atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • コメント
  • 質問
  • 過去ログ1

ElectriarCode @ ウィキ

過去ログ1

最終更新:2022年05月13日 19:08

nece

- view
管理者のみ編集可
  • 格闘武器の距離調整とは、指定距離〇〇以上で頻度-100を細かく刻んで試し、当たる距離以外で振らなくすることでしょうか?相手の速度〇〇以上も含めて調整すべきかどうかも知りたいです。 - 名無しさん (2022-03-27 10:58:53)
    • 速度条件指定は現在の速度ではなく最高速度を参照するから無理じゃないかな?それより自分の速度を調整して当てやすい速度にする方がいいと思う - 名無しさん (2022-03-27 11:01:01)
    • 最高速度だったのか… - 名無しさん (2022-03-28 00:16:04)
    • あれ?そうなんだ知らなかった。ステータスじゃなくて現在の速度で判断してるもんだと。 - 名無しさん (2022-03-28 23:04:02)
    • どっかのバージョンで現在速度から最高速度参照に変わったとか聞いたな。相手の速度での条件ほぼ使わないからよく知らんけど - 名無しさん (2022-03-29 00:16:12)
  • 戦闘力119万の初心者です。スキル「オーバードライブ」の取得条件を教えていただけませんか? - 名無しさん (2022-03-14 07:44:56)
    • 途中送信してしまいました…。育成は近接に「全く」ふらないというかなり歪な方針を取っているため、もしかしてそのせいで取れないのかなと睨んでいます。どこかに載っていたらすみません… - 名無しさん (2022-03-14 07:48:28)
    • ODなら戦術高めてると取れると思うけど具体的な数値までは知らないなぁ…。全く降らなくても確かLOVEが上がるごとに微量ずつ全ステータス上昇するはずだから、それで戦術値が一定値(ランクA~Sあたり?)に達すれば勝手に取得すると思う。 - 名無しさん (2022-03-14 09:42:14)
      • 情報ありがとうございます!いずれ手に入ると信じてこのまま突き進みます! - 名無しさん (2022-03-14 10:27:05)
        • 戦術値はスキルコスト最大値に直結するので、どんな育成スタイルでもせめてスキルコストが25(最大)になるまでは戦術振った方が良いかも。頑張れー。 - 名無しさん (2022-03-14 11:54:51)
          • 25で最大なんですね!がんばります! - 名無しさん (2022-03-14 18:46:42)
        • 近接と防御がD+かC-位に必要だった気もしたけど、定かじゃないってスキル一覧の過去コメントにあった気がした - 名無しさん (2022-03-14 12:40:58)
          • 他の方もおっしゃられてますけど、やっぱこれ近接いりそうですね…さてどうしたもんか… - 名無しさん (2022-03-14 18:49:03)
        • いずれ取れるだろうけど、近接に全く振らないならLOVE50超えるあたりまで取れないと思うよ。戦術をSSS+にしても近接が育ってないと取れない。 - 名無しさん (2022-03-14 15:10:37)
          • マジですか…先が長すぎる…。正直こだわり以外に近接を縛る理由もなかったので、上のコメを参考にc-位まで振ってみます!情報ありがとうございます! - 名無しさん (2022-03-14 18:51:15)
    • みんな!!オーバードライブ出たよ!!近接c-、戦術A+まで上げたら出ました!ほんとに助かりました、ありがとう!! - 名無しさん (2022-03-14 22:56:50)
  • アリーナの現ラスボス皆様どう勝ちました?ちょっとどうにもならなさすぎて自信無くしてきてまして何方か知恵下さい(*´・ω・)やっぱり戦闘力840万前後じゃ低すぎかな。 - 名無しさん (2022-03-06 02:40:51)
    • 表のリーヴァの事なら私は牽制用にフレイムリング・フレイムショットを着けた高機動の忍者アセンで10回前後で勝てました。回避という運任せのゴリ押し作成でしたねぇ(^_^;)忍び装束を着て手裏剣背負ってました。リーヴァは現ラスボスということでステータスも道中の敵より高くバランスの良い機体なので今でもスパーの相手をしてもらってます。 - イングヴァルト (2022-03-06 04:14:29)
      • 自分機動高めで他バランス育成で質問者さんと同じくらいの戦闘力の時に(無理やりですが)勝てました(^_^;)ひたすら忍者刀の一閃狙いで後はお祈り有るのみでしたが(笑) - イングヴァルト (2022-03-06 06:26:21)
    • うーん…リーヴァ相手に840万位じゃあ厳しいと思いますねぇ。900万以上まで修行した方がよいかと。ちなみに自分は、アセン考察にある軽タン型ガン逃げEN散弾を組んで楽に倒しました。 - 名無しさん (2022-03-06 05:46:57)
      • たしかに無理に勝とうとしなくてものんびり育成すれば良いと思います(*´ω`*)ノ - イングヴァルト (2022-03-06 06:28:06)
    • 表はどうだったかなぁ。普段通りのアセンで順当に勝ったけど戦闘力が裏基準だから参考にならんか。裏はダブル指ビとバイクで遅延戦闘した - 名無しさん (2022-03-06 07:48:18)
    • アプデまでに勝ちたかったのだけど仕方ないですかね。大人しく育て直します。ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-03-06 10:19:30)
    • 裏アリーナでしたら、アセン考察の軽タンガン逃げEN散弾で判定に持ち込みました。回数をこなすのであれば行ける程度の戦闘力はあると思われます - ベンノ社 (2022-03-06 20:05:00)
    • 自分は727万の時にクリアしましたよ。最優先でグラビティキャノンを4連射するアセン。バインダービットとクイックビットで敵のダウンを奪ってリロードの隙を軽減してます。また重装に振り切ってオーバードライブのスキルで最低限の機動力を確保してます。参考に今のうちの娘置いておきます、PCmca59A 育成諦めた格闘を伸ばしてる最中なのでクリアの頃と大きくは変わって無いハズ。Love値は別として - 名無しさん (2022-03-10 02:35:00)
  • 皆さん高機動近接が照射に当たりにいく現象はどう回避してますか?回避重視と弾幕回避を積んでいるのですが余裕を持って避けたあとに自分から飛び込んでしまいます。 - 名無しさん (2022-03-05 22:41:47)
    • 自分はクイビやフレイムショットなど牽制武器で相手の攻撃を中断させるか極力撃たせない様にしてます。遠距離では回避、近距離ではチェインスマッシュが良いかと(^^) - イングヴァルト (2022-03-05 23:30:39)
    • 前にニコ動でそれを回避する研究動画あげてる人いたな。相手の速度が一定以下でダメージ硬直中ではない時に戦闘レンジを離すとかいう形だったと思う - 名無しさん (2022-03-05 23:31:31)
  • 今日になってアクティブバインダーがビーム放つようになってたんですけど前からですか?昨日までは撃ってなかったと思うんですが、強化アプデ来てましたかね? - 名無しさん (2022-02-28 10:32:07)
    • 確認してきたけど以前と変わりなかったよ。飛ばしたビットがレーザー撃つのは前からだし - 名無しさん (2022-02-28 10:38:42)
      • そうですか、んでは設定で消えてたんですかね、ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-02-28 11:26:19)
  • 裏コインのおすすめ交換ってなんですか? - 名無しさん (2022-02-27 22:48:30)
    • 私は最序盤にブラストブーツを交換しました。イースターエッグハント開放まで遠いのなら選択肢としてはありがと思います。 - イングヴァルト (2022-02-27 23:33:46)
    • 個人的にリアブースターをおすすめします。リアブースターは全体的にバランスが良く、ガチタン以外のアセンだったら取り敢えず付けれる性能ですし、見た目に拘りたいときでも使いやすいのでおすすめです。 - 名無しさん (2022-02-27 23:41:28)
      • 私もリアブースターは使ってました(*´ω`*)ノ。後半装備に劣らないバランスの良さが魅力です。ブラストキックと併せて中盤まで無双してました♪裏コイン産装備の弱点は後半店売りの下位互換になりやすい事とレベル上げが大変な事ですねぇ。一度コインで交換した物は70万で買えますが序盤ではツラい出費です。 - イングヴァルト (2022-02-28 09:52:48)
    • ありがとうございます。それぞれキック靴の軽量低耐久版とシルキー+射撃5ですね。キック靴はタンクアセンが近接を拒否する際に使うのでしょうか? - 名無しさん (2022-02-28 03:38:20)
      • あ - 名無しさん (2022-02-28 03:41:29)
      • あ逆か。高耐久低機動版でした。 - 名無しさん (2022-02-28 03:43:45)
      • 射撃も+2だった…まともに覚えてなくてすみません。重ね重ねで恐縮ですが質問と回答のコーナーで適当書いてたらまずいかと思いまして。 - 名無しさん (2022-02-28 03:49:22)
      • ブラストキックはメイン火力でも使えるくらい強力です。ジャンプしてからのライダーキックというトリッキーな動きで戦場を掻き乱します♪ただし外した時の隙きが大きく回避されてマシンガンの餌食なんて事も有るので当てる方法は工夫した方が良いですよ。あとは遠距離アセンに履かせ近接機体相手のカウンターに使うのも有りです。接近してくる相手の攻撃を躱しながらキックで反撃しつつそのまま距離を取れます(^^)ノ。私もWトリガー中距離射撃アセンでカウンター用に上位のブレードキックの装備させてます♪ - イングヴァルト (2022-02-28 09:59:49)
    • ボックスボディとアクティブシールドオススメ。アリーナにおいてデコイは正義 - 名無しさん (2022-02-28 08:03:53)
      • そういや使い切りデコイよりリロード式デコイを優先して使うようになってくれないかねぇ… - 名無しさん (2022-02-28 09:12:56)
    • 個人的にいちばん交換して後悔してない……というか酷使しているのがアクティブシールドとティターンレッグMです。どちらも手放せないレベルで強力ですね。ティターンレッグMは普通にガチガチの高耐久足についで感覚でミサイルが付いてるのでお得感が強いです。弾数は多くないですが、正面に飛ぶ&隙が小さめの使いやすいミサイルでしっかり仕事します。 - 名無しさん (2022-02-28 17:43:02)
  • カオスベースアリーナ辺りから怪しくなって数えて気づいたんだけど相手だけハイパーカウンター連打してね?仕様なの?殴ろうがレーザー打とうが全くダウンしなくてブレオンでしか勝てなくなった - 名無しさん (2022-02-26 13:45:59)
    • ハイカンはクールタイム制+被ダメでクールタイム短縮だから一定時間ダウンさせてないと連続で発動するよ。レンブレとかで時間稼がれてるとハイカンされまくる - 名無しさん (2022-02-26 14:25:32)
      • 格闘3回連続で当てても3回発動してくるのにこっちは1回しか発動しないから自分と相手のクールタイムが違うように思うんですが - 名無しさん (2022-02-26 21:19:11)
        • クールタイムの上限を減少させる要素が存在している可能性はあるけど、ハイカン不可の攻撃を受けているのは考慮してる感じ? - 名無しさん (2022-02-27 06:20:22)
    • ミサイルで飽和爆撃するなりドリルで掘るなりグレぶち込むなりで発動しようがお構いなくなぎ倒すことも出来るよ。自分自身のメインアセンを完封出来るような別アセンを組んでセルフ対戦して弱点探ってみるのはどう? - 名無しさん (2022-02-27 11:08:38)
    • 自己解決しました。フレ戦だと普通にハイカンしなくなったのでアリーナになんらかの補正が付いてるんだと思います。申し訳ございませんでした。 - 名無しさん (2022-02-27 20:40:32)
  • wiki内の記述で「剣豪アセン」等の用語が出てくるけど一体なんのことなの?ほとんど耳にしない用語だから何を指しているのかが読んでいても分からない - 名無しさん (2022-02-25 14:51:44)
    • 用語集にあるけど「ブレオン(ブレードオンリー)」の事だね。ブレオンは載ってても剣豪は項目化されてないから追記しておくよ。 - 名無しさん (2022-02-25 15:31:35)
      • 別人だけど剣豪って牽制用の射撃も搭載したブレードメイン機だと思ってた。因みに元ネタはアーマードコアシリーズだと思われる - 名無しさん (2022-02-25 16:50:44)
        • 衝撃力の高いハンドガンやショットガンで相手を固めて斬るのが剣豪アセンだと思うよ。ロボゲーやる人のほとんどはAC用語を知ってる時代は終わってしまったね。エルデンリングの次はACの新作はよ! - 名無しさん (2022-02-25 18:12:43)
          • サンクス。つまり射格アセンか - 名無しさん (2022-02-25 18:24:46)
      • 成程……ってエレコドにも固め用のリボハンみたいなのあるの?(ハンドガンがあるのは知ってるけども) とりま修正しておきました。- 名無しさん (2022-02-25 18:16:00)
        • 連射武器は1発だけ当たっても固まるイメージあるよ。パルスライフル、サブマシンガン、ライトマシンガン、ヘッドバルカン、の流れかな。終盤は相手も自分も速くなるよね。すると、直接射撃武器で軽いものはほとんど当たらなくなるから、クロービットのビーム部分やクイックビットかなぁ。ショットガン系は重いしフルヒットでダウンしちゃう。3連射系は回避されやすいイメージ。 - 名無しさん (2022-02-26 00:54:27)
          • 確かにマシンガンは一発当たるだけでも動きが止まるね…(ダッシュ中にシールドで弾かれる事もあるけど)。つまりは本当に本家剣豪アセンみたいな運用もできるのか。ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-02-27 04:48:16)
  • LOVEの上限値っていくつなのでしょうか? - エリオン (2022-02-24 22:46:44)
    • 80ですね。 - 名無しさん (2022-02-24 23:12:05)
  • マジカルブースターは累積無しですか、ありがとうございます - 名無し (2022-02-19 21:14:51)
  • マジカルブースターは2つ積むと10%になりますか? - 名無し (2022-02-19 11:59:49)
    • 同一スキルは累積しない、はず。たぶん。 - 名無しさん (2022-02-19 12:37:46)
    • ならない。 - 名無しさん (2022-02-19 15:18:41)
  • アサルトシフトはスローイングダガーでも発動可能でしょうか? - 名無しさん (2022-02-15 08:01:12)
    • 発動しない。 - 名無しさん (2022-02-15 08:59:01)
    • スキル一覧のアサルトシフトのところに何で発動するのか詳しく書いてあるよ - 名無しさん (2022-02-15 09:59:57)
  • スナイパーライフル系と星2のレーザー、よろけないレザマシでレンブレが発動出来なくなってるけど、同じ症状出てる?チャクラムのワープ関連でレンブレいじってどっかおかしくなってんのかね… - 名無しさん (2022-02-13 00:49:36)
    • スナライと青レザマシは元々レンブレとリアクティブ不可だよ。星2レーザーはあの低威力だし元々レンブレ不可だったのかもしれないけど確認してないから分からない - 名無しさん (2022-02-13 05:03:51)
      • ありがとうございました。スナ系に特記が無かったから知らなかった。 青レザマシはアクロもしないから特性だろうとは納得してたので。 - 名無しさん (2022-02-13 08:09:51)
        • 星2レーザーの仕様が判明しました。怯み無し攻撃なのでレンブレとリアクティブが無効なようです。 - 名無しさん (2022-02-13 19:07:38)
    • ダウン時には発動しないから、Hitすればダウンするスナイパーライフルでは元々発動しないよ。 - 名無しさん (2022-02-13 08:58:31)
  • 引き撃ちの多さに少しうんざりしています。皆さんはどの様に乗り越えましたでしょうか?勝てない訳では無いです。逃げ回ってんじゃねぇよ!って思います。 - 名無しさん (2022-02-07 20:59:31)
    • 自分もうんざりしたので、新しいスマホで二人目をお迎えしてガチタン育成してぼっこぼこにしてます。今ではメインより進んでます……。メイン格闘子はスタンダードビット(間隔5.2秒)とフロシュ積んだり、ドリル&ミサイルしたりでどうにかこうにかしてます - 名無しさん (2022-02-08 01:17:01)
      • ちなみにギガブラスターメインのガチタンです。引き撃ち機はカモです - 名無しさん (2022-02-08 01:21:05)
        • ありがとうございます。申し訳ないのですが普通は嫌う精神論の質問です。皆さんどの様なモチベーションでやられましたか?ドロップアウトしそうで悩んでいます。 - 名無しさん (2022-02-08 15:24:43)
          • 何が原因になってモチベが下がってるかによる。ゲージ減少が原因なら勝てないと悟ったらリザルト画面出る前にタスクキルで回避、戦闘力が足りてなさ過ぎるならサブストや勝てる所で修業、戦力も十分なのに勝てない場合はアセンかAIを見直す…という感じ。精神的な部分については『固執し過ぎない事』。 - 名無しさん (2022-02-08 16:46:11)
          • (続き)自分でコントロールできるゲームでない以上、どれだけ鍛えてAIを突き詰めていようと運は絡むし、勝ち続けようとするとマジで精神すり減らすだけなのであんまり肩に力入れない方がいい。全勝して隠しパーツが出てくる類のゲームではないし。トラウマ植え付けられた敵が出てきたら開始直後にタスクキルで回避するのも手だし、そもそも負けようがタスクキルしようが誰も笑わないし誰にも怒られないから気軽にやったらいいと思う。このゲームで完璧である必要は無いのよ。 - 名無しさん (2022-02-08 16:53:32)
            • ありがとうございます。「タスクキル」初耳だったので検索しました。まさか、このタスクキルをやると負けが帳消しになってしまうのですか!?アプリ立ち上げがめんどくさそうだけど。そうですね、私は完璧を求め過ぎていたのかも知れません。無料のゲーム、気楽に楽しみたいと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん (2022-02-08 17:17:59)
              • 一応「よくある質問」にもあったりするけど、リザルト画面(勝利ポーズ取ったりグラフとか出るやつ)に移行する前なら無かったことになる。アプリを立ち上げ直す手間はあれど、精神的なストレスが大分変ってくるので試してみて欲しい。気ままにがんばれー - 名無しさん (2022-02-08 21:23:38)
                • あまりいいことじゃないけどね。多用して無理矢理進んでも結局負けばかりになるだろうし - 名無しさん (2022-02-09 00:23:27)
                  • 良いも悪いも結局自分ルールだよ。好きに楽しめばいい。 - 名無しさん (2022-02-09 03:46:57)
                    • みんな優しいね、ほんとにありがとう。 - 名無しさん (2022-02-09 06:15:37)
          • アリーナ攻略で引き撃ちにうんざりしたことはないですね。それより格闘機にうんざりしてました。カモれる弱い相手にうんざりすることはないので、相手が引き撃ちでも格闘でもうんざりしないように立ち回れるアセンにするのが一番です。 - 名無しさん (2022-02-13 05:15:44)
  • 追加弾倉不可は裏アリーナの残弾半減リロード速度倍で半減しないようですが、何かお勧めの装備やスキルはありますでしょうか? - 名無しさん (2022-02-02 02:48:49)
    • 初耳だわ。弾数半減は追加弾倉-50%とかで設定してるんだろうか…とりあえず格闘主体にせざるを得ないと思う - 名無しさん (2022-02-02 09:31:53)
    • 追加弾倉不可でも裏のリロード速度倍の効果ちゃんと受けるぞ。因みにオススメ装備なら右手装備のオメガキャノン、スキルなら追加弾倉10%かな。 - 名無しさん (2022-02-02 10:16:13)
  • 連動ミサイルってどうやって撃ち込みますか? - 名無しさん (2022-01-30 14:51:37)
    • ミサイルを撃つと自動的に発射されます。ただし一斉射撃とオートランチャーでは発射されません。ダブルトリガーなら発射されます。フォトンミサイルでは発射されませんが、オメガビットでは発射されます。サブのハムスタービットでは発射されませんが、バックパックのハムスターケージなら発射されます。 - 名無しさん (2022-01-30 14:54:44)
      • 回答ありがとうございます。今回のイベントで手に入れたバックパックミサイルと脚?リア?装備の連動ミサイルを使いたいのですが、この間場合は足や腕、サブのミサイル撃てば出ますか? - 名無しさん (2022-01-31 18:31:51)
        • それであってるよ。サブや足装備のミサイルとかを発射すると一緒にミサイルが飛び出てくるのでそれで弾幕密度を増強することができる - 名無しさん (2022-01-31 19:07:43)
      • 補足すると、一斉射撃時は連動ミサイツ以外のミサイルも一緒に発射すると連動ミサイルからも発射されるようになる - 名無しさん (2022-01-31 19:33:54)
        • 右手に連動ミサイルが反応する武器を持っていても、一斉射撃のときは反応しないのかな?サブに連動ミサイルが反応する武器を積んでいると、一斉射撃のときに連動ミサイルが発射されるということ? - 名無しさん (2022-01-31 20:21:42)
  • ハードシェルはなぜ強いの? ハムスタービット、フォトンコンプレッサー、フローズンシューター、ギガブラスター、フォトンミサイル、チェインシューター、ハムスタービット以外ほぼ全て万遍なく食らって負けます。SPD205の近接タイプです。ブレオンSPD260でリベンジしています。 - 名無しさん (2022-01-30 10:05:55)
    • それは多分ハードシェルが強いのではなくハードシェルを使っている相手が自身の構成と相性が悪いものと考えられる。大胆に構築変えてリベンジも選択肢 - 名無しさん (2022-01-31 19:05:01)
      • ありがとうございます。ということはハードシェルが特別に強いという訳ではないんですね。もしかしたら私だけが思っているだけなのかもしれませんね。 - 名無しさん (2022-01-31 19:44:20)
  • いろいろ試してみたのですが、火炎放射をどうしても活かすことができずシールドガトリングなどの下位互換のような活躍になってしまいます。よければアセンや知恵をお貸しください…… ちなみに当方機動力SS止めのガチタン育成、戦闘力600万程度です - 名無しさん (2022-01-29 17:46:29)
    • ガチタンで火炎放射かぁ。一斉射撃のトリガーにする位しか浮かばないですねー。 - 名無しさん (2022-01-29 19:07:26)
    • 弾速が遅く誘導が高いことから、遠距離で使うより近距離まで寄られた時の迎撃に使うとかどうでしょ - 名無しさん (2022-01-29 19:13:43)
  • 図鑑も埋まっててプレミアムチケット溜まったんだけど強化に使うべきですかね?強化に使っても大した足しにならないからもったいない気がして使えないですw上限は100枚ですか? - 名無しさん (2022-01-25 12:52:31)
    • 今のところ200枚以上溜まってるけどカンストとかはしてないかな。新規ユーザー向けの機能だから図鑑埋まってる場合だと確かに勿体無いよね… - 名無しさん (2022-01-25 13:02:33)
    • アプデでアリーナ増えるの待ってる。 - 名無しさん (2022-01-25 14:09:08)
    • アリーナが増えたら欲しいのを手に入れるために貯めてる - 名無しさん (2022-01-25 17:33:56)
    • ご回答いただいた方、ありがとうございましたm(__)m 私もアリーナ増えたときのために貯めておくことにします - 名無しさん (2022-01-25 18:07:11)
  • 全てSSS+になってから戦術に振るのはどうなんでしょうか?意味ない事ですか?もったいない事ですか?AIが育ったりしますか? - 名無しさん (2022-01-22 15:22:48)
    • 分からない…けど一応振ってます - 名無しさん (2022-01-22 20:53:49)
      • そうなんですね、私も一応振ってるんですけど損だったら嫌だなみたいな。それにしても誰も教えてくれないな、真相を知らないのかな? - 名無しさん (2022-01-23 11:54:48)
        • 自分なりに知ってることはあるが回答できるほどの確証がないから答えられんなあ。真相知りたいなら自分で調べてみては? - 名無しさん (2022-01-23 12:37:26)
        • AIの成長度合いは計測するのが難しいので確かなことが言えないんですよね。戦術の育成段階ごとに数百戦ずつ程度あらゆるデータを取って比較していかないと確かなことが言えるようにはならないと思います。 - 名無しさん (2022-01-23 12:46:22)
        • 育った気がしてもそれを証明するのが難しいだろうから答えられる人がいないのはしゃーない。そんなに真相が知りたければ自分で検証してみては? - 名無しさん (2022-01-23 21:36:05)
      • 振れば一応はステータス上がるわけですから損にはならないはず もしかするとさらに+αあるかもしれないと想像できれば間違いなく勝ち組ですw - 名無しさん (2022-01-24 12:33:41)
    • わからないに1票。やられる前にやる、攻撃力重視です。 - 名無しさん (2022-01-23 21:17:12)
  • ディープシーアリーナ②に出てくる敵は水中装備付けてますか?付けてないのに、あの速さ?特にワンとか。 - 名無しさん (2022-01-19 21:48:48)
    • いつだったかのアップデートで水中アリーナの敵は水中適応装備をしていたような…あれ、全部じゃないんだったっけ…? - 名無しさん (2022-01-19 22:39:29)
      • ワンには初戦負けたけど、それ以降は負けなかった。素が私よりも速いので速く感じただけかも。結局ディープシーは3敗だけですんなり抜けたので解決かな。・・・と思ったら次のヴォルカニックアリーナのルーリエのガトリングガン強過ぎません?瞬殺されるんですけど…。 - 名無しさん (2022-01-20 11:29:06)
  • SSS+以降のステータス上げについての質問をお願いします。平均的に育て続ける場合、数値の目安やコツ等がありましたら教えて頂けると助かります。自分の頭ではEXPを90%貯めて各項目を6タップしか思いつかなかったので……。 - 名無しさん (2022-01-16 15:42:41)
    • 射格防は装備なし状態でのステータスで、あとは覚えておくしかないですね… - 名無しさん (2022-01-16 16:01:38)
      • 装備なし状態での数値は気が付きませんでした、ありがとうございます。 - 名無しさん (2022-01-16 17:15:04)
  • ARモードで質問なんですけど、ARモードにするとウチの娘は背中を向けて立ってしまいます。これって、正面向かせる方法って無いんですか? - 名無しさん (2022-01-10 19:24:04)
    • 平面検知モードは同じく背中を向けてしまいますね…マーカーモードで、ロゴ上部をカメラ側に向ければいけるかも? - 名無しさん (2022-01-10 19:30:10)
      • 他の人もそうなんですね・・・不具合かな? 運営に報告した方がいいかしら? - 名無しさん (2022-01-11 19:48:10)
        • 運営に問合せしたところ、(ボディではなく)画面の下側をスワップすれば回転できると回答をいただきました。 - 名無しさん (2022-01-16 19:58:45)
          • おおー。できました - 名無しさん (2022-01-16 23:19:56)
  • 二刀流スキルが来たので、プロテクション外して二刀流スキルを入れようと思うのですが、二刀流に使う武器にシャインレイピアはアリですか? - 名無しさん (2022-01-08 13:48:10)
    • 外したプロテクションを補おうかと思っての起用です。元々のsub枠にはフィールドジェネレーターが入ってます - 名無しさん (2022-01-08 13:49:03)
    • ナイフとか極端に低威力とか下位互換以外、「好きなの使えばいいよ」としか。どっちが始動かでメリットデメリットはあるが。 - 名無しさん (2022-01-08 14:48:32)
      • アリかナシかで言えばアリですね。誘導も高いですし、サブスト武器で強化もしやすいので。 - 名無しさん (2022-01-08 21:00:03)
  • 機動育成について質問です。体感でもいいんですが、機動育成でENが1上がることに対して飛行速度が上がる割合ってどのくらいでしょうか? - 名無しさん (2022-01-03 16:12:18)
    • ENが10上がるぐらいで速度1上がってる気がする - 名無しさん (2022-01-03 16:38:10)
    • どんどん必要数増えるから何とも。自分が覚えてるのは110→120でEN41位必要なのと、150でEN480(重装格闘より) - 名無しさん (2022-01-03 17:11:56)
      • EN4ぐらいで速度1増えるペースで固定じゃなかったっけ? - 名無しさん (2022-01-03 21:08:34)
        • ありがとうございます、概ね把握しました。重装で速度180くらいある人たちマジバケモンですね…… - 名無しさん (2022-01-03 21:45:40)
  • 先月から始めて、ようやく総戦力350万に到達しました。ルインコロシアムで行き詰まったため、プロト道場なるものでじっくり育成しようと思ったのですが、火力は足りていると思うんですけど開幕スロダガ投げたあとにミタマを振ってくれなくて困ってます。おそらくAIの設定が悪いと思うのですが、スロダガミタマコンボで倒されている方はどのように設定されているでしょうか? - 名無しさん (2022-01-02 08:20:55)
  • フーラは強敵、鬼門ですか?珍しくSPDのあるタイプの引き撃ちです。リベンジ試行錯誤20戦くらいでやっと勝てました。ブレオン、アクロ、加速システムでなんとか…。一発あると思っていたオバドラはダメでした。 - 名無しさん (2022-01-01 06:34:22)
    • 到達時点の格闘型にとってはかなり強敵ですね。グランドキャリバー(サブスト・エレコドクエスト交換品)や、ヴァリアブルポッド改などの照射武器を持っていくと対策になります - 名無しさん (2022-01-01 08:50:02)
      • ありがとうございます。実は始めはヴァリアブルポッド改を装備した状態で勝てなかったのでSPDで上回ろうとブレオンにしました。グランドキャリバーはレベル10なので次戦使ってみます。 - 名無しさん (2022-01-01 11:49:16)
  • ドリル初心者です。右手のドリルでクロスカウンターは発動するのでしょうか? - イングヴァルト (2021-12-29 19:52:23)
    • 明確に発動しているかは分かりませんが、フォトブレなどの三段切りを相手にした場合の安定性はクロカンあった方が高い…気がする…ような…?(なお一閃 - 名無しさん (2021-12-29 19:59:41)
      • 回答ありがとうございます。やはり体感的なものになってしまいますかね?まだ試行回数が少ないせいかクロスカウンターのクルクル周るのを見れてないので私も半信半疑で使ってるのですが、コスト1とはいえ戦況を左右しますのでどうにか見極めたいと考えてますm(_ _)m - イングヴァルト (2021-12-29 20:04:45)
        • ブレード使った時のぐるぐる回る感じはなさそうかな…こう、横にステップ踏んでから突撃する?ようなイメージがあります - 名無しさん (2021-12-29 22:11:11)
          • なるほど!時間がある時に動きをの変化をよく確認してみます(*´ω`*)横スライドに注目です - イングヴァルト (2021-12-30 19:20:00)
    • それと右手のジオクラッシャーとギガンティックバイスですが、どちらも突進力が有るみたいな事が書いて有りますがこれは発動してから前進する速度なのか距離なのかがイマイチ分かりません。バイスの方は装甲が薄くなったとありこれは単純にHP補正が下がっただけなのか相手の攻撃で落とされやすくなったのか?など詳しい方が居れば是非教えて下さいm(_ _)m何方が良いか迷ってます - イングヴァルト (2021-12-29 20:00:04)
      • 突進時の速度が向上しています。各ドリルの雑評に突進時の初速を記載しておきましたのでご確認ください。 - 名無しさん (2021-12-30 14:09:38)
        • 対応有難うございます。見てきました(^^)初速が速くなってたんですね。解りやすくて助かります。 - イングヴァルト (2021-12-30 19:17:42)
        • 細かいことで恐縮ですが、速度を測るにあたり機体の基本速度などはどうだったのでしょう?フラットモード(ステが越えてれば誰でも一緒)や総重量の調整(重量による速度差を無くす)はしてありましたでしょうか? - 名無しさん (2021-12-30 22:08:40)
          • 自己解決しました。速度差200くらいの機体に積んでも突撃はほぼ同じ速度でした - 名無しさん (2021-12-31 00:18:38)
  • エレクトリアは一度戦った相手の特徴や弱点を把握、記憶、認識していますか?初見のSPDの無いドリル娘にボロ負けしましたが、リベンジではボロ勝ちしました。実は両者互角でどちらが勝ってもおかしくないだけだったのでしょうか? - 名無しさん (2021-12-26 08:22:56)
    • 一切ありません。状況に対して判断(所持スキルに応じて割合変動)をしているので、たまたま距離・遮蔽物が噛み合った結果かと思われます(2戦だけなら機体相性までは不明) - 名無しさん (2021-12-26 09:11:09)
      • ありがとうございます。さすがにAIでもそこまではないですよね。おそらく1戦目は交通事故だったんだろうと思います。 - 名無しさん (2021-12-26 14:51:40)
  • フローズンシューターにたどり着いたけれども、使いこなせないのでアドバイスいただけないでしょうか。このコードの装備のスローイングダガーをフローズンシューターに置き換えると、勝率が落ちるのですが、近距離型の牽制用よりは遠距離で運用するべきなのでしょうか。【WSLijnAd】 - 名無しさん (2021-12-22 22:14:15)
    • アクセサリでわかりづらくてすみません、頭はパピヨンマスク、腰はフォックスシューターです。 - 名無しさん (2021-12-22 22:15:31)
    • ①上下の射角が狭いので、自他の飛翔と相性悪いです。②忍者刀使いの現状戦闘力ならEN速度負荷がお辛い。 - 名無しさん (2021-12-22 23:13:42)
      • ③広域回避実装以降、他と組み合わせて凍結狙うか、本命当てるための武装。 ④ぶっちゃけ挙動と装備が、アサルト共々少し噛み合ってない。 - 名無しさん (2021-12-22 23:20:52)
        • アドバイスありがとうございます。三点射撃キャンセル格闘のつもりでしたが、アサルトさえ合致していないのですね。尚更フロシュは控えておきます。 - 名無しさん (2021-12-23 21:45:48)
          • 何か中距離でフラフラしてアサルト撃ってる時と、忍者刀が光る距離でアサルト撃ってる時が目立ってどっちつかず。一閃系は速度と動き回るEN命だし - 名無しさん (2021-12-23 22:52:51)
          • 距離指定で行動尖らせるか、狐+シ射撃だけ変えるならョットガンorグレキャパージで、強く当たって後は速度UPした刀でな戦法が良いかな・・・。 - 名無しさん (2021-12-23 22:56:34)
            • 近距離では格闘に絞るか、早々に撃ち切ってパージとなると、一閃系は大体ブレオン推奨なのですね。ブレオンも試してみます。 - 名無しさん (2021-12-24 20:37:39)
    • フローズンシューターを使いたいなら格闘型ではなく、射撃型の方がいいですね。格闘型で使うには負荷が重すぎますし、射角の都合上飛翔とも相性が悪いのでよっぽどのこだわりが無い限り格闘型で使うのはやめた方がいいですね。 - 名無しさん (2021-12-23 10:45:02)
      • アドバイスありがとうございます。格闘主体での機動性の重要さを甘く見ていました。もうひとつの進行用のガン逃げ照射散弾で試してみます。 - 名無しさん (2021-12-23 21:40:59)
  • セットアップ画面で右上の右腕武器だけレベルが表示されないのはバグですか?それとも私だけ?? - 名無しさん (2021-12-18 05:33:28)
    • 自分は基本的に表示されてますが、アセン変更でステータス確認の為に装備無しのセットを出してから元の装備有りのセットに戻すと装備レベルが非表示になりますが、バトルをすると直ります。 - イングヴァルト (2021-12-18 07:19:07)
      • 私も先程見たら表示されていました。しかし装備を変えたりすると非表示になりました。前からでしたっけ? - 名無しさん (2021-12-18 15:38:36)
        • 装備を外したりして装備なしを経由するとレベル表示が消えるのは前々から。装備なしを経由せずに消えるのはうちの環境じゃ起こらないな - 名無しさん (2021-12-18 15:59:59)
        • その手のバグは結構昔からある。アセンごとにセンサーカラー分けてたら別のアセン移っても前のアセンのセンサーカラー表記になってたり、アセンごとに名前変えてる場合アセンを切り替えた瞬間バトルに出たら名前が切り換え前のままになってたりとか。 - 名無しさん (2021-12-18 16:00:36)
  • 質問なんですけど、フレイムショットの強化って何に振れば良いんですかね?分からないからとりあえず誘導に振ってるんですけど… - 名無しさん (2021-12-16 20:56:42)
    • 近距離なら速度・遠距離なら誘導、深部なら強化しても誤差なのでHP - 名無しさん (2021-12-16 21:11:35)
      • 返信ありがとうございます!なるほど…今深部にいるのでさっそくHPに振ってきます。 - 名無しさん (2021-12-16 22:38:14)
    • 軽装だろうからHPに振って少しでも耐久力上げとく - 名無しさん (2021-12-16 21:30:37)
  • ようやくグランドキャリバーを入手して、現在はバスター以外の主力として運用してるんですけど、環境なのかブレード振った時の風切りみたいなエフェクトが刀身より先で発生してるんですけど、これブレードレンジ長いとかそういう感じだったりするんですかね? - 右手剣一刀流 (2021-12-13 06:18:36)
    • 武器グラフィックと斬り付けエフェクトは一致しないことが多いです。例えばクロー系は武器グラの遥か先にエフェクトが発生します - 名無しさん (2021-12-14 07:48:00)
  • 現在ナイトシティアリーナ進行中なのですが、このところ急に格闘の空振りが目立つようになりました。ステータス上の速度がこちらの1/4ほどの相手(加速システムは搭載しているようですが)でも頻繁に空振りします。空振りを減らす改善方法があればご教授願います。構成はキクイチモンジを主力にライトマシンガンを牽制に使ってチェインスマッシュを狙う戦法を多用しています。 - 名無しさん (2021-12-09 22:47:42)
    • ゲージを見た感じは1/4くらいですが、よく考えたら数字的に1/4は言い過ぎたかもしれません。こちらの速度が240なので。 - 名無しさん (2021-12-09 23:04:01)
      • 速度を上げ過ぎても格闘は当てにくくなるので、いい塩梅を探してみては?速度を落としても、ENが上がっていれば回避はしっかりしてくれたりしますよ - 名無しさん (2021-12-09 23:07:51)
    • 赤枠のスキル(剣闘マスタリーやチェインスマッシュなど)を距離12以下、というように指定すると無駄に振ることがなくなりますが… - 名無しさん (2021-12-09 23:06:40)
    • キクイチって初撃が遅かった気がするけどシュート&スラッシュに変えてみたらどうかな? - 名無しさん (2021-12-10 22:46:11)
    • キクイチに強いこだわりがなければだけど、フォトブレにすればいいかと - 名無しさん (2021-12-11 00:03:17)
      • 皆と同じじゃつまらないよね。だからといって勝てないんじゃあ本末転倒。 - 名無しさん (2021-12-11 03:59:34)
    • 数々回答いただいてありがとうございます。参考にして色々と試行錯誤してみたいと思います。ちなみにキクイチにこだわりたい派です。こだわりと勝率の両立は難しいですね…。 - 名無しさん (2021-12-11 07:29:47)
      • ぶっちゃけこだわるのは、方針・装備・戦闘力が一段落した後でいいし。半端な時にこだわってストレス溜めても、自縛している自己責任。 - 名無しさん (2021-12-11 09:32:09)
  • アリーナで現在のステージではほぼ負けないのですが、負けるとしたらドリル娘です。ホントに嫌いです!明らかにこちらのSPDが勝っているのに食らうのは何故でしょうか?本体のSPDが低くてもドリル自体にSPDなり突進力があるという事でしょうか?或いはザンギエフのスクリューパイルドライバーの様に吸い込み効果なる物があるのでしょうか?ま、相手も当てる工夫をしてるのでしょうが…。 - 名無しさん (2021-12-07 08:33:49)
    • クソ判定押し付けてくるから仕方ない 今のアセン方針ぶんなげてメタ作るか、諦めよう - 名無しさん (2021-12-07 13:48:37)
    • 引き撃ちならEN足りてなくて下がり切れてないとか、近接なら一閃を使うとか、どうとでもなるぞ - 名無しさん (2021-12-07 14:02:15)
      • ありがとうございます。なるほど、一閃ですか、使ったことないです。試してみます。 - 名無しさん (2021-12-07 15:22:06)
        • 一閃は引き撃ちマシンガンに次ぐドリルの天敵でな…ドリルの先端が刺さってるのにカウンターで一閃されてしまうのじゃ… - 名無しさん (2021-12-07 15:28:00)
          • 一閃武器がプレデタークロウしかなかったです。試してみたら、他の娘にヤラれました。 - 名無しさん (2021-12-07 22:21:24)
  • なんとかサンセットルインまできたけど最近負けが増えてきた…ロクに当てられないまま負けることもしばしばでどうすれバインダー - 名無しさん (2021-12-05 13:16:17)
    • 少し戻って育てろ(無常) - 名無しさん (2021-12-05 13:23:48)
    • 自分は進軍が辛くなって来たらまだ余裕で勝てる裏アリーナで必要分のスフィア集めをして、後は経験値とお金稼ぎでエクストラを周回してますねぇ。焦っても直ぐには強くなれないのでのんびりやれば良いですよ。もちろんアセンの見直しも有りです(^^)フレンドマッチで強敵(トモ)が待っている! - イングヴァルト (2021-12-05 18:57:29)
    • 自分なら、アリーナは最低限のスフィアだけ回収して自然開封(ダイヤ温存)、あとのスタミナでサブスト回すかなぁ。で、ある安定して勝てるようになったら温存してたダイヤを使って開封しながらアリーナ進めていく感じ。 - 名無しさん (2021-12-05 19:26:06)
  • 編集やっている方はやっぱりPCでやっているんですか?私はPC持ってないのでスマホで見様見真似で何度かやりましたが、とにかく重いです。PCだとサクサクですか? - 名無しさん (2021-12-04 17:29:57)
    • 基本PCからですねえ。出先とかで使えない場合はスマホから無理やり編集するけどやっぱりPCのが色々楽 - 装備詳細編集者 (2021-12-04 20:20:28)
      • ありがとうございます。やっぱりそうですよね。一文字削除するだけでも3~5秒もかかるので普通はPCでやるんだろうなぁと思ってました。 - 名無しさん (2021-12-04 22:32:17)
  • 最近初めてカオスアリーナ2まで来ましたが、パーティークラブにボコられます。 お勧めのアセンはありますか? 普段はSPD200くらいで傘振り回してますが、 素体はオールS-のバランス型です。 - 名無しさん (2021-12-03 14:11:20)
    • 乱入のパーティークラブかな?これといって脅威になるような装備はなかった気がするけど…強いて言うなら直進NG入れてプラズマカノンで迎撃されないようにするぐらい? - 名無しさん (2021-12-03 15:14:45)
      • 聖夜サブストの方です。1ステージでやられて乱入条件すら満たせないorz - 名無しさん (2021-12-03 15:25:51)
        • サブストの方か。まずこのステージの場合壁を貫通しない武器は射線が通りにくいので、飛翔スキルを積むかビット・照射レーザーを使うといい。wave1の敵からミサイルを何発も受けると辛いので迎撃システムも。パーティークラブみたいな大型の敵に対しては格闘を振りにくいっぽいので、中距離から高弾速の武器で攻撃するといいかと。伝説の剣豪をクリア済みならスナイパーライフルを交換できていると思うのでこれでいいかな。 - 名無しさん (2021-12-03 17:35:10)
    • 聖夜の1ステージは到達時点だとかなり厳しい。パーティクラブ相手にゲロビを撃つ暇はないので、中距離から赤マシンガン、サブマシンガン、ハムビで攻めるといい。スキルはハイカン、アクロ、リアクティブシールド、加速システム、直進NG、追加弾倉10%, - 名無しさん (2021-12-05 08:21:21)
      • 途中送信してしまった。あとインタラプトガードと一か八かあたり。出来るだけ速度は確保しておくといい。 - 名無しさん (2021-12-05 08:22:39)
  • フレンドマッチの21番のエル / (名無し 様)、アリーナ全制覇記念って書いてあるけど、400万でクリアしたってことですか? - 名無しさん (2021-12-01 22:51:03)
    • コメント漁るとno.30までが1年前なので、その頃のアリーナをと思われます。聖夜のサブスト実装の頃なのでV1.4.8の前ですね - 名無しさん (2021-12-02 00:39:03)
      • てことは今は当然400万でクリアは無理ってことですね? - 名無しさん (2021-12-02 00:58:56)
        • 参考・難度150:400万前後、 300:500万後半、 400:600万後半、 495(現最深):800万中盤 - 名無しさん (2021-12-02 17:31:09)
          • ありがとうございます。現在戦闘力400万でサンセットコロシアム難易度180です。ルインコロシアムより格段にレベルが上がって、いきなり連敗したのでレベル上げ中です。 - 名無しさん (2021-12-03 22:56:01)
  • 皆さん、フォトブレってどう強化してますか?威力、射程、どうしたらいいんだろ?正解は無いんだろうけど、皆さんの傾向が聞きたいです。私は今レベル9で射程に全振りしてます。 - 名無しさん (2021-11-30 15:56:27)
    • 研究してるわけじゃないのでド安定の射程全振り。アセン煮詰めてる人は速度と射程のバランスを取って残りを威力に振ってるんだろうなぁ… - 名無しさん (2021-11-30 16:24:13)
      • 難しそうですね、とりあえずは射程に振って進めたいと思います。勝てなくなったら威力に振って、それで勝てれば威力、負ければレベルが足りないとしてレベル上げます。 - 名無しさん (2021-12-01 06:27:25)
  • アリーナ開放で得たギガンティックバイス主軸でアリーナを攻略しようと思ったんですが、「ドリルミサイル突撃」を組んでもあまり勝てなくて(フルボッコも珍しくない)、何かオススメのアセンか何かあれば教えて下さい… - 名無しさん (2021-11-27 22:11:46)
    • 剣の道(フォトブレぶんぶん丸)に生きるのもありですよ。そこに人によっては牽制用の飛び道具としてスローイングダガーなどの威力が「近接補正値を参照する」武器を装備していたりする。 - 遼 (2021-11-27 22:41:38)
      • ドリルにこだわりたいんです。ドローンエクステンションによる急降下も試したんですけど、中々うまくいかなくて - 名無しさん (2021-11-28 01:39:36)
        • 質問が「勝てないから、オススメのアセンあれば教えて」しか言ってないから「こだわり」があるんなら、ちゃんと詳しく書こう。 - 名無しさん (2021-11-28 02:12:07)
          • 偉そうな事言ってるけど「ギガンティックバイス主軸でアリーナ攻略」ってちゃんと書いてあるんだよなぁ - 名無しさん (2021-11-28 16:18:37)
            • 言い忘れてたけどスロダガ枠にクイビもおすすめ。リロードが長いが回避を長時間強制出来るからスキが生まれやすい - 名無しさん (2021-11-28 16:21:54)
      • 今さらだけど、ギガバイス主軸って書いているから多分主はギガバイスを使ったオススメアセンを聞きたかったんだと思われ。 - 名無しさん (2021-11-29 18:22:02)
    • ドリルアセンで裏アリーナラストまで駆け抜けた俺向けの質問だな!(ボスは無理だった) プレミアムチケットがあるなら、バックパックのツインヘッドとの交換をおすすめ。あとの装備はスロダガと、防御>速度>格闘の優先順位でそれぞれ高めを確保。AIは、距離はプリセットの超近接型、スキルは格闘マスタリー、リロードアップ、追加弾倉、ハイカン、アクロ、リアクティブシールドは必須。あとは条件付けして飛びすぎないようにした飛翔や、一定距離から下がらないように背水、特に開幕迎撃を受けないための直進NGや初手警戒、など。 - 名無しさん (2021-11-28 10:19:12)
      • ありがとうございます!チケットはまだ溜まって無かったのでキャノンパックと追加弾倉30%で代用しましたが、劇的に勝てる様になりました! - 名無しさん (2021-11-29 12:31:39)
  • 特殊弾とはフォースリングや御幣のように説明欄に特殊弾と併記されている物であって、オプティカルサイズの特殊な射撃兵装、ハートランチャー等は特殊に見えるだけで特殊弾とは言えませんか?裏アリーナで特殊弾+15%UPに出くわして… 。 - 名無しさん (2021-11-27 07:11:15)
    • 特殊弾とはいわゆる「射撃格闘平均参照射撃」のことです。 - 名無しさん (2021-11-27 10:28:32)
      • ありがとうございます。という事はビーチボールは特殊弾だけど、スローイングダガーや桶は違うという事でよろしいですか? - 名無しさん (2021-11-27 12:35:39)
        • はい、そうなります - 名無しさん (2021-11-27 12:47:42)
          • ありがとうございます。だからといってビーチボールは使いませんよね(笑) - 名無しさん (2021-11-27 13:34:55)
  • 質問させていただきます。容姿の設定変更における髪型の「Base」「Lcolor」は結局、何を調整するためのものなのでしょうか?実際に目盛を動かしてみてもよく分かりません…。「White」はRGB変更では物足りない人用かなーとも思いますけれど(デフォルト色の「ブラック」も、あれ紫色ですよね?w)。 - 名無しさん (2021-11-25 03:35:55)
    • (続き)容姿関連でもうひとつ。身長と胸囲の0~1、人間女性のそれに換算したら何cmの間になるのでしょうね(胸囲は併せてカップも…)? どなたか考察されている方はおられますでしょうか。 - 名無しさん (2021-11-25 05:23:46)
    • 恐らくBaseは彩度、Whiteは明度、LColorは光沢の調整です。白飛びや黒つぶれを回避するための項目だと思うよ - 名無しさん (2021-11-27 12:41:29)
  • サブストーリーで強いフレンド僚機を連れて楽して育った娘とタマやゴルドラーダ等、普通に苦労して育った娘とでは違いは出てきますか?同じ戦闘力、兵装、AIならば後者の方が強いですか? - 名無しさん (2021-11-24 05:23:14)
    • ゲームシステム的に言えば両方とも同じ。思い入れとか感情面考慮しないなら楽したほうが精神衛生上良いと思う - 名無しさん (2021-11-24 09:05:40)
      • なるほど、精神衛生上ですか、スタミナ的にも負けたら損なので遠慮せずに強いフレンド僚機を使わさせていただきます。 - 名無しさん (2021-11-24 10:14:12)
  • エレクトリア装備のミサイルって大型のものと通常サイズがありますが大型ミサイルも迎撃システムで墜とされるんですか?だとすると発射数的に使い物にならなそうですが… - 名無しさん (2021-11-21 17:15:12)
    • 大型ミサイルはね、飛ばしちゃダメなんです(笑)超近距離で射出して格闘攻撃の様に使うんですよ(笑) - 名無しさん (2021-11-23 19:27:30)
      • 見た目爆発反応装甲みたいで面白いですよ(笑) - 名無しさん (2021-11-23 19:28:51)
  • 雑談でユルく聞いても良いかと思ったけどこっちで。ギガンティックカノンの威力に惚れこんで使おうとしてるんだけど、イマイチ使いこなせない現状です。愛用してるマスターさんはどんな感じのアセン組んでます?参考にしたいのでざっくりで良いから教えてもらえるとありがたく… - 名無しさん (2021-11-21 00:49:33)
    • 分かりやすく強力なのは両手にフィンガービット、腰にヘビィスカート、脚部はコンバットタンク。ボディはハードアーマーあたりで、サブにクイックビット。フロシューも積んでいいかもしれない。戦闘距離は当然遠距離型、スキルはリロUPとレザマスと追加弾倉10%が必須で、ランページとバックパック使用頻度100、復帰:攻撃を積む。アンブレはお好みで。あとは防御・回避スキルを載せておけば形になるかと - 名無しさん (2021-11-21 01:17:29)
  • 質問なんですが、ギフトコインやギフトボックスを効率良く入手するにはどうすればいいのでしょうか? - 名無しさん (2021-11-19 21:42:30)
    • 楽勝な所で1戦の消耗最小にして、とにかく数倒す、以上。(結局は運なので効率=消費体力) - 名無しさん (2021-11-19 22:05:59)
      • 返信ありがとうございます! 早速試してみます。 - 名無しさん (2021-11-19 22:15:56)
  • 質問なんですけど、タイエクⅡのミサイルを使う頻度を下げる事は出来るのでしょうか? 両盾ガチタンでつかってるんですけど頻度下げて他武器の頻度を上げたり、何かしら工夫してもお構いなしにミサイルばっかり使ってレーザーを全く使ってくれなくて… - 名無しさん (2021-11-19 18:21:57)
    • ミサイルに限定するのは多分無理。どうしても嫌なら他の装備使おう - 名無しさん (2021-11-19 19:47:48)
      • 返信ありがとうございます。無理ですかぁ…おとなしく別の装備使います(´・ω・`) - 名無しさん (2021-11-19 20:13:58)
    • 逆にランページとか使用頻度アップでミサイル撃ち尽くすのは? - 名無しさん (2021-11-19 22:57:06)
  • 近接タイプはガン逃げ射撃機にはやはり不利なのでしょうか?私のSPDは213、総戦闘力差が80万は - もう探さない (2021-11-19 09:59:58)
    • 無理がありますか?たまに判定勝ち出来ます。 - もう探さない (2021-11-19 10:02:51)
    • 照射で撃ち落としたりビットで足止めしたりやりようはある。ブレオンだって言うならもっと速度上げて - 名無しさん (2021-11-19 10:58:28)
      • 返信ありがとうございます。もっとSPD上げるのですね。てことは防御気にしてちゃダメだな…。 - もう探さない (2021-11-19 11:31:19)
  • 腰以外でアクアシューターみたいに勝手に攻撃してくれる装備ってないですか? - 名無しさん (2021-11-19 01:50:36)
    • バックパックのオウガヘッドは能動発射と自動発射の両方を持っています。あとロードエクステンションは被射撃時に自動発動します - 名無しさん (2021-11-19 09:10:51)
    • どちらも使いにくそうですね。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-11-19 23:41:33)
  • 右手版フォトブレみたいなのって無いっすかね… - 名無しさん (2021-11-17 19:45:54)
    • 難しいなぁ、フォトブレは軽量・中負荷・リーチが長い・HP補正。負荷を飲み込めるならバスターブレードが近いかもしれないけどHP補正ないし - 名無しさん (2021-11-17 20:32:00)
    • 現状では「無い」としか言いようがない。Subに無い種類と、複数兵装での圧縮が差別点。 - 名無しさん (2021-11-17 20:56:33)
    • 背中ですが、Gエクステンションのマジキチソードは上手く使えばどんな相手のフォトブレにも完勝できます。でもだせ速度足らんくて - つら (2021-11-18 01:07:18)
      • また打ちミス(つд;*)フォトブレは装備構成で出せる速度がダンチなんで、武装減らされて速度上げてカウンター搭載されると追い付けんくて、やっぱり負けます(笑) - つら (2021-11-18 01:11:44)
        • 左レザブレなら振り勝てるで - 名無しさん (2021-11-18 16:27:48)
  • 皆さんはスキルの配置はどうしていますか?個人的な感覚ですがスキルの優先度は左上のほうが高く、スキルの数が少ないとエレクトリアの判断反応がいい気がします。感覚的な話ですが、、、 - 名無しさん (2021-11-17 10:52:16)
    • 配置場所はあまり気にしたことないけど、スキルの数が少ない方がスムーズに動くのはあると思ってる。(複雑な処理や命令が少なくなる=AIが迷わなくなる≒今まで余計な命令が邪魔をしていた可能性がある) - 名無しさん (2021-11-17 11:35:08)
      • 返信ありがとうございます、処理能力に関しては僕も同じ考えです。付け加えるなら恐らくスキル一つ一つの判別にかかる時間も関係している気がします。スキルの数が5個の時それぞれを判断するのに5かかるとしたら十個の時は2倍の10かかるのではないかと、最もそれ以外の判断処理に加えてこのゲームは処理速度が速いのであまり気にならないのですが。 - 名無しさん (2021-11-17 12:49:50)
      • まあ命令が少なくなる=色々な事をするなので、AIが迷う≒行動制御の方向性がバラバラってわけだが。 - 名無しさん (2021-11-17 21:05:08)
        • このあたり突き詰めるのホント楽しい - 名無しさん (2021-11-17 21:23:41)
  • 【CO処理】ハラスメントを含む内容のため、当該コメントをCO処理いたしました。今後同様の投稿や恣意的な妨害行為が確認された場合、アクセス制限を含めた対応を行う場合があります。 - Kaonkrsw (2021-11-16 21:21:44)
  • 100秒間以内でのレンジブレイクとリアクティブシールドの最大発動回数は皆さんどの程度ですか。何回発動するのを見ましたか。 - 名無しさん (2021-11-16 21:20:50)
  • ダブルバインダーは連装ミサイル射出されますか? - 名無しさん (2021-11-16 21:16:28)
  • イナズマキックはコンセントレーション乗りますか?アクアウァンドはダブトリ乗りますか? - 名無しさん (2021-11-16 21:13:55)
    • 全部『スキル一覧』のページにも載ってるし試してみると判るだろうけど、どっちも適用されないよ。……自分で試してみて効果が乗ったのに説明が食い違ってる、とかなら状況の詳細教えてくれると嬉しいけど。 - 名無しさん (2021-11-16 21:22:25)
      • ありがとーございます。コチラで確認したんですが、念のために聞いてみました。乗らないんですね - 名無しさん (2021-11-16 21:28:04)
        • リペアードとハム箱が特別製なんですねφ(・ω・`) - 名無しさん (2021-11-16 21:28:59)
          • 間違えた。コンセントイナズマは不可で、ダブトリアクアウァンドも不可で、リペアードとハム箱は特別製とφ(・ω・`) - 名無しさん (2021-11-16 21:31:32)
  • エクストラアリーナの獲得コインが多いときと少ないときがあるのはランダムですか?メイン進行度で上限あがるのは確認しました。あとゴールド稼ぎにおすすめのところありますか?今はエクストラの4-1ハードをまわしてます。 - 名無しさん (2021-11-16 17:29:47)
    • エクストラどころか通常アリーナでも幅が広いランダムだと思う。稼ぎにいいのはダメージが少なくて済む深部だから、タッグで強い格闘僚機を連れて行って遠距離攻撃に専念するのはかなり有り - 名無しさん (2021-11-16 18:51:03)
    • 倒した数や相手でも変わってそーな気がしやす。 - 名無しさん (2021-11-16 21:11:49)
  • フレンドマッチって、60人が上限なのでしょうか?申告したのに登録されないんですけど。 - もう探さない (2021-11-16 11:14:11)
    • 50じゃなかったっけ…?って思ったらここのか - 名無しさん (2021-11-16 11:20:46)
    • 特にそういう話は聞かないけどねえ 自分で編集してもいいのよ? - 名無しさん (2021-11-16 12:05:51)
      • やろうとしましたが、何がなんだか分からないです。変な事になったらマズイし。 - もう探さない (2021-11-16 12:30:09)
  • スロット2の右手装備が反映されなくなるバグに遭遇した…アプリ再起動しても治らなくて、別端末に引き継いでもダメだった。原因は多分、スロット2で装備していたゴルドスマッシャーの強化振り直しをしたときに、何故かレベルを超えて強化されてしまったせいだと思う - 名無しさん (2021-11-14 03:25:45)
    • 強化値はすぐにリセットしたけど、それ以降のバトルで何も装備してない扱いになった。治す方法をご存知の方がいたら教えて頂けるとありがたい。 - 名無しさん (2021-11-14 03:28:35)
      • ごめんなさい!ai設定の方で右手攻撃を使わないようになってただけでした。お騒がせしました - 名無しさん (2021-11-14 03:52:11)
  • 返信ありがとうございます。何故か私がバグを発見した事になっているみたいですが、バグを発見したなんてこれっぽっちも思っておりません。勝手に決めつけないで頂きたいです。スタミナが無くなってからリベンジする事は常識だと思います。 - もう探さない (2021-11-12 03:58:00)
    • よくわからんけど、リベンジは攻略中のアリーナの相手じゃなくても低レベルのアリーナでもできるぞってことですか? - 名無しさん (2021-11-12 08:18:11)
      • 返信ありがとうございます。勝てない相手でもコチラだけ水中装備付けてディープシーアリーナで戦えば99%は勝てるという事です。 - もう探さない (2021-11-12 13:38:08)
      • リベンジ相手をディープシーアリーナに変えてボコれるってこと?それが面白いとは思わないから試さないけど気になったのでw - 名無しさん (2021-11-13 21:52:37)
        • 返信ありがとうございます。ま、そうですね。現在ナイトプレーンアリーナでくらげ神帝の乱入を視野に入れてキャットパンチ、スロタガ、スク水、キャットテイルを装備して戦っているのですが勝率8〜9割くらいです。当初はもっと低かったです。現在でもOMGにはまず負けます。ドリル娘達にも稀に負けます。で、こっちがスク水着てるので水の中なら勝てるんじゃないだろうか?と思いついた訳です。今ならグランドキャリバー編成でいけば、そのまま勝てるのですが当初はそうではなかったので…。皆さんが言うように自分と娘の成長の為にもわざわざディープシーアリーナに行かずに構築を考えるなりするべきだったと思っています。しかし、そもそもレベルが低過ぎたとも感じています。お騒がせして申し訳ありませんでした。また質問するかもしれませんが、よろしくお願い致します。 - もう探さない (2021-11-14 06:28:52)
    • 何に怒ってるのかよく分かんないけど、スタミナゼロでもリベンジできるのは割と前から発覚してるし(救済措置と思われ)、常識かどうかは人それぞれだよ - 名無しさん (2021-11-12 08:57:40)
      • 返信ありがとうございます。勝てる見込みがない相手にスタミナ消費するのは勿体ないのでリベンジはスタミナ無くなってからやるのが常識だと思っていました。それにバグ発見!なんて一言も書いてないのになんか勘違いされているので少しカチンときてしまいました。 - もう探さない (2021-11-12 13:43:53)
        • リベンジでスタミナ消費するのは勝った時だけだから、リベンジで何度負けてもスタミナ消費はないよ。(スタミナ使い切ってからリベンジするのは前提として)負けた理由がたまたま変な動きしたせいならそのままリベンジすれば普通に勝てるし、たまたまじゃなくて何度も負けるようなら構築に問題があって弱点を突かれてるってことなのでむしろ何度も戦ってそれを検証したい。だから自分は勝つためにわざわざステージ&装備換えたりはしないかな - 名無しさん (2021-11-12 15:32:42)
          • 返信ありがとうございます。なるほど、私はチートだったのかテン。 - もう探さない (2021-11-12 16:25:45)
            • 煽ってる訳でもないのに何を怒ってるんだ?勘違いしてるのはそっちの方では。親切心で教えてる相手にいちいち目くじら立てるなら掲示板に書き込むのやめた方が良いぞ? - 名無しさん (2021-11-13 11:52:05)
              • 寄って集っていじめるのはやめましょう。 - 名無しさん (2021-11-13 14:30:32)
                • ↑『このツリーはここまでにしよう』という意味でなら賛成。頑なになってしまって柔軟にコミュニケーションを取るのが難しい場合や、どんな意見を聞いても自分が批判されている気にしかならない場合は書き込む前にひと呼吸置いたほうが良い。お互いのためにも。 - 名無しさん (2021-11-13 16:36:17)
    • 最新アプデで誰の良心も痛まないバグが発売されたよ(笑) - 名無しさん (2021-11-16 21:25:59)
  • 私はアリーナでリベンジする時にディープシーアリーナでスピードに任せてボコボコにしているのですが、皆さんも普通にやっていられるのでしょうか?勿論スタミナ15を切ってからです。 - もう探さない (2021-11-11 08:17:48)
    • 「ディープシーアリーナでスピードに任せてボコボコに」→攻略法は人それぞれかと思います。「スタミナ15を切ってから」→リベンジの場合はスタミナ15%未満でも挑戦することが出来ます。勝利した時にスタミナを消費します。マイナスになることはありません。なので現状はバグではなく仕様ということになると思います。 - 名無しさん (2021-11-11 20:13:32)
  • 今度から初回ガチャで出たタイラントエクステンションⅡでガチタンやろうとか考えてる@ピザだけどガチタンってアセン考察とか見たけどガチタンってENあんまり必要ない構成?(ENの目安教えてくれるとありがたい) - 名無しさん (2021-11-10 17:38:11)
    • あるに越したことはないけどなくても組める - 名無しさん (2021-11-10 18:31:27)
      • 返信ありがとう。ついでにおすすめのアセンも教えて欲しい - 名無しさん (2021-11-10 18:47:22)
        • ガチタン照射以外となると、一斉射撃も悪くない。あとはここに書かれてるわけじゃないけど重装格闘も悪くないと思う。シザーシールドからの格闘を軸に、引き撃ちされる場合は照射で対応ってできる - 名無しさん (2021-11-10 22:18:52)
          • 返信ありがとう。でも格闘強化してないんよ(格闘のみS+)メダル250枚かき集めて出てきたパーツにジオングの右腕と左シールドガトリングあったからそれで射撃と防御上げてフローズンパークまでゴリ押しした感じ。どうせならもう少し近距離での迎撃を安定させたい(たまにアクロで突っ込んできたやつをガトリングで叩き落とすことがある) - 名無しさん (2021-11-11 14:51:44)
            • オメガボディやスーツ、ブレストカノンで散弾持たせるのは?あとはランページミサイルをサブに積んで、距離指定オートランチャーで近付かれると発射するようにするとか - 名無しさん (2021-11-11 22:10:06)
              • オメガボディは一応候補に入れてるけどアクロで逃げられると相手の格闘が確定で入るし、どうせなら二段ランページ(デストロイミサイル&ランページミサイル)ともう少し頑張って軽マシ取ってみようと思うよ。 - 名無しさん (2021-11-12 11:27:49)
  • 初めて質問します。現在カオスアリーナ②で、戦闘力290万前後、射撃と防御がSS−、他がS+で格闘向け、スピード180前後、距離思考0〜20です。質問は相手を格闘で倒した後に画面正面に向かって走ってくるのですが、その時に起きた相手からの直撃を喰らいます。防げないでしょうか? - 名無しさん (2021-11-07 15:20:42)
    • 弾幕回避や回避重視、直進NGや背水といった行動制御系のスキルを採用してみてはどうでしょう - 名無しさん (2021-11-07 17:21:42)
    • 返信ありがとうございます。こっちに走ってくる時に後ろから喰らうのですが、たまに避けます。回避重視はお気に入りで既に使っています。そしてその1コストの枠は直進NG100%も採用していた事もあります。直進NGは相手に向かっての事だと思うので関係ないと思います。それに直進NGだと格闘攻撃の機会が減って勝てません(笑)皆さん私みたいなシチュエーション無いのかな? - 名無しさん (2021-11-07 19:58:38)
      • ①設定レンジが広くて、動きに余分(大きく後退)が出ている可能性大 ②後退で困ってるなら背水は試したの?直進もだけど、%は自分の感覚で丁度いいところをちゃんと試してみましょう。 - 名無しさん (2021-11-08 00:38:50)
        • 返信ありがとうございます。思考距離を0〜10にしたら、こっちに走ってくる距離が減りました(笑) 以前は0〜10もやっていたのですが、たまたま勝てない敵に当たり0〜20にしたら勝てたので、そのままにしていました。相手によって変えたいと思います。追加質問、クロスカウンターを長い間付けていたのですが、もう外しても問題ないのでしょうか?外すと格闘攻撃をやたら喰らうと感じるのは気のせいでしょうか? - 名無しさん (2021-11-08 05:06:09)
          • 近接攻撃メインで攻略中なら付けたままの方がいいと思います。ただ、武器の誘導時間が短いと打ち負けてしまう事もありますので、その点は注意が必要です。 - 名無しさん (2021-11-08 14:54:34)
            • 返信ありがとうございます。現在、グランドキャリバー、シャインレイピア、キャットパンチの3種類で編成組んでいます。全て誘導240なので大丈夫ですね。クロスカウンターが身に付くまでそんなに時間がかかるとは思いませんでした。 - 名無しさん (2021-11-08 16:12:52)
              • 知っていたらすみません。基本的に、スキルチップは外すと効果が無くなります。長く付けていたら覚えると言うシステムではないので、外すと負けが込むようなら付けておいた方がいいと思われます。ただ、一部の格闘系スキルには、近接育成値が上がることによって、付けていなくても似たような挙動をとることがあります。スキル一覧を参照して頂ければより分かりやすいと思いますよ。気長に育成を続けていけば、相手が気の毒になるような挙動で勝利する所が見れますので、お楽しみに。(ポンコツドジっ娘化した時は、許してあげて下さいね) - 名無しさん (2021-11-09 00:12:59)
                • 返信ありがとうございます。スキル一覧を見たら確かに覚えるとは書いてありませんね(笑) なるほど、似たような挙動をとる、か…。 - 名無しさん (2021-11-09 02:27:02)
    • うちの娘の場合なんですが、3~4歩こちらへ向かって走ったら相手に背を向けたまま横へブースト移動して攻撃をかわします。距離とスキルの組み合わせの変更を色々試してみてください。それでも駄目ならサブストやタッグバトルで育成を進めましょう。 - 名無しさん (2021-11-08 00:52:48)
      • なるほど、そもそも育成不足なのかもしれませんね。タッグバトルは全然触っていないのでやってみます。 - 名無しさん (2021-11-08 06:23:38)
  • レンジブレイクを外した機体で戦ってて気がついたんだけれど、ひょっとして今回のカボチャのスキルにレンブレとアンチブレイク両方とも積んでこちらをひるませて攻撃当てに来てない? - 名無しさん (2021-11-02 23:42:08)
    • 一部の乱入ボスは両方積んでることがあるね。意図は怯み狙いなのか分からないけど… - 名無しさん (2021-11-02 23:50:38)
      • 途中送信。実際、攻撃の途中でレンブレされたくないからアンブレ積むのは分かる。敵の連射などをレンブレで中断させたいのも分かる。折衷案として両方積んで怯みだけ発生させてるのかもしれないな - 名無しさん (2021-11-02 23:51:45)
  • 最近フローズンシューターを買えるようになって運用を始めたのですが思ったよか当たらなくて肝心の凍結付与も行かせていない感覚、命中率上げたい場合って誘導と弾速どっちに振ってますかね? - 名無しさん (2021-10-27 03:14:54)
    • 私は現状弾速 - イングヴァルト (2021-10-27 11:54:22)
    • 途中送信すみません。弾速5、誘導4で振り分けて使ってます。以前私も同じ質問をした事がありまして、誘導全振りから色々試して今で落ち着いてます。 - イングヴァルト (2021-10-27 11:56:57)
    • 誘導にふるとへにょって、横旋回にも当たらなくなるので弾速。スキルに任せてHP全振りもあり - 名無しさん (2021-10-27 23:24:33)
  • 経験値の必要量って多いときもあれば少ないときもありますか?SSS+超えてから経験値100%でも上がるときもあれば200%入れても上がらないときがあるような気がします。 - 名無しさん (2021-10-21 18:17:40)
    • 普通のRPGと同じで、レベルが上がるほど必要な経験値が増えていきます。SSS+を超えてくると、数値が上がる瞬間を目撃するのは難しいかと… - 名無しさん (2021-10-22 11:40:54)
  • ゴールド稼ぐにはどこで稼ぐのが効率いいですか? ウォーターアリーナ到達くらいの強さです。 - 名無しさん (2021-10-19 18:58:04)
    • エクストラアリーナで強い僚機を連れて行くのが一番効率いいかと思います。 - 名無しさん (2021-10-19 20:55:14)
    • 行ってみます。ありがとうございました! - 名無しさん (2021-10-20 08:05:35)
    • アリーナ進行度が深くなるにつれてストーリーやエクストラアリーナでの入手ゴールドが連動して増えてくので、もう少し欲しいって思ったらアリーナを進めるとこまで進めてみると良いかもです - 名無しさん (2021-10-20 15:30:11)
  • 虹のボックス開けてもプレミアムチケットって増えなくなってます? - 名無しさん (2021-10-19 07:51:12)
    • プレミアムチケットが増えるのは一日一回。あとはギフトコイン50枚でランダムボックスを開けた時に入手 - 名無しさん (2021-10-19 09:03:05)
      • 夏のイベントのときは虹ボックスでもらえたと思ったんですが、記憶違いだったようですね。ありがとうございました - 名無しさん (2021-10-19 21:40:37)
  • 育成途中って急激に頭悪くなったりすることって普通ですか? - 名無しさん (2021-10-17 18:41:54)
    • 途中で書き込んじゃったので追記しますが、近距離でミサイル乱射したり、敵機の目の前で止まったり、その場で飛び上がってすぐ降りたり…暫く装備もAIも変えてないので育成計画があまり良くないのかなと思ったり。 - 名無しさん (2021-10-17 18:45:25)
    • どの程度育成が進まれているかで出来るアドバイスも変わってくると思いますが、とりあえず近距離ミサイルの乱射は「敵距離●以下」のスキルと「○○武器頻度【●】」を組み合わせることで回避出来るかと思います。その場で飛び上がって直ぐ降りたりの挙動は自キャラが弾切れを起こしていたりENが尽きているという状態とは関係なく起こるようなら、相手側の行動から判断している部分だと思うので多少は仕方ない所かもしれません。 - 名無しさん (2021-10-17 19:54:10)
      • ありがとうございます。ミサイルは抑えられました。飛び上がりは相手行動による事で発生するんですね。そこは諦めます。 - 名無しさん (2021-10-18 17:27:43)
  • サブストボスの乱入ってサブスト装備をする以外になにか出現確率を上げる方法ってありますか?またアリーナバトル後のスフィアの排出品は「到達アリーナ参照」でしょうか。それとも「ドロップ時に戦ったアリーナ参照」でしょうか? - 名無しさん (2021-10-16 14:34:06)
    • ない。到達アリーナ参照 - 名無しさん (2021-10-16 14:45:39)
      • やっぱないですよね。地道に回数を重ねます。助かりました。 - 名無しさん (2021-10-16 15:12:01)
  • プレミアムチケットが溜まったのでフローズンシューターとヘビィグレネードのどちらを手に入れるか悩んでます。基本的に平均的に育ててるのでこれといって特化アセンではないのですが。現在フォレストアリーナ、総戦闘力は装備込みで660万ぐらいです。 - 名無しさん (2021-10-15 19:03:51)
    • 個人的にはヘビィグレネードかな。フローズンよりもかなり後のアリーナだし威力が純粋に高い。フローズンはEN消費と広域回避に弱いからショップの通常購入でも良いかも - 名無しさん (2021-10-15 19:10:14)
      • ありがとうございます。ヘビィに決めました! - 名無しさん (2021-10-15 21:02:07)
  • 作者さんのTwitterで、裏アリーナ敵の強さを機動と戦術値を下げて修正したとありましたが、戦力8桁のレベルでも戦術値って全ステ微増以外に効果あるのでしょうか?自分の場合、効率が悪いと思ってSSS+以降は一切戦術に振っていなかったのですが… - 名無しさん (2021-10-15 12:09:06)
    • 多分皆んな振ってないし、特別な意味を見出した報告も無いはず。ぶっちゃけ作者にしか分からないかと思われ。(…今個人的に気になってる都市伝説(?)は、現在育成中の項目によって動きが変わるって話。防御育成から攻撃育成に切り替えたら敵に突っ込むようになったorz…みたいなやつ。それ自体どこまで本当かは分からんけど、本当だとしたら戦術育成の場合はどうなるんだろうね…?) - 名無しさん (2021-10-15 13:40:53)
      • ありがとうございます。特に効果はないか実感できないほど小さいみたいですね。気にせず戦術以外に振ることにします - 名無しさん (2021-10-16 01:30:43)
  • 皆さん中盤は苦労せず進まれたんでしょうか? 難易度40ぐらいから、ショップは高いし、ダイヤがなくてスフィアが開けられないし、敵は照射レーザーとガードで上触れするしでかなり煮詰まって失速気味。中盤アセンも全然機能しない。ダイヤとゴールド緩和してほしい。 - 名無しさん (2021-10-13 01:20:38)
    • そもそも序盤は装備(☆3までは使えるものが少ない)よりも自力(LOVE)上げの方が重要なので、ESAYイベで装備固めてコツコツと頑張れとしか。 - 名無しさん (2021-10-13 01:48:31)
      • あと個人的に、スターライト/BOSS:タマを超えてからが中盤だと思ってる(初めの山場的に) - 名無しさん (2021-10-13 01:51:53)
      • EASYの難易度が240とあったので、怖気づいてプレイしてませんでしたが、十分にクリアできるようですね。試してみます。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-10-13 02:22:45)
    • 自分は高速マシンガン機を使ってましたけど難易度100位までは苦労した覚えはありませんね。そこまで強いキャラもいなかったですし。苦労してるのは多分戦闘力不足かなぁ?ゴールドとダイヤは…指輪とか課金すれば楽になりますよ(^^; - 名無しさん (2021-10-13 01:49:01)
      • とりあえずお布施込で課金要素は全部入れた上で、全然アイテムが集まらず、思うようにアセンできなくて閉塞感があるのですが。総じてここで苦戦するようなら遊ぶなという意見でしょうか。 - 名無しさん (2021-10-13 02:13:18)
        • 流石にそこまで言ってる訳では無いと思われ。アリーナが詰まったときによく言われるのは純粋な戦力強化とアセン見直しだね。なので現状の状況(アリーナ進行度や戦力、成長方針など)を細かく教えてくれると助かる - 名無しさん (2021-10-13 02:21:20)
          • フローズンアリーナ40に到達しましたが、勝てないというよりとにかく、ガードの有無と照射レーザーで、ほぼ完封されるような試合すら存在してます。リベンジしたら逆に楽勝だったり、戦闘が安定しないので改善したいのですが、前述の理由でアセンが変更しにくいので、他のオーナーはどうだったのかが気になった次第です。 LOVE24、戦術と機動B、他Cぐらいの育成段階です。 - 名無しさん (2021-10-13 02:32:22)
            • まずフローズンアリーナ自体が起伏の激しいエリアだから照射レーザーがやたら強いステージだね。機動寄りのバランス育成という感じなので、特化構成の相手と戦うことになるのでそのアリーナは確かに詰まりやすい。で、照射レーザー対策としては接近戦を挑みたいところ。初期から入手出来るプラズマダガー当たりで接近戦かなあ。後はお金が無いから難しいかもだけどスタンダードビットかマルチビットで地形無視攻撃を敢行するとか。ただ、ENが少なすぎたり攻撃時の隙が大きい武器(マシンガン系、照射レーザー系等)を持ってると攻撃中やEN切れで殴られるから注意が必要。こんなところかなあ…? - 名無しさん (2021-10-13 02:59:52)
              • 遅い時間にも関わらずご親切にも、実効的なアドバイスを多くいただいて、ありがとうございます。アドバイスを元にできるアセンを考えようと思います。 - 名無しさん (2021-10-13 03:26:50)
        • 誰も遊ぶななんて言ってないんですけど(´・ω・`; )アイテムは毎日コツコツ頑張れとしか言えないね… - 名無しさん (2021-10-13 02:38:42)
  • アクセサリ枠の装備って、もしかして挙動に影響するんですかね? いい感じに動いてくれてたのが、腰アクセサリを変えたらなんか不安定に…… - 名無しさん (2021-10-05 21:57:27)
    • 不明。装備として存在してる感じはあるけど…(アクセ枠の武器搭載装備がリザルトに出る - 名無しさん (2021-10-05 22:12:39)
  • アプリの容量1GBくらいあるんですけど皆さんそんなもんですか? - 名無しさん (2021-10-05 21:35:08)
    • 686MB - 名無しさん (2021-10-05 21:49:23)
  • 初心者です ミサイル系はステータス補正ってありますか? - 名無しさん (2021-10-05 01:19:03)
    • ミサイル系にステータス補正は無いです。強化でHPが上げられるくらいですかね。後はwaitで速度の低下、物によってはENも下がります。 - イングヴァルト (2021-10-05 02:55:21)
      • 回答ありがとうございます ただ自分の書き方が悪かったのですがミサイル系がステータスを参照してダメージが変わるかをお聞きしたつもりでした もしご存知でしたら教えていただけなでしょうか - 名無しさん (2021-10-05 17:21:49)
        • 射撃攻撃力を上げれば銃やミサイルの、近接攻撃力上げれば剣やドリルのダメージちゃんと上がりますよ〜。 - 名無しさん (2021-10-05 18:32:42)
  • 装備の補正で守備力を上げようと思ってます。ODを使用しない場合、HPと防御はどっちの補正値を上げるのがおすすめですか? - 名無しさん (2021-10-03 00:22:45)
    • 私はHPより防御を上げますかね。HP高くても豆腐だと面白いほどダメージ受けますので、しかし速度強化系のサブ装備は何故かHP以外の補正値の上がりが低いのでHPに振ってます。 - イングヴァルト (2021-10-03 14:50:57)
      • あろがとうございます。やっぱりエクステンダー系以外は防御ですか…… - 名無しさん (2021-10-05 17:51:21)
  • サブストのヘルカイザー編を進めているのですが、たまに戦闘中に急に距離を取り始めて約6000~8000の距離から近づきもせず当たらない長距離射撃を始めてしまいます。 結果早々にタマがやられて最終的に普通のタイマンバトルに…。 設定距離思考は5~25、回避や距離に影響するスキルはアクロバットアプローチ以外は外しています。 体感では、タマが格闘を受けている時に起こりやすい気がします。(それを射撃でカットして欲しいのに…) 何が原因なのでしょうか? - 名無しさん (2021-10-02 09:18:09)
    • ヘルカイザー#2なら格闘型でも遠距離型でもLOSTするまで延々と下がり続けますね。あれはもうそういうもんだと思って諦めてる - 名無しさん (2021-10-02 13:32:03)
    • 逆手にとって照射ガン積みな遠距離支援型で行って見るのも手だよ - 名無しさん (2021-10-02 17:09:23)
    • 僚機狙いの自分がフリーの時はなぜかサボる。オートランチャーとかレインフォースビットとかの自動攻撃組んでみるとか - 名無しさん (2021-10-02 18:23:33)
    • 皆さん回答ありがとうございました。 タッグではありがちな現象なんですね。なるほど。 これを機にタッグマッチ用のアセンも考えてみます。 - 名無しさん (2021-10-03 16:41:15)
  • フローティングレッグってブライトシューズと比較してステータスや補正(合計値)が劣ってると思うのですが、メリットって有りますかね?。装備した感じ身長?は高くなりました。脚部装備のラミアの説明では身長が高くなるとトップアタックが仕掛けやすくなる・障害物に強くなるみたいな事が書いて有りましたのでフローティングレッグも多少効果がと期待。となるとキャラメイクは身長MAXの方が有利なのでしょうか?皆さんの意見をよろしくお願いします。 - イングヴァルト (2021-09-30 16:12:40)
    • 背が高いとトップアタックを仕掛けやすくなる他、低い障害物で射線が通りやすくなる。逆説的に、背が低いと低い障害物でも身を隠せる。ビットや照射をメインに使うなら背が低い方が壁越しの攻撃を仕掛けやすくなるということ。 - 名無しさん (2021-09-30 16:28:59)
    • 返答有難うございます。実は今朝チケットで(見た目的に欲しかった)フローティングレッグを交換したのですが、上がるかもと期待していた速度も微減して他も軒並み低下(T_T)しかしブライトシューズと身長が伸びたので効果有るのだろうか?と考えてたんですよ。身長に関しては一長一短かもですが、何となく動きが良くなった気がするので(見た目的にも)このまま行ってみようと思います♪ - イングヴァルト (2021-09-30 18:51:34)
  • 初心者です、ゴリッゴリのインファイトがしたいんですけど、択が少ない序盤のうちにやるのは厳しいですかね?適当にミサイルもりもりつんでばらまいてるほうが勝てる... - 名無しさん (2021-09-28 12:38:32)
    • 序盤は最高速度が低いので、どうしても格闘武器よりミサイルの方が強いですよ。基本的に格闘は速度がなきゃ厳しいですし、弾速はそこまで変わらないのでミサイルは当たりやすい - 名無しさん (2021-09-28 12:52:48)
    • 重格闘は無理だと思うけど、機動特化ならやってたからできなくはない。装備的に防御投げ捨てていく形になるからでかいの2発貰ったら終わるけど - 名無しさん (2021-09-28 13:44:24)
    • 近接を狙うなら「ハイパーカウンター」や「アクロバティックアプローチ」等の回避スキルを覚えてからの方が良いかと、序盤は特に近付く前に撃ち落とされ可能性が高いと思われます(^_^;) - イングヴァルト (2021-09-28 20:01:43)
    • 皆様解答ありがとうございます、参考にさせていただきます! - 木主 (2021-09-29 12:36:31)
  • ミサイルとかビットでの記述でたまに見る「セルフカット」ってどういう状況のことなんです? - 名無しさん (2021-09-27 16:49:58)
    • まず「カット」って言葉は、攻撃を受けてる味方を助けるために相手に攻撃をして、命中回避に関わらず相手の攻撃行動を中断させること。なのでセルフカットはビットなどの自機の状態に関係なく攻撃する武器を使って相手の攻撃行動を中断させること。主に対格闘だけど、タイミングによってはマシンガンや照射に対しても効果があるね - 名無しさん (2021-09-27 17:23:54)
      • なるほど?三連ブレードとかに捕まった時バインダービットやフィンガーが後ろから攻撃してくれて抜け出せることがよくあるけどアレの事だったんですね…ありがとうございます - 名無しさん (2021-09-27 18:48:37)
  • 質問なんですけど、戦術育成はsss+になったら放置でいいんですか?とりあえず育成してるんですけど…分かる方がいたら教えてほしいです。 - 名無しさん (2021-09-26 18:47:00)
    • なんか動きが悪いなぁ…と思ったら上げると良くなる気がする。気がするだけかもしれない。 - 名無しさん (2021-09-26 21:55:00)
  • すごい基礎的な質問でなんなんですけど、武器レベルが上がった時に振るポイントで射程とか誘導時間って振ると体感できるくらい効果ありますか?なんか元の数値の比べ1ポイントとか上げても全然変わった気しないんですが… - 名無しさん (2021-09-25 13:46:56)
    • 1レベル程度だと微々たる差。3~5振り分けると結構違いが出てくる。近接の射程ならブレード同士の戦闘に強くなるし誘導なら曲がっていくのが目視で確認できる - 名無しさん (2021-09-25 14:05:48)
      • 実感しやすいのは☆2のバスターライフルかな。おろしたてだとまっすぐ伸びるだけなのが、誘導全振りすると「ビームウィップ」的にグニャグニャ曲がったりして楽しいゾ! - 名無しさん (2021-09-25 14:09:48)
    • 近接武器なら射程は大事…振ってもなおフォトブレは厳しいところあるけど。誘導が10とかの照射武器なら誘導振りが生きてくる。あとなんかあったっけ? - 名無しさん (2021-09-25 14:08:04)
    • ご教授感謝です。一日いろいろ試してみましたが誘導9P全振りとかすると確かにはっきり違いが判りますね!振り直しできるとはいえあまり感じられない効果にポイント振るのに臆病になっていたようです。さりとて威力のダメUPも捨てがたいのでバランス探りながら再調整してみたいと思います。ありがとうございました! - 名無しさん (2021-09-26 18:17:56)
  • 今回のイベ装備4ヶ所着けてレベル最大まで上げたのに倍率が119%になってるんですけどこれ仕様でしょうか? - 名無しさん (2021-09-25 04:12:56)
  • 裏コインの交換先でこれを早めに交換しておくと便利、みたいなものってあります? - 名無しさん (2021-09-24 21:32:27)
    • アクティブシールドかな。重装甲でかなり固くなるしデコイも - 名無しさん (2021-09-24 22:35:05)
    • 私は序盤の頃に突撃兵装が欲しくてブラストブーツを交換しましたね。イベント産のブラストキックと同じ様な性能ですが当時の私にはイベント開放までが長過ぎた(T_T)あとはリアブースターも癖がない性能で最近まで使ってました。こちらもシルキーフレアと似た性能ですが開放まで遠いのなら良いリア装備が出るまでの繋ぎにはなるかと、どちらも現在は使っていませんが長く活躍してくれました(^^)ノ - イングヴァルト (2021-09-25 03:08:51)
    • ナックルシューターもいぶし銀で良い物だゾ!コインがお安い上に軽負荷で近接タイプにも積める - 名無しさん (2021-09-25 14:12:12)
    • 回答ありがとうございます。重装やるならアクティブシールドは持っておいた方が良さそうですね。ブラストブーツは説明だけだとよく分からないので後で実用例を探してみます。リアブースターは単純に高性能っぽいですがコイン稼ぎの効率が良くない現状では重ねにくいのがどう響くか…。ナックルシューターはダブトリ用にLを交換しましたが便利ですよね。 - 名無しさん (2021-09-25 15:33:22)
      • ブラストシューズですが、一言でいえばライダーキックです。発動するとハイパーカウンター同様その場で少し飛び上がり敵に向かって突撃します。裏交換所を開いて枠の左上の方にゴールドで購入というのが有りまして、一度コインで交換した装備ならコイン消費量に関係なく一律70万ゴールドで買えますよ(^^) - イングヴァルト (2021-09-25 18:10:37)
  • SSS+以降の機動育成で目安になる数字ってありますか?バランス型で育てたいので無装備状態の射撃と格闘と防御が揃うように各ステに振っているのですが、機動にどれくらい振ったかもうわからなくなってしまっているので… - 名無しさん (2021-09-22 19:03:06)
    • 無装備状態の速度を下げるのに必要な重量 で無理矢理数値には出来ますが・・レベルでもないしズレもわからない。参考に自分はLOVEカンスト 機動SSS 速度86で、速度85に落とすのに必要な重量が1448です。  重量に端数のあるライトギア、バスターライフルIIと、20%軽減のグラヴィコンユニットで調整してください。   戦術はちょっと前にあるように数えるしかないです。 - 名無しさん (2021-09-23 17:18:40)
      • 追記。飛行速度が87になったら必要重量が1334になった、この数値はループするらしい。速度の少数点以下を調べる用ですね。sssの必要経験値なのか80~100%分の経験値で変化している、1回の重量変化は17~20程なので変化すると速度が0.1増えていると思われる。 - 名無しさん (2021-09-24 21:18:07)
    • アセン組んでみてENに不足を感じたら伸ばすってぐらいかなぁ…アセンにもよるけど、どんなに低くても200ぐらい、できれば300は欲しいかな? - 名無しさん (2021-09-23 23:33:02)
    • 回答ありがとうございます。他のステと揃える基準になるような数字はやっぱりない感じですね…気にせずに振ることにします - 名無しさん (2021-09-24 11:12:20)
  • プレチケの交換で悩んでるので助言いただきたいです。 - 名無しさん (2021-09-20 00:29:27)
    • 途中で送ってしまった( ; ゜Д゜) - 名無しさん (2021-09-20 00:30:00)
    • 今のところレドームシールド、アクティブバインダー、セイレーンカスタム、タイエクIIの4つのどれかを交換しようと思っているのですがどれも魅力的で決めれません(´TωT`) 使用機はodマシンガン、ガチタン一斉射撃です。 - 名無しさん (2021-09-20 00:34:51)
      • ODマシンガンならセイレーンカスタム、ガチタン一斉射撃ならタイラントⅡかなあ。セイレーンカスタムならどっちの型でも使えるけど - 名無しさん (2021-09-20 02:51:52)
        • 返信ありがとうございます!セイレーンカスタム両方の型で使えるんですか( ; ゜Д゜)交換してきます。助言ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-09-20 18:39:22)
      • 現在のアリーナも添えると構成可能な装備がわかりベター。とりあえずレドームはビームシールドやサブスト産が育っていれば代用できませんか? - 名無しさん (2021-09-20 03:26:49)
  • プレミアムチケットでギガンティックカノンを交換したのだがこれ主軸で組む時にオススメの牽制装備って何がありますかね、とりあえず現状腰のレインフォースビットとサブのハムスタービットで追い込みかける感じにしてるのですが - 名無しさん (2021-09-19 13:16:08)
    • 接近された時用のサブマシンガン当りとかかなあ。後はフォトコンとかフロシュとか(買えないかもしれないけど…)  - 名無しさん (2021-09-19 15:39:07)
    • 拡散武器が欲しいところ。欲を言うならフロシューだけども、早い内から手に入るものならオメガボディかな。あとはマルチビットとか(後々クイックビットに積み替え) - 名無しさん (2021-09-19 21:21:06)
  • 最近フローズンシューターを使い始めたのですが、強化は誘導全振りで良いでしょうか?フレさんやNPCのシューターは容赦なくうちの娘を沈めるのに、自分で使うと思ったより当たらない&ガードされたりと散々な結果に(´;ω;`)現在レベル5で誘導に全振りしてます - イングヴァルト (2021-09-18 23:02:35)
    • フロシューを誘導振りしても、元の数値が低くてさほど効果的ではない印象。弾速を上げるか、いっそHPに振ってステータス補助をさせるのも手かと - 名無しさん (2021-09-19 00:00:43)
      • コメントありがとうございます(^^)フロシューの説明で無強化では誘導が0でまず当たらなとありましたので誘導を伸ばしてたのですが他にも割り振るようにしてみます。 - イングヴァルト (2021-09-19 15:23:58)
  • チケット50枚交換何かオススメありますか???育成ステは今のところ近接と機動以外ssまであげてます。 - 名無しさん (2021-09-15 00:53:25)
    • オススメプレミアムチケット交換品ってページがあるんで、そこ見て気に入ったのを選ぶのが良いかと思います。個人的には自由度を取るならフォックスシューター、コスパと性能を求めるならタイエクⅡかな… - 名無しさん (2021-09-15 02:38:23)
      • 見てみます!ありがとうございます! - 名無しさん (2021-09-15 16:26:01)
  • 全てのステータスがSSS+到達後以降に全てのステータスを平均に上げたいんですけど機動と戦術はいくつ上げたか数えるしかないですか?特に戦術は戦術というステータスがなさそうなので何か確認できる手段がないかなと思ってます - 名無しさん (2021-09-14 08:09:23)
    • 今の所それしかないです。今後ステランク表示の拡張が来ない限り - 名無しさん (2021-09-14 12:42:35)
    • 地道に数えていくしかなさそうですね。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-09-14 17:16:09)
  • 真夏の大乱闘、9月になったらアリーナ進んでないから入れなくなってしまいました・・・ 獲得した交換所のポイントってどうなるんでしょうか? - 名無しさん (2021-09-01 18:05:06)
    • 通常とイージーはポイントが別々なので9月1日時点で終了したイージー版のポイントは失効となります。通常が解禁されてないと言うことはおそらくイージーをプレイされていたかと思われます。 - 名無しさん (2021-09-01 18:47:39)
      • 諦めるしかないようですね。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-09-01 18:51:58)
  • 装備のレベルをMAXにした場合、ポイントの割り振り以外に補正はありますか? - 名無しさん (2021-08-30 12:33:15)
    • 性能的には変化ありません(ポイント割振りのみ)。なお、レベルMAXの装備がスフィア等から出てきた場合、裏アリーナ交換所で使える裏アリーナコインに変換されます - 名無しさん (2021-08-30 12:39:07)
    • そういうことですか、ありがとうございます。ポイント振り悩みますね - 名無しさん (2021-08-30 12:46:08)
  • 最近追加されたフローティングレッグは落下が緩やかになる特性はありますか?それとも戦闘開始時だけ浮遊した状態になる特性でしょうか? - 名無しさん (2021-08-30 02:20:10)
    • 特殊な効果は一切無いですね。至って普通の脚装備です - 名無しさん (2021-08-30 02:33:27)
    • ありがとうございましたm(_ _)m - 名無しさん (2021-08-30 15:26:49)
  • 連動ミサイルとフライトユニットMのミサイルって両方装備したら同時に撃てるんですか? - 名無しさん (2021-08-29 08:36:02)
    • あ、どっちも腰装備だったわ、失礼しました - 名無しさん (2021-08-29 08:37:03)
    • さては連動ミサイルを足装備と間違えたな? - 名無しさん (2021-08-29 09:33:50)
  • ちょっと参考までにお聞きしたいんだけど、みんなリベンジで何連敗くらいしたらアキラメる?アセン変えたりしても負ける時。 - 名無しさん (2021-08-28 09:38:40)
    • 気弱なセリフが一通りでるまでかな、充電させて頂きましたとか。 - 名無しさん (2021-08-28 10:05:18)
      • 充電は聞いたことないな。もうちょっと負けさs…もとい、もっとリベンジをガンバらないとイカンか……(ゲス顔) - 名無しさん (2021-08-28 11:25:50)
    • 体力ゼロでもリベンジできる仕様があるから勝つまでやってる。アリーナならなんだかんだ工夫すれば勝てるはずだと信じてる - 名無しさん (2021-08-28 13:40:37)
      • エレクトリアの総戦闘力の違いが 戦力の決定的差ではないということを教えてやる! とりあえずフレンドマッチで400万差くらいまでなら勝ったことある。相手さんが萌えアセンだったからw - 名無しさん (2021-08-28 18:01:27)
    • 何十回何百回負けようが、気力と時間の許す限りやで(ニッコリ) - 名無しさん (2021-09-06 16:17:41)
  • レンジブレイクした後に棒立ちで、 - 名無しさん (2021-08-20 22:03:50)
    • 途中送信しちゃった……レンジブレイクの後に棒立ちで、照射ビームを喰らうのをなんとか防げませんかね? - 名無しさん (2021-08-20 22:05:04)
      • レンブレ後はお互いにロスト状態となっているため、その復帰に時間がかかっているのかも?戦術や機動を上げてみるとか、スキルに回避系判断を積むとかどうでしょ - 名無しさん (2021-08-20 23:46:36)
        • 敵ロストからの復帰ですか!戦術はSSS+以降は効果の上昇を感じないので、まずは起動をいじって回避を考えてみます!返答ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-08-20 23:56:20)
  • ダブ鳥使ったガンダムノワールみたいなアセンで乗ってなかったよね…?(一応確認したし、EN装備限定でやりたい) - 名無しさん (2021-08-17 20:25:53)
    • 今あるダブトリはグレネード&ミサイルみたいなタンク火力のアセンだからないね - 名無しさん (2021-08-17 20:46:03)
  • 例のチケットで何買おうって話なんですが、現在ナイトシティまで来てレベラゲ中、基本ガチタンでアドシェルにしようかと思っていた矢先タイラントⅡとかなんかスゴイの来るし…ガチタンなら何がおすすめでしょうか? - 名無しさん (2021-08-13 14:12:39)
    • 好きなのを取るのがベストだと思うけども、タイラント2は重装甲スキルがあるのでオススメしたい - 名無しさん (2021-08-13 21:36:18)
    • 何使ってるかもよるかなぁ。照射ビームメインならギガンティックカノン。汎用強装備ならタイラントエクステンションⅡ。防御重視ならアクロ回避が強化されるアドシェルかなぁ。無敵によるタイムアップ狙いならバイクだし。個人的にはタイエクⅡ。 - プロトオメガ (2021-08-14 21:09:02)
      • あれから色々アセンを試してどうしようか考えましたが、タイエク2にしようかと思います。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-08-21 01:22:16)
  • 右以外の武器で引き撃ちをメタりたいんだけど何か良い案はないかしら、右手はハイレーザmk2固定にしたいのですがお力お貸しくださいm(_ _)m - 名無しさん (2021-08-12 17:33:16)
    • 対引き撃ちはビット系の勝手なイメージあるわ、フィンガービットLとかどうでっしゃろ? - 名無しさん (2021-08-12 18:00:58)
      • あ、アンカーで引き寄せるってのもあったね - 名無しさん (2021-08-12 18:39:36)
        • 両方ためしてみまする、スカイガーデンの緑のスナイパーにせめて勝ちたい… - 名無しさん (2021-08-12 19:18:30)
    • クイビ足しとけば引き撃ちはどうとでも…デコイかセイビ、バインダーなんかもあれば尚良し。 - 名無しさん (2021-08-14 23:55:57)
      • クイビ使ってみました、バカみたいに強いですねw左のフィンガービットと右のハイレーザで良い感じに詰められました。ありがとう( ´∀`) - 名無しさん (2021-08-15 01:09:29)
      • クイビ使ってみました、バカみたいに強いですねw左のフィンガービットと右のハイレーザで良い感じに詰められました。ありがとう( ´∀`) - 名無しさん (2021-08-15 01:09:57)
        • 二重投稿失礼m(_ _)m - 名無しさん (2021-08-15 01:10:25)
  • どうでもいい人はそこそこ居そうだけど気になるので聞きたいんだけど、スフィアの開封中と未開封ある状態でアリーナランクアップしたらスフィアの中身に新しいアリーナの装備って入ってるのかな?未開封には入ってそうだけど開封中のはどうなんかなって - 名無しさん (2021-08-11 17:56:57)
  • ツインディフェンサーのリロードアップとスキルのリロードアップは重複しますか? - 名無しさん (2021-08-11 08:35:57)
    • 重複しませんね。重ねても無駄になるので別のスキルを搭載した方が良いです - 名無しさん (2021-08-11 09:33:38)
      • ありがとうございます! - 名無しさん (2021-08-11 09:46:11)
  • 最近始めたマスターですがウチの子がドリルで大ダメージ出す度に脳汁ドバドバ溢れだしてきてたまんねーです。皆さんはこの武器好き(理由なんでもおk)って思うのあります? - 名無しさん (2021-08-10 23:51:50)
    • ごめんなさい!雑談板と間違えました!申し訳ないです。 - 名無しさん (2021-08-10 23:52:30)
  • ごめんなさい、相手を選ばない強アセンってありませんか?現在スカイガーデンですが自分の考えたのが全部裏目にでて勝ったり負けたりを繰り返して進めなくなりました。皆さんどんなアセンブルかだけでも教えてくださったら幸いです。愚痴っぽくなってすいません、どうかお願いします( ω-、) - 名無しさん (2021-08-10 18:07:21)
    • スカイガーデンは先の話だけどアセンは「ティアラ、コマンダーボディ、フォトンブースター,妖のぽっくり、フォースビーム、マルチレーザーライフル、ディフレクトリング、フィールドジェネレーター、ランチャーエクステンダー、グラコン」でやってる - 名無しさん (2021-08-10 19:01:09)
    • 一般的に強いと言われてるのだとアセン考察のガン逃げ判定勝ち照射散弾と高高度ドローン対空射撃かなあ。まあ戦力差があると負けるときは負けるけど… 後はジャイアントキリング狙いでオメガキャノンとか。負荷がヤバいけど割合ダメージでワンチャン狙えるかも - 名無しさん (2021-08-10 19:19:30)
    • お二人ともありがとうございます - 名無しさん (2021-08-10 19:42:10)
    • そんな貴方にフィンガービット左右+アクティブバインダーのHi-ν ジOング仕様!ネタっぽいけど相手を防御で固められるし、強攻撃の予備動作に横から割り込んでくれるし、自分がダウン中にも攻撃してくれるしと、かなり便利よ?とりあえず自分は裏アリーナをコレで勝ち進んでる。 - 名無しさん (2021-08-10 23:04:18)
      • 裏に通じるなら凄そうですねwありがとうございます( ´∀`) - 名無しさん (2021-08-11 01:20:47)
  • 背面装備のセイレーンカスタム、サイドバインダー、ヴァリアブル改、アークフェザーの四点の内一つだけチケットで買おうかと思ってます(貯まれば)アリーナも進めてますがボルカニックアリーナなのでどれも遠いのですが(現状)中機動射撃型でオススメはどれですか?
    • その中だとセイレーンCかヴァリポ改かな……一斉射撃やコンセントレーションを駆使するならヴァリポ改、ビットで束縛しつつ格闘もやりたい場合はセイレーンCだろうか… - 名無しさん (2021-08-02 18:44:44)
      • ありがとうございます、セイレーンcが良さそうなのでそれにします - 名無しさん (2021-08-03 00:02:35)
  • 飛行速度をSSS+まで上げました。以降、育成しても数値の表示がないので効果が分かりません。皆さんは限界まで上げたあと、さらに育成してますか? - 名無しさん (2021-07-10 10:10:07)
    • 機動育成:SSS+だと推定して話しするけど、LOVEに沿った一定数値以上からは効率は悪くなるけど(必要経験値とか上昇量が50→10になったり)、限界はないし上昇の際機動はEN1上がる(総合戦力が上がる)から効果はわかるぞ。 - 名無しさん (2021-07-10 11:24:29)
    • ランク表記はあくまで目安なので、SSS+以降は装備のステータス数字の変化を見た方がいいですよ。そして機動育成による飛行速度上昇は、毎日稼いだ経験値をすべて注いでも五日から1週間くらいで1上がる程度、ENは1・2日で1上がるくらい(あくまで体感です)なので、育っている感じがわかりづらいのは確かです。無装備状態のアセンを一つ用意して、現在の素のステータスを確認できるようにしておくと、経験値を注いだ際の変化がわかりやすくなるのでお勧めです。↑の人の言う通り育成に限界は無いので、もっと飛行速度・飛行時間を伸ばしたい!というのであれば、微々たる上昇量ではありますが機動育成に経験値を注ぐ価値はありますよ。 - 名無しさん (2021-07-10 12:00:07)
    • 機動育成でした…記憶力ダメすぎ…。 - 名無しさん (2021-07-12 21:10:08)
      • 効果はあるけどなかなか実感しにくそうなので、他のものから育成してみます。ありがとうございました! - 名無しさん (2021-07-12 21:11:37)
  • 裏アリーナの補正について表と何が違うのか教えて下さい。というか、データベースのアリーナに書いてほしいです。 - 名無しさん (2021-06-17 21:51:24)
    • お互いに被ダメが半減してるような気はするけど細かいところまで考えてないなぁ。俺は雰囲気でエレコドをやっている - 名無しさん (2021-06-17 22:47:37)
  • デイリースフィアの星の数って無限に増えるんか? - 名無しさん (2021-06-16 22:50:11)
    • 80ぐらいまでは見た。多分いくらでも増えていく - 名無しさん (2021-06-16 23:48:27)
  • サンセットアイランド、ザクスィヴェインハムビ持ちーズとグレゴリアと厄介連中ほぼ確定で連続で出るから死ぬほどゲージが進まないんですけど、アリーナってもしかしてランダム出現ではなく順番? - 名無しさん (2021-06-16 19:30:26)
    • おれの経験から言わせてもらうと多分きのせいやで マーフィーの法則みたいなもんや - 名無しさん (2021-06-16 19:37:23)
  • 覚醒などの持続スキルを積んでいないのに時々覚醒の発動中みたいに黄色に光ります。 - 名無しさん (2021-06-11 18:07:21)
    • 途中送信失礼しました。武器はプラズマキャノンとレイブレード、積んでいるスキルはアクロバティック、レンジブレイク、リロ20%up、剣闘マスタリー、クイックドロー、臨機応変です。 - 名無しさん (2021-06-11 18:09:19)
      • 装備スキルかも?頭装備のアナライザーについてるコンセントレーションとか - 名無しさん (2021-06-11 18:37:54)
        • 黄色ならコンセントレーションで間違いないかと。そもそも装備に付いてるスキルのほとんどがエフェクトなしの常時発動系ばかりですし。他にエフェクトつくのはナース服と帽子のリペアシステムとアドシェルの大出力だけだったかと。 - ミウのオーナー (2021-06-11 19:04:58)
      • 装備には一切スキルついてないです。ちなみに武器以外の装備はバニーカチューシャ、スク水ボディC、スタピライズフレア、メカニカルレッグ、リトルウィング、小型ビームシールド、出力強化ユニット、オールエクステンダーです。アリーナでもサブストでも同じ現象が起きたので戦っている場所は関係ない模様ですね…。バグ報告したほうがいいのでしょうか? - 名無しさん (2021-06-11 20:34:48)
        • 同じ症状が時々起こってるな。ログにも出ないし弾にエフェクト付いてなかった気もするから気にしてないけど - 名無しさん (2021-06-11 20:43:03)
  • 自機が発射する一部ビームが 1~3発に拡散し明後日の方向に 飛んでいき無力化され困っています。何かのバグか敵スキルでしょうか?※拡散現象 ○Bレーザーライフル、ラッシュシールド。 ☓パルスライフル、ハートランチャー。 - 名無しさん (2021-06-05 16:19:32)
    • 追記:自己解決です。検証していてEN兵器、実弾兵器問わず起こるようです。おそらく武器種類も関係なく。お騒がせしました - 名無しさん (2021-06-05 17:16:26)
  • サブスト周回で剣豪ちゃんだけどうしても安定しません。皆さんどうしてますか?近接ベースでは競り負けクロスカウンターも機能せず射撃ベースでは速くて当たらず寄られて切られ反応射撃も効きません。自分は300万程度サンセットコロシアム相当、稼ぎ装備はできれば使いたいです。 - 名無しさん (2021-05-21 18:48:12)
    • サブストでならヘルカイザーリペアのがコイン多いよ - 名無しさん (2021-05-21 20:07:25)
    • 剣豪ちゃんは高機動・近接で若干難易度詐欺な部類なので、身も蓋もないが後回しでステの暴力でゴリ押すのが吉。装備もリアミサイル以外使い勝手今一歩だし。 - 名無しさん (2021-05-22 04:02:35)
  • 爪オンしてるんですけども、剣にはリーチで負け、一閃には判定で負けっぱなしです。爪の利点と爪オンで強化すべきとこを教えてもらえますか? - 名無しさん (2021-05-21 13:22:44)
    • 負荷が軽くSPD+になる装備あり、初段が。 良く2段目スカるので他より射程優先。 - 名無しさん (2021-05-22 04:06:48)
  • ローテーションが左右どちらに振れば連続使用防げるかの公式発言ってありますか?90という声が多いみたいなのですが、体感だと10の方が別の武器使用してくれている気がするんです。 - 名無しさん (2021-05-20 23:29:06)
    • 本当だ - 名無しさん (2021-05-21 18:41:51)
    • 問い合わせしたら、数字をいじれるチップは値が大きくなるほどチップの影響力が大きくなるとのこと。つまり、ローテーションは数字による効果よりも他の要素による効果の方が大きいのだと思われる。 - 名無しさん (2021-05-22 09:22:27)
  • 今総戦闘力220万くらいでカオスアリーナ攻略してるのですが、相手の近接三発3セットで沈んだりとステータスが心許ないです。ダブルトリガー好きなのでアセン組みたい一心で進んできましたが一度レベリングすべきでしょうか? - 名無しさん (2021-05-20 21:15:55)
    • 育成期間に入るべきかと。ダブトリの左手武器はバレンタインのハートランチャーLあたりでも十分役目を果たせるのでサブスト周回してみては? - 名無しさん (2021-05-20 21:53:46)
    • 乱入を1周年のにすると撃破時にギフトボックスがもらえるので、レベリングついでにサブストーリー装備を集めるといいですよ - 名無しさん (2021-05-20 22:08:05)
  • 端末がおかしくなったからNOXに退避しているのですが、こっちだとマルチバトルが途中で固まってしまいできません。何か対処はありますか? - 名無しさん (2021-05-16 11:37:54)
    • 他のエミュレーター使ってみては?あとスマホを早めになんとかする - 名無しさん (2021-05-16 11:46:22)
    • NOXよりカクつくかも知れないけどブルースタックスだとほぼ落ちない。 - 名無しさん (2021-05-16 13:13:08)
    • 情報ありがとうございます、無事マルチもできるようになりました!ちょっと長引きそう+丁度イベント発生したところのアレだったので助かりました。 - 木主 (2021-05-16 20:56:38)
  • LOVEが70到達してから上がらないんですが、カンスト? - 名無しさん (2021-05-15 13:45:43)
    • カンストです。 - 名無しさん (2021-05-15 13:51:29)
      • 途中送信。今後のアプデで上限が上がるかもしれません - 名無しさん (2021-05-15 13:52:01)
        • 回答ありがとうございます - 名無しさん (2021-05-15 20:47:30)
  • 装備のEXPって重複以外で上がってる気がするんですが、どのタイミングでどのぐらい上がるのでしょうか? - 名無しさん (2021-05-14 18:06:52)
    • バトルすると小刻みに経験値が上がったり上がらなかったりする。レベル低い方が上がりやすいとも聞いた - 名無しさん (2021-05-14 18:21:32)
  • 1000%程つぎ込んでもステ上昇しないのなら、今のLOVE限界に到達してるって認識でいいのかね? - 名無しさん (2021-05-09 02:43:59)
    • 上限はないぞ、単純に育成進めた結果上がりにくくなってるだけ。 - 名無しさん (2021-05-09 10:01:17)
  • 乱入のスノーマンをサクサク(1回目で大ダメージ、リベンジでアセン変更トドメ的な感じで)倒したいのですが、どういったアセンがいいんでしょう?燃やせば効果バツグンとか有ります?(育成ステータスは射撃から時計回りにS+S+SS-SS-S-です) - 名無しさん (2021-05-08 00:36:57)
    • 燃焼特効とかは無いよ。アセンは…貴方のアリーナ到達状態次第では?自分はその頃はフォトブレぶんぶん丸してたから、出会ったらなるべく削って、2回目はコイン稼ぎ装備で大体倒せてた。 - ミウのオーナー (2021-05-08 01:11:44)
    • コイン稼ぎを考えないなら、ビット対策でデコイ、燃焼付与の脚部ミサイルランチャーも短縮には良いんじゃ?よく距離を取るルーチンをしてるみたいだから、距離を詰めないと相手の弾幕に押し潰されると思う。 - ミウのオーナー (2021-05-08 01:19:04)
    • 遠距離の撃ち合いをするなら、よく移動する、距離を取る、ビットと凍結、ゲロビでコンボ組んでくるので、こちらも前隙を作るためにフロシュ、デコイを使ってこない事を逆手に取ってハムビ、プロテクションのあるレイピアか御幣、リロードと弾速の速い桶かスロダガもアリかもね。 - ミウのオーナー (2021-05-08 01:30:01)
  • 今サンセットヴィレッジアリーナで苦戦しているのですが、その主な原因がハイパービット持ちの多さと高速近接機でして、これまでOD照射ビーム持ち射撃機でなんとか進んでいたのですがそれだとハイパービットで削られて負ける事、逆にビット対策でドローンエクステンションアセンにすると高速近接機にギリギリの所で負ける為、どうにも安定しないのでそのアセンならこれを使うと良いなどアドバイスが頂けたらと思い描き込みました。 - 名無しさん (2021-05-05 19:06:54)
    • ビット対策は大きく分けると2つ。1つはデコイ。もう1つは速度だ。特に速度での回避はデコイより強力なので、速度150超えを目安にアセンを構築すると、マシンガンとビットの脅威度を大きく削げてオススメ。 - 名無しさん (2021-05-05 20:32:26)
      • 120台が辛うじて行けるかレベルの状態なので難しいかもしれないですけど頑張ってみます、ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-05-05 21:29:01)
        • 今のステータスと手持ちの装備で150越えすると色々と捨てないといけなくなるので素直に育成しつつ裏コインでデコイ持ちボディとか装備集めします。 - 名無しさん (2021-05-05 23:57:11)
  • うーん NPCが強いw フローズンパークからは考えないと勝て無い(T_T) - 名無しさん (2021-05-05 12:12:37)
  • 表アリーナ 制覇するのに アセンによるとは思いますが 戦力とLOVE度 どれくらいで可能ですかぁ - 名無しさん (2021-05-04 14:10:12)
    • 自分がクリアしたのは600万ぐらい、loveは66ぐらいだったかな?近接育成だったけどバイクと遠距離攻撃がメインの構成。 - 名無しさん (2021-05-04 15:23:12)
      • ありがとうございます 私も 同じなので 行けそうですね 今 カオスベースアリーナです - 名無しさん (2021-05-05 15:54:26)
  • 初心者です。失礼します。近接メインでグレネード系がつらいので、何かアドバイスを下さい。 - 名無しさん (2021-05-03 22:12:20)
    • 速度を見直してなるべく軽く速く動けるようにしたら?それから距離設定を10〜20にして「様子を伺う」「アウトレンジスタート」「回避重視」「弾幕回避」を付ける。後スーパーアーマー。-ミウのオーナー(2021-05-04 01:35:15)
    • 回避スキル潰されるから、弾数少ないのを利用して撃たせ切るか、避ける、撃たせる前に斬るしかない。アセン考察の「フォトブレぶんぶん丸」と「序盤高速格闘のススメ」を参考にしてみたら?似たような装備で組めるか考えてみるといい。-ミウのオーナー(2021-05-04 01:44:50)
    • 近接格闘機という前提での回答となりますが - 名無しさん (2021-05-04 12:38:45)
      • ↑ミスです。続き。近接格闘メインとはいえそれ一本だけだと中々辛い場面が多いので、イベント産のスローイングダガーなど比較的入手しやすい相手の足を動かすための装備をどの部位でもいいので持たせてみるといいかもです。相手を動かす=攻撃をさせないということにもなりますのでグレキャの使用頻度を下げさせることにつながるかと。あと速度ももちろん重要ですが息切れを起こしてしまっては元も子もないのでENの方にも気を配ってみるといいかもしれません - 名無しさん (2021-05-04 12:46:40)
  • 始めて間も無いんですけど右手に射撃!左手かsubに近接が基本スタイルでいいんですかね? - 名無しさん (2021-05-03 09:36:25)
    • 基本は右手射撃左手盾サブ格闘。だけど右手格闘や両手射撃や格闘なしや両手盾などもあるので色々お試しあれ - 名無しさん (2021-05-03 11:51:12)
    • AIの育っていない序盤では、武装てんこ盛りにするとエレクトリアが武装選択で迷って大きな隙になりやすいので注意だ。右手に連射系射撃武器、左手に近接武器or盾、subにミサイルという構成にしておくと距離での装備判断が比較的迷わなくなるため、序盤は楽になりやすい。装備が集まってくると、強い武器やスキルが付属している防具などもあるので、入手した装備はいろいろ試すのがベストだ。 - 名無しさん (2021-05-05 09:12:50)
  • 一向に広域回避がでないんですけど、もしかしてスキルによっては特定の装備がないとダメとかあります? - 名無しさん (2021-04-24 12:50:04)
    • ステータス満たしてればあとは運だと思うけど、そんなに何十回もやる必要はないはず… - 名無しさん (2021-04-24 13:55:55)
      • 素体速度96あるからステータスは満たしているはず…でも今日の広告回復分全部使ってもまだ出ないんですよね - 名無しさん (2021-04-24 14:23:47)
  • 自分の出したデコイにハムビットがぶつかって壊れ、一気にデコイを全部消費してしまうことがあるのですけど、気のせいか仕様かバグかどれでしょう? - 名無しさん (2021-04-23 23:04:33)
  • 追加弾倉してあるスロダガとかハムビをリロードしたらすぐに打ち切ってしまうんですがどうすればいいでしょうか?ステは射撃sssその他sss+です - 名無しさん (2021-04-19 22:27:30)
    • 使用頻度を下げてみるとか?でもリロード式武器はブッパしてナンボな気もする - 名無しさん (2021-04-19 23:21:21)
    • リロードUPを乗せるのが丸いと思うぞ - 名無しさん (2021-04-20 16:39:48)
      • どちらの意見も参考にさせて頂きます。ありがとうございます! - 名無しさん (2021-04-20 22:34:56)
  • 装備経験値が戦闘で入る条件ってなんだ?ハムビlv8の経験値が799/800で装備したまま数戦しても上がらないんだが… - 名無しさん (2021-04-19 20:32:17)
    • 単純に戦闘数だと思われるが 装備レベルが上がると経験値はいりにくくなるらしい あんま詳しくは知らん - 名無しさん (2021-04-19 21:39:14)
    • 経験値1万毎くらいに貰えるって前に見た気がするけどどうだろ? - 名無しさん (2021-04-20 00:13:33)
  • バトルコードって上限に達したらどうなるんだ?古いコードから削除されるとか? - 名無しさん (2021-04-17 18:32:40)
    • そうなる。と言うかそれ以外に削除する方法がない - 名無しさん (2021-04-17 21:07:33)
  • スキルの敵高度がイマイチ感覚を掴めません。敵エレクトリアの上に乗っかっている状態で相対高度いくつになるんでしょう? - 名無しさん (2021-04-14 21:17:20)
    • その状態だとマイナスになるかな? - 名無しさん (2021-04-20 13:38:41)
      • 相対高度なので低いとマイナスなのはわかるんですが、数値をどの程度にしたものかと迷っていまして - 木 (2021-04-21 01:47:47)
        • 具体的な数値かあ…エレクトリアの身長を20㎝と仮定すると多分パラメータ1あたり10㎝なんじゃないかなと勝手に思ってる。正確さに欠ける回答になってしまうけど - 名無しさん (2021-04-21 02:11:44)
          • となるとトップアタックを確実に決められるのは敵高度-4ぐらいかな…これで設定してみます - 木 (2021-04-21 23:47:59)
  • 色んなタイプを試しましたがサンセットハイランドが全く抜けられません。ボスどころかゲージすら進まないです…。どなたかおすすめビルドありませんでしょうか? - 名無しさん (2021-04-11 13:06:06)
    • ガチタン照射にビットコンテナかなぁ。他の射撃は段差や崖、建物に防がれがち。速度と火力が確保できてるならブレオンでもいいんだけど - 名無しさん (2021-04-11 13:25:52)
    • ガチタンク照射?と、ブレオンが何か分からない…。タンク系は硬いサンドバッグにしかならなかったので諦めてましたがもう1度試してみますね。コメント有難うございます。 - 名無しさん (2021-04-11 14:01:39)
      • ブレオンはブレードオンリーの略称ですね。アセン考察のフォトブレぶんぶん丸がブレオンアセンの例です - 名無しさん (2021-04-11 14:20:43)
      • 照射というのはバスターライフルのごん太レーザーのことです。壁や遮蔽物を貫通して攻撃できます。 - 名無しさん (2021-04-11 14:42:32)
        • バスターライフル「など」の、でした。バスターライフルに限らずこの手の攻撃を照射レーザーと呼びます。 - 名無しさん (2021-04-11 14:43:10)
    • あーなるほどブレードオンリーか。今の私の主力がそれです。フォトブレだけ、或いは投げナイフと桶くらいは入れたり。能力は全てSS+までは来てこちらの皆様のアセン考察も参考にはしてるのですが、ここに来て全く進まなくなってしまったんですよね… - 名無しさん (2021-04-11 17:59:18)
      • オプティカルサイズを主軸にしたガチタン一斉射撃型とかどうかな? - 名無しさん (2021-04-11 18:36:29)
    • アセン考察参考にしながらフォトブレ型はENとSPD共に230前後で色々組み替え、ガチタン照射も再度組み直してHP9000防御10000射撃10000前後で様々試しましたが全く勝率上がりませんね…ほぼ勝ち目のない相手がほとんどです… 次はオプティカル起点全発射試してみますね コメント有難うございます - 名無しさん (2021-04-11 20:23:46)
    • そこは広い+水場+遮蔽物沢山だからビット・照射・高速アセンが有利。また相手に自律リア・レンブレが増え始める頃だからそこも留意。最悪LOVEを上げて殴れ。 - 名無しさん (2021-04-11 21:13:59)
      • コメント有難うございます。高速もタンク照射も上手くいかないんですよね…もちろん負ける相手はフレンド登録して繰り返しフレ対戦して改善点探せばある程度その相手には勝てるようになりますが、全員に安定させようと思うと結局振り出しに戻ったりで…そのうち何が正解なのか分からなくなってくるんですよね… まぁそろそろステ差が限界に来てるのかもですしね汗 もう少し頑張ります。 - 名無しさん (2021-04-11 21:51:40)
    • 自分も近接特化型で進めているものですが、フォトブレをドリルに変えてみると意外に突破口が開けるかもしれません。ドリルを距離7程度以上では使わないように設定してハイカンをその距離以下で発動するようにするのがポイントです。あとはそれに合わせて装備などを整えればなんとかなるかも? - 名無しさん (2021-04-12 18:21:59)
      • 有難うございます!オプティカル軸がまだ試せてませんがそちらも是非試させて頂きます。ちなみに速度とENはどのくらい確保されていますか? - 名無しさん (2021-04-13 02:23:06)
      • 木主さんが攻略中のアリーナに挑戦していたのは少し前になりますので記憶が曖昧ですが、恐らく速度は180~190程度だったのでは…と思います(ENはちょっと覚えてないです!すみません!)。ドリル一本だと勝つのは難しいかと思いますが、引っかけたり足を使わせたりする兵装と組み合わせればそれなりの戦果を期待できるかと。ただこれも決して万能ではなく、明確に勝ちにくい相手もいるのでご注意ください - 名無しさん (2021-04-13 20:00:25)
        • 有難うございます!参考にさせて頂きます!実は私もドリル型が好きでして…笑 ここ超えてENドリル?ブラストキック?取れたらまたドリラーになろうと思ってたところでした。頑張ります! - 名無しさん (2021-04-14 17:50:45)
  • アドバンスドシェルのスキル発動後の格闘威力低下ってフォースリングやスロダガみたいな格闘ステの影響受けるのも威力落ちますか? - 名無しさん (2021-03-30 15:40:28)
  • 胸が触れるならお尻も触りたい。いや胸はたまたま当たるんだよ - 名無しさん (2021-03-20 12:05:45)
    • ならば前提としてヒップサイズの調整もできるようにならないとな… - 名無しさん (2021-03-20 13:26:46)
    • 確かにそうですな あとこういう話題はできれば雑談掲示板に言ってくださるとうれしい - 名無しさん (2021-03-20 13:49:33)
      • そうだよね、コメント書いてから気づいた。消せないから申し訳ない - 名無しさん (2021-03-20 22:51:30)
  • パークアリーナのボスが厄介がすぎる、遠距離は当たらず回避を封じる近接すればハムビは振り切れても近接中にハイパービットに削られオメガレーザーで足とめられてからジオクラッシャーってなんだお前できすぎてないか、ってなりますん どう対処すればよいのか…(特に格闘中のビット - 名無しさん (2021-03-19 12:32:47)
    • 格闘中のビットは左レザブレみたいな一閃系で対策 - 名無しさん (2021-03-19 14:17:51)
    • ビットにはデコイがいいですよ。今回の1周年サブストの頭装備についてます - 名無しさん (2021-03-20 12:12:18)
  • 格闘振った後に棒立ちしてそのままハイカンに狩られることが多々あるんですけど、原因わかる方いますか? - 名無しさん (2021-03-18 13:48:12)
    • 行動指針系のスキルが競合起こしてるっていうのをよく見る。あとは距離設定を近距離で狭くし過ぎてるのが個人的見解 - 名無しさん (2021-03-18 14:48:30)
      • レンジ設定を近距離に極振りしてるのが原因っぽいですね…ブレオン編成だとどのくらいがいいんでしょう? - 名無しさん (2021-03-18 16:46:02)
        • ブレオンなら速度があるだろうから、5~15ぐらいでいいんじゃないかな。あとインファイト - 名無しさん (2021-03-18 17:50:38)
          • ありがとうございます。そのあたりで調整してみます - 名無しさん (2021-03-18 19:28:54)
  • 乱入の確立は1)の影響は分かるのですが、2)の影響はあるのでしょうか?1)交換アイテムを装備する。2)サブストーリーをクリアする。 乱入率が低くてなかなかコイン溜まらないしアリーナ攻略進めた方が最終的な効率は高いですかね。 - 名無しさん (2021-03-18 09:18:31)
    • 乱入待ちとアリーナ攻略を並行すればいいのでは? - 名無しさん (2021-03-18 09:38:26)
  • 現在アミューズメント2あたりでウロウロしてるのですが、アウトレンジスタートをセットしない限りAI距離に関係なく開幕まっ直ぐ突っ込んで攻撃を喰らってしまいます。 調子に乗って開幕ドリル直打ちまでしてくる始末。 逆に敵が突っ込んできてこちらの攻撃食らいに来るのは見た記憶がありません。 もうアウトレンジスタート付けるのは税金みたいなもので必須なのでしょうか? - 名無しさん (2021-03-16 17:41:06)
    • アリーナによってアセンを調整してますか?全部が全部同じ設定で楽々クリアー、なんてことはありません - 名無しさん (2021-03-16 20:54:30)
    • エレクトリアの最大戦闘距離は40なので、アウトレンジスタートを使っても開幕の距離が40を超えていればそれよりも距離を詰めようと真っ直ぐ直進します。ドリルを使うとの事なので、接近戦主体でさらに距離を詰めるでしょうし、手持ちの射撃武器が中距離向けだったり射撃ステータスが低ければ相手に先制される確率は非常に高いでしょう。 - 名無しさん (2021-03-17 06:55:15)
    • 開幕攻撃と言えば自律ビットだけどあれはアミューズメントだと段差に阻まれるんだっけ - 名無しさん (2021-03-17 07:21:07)
    • 回答ありがとうございます。こっちが長射程武器持ってもほぼ打ち負けるのはやはりステ負け(判断力?)のせいですかねー。とりあえずアウトレンジスタートありだと開幕被弾はほぼないんでしばらく着けたままで行ってみます - 名無しさん (2021-03-17 21:18:22)
  • 個人的には全部割とフラットに育成して、ルインコロシアム辺りで全SSS+達成した。この時点でどんなアセンでも楽な試合はあんまりなくて、なんとなく火力不足を感じるから、格闘か射撃どちらかを尖らせた方が先に進むのは楽なのかもしれない。労力は…費やした時間はあんまり考えたくないなコレ(苦笑) まあうちの子構ってる時間が楽しいからこそ来れた感はある - 名無しさん (2021-03-14 02:25:50)
  • ステオールSSS+ってどんくらいの労力いるんですかね、あとそのくらいの育成が丁度いいのはどのアリーナくらいなのかも知りたみです - 名無しさん (2021-03-13 18:09:33)
    • 労力って言うほどの労力じゃないと思う。LOVE上げ切る前には到達するだろうし。経験値はどこでも大差ないから周回が楽なところと獲得金額で決めて - 名無しさん (2021-03-14 00:51:11)
  • 我流で組んだこの娘がはたして強いのかいまいちよくわからないので、皆さんのご意見を聞けると幸いです。コードは85cVbAvzです。戦闘力は620万弱の近接メインの構成です。 - 名無しさん (2021-03-13 15:20:26)
    • フレンドマッチのNo19ニナミのものですが、うちのこと大体五分くらいのようです。見た感じ見た目もかなり統一感が感じられるものでしたので総合的にかなり良いと思われました。(なおうちの娘は戦闘力654万) - 名無しさん (2021-03-13 19:48:11)
      • ありがとうございます。全ステsss+に到達したあと、近接火力に特化した育成をしていました。そのためわりと本体ステータスが偏ってたので気になっていたんです。安心しました。 - 名無しさん (2021-03-13 22:35:04)
    • 近接特化なら、牽制用の遠距離を入れるために定番のスローイングダガーや桶を持たせるのは良いかもしれない。手合わせしてもらいましたが、紅葉の中で狐巫女さんと戦うのいいよね… - 名無しさん (2021-03-14 02:33:24)
      • 対戦ありがとうございます。自分の趣味を存分に詰め込んだ結果です。正月アプデで追加された御幣がまた合うんですよね。さりげに近接と射撃の平均なので火力もそこそこ確保できるので便利です。ただ弾速が遅いので、最大まで弾速を強化しています。 - 名無しさん (2021-03-14 10:01:44)
  • アリーナの敵が使ってるパーツをこれ強いじゃんと思ってこっちが使ってみるとENと速度が爆下がりで話にもならないことが多いんですが、これは敵の機動育成がメチャクチャ高いってだけなのでしょうか? グラヴィコンや出力強化乗せてもいやいやコレ無理でしょってなるんですが - 名無しさん (2021-03-11 22:51:16)
    • そもそもどの程度の育成なのか分からないのと、視点の関係で自分の子は遅く見えがち。フレココピペでミラマ戦ってみればいい - 名無しさん (2021-03-11 23:13:52)
      • ありがとうございます。試してみます - 名無しさん (2021-03-13 16:18:55)
  • 戦闘力400万ちょいくらいだとしんどいかも。こっちはスパアマとハイカンで強引に潜り抜けてフォトブレぶんぶんさせてるなぁ…射撃は近接当てる切欠くらいにしか使ってない - 名無しさん (2021-03-11 17:54:48)
    • あーミスった、下の木への返信です - 名無しさん (2021-03-11 17:55:23)
      • 目安とはいえ戦力が300万行くか行かないかくらいなんですよね…アセンで乗り切りすぎた…現状最も勝率の高いフォトコン引っ掛けフォトブレでこれなのでやっぱり育成不足感が否めないかもです… - 名無しさん (2021-03-11 20:15:25)
        • 俺おま状態なので少し横槍をば。私はフォトコンをクイドロマルレに差し替えたら勝率上がりました。圧縮レーザーが引っかけにぴったりで、結構いい働きをしてくれます。ただ、戦力は上げた方がいいかも... - 名無しさん (2021-03-11 22:06:53)
          • 入れ替えてみたら確かに良かったです、でも件のサンセットアイランドはまだキツそうなのでやっぱりちょっと戻ってギフト開けながら育成しますう - 名無しさん (2021-03-11 22:47:34)
  • サンセットアイランド来たけどこっちの射撃は当たらないわ近接は競り負けるわ大したダメージにならないわこっちはヘビマシやグレを引っ掛けられ一瞬で溶ける…これ自力足りないかな…能力SSSまで伸ばしてから戻った方がいいかな… - 名無しさん (2021-03-11 09:36:24)
  • ルインコロシアム到達で念願のツイブレを入手し、早速専用アセン組んで頑張っているのですが相手のスピードに翻弄されます...機動はsss +まで上げたのですが、ツイブレやドリル時のスピードも機動共に上がるのでしょうか? - 名無しさん (2021-03-10 22:11:22)
    • 「機動と共に」でした - 名無しさん (2021-03-10 22:12:45)
    • 試しに低速と高速でスキルなし、同じ相手にツイブレのみで試してみたところ、変わっているようには感じなかった。加速システムなどは未検証 - 名無しさん (2021-03-10 22:37:41)
      • 録画を見返したところ、右下の速度は低速が22、高速が23。ほぼ誤差かと - 枝 (2021-03-10 23:08:24)
        • わざわざ検証して頂いて感謝です。 - 名無しさん (2021-03-11 11:12:27)
          • 途中で送ってしまった...やはりドリル時の速度は変わらないのですね。距離指定チップ使って頑張ってみます。 - 名無しさん (2021-03-11 11:13:27)
  • ハイランドアリーナ来たけど敵がつよつよでおよよ(´TωT`)、まだ育成不足っぽいんですけど戦力はどのくらいが目安ですかねえ - 名無しさん (2021-03-08 09:02:48)
    • 戦力は本当に目安程度にしかならないから何とも言えない…とりあえず壁抜けるタイプの武器を主軸にしたらどうだろう - 名無しさん (2021-03-08 10:13:56)
      • とりあえず弾幕と照射で何とかやってみますわ…装備もだんだん揃って来たけどやっぱり中盤キツイぜ… - 名無しさん (2021-03-08 12:45:46)
    • 自分もハイランド辺りで詰まったなぁ。カラテだ カラテあるのみでサブスト周回重点とかでひたすら経験積んで突破した覚えはある。ちょうどいまボーナスも入るしのんびりやるのもいいよー - 名無しさん (2021-03-08 18:29:25)
  • アリーナ全部クリア出来たから、フォックス+ヴァリポ改を卒業して近接アセンで遊んでるけど……速度200以上ないとミサイル系やハムスター(のビーム)から逃げ切れない感じかな?そして期待の忍者刀が弱すぎぃ……コレどうやってカウンター受けずに上手く当てられるんだ? - 名無しさん (2021-03-04 07:53:00)
    • そこにデコイがあるじゃろ?180程度でも避けきれる。加速システム積んでるけど。忍者刀は当然布石なしじゃ当たらないので射撃で止めてから使うようにさせる。ダウン値稼いじゃってもダメージがフルで入るのは一閃系の魅力の一つだね - 名無しさん (2021-03-04 14:51:33)
      • やっぱり忍者刀オンリーは無理かー……フレイムリングとフローティングビットを近接(遠距離使用ー100%)に設定したら安定したけど、こうなると武器にSHURIKENSが欲しくなるなぁ。 - 名無しさん (2021-03-04 15:07:59)
  • 近接武器の誘導・誘導時間の概念がイマイチピンと来ません。射程は刀身の長さかな…となんとなく思っていますが。あと剣系vsドリル系で双方が当てるため・当たらないために心掛ける事・着眼すべきポイントも知りたいです。 - 名無しさん (2021-03-01 20:49:51)
    • 攻撃開始から実際に剣振るまでの時間が誘導時間。これが長いと相手を回り込んでから攻撃したり、一撃目を当ててから慣性とかで離れた相手に追撃できたりする。 - 名無しさん (2021-03-02 02:27:47)
  • Loveの上限突破ってなにか条件があるのでしょうか? 既に1→50に掛かったのと同じくらいは遊んでると思いますが51に上がりません - 名無しさん (2021-03-01 17:29:03)
    • 50→51や、それ以上に上がるために必要な経験値が膨大なだけです。Loveの回りの青いバーが1周するとレベルが上がるので頑張りましょう。 - 名無しさん (2021-03-02 22:01:52)
      • ありがとうございます。青いバーに気付いていませんでした - 名無しさん (2021-03-04 17:43:01)
  • デコイで吸えるものってフォトンミサイルやブラッドバッドも入るかな?ホームアリーナのルースにメタを張りたいんだけどデコイどうかなと悩んでる - 名無しさん (2021-03-01 16:24:03)
    • 入らないと - 名無しさん (2021-03-01 16:46:56)
      • 思う。確か。 - 名無しさん (2021-03-01 16:47:08)
        • まじか(ヽ´ω`) - 名無しさん (2021-03-01 17:35:04)
  • 戦術育成ってスキルコストが25になったら優先度低くなるんですかね?AIに関わると関わらないとかよくわかんないっす - 名無しさん (2021-02-28 17:20:17)
    • 評価上限になって更に上げましたが、判断ミスが少なくなる…ような…気がしないでも…いややっぱわかんねーわ。ぐらいの感想です - 名無しさん (2021-02-28 22:56:55)
      • スキルの発動間隔が短くなってるよ、多分、きっと、おそらく、Maybe…やっぱ気のせいかなぐらいにしか感じないし、他に有用そうな情報も無いんで、SSS+まで上げたら放置で良いと思うますです。 - 名無しさん (2021-02-28 23:28:58)
  • 現在サンセットルインアリーナなのですが勝率が大分しんどくなってきました。 ちょっと機体スペックに差がありすぎる気がするんですがこのゲームは一旦勝てるところまで戻って「稼ぎ」をするのが前提と考えた方がいいのでしょうか? ただ組み方が悪いだけ? - 名無しさん (2021-02-28 16:17:29)
    • ずっと順調に進んで行くと相手と100万位の戦力差が出てきます。そんな相手をアセンの組み合わせを試行錯誤して突破して行くのも醍醐味だし(私はせっかちたからそうだった)。それでもどうしても詰まったら最低体力消費のサブスト等、確実に勝てる所、周回して経験値稼ぎして再チャレンジするといいかなと思います。AI変えてみたりアセン組み合わせ変えてみたら意外と行けたりしますよー - 名無しさん (2021-02-28 17:26:14)
      • ありがとうございます。雑魚相手でも既に結構試行錯誤が必要な感じですがもうちょい粘ってみることにします - 名無しさん (2021-02-28 17:31:03)
  • 質問です。現在ナイトデザートアリーナあたりで戦ってるのですが、敵のゲロビに対してレンジブレイクが発動するとほぼ確実にもう1発ゲロビを撃たれて棒立ちのまま食らいます。これはレンジブレイクの硬直時間に刺されてるのでしょうか? 防げるものならなんとかしたいのですが。こちらはバスターライフル+ハムビットがメインの中装遠距離ビルドで戦術S- 機動A+ 残りBといった状況です - 名無しさん (2021-02-28 05:56:30)
    • 逆の立場ですが後半の敵は結構レンジブレイクを持っていて、照射に対してレンジブレイクで入れ替えが起きるとうちの子が振り向きざまに照射当てる、といった事が多々あります。入れ替え後の硬直は無防備なので照射当たりやすいので仕様かなと。 - 名無しさん (2021-02-28 10:59:26)
    • そういうことじゃない?連発されるとしたら防げる手段はないだろうから、そもそも撃たれないようにするか避けられるようにしよう - 名無しさん (2021-02-28 11:00:03)
    • ありがとうございます。敵が照射メインの時はレンジブレイクの採用からちょっと考えてみることにします - 名無しさん (2021-02-28 13:29:30)
  • カオス2のOMGちゃんが強すぎますん、何あの火力、アリーナのページにあった編成例も上手く行かないです - 名無しさん (2021-02-27 23:59:06)
    • カオス2のOMGちゃん強いのわかります...私はここのwikiのOD高機動マシンガンでゾンビアタックしました。ご参考までに - 名無しさん (2021-02-28 22:47:58)
  • そういえば応援のタップってどんな感じにすればいいんですかね、連打してるんですけど疲れてしまわれます - 名無しさん (2021-02-26 13:02:07)
    • 効果が目に見えるわけじゃないからよく分からん。判断が早くなるとか聞いたことはあるけど - 名無しさん (2021-02-26 15:25:33)
    • 体感としては攻撃への積極性が高まる感じかな? 回避しようとしてる時に応援すると回避を止めるときがある。どちらかと言えば劣勢時よりも優勢時に応援してあげる方が効果あるのかも。 - 名無しさん (2021-02-26 16:13:16)
    • あとは地味に実用的な使い方として、その場でジャンプし続けるバグとかスタックして抜け出せそうにない時に応援すると解除できることがある。 - 名無しさん (2021-02-26 16:15:37)
    • 曲にあわせてテッテケテッテケしてますが、応援してないと負ける(気がする)し応援すると勝つ(気がする)ので効果はあると信じています - 名無しさん (2021-03-03 19:05:06)
  • ステータスSSS +まで育てたんですけど、これからも戦術に降ったほうがいいんですかね。説明だけ読むとスキル全部習得した後はいらない気がするんですよね… - 名無しさん (2021-02-25 01:08:55)
  • スタミナと経験値って時間でも増えますけど何分単位でどれくらい増えるのでしょうか? - 名無しさん (2021-02-22 10:54:37)
    • スタミナは3分で1%、Expは5分で1%くらいかな? - 名無しさん (2021-02-25 17:45:15)
  • なんで敵の使う大型レザブレって謎に強いんですかね - 名無しさん (2021-02-21 23:47:16)
    • 認知バイアスやNPC側のAIを除外した話をすると、プレイヤーの多くが特化アセンを組み、試合開始時点で幾つかのアドバンテージを失っているのが主原因かな。言うなれば「私の弱点はここだー!」とフェアプレイ精神を叫んで突撃した自機が「ごめんなさい弱点ありません!」と大型レザブレで回答されてるような状態。特化アセンは明確な弱点を作って強みを伸ばすから、格上が総合力を重視したら一筋縄ではいかないよね。大型レザブレ吊ってる敵は大抵重武装で耐久力もあるから、近接特化は火力・耐久で押し負けやすく、射撃特化は近距離の対応力で競り負けやすい。極振りと特化アセンで誤魔化していた育成不足が近接攻撃の直撃という形で現れたのが"相手の使う大型レザブレが強い"タイミングと解釈していいと思う。 - 名無しさん (2021-02-22 13:59:10)
      • なるほど…発展途上で行きあたるような問題なんですねぇ - 名無しさん (2021-02-22 19:19:49)
    • 射撃だと同じ武器によるヒット判定なのにダメージが明らかに小さいという事も多いので、たまに入ってくる直撃判定のみの近接武器のダメージがより大きく見えて強いように感じるというのもあると思います。多くの場合で相手の方が基礎能力が遥かに上なので、直撃弾の少ない射撃武器が弱く見えると言い換えても良いかもしれません。 - 名無しさん (2021-02-22 21:39:05)
  • 最近サンセットルインアリーナ後半で行き詰まってます、敗北時のゲージ減少なかなかに来ますね…アセンは距離指定ODランページです - 名無しさん (2021-02-20 22:59:02)
    • あ、敗因はドリルに押し負けたりマシンガンやグレネードに引っかかってのタヒが多いですね - 名無しさん (2021-02-20 23:40:54)
    • とりあえず距離を取るアセンに変えてみては? - 名無しさん (2021-02-21 15:34:17)
      • アダプターシェルと迎撃システム&レンジブレイクで安定とりつつフォトンミサイルで牽制しながらSAクロスカウンターで近接押し付ける編成になりました。ありがとうございます - 名無しさん (2021-02-21 22:36:46)
        • かと思ったけど割とアセンによって相性マチマチなせいでゲージがやっぱり伸びない…減少多すぎて泣きそうですよ😭 - 名無しさん (2021-02-21 23:04:05)
          • 火力を高めてダメなら防御力を上げると突破しやすいですね。特に、後少しで競り負けるならガードエクステンダーを使用すると安定しやすいと思います。超特化アセン?得意を伸ばしきって天元突破するしかないですね。 - 名無しさん (2021-02-22 21:23:32)
  • 装備のステ振り、体力と防御補正どちらの方が生存率が上がるのでしょうかね? - 名無しさん (2021-02-18 21:23:27)
    • 基本は防御でいいと思う。サブの補助装備だけ、防御が1ずつしか上がらないからHPに振る。あとは一部の武器もHPに振っていい場合がある - 名無しさん (2021-02-18 23:10:58)
      • ステの上がり方が違うのですね。ありがとうございます。 - 名無しさん (2021-02-19 07:37:34)
      • 基本それが正しいと思う。但し、耐久機に載せる予定の無い装備までそうする必要もない。余裕が出て来るとスタミナ消費用一発OKアセンとか組むと思うのでそれ絡みは攻撃振りになっていくと思う。 - 名無しさん (2021-02-19 14:00:30)
  • バトル終了してから頭撫でるとスタミナ回復するときとしないときあるんだけど条件がよくわからない。あと頭撫でずに連戦したらこれって消えるのか蓄積されてくのかどっちだろ。蓄積されるならスタミナ切れてから撫でればいいかと思うけど毎回撫でないといけないとなるとサブストーリーが面倒だよね… - 名無しさん (2021-02-17 11:18:49)
    • 後者に関しては蓄積されなかったかと。前者については似たような現象起きてるけど、なんとも。うちの場合、スタミナを動画で回復してからしばらく経過しないとタップではスタミナ回復できない感じ。仕様かバグかは分からないけど、不自由してないから調べてないの - 名無しさん (2021-02-17 13:50:37)
      • やっぱりバトル終了ごとに毎回頭撫でるしか無い感じですねぇ - 名無しさん (2021-02-17 14:43:18)
  • 最近スターライトアリーナ突破した所なんですけどこの時点でエレクトリアカフェのニーカが恐ろしく強くて勝てないんですけどもどうしたら言いんでかね、ペースには具体的な対策がなかったので - 名無しさん (2021-02-17 00:41:50)
    • 高速ブレオンで切り続けるのが楽。1vs1なので横やりも入らない - 名無しさん (2021-02-17 00:48:19)
      • それなんですけど近接でも競り負けてしまいました、というか近接でよく逆に食らわされることが多いんですけど対策ありますかね - 名無しさん (2021-02-17 09:39:40)
    • ニーカ、というかカルテットキャノン持ちは何故か0距離まで近づくと照射に当たる(恐らく太いレーザーと誘導が悪さしてる)そして、このゲームでは概ねどの武器も誘導中に当たり判定は生きていて、誘導時間内に攻撃がヒットするとその武器での攻撃がキャンセルされる。近接の場合、誘導時間終了時に切ってダメージを与えるから、三段切り初段でキャンセルされると相手に当たらないんだね。だからニーカに下手に近接入れても照射にぶつかり近接解除されることも度々あるし敗因の一つにもなってると思う。(長いから次の枝へ) - 名無しさん (2021-02-17 11:34:18)
      • 近接使いが対策する場合、方法は3つ。1つ目はカルテットキャノンの照射をキャンセルさせる方法。マシンガンのような射程が短い武器を持たせて相手速度指定5以下と使用頻度○%のチップの組み合わせで対処する。2つ目は張り付いて照射を撃たせない方法。最善は速度特化ブレオンで斬り続ける方法だけど、無理なら張り付かせて照射攻撃開始時の溜め中に近接攻撃を当てて対処。3つ目は照射を避ける方法。1つ目の方法でも使った速度チップや頻度チップを使ってニーカの照射中は全力で回避行動を取らせて対処する。現実的なのは1と2だと思う。色々と試行錯誤して頑張ろう。 (カルテットの近接拒否の件は他のコメントで知って今検証中だから対処方に誤りがあるかもしれない。その時はすまん) - 名無しさん (2021-02-17 11:52:08)
      • もう一つあったのを忘れていた。誘導が長くて当たるなら大型レザブレのような誘導が短い近接を使えばいい。これはカルテットキャノンと同じ性質を持つらしいヴァリアブルポッド改にも一定の効果が出ているからニーカにも適用可能だと思う。 - 名無しさん (2021-02-17 11:57:04)
        • 何とか勝てました、高速ブレオンからマグネット外したら事故だいぶ無くなりました - 名無しさん (2021-02-17 18:57:31)
  • 以前お世話になりました初心者マーク取れ掛けさんです。現在ナイトプレーンアリーナまでコマを進めることが出来たのですが、敵の攻撃でこちらは3割、こちらの攻撃は1.5割程度のバランスになってきて中々辛い戦いを強いられています。この場合攻撃と防御、どちらに振った方が今後の戦闘が楽になると思いますか?機動戦術sss+, - 名無しさん (2021-02-13 14:14:33)
    • 途中送信申し訳ありません。機動戦術がsss+、他がsの戦力250万程度の近接アセンです。 - 名無しさん (2021-02-13 14:17:34)
    • 防御は防御力とHPのどちらも上がるので防御かなぁ。攻撃力は装備の補正を上げていこう - 名無しさん (2021-02-13 14:25:15)
    • ちょうど先月ナイトプレーンを突破しました。当時は攻撃優先でしたが3つほど先のヴォルカニックパークアリーナでは常にHPが減るので、うちの紙防御機は連敗に連敗を喫し、思いっきし後悔しました。長い目で見ても防御上げを優先して良いはずです - 名無しさん (2021-02-13 15:40:37)
    • アドバイス通り防御にふってみた所、驚くほどスムーズに次のアリーナにコマを進めることが出来ました!ありがとうございます! - 名無しさん (2021-02-14 12:00:40)
  • 現在サンセットハイランドアリーナのバランスアセンです。お金が貯まるようになってきたので装備強化に着手しています。青エクステンダー4種を最大まで購入し終えたら、将来的にも使っていける装備を購入して行きたいのですが、おすすめはありますか? 今のところは腐りにくそうなグラヴィコンに投資しようかと考えています。 - 名無しさん (2021-02-13 12:43:07)
    • [誤・青エクステンダー4種 正・エクステンダー4種]です。失礼しました。 - 名無しさん (2021-02-13 12:45:08)
    • エクステグラヴィコンはいつまでも使える装備なのでいい判断。☆4サブマシンガン、マルチレーザーライフル、シルキーフレア、オウガホーン、フォトンコンプレッサー、フォトンブレイド、スウィムボディなんかも使いやすい。 - 名無しさん (2021-02-13 14:29:48)
  • うちの子めちゃくちゃミサイルに弱くて、対策として迎撃システムを積んでみたりしているんですけど全然克服できません。オススメのミサイル対策ってありますか? - 名無しさん (2021-02-10 20:30:25)
    • まず第一に、迎撃システムは仕事をしていると思います。ほぼ確実に被弾数が減っているはず。全弾迎撃はできませんが…。さてその他の対策ですが、デコイで誘導、アクロで回避、バイクで無効化、速度で振り切るといった方法があります。近距離では回避し辛いですが、これを回避できるようになると近距離一強になりかねないので無理でしょう。ミサイルは装弾数が少ないのが弱点なので、序盤は回避しきるようにしてみては? - 名無しさん (2021-02-10 20:37:32)
    • ある程度のENと速さがあれば前から来るミサイルは前進している時ならすれ違って避けやすいです。逆に距離を離しながらは避け切れないことが多いです。なのでもし遠距離戦主体にしているなら戦術を変えて少なくとも距離20くらいまでは近づくような構成にすれば自力で回避できる割合が増えるかもしれません。 - 名無しさん (2021-02-11 06:17:07)
  • ハムスタービット。敵に使われると厄介だけども自分で使うとあんまり強く感じないんだけどもどうやって運用すればいいのでしょう? - 名無しさん (2021-02-09 16:33:05)
    • 独断と偏見で言えばハムビットの強さは接近戦を一時的に麻痺させる点にある。例えば近接ならハムのレーザーが背中に当たると三段切りがキャンセルされるし、三段目を成功させようが失敗しようがミサイル級の火力が背中に伸し掛かる。加えて射撃中の敵を上手く斬るには背中側に回り込ませるしかないけどハムビットが飛び回ってると時々激突する。これは近接アセンにとっちゃ悪夢。攻撃のチャンスを失って大ダメージを受けちゃってるから。たまにハムビット発進と攻撃が被って手痛い近接拒否を食らうこともある。近接拒否以外はマシンガンなんかのインレンジで戦う武装の対策にも通じる。敵が使うハムビットが強いのは接近封じを徹底しているからじゃないかな。今のナーフハムでも相手の懐に入った自機にドリフトターンで突っ込んで来るんで近接アセン大好きマンとしては強すぎて吐きそう。 - 名無しさん (2021-02-09 17:21:28)
      • 長いんで分けた。運用するにあたって気をつけるべきなのはレンジブレイク。ミサイルや他のビットでも度々起こるが相手の豆鉄砲のカス当たりでレンブレ発動すると弾幕が全部無駄玉になるだろ? それと同じで接近から自機を守るハムが走り出したときに入れ替わると、ハム結界の外に放り出されてリロード終わるまで重量とEN負荷だけを被る危険な状態になる。しかも接近戦得意な連中は大抵素早いから戻ってきたハムを余裕で避けるし、高速機ならハムを追い抜かしてレンブレがクールタイム中の自機を攻撃しに来る。だからハムとレンブレ自体はそんなに相性良くない。レンブレを使うなら他の強い近接拒否に換装してミサイル載せるか、ハムを近接拒否兼遊撃と割り切るかになると思う。レンブレを換装するならハイパーカウンターおすすめ。アクロバティックアプローチは自機の速度次第。遅いやつは大出力付けないと高速機のカモにされる。 - 名無しさん (2021-02-09 17:35:14)
        • なるほど... 自機の近接拒否とかに使うと強いのですね...とても参考になりました。詳しい説明ありがとうございます! - 名無しさん (2021-02-09 21:39:59)
        • なるほど...近接拒否で真価を発揮するのですね...。とても参考になりました。詳しい説明ありがとうございます! - 名無しさん (2021-02-09 21:41:17)
          • 二連投すみません。 - 名無しさん (2021-02-09 21:42:01)
  • ハイパーカウンターとスーパーアーマーの正しい運用方法がよくわからない。 - 名無しさん (2021-02-07 17:18:27)
    • 癖で改行してもた。ハイパーカウンターは中距離以上はともかく至近距離になると棒立ちして離脱され反撃機械を逸する。スーパーアーマーは許容値がよくわからない。ミサイルは当然としてレーザーや実弾でものけ反るし、なら近接武器はと思ってもそれも転ける。機能してる場面も見受けられるけどいまいちパッとしない。AIの育成が足りないのか組み立てが悪いのか、それともそこまで万能スキルじゃないということか。どうなんでしょ。 - 名無しさん (2021-02-07 17:25:11)
      • ハイカン後棒立ちは行動制御系スキルと競合するとかいう噂を聞いた。とりあえず弾幕回避とか外してから復帰:攻撃優先を付けてみては?スパアマは付けてても実感があまりわかないが外すともろに結果に出る - 名無しさん (2021-02-07 18:52:58)
        • >ハイパーカウンター ああやっぱり干渉するんだ。回避系外すのはやってたけど復帰攻撃は試してなかったので付けてみます。スーパーアーマーはお守り程度に考えた方が良さそうかな。ありがとう。 - 名無しさん (2021-02-07 19:48:27)
  • 星矢のイルミネーションバトルのアトラクションバトルがクリアでけへん…一刀流だとカニは硬いし、絶え間ない弾幕とドリルがすげぇしんどいんだけど正攻法だとどんな風に攻略してるんやろ?マネできんだろうけど参考までにおしえてクレメンスぅ - 名無しさん (2021-02-04 12:47:10)
    • セインセイヤァッ 僚機連れていけないところだったか。期間限定というわけでもないし育成とアリーナ進めるのが正攻法。 - 名無しさん (2021-02-04 14:30:10)
      • セイヤァ…黄金戦士どーして…レベルを上げて物理で殴ればいいのか、か簡単やな… - 名無しさん (2021-02-04 15:06:59)
  • クイックショットは覚えているのですがセカンドショットを一向に覚えてくれません。条件ををご存じの方いませんか - 名無しさん (2021-02-03 17:11:55)
    • スキル一覧→獲得方法 - 名無しさん (2021-02-03 20:14:53)
    • 射撃の成長目安がBの後半からB+。射撃のみで覚えるのかはわからない - 名無しさん (2021-02-03 22:19:58)
  • メインアセンは高機動近接型、育成度は射撃近接戦術防衛S+,機動SS-でカオス②攻略中です。湯煙ハードのバトルスポット#4と聖夜ノーマルのバトルスポット#1がどうしてもクリアできない…硬直取れなくてブレード当てに行けないのが原因っぽい。現状どう抗えば良いのか検討がもつかないんやけど、やっぱ射撃に振って遠くから削るしか無いんかな…。近接以外でもいいからこういうアセンで倒したよというアドバイスがあったら教えてクレメンス。 - 名無しさん (2021-02-03 11:57:59)
    • 聖夜ノーマル1はシャインレイピアと射撃(マシンガン、アサルト、サブマシどれか1つ)持たせて速度180くらいの高速格闘したら勝てました。HP多いほど楽になったはず。湯煙ハードのスノーマンは私もまだ倒せないですorz - 名無しさん (2021-02-03 14:06:41)
      • AIはバランス育成なのでそこまで差はないはずです。 - 名無しさん (2021-02-03 14:08:01)
    • うちもその辺。試したかも知れんが、ドローンエクステンションでデコイ撒くとその辺多少楽かも。速度意識すると攻撃手段が猫パンチとスロダガであとは軽量化&グラビ出力みたいなのになった。AIは均等上げSS。追加弾倉とリロードはデコイにも効くはず。 - 名無しさん (2021-02-05 15:22:06)
    • おふたりとも回答有り難うございます。アミューズ踏破したのでひとまずは他のイベント優先で装備揃えつつSSまで育てることを目標にします。 - 質問者 (2021-02-06 13:20:46)
  • 射撃機体でドリル潰したいんだけどフォトコンとか使わなきゃ無理かな?アリーナはイリュージョンシティ、装備はハイレーザーmk2とハンミサのダブトリで背中にヴァリポ改、サブにサブマシンガンみたいなです。可能ならハイレーザーは変えたくない( ノД`)どなたか知恵を貸してくれめんす… - 名無しさん (2021-02-02 23:16:47)
    • ヴァリポ改で格闘潰すなら引き撃ちがいいな。サブマシよりフロシュを勧める - 名無しさん (2021-02-02 23:57:36)
      • やってみる、ありがとう - 名無しさん (2021-02-03 00:01:15)
  • OD推しなアセン多いんやけどなんでなんやろか…?アセンは大型レーザーソード一刀流、今はカオスアリーナに到達、育成は射撃B防御戦術S-近接機動SS、ようやくコスト25になったから覚醒とOD両方試したけど単純勝率は覚醒のが高いと思うんやけど、なんでOD推しなのか教えてクレメンス… - 名無しさん (2021-01-30 12:17:35)
    • 育成が進むほど覚醒の恩恵が少なくなるから - 名無しさん (2021-01-30 13:35:37)
    • ODのHP低下を許容できる戦力が育つまでその評価は覆らないかも知れない - 名無しさん (2021-01-30 20:52:52)
    • あとは格闘だとODは光りにくいかもしれない。射撃の方がODによる効果は顕著 - 名無しさん (2021-01-30 22:49:34)
      • 射撃のが使えるんか…ありがとナス - 名無しさん (2021-02-01 06:12:07)
  • サンセットルインアリーナで停滞してます 育成はINFIGHT以外S以上です - 名無しさん (2021-01-29 23:46:34)
    • 途中送信してしまいました ここのアセン考察にある装備などを可能な限り参考にして組んでいたりしますが勝率3~4割くらいです.どんなアセンだと勝ちやすいですか? - 名無しさん (2021-01-29 23:51:10)
      • 全体的に射撃型が多かった…ような…どうだったかな?起伏はありますが遮蔽物は少なめのアリーナなのでOD接射が良かったような記憶があります - 名無しさん (2021-01-30 01:42:34)
        • アダプターシェル、バーナルフラワー、ヘビマシなどでどうでしょう - 名無しさん (2021-01-30 01:44:54)
      • コメントありがとうございます お二方のコメントを参考にOD接射にヘビマシ持たせてみると5~6割くらいに改善されました - 名無しさん (2021-01-30 03:35:42)
  • 昨日から広告動画が見れたり見れんかったり不安定です…キャッシュ、グーグル広告削除とデータ通信でアプリ開きはしましたが8:2で失敗が多いです。 - 名無しさん (2021-01-29 22:52:01)
    • ホーム画面に宝石アイコンまで消えてしまいました…頭おかしくなりそう(T_T) - 名無しさん (2021-01-30 10:26:25)
      • ここ1週間くらい、広告の読み込みが異常に遅くなることがよくありますね。少し放置とかすれば読み込まれるので、なんとかなってますが… - 名無しさん (2021-01-30 10:43:12)
        • 現状、放置がベストの解決策みたいですね…他のゲームアプリは普通に広告動画が見れます(T_T) - 名無しさん (2021-01-30 14:23:14)
    • ホーム画面の宝石アイコンが何しても出なくなりました…もちろん広告動画も見れません(T T) 製作サンに報告します。 - 名無しさん (2021-01-31 11:54:28)
    • 製作サンにメールしましたが色好い回答は得られませんでした…宝石アイコンが出てこない書き込みもないし、端末側の原因しか考えられないけど… - 名無しさん (2021-02-01 16:42:50)
    • 最後の手段で他の端末にデータ移行して現行端末のアプリを削除して再インストールしてまたデータ移行しようとしましたが…なぜか現行端末のデータが削除されずに居座ってます…なぜだ!? - 名無しさん (2021-02-03 04:52:30)
  • 現在サンセットルインアリーナまで進めてる近接特化の初心者マーク取れ掛けさんです。うちの子、距離を0~20にして回避優先、弾幕回避のスキルつけていても開幕敵さんに突っ込んで蜂の巣になってるドジっ子なんですが、何か解決法はありますか?初手で1000近く毎回削られるのしんどそうなので。構成はアセン考察ページのぶんぶん丸をベースにしたような感じで、ステ振りは現在機動sss-それ以外はsで戦力約230万程度というような状況です。 - 名無しさん (2021-01-29 18:47:20)
    • 距離調整とヒット&アプローチとかどうでしょう。当時距離は目算で8〜23程、機動ss+、防御s+、戦術ss+だったと思いますが割と初撃は避けてました。回避重視は使ってましたが、弾幕回避は付けたり付けなかったりです。剣主体の火器一丁で補助するスタイルなので違いはあると思いますが...。うろ覚えですが、設定距離の最大より近付けば回避行動とれるようになったはずです。多分最大値の9割か8割くらいの距離まで寄れば良かったかと。...いや、役に立つのかなこれ。そんな意見もある程度で参考にしてください。 - 名無しさん (2021-01-29 19:50:02)
    • 開幕のみに絞るのでしたらアウトレンジスタートと様子を伺うがおススメですよ。 - 名無しさん (2021-01-29 20:04:02)
    • 開幕ツッコミ事故は、AIスキルの「アウトレンジスタート」「様子をうかがう」のどちらかで防止しやすいです。1コストなので入れ易いですよ。近接型ということは常に欲しいスキルではないでしょうが、開幕ツッコミ事故多発するようなら、そのステージではつけといてもいいかと。 - カミ猫 (2021-01-29 20:04:34)
    • 木主です。皆さんのアドバイスを参考に開幕突撃の件、ほぼほぼデメリットがない状態での解決に至りました。ありがとうございます!せっかくなのでもう一つ困っていることがあるので続けて質問させて頂きます。近接特化でプレイをしていると、敵さんの接近の攻撃による反撃は当然武器種とその性能によるところが大きいと思われますので、多少は妥協しているのですが、それよりも以外にミサイル系の攻撃を至近距離で全弾撃ち込まれ爆発四散するという、これまたドジっ子全開ムーブをうちの子が晒しているのですが、これの対策法は何かありますでしょうか?回避系スキルやクロスカウンターなども駆使しているのですが、どうしても被弾してしまうみたいです。当然必ず被弾するわけではないみたいですが、敗因の要素の一つなのは間違いないので…。相手側に反応射撃の様なスキルが組み込まれている場合、ある程度はメタアセンとして諦めるのが賢明でしょうか? - 名無しさん (2021-01-30 18:59:18)
      • うちの場合だと、武器頻度を敢えて40.5〜70.5にしてました。というのも、あまりに頻度が高いと回避の優先度が攻撃の優先度を上回れないっぽい挙動してましたので。頻度を100で入れたりされてれば、その子に合うよう調整するのも一手かと。 - 名無しさん (2021-01-30 21:04:06)
      • それを完封する様では格闘が強過ぎるからある程度諦めろん…。インファイトで踏み込みを伸ばしてるなら、外して見ると相対的に回避範囲が伸びる…とか? - 名無しさん (2021-01-30 21:04:29)
      • その挙動は近接迎撃用の線が濃厚かな。距離指定+オートランチャー+ランページミサイル、とか - 名無しさん (2021-01-31 20:21:59)
        • 途中送信。なのでメタへのメタとしてデコイなどを積むしかないかと。あとはインファイトを外し、格闘武器の射程を伸ばして誘導距離を伸ばすことでクロスカウンターの猶予距離を延長するとか - 名無しさん (2021-01-31 20:23:33)
    • またまた木主です。本当に色々と丁寧にありがとうございました。アドバイスを参考にしながらアセンを施していますが、やはり特化型ということもあってか、ほぼ勝てる相手と負ける相手がはっきりしていて中々アリーナ攻略には至りませんが、地道にやっていこうと思います!また別の形で詰まった時は、同様に助言を乞うと思いますのでよろしくお願いします! - 名無しさん (2021-02-02 18:47:58)
  • tipsでタップして応援しよう!って書いてあったんですけどタップしたら何かバフがかかったりするんですか? - 名無しさん (2021-01-28 20:01:06)
    • 行動を迷ったような時(ハイカンで何もせずに落下するような時)にタップすると攻撃しようとしたりするような…気がする… - 名無しさん (2021-01-29 01:02:12)
  • 一昨日始めたばっかの初心者なんですが、どうやっても障害物貫通して飛んでくるゲロビを防げません。あれってどうやって対策すればいいんでしょうか? - 名無しさん (2021-01-26 03:07:56)
    • LOST状態で受けることになるので避けにくい仕様です。地道に機動・戦術などの育成を進めるか、レンジブレイクやハイパーカウンターを装備しましょう。育成を進めると避けやすくなり、レンジブレイクは照射の初撃を受けた時に発動すれば残りを回避できますし、ハイパーカウンターは照射によるダウン判定が出た後の追い打ちを防げます - 名無しさん (2021-01-26 09:26:17)
  • hpに成長上限はありますか?防御sss+戦術ss-なんですけど一向に上がりませんし、フラットとの比較でも少ししか上がってません。少しの分は多分ラブの分。バグか仕様か分からず、このwiki見ても分からなかったので質問します。 - 名無しさん (2021-01-25 19:41:27)
    • 防御4.5万でHP17000程ありますし、特に上限を感じたことはありません。装備のHP補正でかなり変わってきますので、伸びにくいと感じたらHPに強化を振ったりHP補正の高い装備に切り替えていくと良いと思います。 - 名無しさん (2021-01-25 21:22:08)
    • 素体はLOVEで上限があるようだけど、防御育成で上がってる気がする。防御育成で上がってるとするなら上限はないんじゃないかな?あとはパーツのHP補正がかなりデカい。エクステンダーやグラヴィコンなんかの補助装備は射格防の上昇幅が小さいからHP上げるのが鉄板だけど、それはやってるかな? - 名無しさん (2021-01-25 21:48:32)
      • 素体で比較してました!装備ありだとフラットときちんと差が出ますね。ありがとうございました。グラヴィコンはhp振りですね。 - 名無しさん (2021-01-25 22:09:12)
  • ロードブレイカーのリロード短縮のためレーザーマスタリーを持たせていますが、リロードUPとレーザーマスタリーって両方適用されますか?調べたら両方適用されるって意見も片方しか適用されないって意見も見るんですけど - 名無しさん (2021-01-23 17:30:00)
    • ロードブレイカーは照射レーザーではないような?スキルですが 重複はせず2つとも付けているときは、照射レーザーが50%それ以外のリロード式装備が30%短縮。リロードUPだけの時は、照射も含めてリロード式装備が一律30%短縮。レーザーマスタリーだけの時は照射レーザーのみ50%短縮、照射以外のリロード時間は変化無し。 - 名無しさん (2021-01-25 14:10:23)
    • ロードブレイカーのみを装備して検証。スキルなしは当然40秒、リロードUPで約30秒、レーザーマスタリーで約27秒、両方装備で約20秒。使用とリロード完了を目視なので多少の誤差はあるかもだけど妙な数字が出たな - 名無しさん (2021-01-25 15:36:02)
      • バスターライフル2(25秒)で確認したところレーザーマスタリーが単品で50%になってない。なんだこれ?そしてスキル二つともつけると50%になる・・ロードブレイカーで見て、残り時間が減るのではなく、時間を減らす速度が1.3倍だと40秒は30秒に、1.5倍だと26.66秒。2個付けで1.3x1.5=1.95倍の20秒で出た数字として合っているようです。重複するの知らなかった。あとほんとに説明通り「リロードの速度」が上がってるのね・・・ - 名無しさん (2021-01-25 20:12:37)
        • リロード時間ではなく、本当に「リロード速度」だったのか… - 名無しさん (2021-01-25 21:45:31)
        • 少なくとも以前は重複してなかったし、レーザーマスタリー単体が機能してないというのも気になる挙動してるね。問い合わせた方がいい案件かもしれない。 - 名無しさん (2021-01-27 06:47:35)
          • 作動してないのでなく勘違いで時間が50%軽減だと思っていたので 50%減らないという意味での発言です。機能自体はしてリロードは早くなってます。お騒がせして申し訳ない - 名無しさん (2021-01-27 12:56:22)
  • スターライトアリーナで敵に攻撃が全く当たらないんだけどどうしたらいいんだ?完全に詰んでる - 名無しさん (2021-01-23 13:20:30)
    • どう戦いたいかで変わると思いますが。飛行速度や弾速を上げる、近接の振り始めが早すぎるならインファイトを外すor条件付きにする、照準がずれるなら硬直してない&指定距離以下で反応射撃などどうでしょう。照射砲使用率も相手を視認できる時は下げておくなどすると隙が減るかと - 名無しさん (2021-01-23 14:21:56)
    • どのような戦い方をしてるからわからないけど、相手のEN切れを狙って攻撃手段を増やすか自身の足回りの強化をした方が良いかも。特にスターライトアリーナだと落下速度が低下するのでENを確保しないとスタミナ切れしやすい - 名無しさん (2021-01-23 15:31:53)
    • スターライトあたりだとタイラントエクステンションが無双してた気がする。レーザーマスタリーとタイラントであとは防御固めたり近接拒否したりで行ってみては? - 名無しさん (2021-01-23 16:37:58)
    • ありがとう、タイラントとレーザーマスタリ装備で中距離バランス、射撃SS。回避→近距離ハメ殺しのパターンで負ける。防御と機動に注力してみます。 - 名無しさん (2021-01-23 19:16:21)
    • タイラントは強い。しかし、照射レーザーは素で撃たせてくれるほど甘くない。一斉射撃に絡めて出す・スーパーアーマー&インタラプトガードで耐える・他、弾幕を張って敵をどこか物陰に着地するように誘導→物陰ごと照射するなど武器の活きる道筋を考えるのが良いでしょう。 - 名無しさん (2021-01-24 22:20:55)
  • あ…書き込めますね。ありがとうございます。 - なななな名無し (2021-01-20 13:45:36)
  • 雑談に書き込みしたいのですが、どうしたらよいのですか?編集? - なななな名無し (2021-01-20 12:03:48)
    • 普通に左メニューから雑談行ってここに書き込んだ時のようにすれば書けない? - 名無しさん (2021-01-20 12:55:19)
  • マーズアリーナ①②が辛くて突破にえらく期間がかかったのに、その先に追加されたアリーナはあっさり攻略完了しちゃったんだが…機体アセンの向き不向き以上に、難易度設定おかしくない?……と思いました。 - 名無しさん (2021-01-17 19:09:23)
    • 突破はいいとして、連勝を重ねないと突破できない仕様がキツくてアセンに遊びが入れられないのが辛いです…… - 名無しさん (2021-01-17 19:55:49)
    • マーズ12は難易度高かったので追加は易しめという告知はあった - 名無しさん (2021-01-17 21:12:50)
  • 気になる人って多いと思いますが、0コススキルの条件指定って複数指定した場合の挙動ってどうなるんでしょう?and条件?or条件?個人的にはor条件になってしまってる気しかしませんが… - 名無しさん (2021-01-16 19:42:50)
    • orなんじゃないかな? - 名無しさん (2021-01-16 20:35:25)
    • 距離条件0以上、相手ダメージ硬直中の条件でオーバードライブ付けてみた限りandですね - 名無しさん (2021-01-16 21:11:34)
      • やってみて気になりましたが、複数条件付けた際、条件スキルに優先順位ってあるんでしょうか?いや、流石に無いと条件スキルが互いに無効にしあってバグるのでは、なぞと思いまして。 - 名無しさん (2021-01-16 21:32:59)
        • ああなるほど…確かに優先順位ある気がします。自分もやってみてandかorかやっぱり分からなくなったので - 木主 (2021-01-16 23:03:28)
    • 「条件を満たすと横一列が有効になる」という部分を鵜呑みにすると片方満たせば両方満たしたことになる…のか?武器使用後~秒以内発動スキル2個で装備頻度スキル(ダウン)2個を発動させて、ビット連打で隙を作るのを禁止する挙動とかやったことある。 - 名無しさん (2021-01-18 22:33:27)
      • 片方満たしてももう一方を満たさない場合、二つ目の条件によってその列の - 名無しさん (2021-01-18 23:50:53)
        • 途中誤送信。その列のスキルは無効になりますよ。追加弾倉などの例外除いて。 - 名無しさん (2021-01-18 23:51:55)
          • なるほど。そういえばそういう挙動だったような気もします。ディレイオートランチャービット2種(5コス)で取り巻きを適量配備したい(設置動作・弾切れを回避したい)ってスキル配置だが、封止ビット一斉発射(6+αコス)より面積を食うのが痛いのであまり使わなくなった。 - 名無しさん (2021-01-19 00:14:13)
  • 最近始めたんですが、アクロで接近→敵の目の前で格闘振らずにガードって動きするせいでボコボコにされるんですけどEN足りないとかなんですかね - 名無しさん (2021-01-16 18:56:15)
    • ガードしてるってことはその時点で攻撃を受けてる。連射武器にアクロ発動するとなりがち - 名無しさん (2021-01-16 20:21:34)
      • なるほど…思い通りの挙動させるのはなかなか難しそうですね… - 名無しさん (2021-01-16 21:49:01)
  • ハイランドアリーナから勝てなくなってきました。高機動射撃寄り格闘機ですが何か良いアセンはないでしょうか?武器はクイドロ積みハイレーザーライフルとフォトブレ、サブマシ、腰ミサです。戦闘距離は5~20で敵HP40%以下でオバドラです - 名無しさん (2021-01-13 18:48:59)
    • ハイレザよりマルチレーザーの方が良くないかな?あと腰ミサイルってなんだろ - 名無しさん (2021-01-13 21:06:07)
    • 腰ミサイルってミサイルスラスターのことか?サブストーリーの伝説の剣豪で交換できる脚部ミサイルが高性能でおすすめ - 名無しさん (2021-01-13 21:39:58)
    • ハイランドは遮蔽物それなりにあるから、壁抜き武器があると押し付けやすい。高機動だと中々難しいけど - 名無しさん (2021-01-13 23:04:15)
  • 最近始めた者なのですがセラフィータとかに苦戦するんですけど遠近バランス良かったり貫通レーザーの対策ってどのようにすればいいのでしょうか - 名無しさん (2021-01-12 11:59:03)
    • セラフィータは格闘寄りの射格だったはず。引き撃ちでどうでしょう - 名無しさん (2021-01-12 17:05:50)
  • 雑談の方にこぼしたんだけど素体の速度上がってくると重くてSPD高い装備とかが軽くてそれなりの装備より速くなったりする?見落としてただけ?わかる人いたら教えてください。 - 名無しさん (2021-01-12 06:00:58)
    • ちなみにグラビコン使用時の話です。 - 名無しさん (2021-01-12 06:01:44)
      • 雑談の方で答えた者だけどマジで完装アセン速度は素体速度に単純にプラマイみたいだぞ。裸通常フラットと完装通常フラットと比べれば何装備してても素体速度差が完装速度差だから。 - 名無しさん (2021-01-12 17:28:46)
        • フムフム、ではやはり見落としてただけかも知れませんな。どもです。 - 名無しさん (2021-01-12 17:34:23)
  • スローイングダガーの能力振りで悩んでます。メインはフォトブレです。追加弾倉は積んでません。hp極振りか誘導極振りかで悩んだ末に今は半々にしてますけど、皆さんはどうしてますか? - 名無しさん (2021-01-10 09:04:25)
    • 誘導?HP?スロダガは格闘育ててるなら直撃時フォトン1セットと変わらん位のダメージ出せるんだが。勿論威力1択ですわ。誘導上げても遠距離じゃないと効果実感しにくいと思うし - 名無しさん (2021-01-10 11:39:03)
      • 威力最大と強化無しで開幕試しやすいプロトオメガで検証したところ強化無しは2回当てても倒しきれないのに対して最大強化は一回で7割以上ダメージ出る。仮に相手のHPが10000だとして(わかりやすくするため)4600程度と7200程度の差がでるから1.5倍くらいダメージ変わるのかな? - 名無しさん (2021-01-10 15:26:47)
        • あくまでサブウェポンと割り切ってきたんですが、少し認識を改めます… - 名無しさん (2021-01-10 17:16:12)
      • 横から失礼するけど、誘導上げて遠目でも一射の当たる本数上がってそれはそれで良いって事にはならない?威力目当ての誘導という事で半々ぐらいが良いのかと思っていたんだけど。 - 名無しさん (2021-01-14 20:25:29)
        • 強化最大で91だっけ?ここまで上げると実質グレネード単発と変わらん位のダメージ出るから。誘導上げがダメなわけではないけどそもそも弾速速めの武器って実際に誘導しだすのってまあまあ距離が離れてないと意味ないと感じてる。んでスロダガをそんな遠距離で使う機会ってないと思うんだけど…まぁアセン自体は自由だから。でもHP盛りはもったいない威力の武器なのは間違いない。 - 名無しさん (2021-01-15 05:44:48)
  • 戦闘中、体力が勝手に減ってくのって仕様ですか?それとも何か設定がわるいのでしょうか? - 名無しさん (2021-01-09 20:55:20)
    • 1.ヴォルカニック系のアリーナの効果 2.オーバードライブを搭載 - 名無しさん (2021-01-09 22:08:13)
      • 3.炎上している - 名無しさん (2021-01-09 22:29:36)
  • 昨日の夜くらいから、広告視聴しようと思うと、再生可能な広告がありませんって拒否されるんですが、私だけですかね……?昨日はフレマで素体を結構しばきまわして稼いだからそのせい? - 名無しさん (2021-01-07 04:22:11)
    • よくある質問をどうぞ - 名無しさん (2021-01-07 10:17:43)
      • ありがとうございます。よく読まないとでしたね、申し訳ない - 木主 (2021-01-07 11:25:30)
  • クロービットはデコイに釣られない武器と考えて良いんですかね? まだメダルが堪らず買うのに躊躇してますww - 名無しさん (2021-01-05 16:14:21)
    • メダル?ってゴールド(お金)のこと?コインが別にあるからちと混乱したけど確かにビットって名前だけどデコイには反応してないね。一応格闘依存で当たったときの威力はかなり高いけどハムオメガよりはビーム出ないのと装填上げて二発にしても連発は出来ないので注意。(外れたとき戻ってくるモーションあり。その間格闘も出来ない)フレイムリング持ってサブや左手で格闘(バックパック含む)してた人が右手を持ちかえるならめっちゃ使える。ビットと格闘をひとつの武器で代用しようとすると肝心な時に殴れなかったりする癖の強い武器ですな。個人的には別の格闘を持ってる前提なら超おすすめ。 - 名無しさん (2021-01-05 18:33:44)
      • あ!ゴールドです!すみません! なるほどー!とてもためになりました! ふむふむ…一概に強い訳ではないんですね。 ありがとう御座います!色々と組み合わせてみますー! - 名無しさん (2021-01-05 19:24:29)
  • ほぼ格闘オンリーてやってきたんですが、アリーナの敵を倒すのにフォトブレで7セットとか必要で火力不足を感じています。現在サンセットアイランドアリーナでステータスは射撃C+近接sss+機動sss+防御sss-戦術sで近接攻撃力14000程度速度240程度か近接13500程度速度300程度のアセンを使い分けています。ここから近接火力を上げたい場合近接か戦術か機動にステを振っていけばいいと思うのですが、一番上昇量が見込めるのはやはりまだsの戦術でしょうか? - 名無しさん (2021-01-05 06:08:33)
    • 戦術でのステ上昇幅はホント小さい。格闘が1段階で50ほど上がるのに対して戦術だと1段階で2とかしか上がらない。なので火力を出したいなら格闘振りかと。それより装備の補正やフォトブレの威力を上げてみてはどうでしょう - 名無しさん (2021-01-05 10:40:22)
    • ステータスはあれだけど戦術のSってコスト25到達してるっけ?してないならスキルによる立ち回りの強化に繋がるから戦術おすすめ。してるなら装備の補正を見直してみるとか?下手な★4より有効なパーツってよくあるから。格闘だと特に頭(猫耳、悪魔角とか)は強化に必要なゴールド安めで最前線でも普通に使ってる強装備だし。左手シールドとかも近接振りするとかなりダメージ変わってくるよ。 - 名無しさん (2021-01-05 14:48:20)
    • 戦術がまだsだったので、sssの近接が一度ステータスアップするまでの経験値で戦術なら何回か上がるかなと思ったのですが、試したら戦術でステータス上昇に必要な経験値は70程度、近接だと100程度でした。素直に近接上げます - 名無しさん (2021-01-05 20:35:49)
  • 特定アリーナ突破時のセリフって読み直す手段無いですか?ボス戦だったこと忘れていつもの感覚で数タップ送っちゃって…… - 名無しさん (2021-01-04 00:25:18)
    • 多分無い。少なくとも自分は知りませぬ。 - 名無しさん (2021-01-04 22:39:52)
      • そうですか……返信ありがとうございます - 木主 (2021-01-05 05:49:23)
  • −100に問題ならない問題は…ままならんこともあるんだよ、で飲み込みました(笑)。皆さんありがとうございました。 - うん、名無し (2021-01-03 22:18:14)
  • 手袋…色変更できないんですね… - 名無しさん (2021-01-03 22:14:10)
  • あー!手袋忘れてたー。見栄えも、大事です - うん、名無し (2021-01-03 22:08:41)
  • フォトコン、フォトブレ、猫パンチ(−100)、出力強化、グラビコンつんでみたんですが、猫パンチ…やっぱり使っちゃうー。まぁ、癖なんだと思っておきます(笑) - うん、名無し (2021-01-03 18:20:08)
    • この話題ちょいちょい登ってるけどどれだけいじっても100%こちらの狙い通りにはならないんだよね。特に優先順位を無理矢理いじろうとすると起きやすい。元から使いやすいやつを使うようにさせるのは比較的楽だけどそれでも100%にはならんもん。 - 名無しさん (2021-01-03 20:16:42)
    • それでもダメかー。ならもう猫統一とかしてない限りふわふわ手袋にするしかないかも - 名無しさん (2021-01-03 21:29:15)
  • なるほど、やってみまーす。ありがとう - うん、名無し (2021-01-03 18:08:13)
  • 左手の頻度を、−100にしてキャットパンチを装備してるんですが、ちょいちょい使ってません?絶対使わないにはならないのですかね? - うん、名無し (2021-01-03 17:56:25)
    • もし他に使える武器がないって状況なら、無理やり使う可能性はある。例えばフォトンブレイドを装備しておくと、猫パンチ使わずフォトブレだけを使うようになるかと。 - 名無しさん (2021-01-03 18:00:26)
  • アドバンスドシェルのハイパービットを射出している様子を確認した人いますか? - 名無しさん (2021-01-01 14:51:10)
    • ?どこかのアリーナのやつか?ぶっちゃけ最深部に到達してる人とか余程記憶に残るやつじゃないと名前なんて覚えてないから質問するならそれなりに詳しく書いてくれないとわからんぞよ? - 名無しさん (2021-01-01 14:56:13)
      • 正確にはアドヴァンスドシェルでした。今回追加されたパーツで、アダプターシェルの強化版。武器がフォトンミサイルとハイパービット、スキルとして大出力(アクロ中に再度緊急回避を行う)を持っているのですが、戦闘中ハイパービットが左下に残弾表示されておらず、武器として使用しているのも見ないので - 木 (2021-01-01 15:48:55)
        • ぶるーさんから誤植だというツイートが出ました。お騒がせしました - 木 (2021-01-01 16:10:57)
          • いや、アプデ気づかなかったので助かったっす。 - 名無しさん (2021-01-01 16:49:07)
  • 速度って起動育成やってたらいつかは上がるんですか? - 名無しさん (2020-12-30 09:37:21)
    • そのうち上がる。射撃格闘防御どころかENより上がりにくいから気長にね - 名無しさん (2020-12-30 10:13:21)
    • EN上がった時に内部数値で0.2?ぐらい上がってる。 例:EN上がったけど速度上がらなかった→装備重量-10にしたら速度さっきまで同じだったのに上がるようになってた等 - 名無しさん (2020-12-30 12:35:22)
    • めっちゃ雑に説明すると、他のステータスと同じように上昇してる。ただし文字通りステータス自体の桁が違うので内部で処理され、桁が繰り上がった時に初めてステータスとして目に見える状態。内部の数字が実働の際に影響するかは不明。 - 名無しさん (2020-12-30 16:29:50)
    • 素っ裸のやつで育てるとわかりやすいかもね。大体ENが5~6増えると速度が1増える感じ。後半の負荷がキツいの装備しても動けるようにしっかり育てとくと後々楽になるけど速度オンリーは精神的にキツいから気を付けてね。 - 名無しさん (2020-12-30 17:07:43)
    • 回答ありがとうございます!助かりました。 - 名無しさん (2020-12-31 07:35:31)
  • 中遠距離型での壁越しゲロビ対策って、レンジブレイクを積む以外に何かありませんか? - 名無しさん (2020-12-23 23:42:29)
    • ヴァリポ改だとレンブレ無効だからそれすら通用しないけど…他のなら一応。後はサブのビット(ハムオメガ以外)は壁越しでも撃ってくれる。それとサテライトかな? - 名無しさん (2020-12-24 08:21:07)
      • ありがとうございます。サテライトは進行度的にまだ使えないので、ビット系使ってみます - 名無しさん (2020-12-25 07:00:17)
  • Twitter等でたまに見る、横画面表示ってどうやるんでしょうか…? - 名無しさん (2020-12-21 02:01:52)
    • 外部アプリ使用ですね。 - 名無しさん (2020-12-21 02:08:18)
      • 外部ですか…ありがとうございます - 名無しさん (2020-12-21 02:13:22)
    • 最近のandroidなら、画面分割機能みたいなやつで一応できますな。 - 名無しさん (2020-12-21 13:52:08)
  • ヴェイン、ザクスィの対応策ってどんなのあるかな?あいつらに会うと9割負けるんや… - 名無しさん (2020-12-19 08:37:09)
    • どんなのか覚えてない…射撃かバランス振りしてるならダブ鳥高火力で行けそう。格闘伸ばしてるなら格闘寄りバランス型かな、ハムケージとフォトブレ、右手はアサルトかライトマシンガンあたりで - 名無しさん (2020-12-19 08:48:10)
    • 普段使ってるアセンと育成の仕方を一緒に記入してくれんとアドバイス難しいな。 - 名無しさん (2020-12-19 09:48:14)
    • ごめん、マルチレーザーライフルにマルチシューターにアークフェザーにスロダガにフォトブレで近接メインです - 名無しさん (2020-12-19 10:13:49)
      • 育成は満遍なく、装備はオウガホーン、パラディンアーマー、シルキーフレア、妖のぽっくり、ふかふか手袋、でアリーナはサンセットアイランドアリーナでごさいます( ノД`) - 名無しさん (2020-12-19 10:18:50)
        • ザクⅢ…じゃなかったザクスィの方だけ遭遇したのでそちらだけ。レインフォース(腰)持ちと格闘するとビットの攻撃で怯まされて一方的に殴られやすいからシューティングスラッシュとかで直殴り控えてみては?それでも負けるなら速度が足らん可能性大。 - 名無しさん (2020-12-19 12:14:16)
          • その発想なかった、サンクス - 名無しさん (2020-12-19 12:26:29)
  • 武器のレンジ表記の、赤い部分と黄色い部分はどう言う意味か分かる方教えて下さい。 - 名無しさん (2020-12-17 02:36:06)
    • あんまり気にしてないが恐らくは使用頻度に影響してるんではないかと思ってる - 名無しさん (2020-12-17 06:45:53)
    • 左側が近距離、右側が遠距離。赤がメイン射程、黄色がサブ射程…とでも言えばいいかな。エレクトリアは基本的に赤い射程でその武器を使おうとする - 名無しさん (2020-12-17 18:32:17)
      • 追記。格闘武器やスナイパーライフルが顕著なので分かりやすいんじゃないかな - 名無しさん (2020-12-17 18:32:50)
        • 更に追記。もちろんこれはスキルなしのデフォルト状態なので、使用頻度100や格闘武器ならインファイトを付ければ当然変わる。他に使える武器がない場合も強引に使おうとすることもある。 - 名無しさん (2020-12-17 18:34:50)
    • 何となく分かりました、ありがとうございました。 - 名無しさん (2020-12-17 18:50:18)
  • 今得心が行った…いや、私の勘違いかも知れん、ので聞くが。フォースサイズ(及び他の鎌)って射程伸ばすと外側の当たり判定伸びるけど、内側の隙も拡がってる?というか鎌って刃の形の当たり判定してて手元に判定無い部分があった?カフェのクラゲ達のキャットパンチに8割ぐらい判定負けしてた。 - 名無しさん (2020-12-15 16:19:56)
    • そんな感じはしないなぁ - 名無しさん (2020-12-15 18:10:55)
      • 敵のキャットパンチが強過ぎるだけ?鎌振り被っても腹パン食らって撃沈されるパターンが酷かった。鎌射程ゼロでそこらへんの事がイーブンぐらいには改善した気がしたが。ハロウィン&カフェ兼用周回アセン組んでたんだが、もう諦めて鎌持ってキャットパンチするわ。 - 名無しさん (2020-12-16 02:01:18)
        • 格闘の射程はリーチに影響しない。格闘を仕掛ける判断の有効範囲が拡がる。遠目から仕掛けてクロスカウンターで素早いクロー系の攻撃もらってたのが改善されたのではないかな?ちなみに誘導伸ばすと数値よりも当てやすくなる印象。射程伸ばすよりはこちらがおすすめな気がする。 - 名無しさん (2020-12-16 03:07:42)
          • アドバイス以降色々試してるが、半々ぐらいで納得した。射程より誘導が長い位が当て易いってのは良いヒントかも知れん。ただやっぱ射程が無駄ステとは思えない、短射程が仇とならず高誘導のみが有効とすればダガーやクローでフォトブレをガンガン腹パンできる事になるが、それはないだろう。ということで両方伸ばしてちょい誘導長めにする。 - 名無しさん (2020-12-29 15:06:03)
  • 射撃SS+まで上げてるのに一向に射撃精度が上がってる気がしないのですが最大まで上げれば改善しますか?今サンセットシティアリーナですがろくに弾が当たらず道中すら安定しません。一応戦闘力は140万あるのにこの体たらくなので先行き不安で… - 名無しさん (2020-12-14 21:15:36)
    • まず「最大」はないので注意を。青天井です。さて、射撃精度ですがまず百発百中なんてのは無理です。基本的にお互いに動き回るので、命中弾はよくて1/3ぐらいでしょう。誘導や弾速を上げたり、スキルや使用頻度で工夫してみるのもいいかと。 - 名無しさん (2020-12-14 21:22:35)
      • つまり武器やAI設定を弄れば多少は良くなるということでしょうか?試してみます、アドバイスありがとうございました。 - 名無しさん (2020-12-14 21:31:37)
    • どういう育て方してるの?まさか射撃だけ上げてて他は疎かとかじゃないよね?戦闘力だけで強さの判断をしてるようならそれ以前の問題だぞ - 名無しさん (2020-12-14 21:27:11)
    • お疲れ様です。弾が当たらないと中々に堪えますよね。射撃と一口に言っても幅広いので想像でのお答えになってしまうのでご容赦ください。「射撃」という枠組みに拘らない - 名無しさん (2020-12-14 22:25:01)
      • (途中送信してしまいました)1、どのような「射撃」方法でも構わない。というのであれば所謂「ショットガン系」や扇状に弾が広がる「スプレットレーザー」や「フィンレーザー」がお勧めです。とにかく避け辛く、近距離~中距離での制圧力は圧巻の一言。 2、俺は長距離から狙いますましたスナイパースタイルでいきたいんだぜ! ということなら弾速150のスナイパーライフルがありますが、これだけですとやはり当たり辛いので、スキル「クイックドロー」を付けて一度に3連射にしてみる、他サブ兵器を合わせてよりよけづらくしてみる工夫が必要です。 3、避けて避けて蝶のように舞い、蜂のように刺すように戦うんだぜ、ということなら意外とミサイルが合ったりもします。連相ミサイルは移動しながら発射することでずれた射角から相手に向かっていくので回避と攻撃が同時にできる反面、重いのと弾数制限があるのがネックです。今愛用している銃が何かによって変わってきてしまいますが「とりあえず命中させたい!」ならクイックドロウを入れてみて、発射数を向上させてみるのも手かと思います。長々と失礼しました。 - 名無しさん (2020-12-14 22:38:30)
      • それと余談ですが、まだサブ枠が空いている、もしくはこのサブそんなに使わないかな? 的なものがあったら、試しにスタンダードビットを入れてみるのも手です。ビット系は相手の周囲に展開して足を止めやすい(※絶対命中ではありません)=自分の主武装の射撃も当たりやすくなります。もうビット使ってたら申し訳ないです。 - 名無しさん (2020-12-14 22:58:39)
  • 「敵に側背面を向けたまま向きを直さず、そのため射撃に移れない」という挙動をうちの子が良くして負けるのですが、対策はありませんか? - 名無しさん (2020-12-14 00:17:23)
    • 途中送信失礼。敵がダウンしていて飛んでくる弾もないなどの暇なときでも横を向いたまま佇んでいる事が多々あります。現在、射撃S,機動A,戦術A,防御B+,格闘Dなのですが、機動か戦術あげれば頻度落ちますか?また重量が重すぎると起きるなどありますか? - 名無しさん (2020-12-14 00:21:32)
      • レンブレ後とかそのまま回避に移るとよくなるねぇ。佇むのは経験ないけど。燃料切れでない、弾も残ってるなら判断力足りなくて一度着地をして仕切り直そうとしてるはず?攻撃指向を高めてやれば攻撃に移るとは思うけど向き変えないまま回避は変えてる余裕もない(と判断してる状態だと思う)からその状況にならないようにするしかないかな?一応戦術その他ステータス上がって来てからはほぼ背面飛行してるの見ないからね。 - 名無しさん (2020-12-14 07:59:24)
        • 返信ありがとうございます。レンブレ後もよくありますし、レンブレ関係なくても結構なってます……燃料は残っていたり、場合によってはそもそも接地していても発生する感じです。弾は序盤から打ちまくってパージorリロードしてるので、一種類でも弾切れしてると発生するとかだと頻発の理由になりそうです。向き変えずに回避は仕方ないと思うのですが、何もしないor自由落下のみでそっぽ向いてて、結果撃ち始めの速度で負けるとかそこそこあるもので……とりあえず、フラット戦の存在を考えると一基準であろう、ステータスS・ラブ50まで育てて様子見てみます - 木主 (2020-12-15 01:10:02)
          • マクロの組み方や、スキルによっても行動が激変するから色々試してみるといいよ。特に回避系やブースト管理とか臨機応変とか付けとくと状況によってはマイナスになったりするから→ミサイルメインなのにレンブレ常時発動にして先に被弾してミサイル無駄にするとか、バランス型で一応格闘も出来るレベルのやつが臨機応変で格闘メインになってしまうが相手が近接拒否タイプだとかね。 - 名無しさん (2020-12-15 05:14:20)
            • ありがとうございます、現状は、連装グレキャ(42万)とハンミサ(星2)のクイドロダブトリ構成で格闘なし、思考系チップはヒット&アプローチと距離25以下での右手頻度50を積んでます レンブレは敵がダメ硬直中でないで使ってますね、ミサイル2種とハムビ積んでるので撃った直後は禁じたほうが良かったかもです。 ……もしかして佇むのは、前進したいけどヒット&アプローチで前進が禁じられた場合の挙動だったりします?向き変更が単独で行えず、移動に伴ってのみ起こるとしたらありそうな気が…… - 木主 (2020-12-15 17:12:58)
  • つい先日始めたばかりの初心者なのですが、うちの子の「自分に向けて飛んできているミサイルの前で静止射撃をする」と言う動作がどうしても改善できずに困っています……どなたか、知恵をお貸しいただけないでしょうか? - 名無しさん (2020-12-12 20:03:32)
    • スキルの「回避重視」でいいんじゃないかな。あとは戦術や機動を育成 - 名無しさん (2020-12-12 21:17:14)
      • ご回答ありがとうございます! 「ブースト管理」と「回避重視」を搭載しているのですが、にも関わらずのこの挙動……と言う次第でのご相談でした。言葉足らずで申し訳ありません。……ただ、『戦術や機動の育成』と言う点に関してはその通りやも、と思いますので、実践させていただきます。 - 木主 (2020-12-13 00:01:25)
    • 育成具合にも左右されますので「あくまで参考程度」に留めていただければ幸いです。1、そもそもミサイルの数を減らしてしまう:スキル「迎撃システム」を入れてみる。  2、機動力の確保:速度も重要ですがENを可能であれば200以上。ENの分だけ移動の余裕度が上がります。  3、移動範囲の見直し:ミサイルのみ被弾するのであれば問題ありませんが、他格闘やマシンガンも良く命中するよ、ということなら思い切ってAI設定内の戦闘距離思考を広めにしてみる。ただし移動が多くなる分攻撃頻度にムラが生じやすくなります。 序盤のミサイル結構手痛いですよね(終盤のミサイルも十二分に脅威ですが) - 名無しさん (2020-12-12 22:03:32)
      • ご丁寧に書いていただいて、本当にありがとうございます……! 順に返信させていただきます! まず3に関してなのですが、これは少なくともうちの子は問題ないように感じられます……ENは300手前をキープかつスキル『ブースト管理』を搭載していまして、実戦での動きも確認したのですが、『回避に使用するENが足りず攻撃マクロへ以降』と言う感じではなさそうです。 - 木主 (2020-12-13 00:12:36)
      • 続いて3に関して。こちらは、ちょうど今日このwikiの初心者向けページを拝見させていただき、今まで最小範囲にしていたものをページで推奨されている10にまで引き上げたところです。それで現在は経過観察をしているのですが……感触としては、「確かに『そもそもミサイルにギリギリまで追い込まれる』という場面自体の数は減ったけれど、この挙動そのものの改善には至っていないかな?」といった感じです。もう少し、様子を見てみます。 - 木主 (2020-12-13 00:19:31)
      • 最後に、1について。『迎撃システム』というスキルの存在自体を今知りましたので(お恥ずかしながら、「当たらなければどうと言うことは~」の精神で防御能力を一切育成していなかったせいだと思います)、これはぜひ検討させていただきたいと思います。……返信異常になります、長文すみませんでした。そうですね、ミサイルがよく当たる上に一発一発が重くて……(個人的には、それよりもゲロビに難儀しているのですが) - 木主 (2020-12-13 00:23:41)
        • お疲れ様です。育成に関してはあくまで一例で、このゲームは本当に自由なゲームです。日々自然と成長していてふと気づくと強くなっていますので、自分のペースで楽しみながら存分に愛でながら、戦いたいスタイルで突破していければ幸いです(最悪迎撃システム使わなくても「当たらなければどうということは」で全然いけます) もうこの項目を見ているかは分かりませんが、そこそこの弾幕ミサイル相手として調整してみましたので、よければメニュー脇のフレンドマッチからコード  6sLp35SL  を入力して【フラットバトル】で模擬戦をどうぞ(スタミナ減らないので躱し方の参考とかにしてください) 速度は150、EN161、遠距離型(30~40)でランページミサイル(一度に最大で12個でるミサイル)、フォトンミサイル2種(迎撃システムに引っかからないミサイル)にしてあります。マシンガンなどの弾幕射撃には結構弱いと自負してますので、よければスパー相手にどうぞ(こんなにミサイルいらないよとかでしたら減らしますので) - 【6sLp35SL】 (2020-12-13 21:24:58)
          • おおお……ご丁寧にありがとうございます!! 色々事情があり、あまり頻繁に掲示板の方へ浮上はできないのですが、いただいたアドバイス等は全て拝見させていただいています……返信が遅くなってしまって申し訳ないです。他の方からいただいた情報も併せて少しずつ原因が分かってきている(気がする)ので、その検証も兼ねてアップロードしていただいた子との模擬戦は有効活用させていただきたく思います! 重ね重ねになりますが、色々と丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます……!! - 木主 (2020-12-14 21:11:40)
            • (お疲れ様です。すみません、少々事情があり装備内容を変更しました。以前よりは多少手強いかもしれません) - 6sLp35SLの人 (2020-12-22 01:02:50)
    • ランページや先手必勝、削り勝ち他、「攻撃的思考」を高めるスキルを使っていませんか?他の対処を行っても改善されないとすればそこかと。相反する指示が両方下った場合、AIは地力の中から最善を尽くしてくれるはずですが、両立を目指して二兎追いとなることもあるでしょうね。指示が多すぎないかも時には見るべきでしょう。 - 名無しさん (2020-12-12 23:36:07)
      • ご回答ありがとうございます! 私もそう思って攻撃命令系のスキルを取り除いたのですが(敵速度が一定以下のタイミングでグレネードキャノンの使用頻度を100にするマクロを組んでおりました)、にも関わらず挙動が改善されず……という次第でして。あと攻撃系? といえば『コンセントレーション』ぐらいしか積んでいないのですが、そちらも一旦外して検証してみたいと思います。 - 木主 (2020-12-13 00:06:52)
    • しつこい追尾するタイプのミサイルだと一度回避した後は確か認識しなかった記憶がある。後は距離志向範囲から外れた時や相手をロストしたときとか判断が弱くなるねぇ。それからミサイル→弾速の速い攻撃の順で来た場合攻撃よける→ミサイル回避判断距離外→反撃する→ミサイル着弾とかかなぁ - 名無しさん (2020-12-13 00:34:24)
      • 返信ありがとうございます! ここでみなさんからいただいたアドバイスを元に少し触ってみたのですが、この『一度回避行動を行ったミサイルに対して認識が外れてしまう』というのが一番近い気がしています……もしくは、『一度回避行動を行ったことでミサイルが危機認識範囲外に出てしまい、まだ誘導が効いているにも関わらず攻撃マクロに移行してしまう』が怪しいのかなと睨んでいるのですが。もう少し調べてみます、有力情報ありがとうございました。 - 木主 (2020-12-14 20:59:22)
    • 装備にはそれぞれ適正距離があるので、相手のミサイルと自分の射撃距離が重なっているのを変えたらどうでしょうか?AIチップで「敵距離」と「武器使用率」の組み合わせで - 名無しさん (2020-12-13 00:43:52)
      • 返信ありがとうございます! 試しにアドバイスしていただいた形で組んでみたのですが、結果はあまり良い形にはなりませんでした……自分なりに理由を考えたのですが、今回に関しては『うちの子が中~遠距離型であるのに加えて、誘導が効いているミサイルの前で攻撃行動を実行してしまう』という症状だったので、戦闘距離判断が根本的な解決にならなかったのかな、と(何処で射撃を実行しようとミサイルが命中してしまっていた形です……おそらく、私のマクロ組みの至らなさもあると思うのですが)。ただ、発見自体は沢山あり非常に有意義なアドバイスでした! ありがとうございました! - 木主 (2020-12-14 21:07:39)
  • 乱入の基本確率とかって出てたりするのかね?クラゲだけは異常なほどわいてた記憶が有るけど最近のはイマイチ…計測してたわけではないから気のせい説かもしれないけど… - 名無しさん (2020-12-10 13:27:05)
    • ランダムは偏るからね…二、三回続けて出る時もあればスタミナ100使って一回しか出ない時もある - 名無しさん (2020-12-10 16:36:28)
      • 装備で出現率増えると書いてあった気がしたけど数を増やしても効果は無さそうな感じですなぁ。みぎて、左手、頭、服、背中、腰までイベント装備にしたけど体感だと変わらないっす。 - 優利香パパ (2020-12-11 04:47:34)
  • 格闘使ってるけどドリルを持ってる敵に全然勝てません。前雑談でドリルは他の格闘に負けるってあって共通認識らしいですから自分がおかしいだけなのだろうけども。速度かなと思いましたが、相手の方が重い武器たくさん積んでいるので速度は自分が上のはずです。何が原因なのでしょうか? - 名無しさん (2020-12-09 19:51:37)
    • 戦闘距離を遠めに取って、ヒット&アウェイさせるようにしてはどうでしょう。ソードでドリルに負ける場合、大抵はハイカンからの反撃でダメージレースに負けていると思います。 - 名無しさん (2020-12-09 20:20:48)
      • 例を挙げるなら、戦闘距離5~20程度でフォトンブレイド・インファイトを装備。速度が速いなら10や15~にしてもいいでしょう。速くなるほど戦闘距離の幅を広げるのを忘れずに。あとは反応射撃と拡散系・連射系を共に持たせてみては? - 枝 (2020-12-09 20:24:47)
    • まず大前提として、ドリルが他の格闘に負けるというというのが間違い。武器を振らないと当たり判定が発生しないブレード系に対し、ドリルは攻撃の初めから最後まで当たり判定を発生させるため、ソードを振るために前進→射程内に反応して相手がドリル発動→こちらがソードを振る前にドリルが当たるというカウンターが成立しやすくなります。格闘は基本的に射撃を絡めて、怯みやガードを誘発させたところを当てにいくのが定石なので、まずは命中率の高い射撃武器を探してみると良いでしょう。これは相手がドリルであっても有効かつベーシックなアプローチです。 - 名無しさん (2020-12-09 20:27:32)
      • 間違ってはいないがドリルがヒットしてても攻撃が止まらずダウンさせられるのはドリル側になるのはよくあります。えぐられながら殴るとかすごいよなぁ。…あとは殴られるまでに与えたダメージとその後の格闘三連撃のダメージ争いですな。つまり格上や火力バカ相手だとダメージで負け、こちらが上回ってる場合ダウンさせられるもダメージで勝つ感じ。 - 名無しさん (2020-12-10 04:24:31)
    • 回答ありがとうございます。距離離すと強力な射撃にやられますし、スロダガ桶他、射撃武器もまあまああるはずなんですけどね・・・ 眺めてると牽制や硬直させてないのにちょっとの距離あるときに振りかぶって接近してる間にドリられてる感じっす 3点バーストアセンにあるような分かりやすい射撃武器試したりしつつ、戦闘力不足だと思って育成してきます。 仕様など勉強になりました。ありがとうございます - 名無しさん (2020-12-09 21:34:51)
  • ハイカン格闘反撃不発って経験ある人はどのくらいいる感じ?一時期よりは少なくなった気がするけどまだたまに硬直して隙だらけになるんよ…ドリル使いのが発生しやすい気もするけど。 - 情報求む。優利香パパ (2020-12-08 11:01:17)
    • ノ ドリル使い - 名無しさん (2020-12-09 15:12:47)
      • やはり有るんだよなぁ。神に問い合わせたら「状況を再現しても発生しない」って言われたが…格下相手でも場合によってはピンチになるからアリーナ解放される前には修正してほしいところ。他の武器でも起きてる人いたら教えて? - 優利香パパ (2020-12-10 04:27:35)
    • 私は型ブレで。もしかしてEN残量に関係してる?それも彼我の。追っても逃げ切られる→じゃぁ着地で。って判断かな?と思ってる。ブースト管理や回避・立ち回りの判断がAIレベルの上昇でそこそこにセルフ(無装備)発動してたり?だとすれば、EN増強・攻撃志向強化で改善する…だろうか。 - 名無しさん (2020-12-11 18:05:34)
      • というかそもそも空中EN切れ棒立ちアレ何とかなんないかな。もっと切れ目なく天地を飛び回って欲しい。 - 名無しさん (2020-12-11 18:08:14)
        • 燃料切れはしゃあないかな。仕様だろうし。アセンで余裕持たすか機動育成に力いれて対処できるからねぇ。ただ反撃でないこの硬直してしまうのは不具合だろうしピンチになるからなぁ - 優利香パパ (2020-12-12 00:30:18)
        • 重ブースト管理とか欲しい。暇があったら着地する感じのやつ。 - 名無しさん (2020-12-12 23:22:07)
  • プロト道場出来るようになったけど倍速にすると開幕スロダガ投げてからミタマで切りかかるまでに相手の反撃が確定するんだけど倍速にするとAIの判断に影響出る? - 名無しさん (2020-12-04 22:48:19)
    • 追撃スキルや武器優先度をあげておるかのう?とりあえず簡単なのは敵が硬直中じゃない~スロダガ100%と硬直中ミタマ100%。そこに追撃系のラッシュアタックとか付けてさらに開幕の攻撃頻度をあげるのに先手必勝とかつけとけば大体行けると思うぞ!…ちなみに経験値欲しさに他の武器を持ってく時は使用率いじらないと開幕事故が起きやすいから注意だ!ミサイル系、ビット系は特に! - 名無しさん (2020-12-05 01:10:39)
      • とりあえずラッシュ付け忘れてたのに気付いたから付けてリベンジしたけどやっぱり倍速にすると事故りますね…開幕のスロダガだけでワンパン出来るようになるまでは等速で回すしかないかな? - 名無しさん (2020-12-05 19:18:06)
        • そもそも通常でまわしたことがほぼないのでわからんが相手も武器が複数あるので運だとは思うぞよ?オメガ、グレ撃たれるとしゅんころできん。 - スロダガでダウンしてる相手の追撃だから割り込みは経験ない道場師範。速度検証はしてなくてスマヌ (2020-12-05 19:39:46)
          • 速度150台から130台まで落としたら倍速でも安定するようになりました。遅い方が安定するとかよく分からないなこれ? - 名無しさん (2020-12-08 11:31:40)
    • 実証はないけど等速だと若干AIの頭が良くなってる(というか見失いにくくなる)というのはあるような……ないような…… - 名無しさん (2020-12-05 10:35:43)
    • 多分影響はあると思う特に倍速入れた時と切ったとき、ポーズかけた時に相手かこちらが滑っていく現象みたいなのが関係してると思う - 名無しさん (2020-12-05 20:16:41)
  • 検証まで出来てないけど起こった不思議な現象並べるまん。理由が解ったり同じ状況なってる人いたら教えてください - 優利香パパ (2020-12-02 04:36:43)
    • 左ドリルでハイカンしたとき格闘の掛け声は出るのに空中に浮いたまんまでそのまま落ちてく。SA発動中スタンボム直撃してるのに状態異常にならない(プロテクション装備)至近距離でツイブレしてるのに誘導しないときがたまにある。どれもたまにしか起きないから検証しにくいのだ。情報もとむぅ - 優利香パパ (2020-12-02 04:43:57)
    • 格闘の掛け声出して遮蔽物もないところを何もせずに前進ポーズで数秒停止することがある。マーズ、マーズ2でしか起こってないから多分地形が悪いんだと思うけど空中でも起こるんだよなぁ - 名無しさん (2020-12-02 14:17:52)
      • スノーマン乱入目当てにルインコロシアムで周回してたら結構起きたから不具合っぽいねハイカン格闘反撃は…とりあえず問い合わせてみたけど… - 優利香パパ スタンボム問題は未解決。ツイブレも誘導が弱いときあるよな… (2020-12-03 05:19:38)
        • ダウン復帰後のスキル両方付けてるとダメなのかもしれないなハイカン不具合。攻撃だけにしてみたら(今のところ)起きなくなった。…距離指定してたんだけどなー… - まだよくわかってない優利香パパ (2020-12-03 12:24:03)
  • 難易度と適切な戦闘力の関係について教えて下さい。温泉ラスト(難易度180)のハードが戦闘力350万超えた辺りではクリアできません。 - 名無しさん (2020-12-02 19:09:37)
    • ギリギリクリアしたような人じゃないと教えようにもわからないねー。育成方針で違いはあるけど相手の戦闘力百万変わってくるとそうそう勝つのは簡単ではなくなるけど… - 名無しさん (2020-12-03 01:48:13)
    • 個人的にはあまり当てにしてない。前に130のサブクエ周回しながら、他の110のサブクエがクリアできずに放置してたことあったし - 名無しさん (2020-12-03 02:18:53)
    • 戦闘力は目安でしかない。100万の差があっても低い方が安定するなんてザラ - 名無しさん (2020-12-03 09:46:19)
    • 難易度の数値はあまり当てにならないんですね。ありがとうございます。星2ですが運良く勝てました。 - 名無しさん (2020-12-03 22:18:48)
  • ガチタン一斉射撃型なんですけど、OD安定して使用するのに皆さん体力どれくらい育成してますでしょうか?まだ、8500くらいなの。 - サンヴィレッジの人 (2020-11-30 21:46:02)
    • 格闘畑なので詳しくはわからんけどたまに使うときは9000程度だったような… - 500なら誤差だよ優利香パパ (2020-11-30 23:36:49)
    • OD云々の前にガチタンとしてだとHP低い気がするなー。重装なら1万越えたい。エクステ等の補助サブはHP振ってる? - 名無しさん (2020-12-01 01:13:49)
      • サンヴィレッジでHP1万は防御と戦術SSS+でも結構ギリだぞ - 名無しさん (2020-12-01 12:21:04)
    • 安定しないならOD切るのも有りですよ - 名無しさん (2020-12-01 19:51:17)
    • やっぱり、被弾前提のガチタンではもっと体力が必要な感じなんですね。ありがとうございます。地道に育成進めたいと思います。あと、エクステの豆知識は盲点でしたわ。基本防御に極振りですので。 - サンヴィレッジの人 (2020-12-01 21:23:38)
      • 補助サブは格射防に振っても1ずつしか増えないけど、HPは他と同じ20ずつ伸びるので相対的にお得よ - 名無しさん (2020-12-03 01:11:30)
        • それで言うとハムとオメガ以外のサブビットはマックス18補正盛れるから場合によってはエクステより便利だったりするぞよ - 優利香パパ (2020-12-03 09:41:45)
      • あとは発射数が多くて威力の伸びが悪い一部ミサイルとか、弾速誘導に振ってもそこまで有効じゃないからHPに振ったりね - 名無しさん (2020-12-03 09:48:16)
  • 照射やビット出されてる状態で格闘仕掛けに行って返り討ちに会うやつって現実的な対処法って無いんですかね?ブレオンや持っててもスロダガやリングとかだとシュースラもイマイチ当てにならんし…攻撃当たりに行くのだけはなんとかしてほしいなぁ… - 結局フラットだとガチタン一斉射撃まだまだ現役でつらいよ優利香パパ (2020-11-30 12:50:19)
    • 弾幕回避、クロスカウンター、ヒット&アプローチ持たせて戦闘距離を10~30にするとか?速度あるならインファイト積んでもいいか - 名無しさん (2020-11-30 14:06:50)
      • 武器が格闘のみだと結局殴りに行って喰らうんですよねー。一応マジカルワンド持たせて硬直じゃない時100%にしたら照射対策は出来たはできたんですが…わりかし重いんだよなアレ… - 優利香パパ (2020-11-30 14:38:14)
    • 3点バースト射撃アセンなら射撃で牽制して硬直させるので近接仕掛けやすいのですが、一般的な格闘アセンのFリングスロダガだとちょっと微妙なんですよね。個人的におススメはフローズンクリスタルです。 - 名無しさん (2020-11-30 18:58:12)
    • 笑顔のスーパーアーマーで主張をゴリ押しする^^ - 名無しさん (2020-12-01 00:35:20)
  • 低速ガチタン格闘アセンがわりと現実的になってきたんだけど我輩のアセンどうですかね?ってここに書いてエエのか解らんが重苦しい雰囲気を掻き消す為に質問してみる - アセンはフレマ参照よろ優利香パパ (2020-11-27 23:41:30)
    • フレマみたくコード貼って感想貰うと良いのではないでしょうか?やはり戦ってみないと分かりませんし、フレマで感想書くにも気軽に出来ない空気があるので、筆者自らがウェルカムしてくれるなら感想や検証もしやすいと思います。 - ガチタン筆者 (2020-11-30 18:56:44)
      • 個人的には受け側はアセン弄れないのでやられて当然でやられるまでにいかに手間を取らせたかがドヤポイントだと思っとるのでバンバン挑んで欲しいですな。同レベル以外はフラット推奨。 - フラットで強いのが真に最強だと思ってる優利香パパ (2020-11-30 20:49:50)
        • では遠慮なく様々なアセンで挑みつつ雑感を追記しました。https://w.atwiki.jp/electroriarcode/pages/35.html#ranker27 ステージの選び方に親近感を覚えますね(パイル感)。故にパイルアセンならガン有利で、反対に遠距離型程苦戦するように感じました。Lジオにしてワンドにされたらヤバいかもと感じました… - ガチタン筆者 (2020-11-30 21:47:43)
          • それも組んだんですが柔くなるので保留してましたねぇ…も少し固くするか。アザマース - お堅い娘にしたい優利香パパ (2020-12-01 09:02:04)
  • マグネットフィールドって被弾解除では無かった気がするんだが…仕様変わった?そして相変わらず敵のその手のスキルは解除されない(事が多い)…格闘三回ヒットしてダウンしてるのに黄色いオーラ纏いっぱなしなんだが… - 名無しさん (2020-11-26 11:27:24)
    • マグネットフィールドは前から被弾解除されてました。それと黄色いオーラは覚醒かコンセントレーションですが覚醒の場合は被弾解除されません。 - 名無しさん (2020-11-26 12:46:52)
      • CPUのスキルなんて想像しかできんけど覚醒そんなに積んでるやつ多いんかねぇ?マグネは久しぶりに使ったのでそうだと言われれば納得するしかないですね。どもです。 - 名無しさん (2020-11-26 13:09:44)
        • コンセントレーションは発動してればオーラの他に撃ち出す弾にエフェクトが掛かるから、注意してみれば分かるはず。 - 名無しさん (2020-11-26 14:44:24)
          • ファインさんは覚醒なんかねー?ダウンしても解除されんなー - 名無しさん (2020-11-27 23:37:57)
  • 毎回アプデ直後って戦闘が終わったタイミングでアプリ落ちるんだけどワイだけかな…端末が古いせいかもしれんが暫くするとそうでもなくなるのが不思議なんだよね… - 名無しさん (2020-11-25 09:36:32)
    • zenfonego アクオスセンス3 iPadでは発生しません。 - 名無しさん (2020-11-25 10:25:48)
    • 保存領域やメモリーがカツカツになってない?エレコドってアプデ容量が大きめだから、新しいファイルにアクセスする時の負荷で動作不良起こしてるかもしれん。機種やOSでも違ってくるから、一概には言えないのが現状だけど… - 名無しさん (2020-11-25 16:09:09)
      • 30%位は残してるんだけどねー。再起動で直るときもあるけどよくわからんなー - 名無しさん (2020-11-25 18:42:01)
        • 余程古くてデュアルコア仕様の機種だったりすると上の理由と重なって処理が追い付かない可能性もある。どの道最低限機種とOSの情報は無いと対処や改善のアドバイスは難しいな。 - 名無しさん (2020-11-25 21:29:00)
    • キャッシュは? - 名無しさん (2020-11-26 11:59:51)
  • 最近ドリルハマって触ってるのだけど、ドリルアセンってEN速度はどれくらいあればいいの…?ソード・クローは判定を強くする為に速度>>ENでダウン狙い、パイルは射撃交えつつ当てる為にEN>>速度みたいなイメージなんだけど、ドリル…?右ジオEN190・速度170、加速装置orアクロなのだけど、あまりしっくりきてない。 - 名無しさん (2020-11-22 01:42:01)
    • 見返してみたら深夜のふわふわ文体ですごい読みにくかった…。ドリルという近接武器が高機動格闘・重装格闘のどちらに向いているのかがいまいちわからんので、皆様はEN速度はどれくらいで調整してあるのかな?というのが聞きたいのです。 - 名無しさん (2020-11-22 02:17:06)
      • 相手が高速機体になってくるとドリル生当てがリチャージ中位しかチャンス無くなってくる…200越えてても届かない…ので何かを絡めて当ててくようだから速度は速いほうが勿論良いけど幾つだよとは言えないかな…近接拒否タイプまじで拒否率がすごい - 名無しさん (2020-11-22 03:23:43)
      • 返信ありがとう!生当て200超えてもキツいならいっその事負荷かかるけど、フローズンシューターで牽制+速度低下させるのもアリね…。近接拒否に関してはソード系使ってた時より潰される事多い気する…加速抜くと直線射撃引き撃ちに、アクロ抜くと拡散射撃とか至近距離ミサイルに対処されるから、AI面もいじってみるよ!回答助かりました! - 名無しさん (2020-11-22 04:23:58)
      • うちの子は現在EN370速度200くらい。背中と腰のフォトンミサイル、スロダガ、右ジオクラ(射程振り)。スキルが剣闘はもちろんスパアマとマグネも必須なのでアクロ積む枠がない…スロダガの代わりにフローズンシューター使うならマグネ外せるかもしれないけど今度はEN速度が物足りない - 名無しさん (2020-11-22 09:38:02)
    • 武器はジオクラッシャーのみ、EN250前後、速度150前後、あとはオバドラで性能底上げしつつスパアマとマグネで無理矢理ねじ込むスタイル。戦闘力同格ならこれで普通に勝ててしまう。 - 名無しさん (2020-11-22 10:41:51)
    • たくさんの返信助かる!今日組み直して、右ジオ・腰フォトミサ・フロシュを加速マグネスパアマで正面突破する感じにしたけど、皆様のアセン見るとどれも楽しそうね!射程振りやドリルアセン特有の耐久活かしたオバドラとかは今からでも試してみるよ! - 名無しさん (2020-11-22 15:05:41)
  • キクイチ使うなら速度あると良いってありましたが速度どれくらいが実用的かな? - 名無しさん (2020-11-21 15:04:14)
    • OD込みで速度約300に合わせて剣のみでフォトブレと戦わせた時はフォトブレが打ち勝つほうが多かったけど参考になるかな? - 名無しさん (2020-11-21 20:56:02)
  • プロト道場なるものを聞いて試したのですがどうやってもワンパン出来ません。射撃格闘14000程度では到底足りないのは分かったのですがどの辺りからワンパン可能になるのでしょうか - 名無しさん (2020-11-21 08:30:55)
    • 師範である!下げられるだけ下げて試した結果14728でスロダガミタマコンボでしゅんころである!射撃は専門外なのである!励まれよ! - 名無しさん (2020-11-21 09:05:27)
      • スロダガレベルMAX威力極振りミタマ4段階威力振りなのである。 - 名無しさん (2020-11-21 09:06:52)
        • 近接値が上の場合スロダガの威力6ミタマ3位がボーダーの模様。足りなきゃ近接値の方で調整するのである! - 名無しさん (2020-11-21 09:22:06)
      • ありがとうございます。スロダガもミタマもレベルが足りてないのでまずはそれらを鍛えてからかぁ… 精進します! - 名無しさん (2020-11-21 13:29:37)
    • 参考になるかわかりませんが射撃の場合☆3グレネードキャノンLv10威力振りで攻撃力27400ほどでワンパンになりました。連射武器や散弾ならもう少し低くてもワンパンになりますが弾の当たり方次第でワンパンにならなかったりと安定しませんでした。剣闘マスタリーに相当するスキルがないため射撃のほうが攻撃力は必要になりますね - 名無しさん (2020-11-21 23:32:33)
  • 確認だけどこのゲーム、ダブルKOとかドローってないですよね?格闘の同時当たりすら見ないのでやっぱそういう判定(当たりの方だけ攻撃モーション通る)があるんでしょうかね。スーパーアーマーとか何某かでDKO出来た方いらっしゃましたらご一報ください。 - 名無しさん (2020-11-20 20:51:22)
    • 射撃でダブルKOみたいかのはあるけどどっちが先にHP0になるのが早いかで決まってるっぽい?何度かHP0勝利はなったことあります - 名無しさん (2020-11-20 21:04:00)
    • 格闘同時ヒットはあるよ。お互いに怯む。時にはダウンする。あとHP割合が同一の場合(お互いに武器なしでHP満タンが分かりやすい)、こっちの勝利になる - 名無しさん (2020-11-20 22:02:09)
    • 同時ヒットでお互いにゼロになった場合こちらが勝ってるぽい。ごく稀に負けたりもしてる(ゲージなので実は相手がドットで残ってる説もある) - 名無しさん (2020-11-21 02:14:30)
  • あんまり使わんからわかってないんだけどゲロビって撃ってるとき回避せんよね?敵はキャンセルして回避してくる気がするんだが何か設定すれば行けるのかな?マーズグレゴリアさんにゲロビ中にスロダガ投げて避けられまくったもんで気になった - 名無しさん (2020-11-20 17:49:18)
    • 回避はよくわからんがガードはインタラプトガードでできたはず - 名無しさん (2020-11-20 18:59:15)
    • アクロバティックアプローチが発動した可能性 - 名無しさん (2020-11-20 20:27:39)
    • 敵の状況が良く解らないけど、一斉発射で右手武器の挙動を主体として動き、無硬直でゲロビが出せる現象が確認されている。もしかしてその関係じゃない? - 名無しさん (2020-11-20 20:54:40)
    • 普通に当たらんかった。特殊な動きはしてないので1行動キャンセル回避できる2スロダガの誘導が低いのでこちらが移動しながら投げたから外れた のどちらかだとは思うけどほとんど動かん的に当たらんとは考えにくいよなー?謎である - 名無しさん (2020-11-21 02:17:30)
      • いや動きながら撃った場合、誘導低いと殆ど動かない相手でも外すことあるよ。フローズンシューターで結構見る。 - 名無しさん (2020-11-21 07:46:28)
  • 速度の装備無しの初期値は70でしたっけ? - 名無しさん (2020-11-20 12:54:27)
    • 覚えてないなぁ - 名無しさん (2020-11-20 16:47:14)
  • フーラたんを格闘のみでわからせる為に必要な速度ってどんなもんですかね?ファインたんは264でレーザー避けながらわからせる事が出来たんだけど、フーラたんには通用せんかった。 - 名無しさん (2020-11-17 23:44:08)
    • 速度だけじゃ何とも…キャラの育成段階やスキルと戦闘距離の思考設定でも格闘は当てやすさが変わってきちゃうので…特定の相手に刺したい場合フレ戦で連戦しながら格闘誘導中に確実に追いつける距離に入るまで振らない様に頻度を下げる設定を探したりするだけでも結果がかなり変わりますから。 - 名無しさん (2020-11-18 00:06:08)
    • ブレオンでも300あれば追い付けるけど安定するかって言うとなぁ - 名無しさん (2020-11-18 00:10:57)
      • 300あってもダメなんか…速度300まで上げるのに経験値なんぼいるのやら… - 名無しさん (2020-11-18 01:22:34)
    • 現行の格闘武器で加速発動して回避に移行したフーラに格闘直あてするのは無理じゃないかな…フォトブレですら振り被った時点でリーチ外に逃げられるし。 - 名無しさん (2020-11-18 19:25:28)
      • 射撃有ればそこまで避けないから何てことないんだけどね… - 名無しさん (2020-11-18 20:14:03)
        • 本当は凍結武器積むのが良いんだけど、相手のダウンした速度と凍結武器積んだ時のこっちの速度低下の釣り合いが取れなくてなぁ。 - 名無しさん (2020-11-18 21:42:36)
    • 家アリーナ1なら200あれば十分だよ。オウガウィングとフレイムリング引っかけてフォトン刺すだけで勝てる。戦闘距離設定がしっかり現状の装備に合わせてあればまず負けない。 - 名無しさん (2020-11-18 23:12:50)
      • 誰か射撃前提で格闘を当てるなんて話してた? - 名無しさん (2020-11-18 23:48:38)
        • すごい攻撃的な返事でびっくり。最初の質問では射撃使わないとは書いてないし現状右手枠にフレイムいれてHP盛るのは普通じゃない? - 名無しさん (2020-11-19 00:30:04)
      • 家アリーナみたいな逃げにくい場所だったらそりゃ速度上げなくても追い付けるだろうけどなぁ - 名無しさん (2020-11-19 01:27:57)
        • ホームのフーラたんはチュートリアル。勝てない訳ではなくて格闘のみでわからせてやりたかったんよ。説明不足があって申し訳ない。ケンカはダメダメ(´・ω・`) - 名無しさん (2020-11-19 03:44:45)
    • スーパーアーマー付けても散弾ワンドで普通に潰されてあんまりアドバンテージ得られないのが辛み。ドリル有りなら同戦闘力ゴリゴリゴリラアセンで分からせることも出来るけど、質問者の意向に沿うかは分からぬ。 - 名無しさん (2020-11-19 16:39:08)
  • ツインタワーレーザーが開幕0発スタートで始まる仕様がよくわからない… - 名無しさん (2020-11-17 23:19:53)
    • 照射レーザー系装備は例外なく開始時0発ですね。開幕は距離が離れているので接近→すかさず照射レーザーのコンボを防止する目的と思われます - 名無しさん (2020-11-17 23:23:50)
    • 特に序盤だと相手も遅いから貯まってスタートだとバスターライフルゲーになってしまうな…射線通るマップなら他の武器で妨害もできるかもだけど地形がいりくんだ所で開幕ビームしてくる敵とかいたらヤッテランネェ!ってなるだろうしね - 名無しさん (2020-11-17 23:41:59)
      • なるほど、ではリロード向上?を積んで、あとはサブウエポン持たせる運用するのが良さそうですね - 名無しさん (2020-11-18 16:07:27)
  • アリーナのボスに負けたところでスタミナが尽き、再戦しようとしたらスタミナを要求されました。もちろんアプリを落としたりはしてません。これはバグなのか仕様なのでしょうか? 少し前のアリーナボスでは勝てるまで連続凸した記憶があるのでどうもおかしいと思いました - 名無しさん (2020-11-17 19:02:27)
    • 失礼しました。3回目からスタミナ要求無しできるようになりました - 名無しさん (2020-11-17 19:20:32)
    • 戦闘は挑むのに最低15のスタミナが必要でリベンジの場合挑むために必要なスタミナは0になるけど勝利時に報酬獲得でスタミナを消費するので1以上無いとダメだったはず - 名無しさん (2020-11-17 19:22:49)
      • 前はゼロでも行けた気がしたけどボス戦無くなったからまぁいいかってスルーしてた民。状況が限定的だから修正してくれるかは怪しいねぇ - 名無しさん (2020-11-17 20:13:33)
      • 質問者ですが、1回目負けたときの再戦は、なでなでしてスタミナ6ぐらいには回復してたんですよね。多分再選時にもスタミナ15が求められて、そこから消費しないので連続再選できる、というものかなと思いました - 名無しさん (2020-11-17 20:27:14)
  • 近接の射程なんですけど速度を上げると踏み込み距離が、射程を上げると武器の長さが上がるって印象で合ってますか? - 名無しさん (2020-11-17 00:58:50)
    • 武器自体の長さは変わってないんじゃないかなぁ?格闘攻撃をする判断距離が長くなるイメージなんだけど…でもパイルとかは長くなってる気もするんだよねぇ… - 名無しさん (2020-11-17 01:35:10)
    • 射程最大強化のドリルとか、明らかに当たってないだろって長さになるので当たり判定が伸びてるように思える - 名無しさん (2020-11-17 02:05:18)
      • ソード系は変わらないイメージだなー。射程マックスにしても先に当たる感じはしない。攻撃を仕掛ける距離が長くなるから一瞬先に攻撃をして当たってる感じはする。多分クロー系も。ドリルとパイルは伸びてる?気もする。 - 名無しさん (2020-11-17 03:50:21)
    • 格闘の射程はその武器を振り始める距離の事(射程1000ならバトル時スキルログ下に出てる敵との距離が1000以下になると武器を振り始める) - 名無しさん (2020-11-17 18:38:55)
      • 速度を上げるとリーチが伸びるって言うのは格闘武器の誘導時間内に移動できる距離が増えるから結果的に格闘攻撃を当てられる距離が延びるっていう事だよ。 - 名無しさん (2020-11-17 18:42:15)
      • 武器の強化で射程と誘導上げても上昇幅が少ないのかほぼ変化ないから純粋に威力かHPでいいよ。 - 名無しさん (2020-11-17 18:47:02)
      • スキルのインファイトは格闘射程が1.2倍?位になってたけど誘導時間は伸びないから速度が低い時につけると空振り増えるので注意ね。 - 名無しさん (2020-11-17 18:48:16)
      • 自己検証の話だから絶対とは言い切れないけどほぼほぼあってると思う。5文も長文書いて失礼。 - 名無しさん (2020-11-17 18:50:16)
  • いろいろ試しててスターライトアリーナクリア(今回は剣一本)した所なんだけど剣の射程で悩んでる。今回はとりあえず大型レーザーソードで勝った☆2。けど本当は他の方が良かったんだろうか?シャインレイピア・フォースサイズ・マサムネ・ハイレザ・レイブレ・聖剣・ロンブレ・・・メガブレイド。本当はどれが一番長い? - 名無しさん (2020-11-15 19:16:32)
    • その中だとロングレ。大型レーザーソードは腹で殴ってるんじゃないかってくらい信用ならなくて誘導も低いから見た目以外アドバンテージが…おススメはレイピア - 名無しさん (2020-11-15 19:49:42)
    • 重量と性能のバランス的にはアイランドアリーナまではレイブレ一択だったかなぁ…ハイランドでフォトブレ取れるまではレイブレでいいと思うよ。軽量で誘導が高いからかなり長く使える。正直格闘は武器側の射程より機体速度で敵に当てに行く武器だから軽量で誘導の高い物が強い感じかな。 - 名無しさん (2020-11-15 22:10:34)
      • 誤字訂正 アイランド× ハイランド〇 - 名無しさん (2020-11-15 22:11:37)
    • 格闘アセンはロンブレ→レイブレ→フォトブレ(→極高速機ならキクイチ)でいいと思う - 名無しさん (2020-11-15 22:38:53)
    • 格闘機の個人的な3種の神器は★3のエビルホーン★4フォトンブレイド★4ディフレクトリングかな。前者は早い段階からLv10作れてステも高いし後者2つは高速機に不足しがちなアーマーを2つで1000以上盛れる超有能装備だからね。 - 名無しさん (2020-11-15 23:36:12)
    • ワイフォトン来るまでミタマさんで頑張ってた民。スロダガミタマ、マグネのコンボが刺さりまくって超気持ちよかったなぁ当時は…今じゃ速度足らんで追い付けない、火力もそこまででもなくなって好きでも持たせられないが・゚・(●´Д`●)・゚・ - 名無しさん (2020-11-16 01:20:08)
    • なるほど、ではミタマ・フォトブレが来るかレイピアが育てられる様になるまではちょっと盛ったレイブレを用意しとくべきかな。大変参考になりました。ありがとうございます! - 名無しさん (2020-11-16 22:39:19)
      • ミタマは当時レンブレが格闘にも発動してたからその対策になったってのがあるので注意。今は重くて飛び抜けた火力があるわけでもなくて見た目の長さのわりにリーチが長くない、と厳しい - 名無しさん (2020-11-16 23:58:08)
        • 最新アリーナは無理だがフォトン来るまで位なら全然使えるぞよ?近接14000位有ると最初のコンボで敵が瀕死になってたから大分有利に戦える(一部例外あり)まぁお金使って強化とかはしなくていいけどな。拾ったら試すかんじでおけ。 - 名無しさん (2020-11-17 00:37:06)
          • ちなみにミタマ弱体してからのプレイ組です。それでも使えてた。 - 名無しさん (2020-11-17 17:44:59)
    • で、アドバイス通りレイブレを強化し始めたが強化値の振りで悩み、スキルと装備を全外しし剣一本で自分対戦して検証した結果、剣の射程も誘導も誤差程度と分かった。3段切り剣は威力を重視し、装備の速力とAI・スキル込みの判断力でどうにかするしかないらしい。何と言っても互いに接近する状態での斬り合いについては相対速度が極大なせいか、射程派は一瞬で密着、誘導派は誘導時間など無くすぐに直撃、判定争いの運ゲーとなる。 - 名無しさん (2020-11-20 20:16:08)
      • 但し誘導は逃げる敵を追う時には有意(要速度)で、射程もダガー対ロングぐらい大差がつくと有意、つまり同ランク帯のミドル・ロング剣に威力、かダガー・爪は射程でOK?速度は踏み込みを良くし、ENは先に切れた方が隙を晒すので良く設計するべきだが、向かい合えば運ゲーが待つ。HP・防御はこの運ゲーのコンティニュー回数なのでこれも捨てがたい。ついでの検証でドリル(ゴルマ)はHP以外誤差だった。威力0と威力9のレシオ上の見た目は変わりがない、これは怯み辺りのキャップとかだろう。カス当たりでなら威力振りも意味があるがモロ当たりで大差無しではな。 - 名無しさん (2020-11-20 20:32:47)
  • 今ステータスが戦術S-その他AllSSまで来たんですが、こっから防御とかをSSS+まで上げるのと、戦術を上げるのどちらがいいでしょうか - 名無しさん (2020-11-14 17:50:17)
    • 戦術は行動全般賢くなるから優先的に上げてきた。プレイしてて歯痒く感じないなら他のでも良いのかも知れないけどプレイスタイルはみんな違うから好みでとしか言えないかなぁ - 名無しさん (2020-11-14 23:04:20)
  • フレンドマッチでNo19ニナミを投稿しているものですが、現在ヴォルカニックパークアリーナでそこそこ勝ててはいるのですが、ドローンエクステンション装備の相手に対して勝率が良くありません。何か対策する方法はないでしょうか。 - 名無しさん (2020-11-14 16:18:50)
    • 遠距離主体だと浮いてるやつ当てにくいやね…格闘だとかもなんだけど…弾速や誘導の違う武器を絡めて捉える位しかないんかなぁ? - 名無しさん (2020-11-14 23:02:40)
      • オプティカルサイスとオメガレーザーとハムビとカルテットキャノンだから自分ではそこそこバランスいい射撃がそろってると思うんですけどねえ…一時期ハンドガトリングガン入れてたけど出番ばんすくなくて抜いたっていう経緯があるし…自分でドローンエクステンション使ってみて弱点を探すしかないのか… - 名無しさん (2020-11-15 08:02:24)
        • オメガボディもカルテットも射角を上げにくいからドローンふわふわアセンには当てにくいイメージ。ビットはどう? - 名無しさん (2020-11-15 10:28:20)
          • ビットですか…なんとかEN捻出して試してみます - 名無しさん (2020-11-15 18:50:01)
        • 試しに「脳天穿孔ドローンドリル(仮称)」を作ってフレンドマッチに上げてるのとやってみたがうまくトップアタックができない…地形か?地形のせいなんか?あとカルテットキャノンの火力は敵に回すとこわいということが分かった(逆転負け) - 名無しさん (2020-11-15 19:08:45)
      • 上にも出てるけども、ドローン系って上を取られて射角を上げられないのがキツいので、現在装備にこだわりがあるなら戦闘距離を伸ばして無理やり射角に入れるのもあり。前述したのより特化対策になってしまうけど、地面にいない分EN枯渇しやすいから敵速度○○以下に攻撃頻度を合わせるとかかな…? - 名無しさん (2020-11-15 17:07:30)
        • 戦闘距離はすでに30~40なんですよね…AIに関してはポイントはともかく条件指定とかをやりくりするスペースが足りない… - 名無しさん (2020-11-15 18:52:16)
    • 同じところで同じようにドローンに苦しめられてる射撃主体だけど、諦めてリベンジに高速猫パンチオンリー使って倒してる。自分は格闘S戦術SSS-機動SSSあって倒せてる 本当は射撃で倒せるようにしたいんだけど、早くアリーナ進めたいからこうしてる - 名無しさん (2020-11-15 08:40:06)
    • ダブルビット方式(ハムスタービット、ハイパービット)タイプの違うビットで組合わせると落としやすい - 名無しさん (2020-11-15 19:01:25)
      • 試してみる - 名無しさん (2020-11-15 20:31:19)
    • ヴォルカニックパークアリーナ突破したぞぉ!ドローンエクステンション搭載の相手はアドバイスもらってから一度も会わなかったけど!フォトンコンプレッサー強い! - 名無しさん (2020-11-15 22:32:41)
      • 頑張ったのぅ!先は長いが気張るんだぞぃ! - 名無しさん (2020-11-16 01:21:55)
  • 今さらだけど質問そのに。エクストラアタックとかコンセントレーションってこちらは被弾で解除されるけど敵はされないのは何で?仕様? - 名無しさん (2020-11-14 04:27:04)
    • 被弾解除、っていうのもよろけ段階が違うっぽい。スーパーアーマー発動中ならかすり程度では解除されない - 名無しさん (2020-11-14 09:36:23)
      • いや敵さんダウンしてても解除される気配無いよね?最初は条件設定とかで消えても即発動してるのかとも思ったけどそうでも無さそうだしなぁ… - 名無しさん (2020-11-14 23:00:30)
        • 神託でも気のせいじゃね?って言われたがいくらなんでもダウンしてるやつがオーラまとってるの見間違わんよなー…なんやろ? - 名無しさん (2020-11-15 04:07:21)
          • 被弾解除ってエクストラアタックだけで、コンセントレーションとか覚醒は解除されないのでは? - 名無しさん (2020-11-15 11:56:52)
            • 覚醒は時間だけどコンセントレーションは被弾解除やで…書いてないだけで。フレンドマッチとかで試すとわかるよ - 名無しさん (2020-11-15 19:16:50)
  • 初心者なんだけど、CM見たらAP(体力?)回復するやつって、回数制限は1日で復活する? - E.X.A.M. (2020-11-13 22:03:47)
    • するよ - 名無しさん (2020-11-13 22:37:13)
    • 詳しく説明するとデイリーのリセットはAM4:00だね。スタミナ回復と広告報酬とデイリースフィアの勝利回数がリセットされるよ。デイリースフィアはもし途中でリセットされた場合ポイントだけは残るよ。でも一回分だけかな?(二回目は0からだったはず) - 名無しさん (2020-11-13 23:02:55)
  • 行き詰まってきたので回復薬がぶ飲みレベリングすることは推奨されるでしょうか? 思ったより効果なさそうな印象がぬぐえず踏み切れません。とりあえず10個ぐらいならと思ってます。 凄い曖昧な質問で申し訳ありませんが、やったことある人いましたらお話を聞きたいです(雑談向けだったかも・・・? - 名無しさん (2020-11-13 20:42:55)
    • 自分も回復薬を考えていたので計算してみたんですが。1戦の消費スタミナが13で済むのなら、100のスタミナで7.6回分戦えます、時間での回復と合わせると約8戦分。回復薬が3個セットで240円、つまり1個当たり80円。合計すると、1戦あたり約10円になるかと思います。それで良ければ財布と相談しつつ使用するのも有りかと。 - 名無しさん (2020-11-13 20:55:50)
    • 永久効果アイテムしか買ってない民だけどマーズ2まで行けるからどうしても進めたい!とかなら…位のお勧め度かな… - 名無しさん (2020-11-13 22:59:46)
    • アリーナ最速制覇したい!とかでもない限り回復薬はオススメしないよ - 名無しさん (2020-11-14 09:34:41)
    • 解答ありがとうございます。やっぱり非推奨なんですかねぇ 経験値周りの数字も分かればいくらお金使えば目標のステ付近に届くかわかりそうですね - 名無しさん (2020-11-14 13:58:00)
  • オールSSS+になった後は好きなのを極振りしたらいいの?それともバランス良く?速度はこのくらいであとは好きなだけ~が主流だったりする?先人達の知識と経験よろしく! - 名無しさん (2020-11-13 20:08:39)
    • 火力に振りきるとそっこで敵倒せるかもしれんが逆もまたしかりなので結局は火力、防御、機動、をある程度はバランスよく上げてくのがええんじゃないかね?近接と射撃はどちらかにした方が良いとは思うけど…これも両方参照武器使ったりすれば事情変わるから…まぁ無限に育つからイマイチかなって思ったら修正すればいいだけの話やな!←答えになってんのかこれ? - 名無しさん (2020-11-13 20:35:44)
    • 自分は全てのステータスを同じ回数強化してるけど、相手より低い総戦闘力で最新のアリーナまでクリアできてます。 - 名無しさん (2020-11-13 23:25:17)
    • バランス型の方が良さそうか…情報ありがとう! - 名無しさん (2020-11-15 02:27:06)
  • サブ装備は上からサブ1サブ2サブ3ですか?下からですか? - 名無しさん (2020-11-13 19:36:49)
    • セットアップ画面の左側は上から右手、左手、サブ1、サブ2、サブ3の順番だったはず。 - 名無しさん (2020-11-13 20:29:03)
      • 上から1,2,3ですね?ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-11-13 21:21:21)
  • 初めての躊躇してる人がいるらしいので。今さらかもしれんけどローテーションの数字って左右どっちに振るとバランスがよくなんの?元々格闘畑のせいかたまにしか使わんのでイマイチ解ってないんだよね… - 名無しさん (2020-11-13 18:28:46)
    • 俺もあまり使わないけど、おすすめのミサイルカーニバル見た感じだと+90が一番武器を切り替えるっぽい? - 名無しさん (2020-11-13 18:33:41)
      • なるほどサンキュー - 名無しさん (2020-11-13 20:31:23)
      1. 90の方が同一武器を扱わないようにする(=ローテーション)みたいです。 - 名無しさん (2020-11-13 21:01:16)
  • こちらではゲーム中の攻略に行き詰まってる方やこの装備の使い方わからん!等ゲーム中の質問とその回答をしますので初心者ベテラン問わず奮って書き込んでください。 - 名無しさん (2020-11-13 01:28:59)
    • 質問です。例えば、「みんなはどんな装備使ってる?」みたいな軽い質問は雑談と質問のどちらが適切でしょうか。 - 名無しさん (2020-11-13 14:57:12)
      • 軽い質問とも、アンケート的な雑談とも取れるので、現状はどちらに書いてもOKとします。質問の方にこの手が増えすぎて、攻略など重要な質問が流れるようなら、雑談推奨にしようかと思います。 - 名無しさん (2020-11-13 15:32:57)
「過去ログ1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • アセン考察
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • サブストーリー
昨日
  • 雑談
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • フレンドマッチ

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. アセン考察
  3. コメント/雑談
  4. 装備詳細トップページ
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手6
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/雑談
  • 5時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 17時間前

    フレンドマッチ/1~20
  • 20時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    コメント/アセン考察/近接育成アセン使い分けアリーナ攻略
  • 1日前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    フレンドマッチ
  • 1日前

    コメント/コメントアウト依頼
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/衣装4
  • 2日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手5
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. アセン考察
  3. コメント/雑談
  4. 装備詳細トップページ
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手6
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2時間前

    コメント/雑談
  • 5時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 17時間前

    フレンドマッチ/1~20
  • 20時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/腰部2
  • 1日前

    コメント/アセン考察/近接育成アセン使い分けアリーナ攻略
  • 1日前

    フレンドマッチ/121~140
  • 1日前

    フレンドマッチ
  • 1日前

    コメント/コメントアウト依頼
  • 1日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/衣装4
  • 2日前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手5
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. メカフリーザー - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  5. アクアリウムは踊らない - アニヲタWiki(仮)
  6. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. 長谷川 ポン太郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.