【PSP】サモンナイト3攻略Wiki @ ウィキ

アルディラ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

アルディラ

使用概要

  • 護人の中で唯一の純召喚師ユニット。
  • 攻撃に秀でた機属性の召喚術を得意としているため、後方から放たれる強力な召喚術は敵の戦線を切り崩す鍵となるだろう。
  • 育成は素直にMAT中心に召喚師らしく強化していけば良い。三次クラス「電影の貴婦人」と「オーバーマスター」では、どちらを選ぶにせよ最初に人生やり直しで両方のスキルを習得してしまおう。
  • 三次クラス「メタルミストレス」は戦士型クラスでドリルが装備できるようになるので、豊富なスキルと相まって性能は高い。本人の能力も最終的にDFが伸びるので、アリーゼやヤードの戦士型よりも前衛運用に向いている。ただし、単純な性能は他クラスのほうが当然高い。
  • 中範囲の衛星攻撃αのダメージ算出は、自身のステータス依存ではなく対象敵の最大HPに対する割合。ボスに対しては効果が半減するため有用とは言いづらくなるが、無限界廊のパラメータの高い敵や、耐性・スキルによって固いという敵に対してはダメージソースになる。
  • 彼女以外の護人はサモンアシスト「召喚ランク上昇」を持っているのだが、唯一の純召喚師タイプであり自身が主たる術者である関係からか、機属性ランク上昇のサモンアシストのみ他ユニットが持っている。
  • PS2版SPクラス「サイバーレディ」もドリル装備に「絶対攻撃(PSP版反撃封じ)」を習得できたため、アリーゼやヤードのSPクラスより遥かに使いやすいクラスだった。本作ではスキルが追加されたおかげでさらに使いやすくなっている。
    • PS2版から仕様変更により召喚ランクがS→Aに低下しているが、Sランク召喚術はサモンアシストを絡めたもの(神剣イクセリオン、破滅の引き金)のみで、メンバーにクノンらを加える必要があり、単体で最高クラスの機属性召喚術を行使できるのはそのままである。

クラス

一次クラス

Lv1 機界の護人
装備 突き×杖
ローブ
移動 歩数3・上2・下2
召喚ランク 機C(装備数3)
サポートスキル 分析
サモンアシストスキル 消費MP減少
専用スキル 誓約の儀式・霊
ユニット召喚
武器練度 杖
機属性耐性アップ

二次クラス

Lv16       融機人       サイバーレディ
ステータス MP+10
MAT+5
MDF+3
LUC+10
HP+10
AT+5
MAT+5
LUC+10
追加装備 - -
移動 上下+1 上下+1
召喚ランク 機C→B 機C→B
追加スキル 魔抗
高等召喚技能
幻実防御
フロントアタック
勇猛果敢

三次クラス

Lv25    電影の貴婦人    オーバーマスター メタルミストレス
ステータス MP+50
MAT+10
MDF+6
LUC+10
HP+25
MP+25
DF+3
MAT+5
LUC+10
HP+50
AT+10
DF+6
LUC+10
追加装備 - - 突き×ドリル
軽装備
移動 歩数+1 歩数+1 歩数+1
召喚ランク 機B→A 機B→A -
追加スキル P・バリア 衛星攻撃・α
見切
召喚ユニット強化
カウンター
俊敏
反撃封じ
武器練度ドリル

能力値

BP、CCボーナス分を除く ()内はスキル全習得時の能力

HP、MP成長差異

オーバーマスターA=融機人経由 オーバーマスターB=サイバーレディ経由
Lv 電影の貴婦人 オーバーマスターA オーバーマスターB メタルミストレス
HP MP HP MP HP MP HP MP
1 47(137) 48(143) 47(137) 48(143) 47(137) 48(143) 47(143) 48(143)
10 78(168) 114(209) 78(168) 114(209) 78(168) 114(209) 78(168) 114(209)
20 137(227) 235(330) 137(227) 235(330) 42(232) 220(315) 142(232) 220(315)
30 224(314) 385(480) () () () () 266(356) 328(423)
40 250(340) 427(522) () () () () 300(390) 360(455)
50 276(366) 469(564) () () () () 334(424) 392(487)
99 403(493) 673(768) () () () () 501(591) 548(643)
  • ストーリ―中盤MPの伸びが良く、高消費の機属性にとってはうれしいステータスとなっている。

その他の能力

Lv AT DF MAT MDF TEC LUC
1 29(44) 22(37) 28(53) 28(48) 25(50) 35(80)
10 42(57) 38(53) 57(82) 50(70) 47(72)
20 56(69) 60(75) 90(115) 78(98) 74(99)
30 73(88) 81(96) 118(143) 109(129) 103(128)
40 87(102) 107(122) 154(179) 139(159) 131(156)
50 101(116) 133(148) 190(215) 169(189) 159(184)
99 170(185) 260(275) 367(392) 315(335) 297(322)
  • 純召喚師的な能力にもかかわらず、高レベルになるにつれてDFの伸びが他の召喚師と一線を画す。

キャラクター

  • 本作の機属性召喚師で融機人(ベイガー)の女性。
  • 昔は髪を短くしていた。とあるイベントCGでセミショート姿を見ることができる。衣装は今より露出が少ない。
  • 彼女が肩から提げているかばんの中身はメンテナンスキット一式、要は工具箱である。


記事メニュー
ウィキ募集バナー