基本プロフィール
生年月日 |
1991年7月3日 |
職業 |
女優・歌手・元アイドル |
クロノスプロフィール
総参戦回数 |
3 |
賞金獲得回数 |
0 |
復活回数 |
1 |
累計逃走時間 |
2時間50分12秒 |
平均逃走率 |
52.07% |
最高逃走率 |
74.74% |
逃走ポイント |
25万6170 |
各回成績
逃走中
出演回 |
逃走時間 |
逃走率 |
逃走ポイント |
順位 |
備考 |
王国 |
67分16秒/90分 |
74.74% |
80720 |
12位/19人 |
|
信長と忍者の里 |
87分28秒/120分 |
72.89% |
166170 |
8位/20人 |
復活 |
お台場大決戦 |
15分28秒/180分 |
8.59% |
9280 |
30位/31人 |
|
略歴
デビュー前からガールズダンスチームに所属し、NHK紅白歌合戦ではEXILEの「Choo Choo TRAIN」のバックダンサーとして活動。
2005年にAKB48 1期生オーディションに合格しデビュー。AKB48選抜総選挙では第1回で7位、第2回で4位となり「神7」の代表格として話題に。また、AKBメンバーの中では当時唯一とも言える茶髪で活動。また、女優として「仮面ライダーW」に出演する他、モデルとして「サマンサタバサ」のイメージモデルを務めるなどAKBきってのファッションリーダーとしても活躍した。2013年にAKB48を卒業後も歌手・モデル・女優として活動。また、自身のブランドは海外進出を果たしている。
2021年には東京ヤクルトスワローズの
高橋奎二と結婚し現在は1児のママ。
クロノス略歴
逃走中3回の参戦。
初参戦は「王国」。放送時18歳264日での参戦は当時年少参戦者2位という記録。
目標金額について聞かれると100万円/108万円(83分20秒相当)。最高金額から考えると「逃走成功目前での自首」ということになるが、「自首したい。8万円は自分で稼ぐから。」とあくまで「100万円」に拘る。
エリア拡大ミッションには参加せず他の逃走者に祈る。
ハンター放出阻止ミッションではミッションに自首に必要な銅貨が必要なことから参加を渋るも、ハンターが増えると自首の可能性も減ることか悩むが、ミッションポイントの中央広場で確保される逃走者も多くなり、「ミッションなんて危険すぎる」「ハンターの街」と向かわず。
一旦は自首用の船を見かけ自首に揺れるが、「90万円ぐらいはいきたいな」と目標は下がった(75分相当)が粘る事を選択。
賞金単価減額ミッションにも銅貨が必要なことから他の逃走者に任せ、ハンターへの警戒を優先する。
賞金が68万円となる中、最初の打合せでは「80万円行ったら自首する」と目標がさらに下がる(66分40秒相当)も宣言。遠くにハンターを見かけるが通り過ぎたことから「ここやっぱ安全」と立地に自信を見せる。
新エリア移動ミッションでは跳ね橋から一番遠い所にいる状況だが、その間に賞金は78万円となりハンターも見かけたことから自首に向かって行動。船着き場の近くに到着し船を待つが、その間にハンターが急接近。一応跳ね橋の方にも向かおうとするがハンターに見つかり一気に追いつかれ確保された。
なお、当時のブログでは今回の自首ルール及び自首狙いの板野、そして銅貨を使うミッションの仕様上「自首したいのであればミッションは参加できない」という状態であったが、放送終了後には自首狙いの板野を是とするか非とするかでファンの間で大モメになり、板野のブログに8000件を超えるコメントが投稿され炎上状態に。その後、何かと切っても切り離せない形となる「クロノスゲーム」と「炎上」における最初の事例となった。
「信長と忍者の里」では、オープニングゲーム3番手で挑戦。男性逃走者からは「カワイイ」と一挙手一投足に歓声が飛ぶ中、ピンクの鎖を選択しクリアするも、ドクロマーク。残る逃走者は2m前進となり、
澤部佑からは強く当たられる。
ゲーム開始後は
いとうあさこ・
益子卓郎と合流。狭いエリアで不安を隠せず。
エリア拡大ミッション中には
塙宣之から電話を受け情報交換するも、その間に塙はハンターに見つかり逃走。いきなり電話を切られて不満の様子を見せるも、その直後の確保情報に驚く。
免罪符獲得ミッションでは
佐助の家の近くにいたことからいとう・
鈴木Q太郎・
JOYと合流し一斉に到着。免罪符を獲得しクリア。
遠くでハンターを発見し坂道を登って距離を取るが、ハンターは気づかずセーフ。さらに
高橋みなみと合流。繁みに隠れつつハンターの位置情報を教える。が、「ハンターそろそろ来そうじゃない?」という予感が的中しハンターが接近。2人で草陰に隠れてやりすごすことに成功する。
ハンター放出阻止ミッションでは「30体はまずいでしょ」と高橋みなみと共に行動。一緒に道具屋に行こうとするも、宿場町にある道具屋にはかなり遠いことから諦める。
ハンター30体放出後、「ピンチ!ピンチ!」と言いながら逃げるも、ハンターに見つかり確保。残る高橋みなみに賭けるも、高橋みなみも室内で見つかり成すすべなく確保された。
復活ゲームではQ太郎率いる黄色チームに所属し復活に成功する。
後半戦が始まり、途中では
半蔵を発見。ハンターを消してくれたことに感謝しつつ、半蔵から「30俵の米俵を大八車に乗せてほしい」という依頼を快諾。米俵に隠れていた
川越達也と共に人出を集めることにし、一斉メールで呼びかけることに。スタッフから「何もメリットないけど大丈夫?」と問いかけられると「さっき助けてくれたんで恩返ししないと」と決意し送信。他の逃走者が来るまでの間、頑張って米俵を運搬。その結果、板野・川越に加え近くにいた
東尾理子にメールを受けた高橋みなみ・塙・
南明奈・
綾部祐二も参加。最後は高橋みなみと協力して運び目標達成。ミッションをクリアした板野・川越・東尾・高橋みなみ・塙・南・綾部に「忍法クモの糸」が与えられる。強力なアイテムに「最後までとっておこう」とワクワク。
建物の陰に潜む中、クモの糸を持った感じについて聞かれ「追いかけてきたら1人でも多く捕まえたい」と言いつつ練習。そんな中、近くにいた南にハンターが接近。南は先ほどの依頼で忍法クモの糸を獲得していたが、「持っていない」と見間違え、南を救うために自分にハンターをおびき寄せて使用。命中し南を救援するも、ここで南が忍法クモの糸を持っていたことに気づいた上、ハンター2体に追い込まれた形に。それぞれ別の方向から逃げるが、ハンターの視界に捉えられ確保。度重なる判断ミスが招いた結果に「もっと大事な所で使えば良かった…悔しい…」と涙を流した。
「お台場大決戦」では12年9ヶ月ぶりの参戦。
自己評価はスピードを1とするも、「運の良さだけでここまでこれた」「オーディションに入れて国民的アイドルグループの一員となれたり、流れに身を任して上手く行くことも多い」と運の良さを5に。「なるべくみんなと協力して達成感を味わいたい」と協力プレーを宣言。賞金の使い道は2022年に自らのブランドを独立しディレクター兼代表取締役として経営にも携わり始めた事から「ブランドの運営費用」。
ゲーム前の意気込みでは3度目の正直で逃走成功を狙おうとするも、目標金額は「80万円以上」と満額ではなくその一歩手前なのは「王国編」当時と変わらず。真っ向勝負では負けてしまうことから十字路などいろんな方向に逃げられる場所を見つけて隠れるという作戦を考える。どうしても体力的に女性は不利なゲームではあるが、逆に小柄な体を生かしつつ生き残ることを目指す。
ハンター放出阻止ミッションでは「1人では戦いきれないので生き残りの人数を増やしたほうがいい」「ミッションもやって味方を増やしておきたい」と1人でも生き残りを増やすためにミッションに参加。怖がりながらもデックスのハンターボックスに向かい発見。しかし、到着と共にハンターボックスを封印するための暗証番号となるQRコードが隠された風船1600個が投下。1人では到底無理な量ながら「やるしかない」と音に怖がりつつもとにかく踏んで割って行くが、その音に反応したハンターに見つかり逃走。風船に夢中で初動が遅れた上、デックスの直線では勝てずあっという間に追いつかれ確保。積極性が裏目となり風船の破片を持ちながら悔しがるも、「(あの量の風船を)割り切れない」とミッションの過酷さを心配。
復活ゲームでは大勢で固まって動きフジテレビモールまで到達。明らかに忍が潜んでいる状況に動けない中、先陣を切って
ギャル曽根が突破。
ELLYが身を挺して引き付けた隙に突入するが、1人逃げ遅れてしまい1人で忍4体を相手する事に。せめて反撃しようとこぼれ球を拾おうとした無防備な隙を見逃されずバトルボールを叩きこまれ撃破された。
また、夫・高橋も同日放送のエキシビション「スーパースター7番勝負」に参戦。ゲームこそ違えど同日夫婦参戦となった。
最終更新:2025年05月30日 17:12