新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
デジボク地球防衛軍 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デジボク地球防衛軍 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
デジボク地球防衛軍 @ wiki
メニュー
トップページ
よくある質問
画像掲載について
コミュニティ
雑談・質問板
情報収集板
編集相談板
ミッション
ミッション攻略
/
マップ
No.01~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
DLCパック
データベース
+
ブラザー
ブラザー一覧
+
シリーズ
シリーズ
EDF1,2
陸戦兵(EDF1)
陸戦兵(EDF2)
ペイルウイング(EDF2)
エアレイド(EDF2PV)
EDF3
陸戦兵(EDF3)
陸戦兵(EDF3P)バックパック装備
ペイルウイング(EDF3P)
EDF4
レンジャー(EDF4)
ウイングダイバー(EDF4)
エアレイダー(EDF4)
フェンサー(EDF4)
EDF5
レンジャー(EDF5)
ウイングダイバー(EDF5)
エアレイダー(EDF5)
フェンサー(EDF5)
EDF:IA
トルーパー(EDF:IA)
タクティカル(EDF:IA)
バトル(EDF:IA)
ジェット(EDF:IA)
EDF:IR
トルーパー(EDF:IR)
ジェットリフター(EDF:IR)
ヘビーストライカー(EDF:IR)
プロールライダー(EDF:IR)
+
ご当地
ご当地
ア
アルペンブラザー
インカブラザー
ヴァイキングブラザー
エルドラドブラザー
オーロラシスター
カ
ガウチョシスター
カウボーイブラザー
ゲーエスゲーブラザー
コアラブラザー
サ
サファリシスター
サンバシスター
スパルタブラザー
スペースブラザー
タ
タコスブラザー
タピオカシスター
チューリップシスター
テンシンシスター
ドラゴンシスター
ナ
ナイトブラザー
ニンジャブラザー
ハ
パイレーツブラザー
ハカブラザー
バズシスター
バロンブラザー
ハンターブラザー
パンダブラザー
ファラオシスター
プリンスブラザー
ベアブラザー
ベファーナシスター
ボイジャーブラザー
ボクサーブラザー
マ
マタドールブラザー
メイドシスター
ヤ
ヨガブラザー
ヨーデルシスター
ラ
ロイヤルブラザー
レゴンシスター
ワ
ワイルドブラザー
+
特典
特典
双葉理保
双葉理保(水着)
双葉理保(夏服)
双葉理保(サンタ)
陸戦兵(EDF3)ストーム1仕様
+
DLC
DLC
メカユーキ隊員
雪
魅杏
アイリ
コロニスト
コスモノーツ
彩
咲
レンジャー(EDF4)オメガ隊仕様
レンジャー(EDF5)軍曹仕様
ウイングダイバー(EDF5)SG隊仕様
フェンサー(EDF5)GR隊仕様
プロールライダ-(EDF:IR)KR仕様
+
武器
武器
アサルトライフル
アサルトライフルⅡ種
ショットガン
コンバットウェポン
スナイパー
ロケットランチャー
火砲
ミサイル
格闘
特殊
+
アクセサリー
アクセサリー
攻撃
回復
移動
耐久
+
エネミー
エネミー
主力級/地上戦力
主力級/飛行戦力
準主力級
拠点級
ボス級
ビークル
ブラザー性能逆引き
アクセサリー効果逆引き
検証
SPポイントの仕様
その他
エンブレム
トロフィー
稼ぎ
アップデート
EDF用語集
パロディ・元ネタ集
sandbox
武器/テンプレート
ブラザー/テンプレート
ミッション攻略/テンプレート
関連サイト
デジボク地球防衛軍公式
地球防衛軍ポータルサイト
EDF:IRON RAIN@Wiki
地球防衛軍5@wiki
デジボク地球防衛軍2@wiki
更新履歴
取得中です。
新着ページ
取得中です。
ここを編集
雑談・質問板
>
log2
緊急回避ってスティック倒しながらってわけじゃないんだな。カメラに対して横向いてればスティックニュートラルでも緊急回避になるのか - 名無しさん (2024-11-21 22:32:42)
今更だけどサンバシスターのデコイってワイルドブラザーよりも広いんだっけ? - 名無しさん (2024-09-29 12:09:55)
いや待て、もしも、ブラザーではなくブラジャーだったら……!? - 名無しさん (2024-09-06 19:26:44)
このタイミングで、アビリティ追加&アーマー成長率upのアプデ来ないかなぁ(儚い夢) - 名無しさん (2024-07-26 23:14:23)
2に1のミッション追加する方が簡単そう。これも儚い夢だけど… - 名無しさん (2024-08-16 18:53:17)
M51で毎回敵が地形に埋まってしまい倒せなくなるのですがどうすれば倒せるでしょうか? - 名無しさん (2024-06-25 09:19:11)
その渓谷とロンドンはよく埋まっちゃいますよね…。スーパーゴリアスやリヴァイアサン等やトルーパーのスペシャル爆弾やファラオ竜巻で壁抜き爆殺するか、バズ・ベファーナのスペシャルで地形貫通攻撃するしかないんじゃないですかね。 - 名無しさん (2024-06-25 11:33:14)
やっぱり敵が埋まった時用の爆発物や地形貫通とかも編成に必須ですかね… - 名無しさん (2024-06-25 15:36:56)
あ - 名無しさん (2023-12-09 18:46:17)
すみません誤爆です… - 名無しさん (2023-12-09 21:13:17)
申し訳ないのですが、DLC巨人たちの戦場インフェルノの攻略を - 名無しさん (2023-12-09 21:16:23)
どうすればいいですか?(またもや誤爆...)どのブラザーも60000万以上、高いので110000です。何度も挑戦しましたが.... - 名無しさん (2023-12-09 21:18:44)
正直ヴァラクが辛いんで出落ちを狙えば多少マシになるかもしれん。ヴァイキングブラザーのバフ盛りフューブラとか。金蟻対策ブラザーも入れとくとさらに楽にはなる。ブラホST持ったフェンサーとか。 - 名無しさん (2024-02-06 10:13:03)
ありがとうございます!m11で最近やっていなかったので、やってみます! - 名無しさん (2024-03-03 08:16:39)
画面分割2人協力プレイやってるんですけど、2P側のチーム名ってどうやったら変更できますか? - 名無しさん (2023-12-05 21:30:06)
デジボク2というかEDFシリーズ全部に言えるけど、steam版もコンシューマ版と同時に発売すればもっと盛り上がるのにもったいないゲームや - 名無しさん (2023-12-04 04:03:26)
中古で500円ワゴンに入ってたから買ったよ。500円だからこのボリュームでも楽しめたけどフルプライスでDLC抜きだったら発狂してたかも - 名無しさん (2023-10-25 12:20:43)
その程度で発狂してたらできないゲームの方が多いだろ - 名無しさん (2024-07-20 10:42:29)
うおおおおついにARMAGEDDONオールクリア達成(҉ ҉・҉ω҉・҉ ҉) 最終ミッションのSPアイテム・SP回復の露骨な絞りは必要なかったと思う… - 名無しさん (2023-10-08 19:31:05)
DLC最終ミッションARMで2時間かけて蟻蜘蛛までいったけどサンダー…もうだめなのだわ(´・ω・`) - 名無しさん (2023-10-02 11:10:03)
誤ってデータを消してしまい離れてたけど2があると聞いて復帰、もしアーマー引き継ぎとかあったら嬉しいからムカデで稼ぐぞ〜 - 名無しさん (2023-08-29 19:23:04)
デジボク2オフィシャルサイトですわよ~
https://www.d3p.co.jp/edfwb2/
2024年発売とのこと。 - 名無しさん (2023-08-10 21:11:22)
あと、情報サイトでミッション数100以上って話も出てるけど、もしかしてEDF史上最多?(´・ω・`) - 名無しさん (2023-08-10 21:16:54)
本家が150近い数のミッションをやっていたからどうだろ。あと、デジボク2Wikiも有志が集まりつつある…と良いなあ…(デデーン)って状況ですわー - 名無しさん (2023-08-10 21:52:34)
ブラザーの人数も100人以上…これ恐らくバリエーション違い抜きで100人以上って意味だと思うんだけど、これはなかなかブラザー解説埋めが大変そうな…w てか今回バージョン違いは廃止されるのか続投されるのか - 名無しさん (2023-08-11 01:35:05)
今回は私も頑張って編集します(´・ω・`) システムはオミットするより調整や改善する方向でやってほしいですね…ブラザーのソート機能やお気に入りブラザー、あまりに無価値すぎたβブラザーの改善、カーソル合わせるだけで消えるnew表示等等… - 名無しさん (2023-08-12 22:12:59)
α、β、γの差はアクセサリ(もう一枠)で対応してほしいのと、上位互換感の強いブラザーに対して下位扱いになりがちなブラザーの救済がほしいなぁ - 名無しさん (2023-08-30 00:34:20)
飛行系の調整とか頑張っていると思うけど、原作再現故にどうしてもペイル&3・4ダイバーがと比べると5ダイバーが圧倒的に便利過ぎるところとか - 名無しさん (2023-08-30 00:37:25)
ブラザーα、β、γに加えてε、ωの2カラーが増えて100人以上!!とかだったら泣く - 名無しさん (2023-10-25 12:18:01)
デジボクED - 名無しさん (2023-08-01 20:34:52)
途中送信すまん、デジボクEDF2来たね - 名無しさん (2023-08-01 20:36:17)
本家は立ち回り考えるのが楽しいゲームだけど、こっちはどちらかというと構築考えるのが楽しいゲームだしどんなブラザーとか要素が追加されるのか楽しみやわ - 名無しさん (2023-08-02 18:33:05)
私はデジボクEDF発売後しばらくして入隊した者ですが、2では発売日からやっていこうと思います。4ダイバーちゃんは続投するのかな~ - 名無しさん (2023-08-05 21:10:29)
軍曹仕様のレンジャーがブラザーとして出てこないのですが出やすいミッションってあるんですか? - 名無しさん (2023-05-15 15:46:42)
46を周回してたら出ました - 名無しさん (2023-05-15 21:09:14)
反転 - 名無しさん (2023-05-08 23:36:10)
リアル等身のこれ出して欲しいわ。登場人物も原作に出てきた人らが沢山出てくる感じで。 - 名無しさん (2023-03-17 11:43:17)
EDF6やること無くなったので久しぶりにやってみたけのですけれど普通に楽しいですね。なぜこんなに人が少ないのか不思議なくらい。こういうお祭りゲーもいいと思うんだけどなあ。今作は怪獣が多すぎたのかしら?せめてマザーシップ戦があれば…… - 名無しさん (2023-02-09 12:23:52)
ウィザードビートルを探してDLCミッション1・3・8のアイテムボックスをひたすら開け続けて1週間たちましたが一向に出る気配がないのは…何か間違ってるんですかね…?というか、全体的にファルコンとエアメールとプレデターばっかりなんですが(´・ω・`) - 名無しさん (2023-01-31 10:36:08)
誰かブラザーのボイス集の動画作ってくれないかな?(願望) - 名無しさん (2022-12-26 16:49:48)
エラー - 名無しさん (2022-09-23 20:48:30)
M45のクリアができない - 名無しさん (2022-06-25 07:10:35)
ミッション60の説明文の「テレビの外のあんたの世界が大変なことに...」みたいのはあれコロナのこと? - 名無しさん (2022-03-13 21:29:56)
下の者ですが別の質問です。オンラインプレイでビークルに乗ったとき、ボタンの一部が全く反応しないのは自分だけでしょうか。一度乗ってしまうと降車できず、ビークルが破壊されるか画面端から投身自殺するしか方法がありません。ベガルタは武器が火炎放射しか使えず、ジャンプもできません。ちなみにビークル系の操作方法はデフォルトのまま一切変更していません。オフラインでのビークル操作は全く問題ありません。 - 名無しさん (2022-01-02 20:42:27)
ビークルに乗る バグ でウィキ内検索すると同じ症状の人の話が出る。他の人にも出てるから安心(?)して - 名無しさん (2022-01-02 21:29:34)
遅ればせながらご返信ありがとうございます。自分だけではなかったのですね。スキルアップの演出が入らないバグはなんとか許容しますが(本音を言うとしたくはないですが)、オンラインでビークルが使えないのは致命的だと思います。もう半年以上アップデートがされていないので、これから先修正が入る可能性はないのでしょうか。 - 名無しさん (2022-01-06 01:01:34)
PC版が出た時に一切修正されてない以上、今後の修正は無いと思った方がいい。 - 名無しさん (2022-01-07 23:56:32)
既出の質問だったら申し訳ありませんが、仲間にいるブラザーを救出しても経験値が一切増えないことがあるのは仕様でしょうか。結構な頻度で発生します。 - 名無しさん (2022-01-02 15:19:05)
アルファとかタイプいるけど、たしかそこも一致してないとダメだった気がするなぁ - 名無しさん (2022-01-02 16:33:52)
ブラザーはほぼ全員揃ってきたので、もちろんαβγのタイプも完全一致しています。リザルトで獲得した旨だけ表示されて、経験値のメーターが一切増えません。10%ぐらいの確率で発生します。 - 名無しさん (2022-01-02 18:21:54)
自己解決しました。どうやら経験値アップやスキルレベルアップの演出が勝手にカットされてしまう現象があるようです。経験値自体はちゃんと入っていて、100%になればレベルアップもします(現象が起きたキャラのスキルレベルを記憶しておいて、リザルト後すぐに確認したところちゃんとレベルアップしていた)。ただそれが表示されないだけです。この現象が起きても次のキャラは普通に演出が入るのが謎すぎます。バグでしょうか。 - 名無しさん (2022-01-02 20:36:07)
一日遅れだけど発売一周年オメ! - 名無しさん (2021-12-25 23:48:20)
最近、またデジボクがやりたくなってきている。地球防衛軍6がいつ発売されるのかわからんだけに防衛軍やりたい病が発症して、地球防衛軍5をやろうかデジボクをやろうかと悩む。候補として迷うくらいには気に入っていた模様。アイアンレイン?知らない子ですね - 名無しさん (2021-12-20 22:11:28)
steam版は誰もいなくて蘇生実績が取れない - 名無しさん (2021-12-11 14:09:23)
久々にマルチやったけど楽しいね これで人口いたら文句無しなんだけど - 名無しさん (2021-12-07 12:52:38)
このゲームでもフェンサーの慣性ジャンプってできるんだね。まあ使いどころ無いけど。 - 名無しさん (2021-12-06 23:38:34)
使い道しかなくね? - 名無しさん (2021-12-10 02:13:36)
switch版デジボクEDF持ってるけど新たにお買い得な新価格になって発売するみたいなのでPS4版も買ってみようかな。キャラと武器を揃えてネタプレイ(空爆要請しまくったり、ロケラン撃ちまくったり)とかするの楽しいね - 名無しさん (2021-11-21 14:18:12)
ブラホGRの3段目終わり際にガウチョのスピンするとすごい吹っ飛ぶの楽しい - 名無しさん (2021-11-07 22:33:37)
ブラホGR楽しいよね。ダイバーの飛行と組み合わせると手軽に移動できるから外せなくなってるw - 名無しさん (2021-11-30 13:20:21)
DLC含め完全クリアしました。一ヵ月掛かってないのでボリュームとしては満足していないが5が長かった影響かもしれない。サンダー数はぶっちぎりでレッドカラー。次がヘクトルかな。怪獣より全然レッドカラーの方が強敵。救出しても即ダウンさせられてジリ貧になった。四足はもう少し頑張って欲しかったな。マザーシップと戦えないなら前哨基地欲しかった。もう追加DLCとかないのかな?敵が埋まるバグにも苦しんだがリバイアサン系はほぼ必須だったから問題なかった。ブラザーはプロールとファラオ以外はほとんどスキルレベルMAX。プロール全然出ないのですが仕様でしょうか。DLCキャラは潤っているのに何故… - らしくないクローサー (2021-10-21 23:16:59)
運が悪いだけでは?オンライン含め全難易度クリアの過程で全キャラレベル最大になったし武器も全て揃った。 - 名無しさん (2021-10-22 12:51:39)
木主です。運ですかねー。はっ! これが物欲センサー……。 - 名無しさん (2021-10-22 18:01:44)
プロールの金武器だけ出ない。というかプロールそのものがまったく出ない。これさえ出ればトロコンなのに。 - 名無しさん (2021-10-18 16:04:38)
しかしこのゲームのレッドカラーは強いな。 こいつがいるかいないかで難易度が大幅に変わってる気がする。 実際冥府下りはレッドカラーいないから50以降のミッションにしては簡単な気がする - 名無しさん (2021-10-11 13:30:18)
M60っていつの間にか戦場にライトニングアルファ来てるんだな。 全然気づかなかった - 名無しさん (2021-10-11 13:28:09)
魅杏ちゃん出なさすぎてスキルレベル1のまま・・・欲しくて買ったイグアスも出ないまま・・・誰か助けてくれ - 名無しさん (2021-10-02 10:54:16)
追加ミッションパックではDLCキャラの出現率がかなり上がるからそっちで周回するといいかも - 名無しさん (2021-10-02 19:07:29)
M46キングソラスにルルゴ安定する方法ありますか?いつも爆発避けられてしまいます - 名無しさん (2021-09-14 16:44:35)
登場直後は火を吐かずに必ず突進するから、真正面の絶対に踏まれない場所で待機して突進終了直後の方向転換中を狙う感じになるかな。あとリバースシューターで怯ませられれば逃げられないかも - 名無しさん (2021-09-14 23:02:08)
稼ぎ - 名無しさん (2021-09-08 06:17:28)
このゲームコントローラー一個で画面分割できるんですかね?4.1ではできたけどデジボクではできないような・・・ - 名無しさん (2021-08-21 17:53:54)
ハーデスト42回ってたら金武器出たんですけどこれレベル3しか存在しない感じですか? - 名無しさん (2021-08-20 13:10:52)
レベル3だけだね。DLCステージで緑箱から拾える金武器はレベル4限定 - 名無しさん (2021-08-20 14:10:25)
今さらだけどEDFシリーズってサントラ無いよな?IRはあるの知ってるが他のを見たことがない…なのでBGMの正式名も知らなくて話題にしにくい… - 名無しさん (2021-08-14 21:50:18)
素手ってドラゴンラッシュ最終段以外全部不殺持ちですか? - 名無しさん (2021-08-12 10:35:50)
ライオニック・プランE来ちゃあぁぁぁ!DLC08、気分転換でオフARMからオンARMに変えたら出たあぁぁぁ!やっぱりプランEは実在したんだ・・・(´;ω;`)。 - 名無しさん (2021-07-23 18:56:26)
DLC1面でファラオ稼ぎしてるんですけど、たまに隠れてる駅が崩壊するのは何か条件があるんですか? - 名無しさん (2021-07-22 00:30:55)
ファラオのアビリティかファイターの弾幕でダメージが蓄積した結果だと思う。建物って爆発物以外の攻撃を受け続けても割と耐えるからどのタイミングで崩落するか分かり辛いんだよね - 名無しさん (2021-07-30 16:37:35)
特に何もしなくても壊れたりするから埋まるの回避とかで壊れたりするのかも知れない - 名無しさん (2021-08-20 13:13:25)
β型は移動速度の他にもリロード速度が少し速くなるとか恩恵ほしかったな。 - 名無しさん (2021-07-05 17:20:44)
β型はアーマー下がる分のメリットが欲しいよな。アビリティの速度UPとか被弾時の速度低下しないとか。まあ次回作あるならγとアーマーの補正値が逆になりそうだけど。 - 名無しさん (2021-07-05 22:00:30)
このところ、以前ほどオンラインが賑わっていない気がするんだけど。土日夜でも部屋があんまりないし、部屋作ってもなかなか来てくれない…。 - 名無しさん (2021-07-04 19:15:48)
やはり6のPV来たから5に戻って行って予習してるのでは? - 名無しさん (2021-07-04 19:36:41)
私は20時以降遊ぶ事が多いんだけど、時間帯が合わないとかもあるかもね。ただ個人的に感じるのは最近中華な人はごっそり減った気がする。 - 名無しさん (2021-07-04 20:26:37)
金武器目当てでM42とM46でレベル1武器回収してるけど礼賛だけ手に入らない - 名無しさん (2021-07-03 03:08:02)
途中送信した。 もしかして陸戦兵ってイージーだと入手できないブラザーとかそんなオチだったりする? - 名無しさん (2021-07-03 03:08:43)
礼賛オーナーの陸戦2は30~37で稼ぐと楽だね。38~は全ブラザーからのガチャに成るから・・・ - 名無しさん (2021-08-20 19:29:10)
デジボク楽しかったんでEDF4.1も遊んでM30まで進んだんだけど、レンジャー辛い。落ちてるアイテムほとんど拾えないし、強制アーマー縛りさせられてる感。デジボクが楽しいと改めて思ってしまったよ。 - 名無しさん (2021-07-02 19:00:28)
ゆるい感じやアーマーや武器触れて集めなど面倒くさいならなどならこっちかもね 4.1ならレンジャーは礼賛2丁持ちが強いぞ 本家は一応レンジャーがクリア出来るのが基本で作られてるから頑張ればできるし、あちらの武器でもこれあれば楽にぬる武器(3発合計で15万の威力あるグングニルとかなw)とかありますし最初は大変でも後が楽 こちらは5みたいに死にながらアーマー稼ぎとか(放置稼ぎ)ないがクリアすれば一定数は確実に上がりますしね。単に楽しみたいならこちらやり込みやヒリヒリしたギリギリの戦いしたいなら4.1や5かな?IRは・・・・ゲームでストレス溜まると言う奇妙な体験したいならどうぞ - 名無しさん (2021-07-02 21:43:45)
何と言うかミッションの半分がアイテム拾いで時間食うからテンポ悪いっていうのかな。早く次のミッション行きたいんだよねwハードでダメならノーマル変更って感じでのんびりやっていくよ。 - 名無しさん (2021-07-02 23:39:25)
4.1Hard土日かけてクリアしたけど、感想は、正直面白さよりイライラのが上回ったかなぁ。後半はスナイパー必須だし、遊び方の自由度が無い感じ。超絶テクニシャンなら他の方法もできるんだろうけど、へたっぴ勢としては武器の選択肢が無かった。戦闘自体は楽しいのだけど、アイテム回収の煩わしさ、何より見えない、動けないのがストレス凄かった。デジボクは4.1で自分が嫌だった部分が改善されているんだなぁと思ったよ。操作は素直だし、アーマーはクリアすれば増える、武器も4つ持てて色々試せる。 - 名無しさん (2021-07-06 12:24:45)
チームの解散みたいなコマンドってありますか? 初期状態(レンジャー一人だけ)にするには手動以外無いのでしょうか - 名無しさん (2021-06-29 01:59:55)
手動ってとこがよくわからないのだけど、Y or △ボタンを3人分押したくないってことなのかな? 5つの小隊編成の1つを一人にしておくのじゃダメなの? - 名無しさん (2021-06-29 18:35:41)
ショットガンと格闘武器って高難易度だと敬遠してしまう。 格闘武器は移動用で採用する時もあるけどショットガンで接近戦するならコンバットウェポンでいい感じがするのが - 名無しさん (2021-06-28 17:56:35)
タイガーガントレット装備の素手は良いぞ。怪獣どもは攻撃範囲を覚えれば無傷で一方的に殴れる。準主力級も瞬殺。慣れれば殴りながら敵の攻撃をかわせる。DLC含めアルマゲドンの敵を全て殴り倒した。 - 名無しさん (2021-06-29 10:36:05)
あー…アルマゲで時々見かけるし、確かに強いんだろうな〜と思うけど、個人的な好みとして、やっぱり武器を持たせて戦いたいなぁと思ってしまう。ほんと、単純に見た目の好みなんだけどねw- 名無しさん (2021-06-29 11:33:23)
私は見た目もそうなんだけど、声がうるさくて素手避けてしまうなぁ・・ - 名無しさん (2021-06-29 18:40:51)
次回作ではスペシャルの発動後と救出時に無敵時間欲しいね。 高難易度だと即座に狙ってきてリスキルされるし - 名無しさん (2021-06-27 02:18:14)
私は無敵時間いらないかな〜 余計にヌルゲーになりそうだし 救出だってタイミング計れば難易度関係なく助けれるしスペシャルだって使えるし 無敵時間あったらそれ踏まえての神風特攻しるやからが増えて高難易度をどう攻略しようとかなくなり脳筋になりそう ※個人的な意見です あなたの意見を否定してるのではなく私はです - 名無しさん (2021-06-27 17:32:10)
PC版やってるんだけどこれってオンラインのとき出撃中の部屋は外から見えなかったりする?全然人が来んのだけど - 名無しさん (2021-06-27 02:05:41)
Steam勢だけど、出撃中は見えないと思う。ミッション選択とか武器変更の際に表示されるんだと思う。なので、部屋建てたら3分位は放置してる。鍵なし部屋は少ないけど自分も建てるし、あれば参加してる。あと最近5分以上部屋検索が終わらないことが多発してる気がする。 - 名無しさん (2021-06-27 09:09:37)
えーそうなのか、今までのサンドロット製ナンバリング地球防衛軍だと出撃中でも入ってこられたから今作もそうだと思ってたわ いつも人来るまで1人で出撃してたんだけどこれじゃ誰も来られないんだな なら人来るまではしばらく出撃せずに待ってみるようにするわありがとう - 名無しさん (2021-06-28 01:41:26)
M58は慣れてくると下手したらM59よりも簡単まであるかもね。 物量が多い分回復アイテムも大量に出るから比較的容易に体制を直せるのが大きい。 物量が少ない方が難しいというのも変な話だけど - 名無しさん (2021-06-26 04:15:48)
下のツリーでM58が圧倒的に苦手と書いたんだけど、よく考えたら自分は金蟻ラッシュが苦手なんだなと。レッドカラーでも怪獣でも苦にならないのにね。だからDLCM11は金蟻増援で毎度負けてた気がする。 - 名無しさん (2021-06-26 17:42:30)
レベル3武器を集めるならINFやアルマゲよりハデスト往復の方がいいのかな。 ライサンダーエリートが未だに手に入らない - 名無しさん (2021-06-25 11:14:25)
エリート以外のライサンダー系武器を集めた状態なら、HARD以上で手に入る。ただ気絶してるブラザーの数が多いINFの方が結局効率が良かったりする - 名無しさん (2021-06-25 14:54:30)
とりあえず全ブラザー最低1タイプは30000以上目指そうとムカデマラソンしてるけどしんどいな。 女性陣とか10000超えた辺りでアルマゲムカデでも3桁くらいしか増えないのね - 名無しさん (2021-06-25 11:01:03)
アーマー成長してるキャラで牽引すればもっと伸びると思うが、全員成長度合いが平坦なのか? - 名無しさん (2021-07-01 07:49:16)
とりあえずnormal一周クリア。1面がアリだけだと思ってたらまさかIR要素がすぐに来るとは思わんかった。あのBGMとシディロスの降下SE好きだなー - 名無しさん (2021-06-23 22:48:02)
このゲームシリーズ全部入りのお祭り感が色々あって楽しいよね。Steam勢かな?私もSteamなんで、オンラインで遊べるといいな(鍵無し部屋ならw) - 名無しさん (2021-06-24 19:28:10)
アンケートにも書いたけど次回作出るならレッドカラーだけは出禁にしてほしい。 - 名無しさん (2021-06-23 02:47:31)
せめて火力を通常種の2~3倍ぐらいに抑えるとかはしてほしいわ。20~30倍ぐらいの火力もってる現状がおかしすぎる。 - 名無しさん (2021-06-23 03:30:48)
もしくは攻撃精度だな。飛んでようがワイヤー移動していようが当ててくるからどうしようもない。速くて固くて倒しにくいってだけで十分アクセントなんだから、攻撃面は従来程度にしといてほしかったわ。 - 名無しさん (2021-06-23 07:16:24)
レッドカラー強いか?アルマゲドンで囲まれても常に跳ねたり、飛行する時は左右に揺れるようにすればほぼ当たらん。射撃音聞こえた瞬間に現在の移動方向から逆に切り返せばかわせるし、近付いてきたら素手で瞬殺できる。 - 名無しさん (2021-06-23 09:47:35)
飛行時の自由落下とか組み合わせて動き回りながら戦えばあんまり強くないよな。オンではイグアスとかで足止めている人が速攻でやられてるが。 - 名無しさん (2021-06-23 14:31:20)
流石に飛行系で自由落下とか慣性移動してるとほぼ確実に偏差撃ちで即死する。メイドのスカイリープやプロールライダーのワイヤー移動を組み合わせ緩急つけると当てられることは少ない - 名無しさん (2021-06-23 16:36:28)
誤解を招く表現ですまない。自由落下し続けるんじゃなくて攻撃してきた瞬間にホバリングや上昇すればいい。慣れればジェットですら避けられる。 - 名無しさん (2021-06-23 17:28:20)
単体ならともかく金蟻や赤蜂と一緒に出したりマップが狭かったり遮蔽物無かったりとそこら辺しっかり対策されてるのがな。 あと本家だとそんなに出番多くないのにこっちだとポンポン出し過ぎなのもありそう - 名無しさん (2021-06-23 15:38:42)
攻撃頻度低いしぶっちゃけ他の無視して雑魚相手にしてても楽に攻略できるよね。偏差射撃の精度が高すぎるのが逆に弱点になってる。 - 名無しさん (2021-06-23 17:00:02)
↑申し訳ないけど自分には無理かな。 アルマゲ53のラストとか何度も横槍入れられて壊滅したし。 シリーズ経験者からしたら雑魚って感じなのかな - 名無しさん (2021-06-23 17:13:54)
強いか弱いかで言ったら強い部類じゃない? 機動力あるから礼賛やライオニックもかわしたりするし。 - 名無しさん (2021-06-27 03:14:15)
しかしこのゲームの最難関ミッションって58より57な気がする。 58は敵こそ多いけどレッドカラーやカマキリみたいな脅威はいないしマップも広いから距離取るのも簡単だし。 まあプレイスタイル次第なんだろうけど最難関は低難易度だと58,高難易度だと57って印象 - 名無しさん (2021-06-22 13:34:17)
ヨーデルシスター使ってた俺の印象だと57はアルマゲドンになってすら他より簡単だったよ。58は確かに順序さえ覚えていれば大した事ない。一番キツかったのは56で、アルマゲドンでのヘクトルのプラズマ連射速度がヤバすぎて何度もハメ殺された。 - 名無しさん (2021-06-22 16:46:34)
本編はレッドカラー以外の敵はほとんど機動力で蹂躙できるがレッドカラーだけはきついんよな。俺も最難関は57だと思うわ。金蟻とかダロガとかどうでもよくて単純にレッドカラー6がヤバい。 - 名無しさん (2021-06-22 19:39:37)
自分本編アルマゲはアーマー2,3万でいけたけど57だけは6万以上無いと無理だったわ。 ここ狭い上に階段でローリングするとその場で回転だけして移動しなかったりするから全然動けん。 - 名無しさん (2021-06-23 02:31:56)
みんな戦闘スタイルが違うんだなと読んでて思った。私は圧倒的にM58がつらかった。開幕で即負け続けてたイヤな記憶が残ってる。後は増援タイミングわからずやってたDLCM5もつらかった。 - 名無しさん (2021-06-23 00:56:20)
メインにしてる武器と編成で苦手な敵が全く変わるのが面白いよね - 名無しさん (2021-06-23 06:14:57)
通しプレイだと高難易度向けの体力まで育成できるブラザーがどうしても限られてくるんだよね - 名無しさん (2021-06-24 16:04:45)
ほんそれw 自分の現状ARM参加できるアーマーは5人位しかいないw - 名無しさん (2021-06-24 22:22:04)
上でレッドカラーが苦手な人を見るに、通しプレイだとARM13が一番難しい気がする。DRレッドカラー+ヘクトルって籠れるアビ持ちや武器が順調に集まらないと詰みそう・・・ - 名無しさん (2021-06-27 11:33:53)
ARMAGEDDONなら56が最難関に1票。プラズマヘクトルと2波開幕のレッドカラーと準主力が厳しい。57は次点。レッドカラー6機の捌き方が分かれば。58はキャリアに乗れば癒し。 - 名無しさん (2021-06-23 18:23:39)
逆に言えば57はレッドカラーの捌き方に慣れているとかなり楽なミッションなんだよな。他と違って準主力が被らないから対策用の編成にも余裕あるし - 名無しさん (2021-06-23 22:33:37)
オンラインだとARMM56難関ってのはあるのかも(今そうだったw)。自分は近接高火力2人編成(SラッシュスピアとMレイピア)するけど、周りは意外と空爆要請系で参加してたりして驚いた。周り落ちまくってたのでホント編成次第なのかな。 - 名無しさん (2021-06-24 22:18:36)
質問です - 名無しさん (2021-06-21 21:59:48)
間違えて送信してしまった 質問です トロフィーの武器全集めのやつDLCキャラのオーナー武器は必要ないと書いてあったのでわかったのですが武器によりご当地ブラザーとかの二つ目武器も集め必要ないのですか?例としてライジンとかのです 後一つで良いならブラザーとかに書いてるオーナー武器はどちらを集めるだけで良いですかね?やはり一つ目に書かれてる武器ですかね? - 名無しさん (2021-06-21 22:06:03)
ざっくり答えると、DLCも特典も入ってない状態で手に入る武器310種を全て集めるのがトロフィーの取得条件です。 - 名無しさん (2021-06-22 08:54:54)
回答ありがとうございます DLCと特典(武器の後ろにミッションパック?と書いてるのはミッションで手に入れれると言う意味かな?と思いましたので省きはしなかった)と書いてるやつを省きつつ、ゲーム画面と武器一覧から足りないの書き出したのですが、どうですかね? - 名無しさん (2021-06-22 16:19:19)
書き出した一覧 手に入れてない武器 アサルト系Ⅱ オプティクス プリンスブラザー 1 4 4金 ショットガン系 サプレスガン エアレイダー5 3 3金 4 プレデター ボクサーブラザー 2 3金 4 スナイパー系 ライジン ニンジャブラザー 4 4金 ロケットランチャー系 プラズマヘビーキャノン ドラゴンシスター 3 3金 4 火砲系 迫撃砲 パイレーツブラザー 3金 4 ミサイル系 ファルコン ベアブラザー 3 4 4金 ミラージュ バロンブラザー〔吸血鬼みたいなやつ〕 2 3 3金 4 特殊系 ヘブンズゲート オーロラシスター〔ピエロみたいなやつ〕 4 4金 ライオニック エアレイダー4 3 4 4金 数字はその武器の持ってないレベルの武器です この中で集める必要ないやつありますかね? 書き出したもののこれで良いかな?と思いました - 名無しさん (2021-06-22 16:23:22)
トロフィー獲得に必要なのは迫撃砲シリーズの2つだけですね。HARDEST最終盤かINFERNO中盤以降でパイレーツブラザー(軽迫撃砲・弐式)捜索→HARD以上の難易度でパイレーツブラザー(対空砲・弐式)捜索で埋まると思います。 - 名無しさん (2021-06-24 16:00:14)
回答ありがとうございます 迫撃砲だけですか という事は「ミッションパック」と後ろに書いてるのは通常ミッションで手に入れれる武器だと勘違いしてたという事か ミッションパックってのはストーリーの基本のデータのやつと思い続けて結構いろいろミッションや難易度変えたりしてやってたのが無駄?でした わかったてとてもありがたいです ありがとうございます 46はどうしても慣れないので(EDFは好きだが銃使い狙って撃つゲームは苦手なためディスガイアとかRPGとかなら得意なんですけどねw)47で救出して駅内から攻撃でクリアでやりたいと思います - 名無しさん (2021-06-24 17:14:32)
ノーマルで全ミッションクリアして、ハード埋め始めたんだけど、自動で次のミッション指定してくれず同じミッションに再出撃ということがしばしば……自動で次のミッション指定してくれる方法とかあります? - 名無しさん (2021-06-20 17:58:47)
次のミッション選ばれるのは難易度問わず、そのミッション初めてクリアして次のミッションが初めて出現した時くらいでは?むしろ勝手に次に移動されるの面倒くさいぞ 5で地底1やってアーマー稼ぎたいのに次になってるとかデジボグだと46でブラザーorシスターと武器集めで高周回したいから次に選択されたくないとか まあ次に移動して欲しいのもわかりますけどね そういう設定ないのでユークスだからもうしないと思うがデジボグ公式サイトでアンケートやってるから、答えて、意見書く場所あるからそこにミッションクリア時次に自動で選択されるかされないかとかの設定の追加アップデート希望してみては?私はもうアンケート書いてしまったけど - 名無しさん (2021-06-20 20:39:31)
まあ一長一短よな - 名無しさん (2021-11-28 00:51:45)
シータ5ってミッション中は普通の陸戦兵だけどエンディングのムービーよく見るとバックパック背負ってるのな。 - 名無しさん (2021-06-17 14:24:32)
現時点でアーマーカンスト(又は高アーマー)してる方々は、修正前のアーマーバグで稼いだのでしょうか? - 名無しさん (2021-06-17 11:20:13)
機種(PS4、スイッチ、Steam)が何かにもよるんじゃないかな? スイッチ版の私のケースでは有線式連射パッドでアルマゲロンドン放置稼ぎしました。無線式連射パッドは5分でオート電源OFFになってできなかった。 - 名無しさん (2021-06-17 18:01:41)
ありがとうございます。なるほど…。連射パッドなしで放置稼ぎしているのですが、手間がかかりますねぇ。 アルマゲ攻略のブラザーを選出するまでにいろんなブラザーに手を出しすぎて、時間をかけた割にどれも中途半端になり、後悔中です。- 名無しさん (2021-06-17 18:50:11)
すみません。有線式の連射パッドを使っています。私は連射パッドを無線式と有線式の二種類購入しました。結果、無線式は失敗して、有線式の連射機能を使用して成功しました。 - 名無しさん (2021-06-17 19:43:49)
たびたびすみません。良くコメントが読めてなかった。19時43分49秒のコメント返信は間違いです。申し訳ない。 - 名無しさん (2021-06-17 20:02:30)
いえいえ!詳しくありがとうございます!。 - 名無しさん (2021-06-18 09:40:24)
あぁ、ライオニックEよ・・・お前は実在するのか?ARMAGEDDONのM8を回すだけではそなたに逢えないのか? - 名無しさん (2021-06-16 20:37:16)
俺はそこで出たはずだからがんばれ。武器掘りやってると被りばかりできついよな…。 - 名無しさん (2021-06-17 09:40:07)
出た実績があるのならそれは希望の光だ!情報ありがとう。 - 名無しさん (2021-06-17 18:52:26)
同じく未入手。プレイ時間500時間に迫ろうとしてるのに、未だに…。オンで持ってる人見るといいなーって思う…。 - 名無しさん (2021-06-17 11:09:05)
500時間・・・それは絶望の闇だなwww - 名無しさん (2021-06-17 18:57:43)
遅レスなうえSteam版の話だけど、DLC ARM M8稼ぎ中にライオニックE見たことないです。エアメール、オプティクスが多い気がします。曖昧だけど自分はDLCM3INFで出た気がする。 - 名無しさん (2021-06-21 00:00:38)
アンケート回答してきた。かなわぬ願いとは思うが、インベーダ、アグレッサーなどの敵母艦と戦うDLCが欲しいと要望だけは出してきた。 - 名無しさん (2021-06-14 19:35:36)
Steamで遊んでるのだけど、DLC INFM11がクリアできぬ。やはりアーマー平均3万程度だと厳しいのかな。皆どれくらいでクリアしたの? - 名無しさん (2021-06-12 01:57:21)
(PS4)INFERNOだと4人がそれぞれ29439、30044、30021、29768でした。第5波でヴァラクがいつの間にかいなくなり、ダークレジオンは賢者タイムで活動停止してましたがクリアはクリアでw。 - 名無しさん (2021-06-14 19:30:12)
返信ありがとう、できる人はいるんですよねぇ。結局あまりにも勝てなくてDLCM8のアーマー稼ぎに逃げました。結果8,4.7,5万オーバー隊でクリア。失敗→1回稼ぎ、失敗→1回稼ぎと繰返してご覧の有様だよ・・ - 名無しさん (2021-06-15 12:46:28)
私もアンケートやったよ 私はフェンサーのブラザーorシスター何が1番好きだ(武器はオーナー武器)?私はフェンサーが武器レベル3(金)で後ろに下がるのでフェンサーなのになんでだよと合わずグリム仕様のフェンサーが1番好きだなやはりフェンサーはツンツンしながら突撃しなくちゃね まあミッションによりいくらなんでも役に立たない時あるけど 準主力が基本吹き飛ばしてくるがツンツンしながらで結構楽だった(INFまでしかやってません速い?と言われてるその上はやってない) - 名無しさん (2021-06-11 21:35:35)
アンケート送った。マグ・ブラスターの威力強化されたら嬉しいな - 名無しさん (2021-06-11 00:15:32)
公式サイトで6/30までアンケートをやっているぞ。D3が読んでいるかわからないが、応援勢、クレーム勢、購入勢、非購入勢、皆で回答しよう!回答期限は6/30まで - 名無しさん (2021-06-10 18:25:19)
PS4版に限り、ソラスを撃破した時点で通信&ムービーが入ってクリア扱いになる。 とありますがswitch版でもソラスを出落ちさせるとクリア扱いになりました。 ちなみにINFとアルマゲで確認しました - 名無しさん (2021-06-05 01:00:21)
Steam版を購入したがPassward部屋ばっかりやな。パスなし部屋が一切ないのは何故なのやら…。 - 名無しさん (2021-06-03 23:39:55)
4の頃からそうだけど、日本人は野良を嫌うのとホスト(部屋主)をやりたがらない傾向がある。ほぼ仲間内でやってる人が殆どだね。5でも日本人部屋は9割パスかかってるし。 - 名無しさん (2021-06-04 15:31:39)
野良の即席チームで挑むのもそれはそれで楽しいけど、仲間内の方が安心感あるし面倒も無いからね- 名無しさん (2021-06-06 00:04:33)
そういえばデジボクオンってキック出来ないんだっけ? - 名無しさん (2021-06-06 00:11:02)
自分もsteamでマルチ参加しようと思っていったのに鍵部屋ばっかで参加するまで大変、自分で部屋作れって事なのか - 名無しさん (2021-06-04 23:07:58)
DLC含め、アルマゲドンで全クリアした方のブラザー編成と武器を教えて欲しいです! - 名無しさん (2021-05-21 15:17:15)
スイッチ版の私で良ければ、オーロラβ、ナイルジェットパルサー、新型のタートルLv4、レンジャー5γ、プレデターYaiba、黄色のアルマジロLv4、ファラオα、サイブレードスラッシュ、黄色のグリズリーLv4、ウィングダイバー5β、マスターレイピア、黄色のアルマジロLv4、但しアーマーは全員カンスト近くまである。下手だったからアーマーでごり押した。 - 名無しさん (2021-05-22 19:17:03)
お礼が遅くなってすみません…ありがとうございます!やはり、強キャラ+高アーマーが鍵ですかね。今となってはアーマーもコツコツ稼ぐしかないですし、のんびりやっていこうと思います。- 名無しさん (2021-05-28 16:48:10)
すみません。一点だけ装備が間違っていたので連絡します。オーロラβのアクセサリーはイーグルバンテージLv4でした。大雑把な照準で遠距離から狙い撃ちできるようになります。 - 名無しさん (2021-05-29 09:59:00)
ありがとうございます!イーグルバンテージ使えますよね!アルマゲドンだと、囲まれるのは致命的ですからね…距離をとって狙っていくのが良いですよね。実はアルマゲドン、コツコツ進めて、残すところDLCのラストミッションのみとなりましたが、やっぱりアーマーが足りなくて行き詰まっています。気長に全クリア目指します!- 名無しさん (2021-05-30 18:49:05)
マルチやってたらDlc08のムカデのステージで安置があるって書き込み見たんですけど安置ってありましたっけ? - 名無しさん (2021-05-17 17:39:03)
穴を開けた建物の中のことかな?当然攻撃手段は限られてくるし建物自体も酸のダメージが蓄積すると崩れるから完全な安置とは言えないけど - 名無しさん (2021-05-17 18:46:23)
PS4版オンラインが鍵部屋ばっかりなんだけどバグなのか、単に鍵かけてる人が多いのかどっちなの? - 名無しさん (2021-05-13 23:59:27)
今はバグじゃなくて鍵かけてる人が多いだけのはず - 名無しさん (2021-05-15 10:11:09)
へい、ブラザー! steamにデジボクのストアページできてるからな! - 名無しさん (2021-05-13 13:30:55)
今回のアーマー仕様よくできてると思ったけど考えてみるとイージーで稼ぐって手法が出来ないのか。 一長一短って感じだね - 名無しさん (2021-05-10 02:05:00)
ここでちょくちょく話題に出るアーマーバグって何ですか? - 名無しさん (2021-05-08 21:04:08)
ようつべあたりでデジボク アーマーバグ で調べな - 名無しさん (2021-05-08 22:33:53)
ありがとうございます。 見た限りSwitch版では出来ないバグみたいですね。 - 名無しさん (2021-05-08 23:13:01)
INF55攻略通りにやってるけど物量に押されてクリア出来ない…。 というかここの銀蜘蛛全然怯まないな、このミッションだけは旋回速度200くらいになってほしいわ - 名無しさん (2021-05-07 12:43:04)
対大物は礼賛よりはバルカン砲のがオススメ。あと画面端待機だけだとキツいので、フェンサー5とか機動力のあるやつで離脱する戦法も考慮に入れるといい。 - 名無しさん (2021-05-07 14:31:16)
ありがとうございます、やっと突破出来ました。 それにしても続くM56,57,58でも度々発生したリバシュ貫通バグは直してほしいバグですね。 - 名無しさん (2021-05-08 18:06:12)
このゲームのレッドカラー鬱陶しいわ……M33とか増援で4機アクティブのレッドカラーとかどう対処しろってんだよー。というか後半レッドカラー多すぎ - 名無しさん (2021-05-03 16:37:41)
実は偏差射撃し過ぎるせいで飛行キャラでホバリングしながら移動したり、エアレイダーとかでもジャンプしながら移動するだけで攻撃のほとんどをかわせる。近付いてきたら素手でハメて始末できるから慣れればアルマゲドンでも相手するのが楽。 - 名無しさん (2021-05-04 11:47:14)
ようやくアルマゲドン全ステージクリアできた。DL11でダークレジオンと怪獣が落下した模様、怪獣増援の直後にダークレジオンの撃破のアナウンスが流れた。気がついたら両方共いなかった。ちなみにスイッチ版です。 - 名無しさん (2021-05-02 14:52:56)
難易度INFやってるけどM16ムズいな、というかデジボクの赤蟻強すぎる。 突進の距離が長すぎ - 名無しさん (2021-05-01 14:18:20)
これって最終的にはほとんどのブラザーはγ一択になる感じなのかな。 ダイバーやフェンサーはαもありだろうけど - 名無しさん (2021-05-01 12:48:00)
スペシャルあまり使わないでアビリティ連打する奴はαが良いと思う。アーマーは稼げば最終的に同じになるし。攻略途中なら初期値が高いγが良いと思うけど - 名無しさん (2021-05-05 04:27:19)
αとγはともかく一番地味なのはβだな。いうほど早くないし初期体力低いから育つまで時間かかるし - 名無しさん (2021-05-05 14:55:06)
β使うなら素の速さで回避するのが重要なオーロラシスターとかくらいか。それでもアルマゲだと通じない速さだし、テンペスト早く撃てるγの方が良い気もする。 - 名無しさん (2021-05-06 08:39:08)
β影薄いよね…どうにも中途半端な印象が強いから色で選んだ時か同じキャラ並べたい時ぐらいしか選出してない…w - 名無しさん (2021-06-06 00:01:33)
アビリティのクールタイム差だけはアクセサリーでも殆ど埋められないんだよね - 名無しさん (2021-05-05 18:53:21)
難易度ハデストのキングソラス倒せない……。 バルガ乗った瞬間背後に回ったり離れて炎ばかり打つのやめてほしいわ。 今作の敵予測射撃したり賢すぎる - 名無しさん (2021-04-28 03:01:55)
M46なら稼ぎ場だから攻略ページも詳しく書いてあるよ - 名無しさん (2021-04-28 10:18:54)
オンライン - 名無しさん (2021-04-27 16:09:03)
たまにレンジャーのリバシュが地面うちしで地面を貫通して回復しなかったりするけどバグかこれ? 他にもレンジャーだけ回復しなかったり挙動がおかしいな - 名無しさん (2021-04-25 23:27:53)
HARDESソラスなんか3p陸戦のジェノで余裕でしょ→倒す所が増援すら出ない(一定以上も削れない)。 HARDESだと火力はそうでもないのかな - 名無しさん (2021-04-25 16:48:16)
2周目でハデストを1からやってるけどミッション13ってどうやって立ち回ったらいい? 堅くなったヘクトルに包囲されてレッドカレー数騎とかどうしようもないんだけど。 武器は全部レベル2までしかない、というか今作マップ狭いのに敵が速くて難易度高いわ。 - 名無しさん (2021-04-22 14:03:09)
13きついよな。俺もアルマゲそこで詰まってる。 - 名無しさん (2021-04-22 15:45:55)
イベントで位置固定&設置計のスペシャル喪失だから出落ちも出来ないのがな。 ダイバーで接近した所でレッドカラーに射抜かれるし打開策が思い付かない - 名無しさん (2021-04-22 17:52:24)
アルマゲは確か5レンジャー、プロール、ファラオ、スパルタのチームでクリアしたよ。第一波はプロールで観覧車あるのと反対の岸の角っちょのエリアに陣取ってファラオとスパルタのアビで対空対策してヘックン潰していく。この時は真ん中の橋を壊さないよう注意。真ん中の橋から後半戦スタートしたら、今度は観覧車側のビル街に素早く避難、ファラオとスパルタで対空対策をしながら近場のヘックンを消す。ヤバくなってくる前に鉄道の下のトンネルに避難。トンネルの天井が崩れても壁面は残るから盾にして引き続き2人のアビで対空対策しながら敵を倒していく。砲兵の脅威がなければヘックン達より赤い奴優先で仕留めて、上空の脅威がなくなったら線路に上がってヘックン達を狙撃。多分、後半戦スタート時にフォゲ&バレのカップルを河に置いてきぼりにして囮化できてれば狙撃が楽 - 名無しさん (2021-04-22 18:01:47)
そうかロンドンだから籠れるのか、うっかりしてた!やってみるよありがとう。 - 名無しさん (2021-04-23 06:31:17)
M47と同じく線路高架の出口階段に籠って壁貫通アビか武器でレッドカラー全滅させるまで待ってなんとか。アルマゲだけヘクプラズマ弾が(ダメ以外も)強化されてる感じがするね。誘導か爆発かそれとも弾速なのか。妙に当たる。 - 名無しさん (2021-04-22 23:11:33)
この前から始めたけどガウチョシスター強いな。彼女入れとけばヘクトルもガンシップもバンバン落とせる。 にしてもバカブラザーやたらあちこちに落ちてるな - 名無しさん (2021-04-14 03:18:14)
スパルタ氏も強いよ - 名無しさん (2021-04-17 12:29:29)
レッドカラー、最初の頃のバージョンと比べると命中精度上がってない?INFでアーマー1万が一瞬で溶ける。 - 名無しさん (2021-04-07 03:21:00)
アルマゲで進めてるけど毎回直撃させてくるね。昔は結構外してた気がする - 名無しさん (2021-04-08 18:32:25)
というかこのゲーム、敵が予測射撃してない?本家だと敵の攻撃は今いる位置を目標にして撃つもので、精度がある程度低いから動いていてもそれなりに当たるような感覚だったんだけど - 名無しさん (2021-04-11 11:08:13)
IRの頃からそうだったなそういえば。青シディロスとかスーパースコージャーとか空飛んでても直線的だと平然と当ててきてた - 名無しさん (2021-04-11 21:23:48)
IAもそうだったから、外伝作品ではお馴染みの要素とも言える。 - 名無しさん (2021-04-12 10:27:58)
外伝作ってるのがYUKESだからじゃろ。ナンバリングSANDLOTだし - 名無しさん (2021-06-13 12:03:48)
なるほど、今自分がM13の後半戦で血反吐かされてるのはそのせいか - 名無しさん (2021-04-11 16:10:12)
PS4版でオン3人プレイで3Pがビークルに乗ると弾が撃てないバグって既知かな? もうアプデ予定って無いんだっけ? - 名無しさん (2021-04-06 07:26:28)
海外版出るからワンチャンあるかな? - 名無しさん (2021-04-06 22:08:46)
人が変わっても3P限定で?3Pの人の環境なのかユークス君の問題なのか… - 名無しさん (2021-04-06 22:09:35)
部屋立て直して2Pと3Pを入れ替えはしてみたが3Pになった人だけ撃てない。部屋主を変えてみるは試していないが - 木 (2021-04-07 08:45:31)
どこのステージのどのビークルでどのキャラだとかをなるたけ詳しく書いて公式HPの窓口フォームからレポするといいと思うよ。バグが再現できれば直してもらえるはず… - 名無しさん (2021-04-07 11:52:03)
下の枝も見ると正確な発生条件が分かってなかったのね。固定メンツでやってない限り試せないしな・・・公式に投げてくる - 名無しさん (2021-04-08 07:14:36)
このバグ結構前からあったよね。ユークスはプレイヤー有利なバグは早く対処するけど、その逆は対処が遅れるか放置するよな。 - 名無しさん (2021-04-07 22:24:15)
オンでビークルに乗ると 降りれない、撃てない、飛び降りて壊すしかない みたいなのをどこかで見たような気のせいなような、って迷ってたけど気のせいじゃなさそうですねコレは…。 - 名無しさん (2021-04-07 22:58:33)
こんな症状が分かりやすいバグを放置とかね。アーマー増加バグを対処する前にやる事があるだろと。ゲームシステムの一部分が死んでるわけだからね。 - 名無しさん (2021-04-07 23:49:25)
ちょっと前まで身内と三人で延々と遊んでたけどビークル……というかバルガ担当の3Pが何故か片腕だけパンチ飛ばせないっていってたのそう言うことだったか……次集まった時に他のビークルとか含めて確認してみようかな - 名無しさん (2021-04-09 12:08:05)
報告したらめっちゃ塩対応されたんで増援頼む。もうアプデ予定は本来無いんだなって事が良く分かる返事だった。 - 木 (2021-04-09 22:12:18)
タイミングが悪かったんだと思うよ、ご愁傷様。6にお金かけたいだろうし、もう時期的に開発サイドはプロレスの神ゲーを社運掛けて作らないといけないフェーズ突入で総員駆り出されてるのかも。プレイヤーのできる対策は、ビークル使いたい人は3Pにならないにようにしてバグ回避とかかな…復帰技見つかると良いね - 名無しさん (2021-04-09 23:24:28)
上のバルガ3Pの書き込みしたコマンダーだけど色々試してきたよ。しっかり3Pはバグった - 名無しさん (2021-04-13 17:56:08)
部屋立てて最初に3Pになった人がバグるみたい。3人でプレイして3Pがバグった後2Pに一度抜けてもらって3P→2Pに繰り上げた状態でやったら繰り上げ2Pが相変わらずバグった状態で入り直して3Pになった元・2Pは普通に動かせてた - 名無しさん (2021-04-13 17:59:17)
何かしらバグるのはほぼ確実だったけどバグり方はランダムっぽい。飛べない撃てない降りれないの置物になる時もあれば右の一部の武装だけ動くってパターンもあった。二人の仲間に交代で3P入ってもらったけどパターンもバラバラ。3ベガルタで降りようとしたらロケット砲暴発なんてのもあったな - 名無しさん (2021-04-13 18:04:21)
とりあえずコレ放置でsteam普通に売り出すの狂気の沙汰としか思えないから公式にも報告してきます。いやアプデはしなくていいけどバグ対応は最低限やって欲しi - 名無しさん (2021-04-13 18:07:08)
途中で終わってるせいでユークスに消されたみたいになってて草 - 名無しさん (2021-04-14 01:51:17)
今までのアプデもユーザーに指摘されてたところしか直してないし完全にユーザーをデバッカーとしか思ってないだろう。DLCも出してもう売上見込める要素無くなったから、前作のこと考えてユークスならバグ修正も含めてアプデはないだろうなぁ - 名無しさん (2021-04-14 20:54:31)
もうユークスはEDFの開発に関わらないで欲しいわ。デジボクでマシになったかと思ったが、バグ対応や武器のバランス調整がアレなところはIRの頃から変わってない。 - 名無しさん (2021-04-14 22:14:17)
公式サイトの「ムービー」の「ム」の字の上辺りからアリのあごに向かってマウスポインタ動かすとアリが突進してくるけど誰が気付くんだこんなネタ…。 - 名無しさん (2021-04-03 13:07:36)
良く気が付いたねー。蟻にマウスカーソルのせると突進するんだね - 名無しさん (2021-04-03 17:24:23)
スッチムの発売日決まったよー 「4人Co-op対応TPS『デジボク地球防衛軍 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』PC(Steam)版が海外5月27日発売予定」 -ttps://www.gamespark.jp/article/2021/04/02/107471.html - 名無しさん (2021-04-02 14:51:13)
今更だけど、超ムカデでの簡単一撃攻略法動画出たな - 名無しさん (2021-03-31 18:16:22)
あの発想はすげえわ。ひょっとするとDLCで一番楽な稼ぎになるのかな。 - 名無しさん (2021-03-31 20:30:21)
オンだと4人で吹き飛ばしできるから楽そうだけど、ソロだと外せないから待ち伏せ時間と完全に倒す迄の時間が結構掛かるから微妙 - 名無しさん (2021-03-31 20:57:07)
超ムカデの攻略動画の最新版でたな、確かにお手軽になってるな、 - 名無しさん (2021-04-04 17:32:02)
ムカデ一撃安定感が凄い。アルマゲでも楽勝だし、武器箱とアーマー目当ての手動稼ぎだとたぶん効率一番。思ったよりもムカデが全部落ちるのが早いから、ブラザー全回収は難しい。 - 名無しさん (2021-04-06 21:31:46)
もう、アプデも無い筈だから、コレでお終いなのだろう、色々自作要素有れば、息が長かったかも知れないが、既にどうしようない事だ、願わくば次作続編が早めに出てくる事だな。 - 名無しさん (2021-03-29 04:07:10)
DLC第二弾があればいいね。あとおせっかいだけど句読点の使い方不気味すぎるから今すぐ直したほうが良い。 - 名無しさん (2021-03-29 09:34:00)
とりあえずまだ登場させてないダンゴ虫や爆発ゴミ虫・サソリに短~長足歩行戦車・人型変形巨大戦艦・IR系列のウルフ蜘蛛・スコージャービースト・ラズニードまだまだストック自体はある - 名無しさん (2021-03-29 12:24:38)
第二弾あるならあると予告してるはずだからね、最後の生放送で匂わせすら皆無だった時点でお察し案件。そもそもの売上が小粒な上に、この先何ヶ月かは某狩猟に客層ほぼ取られる訳で、時期も悪かったね - 名無しさん (2021-03-29 12:32:34)
D3PとしてもEDF6の完成に向けて注力しだしただろうしね… - 名無しさん (2021-03-29 15:59:00)
ほかにも、出した体験版が今更なうえにswitch版限定という体たらく。ユークス製EDFへの警戒を解く意味でも発売前に体験版を出すべきだった。 - 名無しさん (2021-03-29 17:47:46)
コロナでスケジュールきつくて無理だったんだって。モン〇ン特需のswitchに体験版は悪くないよ - 名無しさん (2021-03-29 23:15:32)
な訳ねーだろw 直近でモンハンやる為に買ったswitchでなんでモンハン以外のゲーム買うんだよ 被せる意味は全くと言っていいほどないと断言できる - 名無しさん (2021-03-29 23:33:02)
んー狩猟やってみたけど合わなかった組とか体験版あるならとりあえず落としてハマれば買う人とか - 名無しさん (2021-03-30 18:54:56)
下手にデジボク触らせて評判下げるより5売った方がいいって判断でしょ。いくら持ち上げたところで売り上げとIR並の期間でオンが廃れたってのが答えだよ - 名無しさん (2021-03-30 21:25:18)
そもそも、触る前からIRでやらかしたユークスが作ったEDFって事で評判イマイチだったんですが… - 名無しさん (2021-03-30 22:19:55)
だからこそユーザーを安心させるために「「「発売前に」」」体験版を作るべきだったんだよなぁ。 IRの悪評のおかげで初週数万の大スベリ、そんで年末年始はオンバグ放置で買った人をも後悔させ、今頃思い出したかのように体験版を作るもモンハンと被ってるせいで見向きもされてない。出来は良いのに全てにおいて販売計略がダメダメ。 - 名無しさん (2021-03-30 23:25:39)
株価は回復したな - 名無しさん (2021-03-31 07:00:43)
他の隊員を食わない程度に調整されたオリジナルブラザーを作りたかった。ボクセルなら少し融通効いたかもしれない - 名無しさん (2021-03-29 15:54:32)
なー(´・ω・`)誰にも見向きもされないブラザー多すぎて悲しい - 名無しさん (2021-03-29 19:19:03)
デクスター散弾銃の有用な運用方法って何かないかな? 普通に使うとLv4でもDLCハードの雑魚処理すらしんどい体たらく…… 過去作で滅茶苦茶お世話になったから使いたいんだけどなぁ。主にお世話になったの盾の方だけど - 名無しさん (2021-03-27 12:15:31)
バフ持って連射?ただ射程が短いからヴァイキングとやや合わないのが痛いな…… - 名無しさん (2021-03-27 12:50:46)
彩さんのセルフバフとか…? - 名無しさん (2021-03-27 23:20:52)
残念ながらデクスターは使いどころがないなあ…俺も過去には両手持ちで大変世話になったが…盾は空中にいるとガード効果消えるから真面目な運用は難しい - 名無しさん (2021-03-28 00:00:12)
ショットガンはゴミ性能ばかりで使う気が起こらない…もっとどうにかして欲しかったね - 名無しさん (2021-03-28 10:30:58)
ショットガンって威力は有ったとしても射程が短すぎて撃つ機会が無く総じてリロード長いせいで総合的な戦闘能力低いのよね...てかショットガン撃つくらいならコンバットウェポンの方が盾ついてたりリロード無し高火力と上位互換っぽい - 名無しさん (2021-03-28 12:50:30)
色々な参考意見ありがとう。フェンサーオンリーのチームで運用しようとすると無理ゲーすぎることだけ解った……別の武器持つかぁ - 名無しさん (2021-03-28 19:31:06)
DLC 7 INFの周回を試行錯誤した結果 拳スパルタ3人 自由枠1 のむさ苦しいPTが完成した。アーマー2~3万ほどあればだいたい安定して勝てる - 名無しさん (2021-03-27 11:26:22)
DLC8だったわムカデ相手に密接厄災 - 名無しさん (2021-03-27 11:26:56)
俺はつべの動画で見たボイジャー2人連れて行ってアビのタル爆弾(盾付き武器で強制起爆)とSPの砲撃でいってるなぁ - 名無しさん (2021-03-27 18:05:10)
ニコニコだけどボイジャーソロ初期体力で攻略してる動画あったな - 名無しさん (2021-03-27 18:23:06)
DLC4を拳スパルタで厄災狙いで行ったら拳だけでノーダメ勝利してしまった...ムカデの先頭部に対して浮遊効果・高火力・前進攻撃全てがかみ合う - 名無しさん (2021-03-29 18:23:30)
みんなライズに行ってしまったな(´・ω・`)なんと静かなことか - 名無しさん (2021-03-26 19:15:38)
バグアーマーか狂人アーマー稼ぎマンじゃないとINFクリアきついDLCだったのもありそう - 名無しさん (2021-03-26 21:00:55)
3万位あれば現実的な作戦でクリアは可能なんだけど、確実にライト層は死滅してるだろうなぁとは思う キッズとか今更こんなゲームやってないでモンハン行ってるでしょ - 名無しさん (2021-03-26 21:30:34)
本編に見合ったノリのちょっと難しい程度でDLC出せばよかったのに - 名無しさん (2021-03-27 09:40:52)
アーマーもそうだけど、敵がしぶとくなりすぎだよ… 趣味武器やキャラじゃ時間かかりすぎる - 名無しさん (2021-03-28 10:29:09)
3万で現実的にdlcM11クリア動画よろしく! - 名無しさん (2021-03-29 09:31:41)
やはりアーマー…!! アーマーはすべてを解決する…!! - 名無しさん (2021-03-25 23:15:34)
フェンサー5GR仕様U01も含めた全部のフェンサーで最終的にアーマーが一番あるやつ分かります? - 名無しさん (2021-03-25 16:57:16)
どれも99万9999だよ - 名無しさん (2021-03-25 17:13:41)
伸びる速度も変わらないですかね? - 名無しさん (2021-03-25 17:40:21)
同じキャラなら初期値の多いγが伸びる - 名無しさん (2021-03-25 18:15:18)
フェンサー4γとフェンサー5γはアーマーの伸びが一緒 - 名無しさん (2021-03-29 15:57:01)
唐突な質問。エアレイダーとヴァイキングって歩兵でいいよな!?!?!? 歩兵縛りしてるんだがレンジャー達の力じゃどうにもなんなくてね... 入れていいならM11以外のDLCINFは既にAP25000でクリア済みということになる - 名無しさん (2021-03-25 03:28:54)
自分が納得するならそれでいいんじゃないかな。やるなら緊急回避以外の移動アビ使用禁止とか自分なりの明確な基準を設けるといいかも - 名無しさん (2021-03-25 13:35:49)
現実の定義を大雑把に言えば「乗り物に乗らないで戦う兵士」なので全員歩兵になる。EDF関連で使われるとしたら「陸戦兵やレンジャー系列」を指す事が多いのでエアレイダーもヴァイキングも該当しない。ゲーム内の表記だと、エアレイダーは歩兵だがフェンサーも重装“歩兵”だしIAとIRは「歩兵が様々なアーマー/PAギアを装備している」設定なので全部歩兵。歩兵縛りって言い方が曖昧すぎてそもそも縛りとして成立してないかなってところ - 名無しさん (2021-03-25 13:41:35)
なるほどなぁ。じゃあ歩兵縛りじゃなくて低機動力縛りと言い換えた方がいいのかもしれん。 アドバイスサンキュー - 名無しさん (2021-03-25 13:59:00)
アーマー半分くらいでdlcのm10までは行けたけどどこで詰まってる? - 名無しさん (2021-03-25 14:24:25)
全部キツかったけど強いて言うならM9かなぁ。 ヴァラク出オチ以外に低機動チームが生きる方法がないわ - 名無しさん (2021-03-25 16:32:17)
建物整地しといてジェノサイド砲削り・ヴァラクと金蟻出現地点にCUBEレプリカ・残りのアイテムを全部シールアンクレつけたレンジャー4で消化した後残った2体をビークルパンチで片付いたわ - 名無しさん (2021-03-25 23:46:06)
今更だけど「謀ったなメイド」が元ネタページにないのなんでなん? - 名無しさん (2021-03-25 00:05:42)
気づいたのに編集しないのはなんでなん? - 名無しさん (2021-03-25 00:26:39)
文章力がないからですが何か - 名無しさん (2021-03-25 00:44:58)
なら最初から「自分は文章力なくて編集できないから誰か追加してくれ」と書けばいい。何も出来ない奴が上から目線で嫌味たらしく「なんで追加してないの?」なんて書けば反発されて当たり前 - 名無しさん (2021-03-25 00:54:10)
なんでなん程度で上から目線の嫌味って、だいぶ精神ヤバイぞ - 名無しさん (2021-03-25 03:41:20)
枝主が他力本願のとりあえず言うだけ言うかまっておばちゃんタイプなのは分かった - 名無しさん (2021-03-25 08:00:06)
かまってちゃんで止めずおばちゃん入れるアタリにみそじにーおじさんみを感じる - 名無しさん (2021-03-26 08:36:49)
そっか。 じゃあ君の書き込みを見た優しい人が追記してくれるといいね。 - 名無しさん (2021-03-25 00:56:39)
他にもいろいろ気づいてるのがあるけど単純に編集が面倒になってきてる。 - 名無しさん (2021-03-25 07:11:05)
そういうのは編集相談版にでも書けば - 名無しさん (2021-03-25 08:00:52)
枝主もそれに構うのも編集相談板か情報収集板でやってくれ - 名無しさん (2021-03-25 08:03:56)
初期体力1200くらいのブラザーがAP10万超えるためのプレイ時間ってどんなもんかね? - 名無しさん (2021-03-24 20:21:06)
牽引するキャラの最大アーマーと初期値とクリアするステージに寄るのでなんとも。初期データから始めてとかならある程度は出せそうだけど、それも結局本編のM42ないし46まで解放したらあとはただの作業だろうし - 名無しさん (2021-03-24 23:22:01)
DLCブラザーをDLCミッション掘りできるようになって武器やらスキルやら稼ぐのが現実的になってきたから残るは推しのブラザーの育成だなぁ……レンジャー4β使いたいんだけど中々落ちないしよりによってスナイパー解禁がレベル9っていう……はやく零式レーザー持たせたい…… - 名無しさん (2021-03-24 11:27:00)
なんかこだわりがあったら申し訳ないが、レンジャー4はSP要員だろうしγの方がオススメだぞ - 名無しさん (2021-03-24 14:17:19)
こだわり……は色とかかなぁ。 あとそれ抜きにしてもγがβ以上に全然出てこないってのもあるね。βは8だけどγに至っては5しかないんだレベル…… - 名無しさん (2021-03-24 23:05:30)
まぁ、M46周回しかしてないけどレベルMAXだったから諦めず周回するんじゃ - 名無しさん (2021-03-25 00:35:22)
明確にコイツが欲しいって決まってるならリセマラすればすぐ終わる。スキルレベル8→10なら早けりゃ1〜2時間で終わる - 名無しさん (2021-03-25 01:13:38)
レンジャー4なら本編のM10以降かな~ - 名無しさん (2021-03-24 23:04:56)
おかげで(肝心のβはまだだけど)それなりにサクサク周回回せるようになりましたありがとう! - 名無しさん (2021-03-28 19:33:10)
パロディ・元ネタ集の - 名無しさん (2021-03-24 01:06:49)
パロディ・元ネタ集の使わざるを得ないの項目。バイクで移動しながら言う主人公がシュールと書かれているが下駄でバイクに乗る姿がシュールだと思う - 名無しさん (2021-03-24 01:11:44)
本編のアルマゲドン埋めていってるんだけど、やたらとアリが突進してきてIR思い出す - 名無しさん (2021-03-23 21:26:23)
IRはもう記憶の彼方(´・ω・`)フリーで来てもライブラリに入れるか迷うレベル - 名無しさん (2021-03-24 23:07:50)
DLCブラザーってヴァラク2体のとことテラソラスのとこどっちを周回した方がいいんだろう? - 名無しさん (2021-03-22 23:45:39)
DLCブラザーが欲しいだけなら結局出るまでリセマラして出たらクリアでいい訳だから、追加M3の方が狭いし明るいしやりやすいと思う。現状体感の域を出ないけど追加ミッションはDLCブラザー出やすいのでは?なんて話もある - 名無しさん (2021-03-23 00:18:35)
リセマラって効率いいんか? - 名無しさん (2021-03-23 01:57:26)
本編では効率が上がると思うけど、追加ミッションでリセマラは武器箱を無視する形になるから本末転倒な気がする - 名無しさん (2021-03-23 06:34:04)
「DLCブラザーを取る」って目標を最優先するならリセマラが圧倒的に一番早いでしょ。木主はキングソラスかヴァラクか、って聞いてるあたり武器箱集めはさほど優先してないみたいだし。 - 名無しさん (2021-03-23 08:04:47)
その通りだし異論は無いよ。それはそうと、DLC3でリセマラ前提のブラザー確認ってニンジャブラザーを複数組み込んで突っ切るしか無いのかな?LV2武器集めの段階なら要らない心配だけど - 名無しさん (2021-03-23 08:15:45)
横からごめんなさい。クリアするまで救助キャラは難易度ごとに固定だったと思うけど、アプデで変わった?それともリセマラってアプリを再起動させる事ですか?それってステージクリアとタイム対して変わらない気が。 - 名無しさん (2021-03-23 17:49:00)
アプリ再起動のことで合ってるよ。敵をガン無視してブラザーが目当てのものか確認するだけだから、クリアを目指すよりは確かに早い。武器箱・アーマー・アクセサリー・敵撃破数の稼ぎを気にしない人向けのやり方 - 名無しさん (2021-03-23 18:16:25)
失礼、よくある質問ページに書いてあるからそっちに誘導すれば済む話だった - 名無しさん (2021-03-23 18:20:48)
リセマラ、丁寧に教えてくれて有り難う御座います。 - 名無しさん (2021-03-24 01:30:10)
あくまで体感なんだけど、HARDのDLC11と、HARDESTのDLC10,11だとDLCキャラがほぼ毎回出てる気がする(INF後半はきつくて殆ど試してない)。出ない時もあるけど2体くらい出る時もあるので平均1体以上の体感。まだ統計と言える程じゃない(2桁前半くらい)けど、他のステージだとここまで出た事がないからそこでリセマラやってるけどどうだろう? HARDでLv2、HARDESTだとLv3,4が出るからそれで大体揃ってる。 - 名無しさん (2021-03-23 09:05:39)
ハデストDLC11試してみたけど確かにほぼ毎回DLCキャラ出るね。確定じゃないけどここ回してみるのが良さげかも - 名無しさん (2021-03-23 22:48:05)
HARDESTの11はクリアが面倒なんで効率は落ちるけど10で回してる。ただHARDの10はダメっぽい。そうなるとパターン的にINFは9から行けるかな?とも思うけど、2回クリアして嫌になってしまったので誰か検証お願いしますw - 名無しさん (2021-03-24 00:59:15)
参考になりました、ありがとう。とりあえずDLC11まで解禁して3INFと11HARDを代わる代わるやってみます。 - 名無しさん (2021-03-23 20:40:40)
全く参考にならないだろう情報なので雑談に書く。初期アーマーが2880のキャラをアルマゲドンのM10に連れていったら一回のクリアでカンスト。初期キャラにチーター装備させて、残り3人はカンストキャラ - 名無しさん (2021-03-22 21:22:37)
残り三人の初期アーマー量ってどれくらいだった? - 名無しさん (2021-03-22 22:49:31)
3600、1200、2880ですね。あとすいません、逆引きで調べた時に一段ずれていたみたいで、2400のキャラを連れて行ってました - 名無しさん (2021-03-22 23:54:07)
なるほど、参考になったわ。ありがとう - 名無しさん (2021-03-23 07:50:15)
アルマゲドンのレッドカラー、速すぎて攻撃全然当たんねぇ… - 名無しさん (2021-03-22 18:12:34)
DLCだけど、軍曹のブレイザー007とイーグルバンテージのオートエイム組み合わせたらだいぶ倒しやすかったよ。問題は射程が…… - 名無しさん (2021-03-22 18:52:05)
チタニアキャノンとか主力に全然当たらなくなって笑う。はえー - 名無しさん (2021-03-22 19:12:25)
グラッジカトプシスを空中にばらまくんだ。勝手に突っ込んでくるからかなり効果的。 - 名無しさん (2021-03-22 19:59:08)
零式レーザー、4人で持つと絶え間なく撃ててかなり強いんだけど順当に強化したLv4も欲しかった - 名無しさん (2021-03-22 17:48:47)
久々に復帰したんですが、M47で敵が賢者タイムになったり地面の下に潜り込むバグが改善どころか酷くなってる気がするんですけど気のせいですか? - 名無しさん (2021-03-22 11:26:27)
酷くなってるよね。リヴァイアサンの金武器ひとつ持ってけば放置も多少確率あがるよ - 名無しさん (2021-03-22 19:13:46)
アルマゲドンとかいう魔窟はまだ解禁してないけど、INFの武器箱はドロップする武器のレベルぶれまくってなんだかなぁ。ブラザーの方はLv4武器普通に持ってくるしこれ場合によってはハデストで回すのが正解なのかしら - 名無しさん (2021-03-22 11:22:48)
いやあ、このwiki見て初めてしっかりファラオ使ったけど竜巻強いなw 対空能力めっちゃ高くてすごい快適 - 名無しさん (2021-03-22 01:14:24)
オンでSP使うのを躊躇するくらいしか欠点無い良い子 - 名無しさん (2021-03-22 03:19:18)
対空性能では若干劣るけど威力と指向性に勝るスパルタも使ってみたらかなり強かった - 名無しさん (2021-03-22 11:28:31)
キャラDLCのグリムリーパー仕様のブラホがなかなか相性よくてさ、盾構えて突っ込めるから中型やらにもダメージ抑えつつツボ押し付けられる - 名無しさん (2021-03-22 16:53:55)
wikiだとプロールKRの初期アーマー1200になってるけど、正しくは1320ですよね? - 名無しさん (2021-03-21 20:03:52)
その書き込みは情報板か編集板のほうがいいよ。あと答えたくてもその特典キャラ持ってないので答えられない - 名無しさん (2021-03-22 19:19:21)
バラムのアッパーが普通に四つ足の弱点に当たるの草 - 名無しさん (2021-03-21 17:35:37)
本部の完璧な作戦は間違いではなかった…? - 名無しさん (2021-03-21 23:10:12)
本当?やってみよー - 名無しさん (2021-03-22 00:16:31)
条件よくわかってないけどGR仕様のスピアとアイリのアビリティボタン連打してたらなんかすっごいすべる。移動手段としてありか? - 名無しさん (2021-03-21 15:38:05)
スプリントや飛行等の慣性が乗るアビリティや追加アクションの仕様。ブラホGR2段目と3段目は狂虎みたく加速するのでタイミングよくこれらの技でキャンセルすると加速を引き継いで高速移動できる。特にIAジェットの飛行が使いやすい。 - 名無しさん (2021-03-21 20:07:55)
巨人達の戦場をバラムやバルガに乗らずに普通に引き撃ちで戦ってたんだけど、引き撃ちしてる間にバラムバルガがまさかの流れ弾で全部壊れて、挙げ句オペ子が「バラムとバルガがヴァラクをやっつけてますよ〜」とか言い出して変な笑いが出たwユークス! - 名無しさん (2021-03-21 12:56:41)
8割型スキルレベル10にしたのに未だに忍者ブラザーβがlv1...。 - 名無しさん (2021-03-21 12:53:35)
あるある…何ならそんだけ全体のスキル上がっててもまだ出てないキャラとか居たりする。未入手キャラ出やすくしたり出撃キャラが比較的出現しやすくなったりとかして欲しいよなー - 名無しさん (2021-03-21 12:59:27)
ニンジャは本編のM2で見た記憶あるし、今ならアルマゲドンで5体救出出来るようになってるからその内出るんじゃないかな - 名無しさん (2021-03-21 13:05:03)
敵の調整あまりにも大味すぎないか HP2,3万程度じゃ話にならないぞ - 名無しさん (2021-03-21 12:20:03)
ユークスがどのくらいの体力を適正値として考えてるか気になりますよね…。クリアした猛者こそ現れたものの、少なくとも一桁万ではない… - 名無しさん (2021-03-21 13:05:47)
陸戦兵αでマルチプレイ制限調べてみた感じだと、M60INFがアーマー上限43394なのに対してDLC11INFが70000だった。ユークス基準だとDLCミッションは本編の約1.6倍の難易度らしい? - 名無しさん (2021-03-21 14:42:44)
一部のプレイヤーがちゃんとアーマー稼いでない方が悪いーなんて言ってるのもちょっと見てて辛いなと思う。本編を余裕でクリア出来るアーマーの3倍にも達してればDLC来ても大丈夫と思ってそれ以上稼がずに放置するプレイヤーが出てくるのも無理はないし、トロフィー用に10万にする事はあってもそれが普通のラインで求められる難易度が追加されるなんてデジボクのゆるい雰囲気を楽しんでた多くの人にとっては想定外だったろうし…。バグの削除も相まって今メインのアーマーが2万とか3万のプレイヤーは不憫だな… - 名無しさん (2021-03-21 23:09:01)
チーム編成しっかりして回避重視の組み方すればいいねん。それでもアーマー足りなきゃ難易度下げればいいだけの話 - 名無しさん (2021-03-21 23:52:10)
実際何かしらポイポイ出来るアビをバラ撒きつつ格闘武器で逃げ続け、他でそれを支援するゴリ押し臭い攻略を使えばDLCinfに関しては本編攻略後くらいのAp(2万〜4万ほど)でも一応クリア出来る事は確認した。低体力クリア出来る方法は一応ちゃんと用意されてた事になるな。ユークスが想定していた攻略がこれだったのかは微妙だが - 名無しさん (2021-03-22 00:47:47)
ヴァラクさんアルマゲドンだと動きが速すぎるせいかたまにフィールド外に落ちて自滅するな。凄くシュールな絵面だった。 - 名無しさん (2021-03-21 11:13:03)
M11でそうなると可哀想だけどラッキーだなって思うw - 名無しさん (2021-03-21 11:23:23)
なんかいつの間にかいなくなってる時があるね。 - 名無しさん (2021-03-21 11:26:46)
3のほうが楽じゃない?安地でヴァラクにサイスラを撃つだけだから作業感は拭えないが… - 名無しさん (2021-03-21 09:56:52)
ミスった↓コメ - 名無しさん (2021-03-21 09:58:48)
ミスった↓コメ - 名無しさん (2021-03-21 09:59:39)
現状稼ぎなら3が圧倒的に速いし安定するかなとは思うんだけど、1つ懸念してるのは「3の周回でDLC武器がどの範囲まで出るのか」ってところ。DLCミッション後半でないと出ない武器とかあったらめんどくさいんだよな… - 名無しさん (2021-03-21 11:24:29)
それの集計どっかでしといたほうがいいとは思うんだけどね。その手のがあるかどうかの確認と欲しいのがあったらそこ行きたいし - 名無しさん (2021-03-21 11:34:22)
DLCの稼ぎ、1以外だとムカデの初見の方が現実的? まぁ単に比較的ガチンコ攻略しやすいってだけだが - 名無しさん (2021-03-21 08:29:42)
同じく3を推すかな。ヴァイキングとサイスラ2丁あればヴァラク倒しやすいし。ムカデは倒しやすい方法が確立されればそっち行くかな - 名無しさん (2021-03-21 11:17:07)
ライオニックのモニター?に映ってるのが世界地図なんだが、そんな規模で着弾位置決めてるのか、そもそも地球バラバラだから当てにならない気がするんだが… - 名無しさん (2021-03-20 22:38:35)
今作オンの人数補正ってどうなってます? - 名無しさん (2021-03-20 20:54:59)
普通に防衛軍仕様があるらしいよ - 名無しさん (2021-03-21 11:13:02)
木主は補正自体があることはわかってると思うんで、補正の具体的な数値が知りたいんじゃない? - 名無しさん (2021-03-21 15:18:54)
前にもここで同じ質問を見たのだけど、確かその時も人数補正はあるって結論で落ち着いてたから、そこから誰か興味持って調べてこのwikiのどこかに書いてないなら、つまりはあるにはあるが誰も調べてないのでわからんが答え - 名無しさん (2021-03-22 19:29:12)
なんつーか慣れてくるとDLCのアルマゲドンもぬるく感じる。慣れって怖いな。 - 名無しさん (2021-03-20 20:43:15)
アルマゲドンの上って何だろ?ラグナログ? - 名無しさん (2021-03-20 23:48:21)
あるとしたらIMPOSSIBLEかなぁ……EDF的に - 名無しさん (2021-03-21 09:27:42)
DLCの出始めがあの惨状だったし、これ以上上を出したらユークスの本気を垣間見ることになりかねん。それより別のDLCででもいいから、ステージエディット機能でも追加してくれたほうがこれ以上ユークスにヘイトが集まらないで済むかなとは思う。防衛軍やりこんだ人が考えるステージとかクリア出来る気がしない - 名無しさん (2021-03-21 11:31:51)
バグアーマー稼ぎ前提にしてるとしか思えない難易度だなぁアルマゲ - 名無しさん (2021-03-20 17:26:29)
少なくともDLC10までは五桁で行けたぞ 11とオンはまだやってないから何とも言えないけど - 名無しさん (2021-03-20 17:51:23)
すまないほぼ11の話だ。敵の火力がおかし過ぎる… - 名無しさん (2021-03-20 18:03:58)
ルマゲDLC11全員五桁でクリアできた!ファラオαAP20000、5レンジャーβAP23000、5レンジャーγAP70000、スパルタαAP55000。武器はレンジャー2人がライオニックD、残り二人が忍者刀。アクセはファラオとスパルタがエレファント、残りがバイソン。基本はスパルタの忍者刀で飛び回りながら壺設置、航空戦力と最後の雑魚ラッシュをファラオの竜巻で捌く。敵の固定配置がいなくなったらダークレジオンにライオニックをぶち込む。ヴァラクはライオニックと壺とファラオのSPで速攻を狙う。最終波の金女王に備えてファラオのSPは溜めた方が良いかも。長くなったけどバイソンレンジャー5を複数入れると死んでもリバシュのループができるからおすすめ - 名無しさん (2021-03-20 20:09:43)
やっぱりアビリティが攻撃手段の中心になるか - 名無しさん (2021-03-20 20:36:36)
おぉーおめでとう!すげぇや!なるほどリバシュループか〜上手いな - 名無しさん (2021-03-20 20:54:16)
2万のファラオじゃ一瞬の油断も出来ないだろうに本当に凄いなぁ…。現実的な稼ぎでの攻略に少し希望が見えた。ありがとう - 名無しさん (2021-03-20 21:02:15)
さすがだな! 5レンジャーはほんとDLCで輝くわ - 名無しさん (2021-03-20 21:48:56)
5レンジャーさんマジ主人公過ぎる…。最後の最後の一番キツイ場面でぐうの音も出ないほどの主人公ムーブしてくれるの本当に胸熱。 - 名無しさん (2021-03-21 05:23:54)
最初に仲間に入って中盤で一度戦力として物足りなくなるけど、終盤になると本領発揮する辺りすごい - 名無しさん (2021-03-21 09:28:56)
DLCラスト、ナイトブラザーだけ20万で他は全員6万〜9万のチームで最終波まで行ってヴァラクさえ倒したのに金アリに溶かされて終わった…。金アリ足速過ぎて足止め要因が事故死でもしたら全員死ぬのキッツいな… - 名無しさん (2021-03-20 16:21:20)
なおINFはナイト13万、ほか3〜5万で一発クリア。アルマゲは難易度が比べ物にならんッ - 名無しさん (2021-03-20 16:23:46)
ダークレジオンの連射ビームと金蟻のコンボは脱出手段無いと、60万でも溶けたりするから、金蟻増援は速攻対応しないと全部台無しになる - 名無しさん (2021-03-20 17:03:09)
SP技とかで早めに片付ける感じですかね?としたら今のチームじゃ刺さるのが居ないから1からアーマー稼ぎしなきゃなのか… - 名無しさん (2021-03-20 17:18:05)
ライオニックプランE結構良いな。バルカン砲より3秒リロ長いけど射程420もあるし火力もワイリヴァ並みにあるし - 名無しさん (2021-03-20 14:35:15)
ヴァイキングとプロールライダーのSPでリロード早くしたら瞬間火力が結構出せそうな気がするけど試せてない - 名無しさん (2021-03-20 17:01:08)
ヴァラクの火炎放射の音なんか消火器みたいで笑う - 名無しさん (2021-03-20 09:54:19)
ブラスピGRって本家のブラツイみたいな挙動なんだね。これはこれで楽しい - 名無しさん (2021-03-20 09:35:58)
アーマー10〜20万まで稼げばなんとか行ける難易度ですかね? - 名無しさん (2021-03-20 09:28:34)
インフ?アルマゲドン - 名無しさん (2021-03-20 11:05:54)
アルマゲドンですね… - 名無しさん (2021-03-20 11:39:41)
一応アーマー10万とそこそこの腕があれば多分試行錯誤と戦法次第でいけるとは思う。それでもだいぶ厳しいのがアルマゲドンのヤバさだからなぁ…… - 名無しさん (2021-03-20 11:55:52)
10万……せめて8万頑張って稼ぎます… - 名無しさん (2021-03-20 12:33:28)
通常攻略にアーマー10万が必要なEDFってなかなかだな - 名無しさん (2021-03-20 14:59:33)
初期体力の平均値がそもそも2000前後だし、ナンバリングのinfオンソロを15000でクリアできると考えるとかなりマシな部類では - 名無しさん (2021-03-20 15:28:37)
確かに桁が最初から一つ違うから数値として異常に見えるとこはあるかもね - 名無しさん (2021-03-20 15:38:50)
APの上昇幅が10倍じゃないとその理論は通じないぞ - 名無しさん (2021-03-20 17:41:18)
たしかに本家でアーマー1万5千稼げって言われてもそんな苦に感じないからなー - 名無しさん (2021-03-20 17:58:51)
10倍くらい上がってね?INFだと1ミッションで200はあがるじゃん - 名無しさん (2021-03-20 18:01:52)
5の放置稼ぎは再出撃などの手を加えないと3桁が上限。同じ時間稼いでその十倍も伸びないんですか? - 名無しさん (2021-03-20 18:02:14)
普通に遊んでればアーマー1万超すしそれだけあればDLC全クリも余裕な5と比べてもな。アルマゲはオンソロとかじゃなくて普通に最高難易度として設定されたものなんだからどう言い繕っても調整はおかしいよ - 名無しさん (2021-03-20 18:20:24)
クリアしても総合達成率が上がらない以上、「普通の最高難易度として設定されたもの」ではないでしょ。むしろ何を根拠に他作品のinfと比較してるの?ハデスト→オフinfとオフinf→オンソロinfの敵AP補正&敵攻撃力補正の上昇率はほぼ同じ2倍強。どう言い繕っても比較対象はオンソロだよ - 名無しさん (2021-03-20 18:41:20)
オンソロは一部ガチ勢がやりこみの過程でやってるものであって公式が難易度として明言したものではない。一方アルマゲは公式が新たな難易度として正式に追加したもの。君の言うオンソロ相当の難易度であるアルマゲはファンが勝手に始めたやりこみプレイとは違って正式な形で追加された難易度なんだから、バランスがおかしいのは良くないんじゃないか?という話 - 名無しさん (2021-03-20 18:59:16)
公式が名前を付けて出した以上、総合達成率に関係無くても、そこでじゃなきゃ稼げない武器・アイテム・特典が無くても、トロフィーとも関係無くても調整が必要って考えてる訳だ。まあその考えは分かる。ただ特典&トロフィーと関係がある過去作のINFを引き合いに出す意味がわからないって話 - 名無しさん (2021-03-20 19:34:37)
更新が被ったみたいだ。なるほど、確かに公式が出したものとはいえINFと違って達成率トロフィーは関係無い以上クリアしなくても良いオマケ難易度として考える事は出来るな…。あくまでオマケならゲーム内のバランスの延長線上になくてもまぁ良いってのも十分理解出来る考え方だと思う。そういう意味では確かに本編INFは比較対象として出すのは間違ってるな。すまない - 名無しさん (2021-03-20 19:56:18)
こっちこそ脱線気味になってすまん。武器箱追加でLV5武器が上乗せされるかと思ってたから、逆に難易度追加で「そっちかよ」ってなったのは事実 - 名無しさん (2021-03-20 20:05:49)
オンソロ云々で話が脱線したけど、ここで言うバランスというのはゲームの難易度というよりはむしろそれを乗り越える為に必要な手間の事。バグアーマー稼ぎが公式にとって想定外だった以上、今まで通りのバグ無しのアーマー稼ぎこそ公式が想定していた稼ぎだった事になるわけで、アルマゲM11を普通にクリアする為に必要なアーマーがおよそ10万だとしても、その数値に達するまで繰り返し稼ぐのが公式的には正しいプレイングだったということになる。しかし、このバグ無しアーマー稼ぎで攻略に用いる兵科それぞれを10万まで鍛えるのはそりゃあもう面倒な事だし、普通に遊んでいる過程で到達出来るものでも無い。バグ稼ぎでアーマーを上げておいたって人も、いざそのバグ技が最初から無い状態でこのDLCを迎えていたらと思うとゾッとする人も居るんじゃないかな。ってなわけで、それだけアーマー稼がにゃならんミッションを作った事、或いはもっと効率の良い稼ぎを用意していなかった事はプレイヤーにとってあまりに不親切じゃないか?ということが言いたい。アルマゲはあくまでオマケ難易度であってバランスとかどーでも良いーって言うならまぁそれまでだけどさ - 名無しさん (2021-03-20 19:38:24)
トロフィーまで設定されてるし6ケタの体力は間違いなく想定してるだろうね。そう考えるとアルマゲの体力上昇率がINFと比べて1.7倍ちょい止まりなのがアレなのかも。INF&DLCコンプまでやり込んで解放される訳だし、もっと豪快に上がるようにしても良かったとは思う - 名無しさん (2021-03-20 20:28:11)
すごいどうでもいいんだけど四足(よんそく)要塞という呼称にとても違和感があるw - 名無しさん (2021-03-20 08:27:55)
分かる。「四足」だけの時はちゃんと「よつあし」って言ってるからなおのこと違和感がある - 名無しさん (2021-03-20 11:02:44)
実際、「つ」が邪魔で一発変換できないから「よんそく」で入力する他ないのがね… - 名無しさん (2021-03-20 11:56:34)
巨人たちの戦場ってINFでも初期体力クリアできるのか…動画タイトル見た時点でビックリした - 名無しさん (2021-03-20 02:43:21)
あれ初期体力なんて無理なパンピーにとってもかなり為になる動画よな 第1波はサイブレで速攻 第2波はヴァラク2体をヴァイキング+SPで出落ちする ベイザル赤ギヌスは距離を取ればほとんど攻撃してこないのであとは金蟻をブラホST改で引撃ち - 名無しさん (2021-03-20 03:03:41)
プリンスγにイーグルバンテージ付けると、百脚龍蟲でSP連鎖して結構楽しい。運によるけど… - 名無しさん (2021-03-20 00:03:09)
本編でも準主力の群れとかにかなり刺さる事があったから、上手く刺されば確かに相性は良いかもね。試してみよう - 名無しさん (2021-03-20 09:39:06)
アーマーの上昇率がパーティで一番高いキャラに左右されるとあるのですが、今日稼ぎを行なっていたところ、最高アーマー(比率含みで)キャラ一人のグループよりも高アーマーキャラ三人で固めたグループの方が2、3割ほど成長度が高い現象が見られました。ブラザーを入れ替えるとその都度上昇量が変化してたので、勘違いではないと思うのですが。本格的なアーマー稼ぎがDLC来てからなので、いつからそうなっていたのかはわかりません。 - 名無しさん (2021-03-19 22:15:20)
アーマーの初期値が関係していると思われる。アーマー稼ぎの牽引役は初期アーマーが低くて現在値が大きいほど効果がデカい。例を挙げると同じアーマー10万のブラザーでも初期値3600のフェンサーよりも800のウイングダイバーの方が効果がデカい。 - 名無しさん (2021-03-19 22:44:35)
極端な話、牽引役の現在のアーマー値÷初期アーマー値の数字が大きいほど効果がデカいんだわ。推測だけど最高アーマーのキャラは高アーマー三人の中の誰かと比較するとこの数字が低かったんだと思う。それに関しては自分で確かめてもらうしかないが……参考になることを願う。 - 名無しさん (2021-03-19 22:50:30)
たぶん木主がどっかで計算ミスしてるのかな?とは思うが、一応「比率含めて最高アーマー」って書いてあるのに、ドヤ顔で比率の事を指摘する人達は文章読めないんですかね…? - 名無しさん (2021-03-19 22:57:34)
軽く試した感じだと牽引役1人の時と3人の時で、アーマー上昇率が1.25倍の差があったね。最大のアーマー比率だけじゃなく平均のアーマー比率でもアーマー上昇量が補正されるのかも? - 名無しさん (2021-03-20 01:08:02)
うーんこっち(PS4版1.05)ではそうはならないな。「稼ぎ」ページのbの値が同じチーム内のブラザーで一定にならないのか確かだけど、条件を変えても数割のズレは起きない。できれば具体的な数字が知りたい - 名無しさん (2021-03-20 01:58:00)
環境はPS4版1.05、INF47、分割アリの1P側で、牽引3人はペリ子3β、ダバ子5β、オーロラβ(いずれもアーマーカンスト+新型タートル4装備)で育成ブラザーはタクティカルγ(アーマー1920+新型チーター4装備)でアーマー上昇量が348585だった。でリザルト画面でアプリ終了し、ペリ子とタクティカルはそのままで他2人をプロールKRV01(アーマー71592で1320に調整+新型チーター4装備)とレンジャー軍曹V01(アーマー185822で2420に調整+新型チーター4装備)でタクティカルのアーマー上昇量が278868だった。あと関係あるか分からないけどチーム内の編成は、タクティカルが一番左枠でその右枠がペリ子だった。 - 名無しさん (2021-03-20 07:44:37)
1回目については「カンストしたキャラにアーマー最大値増加の効果を持つアクセをつけてもリザルトでの増加量に反映されない」、2回目については「アーマー調整を行ったキャラがいると"チーム全員の"アクセの効果がリザルトでの増加量に反映されない」のを念頭に計算すると、bの値が0.093前後になった。悪さをしてるのはアーマー調整機能かもしれん - 名無しさん (2021-03-20 11:41:28)
なるほど。「アーマー調整を行った~」は気づかなかったけど言われてみれば他のブラザーのアーマー参照するから「チーム全員のアクセ効果を無効にする」のは当然かもしれないな。さんくす! - 名無しさん (2021-03-20 14:10:36)
やっぱり撤回。自分で検証したらアーマーを調整したブラザー当人のアクセしか無効化されてない。こっちは分割ナシでやってるから、分割プレイ固有のバグか仕様だと思われる - 名無しさん (2021-03-20 17:03:52)
オンでやった場合、プレイヤー全アーマー総量によってアーマーが+される%に変動があるとかだったらオンに行く人増えそうなのにね。と、ふと思った(´・ω・`)それだったら無効を目指す意味合いも変わってきそうだし - 名無しさん (2021-03-23 14:56:03)
いや、ごめん。実を言うと下のアーマー稼ぎの質問があった時にM42と46回してこの現象見てたけど、原因わからなくてとりあえず従来通りの反応はあったし高いアーマーキャラで牽引してれば大丈夫と書いといたんよね。さっき確認してきたらカンストキャラ3人とアーマー上げたい30万のキャラで+976。カンストキャラ2人とアーマーが12万と30万のキャラで12万のが+1825、30万のが+488だった - 名無しさん (2021-03-20 06:35:37)
試した場所はM46のインフ。あとオマケだけど、カンストキャラ2人と13万のキャラと30万のキャラで30万のキャラに赤タートルLV4を装備させていた場合は13万のキャラが+1798、30万のキャラは+332。むしろ下がるってどういうこと(´・ω・`) - 名無しさん (2021-03-20 06:52:18)
解決。原因魅杏だった。当たり前のように使ってたから初期値のこと覚えてたのにそれ計算に入れてなかった。カンストキャラとアーマー上げたいキャラでの比較しか見てなかったよ - 名無しさん (2021-03-20 07:20:49)
ちょっと目を離した隙に今一番やって欲しくない技をぶっ放して来るダークレジオンほんと意地悪 - 名無しさん (2021-03-19 21:54:20)
不具合か仕様なのかわからないですけど、DLCのダークレジオンって空中からの地面に突撃パンチ全くしてこないから、メテオか槍ばっかりで火力増し増し過ぎる。そういえば爆発物質を円上に撒くのもやってこないような - 名無しさん (2021-03-20 10:02:22)
爆発物質は槍が着弾した後に発生してる。ただマップに段差が多いからか埋もれて見えなくなる事が多いんだと思う - 名無しさん (2021-03-20 12:16:41)
ドレッドノートに向かってテンペスト撃ったら追いつけなくてワロタwそういえば原作でも意外と速かったよなーアイツ - 名無しさん (2021-03-19 20:48:19)
エアメールなんかミサイルになっとるー!? - 名無しさん (2021-03-19 20:22:26)
IAに同名のグレランなかったっけ? - 名無しさん (2021-03-19 20:25:09)
そうそう、グレランだったのに何故かミサイルにw - 名無しさん (2021-03-19 20:31:50)
デジボクはグレネードランチャーの分類ないしな……火砲ジャンルに入れるか迷ってこうなったのかな - 名無しさん (2021-03-19 21:35:21)
単純にユークスがにわか晒しただけなんじゃないかな。もはや全く別の武器だしアレ - 名無しさん (2021-03-19 22:13:40)
もうアーマー上げ飽きた。アーマー上げバグなんて知らんかったし上げる必要性なんて無かったやんけ - 名無しさん (2021-03-19 17:21:30)
これに関してはユークスにお気持ちと罵倒のメール送っても許されると思う - 名無しさん (2021-03-19 18:08:16)
バラムのレーザー、カッコいいけど近距離では普通に殴った方が良い感じなのかなやっぱり - 名無しさん (2021-03-19 17:13:36)
見た目はいいんだが近距離だといまいちヒットしないからね……M10の接近してくるヘクトルとか中型の連中に使うのが良さそう - 名無しさん (2021-03-19 17:44:29)
殴る云々以前に調整不足過ぎてバラムなんか乗る意味ないという - 名無しさん (2021-03-19 19:15:31)
通信のセリフとかミッションの運びとかマップとか、良い原作ネタも多数あるだけに調整で万人受けしなくなってるのはなんとももったいないな… - 名無しさん (2021-03-19 17:12:35)
は?あれのどこがいいの?ボイスがオフにできればいいと常々思ってるんだが?うっとおしいから DLCも二人がどうでもいい事語ってるだけでミッション構成もクソだし - 名無しさん (2021-03-19 17:54:51)
いいと思うのも貴方のように良くないと思うのも、総意ではない個人の感想だから、そんなに攻撃的にならないで… - 名無しさん (2021-03-19 18:07:53)
落ち着いてコーラを飲むんだ - 名無しさん (2021-03-19 20:20:29)
04 龍虫のオペ子の台詞とか最高じゃないか。「責任取ってください!」って悲鳴の台詞、ご馳走さまです(*´∀`) - 名無しさん (2021-03-20 10:33:22)
わかる。百足関連のボイスめっちゃ可愛いよな - 名無しさん (2021-03-20 12:01:29)
店舗特典がDLCで出るのってPC版除けば初かな?手軽にキャラが揃えれるのは良いなぁと思う反面、複数買いしている人も居るのにこれは…とも思ったり…。転売ヤーからとんでもない値段で買ってた人とか居たら可哀想だね… - 名無しさん (2021-03-19 17:05:44)
真に転売ヤー対策するなら店舗特典なんてそもそも無くせば良い話だとも思うけどね。EDFに限った事じゃ無いけど - 名無しさん (2021-03-19 20:31:26)
転売対策としてはアリだとは思うが・・・事前告知した方がよかったのではないか?とも考えてる。 - 名無しさん (2021-03-19 20:22:14)
とはいえそうなるとDLCで手に入る特典を割り振られてる店舗側のうまみが無くなるからねぇ。まぁ特典を店舗ごとに分けるって文化がそもそも悪いわけだけども - 名無しさん (2021-03-19 20:24:21)
サプレスガン不殺設定なのはアレだけど、普通に使えそうな雰囲気がある。最高レベルで威力が16800で弾数2のリロード3秒ととどめを別の武器でやる手間覗けば行けそう - 名無しさん (2021-03-19 15:38:44)
対ムカデにワンチャン刺さるんじゃね? 胴体撃ちまくって体力1まで減らして低火力広範囲武器でバーーーーーン! 試さざるを得ない - 名無しさん (2021-03-19 15:46:31)
アルマゲドンの百足ムカデ相手にEDF5ウイングダイバー2人にサプレスガン、適当なブラザーにとどめを武器持たせて試走してみた。20分かかって被害はどっちも大体10万くらい。反射と貫通ついてるから結構多段ヒットしてるしINFならもっと安定するかも - 名無しさん (2021-03-19 16:24:35)
歴代怪獣を大量配置するってんだったらこっちも完全なる機人や宇宙人に伝わる最強の機体を使っても構わんやろ(周囲全爆破) - 名無しさん (2021-03-19 15:23:59)
とりあえず5からバスショ持ってこい それで済む - 名無しさん (2021-03-19 15:38:02)
DLCは戦法をちょっと工夫すれば意外に簡単だな。無駄にフィールド広いから追加された敵の攻撃はよく見ながら動き回っていればほとんど避けられるし。お気に入り武器の狂虎、グラッジカトプシス、FORK2B、素手青竜で全ミッションの全難易度クリアした。 - 名無しさん (2021-03-19 13:46:25)
参考までにアーマー値と兵科を教えて頂きたいです - 名無しさん (2021-03-19 14:07:26)
ウイングダイバー(EDF4)、ジェット、オーロラシスター、エアレイダー(EDF5)だね。アルマゲドンに挑んだ時はアーマーは15~40万ほどだけど、INFは最終ミッション以外は10万もいらなかったな。主力と飛行は距離さえ維持すればFORKとカトプシスで余裕で殲滅できるし、ムカデや怪獣、準主力は周囲に気を配りながら殴るだけ。狂虎は高度を維持しながらの移動がメインだった。 - 名無しさん (2021-03-19 14:28:21)
最終ミッションに10万必要な時点で難易度調整終わってるんだよなぁ... - 名無しさん (2021-03-19 14:39:07)
まあスナイパーも交えてチキン戦法やれば5万以下でも倒せそう。時間がメチャクチャかかると思うが。 - 名無しさん (2021-03-19 15:14:38)
M1のUFOは避けられなくない?安全地帯潰されるし。 - 名無しさん (2021-03-19 14:26:41)
ファイターは相手に対して水平に歩くだけでかなり攻撃を避けられる。FORKで足止めしつつカトプシスを空中にばらまいて相手をそこに誘導し、空爆も組み合わせれば次々倒せる。個人的には隠れるよりも視界が開けた川で左右に切り返しながらジャンプ、飛行を小刻みに使って相手の攻撃をそらす方がダメージ受けないな。レッドファイターの位置は常に把握しないと危険だけどね。 - 名無しさん (2021-03-19 14:47:26)
全ブラザーのアーマー数千から1万あるかないかしか稼いでないからDLCのINF歯ごたえあるわ もうすぐDLCM11だけどクリアきついレベル? - 名無しさん (2021-03-22 18:16:41)
某大手ゲーム会社がサンドゲーの登場キャラを敵として登場させたことがまだ許容できるくらい今回のバラムの扱いに憤りは感じるな。 登場させるんだったらもっと方法はあっただろうに(NPCバラム複数投入とか) - 名無しさん (2021-03-19 13:35:21)
そんな事があったの?良く知らないから気になる - 名無しさん (2021-03-19 16:58:32)
「リモートコントロールダンディSF」というゲームがあって、別世界観とは言え「リモートコントロールダンディ」の主人公機を敵役(しかも量産機)として出したんだよ。一応ストーリーを一周クリアすればSFの方でも味方機として使えるようフォローはされているけど。 - 名無しさん (2021-03-19 17:35:52)
サンドロットは単なるディベロッパー。リモコンダンディの版権はヒューマンって会社(ゲーム事業から撤退した)のものだし、ダンディSFはコナミが権利者から版権を買い取って作った正式な続編。ゲームの出来に文句を言うのは自由だが、「勝手にサンドゲーのキャラを使った!」みたいな発言はバカそのもの。サンドロットには何の権利もないし、版権持ってるのはコナミなんだよ - 名無しさん (2021-03-19 22:23:32)
その「版権は買い取った」っていう情報はどこから来たの?そもそもコナミが買い取った形跡はどこにも見当たらなかったんだけど。 ついでに言っておくとSFは続編ではないよ。(どこにも説明はなかった) - 名無しさん (2021-03-19 22:40:58)
コナミが版権を持たずに同名のゲームを自由に販売できると思っちゃう程度の知能レベルであれば、版権とかディベロッパーとか1ミリも理解できてないと思うのでもう無理ですね。無知信者さんはそのままコナミが盗んだって妄想に存分に浸ってください - 名無しさん (2021-03-19 22:54:44)
分かった、版権を持って発売したというのは認めましょう。 ですがそもそも盗んだなんて一言も書いてませんよ?それに【煽り】に抵触するのでは?(かかわった自分も自分ですが) - 名無しさん (2021-03-19 23:19:23)
現状最速のアーマー稼ぎって何だろう。なんでこんなバランスのDLC出すと同時にバグ修正したんだ…本当に訳がわからない… - 名無しさん (2021-03-19 13:25:05)
バグでアーマー上げてなかった後悔にしか聞こえない。せっかくの爆上げチャンスを余裕ぶっこいてバグ使わず逃した代償は大きかったな。俺は当然ながら時間と手間をかけてやっと全員アーマーカンストさせてから楽しんでいるよ。 - 名無しさん (2021-03-19 14:01:57)
アーマー稼ぎの方法教えてくれって言ってんのに俺は全キャラカンストまで稼いでましたでマウント取るのキモ過ぎて草 - 名無しさん (2021-03-19 14:11:21)
いやほんとだよな。 ユークスがまともなバランスのDLC出す訳ないってIRで学ばなかったのか? 俺はこんな会社一切信用してなかったからどんなゴミミッションが来てもクリアできるように全キャラカンストさせておいた。 ユークスをみくびった君の自己責任だ - 名無しさん (2021-03-19 14:11:29)
一人で一生懸命何回も書き込んでる所悪いですけどそんな事しても多数意見にはなれないですよ - 名無しさん (2021-03-19 15:23:50)
EDF引退者出しかねないから木主氏の責任にするのやめとけ それと改変ネタだったとしても全く面白くない - 名無しさん (2021-03-19 14:25:24)
とりあえず枝主の人格をここまで歪めたユークスの罪は重い - 名無しさん (2021-03-19 14:32:59)
結局前に戻っただけと思うのでM42・46を高速周回するか、上がり幅の大きいM60を回すかだけだと思うよ。牽引役の一番高いアーマーキャラを忘れずに。ミッションパックでアーマー上げるのはやめたほうがいいと思う - 名無しさん (2021-03-19 16:50:35)
了解しました…地道に頑張ります - 名無しさん (2021-03-19 17:00:16)
難易度アルマゲはクリア後のおまけ要素だから難易度ぶっ飛んでてもいいと思うんだけどDLCの通常難易度はちょっと凶悪すぎる…。ハードをハデストだと思ってプレイしたら割と楽しいステージ多かっただけに勿体ないよなぁと - 名無しさん (2021-03-19 12:18:42)
ハデストをINF気分でプレイしてみたら結構楽しめた。難易度一つズレてない? - 名無しさん (2021-03-19 14:16:48)
まさにそう思うわ。なんなら本編INFよりもDLCハデストの方が難しいんじゃないかな。。本編がヌルいっていう意見が散見されたから意図的にこうしたんだろうけど、やり込み勢の需要は難易度アルマゲドンの方で満たしてこっちは本編の延長くらいの感覚で遊べるようにしてほしかった… - 名無しさん (2021-03-19 14:32:05)
本編クリア後向けだし、そりゃ本編難易度+αくらいに難しいでしょ。RPGのDLC追加ダンジョンみたいなもんだし - 名無しさん (2021-03-20 06:27:56)
本家DLCは+αって感じだけどデジボクのは調整極端過ぎると思うんだ - 名無しさん (2021-03-20 08:15:22)
リバシュのすり抜けバグと救出直後に撃っても回復しない仕様まだ直ってなかったのかよ!もう少しでクリア出来そうだったのに台無しだわふざけんな。アーマー稼ぎ廃止より先にやるべき調整あるだろうが - 名無しさん (2021-03-19 10:35:09)
ミッションパック中だと、ミッション03が比較的早く回りやすいかな~(´・ω・`)ヴァラクが2匹だけていう親切?設計だし - 名無しさん (2021-03-19 09:01:35)
あすこ親切設計だよねぇ - 名無しさん (2021-03-19 16:53:53)
あそこソロで稼ぐんだったら武器はバルカン砲とサイスラどっちがいいんだろう? ブラザーは魅杏・ヴァイキング固定として。 - 名無しさん (2021-03-19 20:24:19)
グリッチでAPカンストさせて「やっちまったな〜、これじゃどんな相手でも楽勝だわ〜、とか思ってたらゲドンDLC11でフツーに接戦になるという。(なんなら一回負けた)、グリッチ使った分際でなんだがバランス可笑しいってレベルじゃねぇだろ - 名無しさん (2021-03-19 07:48:06)
というかこのアホな難易度のDLC実装するのと同時にアーマー稼ぎバグ削除するの性格悪過ぎでしょ - 名無しさん (2021-03-19 09:24:20)
え、カンストでもキャラが気絶するような難易度なの…?それってゲームとして成立してるの? - 名無しさん (2021-03-19 13:26:48)
switch版の人らはクリア出来るのか不安だよ。あっちはアーマー爆上げ不具合が無いまま突入してるのだろうし - 名無しさん (2021-03-19 15:54:07)
かなりM46周回してる方だと思うんだけどAP数万だわ いまDLC11やって低アーマーだと無理だと察したから必死にバグなしでM46回して10万まで上げようと頑張ってる - 名無しさん (2021-03-19 16:00:36)
DLCのinfが全然勝てねぇ...w 何だよ本編なんてAP5万あれば余裕だったじゃんか...w お、難易度更に上のあるじゃん、やるの楽しみって思ってた俺はどこ...?w - 名無しさん (2021-03-19 04:39:06)
5万どころかレンジャー系は1万5千、女性陣は8000もあれば本編はオンでさえ普通にクリア出来る難易度だったからマジでおかしい - 名無しさん (2021-03-19 08:58:05)
バラムの特殊ポーズでダウン復帰できるの再現してくれて嬉しい。レーザー装備型も必殺技になっててバラムへのこだわりを感じた - 名無しさん (2021-03-19 03:37:16)
怪獣複数体に初戦で壊されるのは原作のどのシーンを再現してるんだ(全ギレ) - 名無しさん (2021-03-19 09:00:16)
NPCバラムが出てくれたらもう少しマシになったかもしれない…。アーマー簡単に上がるんだからビークルの耐久力もっと高くても良いよね - 名無しさん (2021-03-19 12:16:55)
ビークルの耐久、本来の数値の最低でも4~5倍くらいにしてもらわないと合わないよね。乗り込む前に溶けるとか - 名無しさん (2021-03-19 15:59:40)
M46、難易度ゲドンでもヴァイキング+ストーム1+魅音の組でINFとあまり変わらない速度で瞬殺できた ただブラザー5枠・武器はレベル3混じり・ミッションパックの追加武器はなしだから相対的に稼ぎの旨味は低い感じ? - 名無しさん (2021-03-19 02:23:55)
アーマー上昇率が更に上がるのと、レベル4アクセを拾いやすくなるって違いがあるから、この2つを重点的に稼ぐなら有用だと思う - 名無しさん (2021-03-19 03:07:27)
難易度ゲドン、ビークルは攻撃力は上がるけど耐久は下がるっぽい?(M34で確認) - 名無しさん (2021-03-19 02:03:28)
ムカデの酸って放物線軌道のものを偏差打ちしてるんじゃなくて酸自体がホーミングしてる?何か途中でカクっとこちらに曲がってるように見えるんだけど。。 - 名無しさん (2021-03-19 00:39:18)
ヘクトルの長距離砲と似た性能してる、吹き飛びが無いだけ、協力プレイするとわかるが、めっちゃ急降下したり、鋭角に曲がったりしてる - 名無しさん (2021-03-19 00:51:54)
よく見たらマジでエグい曲がり方してて驚いた。なんでこんな仕様で行こうと思ったのさ - 名無しさん (2021-03-19 11:22:05)
なんとなくそんな風に見えてたけどやっぱそうなのかな。おかしいでしょあの威力でホーミングって… - 名無しさん (2021-03-19 09:01:45)
DLCで重戦車の力を見せて欲しかったなー - 名無しさん (2021-03-18 23:08:22)
オンのミッションパック怖くてまだやってないんだけど、インフとかどんな感じ? - 名無しさん (2021-03-18 22:54:29)
レンジャー縛りでもDLC10までは突破できたからヘーキヘーキ。ただユークスクオリティで敵の攻撃力がおかしいから、INFERNOやるならアーマーは5桁が最低ラインだと思う。 - 名無しさん (2021-03-18 23:18:21)
まだ怖いけど、勇気出してやってみます。返信ありがとう - 名無しさん (2021-03-20 05:45:01)
infムカデが滅茶苦茶硬い…各兵科AP1万〜1万8000くらいで挑戦してんですがもしかして無謀ですかね…?オススメの武器とかあったら教えて頂きたいです - 名無しさん (2021-03-18 22:11:27)
ムカデはあえてちぎった方がいいのかもなぁ……爆発物使って一個ずつにすれば少しずつ減らせる。問題は切りすぎると対処できる限界を超える - 名無しさん (2021-03-18 22:32:40)
ワイリバで運ゲーすれば行ける、上手く決まるとかなりの数を一気に焼却できるぞ EDF2よろしく先端から礼賛で倒してくのは、今回の礼賛の弾速が遅い&俺自身のエイムが下手で偏差撃ちできないから無理だった - 名無しさん (2021-03-18 22:37:51)
ムカデ相手にリヴァとはなんとも懐かしい感覚…。頑張ってみます… - 名無しさん (2021-03-18 22:51:57)
ただEDF2のミサイルと違って3秒間足を止めてロックオンする必要があるから、建物に隠れながら酸が飛んでこないタイミングを計る感じだね。後の方になるほど狙いにくくなるから最初にどれだけ巻き込めるかだな(運) 分裂しすぎて狙えそうもなくなったらゴリアス辺りで引き撃ちしながら気合で倒す。 レンジャー縛りでも突破できたから何とかなるはず、幸運を祈る - 名無しさん (2021-03-18 23:14:04)
リヴァでなんとかクリア出来ました…心臓に悪い戦いだった。感謝です - 名無しさん (2021-03-19 11:19:15)
やったな、ブラザー! 色々DLCの批判も多いけど、ムカデ戦はセコセコ隠れて逃げ回る感じがEDFやってる感じがして楽しいわ - 名無しさん (2021-03-19 13:25:42)
確かにムカデ戦は体力7万ぐらいあるとは言えコツを掴んでからはARMでも行けてなんだかんだ楽しかったな…。ただし終盤ミッションてめぇらは駄目だ! - 名無しさん (2021-03-19 13:29:43)
AP2万はほぼ即死ラインだから10万ぐらいは欲しいかなぁ。一応ワイルドブラザーのデコイがある程度機能するからデコイを切らさずチクチクするか。少なくともCPU状態で即落ちするようなAPだとジリ貧になる - 名無しさん (2021-03-18 23:24:25)
協力プレイのアーマー稼ぎ削除された今アーマー稼ぎなんて面倒臭くてもう…あぁ…憂鬱 - 名無しさん (2021-03-19 09:26:27)
ムカデ、連射コン無いと辛いけど、これやったらアルマゲドンのムカデに勝てた。格闘の素手でひたすら殴る(´・ω・`) - 名無しさん (2021-03-18 23:40:23)
サイブレードスラッシュも割とよかった気がする。多段ヒットが結構刺さるからね。(足を止めずに済むのもいいところ) - 名無しさん (2021-03-19 09:16:41)
ヴァラク以外もそうだけど怪獣キャラの火炎カス当たりでもめちゃくちゃ減るのにそこそこ照準補正もあるわ範囲攻撃だわ射程も長いわで厄介だな…。乗り物もあっちゅーまに溶ける… - 名無しさん (2021-03-18 21:58:18)
あまり触れられてないけど、マップやBGMの追加も嬉しい。 - 名無しさん (2021-03-18 21:29:48)
アーケード追加してくれたのは嬉しいんだけど爆発物に当たったわけでもないのに壊れる残念耐久だから、ユークスが再現したかったのは『百脚龍虫の出撃地点にあるアーケード』であって『皇帝都市最終波の決戦要塞』ではないんだなとガッカリした - 名無しさん (2021-03-18 22:25:13)
ミッションパックで今のところ本編よりDLCキャラ拾えてるの嬉しいw - 名無しさん (2021-03-18 20:45:12)
なんか自分もそんな気がするんだが、実際そうなのか気のせいなのか分からない - 名無しさん (2021-03-18 22:35:44)
DLCは本編に比べるとかなり拾えてる気がします。ただ今回のアップデート後に本編やってないから調整で全体的に出現率上がってる可能性もあるかも。 - 名無しさん (2021-03-19 02:53:09)
DLCバランス凄まじいけど本家の手抜きDLCの虚無感と比べたらずっと好印象だけどなぁ - 名無しさん (2021-03-18 20:07:36)
どっちがマシとかじゃなくてバランス悪いのも内容スッカスカなのもどっちも駄目なんだよ。ただ、前者は調整さえちゃんとすれば面白いゲームになる分勿体無いと思う - 名無しさん (2021-03-18 21:28:17)
デジボク本編のノリで脳筋プレイしている可能性、デコイとか引き撃ちすれば攻略可能なんだがな - 名無しさん (2021-03-18 21:29:51)
APどのくらいでプレイしてます? - 名無しさん (2021-03-18 21:53:02)
DLCの武器箱連中が軒並みチャージやら発射遅延やら付いててそんな隙無ぇよ!っていう。ただプロライKRのルドラは派手だし火力も有るから好き - 名無しさん (2021-03-18 18:36:30)
プラズマグレートキャノンがほんとそれ。ムカデに使おうとして溜めてると集中放火受ける - 名無しさん (2021-03-18 19:26:21)
ってかムカデの酸痛過ぎない?AP2万のサブのブラザーが削り倒されててビビるんだが - 名無しさん (2021-03-18 21:29:44)
ムカデの酸は明るい色だからわかりにくいが、複数の個体が飛ばした酸が同時に直撃しやすいんだわ。だからとにかく回避しないと不味い - 名無しさん (2021-03-18 23:16:21)
自分が回避出来てるのは良いんだが、操作中のキャラ以外へのダメージが高いのが辛い - 名無しさん (2021-03-18 23:33:03)
分かるマン。自キャラについてくるもんだから自分が避けた弾にモロ当たるのよね...。ダメージインフレし過ぎてて普通に削られるし... - 名無しさん (2021-03-19 08:50:46)
ルドラはIRの頃からアホ強かったからな。ディザ本編攻略とか8割片手か両手にルドラだった - 名無しさん (2021-03-18 22:00:44)
デジボク本編においても「EDF好きだけどやり込んでるわけではないエンジョイ勢」が作った感はあったけど、全体的にマイルドな難易度だから気にならなかった。DLCはその違和感が一気に押し寄せて来た感じでもう見てられない。IRよかよっぽどマシだけど- 名無しさん (2021-03-18 18:05:09)
本家DLCにはバッショだのブレイザーだの本編基準だとぶっ壊れた武器があったお陰で鬼畜でも理不尽ではなかったけど、デジボクのDLCにそういう武器はあるの? - 名無しさん (2021-03-18 17:56:16)
アルマゲドンのラス面クリアしたが、攻略中追加武器は使わなかったな、既存の武器の方が敵倒すのが早い - 名無しさん (2021-03-18 18:17:39)
ちなみにAPは各どのくらいでクリアした?一桁万じゃ厳しいかなやっぱり - 名無しさん (2021-03-18 21:30:51)
盾で防いでも3〜20万食らう攻撃ばかりだから、APカンストしてないと協力プレイ以外ほとんどクリアできないレベル - 名無しさん (2021-03-18 23:56:46)
は!?タテで防いで20万!?なんでそんな調整に…どうりで3万程度じゃにっちもさっちも行かねぇわけだわ… - 名無しさん (2021-03-19 09:18:59)
追加武器が癖が強いのが多くて使い慣れた武器で挑む方が速かった - 名無しさん (2021-03-18 18:20:16)
要はIRのDLCと同じで使いやすい武器はないってことか - 名無しさん (2021-03-18 18:26:15)
というか入手した武器の出自がほぼIRな気がする。全部は拾えてないけどナンバリング武器はサプレスガンしか見てない - 名無しさん (2021-03-18 18:46:53)
ライオニックファルコンミラージュライジンヘビーキャノンと結構あるよ。まだ上位武器見てないから使えるかは知らんけど - 名無しさん (2021-03-18 18:51:30)
ライジンシリーズなら、今持ってるのでLV3ライジン、LV4ライコウαとライジンαの2種類 - 名無しさん (2021-03-18 19:29:22)
LV4が2つ来るかー。グラッジシリーズのレベル表記が一時期おかしかったのもこの影響かな - 名無しさん (2021-03-18 19:38:11)
ミサイルのエアメールはIA出自だと思ったが…あれグレランじゃなかったっけ? - 名無しさん (2021-03-18 20:45:55)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「log2」をウィキ内検索
最終更新:2024年11月21日 22:32