ミッション概要
わらわはネフェル。お主、中々に良い面構えをしておるの。
じゃが3000年の時を生きるわらわにしてみれば、まだまだヒヨッコ。
む、信じておらぬな?よかろう。我が力、その目で確かめるがよい。
この先は洞窟が多かったと記憶しておる。せいぜい有効に使う事じゃ。
マップ |
サバンナ |
マルチプレイ制限 |
|
EASY&NORMAL |
HARD |
HARDEST |
INFERNO |
武器レベル |
- |
- |
- |
- |
アーマー限界 |
- |
- |
- |
- |
配置ビークル |
出現数 |
備考 |
バトルマシン ベガルタ |
2 |
|
出現する敵 |
出現数 |
備考 |
第一波 |
ヘクトル(粒子ガトリング砲) |
4 |
マップの四隅に 各種一機ずつ登場 |
ヘクトル(スパークランチャー) |
4 |
シディロス |
8 |
マップ外周に 時間差で降ってくる |
第二波 |
ヘクトル(粒子ガトリング砲) |
5 |
|
シディロス |
10 |
操作キャラの目前に 時間差で降ってくる |
ミッション全体コメント
- 準主力級オンリー。障害物は全て破壊不可能だが敵はその上に乗り上げてくるため、マップ全域を使った引き撃ちが安定か。
- ベガルタが2両置いてある。しかし鈍足なので囲まれやすく、敵の弾幕に晒されると一瞬で破壊されることも少なくないため、乗り込むタイミングには気をつけたい。
- 説明文に洞窟を有効活用せよと書かれているが、このミッションでは洞窟への穴が塞がれているため入ることができない。
- なお、第二波のシディロスは操作キャラの目前に降下してくるため、マップ端で崖の向こうに視線を合わせていると、ずっと降ってこない。
- シディロスを10匹倒すまでクリア扱いにはならないので、スキップ可能というわけでは無い。
オフライン
- 最初に左右どちらかに移動して敵を集め、高機動ブラザーで一気に離脱。その後はスナイパーで引き撃ちを繰り返すと安定。
- スタート地点右にブラザーがいるが、敵を倒さずに救出しに行くと十中八九集中砲火を浴びる。
- 機動戦が苦手な人のための引きこもり戦法。開始位置近くの大岩の角には入りズミになっている箇所が多数ある。その中の頭上に岩が張り出している隅に陣取ろう。ヘブンズゲートランチャーとファラオシスターの竜巻で正面の敵だけの撃破に専念する。頭上に岩があればファラオシスターがアビリティを使用して安全地帯から飛び出してしまう事態を防ぐことが出来る。
オンライン
最終更新:2025年06月19日 06:32