こちらのページでは、チョロQアドバンスのコース「アクアビーチ」についてまとめています。
メニュー
◆概要
| 主な路面 |
ウォーター |
| 賞金 |
1位 |
880G |
| 2位 |
880G |
| 3位 |
440G |
| TAKARAベストラップ |
00'50"00 |
| TAKARAベストレコード |
02'36"00 |
| クリア後 |
「ワイルドリバー」解放 パワースクリュー入荷(アクア・オフィシャル) パワージェット入荷(アクア・オフィシャル) V12エンジンB入荷(アクア・オフィシャル) パワーブレーキ入荷(アクア・オフィシャル) イベント65発生 |
都市の中のビーチの周囲に設置されたコースを走る。
全体的に緩やかなコーナーが多く、小石などのトラップも無い。
前のラピッドリバー程ではないが性能勝負となりやすい。
◆攻略
◆解説
スタートからしばらくは細かいS字コーナーが続く。
完全にまっすぐ進むことはできないが、出来る限り直線的なルートで走ろう。
このS字コーナーを越してしまえば、実はコースレイアウト上難しい箇所は無い。
相当グリップが低いとかハンドル性能が悪いとか、そういうものが無ければアクセルベタ踏みでもレコードラインまで戻ってこられる。
但し、道幅は全体的に少し狭い。敵を抜かすときに衝突しないよう、敵の走行ラインをある程度覚えておくと事故が減るはずだ。
◆セッティング例
エリア終盤のコースとしては罠が少なく走りやすい。
コース解放と同時にショップに入荷されたパーツを使うと大分楽に走れるはずだ。
セッティング例1 : ジェット装備
| エンジン |
V12エンジンC |
| ブレーキ |
ミドルブレーキ1 |
| タイヤ |
パワージェット |
| シフト |
マニュアル6 |
| ステアリング |
クイックステア |
| ウィング |
テイルウィング |
| 武器 |
なし |
| オイル |
なし |
ライトジェットの上位互換となるパワージェットがあれば、序盤の連続S字コーナーも怖くない。
最高速度が高めなので、中盤から終盤にかけて敵を引き離すような戦い方が可能。
セッティング例2 : スクリュー装備
| エンジン |
V12エンジンB |
| ブレーキ |
ミドルブレーキ1 |
| タイヤ |
パワースクリュー |
| シフト |
マニュアル6 |
| ステアリング |
クイックステア |
| ウィング |
テイルウィング |
| 武器 |
なし |
| オイル |
なし |
罠が少ないと敵のペースも終始高め。なるべく最高速度を上げるようなアプローチで。
コメント欄
最終更新:2016年06月12日 23:36