | |
ビジュ | 帝国軍人 | 15 | 4 | 3 | 3 | 機10、鬼-5、霊10 | 暗器・凶毒針Lv1 | 反撃Lv1、防御Lv1、見切Lv1、闘気Lv2 | |
帝国軍兵士 | 剛斧兵 | 14 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 槍撃兵 | 14 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、見切Lv1 | ||
帝国軍召喚兵 | 選抜召喚兵 | 14 | 3 | 3 | 3 | 鬼10、霊-5、獣10 | 反撃Lv1、防御Lv1、闘気Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 剛斧兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 槍撃兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 霊-5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍召喚兵 | 選抜召喚兵 | 13 | 3 | 3 | 3 | 機10、霊10、獣-5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 槍撃兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 鬼-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 霊-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、逆境Lv1、ド根性Lv1 | ||
帝国軍兵士 | 銃狙兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 霊-5、獣5 | 反撃Lv1、防御Lv1、逆境Lv1、ド根性Lv1 | ||
帝国軍召喚兵 | 選抜召喚兵 | 12 | 3 | 3 | 3 | 機10、鬼-5、霊10 | 反撃Lv1、防御Lv1 |
バトル攻略法
- 道を譲った場合に発生するバトル。
- 召喚師は全て状態異常効果を持つ召喚術を備え、奥の階段にいる銃使いとイスラ、ビジュの二人は武器に追加効果がある。
- ライザー等のスペシャルボディ(状態異常無効)持ちユニット召喚獣でおびき出して倒すと良い。セイレーヌのスリープコールを使えば、敵の先手を取って眠らせることもできる。
- 敵の何人かは複数の状態異常を使い分けられるため、アクセサリーで対応する場合は注意すること。
- ビジュ、イスラは攻撃範囲に物理に弱い自軍がいれば直接攻撃、いなければ召喚術を撃ってくるので、麻痺無効のアクセサリーを装備した壁ユニットで召喚術を誘導してみよう。
- ビジュのアクセサリーは全状態異常"半減"なので、ミスミかスカーレルのアシストで状態異常付与率を引き上げれば石化・睡眠にして行動を止める事が可能。
- 抜剣すると戦闘後のイベントが一部変更。
- 抜剣覚醒すれば全異常・憑依無効なのでカルマ値に自信があったり、カルマルートに向かうなら抜剣してしまうと大変楽になる。
夜会話
- 選んだ相手の好感度+3
- ???を選択で「みんなの手紙」入手。
ミニゲーム景品
- 釣り(魔石のピアス)
- ルーレット(キッカの実)
- スクラッチ(キッカの実)
- ものまね(プリティ植木鉢)
- 蓮ジャンプ(唐草のお守り)
- モグラたたき(清酒・龍殺し、キッカの実)
- プライズゲッター(魔石のピアス)