ElectriarCode @ ウィキ
過去ログ9
最終更新:
nece
-
view
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ジャックスケリントンのはずだったんですがエルデンリングの金仮面卿です。申し訳程度にパンプキンボム持たせました…ハッピーハロウィン。 - オタクくん (2023-10-29 22:04:40)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。発想が…狂っておる…そしてなんとにこやかな金仮面。1週目でイベント取り損ねたんだよなぁ…これ応用すれば太陽の塔とかも作れそうですね。 - 名無しさん (2023-10-30 20:28:37)
- 先生は狂人…ではなかった!(光のコリンルート)。イベント難度的に隠しコンテンツみたいなものでしたもんね。太陽の塔は組んでみたのでご査収ください。 - オタクくん (2023-11-02 19:36:54)
- フラットでお邪魔します。バトル開始と同時にクスッとなりました。コスプレアセンを組んでる方の発想が凄い(;´Д`)どーやってるんですかぁ? - イング (2023-10-31 20:16:52)
- こんなんばかりで申し訳ない…頭は魔術師の帽子で、仮面の輪郭を調整できるのとシンバルめいた光沢感で選んだ感じです。丸みが欲しいだけなら足軽帽やキノコのほうが使いやすいかと。 - オタクくん (2023-11-02 19:37:47)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。発想が…狂っておる…そしてなんとにこやかな金仮面。1週目でイベント取り損ねたんだよなぁ…これ応用すれば太陽の塔とかも作れそうですね。 - 名無しさん (2023-10-30 20:28:37)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】ハロウィンコス更新。魔女の格好をしていますが右手大型近接シンプル射格です。ドレインサイズを持って近接戦をしかけますw。 - 軽岩朝斗 (2023-10-29 20:27:03)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】背中どうするのかな思ったら見た目も性能も噛み合ってますね。フラット/金仮面で全敗、回復量差がエグい… - オタクくん (2023-10-29 22:03:10)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。コンセプトが衣装と相性よさそうです!こちらもハロウィン装備にて通常戦。1勝2敗…?なぜか1度だけ迎撃に成功。ドレサイはハロウィン衣装に映えますね。 - 名無しさん (2023-10-30 20:24:30)
- フラットでバトル!3戦して2勝1敗、初戦は惨敗、最終的には勝ち越せましたが高速の近接戦はホント運ですね。ドレインサイズは一発で戦況が返されるので怖いです(^_^;) - イング (2023-10-31 20:25:33)
- 対戦ありがとうございます。まとめてのレスで失礼します。ドレインサイズが優秀なんですよね。フローズンクリスタルすら無しのブレオンでも良かったかもです。ハロウィン衣装は魔女に偏ってしまったので、Xmas衣装はちょっと凝ってみたいです。 - 軽岩朝斗 (2023-11-04 10:53:18)
- NO73 FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-10-29 19:53:30)
- チャレンジボス用に攻略キャラ貸し出し中です。近接特化なので、離射撃回避型で組ませてください。ライフストーン装備でオネガイシマス。(貸出キャラは装着済み)。現在ノーマル140勝(敵ボス8450万)まで来てます。 - シュウ (2023-10-29 19:58:20)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】試しにノーマルでお伺いしたところ2パンでしたwセーフティガードの使い方参考になります。 - オタクくん (2023-10-29 22:02:00)
- コスプレ更新。元ネタはゾルマニウム合金製で、渦巻防御形態で、ロボットアニメ史上最初の主人公サイドの母艦。全然似てないけど、ハロウィンだし笑ってごまかそう - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-10-27 19:48:31)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。説明をよく読まず胸部の骸骨はどうするのかな~とか思っていたら母艦の方でした!。なぜドリル?と思って調べたらミラクルドリルなる武装があったんですね。人形でないシルエットをここまで仕上げるのは流石です。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 08:04:36)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。…うわぁ、すっげえ通じる。頭部でこの形状を作る方向性が凄い。あと母艦ってことで様々な子機(ナマモノ)が出てくるあたりもすっごいシュール。 - 名無しさん (2023-10-28 12:37:13)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】未履修ですが首はなるほどなぁ…めちゃめちゃ異形感出ますね。フラット/金仮面で全敗、頭パーツ位置参考にさせてもらいました。 - オタクくん (2023-10-29 22:01:00)
- 対戦ありがとうございます。いや、お目汚ししておいて、お返事すらブッチしてて申し訳がございません。何やら「同一ページは5回編集できません」というメッセージがずっと出続けて書き込めませんでした。くだらないことするなって天の怒りですかね - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-11-18 19:43:25)
- Youメンバー登録しちゃいなYo! 一定時間内に5回の編集回数制限は非メンバーによるいたずら対策みたいなもので、メンバーとしてログインすれば関係なくなるよ(自分も登録・ログイン済) - エウレイン (2023-11-18 20:52:52)
- No.82アリス【ObBOaCty】お久しぶりの更新。ハロウィンなのでカボチャです。今年は手投げカボチャに焦点を当てた模様…ビットとの上手な両立は難しい(汗) - 名無しさん (2023-10-27 08:37:24)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。南瓜戦車!なんか昔やってたメタルサーガを思い出しました。猫武者改でギリギリながら全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:54:20)
- 対戦感謝です。エレクトリアを戦車に改造する道を極める方もいらっしゃるとか、…アームドカイゼル何気に露出多いんですよねー… - アリスObBOaCty (2023-10-29 10:30:35)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。エレコド界のカボチャはやたら重いんですよね…手投げカボチャ×タンク自体はそう相性が悪くないとは思うんですが、なにぶん重すぎるのが厄介。こういう編成で実戦能力を上げようとすると、サブが何枠あっても足らなさそうですね… - 名無しさん (2023-10-28 12:39:39)
- 対戦感謝です。いやまぁ、戦力としてみると不良品(特別仕様とも)のリアビットがですね…(汗)その辺の武器よりはるかに重量級の南瓜、それを普通に投げまくるエレクトリア…一体 - アリスObBOaCty (2023-10-29 10:43:52)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】かぼちゃながらしっかりタンクしてて感心しちゃいましたwフラット/金仮面で全敗、腕のヒートシューターはまだまだ使い道ありそうですね。 - オタクくん (2023-10-29 22:00:26)
- 対戦感謝です。シルエットだけならタンクに見えなくもなくも…(汗)まだ超改修できてなかったりしますが、右手ヒートシューターは取り回し良好なので幅広く使える気がします。 - アリスObBOaCty (2023-10-31 13:53:23)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。南瓜戦車!なんか昔やってたメタルサーガを思い出しました。猫武者改でギリギリながら全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:54:20)
- 先だって投稿しましたダブセ占い師ですが、手直しして複数のダブセ手段を講じる様手元でも確認が取れるようになったので、改めて公開しました。見分けは服…というか布の色で、紫+ピンクだったのを、ピンク+パステルピンクにしています(変わりがないように見えましたらごめんなさい)。 実装しているダブセは3連の一閃、キックと6連格闘で、始動がエナジーシューターとハートガーダーの2通りありますので、単体発動も含め9通りの結果を導き出せます。 あるいは「これがあなたに足りないダブセです」という事かも知れません(^_^;) 改めてよろしくです。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-10-26 17:52:28)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。発動を確認できたWセは、ハート→居合のみで、あとはキック、格闘の単体のみでした。水を指すようで申し訳ありませんが、前に調査したところWセの発動の逆側は装備欄の左上から順に固定になっているようです。試験用に作ったアセンではキクイチLを発動側として、右手のデモンズフィンガー、サブ1のブラストキック、サブ2のキクイチを積んだところ、見事のこの順序の優先度で、サブ2は他の2つがリロード中で無ければ使われませんでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:53:36)
- 軽岩朝斗さん対戦と考査有難うございます。 最悪使ってくれない場合を考えて単体でも使うようにしてはいたのですが、ここへ来てダブセの相方の優先順位がこんな感じとかマジですか…(泣) これはローテだけで行けるのか、使用後〇〇秒は封印するしかないか、とあれこれ試しては見たのですが、封印しても残弾0とかでない限り別の装備を手に取らないことが振る舞いからほぼ確定してしまったため、「相手に応じたダブセを繰り出す」というコンセプトが破綻確定しました…。 残弾0で右手→サブ1→サブ2に切り替えしかできないとかこれじゃ単に3段ダブセやん… - エウレイン(№67) (2023-11-04 21:11:07)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。コンセプトに反するのは分かってるんですが、ここまで色々積んでるならそろそろ阿修羅アームズを積ませたい…w一応始動自体が逆側になる可能性もあるので使用ダブセが必ずしも固定されるわけではないと思いますが、射程の長いものが先に使われやすいのが偏りやすい原因なのかな?サブ配置や優先度も込みでいじくりまわせば多彩化はしそうですが…ダブセの多様化自体は特殊な武装の実装によって(多重武装で片方の武器だけ極端に弱い、性能が高いのでダブセ機につけたいけど余分な武装で発動させたくない…etc)その内なんらかのメリットが出る可能性も無きにしも非ずなので、研究としては進める価値のあるものだと思います。そんな感じの武装が出た際に『お前らそんなことも知らんの?w』とドヤ顔かましてほしいですねw - 名無しさん (2023-10-28 12:46:12)
- 三型うさぎさん対戦と提案有難うございます。 バックパック等の両腕装備はそれ自体がそれらの腕専用のダブセやダブトリを持っているようで、エレクトリアの両腕及びAI用スキルとして登録するダブセダブトリスキルとは無関係にダブセやダブトリに相当する両腕を使った攻撃を行える代わり、その攻撃で使われる相方は常に同装備の反対側の腕に固定されていて、それが他の装備に移ることはないようなのです(例えばクラブエクステンションなら、クラブビームは残弾が2以上あれば常に両ハサミから必ずダブトリ風に撃ちますし、近接のハサミも必ず発→逆→発と振ります)。 そしてリペアードみたいなバックパック片腕装備はなんとダブセ・ダブトリとも非対応という有様でした。せめてこちらだけでも本体側のダブセ・ダブトリに対応・同期してくれたならば夢も戦術もアセンも大きく広がるでしょうにねぇ…。 - エウレイン(№67) (2023-11-04 21:12:10)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】射格として前回より仕上がってる感あるのですが3戦でノーダブセ…謎です。フラット/金仮面で全敗、自分の場合レンジ的にキックと居合が選ばれている傾向でした。 - オタクくん (2023-10-29 21:59:37)
- オタクさん対戦ありがとうございました。 ノーダブセとか何だろう…?これは恐らく、ダブセのエリアまで踏み込めなかったり、ダブセ以上に一閃するしかなかったところまで踏み込まれたりしたのかなとは思いますが…、ダブセもなしに撃退とか傍目には腕が上がったように見えて、上の枝でコンセプトが破綻したと思ったらさらに振舞いまで破綻していたのがわかって頭が痛くなりました…。 - エウレイン(№67) (2023-11-04 21:13:09)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。発動を確認できたWセは、ハート→居合のみで、あとはキック、格闘の単体のみでした。水を指すようで申し訳ありませんが、前に調査したところWセの発動の逆側は装備欄の左上から順に固定になっているようです。試験用に作ったアセンではキクイチLを発動側として、右手のデモンズフィンガー、サブ1のブラストキック、サブ2のキクイチを積んだところ、見事のこの順序の優先度で、サブ2は他の2つがリロード中で無ければ使われませんでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:53:36)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。アセン考察書いておきながら、文字通り強力な『手』の存在を忘れていました…ガトリングの回しすぎの模様。という訳で、Wフィンガービット式重火力一斉射撃です。さらに強力なパーツをふんだんに使ったアセンとなりましたが、距離指定なし頻度100%というフィンガービットの使い方がこの上なく乱暴です。 - 名無しさん (2023-10-24 17:47:07)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】図解あったけぇ…先制攻撃の仕様は知りませんでした。フラット/チェンソーで全敗、手持ちだと考察のとおり座標爆撃の通りがよかったのですが、不利相手でもワンチャン狙えるおもしろいアセンだと思います。ゼロ距離指ビ散弾フルヒットははじめてでしたw - オタクくん (2023-10-25 00:55:59)
- 閲覧ありがとうございます!先制攻撃は射撃で普段の周回をしてる際に便利なスキルなので、仕様を頭の片隅に入れておくと便利です。指はタンク向けなイメージがありますが、攻めっ気の強い機体でも使ってみて予想以上に強かったのでびっくり、発射してさえいれば相性が悪い攻撃に対して相討ちが取れるかもしれないだけでも体力差を抑えられるのは強力でした。 - 名無しさん (2023-10-28 12:24:11)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。これはキツイ!ただでさえ高機動型が苦手とするW指ビに高火力一斉射撃!遠距離戦は前回勝てたものも軒並み全滅。グレネードを積んでパージできる射格2つ(現在の猫武者改、ドレインサイズ右手大型近接)が、3戦中1勝できたのみ。どちらも倒される前に運良くグレネードを打ち切った場合のみ、スピードを上げて近接戦で止めをさせました。グレネードを打ち切る前に倒されることのほうが多かったです。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:53:17)
- 対戦ありがとうございます!命中率が爆上がりしているので、確かに装甲を犠牲にした高機動機絶対許さない弾幕になってるかもしれませんwやはり右手版指の弾数が結構ネックで、迎撃したいタイミングで弾を切らしていると終盤に急激に格闘がきつくなってしまう様です。火力、継戦能力、弾幕のバランスによる命中率、トリガーの確保と全部の要素を両立に近づけたい…指の謎のHP+400と重量280で、耐久力と機動力は前回構成より何故か確保できてしまっているのも謎です。 - 名無しさん (2023-10-28 12:29:50)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】図解あったけぇ…先制攻撃の仕様は知りませんでした。フラット/チェンソーで全敗、手持ちだと考察のとおり座標爆撃の通りがよかったのですが、不利相手でもワンチャン狙えるおもしろいアセンだと思います。ゼロ距離指ビ散弾フルヒットははじめてでしたw - オタクくん (2023-10-25 00:55:59)
- NO73 FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-10-23 22:57:34)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】更新お疲れ様です。ティアーシャの元ネタ見てみましたが、パーツとか飾りの複雑な感じを、魔法の肩当てや衣装の金属部分で上手く表現できててすごいなぁと思いました。頭のリボン?や妖精羽もちゃんとメカっぽく見えて良い…。あとボス攻略用のアセン、コイン集めの追い込みで頼らせてもらいますw - LC (2023-10-25 20:33:01)
- No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】お久しぶりです。相も変わらずガチタン(旧式)です。 - ベンノ社 (2023-10-23 15:08:46)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。確かに昔ながらのパーツで組まれたアセンですが、それ故に完成度が本当に信じられないくらい高い。一般戦だとそれと同時にこのアセンを中量級並みの速度で吹っ飛ばしてくるので、速度育成の重要性を再認識させられます。 - 名無しさん (2023-10-23 23:28:36)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。パラメータの圧がすごい…! オメバ&燃焼の削りや凍結の鈍化が、長時間耐えて反撃を狙える高HPと噛み合ってて全然歯が立ちませんでしたw 色んな装備増えてますが、両手盾タイプのがチタンも全く色褪せてないですね。もし右手にも大型系の盾とか来たら見た目の圧も増しそうですw - LC (2023-10-24 22:04:35)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】固い!やっぱり補正重視の選定も大事なんだなぁ…フラット/チェンソーで全敗、ステージとも噛み合っていていい感じでした。 - オタクくん (2023-10-25 00:55:06)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。相変わらずの重装甲、ダメージの低いアセンでは相手にもならない感じです。現在の猫武者改も弱くはないはずなのですが、HPを半分しか減らせず敗北。ドレインサイズを備えたシンプル射格でHPを補いつつギリギリ勝てるくらいです。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:52:00)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】久々に更新。弾切れにならない闇の秘術を使ったローテーションアセンです。武器の使用順を調整したりしましたが、紙耐久すぎて発揮する機会少ないかも。もうすぐハロウィンなのでヴァンパイア風にしてみました - LC (2023-10-22 23:19:18)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。小悪魔っぽいアセンでめちゃくちゃ可愛いんですけど勝手に散っていく…!ブルームファウストも対象なんですね…とはいえこれも小マガジン、やはり激烈な勢いで減るHPがネック。魔導書を組み合わせると実質ほぼ必須なドレインバットと合わせて機動力が死ぬ…と、闇の秘術アセンは何度か考えたのですが本当に構築が難しいと思います。 - 名無しさん (2023-10-23 23:22:31)
- 対戦感謝です。ウィッチブルームは平均参照だけど、マジカルウェポンは付いてないという罠。リロードが速いから無理やり組み込んでますw ライトニングの弾数と使用頻度はホントに悩まされますね…。自HP◯以下でドレイン武器とスイッチできたらいいんですけど、同時に持てるのが現状だと悪魔腕かダガーくらいなのがつらいところです - LC (2023-10-24 00:24:50)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】お耳がいい…いやほんと色合わせるの難しいはずなんだけどなぁ。フラット/チェンソーで1勝2敗、自分も闇杖育ててるんですけどやはり自傷ダメに手心が欲しいというか…今後に期待です。 - オタクくん (2023-10-25 00:54:15)
- 対戦感謝です。耳色に関しては、元々の肌が白めだから雑に3色最大値にしただけだったり。闇の秘術はおもしろそうなスキルなんですけど、やっぱりHP管理が難しいですよね。まあ、弾数無限化のデメリットとしては適切なのかもですが…。新しいマジカルウェポンとか来たら輝けるかな? - LC (2023-10-25 21:05:41)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。可愛らしい悪魔さんです。そして、ライトニングを連発して勝手に減っていくHP…。スカルワンドは高機動一斉射撃に組み込めないか試していたりもしたのですが、ちょっとHPコストが高過ぎて、とてもお勧めに入れられませんでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:51:44)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。小悪魔っぽいアセンでめちゃくちゃ可愛いんですけど勝手に散っていく…!ブルームファウストも対象なんですね…とはいえこれも小マガジン、やはり激烈な勢いで減るHPがネック。魔導書を組み合わせると実質ほぼ必須なドレインバットと合わせて機動力が死ぬ…と、闇の秘術アセンは何度か考えたのですが本当に構築が難しいと思います。 - 名無しさん (2023-10-23 23:22:31)
- 自分で挑んでいるときには確認取れませんでしたが、ダブセの組み合わせをどれだけ出来るのか気になって「ダブセ占い師」を出してみました。杵に銃剣、居合刀、脚と格闘を持ち寄って、3・3+脚・5(左右)・6連の5種に対応します(4連は残念ながら実現不可でした)。これら会得させているあらゆるダブセを使い分けて、近接戦を仕掛ける皆さんに必要なダブセを見つけ出して頂ければ幸いです…5連ばかりに拘らないといいけど(^_^;) - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-10-22 15:58:31)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。占い師すごく良い…と思ったけど、満載の武器がミステリアス超えて普通にデンジャラスですw 試合はストンプや射撃でなかなか近づけなかったのでタンクで挑戦。リザルトだと全武器使われてたけど、ダブセは右→左の5連だけだったかな? 組み合わせたくさん用意してダブセガチャするのもおもしろそうですね。ローテが格闘武器も対象なのか確かめなきゃ… - LC (2023-10-22 23:35:39)
- LCさん対戦ありがとうございました。 占い師らしい外見をさせておきながら「占いとはこれ如何に」という武装ラインナップ、それがダブセ占い(≒ダブルセイバーによる解決)です。 とはいえ「ガン逃げ機が来るかも」と考えてしまったのは失敗でした、近接機がすぐに占える様にはしておくべきでしたね…連射数を減らし、少しでも近づきやすくしておきます。 ローテは繰り出させるには有効かも知れませんが、占いとなると…と思ってしまった+スキルポイントがなかったので組み込みを見送っていました。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-10-26 17:18:20)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。リザルトの武器一覧のパワーが凄いw耐久特化機で殴られに行ってみましたが、左始動が難しいからか確かに5連の使用率が非常に高く、他のダブセがあまり見れない模様…たまーに格闘を見るくらいでした。始動の使用優先度もある模様?組み合わせの通り数で言えば、ハートガーダーも組み合わせると色々出来そうです。 - 名無しさん (2023-10-23 23:15:48)
- 三型うさぎさん対戦ありがとうございました。 自称占い師、実際はダブセフリークですもんね…どこの団体に殴り込みに行くのやら、と言われそう(^_^; 左始動を増やすのに右手を空けるべきか悩んでいたのですが、すっかりハートガーダーR(右手装着の左手攻撃装備)のことを忘れていました。 なのでハートガーダーRを装備させて右手枠を封印し、右手扱いが必要な格闘、キック、居合刀を前に押し出した装備内容に改めて投稿し直しますね。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-10-26 17:19:06)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ガチャ斬りの選定をしたいときにわりと有効な方法かもですねwフラット/チェンソーで全敗、大吉(5連)は平均1回/1試合でした。 - オタクくん (2023-10-25 00:53:00)
- オタクさん対戦ありがとうございました。 実際には5連以外がロクに出ないため実用とはとても…という状態でしたので、今頑張って調整しています。これが上手く行けば繰り出すダブセで占いが出来そうですので、よろしければまた占ってみて下さい。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-10-26 17:19:41)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。占い師すごく良い…と思ったけど、満載の武器がミステリアス超えて普通にデンジャラスですw 試合はストンプや射撃でなかなか近づけなかったのでタンクで挑戦。リザルトだと全武器使われてたけど、ダブセは右→左の5連だけだったかな? 組み合わせたくさん用意してダブセガチャするのもおもしろそうですね。ローテが格闘武器も対象なのか確かめなきゃ… - LC (2023-10-22 23:35:39)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】&ジギタリス【p7uQct3a】ハロウィンパーティー用に2人共ドレスを着せてみました。去年のハロウィンと同じく幽波紋が憑いています。 - 軽岩朝斗 (2023-10-22 08:04:45)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ハロウィンは聖人の為の前夜祭…スタンドとは…?深く考えるのはともかく、近距離パワー型のスタンドと遠距離射撃型のスタンドが素敵ですwホームアリーナステージはエレ娘のサイズ感も分かりやすいし好きなステージなんですが、季節別の飾り(障害物)の増えたバリエーションが増えたりしてほしいですね。 - 名無しさん (2023-10-22 13:38:19)
- 対戦ありがとうございます。フレマ用のステージももう少し欲しいですね。豪華客船のステージではドレスが映えそう。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:49:36)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。後ろにドドドドって効果音が浮かんできそうですw どっちのスタンドもケモ耳が愛嬌あって、機械腕の無機質な感じとのギャップが最高でした。そしてバトルは見事に完敗。きっちり高火力武器を決められて秒で溶けました。本体の戦闘力も高すぎる…! - LC (2023-10-23 00:28:11)
- 対戦ありがとうございます。実はルーテシアの構成は、高弾速大威力の右手武装で遠距離戦に対応しつつ接近し、ブレードレンジが広い背面近接武装で相手の近接の間合いの外から薙ぎ払う、右手大型近接シンプル射格の右手と背中の役割を入れ替えたものになっています。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:49:52)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】奥行は違うのにスタンドに見えるんだよなぁ…フラット/チェンソーでどちらも全敗、特にジギタリスちゃんには完敗で今後の仕上がりが楽しみです。 - オタクくん (2023-10-25 00:51:28)
- 対戦ありがとうございます。ジギタリスはとりあえず射撃武器を色々積み込んだだけの特徴のない射撃アセンなのですが、そんなに強かったとは。とりあえずアセン考察に…と思いましたが、何が良かったのかわからないので無理でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-28 07:50:18)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ハロウィンは聖人の為の前夜祭…スタンドとは…?深く考えるのはともかく、近距離パワー型のスタンドと遠距離射撃型のスタンドが素敵ですwホームアリーナステージはエレ娘のサイズ感も分かりやすいし好きなステージなんですが、季節別の飾り(障害物)の増えたバリエーションが増えたりしてほしいですね。 - 名無しさん (2023-10-22 13:38:19)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。アセン考察開設に伴い、重火力型一斉射撃のサンプルアセンを登録します。だいぶ前から使っており細かな試験を繰り返していますが、なんだかんだこの形が今の所比較的安定するようです。火力こそジャスティス、力こそパワー。 - 名無しさん (2023-10-21 00:06:01)
- 火力こそパワー、弾数こそフォース、押し寄せる様はまさにスタンピード。 掠りでもすれば途端に飲み込まれる弾幕の奔流に恐怖を抱かない相手は無し…。 射撃に偏重し始めたまかろにが胸を借りようとしたところ、あっという間に飲まれて敗北し、「なんにも学べなかった」としょぼくれていました… - エウレイン(№67) (2023-10-21 12:06:50)
- 対戦ありがとうございます!一見ゴリ押しで適当に使えそうな多武装の一斉射撃、本当に避けづらくプレスする為には結構考えることが多いんです…恐れさせられたならそれが成功とも言えます。射撃偏重を歩み出したまかろにちゃんには、当alphamおさかな漁港が推薦のガトリングガンを与えて、火力押しは気持ちいいZOY☆と刷り込んであげることをお勧めいたします。責任は取りません() - 名無しさん (2023-10-22 13:12:16)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】アセン考察、興味深く読ませていただきました。高機動一斉射撃では「弾速や誘導の異なる物」の一言で済ませていたことを系統立てて解説されていたのがお見事です。違いについても明確で、一斉射撃を牽制としていた高機動一斉射撃とは異なり、どれに当たっても痛い息もつかせぬ連続攻撃になっていました。色々なアセンで試させてもらったところ、高機動型では避けることも困難ですが、それぞれの瞬間を取ると点射撃の連続なので極稀に回避し切ることもあり、回避力が高く連続攻撃可能な遠距離型でワンチャン勝てることもありました。戦績としてはギター斉射1勝2敗、クイドロ式マシンキャノン2勝1敗、ヘビバズマスケ自動射撃3勝です。回避スキルを積んでHPの高い重装型でも障害物に助けられつつチャンスを窺うことができました。こちらは重装一斉射撃1勝2敗、Ω戦車1勝2敗。一方近接機では近づいた時に斉射を食らうことが多く、たまたま近接を当てられても後ろからビットが来たりと負け確定の感があります。近接でギリギリでも1勝できたのは、足を止めずに牽制を撃てて攻撃力の高いWセ自動射撃のみでした。ドレインサイズの右手大型近接と新規登録の猫武者改は、近接に持ち込む前にグレネードで削れた場合のみ有利になって1勝できました。グレネードやフォックスシューターあたりが一斉射撃の雨を止める鍵になりそうです。 - 軽岩朝斗 (2023-10-22 08:05:17)
- 御試用ありがとうございます。ダブトリや一斉射撃では弾速誘導を変えるというのは定説でしたが、何故、どのように、どこまでという辺りを明確に記載するのもありかなと思いまして…目安程度ではありますが武器のカテゴリを考えるのは重要だと思います。スラッグやフロシュなどの面武器は常に入れるかどうかを悩む枠でもあります…そして元々勝ち負けに多少荒が出るのは諦めるしかないアセンなのですが、負け越したアセンは火力なり連続ヒットなりでダメージ差をつけづらく、火力意外に何らかの強みがある分なのだろうなと納得してしまいました。遠距離で立ち回るのが前提なので、そこで撃ち合える&火力負けしないような機体は大体グレネードを持っていることが多いのだと思います。全体的に弾速が早くしっかり命中を取ってくる武器自体が苦手な傾向で、火力で負けないようダメージレースに持ち込むしかなくなるようです。 - 名無しさん (2023-10-22 13:30:38)
- No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】対戦させていただきました。弾幕の密度が非常に濃く、明確に優位を取れたのが旧式のガチタンだけでした。 - 名無しさん (2023-10-23 15:02:54)
- 対戦ありがとうございます!やはりシンプルなガチタンは強い…!色々な相手を想定して細かく対策を考えたりしてくれている相手の方が逆に楽で、正面から装甲!火力!とやられるほうが厄介です。フレマを考えると避けては通れない一つの壁なので、よく参考にさせて頂いています。 - 名無しさん (2023-10-23 23:01:06)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】アセン考察見てみました。武器のグループ分けがめっちゃありがたい…。どれをどのくらい用意すればいいかとか、火力や弾幕の偏りとかがイメージしやすかったです。サンプルアセンにもフラットでお伺いしましたが、弾幕を振り切れずに全敗。少しでも引っかかると何かしらに追撃され、クールタイム中もビットやガトリングの拘束力が強くて動けず。レンブレが5コストの理由を存分に味わいましたw - LC (2023-10-23 22:31:34)
- 閲覧ありがとうございます!低弾速に引っかかる頃には一斉射撃が終わっており、メインの痛い部分が当てられる流れも強いので、本当に弾速差や弾道の違いに敏感になればなるほど戦果の上がるアセンだと思います。レンブレ昔はもっと発動頻度高くて、まともに攻撃通せないレベルだったそうですね。信じられない…多分その頃の仕様だったら、対人でもハイカン切ってまでアンチブレイクを無理やり搭載してたと思いますw - 名無しさん (2023-10-23 23:07:12)
- 火力こそパワー、弾数こそフォース、押し寄せる様はまさにスタンピード。 掠りでもすれば途端に飲み込まれる弾幕の奔流に恐怖を抱かない相手は無し…。 射撃に偏重し始めたまかろにが胸を借りようとしたところ、あっという間に飲まれて敗北し、「なんにも学べなかった」としょぼくれていました… - エウレイン(№67) (2023-10-21 12:06:50)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ウマのオルフェーヴルコスです。スカート+スパッツが見つからずなんとかしました。スカート+セーターとかも意外に無いんですね… - オタクくん (2023-10-20 23:52:01)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。上半身のコレと下半身のコレ使わせてほしい、はあるあるです…さてそもそもあのデザインのまま実装されるのだろうか。そして花火を人に向けてきそうな奴というのが個人的に解釈一致しててツボでしたwオルフェも来そうだし、ステゴさんも来てもいいのよ…? - 名無しさん (2023-10-21 00:14:54)
- やんちゃな武器にしたいが念頭にあったのでよかったですwデザインも設定も変わるかもですね…固有でマスクパージして欲しい。ネオユニがOKならステゴも内定済なのでは。 - 名無しさん (2023-10-25 00:48:36)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。ウマ娘は未履修なので検索して見たらこれまたそっくり!チェンソーが物騒な雰囲気です。新規登録の猫武者改で1勝2敗。チェンソーが意外なくらいに強かったです。 - 軽岩朝斗 (2023-10-22 08:05:36)
- 多段3連格闘はめちゃめちゃ難しいと感じました…射撃絡むと2連止まりで追い打ちすら入らないとは。ブレオンが正解なのかなぁ… - 名無しさん (2023-10-25 00:49:14)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。元ネタの画像検索してみたら時々凶悪な表情が混じってて、チェンソーとロケット花火の意味が何となくわかりましたw そしてぴったりなパーツが無い中でこの再現度の高さ。すごい。耳の角度とか髪や服の色合いだったり、細かいところの再現ができてるから全体をぱっと見した時に雰囲気が伝わってくるんだろうなぁ - LC (2023-10-24 23:10:41)
- チェンソー1本でもよかったかなwコスはやっぱりディテール量で妥協か挫折になりますね…色もRGBを拾うだけでは微妙なのでLCさんの調色力が羨ましいところです。 - 名無しさん (2023-10-25 00:49:59)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。元ネタの画像検索してみたら時々凶悪な表情が混じってて、チェンソーとロケット花火の意味が何となくわかりましたw そしてぴったりなパーツが無い中でこの再現度の高さ。めちゃすごい。耳の角度とか髪や服の色合いだったり、細かいところの再現ができてるから全体をぱっと見した時に雰囲気が伝わってくるんだなぁと感じました - LC (2023-10-25 19:57:34)
- あれ? ページ開いた時にコメント消えてるみたいだったから同じの投稿しちゃいました。ごめんなさい! - LC (2023-10-25 20:01:32)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。上半身のコレと下半身のコレ使わせてほしい、はあるあるです…さてそもそもあのデザインのまま実装されるのだろうか。そして花火を人に向けてきそうな奴というのが個人的に解釈一致しててツボでしたwオルフェも来そうだし、ステゴさんも来てもいいのよ…? - 名無しさん (2023-10-21 00:14:54)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】更新しました。コスプレの流れに乗り……たかったけどわからなかったので久しぶりに射撃アセンの更新。格闘モードもあるよ! - リンクス (2023-10-19 03:33:32)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。射撃型という事で、ちょうどここのところ考察を執筆していた一斉射撃アセンにて真っ向勝負…開幕お互いグレネード乱射の定型スタートがリプレイするのは射撃型の宿命。対タンクを見据えた採用かと思いますが、右手のドレシュが当たらない試合、一斉射撃の内オメガレーザーで安くダウンしてしまうパターンを引いた試合がちょっと勿体ないなという感じでした。格闘モードは…火力特化にはどちらが勝っても到達できる訳ないですね(棒) - 名無しさん (2023-10-20 16:55:46)
- 対戦ありがとうございました~ オメガは対近接で有用だけどドレシュあるし抜いても良いかな……。モード変わる前にどちらか倒れるのは……うん…… - リンクス (2023-10-22 17:39:20)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】グレキャ単発でダウンするのか…というか背中装備もバレットセーブ対象のものがあるんですね。フラット/チェンソーウマで全敗、ニントー持ちタンクもいるくらいですしドレシュ格闘も相手アセン次第でわりと機能する感じでした。 - オタクくん (2023-10-20 23:50:21)
- 対戦ありがとうございました~ フォックスの方は減って無かったりするんでどこまでが範囲なのかよくわからないバレットセーブ。パージしたら主軸になるんですけどね、ドレシュ格闘 - リンクス (2023-10-22 17:41:10)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。一斉射撃ということで、こちらもギター斉射で対戦しました。結果としては全勝でしたが、とんでもない弾幕同士が飛び交って与ダメは及ばないほどでした。ジャミングと炎毒の分微妙に有利になった模様です。あ、お互い遠距離を維持していたので、近接にはなりませんでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-22 08:05:51)
- 対戦ありがとうございました~ 一斉射撃アセンというか、バレットセーブで隙減らす代わりに減る圧を補うために採用してるという感じなので一斉射撃アセンと戦うと普通に押し負けるのであった。早く撃ち切りたくもあるので弾倉半分で性能据え置きのマルチオプションとか弾倉半減の代わりに性能1.5倍とかのスキル欲しい - リンクス (2023-10-22 17:44:24)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。射撃型という事で、ちょうどここのところ考察を執筆していた一斉射撃アセンにて真っ向勝負…開幕お互いグレネード乱射の定型スタートがリプレイするのは射撃型の宿命。対タンクを見据えた採用かと思いますが、右手のドレシュが当たらない試合、一斉射撃の内オメガレーザーで安くダウンしてしまうパターンを引いた試合がちょっと勿体ないなという感じでした。格闘モードは…火力特化にはどちらが勝っても到達できる訳ないですね(棒) - 名無しさん (2023-10-20 16:55:46)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-10-18 22:49:40)
- 楽しそうな催しに誘われコスプレ更新。元ネタはチチウシで紫じゃない方で贈り物。都合でクナイ投げるようになってしまったのはご愛敬 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-10-14 21:58:29)
- 挑戦者あり!No.76 ルーテシア【71aHUabs】チャム/フラットでお伺いしました。…再現度が凄まじい…忍者服にパレオ、ブラストキックですか。よくこんな組み合わせを思いつけますね。そしてママハハが卵に!笑いました。対戦の方は1戦目畳み掛けられてロクにHPを減らせず完敗、2戦目格闘が嵌まって完勝、3戦目がほぼ互角からの辛勝と、実にサムスピらしいシーソーゲームでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-15 07:12:32)
- 対戦ありがとうございます。本体の衣装はすんなり決めたんですが、ママハハをどうするかは少し悩みました。クナイを投げるところを除いては、武装も外見も再現度には満足しています - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-10-17 02:59:31)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。なるほど下はどうするのかと思ったら、靴で形状を近づけてくるのか…これは一本。前に結び目が出てしまうのを許容できるなら、祭装束でクナイは消せる気がします。私もサムスピで遊びたいんですが、斬紅郎はどうやっても無理やろなぁ… - 名無しさん (2023-10-18 16:55:25)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】これはすごい。肩パッドとエアインテークが当時を彷彿とさせます。フラット/黒子で1勝2敗、若返りしたママハハでだめでしたw - オタクくん (2023-10-20 23:48:26)
- 挑戦者あり!No.76 ルーテシア【71aHUabs】チャム/フラットでお伺いしました。…再現度が凄まじい…忍者服にパレオ、ブラストキックですか。よくこんな組み合わせを思いつけますね。そしてママハハが卵に!笑いました。対戦の方は1戦目畳み掛けられてロクにHPを減らせず完敗、2戦目格闘が嵌まって完勝、3戦目がほぼ互角からの辛勝と、実にサムスピらしいシーソーゲームでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-15 07:12:32)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】流れを読んでサムスピのコスプレアセンを登録します。うちの娘は猫耳がデフォなのでチャムチャム一択。残念ながらブーメランが実装されていないので、仕方なくハンドアックスで代用しています。 - 軽岩朝斗 (2023-10-14 20:02:04)
- No.81 alpham【LVRfmFih】こちらからもお邪魔しました。チャムの髪型はスーパー無造作なのでこのゲームだと再現が難しいですよね…それでも見てわかるレベルなのは流石。BLADE氏デザインのロリチャムの印象が強いんですが、ところでチャムコスってことはぱんつはいてない説があr###このコメントはブーメランによって消されました - 名無しさん (2023-10-14 20:38:00)
- 対戦ありがとうございます。髪型はまあ、実装されていない以上仕方ないところがあります。そして、「安心してください!履いてますよ!」…いえ、その設定は3D版ではヤバいということで履くようになったそうです。エレコドも3D作品なので、そちらに準拠ということで。 - 軽岩朝斗 (2023-10-15 07:11:01)
- 【yndwfU0p】対ありでした!下にコメント頂いてたのをこちらでお返事します!森の中での試合は肉転突きもとい飛び蹴りが運よく刺さって勝ちを拾いました!近接機同士の試合は一撃が大きくサムスピ感があると思います!チャムは幼い見た目から使っているとロリコン疑惑がかけられ、操作性と同様扱いの難しいキャラでした! - 名無しさん (2023-10-16 15:48:32)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】当時からケモ属性とは恐れ入ります…フラット/黒子で全敗、確かにブーメランはおもしろそうですね。戻り際にも判定ある感じで。 - オタクくん (2023-10-20 23:46:35)
- No.81 alpham【LVRfmFih】こちらからもお邪魔しました。チャムの髪型はスーパー無造作なのでこのゲームだと再現が難しいですよね…それでも見てわかるレベルなのは流石。BLADE氏デザインのロリチャムの印象が強いんですが、ところでチャムコスってことはぱんつはいてない説があr###このコメントはブーメランによって消されました - 名無しさん (2023-10-14 20:38:00)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。この2週間ちょいで速度120→130に上げたので、速度重視アセンを組もう…ということで、小考察で振れられていた爪両手の5連検証を兼ねてトビウオを作りました。人魚って下半身カラフルな娘が多いけど本来の魚って大体銀色とかだよなぁ?という下らないアレです。おさかなを捌く際は色々気を付けないとヒレやウロコ、シャープネイル等で手を切ることが多いので十分お気を付けください。 - 名無しさん (2023-10-14 20:01:28)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】格闘戦ということで現在のチャムチャムでお魚を取ろうと思いました。フラットで3回チャレンジして危なかったものの2回成功。ちゃんと5連撃できていた模様です。おまかせでは全部失敗。5連撃中2~3回当たることが多かったのですが、最後はHPフルの状態から5連撃1セットで沈みました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-14 20:18:07)
- 対戦ありがとうございます!こちらでもフラットは1勝2敗、爪だとリーチ差が無いようなものなので軽量の格闘相手は速度分微妙に差し合い負けしてる感じがありました。リーチが短い分なのか、振りが早い分なのかは分かりませんがなかなかフルヒットしてくれないのも爪ダブセの宿命のようで、片方は別武器種の方が実用的なのかな? - 名無しさん (2023-10-14 20:35:00)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】フラットでお伺いいたしました。戦術を多めに伸ばしてる間に速度が追いつかれている……こわい。普段格闘機でハチの巣にされてるけど今なら逆襲出来るのでは?ということで3戦全勝でした。一度喰らってしまった五連撃で体力が半分以上消し飛ぶ恐怖。爪は爪でもビットや右手側を爪数多いのや状態異常付きのでスラッシュネイルなど中距離牽制増えるともっと怖いなと感じました - リンクス (2023-10-19 03:49:24)
- 対戦ありがとうございます!射撃が日に2回も伸びなくなってきてるので、まだこの速度だと結構伸びるように感じます(感覚マヒ)。毎日広告と128万までは欠かさずやってるおかげだと思いますが…ブレオンだとスラッシュネイルは結構積み得かなーと思ったんですが、スキル構成と枠の問題で挫折しました。格闘機は本当にスキルカツカツで何積んでいいか分からないです… - 名無しさん (2023-10-20 16:38:18)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】魚捌きはウロコが目に入った話を聞いてからなんか怖くて…ダブセはこちらで確認する限りでも5連撃出てます。武器毎の設定時間差とか、倍速だとたまにAIが反映されない(らしい?)とかですかね。 - オタクくん (2023-10-20 23:45:47)
- 対戦ありがとうございます!鱗ごと食べられる鯉を食べましょう。爪ダブセ、いくつか試しましたが設定1.0で大体問題ないと思うんですよね。リーチやスキル的に爪×爪をやるくらいなら格闘なりでいいんじゃないかという気はしないでもないので、意味があるかは分かりませんが… - 名無しさん (2023-10-21 00:10:16)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】格闘戦ということで現在のチャムチャムでお魚を取ろうと思いました。フラットで3回チャレンジして危なかったものの2回成功。ちゃんと5連撃できていた模様です。おまかせでは全部失敗。5連撃中2~3回当たることが多かったのですが、最後はHPフルの状態から5連撃1セットで沈みました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-14 20:18:07)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】幻庵、シャルロットに触発されたんですがズィーガーの筋肉が足りなかったので黒子にしました。両手とも威力200台で悲しい…スラッシュエッジも非対応で悲しい… - オタクくん (2023-10-13 19:24:34)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。昔アサシンを組んだ際に頭をよぎったのですが、その時は修道女の帽子で何とかできないかなと試行錯誤して折れました。そういえば今フェイスヴェールあるんだった…試合の方ですが、確かにいくらダブセとはいえ元の攻撃力がキツいですね…サムスピなのにワンチャンバッサリパワーが相当厳しい感じです。ただこの見た目で射格として成り立ってるのは面白いと思いましたw - 名無しさん (2023-10-13 20:04:26)
- 言われないとそっちのイメージですよねw赤くしたら闇霊っぽいし…中身はマジックアンブレラ軸にしたほうがまだ戦えたんですがサムスピなので格闘に寄せた感じです。 - オタクくん (2023-10-20 23:21:01)
- 挑戦者あり!No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。見事な黒子です。紅白の旗が実装されていないのが惜しいくらい…まあ、無いですよねw。個性的な武器は再現が難しいです。チャムチャムで対戦して1勝1敗からの最終戦取らせていただきました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-14 20:03:57)
- いろいろ試してはみたんですけど実体剣とレーザー剣で色分けまでならできるかなぁという感じでした。手旗でないにしても軍旗とかあればおもしろそうですね。 - オタクくん (2023-10-20 23:22:10)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。昔アサシンを組んだ際に頭をよぎったのですが、その時は修道女の帽子で何とかできないかなと試行錯誤して折れました。そういえば今フェイスヴェールあるんだった…試合の方ですが、確かにいくらダブセとはいえ元の攻撃力がキツいですね…サムスピなのにワンチャンバッサリパワーが相当厳しい感じです。ただこの見た目で射格として成り立ってるのは面白いと思いましたw - 名無しさん (2023-10-13 20:04:26)
- アルメリア【z5K9Vors】こんにちは。「ミサイルだけで戦おうとしたら思いの外やれた」アセンです。あーでもないこーでないしてるうちに両手に盾持って追加弾倉も両採用する外側も内側もあたまのわるい仕上がりになりました(笑)遊んであげてください。 - 名無しさん (2023-10-12 21:03:03)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】カラーがいいなぁ…バイザーの青も効いてますね。フラット/黒子で全敗、ミサまみれでどれがどれなのか分からなかったのですがいいヒット率でした。 - オタクくん (2023-10-13 19:23:52)
- No.81 alpham【LVRfmFih】おいでませフレマ板へ。ミサイルと聞いて一斉射撃かと思ったら連動型、しかもガッツリ実弾固めとは…フラットにてお伺いしましたが、恐らく思いの外やれたのは堅さによるところが大きいと思います。命中率が高い上に一発撃てれば実質全弾発射できるコンテナを喰らいながら無理やり撃ってくるので攻撃によってそちらの攻撃を止めることが難しく、かなり火力に偏重させたアセンでも差し引きで中々有利が取れませんでした…ただ、デコイと迎撃システムで勝率が傾いてしまうのはミサイラーの宿命ですね。 - 名無しさん (2023-10-13 19:59:01)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】ようこそです。フラットでお伺いしました。完全ミサイルなので、迎撃システム、デコイ無しのアセンで色々試させてもらったら、ほとんどのアセンで撃沈。唯一勝利できたのはギターを使用した高機動一斉射撃アセンで、ジャミングによる誘導低下が結構有効だったようです。連動ミサイルが途切れないのは、対策なしではきついですね。 - 軽岩朝斗 (2023-10-14 20:03:31)
- 【yndwfU0p】(登録不要)サムライスピリッツより不知火幻庵の奥さんのあざみのコスプレです!一応幻庵の技に寄せましたが肉転突きは無理なので飛び蹴りです!ゴブリンの服着せただけとも言えますがせっかく作ったので見せたくて書きました!ゲーセンの乱入対戦台のあのドキドキ感をエレコドのどこかで再現されるといいですね! - 名無しさん (2023-10-10 14:59:16)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ゴブリンの服を見て連想するのがサムスピなのはすげえです...再現できそうなサムスピ勢他にももっといるのにw雑談板でも触れられてましたが、武器にオリジナルで名前を付けられる機能があったら細かいところも色々出来そうですね。エレコドでサムスピ感を出すには…鬼のように近接育成するしかないと思います。 - 名無しさん (2023-10-11 22:27:04)
- 対ありでした!バーチャロンのバルバスバウと異種格闘技戦をしているようで楽しかったです!不知火幻庵は見た目と技のインパクトが強烈なのでコスプレした次第です!ゴブリン服はボディーラインが出て地味にエロスがあるのも魅力です! - 名無しさん (2023-10-12 02:45:47)
- 挑戦者あり! No.51 リリア【uSn8vZC2】サムスピと聞いて、比較的簡単な(と思って苦戦した)シャルロットコスで乱入!そして完敗。溶岩ステージ、怒システム(ハイパーモード)、爪、格闘と、サムスピ幻庵っぽさが随所にでており、徹夜で友人と対戦した日々を思い出しました。 - ユーロ (2023-10-12 22:03:13)
- 対ありでした!コロシアムでの試合ではあと一手が削れず、参りました!地形で勝敗が分かれるのもエレコドの面白さですね!シャルは強くて美人で巻き舌も含めて人気でした! - 名無しさん (2023-10-13 20:12:05)
- 挑戦者あり!No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ズィーガー使いだったので幻庵には(剣客伝までおあずけ食らった意味で)シンパシーを感じますwフラット/黒子で全敗、髪飾りが凝っていてナイスでした。 - オタクくん (2023-10-13 19:20:53)
- 対ありでした!誘導弾に動きを封じられ、やっと近づいたら両手でしばかれるといった形で参りました!原作のような強さでした!髪飾りはなんとかコスプレっぽくなるよう試行錯誤したので気づいてもらえて嬉しいです! - 名無しさん (2023-10-13 20:14:14)
- 挑戦者あり!No.76 ルーテシア【71aHUabs】おまかせとフラットでお伺いしました。…幻庵って…奥さん…いたんですね。流れを読んで登録したチャムチャムで対戦。2本先取させていただきました。同じボディを使用しているのに印象が全然違いましたw。 - 軽岩朝斗 (2023-10-14 20:02:59)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ゴブリンの服を見て連想するのがサムスピなのはすげえです...再現できそうなサムスピ勢他にももっといるのにw雑談板でも触れられてましたが、武器にオリジナルで名前を付けられる機能があったら細かいところも色々出来そうですね。エレコドでサムスピ感を出すには…鬼のように近接育成するしかないと思います。 - 名無しさん (2023-10-11 22:27:04)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-10-09 12:17:36)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。産廃研究所第8弾、お題は『バインダーアーマー』。別に産廃と言うほどでもないのでは?と思う方もいるのかもしれませんが、実際にはそれ積むなら背部の優秀な武装を増やせばいいという条件に行きついてしまいがちな本パーツ、色々考えて結局『最も良い相方はスクラップバズーカ』という結論に至りました。夏イベで高高度アセンを研究した方たちのやり方も取り入れ、オメガ無駄打ちも開き直って飲みこみ、高空核爆撃アセンとして煮込みました。 - 名無しさん (2023-10-09 00:38:25)
- 対戦させていただきました。スクラップバズーカ持ち続けると安定の遅さでした、爆発の範囲的にチャレンジミッション向きにも感じます。それにしてもバインダーアーマーは難しいですよね。私もいくつかアセンを考えていたのですけど『ダブトリ左多弾頭ミサイル』『サブスト産ハンミサ&バレセ[2]使用ダブトリ連動ミサ(リロード3発+炎上)』『サブ大型ミサイル軸ダブルシールドミサイルカーニバル(ミサを複数持ち込んで撃ち回せ)』辺りでミサイル軸がほとんどでした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-09 05:20:14)
- 対戦ありがとうございます!機動面はもうしょうがないですね…それと『背中武器で代用が効かない』『実弾リロードなしでリロードの旨味がある』に対応する武器がミサイル系に寄ってるのが大きいと思います。チャレンジなら…とは思ったんですが、そもそもサクサク敵が倒せるくらい射撃力があるなら単射で取り回しの良い武器をガンガンぶっ放したほうが早い気がするのも痛手です。 - 名無しさん (2023-10-10 14:33:49)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ODで削り切る方向もありますもんね…そらこれ以上強いとアレですけどだったら何故その弾数にしたという実弾武器もあるのがどちらかというと解せぬですwリロード分のリターンをほぼ見込めるという意味でスクラップは理に適ってると思います。 - オタクくん (2023-10-09 15:27:54)
- 対戦ありがとうございます!リロード数増やしてしまうと本当にバインダーだけで色々賄えてしまうのでしょうがないかなぁという気はします。なんだかんだ10秒未満で1発撃てるスクラップ&バインダーだけ出張セットとして割り切ってもいいのかもしれませんが、オメガ着せればそれでいいような気がしてしまうのも苦しいところ。 - 名無しさん (2023-10-10 14:35:39)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】おまかせとフラットでお伺いしました。そろそろ人魚のalpham嬢も見たくなってきた頃ですw。対戦の方は色々なアセンで挑みましたが、スクバズΩの爆風はHPに対する割合ダメージなので、軽量高起動紙装甲としては相対的に「怖くない」武装なんですよね。おまかせでも勝率が高く、現在のナース等の無理に近接を仕掛けざるを得ないアセンではミサイルの雨を至近距離から食らって勝てなかったものの、射格、遠距離のアセンではほとんど勝利しました。なお、フラットではミサイルのダメージも丸められて全勝です。…アクロを積んでいないのでしょうか、高高度爆撃型にしてはあまり高く上がって行かないうちに撃ち落とされるシーンが頻発していました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-10 06:51:49)
- 対戦ありがとうございます!産廃アセンは脚部でもアドバンテージ少しでも稼ぎたいので、なかなか好きに選ぶ余地はありませんwスクバズ×高度型の強みとしては、広範囲でダウンを取れることによって昇ってくる相手を撃ち落とせることだと思っているのですが、そもそも下から命中取れる武器が多いのも厄介…それと以前組んだ『一度上がったらなるべく降りてこない』という点を重点的に組んだアセンを流用したので、枠もコストもスキルが異常なほどカツカツになってしまったのも厳しいポイントでした。アクロの5スロは出ませんでしたw - 名無しさん (2023-10-10 14:39:24)
- 対戦させていただきました。スクラップバズーカ持ち続けると安定の遅さでした、爆発の範囲的にチャレンジミッション向きにも感じます。それにしてもバインダーアーマーは難しいですよね。私もいくつかアセンを考えていたのですけど『ダブトリ左多弾頭ミサイル』『サブスト産ハンミサ&バレセ[2]使用ダブトリ連動ミサ(リロード3発+炎上)』『サブ大型ミサイル軸ダブルシールドミサイルカーニバル(ミサを複数持ち込んで撃ち回せ)』辺りでミサイル軸がほとんどでした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-09 05:20:14)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】デバフ牽制オートランチャー考察ページに紹介したアセンの内未発表の物があったので、ここで登録しておきます。アリーナではそれなりに勝てるのですが、残念なことにフラットメインのフレマでは強くありません。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:32:37)
- おまかせとフラットで対戦させていただきました。フラットだとあまり驚異に感じませんでしたが、おまかせだとオートランチャーの発動頻度も上がるのか各種魔法から注射器に繋がるシーンが多く苦戦しました。対戦条件でもけっこう感触が変わってくるのですね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-08 20:07:07)
- 対戦ありがとうございます。オートランチャーの発動率は戦術依存のようなので、戦術育成もサボらずにやっていたので結構頻繁に発動してくれます。…フラットでは戦術も抑えられてしまうので、パイル1本+リアのビットのみの事が多く強くできなかったんですよね。 - 軽岩朝斗 (2023-10-10 06:49:47)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。絶対相手毒にするアセン、速度の乗った高速バイオテロ…とにかく毒頻度が高く速度もかなりあるので、足回りが命の高速射撃機体をセットプレイに持ち込む能力がずば抜けていると思います。状態異常軸はホントに好みが出る…戦っててもったいないなと思ったのは中距離射撃機がメインの視点だからなのかもですが、もう一歩で飛び込める距離(15前後くらい?)で直進NGなのか開幕警戒なのか、なんらかの影響で消極的になり中々近づいてこない時間帯が多かった気がします。 - 名無しさん (2023-10-09 00:24:46)
- 対戦ありがとうございます。実は炎毒双刃+自動射撃の炎毒と盛り合わせも考えてはいたのですがやりすぎかなと。直進NGについては積んでおかないと一直線に突っ込むパイルでは反応射撃の餌食になってしまうので、その辺はなるべく正面から突っ込まないようにしています。 - 軽岩朝斗 (2023-10-10 06:50:10)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】帽子以外の要素が無いのにナースと認識してしまうのすごい…アセン考察はものすごい…自分でもオートランチャー試してみたんですがこれクールタイム無し(あるいは超短時間)のうえでのランダム発動っぽいんでしょうか。うまく出続けてくれると斉射並みのアドが取れるんですね。 - オタクくん (2023-10-09 15:26:50)
- 対戦ありがとうございます。やっぱり注射器を使うならナースコスかなと。一応、従軍看護兵をイメージしています。オートランチャーはランダム発動のようです。発動率は戦術参照ですがかなり低く、クールタイムは無いか極小ですが連続で発動することはまず無いと思います。ただ、武装ごとに発動判定があるので、稀にですがポイズンシュートとフレイムショットがほぼ同時に出ることもありますね。 - 軽岩朝斗 (2023-10-10 06:50:40)
- おまかせとフラットで対戦させていただきました。フラットだとあまり驚異に感じませんでしたが、おまかせだとオートランチャーの発動頻度も上がるのか各種魔法から注射器に繋がるシーンが多く苦戦しました。対戦条件でもけっこう感触が変わってくるのですね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-08 20:07:07)
- No.85 ジーヴィッカ【9bU8JHW4】更新しました。 「あなたに急降下 ah ah~♪」が頭に残っていたので猛禽類です。ブラストキックで狩りをするワシミミズクをイメージしてみましたので、よかったら一緒に狩りごっこしてあげてください。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 14:21:31)
- 「みんな抱きしめて!銀河の!はちぇまれぇ☆」対戦させていただきました。今回も良い感じにアレンジされてますね!個人的には鳥類モチーフだとフェザーレッグの方が好みかな? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 17:47:28)
- はちぇまれっ⭐️コメントありがとうございます!ミミズクの脚って意外とマッチョで長いんですよ~(フクロウ 足 で画像検索してみると面白いかもですw)なので今回は逆関節っぽいラビットレッグを採用してみました!普通の鳥系ならフェザーレッグがカッコ良さそうですね♪ - 帽子屋 (2023-10-07 22:49:53)
- 検索してみたら素敵な御御足で(笑) 確かに見てみればフェザーレッグのような感じではなかったですね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-08 07:48:34)
- はちぇまれっ⭐️コメントありがとうございます!ミミズクの脚って意外とマッチョで長いんですよ~(フクロウ 足 で画像検索してみると面白いかもですw)なので今回は逆関節っぽいラビットレッグを採用してみました!普通の鳥系ならフェザーレッグがカッコ良さそうですね♪ - 帽子屋 (2023-10-07 22:49:53)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】ナースコス、フラットでお伺いしました。これは…ミミズクのリュ…いえ、スマートなので、格好良い猛禽類です。遠距離攻撃の隙の無さと、近づいたときのブラストキック、起伏の有るステージも相まって強い組み合わせです。余裕の全敗でしたw。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:37:40)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ワシミミズクを改めて調べてみたら世界で結構顔立ちが違ってビックリ、ロシア~フランス方面だと学名がBubo bubo buboというゴリラ並みの命名で二度びっくり。ここまでこだわったフクロウアセンだと、キックが二重に積めないのが実に悔しい…!人外形脚部も増えてきましたし、キック搭載のハーピィレッグとか出て欲しいですね。 - 名無しさん (2023-10-09 00:13:59)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】元ネタがかわいすぎる…んですがさすが猛禽類な脚でした。お顔並みにイメージの中核を担うパーツなのかもですね。 - オタクくん (2023-10-09 15:13:13)
- まとめての返信でごめんなさい。 軽岩朝斗さん≫みみずくのりゅ?誰だ誰だ誰だ~? ステージはここか教会(夜)で迷ってましたが、高低差のあるステージは正解だったみたいですね! 三型うさぎさん≫分布が広くて色々居ますよね~♪マレーワシミミズクは「モルスァ」とか鳴きそうな見た目ですねw キックについては、好きな脚部で使えるようにしてくれた神様に感謝です。でもハーピィレッグも欲しいですくださいw オタクくんさん≫可愛くても、音もなく獲物をつかみ去る、恐ろしい凄腕(脚?)ハンターなんですよね~。色々試した中で、脛の長いラビットレッグが一番イメージに合った感じです! 皆様、対戦コメントありがとうございました。 - 帽子屋 (2023-10-11 00:39:17)
- 「みんな抱きしめて!銀河の!はちぇまれぇ☆」対戦させていただきました。今回も良い感じにアレンジされてますね!個人的には鳥類モチーフだとフェザーレッグの方が好みかな? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 17:47:28)
- No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】Wトリガーアセンを更新しました♪速度と火炎放射器(ロマン)を諦め、左手に単発ミサイル・腰に連動ミサイルを搭載してクイビを乗せてみました(*´ω`*)ノシ。純射撃型アインヘリヤルをよろしくお願いします! - イング (2023-10-07 03:41:03)
- 対戦させていただきました。ダブトリ連動ミサは扱いやすくて良いですよね。ライトマシとヒートシューターで迷われてるのかな?散弾とマシンガンの両方を使えるマルチハートランチャーもオススメです! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 17:56:15)
- 対戦ありがとうございます♪そうなんですよね(^_^;)中々調整が上手く行きません。マルチ系も時間をみて試してみたいと思います。 - イング (2023-10-10 18:57:25)
- ミミズクで(おまかせハンデ2)でお邪魔しました。ミサイル切れまで耐えたりもしましたが、スロダガで硬直とれてもキックに繋がらず、ビットの邪魔も激しいので、攻撃を当てるチャンスと手段が少ないのが厳しかったです。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 19:58:39)
- 対戦ありがとうございます。こちらも装甲が薄いのでダメージレースに勝つ為に火力を上げてます(*´ω`*)重装や高速格闘対策が課題です。 - イング (2023-10-10 19:00:00)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】ナースコス、フラットでお伺いしました。ビットとミサイルの密度が高くて、迎撃システムとデコイが足りません。突進はヒートシューターで止められて全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:36:56)
- 対戦ありがとうございます!デコイ対策も課題なので情報有り難いです\(^o^)/ヒートシュータ仕事してて良かった! - イング (2023-10-10 19:02:04)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。クイビ+クロスビット置きながらこの速度で置いて良い弾幕じゃないですねこれ…幸い開幕の射線が取りやすいマップだったので前半のリードで押しきれるアセンだと比較的楽だったのですが、元より単発の火力で押すアセンではないので開幕配置が遠かったり射線が取れないマップだと相当厄介だと思います。 - 名無しさん (2023-10-09 00:07:30)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ダブトリはなんとなく実弾+実弾、リロード+リロードの先入観があったんですけどなるほどなぁ…ビット2種積みもいい感じに機能してました。 - オタクくん (2023-10-09 15:11:37)
- 対戦させていただきました。ダブトリ連動ミサは扱いやすくて良いですよね。ライトマシとヒートシューターで迷われてるのかな?散弾とマシンガンの両方を使えるマルチハートランチャーもオススメです! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 17:56:15)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】P3タナトスコスの供養です。横から見ないと分からないので挫折したのですが今出しておかないと忘れそうなので… - オタクくん (2023-10-06 20:38:34)
- 知らなかったので画像検索したのですが(未プレイ) 検索する前から悪魔絵師様のオーラが出てて「なるほどなー」となりました。ベルト・パレオ・紐サンダルがすっごくそれっぽい! 正面から見た顔も普通に格好いいなと思っちゃいました。 炎と毒で引掻回されて、前にも後にも大暴れなアセンでした! - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 18:03:56)
- 初見で読み取れちゃうのはさすがだなぁ…当時サブデザイナーだった方の出世作で良い意味で誰だお前なってました。物理キャラなのでスラッシュエッジ軸にしたかったんですが使いこなせず無念。 - オタクくん (2023-10-09 15:03:11)
- 対戦させていただきました。横顔を見るには対戦開始時にクルッと回ってくれればワンチャン! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 18:15:31)
- 回転…したらバインダーで隠れてやっぱり欠陥コスでしたw試合でもエディットポーズが使えればおもしろいですけどモーション無いとシュールになりそう。 - オタクくん (2023-10-09 15:04:20)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】炎毒にビットに一撃近接ということでナースコスでお伺いしました。こちらもP3はやってないので画像検索…横顔でなくても雰囲気がうまく出ていますね。対戦の方はフラットでは全然敵わなかったので、スピードとオートランチャーを活かせる通常戦でようやく1勝2敗。単純に強いですね。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:36:42)
- どうもコスし切れないシリーズなんですよねぇ…ごまかせないデザインというか…中身はバインダーと格闘をうまく絡ませられずわりと投げやりな感じです。マリコちゃんの調整はほんと上手い。 - オタクくん (2023-10-09 15:05:39)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。どうしてもこの形状はνガンダム系を連想してしまってたんですが、確かにいたなぁ…こういうエヴァ初号機的な口の形状を作るのは流石に難しそう。そりゃ挫折もするわ… - 名無しさん (2023-10-09 00:01:27)
- フルクロスな子はちょくちょく見ますよね。もう1パーツあればレベルなら保留してるんですが目途が立ちそうになく供養です。成仏してくりゃれ… - オタクくん (2023-10-09 15:07:15)
- 知らなかったので画像検索したのですが(未プレイ) 検索する前から悪魔絵師様のオーラが出てて「なるほどなー」となりました。ベルト・パレオ・紐サンダルがすっごくそれっぽい! 正面から見た顔も普通に格好いいなと思っちゃいました。 炎と毒で引掻回されて、前にも後にも大暴れなアセンでした! - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 18:03:56)
- No.78 スピネル【tPuF8Pps】モチベ回復してきたので久々の更新で、テーマとしては陸戦型近接アセンです。「…マスター、ハロウィンには早くないですか?」 - 渡良瀬 (2023-10-05 18:37:24)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してm…これ、胴体要ります?(棒)妖刀のEN分を地走で補うスタイル、ローラーから見ると随分と速くなってしまった…平行移動だけだとやはり回避に限界があるので引っ掛けやすい機体ならと思ったら、うかつに飛ぶと容赦なく着地を狩られます。半端な距離で撃ち合う機体は結構キツい対面でした… - 名無しさん (2023-10-05 20:26:10)
- 対戦ありがとうございます。見た目アレですが胴体は必須です!ローラーアーマーはもう少し軽ければ差別化出来るとは思うのですけどね…妖刀+地走は良い組み合わせですよね、考察してみるとけっこう良い結果になりそうな気がします。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-06 04:42:12)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】正面から突撃されるとすごいインパクトだwあとヤイバのセンサーカラー変えるとけっこう印象変わるんですね。なんとなくガイストのイメージに引っ張られていたので新鮮でした。 - オタクくん (2023-10-06 20:14:18)
- 対戦ありがとうございます。ラバーマスクの破壊力は満点ですよね(笑)ガイストの方もセンサーカラーで刀身の色変更可能ですよ。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 05:29:40)
- mare=牝馬なんですよね…まさにハロウィンの悪夢でございますw ずーっと追いかけてくる馬脚に斬られ続け吸われ尽くされました。チニウエタヤイバと馬脚の相性が良さそうなので、日本式落武者ケンタウロスとかも面白いかもですね~。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 16:01:48)
- 対戦ありがとうございます。呪いの刃でEN制限されるのは逃げる側としてはかなり辛いですものね(汗)追い側としては地走でEN回復しやすいですし、地走+妖刀で本当に考察考えてみようかしら? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-07 17:28:02)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。外観上は…胴体が邪魔ですね…。私が右手大型近接で得意としていた「地面近くでENを補い高速で走り回って相手よりリーチの有る近接攻撃を行う」を、より高い完成度で上回って来られました。デバフ牽制も毒によるEN削りも意味がなく、鞭剣とヴァリポ改+自動射撃のアセンで互角に持ち込むのがやっとでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:36:08)
- 対戦ありがとうございます。ラバーマスクは巨大化させて完全に着てしまった方が良かったかな? 見た目はアレですけどけっこう良い組み合わせですよね、とりあえず小規模アセン考察に書いておきました。地走はEN関係には強いですけど、散弾には致命的に弱いのは仕方ない部分ですかね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-08 20:17:09)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してm…これ、胴体要ります?(棒)妖刀のEN分を地走で補うスタイル、ローラーから見ると随分と速くなってしまった…平行移動だけだとやはり回避に限界があるので引っ掛けやすい機体ならと思ったら、うかつに飛ぶと容赦なく着地を狩られます。半端な距離で撃ち合う機体は結構キツい対面でした… - 名無しさん (2023-10-05 20:26:10)
- No.91 ネイシーラ【ssT1D30R】顔を出したくなったのでスタン軸重装格闘です。見た目は概ね変わらずも、はじめてここに書き込んだ時(過去ログ5に収容)よりずいぶん強くなった気がしています…… - シアン (2023-10-05 12:06:35)
- 対戦させていただきました。さすがの固さと火力の高さですね、スタン多めなので1度ヒットすると追撃が確定するのがなかなかに苦戦するところで。 - 渡良瀬 (2023-10-05 18:50:10)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お久しぶりです…相変わらずSUGOI DEKAI。スパークネイルは私も一時期使ってみたのですが、wikiで言われてるほど使用頻度低くなくない…?と思ってます。迎撃に出されると理不尽なスタンを喰らうので、火力寄せのアセンから見ると本当に厄介です… - 名無しさん (2023-10-05 20:13:54)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】変わらず2重の意味でのド級でなんか安心しましたw斧込みでスパークネイル制御してるのは改めてすごいなぁ…リーチが長い格闘も増えましたけど迎撃用の格闘としてはもっと使われてもいい気がします。 - オタクくん (2023-10-06 20:11:47)
- 強靭で大迫力の体躯に無慈悲な攻撃、単体拘束に定期的な全体攻撃に形態変化まで…ラスボス戦さながらですね。勝てないので負けイベントだと思いたいです。自分で使うと性能を活かせていないスタン武器が輝いてみえますね。(やっぱり桶はつよかった) - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 15:59:45)
- No.91 ネイシーラ【ssT1D30R】 No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。…なんかボスキャラがいます。そして、はじめから理不尽に強かったですよね!軽装メインのこちらのアセンではまるで敵いませんでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:34:05)
- 手持ちアセン全てで歯が立たない…どれだけもがいても一度捕まったら逃げられない、負けイベ扱いする人が出るのも納得です… - エウレイン(№67) (2023-10-09 07:36:32)
- 【z5K9Vors】 初めまして。ロケットランチャー+バレットセー] - 名無しさん (2023-10-04 09:52:22)
- 途中で書き込んでしまいました、すみません/【z5K9Vors】ロケットランチャー+バレットセーブ(2)に可能性を感じたので、共有したく。ヘビバズほど間断なく撃ってはくれませんが、代わりに100軽く、W鳥無しで42回連動ミサイルを起動できる…これ結構よくない?…というわけで、遊んであげてください - 名無しさん (2023-10-04 09:58:20)
- 前回のアプデ直後に同じネタをやったなぁ…としみじみ。対戦させていただきました。ロケラン単体でチェインシューターと連動ミサのトリガーになるのは大きな利点ですよね! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-05 18:03:53)
- No.81 alpham【LVRfmFih】おいでませフレマ板へ。単発化×連動はかなり連動系の可能性を広げてくれましたが、右ランチャーは特に恩恵が大きい装備で使用感がかなり変わると思います。空いた左手で戦術を広げられますし、様々派生が考えられる面白い武器に化けましたね。 - 名無しさん (2023-10-05 18:40:40)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】はじめましてです。なるほどヘヴィバズとも使用感違ってくるのかぁ。渡良瀬さんのはログ流れてますね…保守のお願いしてきます。 - オタクくん (2023-10-06 20:10:30)
- 初めましてロケットランチャー!(気さくな挨拶) ようこそフレマ板へ!対戦評価苦手なにぎやかしですがよろしくお願いします。この子はセキレイやシジュウカラのような鳥をイメージしてる感じでしょうか?鳥系アセンを出してみたのでよかったら遊んであげてください♪ - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-07 15:53:41)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】初めまして、歓迎です!ちと忙しかったのでロケランには間に合わないませんでした。申し訳ない。現在登録されているお嬢さんですが、モノトーンがスタイリッシュで格好良い!そしてとても強かった。私がアセン考察に載せた殆どの構築例が敗北。勝てたのは右手大型近接シンプル射格のドレインサイズアセンのみでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-08 18:33:38)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-10-03 22:13:32)
- 2アカも公開します 8RyFgCjt 現在動画で使ったキャラ シュリーカーちゃん(フラット推奨) このアカウントは動画対戦用なので色々キャラ変わります。 - シュウ (2023-10-03 22:17:27)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。産廃の研究に疲れてしまったので、気の抜けた(?)アセンです。M500というイカレた拳銃があるのですが、それを見て『これエレコドで再現できないかな』…と思ってしまったので、攻撃力上昇スキルをあらゆる形で詰め込んだリボオンです。イメージは弓より現代兵器の方が便利だと気付いてしまった妖精さん。スプライトフェザーはメタリックと透明の組み合わせで様々な表情に変わるので、色合いを弄るのがとても楽しいです。 - 名無しさん (2023-10-02 23:00:42)
- 大口径リボルバーの知識がスーパーレッドホークで止まってるオジサンです。戦闘力が近かったのでノーマル戦をしました。(三型さんも育成早いのねん…)結果は~4発でした!実包1発400~500円とすると2000円ほどで仕留められてしまいましたねw 「ガンスリンガー フェアリーズ」みたいなタイトルで一作品出来上がりそうな、クールでかわいい妖精さんでございました♪ - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-04 03:06:22)
- 対戦ありがとうございます!その辺の454カスール弾とかが出てきて落ちぶれたS&Wが(実にアメリカな方向に)本気を出した感じの銃です。育成は…別に赤ポ使ってるわけじゃないんですけど..、機動力に余り振ってないので数字が大きいだけだと思いますwスプライトフェザーが最近のバックパックの中でも非常に素敵性能が高いので、しばらくは妖精さんが至る所に発生するんじゃないでしょうか…! - 名無しさん (2023-10-05 18:20:44)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】現在の魔女っ子でお伺いしました。人魚でもネタでもないalpham嬢の可愛らしいお姿、夜ステージなのが 残念なくらいです。こちらの機動育成のせいもありますが、おまかせで最大ハンデまで引き離されたエキシビションでは全敗、攻撃力半減でも3発で沈むので、どうしようもありませんでした。フラット戦では2勝1敗、障害物の多い地形と照射の相性が良かったようです。フラットな地形だったらもっと翻弄されそうな機動でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-04 06:41:30)
- 対戦ありがとうございます!人型アセンもビジュアル要因ってことでたまにはいいかなーと。そして辺りを見渡すと誰も彼もが私より速いので、遅ればせながら速度育成中です…あえて単射仕様にしたので障害物に隠れながらちまちま打てるかなと思いましたが、照射相手となると裏目でしたね。 - 名無しさん (2023-10-05 18:28:15)
- 対戦させていただきました。フラットでしたがなかなかの火力に速度で追い掛けるのが大変でした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-10-05 19:14:04)
- 対戦ありがとうございます!元よりリボルバーはアサルトライフル的な使い方が出来ますし、軽量武装に絞ると火力と機動力が両立できるので、高速リロード武装1本に絞るスタイルはこれはこれで遊びがいがあります。 - 名無しさん (2023-10-05 20:12:04)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ノーマルで戦ってみましたが3発でしたwアリーナ消化はこっちの方向のほうがいいのかもなぁ…スプライトフェザーは見た目いいですし軽くて射防振りなのも希少ですし使う人多いかもですね。 - オタクくん (2023-10-06 20:07:03)
- 対戦ありがとうございます!スプライトはビジュアルアセンのオトモとして長くお世話になりそうです。それと昔アセン考察で置いときましたが、射撃力がある程度あれば対物ライフルによる開幕射撃周回がお勧めです。補正込み7万程度確保できれば最終盤のアリーナでも周回できるので資金面的にも128万まで周回できます。 - 名無しさん (2023-10-08 23:57:31)
- 大口径リボルバーの知識がスーパーレッドホークで止まってるオジサンです。戦闘力が近かったのでノーマル戦をしました。(三型さんも育成早いのねん…)結果は~4発でした!実包1発400~500円とすると2000円ほどで仕留められてしまいましたねw 「ガンスリンガー フェアリーズ」みたいなタイトルで一作品出来上がりそうな、クールでかわいい妖精さんでございました♪ - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-04 03:06:22)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】なんも思いつかなかったので天むすセット(玉子,ウィンナー,バラン)です。右手はたぶん爪楊枝。 - オタクくん (2023-10-01 10:42:17)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。思いつかないと、なぜ天むすが出てくるのか…謎です。対戦結果はオートランチャー魔女で1勝2敗、ステージの相性が悪かったのか、すぐに近接に持ち込まれて惜敗ながら負け越しでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 17:59:37)
- 挫折した寿司アセンの流用なんです…彦根城の次は名古屋城と思ったのですがお掘のせいか確かにブレやすいステージなのかも。あと改めてロケット花火が超兵器すぎる… - オタクくん (2023-10-06 19:54:05)
- お伺いしました。なんも思いつかなかったので天むす……考えないことにした。フランベルジュ、使っても継続ダメージが分からなかったので串に刺されてみたのですが、…初めてリペアシステム使った時の気分に似てました… - アリスObBOaCty (2023-10-02 15:37:14)
- 脳が枯渇してる感あるのでしばらく休もうと思いますwフランベルジュのスリップ幅はまさにそれですね。永続効果かな思ったんですがしっかり時間で解除されます。まぁ格闘としては使いやすいほうだと思いますしフレーバーみたいなものだと捉えればこれはこれで。 - オタクくん (2023-10-06 19:55:00)
- 完璧な「こういうのでいいんだよ」セットで爆笑w エレコドで飯テロされるとは思わなかったです! 「このセットに天むすは邪道」と思う人も居るかもですが、ついてる方がお得なんですっ(ぐるぐる目) 添えられた笹タイプのバランがこの作品の完成度を3000倍にしていますねwいやまじでwww 税込み480円(くらい?)ごちそうさまでした♪ - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-02 21:28:30)
- おっしゃるとおり笹の葉や重箱の方向でまとめ切れなかったが故のコンビニ販売です…唐揚げも付ければセブンのおにぎりセットですね。バランはBentoならではの日本文化だと思うのでSDGs時代を生き残って欲しいところ。 - オタクくん (2023-10-06 19:56:21)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。なんも思いつかなかったので…って思いついてるやん!w真夏の大乱闘装備はかなり使うのですが、バランは1ミリも思いつかん…美味しそうなエレクトリアという新たな方向性を導き出すのは天才だと思います。 - 名無しさん (2023-10-02 22:48:08)
- 僕はね、寿司を握りたかったんだ…背中は初めて使ったんですが透過がグッドですね。ネタ寄り過ぎのアセンには嫌悪感を持つ人もいるという意味でセンシチブな側面があると思うんですけどエレコド界隈あったけぇなぁ… - オタクくん (2023-10-06 19:57:57)
- ご馳走様でした(全敗) - エウレイン (2023-10-04 00:58:13)
- お粗末様ですwこちらからもお伺いしましたが首回りがすごい…何かで使わせてもらうかもです。 - オタクくん (2023-10-06 19:59:20)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。思いつかないと、なぜ天むすが出てくるのか…謎です。対戦結果はオートランチャー魔女で1勝2敗、ステージの相性が悪かったのか、すぐに近接に持ち込まれて惜敗ながら負け越しでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 17:59:37)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】10月に入ったのでハロウィンネタとしてオートランチャー式魔法少女をバージョンアップさせてみました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:44:01)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】相変わらずよくわからんまま負けるんですよね…フラット/天むすで全敗、近づけそうで近づけないのはやはりオートランチャー分なのだろうか… - オタクくん (2023-10-01 10:41:41)
- 対戦ありがとうございます。オートランチャーは足を止めずに牽制弾を放てるのが大きいかと思います。細かい障害物が多く照射が使いやすいステージであることも有るのかもしれません。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 17:59:20)
- お伺いしました、アセン考察お疲れ様です。アクアワンド、どう見ても強いのに自分じゃ上手く使えないんですよね…。対戦結果はオートランチャーのご機嫌次第な印象でしたが、狐と合わせて上手く隙を消すムーブは脱帽でした。 - アリスObBOaCty (2023-10-02 15:20:56)
- 対戦ありがとうございます。アクアワンドの照射…誘導極振りにすればかなり強いです。誘導弾も使いやすく、アセンによってはヴァリポ改に匹敵する活躍を見せてくれます。オートランチャーは気分屋さんなので、仕方ないところがありますね。 - 軽岩朝斗 (2023-10-04 06:40:02)
- フラットにてサメで対戦。ワンチャンでそこそこ削れるグラキャと重装甲で多少は戦えたかな~程度で、凍結効果や誘導低下がめっちゃ効いてて完敗でした。(もーハロウィンかぁ…何かネタ考えなくちゃだなぁ) - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-10-02 21:19:57)
- 対戦ありがとうございます。重装甲は基礎威力の低い誘導弾だけだときついのですが、照射を入れたのが良かったのかな?それはさておき、最近はエレ娘の頭をタップすると時々ハロウィンを口実に変な服を着せないように言われますね。ジーヴィッカ嬢のハロウィンコス楽しみにしています。 - 軽岩朝斗 (2023-10-04 06:40:25)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。考察の方も一読させて頂きましたが研究量がすげえ…平均育成してる方はステータスに影響されない分、本当に視野が広いなと痛感させられます。やはり戦術育成にかなり影響があるみたいでフラット向きではないなと感じましたが、射格平均武装を持ってハンデでステ差を丸めてみるととかく弾幕が途切れずに圧倒されます。もちろん運もありますが、格闘だけでなくアクアワンドの足が止まる射撃に高誘導の魔法が同時についてくるパターンも弱点を補えていて強いと思いました。育成、構築次第ではダブトリや一斉射撃に負けない使い方が出来得るスキルですねこれ… - 名無しさん (2023-10-02 22:43:03)
- 対戦&考察の閲覧ありがとうございます。確かにフラット戦だと格段に発動率が下がりますね。アリーナでは格上でも狩れる位には発動しています(それでも運次第ではありますが)。実際にフラットでも通用するアセンを組むとなると、サブとリア抜きでそれなりに戦えなければならないので途端に難しくなります。 - 軽岩朝斗 (2023-10-04 06:41:11)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】相変わらずよくわからんまま負けるんですよね…フラット/天むすで全敗、近づけそうで近づけないのはやはりオートランチャー分なのだろうか… - オタクくん (2023-10-01 10:41:41)
- 林原ひとせ→Princess of Persia、まかろに、更新しました(フレリコードは左がひとせ、右がまかろにです)。 アセン紹介はどうするかまだ悩み中なので手を入れておらず、その影響で今回の変更も反映されていません。 ちなみにPrincess of Persiaには元ネタとなる人気作があり、特に初期作に似せてあります。 - エウレイン【MTzyG84F】【M09VMbNB】(№67) (2023-09-28 07:44:14)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。プリンスオブペルシャ…かな?令和の時代にこんなタイトルを思い出すことになるとは思いませんでしたが、SFC当時としてはモーションの滑らかさが異常だった記憶があります。そういえば中東系の装備が出たのですし、ターバンは実装されていてもいい気がしますね... - 名無しさん (2023-09-28 22:09:08)
- 三型うさぎさん対戦ありがとうございます。 タイトルはそのとおりで、調べると当時たくさんの機種に移植販売されていた大人気ゲームでした。当時のコンピュータの性能からして実現しているのがおかしいくらいに滑らかに動いていて、かなり難易度が高かったそうです。 中東系装備としてのターバンはたしかに魅力的ですが、もう一つ全身装備のヒジャブを頭と首から下(バックパックかつアクセサリー)に分けて実装してほしいなと思ったりします。 - エウレイン(№67) (2023-10-01 10:43:58)
- ペルシャちゃんはめっちゃ雰囲気いいですね~ ダブセがキックやキクイチに派生したり、ビームに光波にナイフ投げと、攻撃が多彩で見ていて楽しかったです。まかろにちゃんはケモ耳(ケモ髪?)がとってもキュートですね♪もう少し武器の断捨離をして速さに振ってもよさそうかな?久しぶりの宇宙戦を楽しませていただきました。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-29 12:53:06)
- 帽子屋さん対戦ありがとうございます。 プリンセスは大元がダンサーよりもアクロバティックな行動派なので、手数の多さを武装の数としてなんとか表現しました。ダブセがキックやキクイチに変化するなど、自分の所で見ていた以上に大暴れしたようですね…受け止めて頂いてありがとうございます。 まかろには最近になってエクステにも興味を示したようで、キャラメイクのページに掲載されていたケモ耳エクステを付けてご満悦のようですが…このエクステの紹介改めてどなたが書かれたんだろう、できれば御礼申し上げたいのに。 今は実弾装備に寄せたわたげアセンを出来るだけ再現させていますが、両手の装備がどちらも未入手なので早く手に入れと念じていたりします。最悪スクバズブッパ即パージかなあ…(^_^;) - エウレイン(№67) (2023-10-01 11:07:38)
- モデルは まるおーさんのレオリオンちゃん だったと思いますよー - 帽子屋 (2023-10-03 04:49:12)
- 帽子屋さん教えて頂きありがとうございます。 向こうのコメにも追記しないと…orz - エウレイン (2023-10-04 07:28:31)
- モデルは まるおーさんのレオリオンちゃん だったと思いますよー - 帽子屋 (2023-10-03 04:49:12)
- 帽子屋さん対戦ありがとうございます。 プリンセスは大元がダンサーよりもアクロバティックな行動派なので、手数の多さを武装の数としてなんとか表現しました。ダブセがキックやキクイチに変化するなど、自分の所で見ていた以上に大暴れしたようですね…受け止めて頂いてありがとうございます。 まかろには最近になってエクステにも興味を示したようで、キャラメイクのページに掲載されていたケモ耳エクステを付けてご満悦のようですが…このエクステの紹介改めてどなたが書かれたんだろう、できれば御礼申し上げたいのに。 今は実弾装備に寄せたわたげアセンを出来るだけ再現させていますが、両手の装備がどちらも未入手なので早く手に入れと念じていたりします。最悪スクバズブッパ即パージかなあ…(^_^;) - エウレイン(№67) (2023-10-01 11:07:38)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。大昔のサイドビューアクションでしたね、今のエレコドと比べると隔世の感が…。ひとせ嬢との対戦は2Pカラーのブレードダンサーで2勝1敗、リーチ差をスピードで返した感じがあります。宇宙忍者のまかろに嬢とは魔法少女アセンで全勝。やはり攻撃は多彩ですが、全部使いこなせない様子。多少武器を減らしてみても良いのでは無いでしょうか。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:33:43)
- 軽岩朝斗さん対戦ありがとうございます。 そんな四半世紀前のゲームなのに今のゲームと見比べて遜色ない動きをしていますので、一度リプレイ動画でも見て頂きたかったりします。 勝負に関してはリーチ差を覆せるスピードが羨ましいですね…アセンもそうでしょうし、装備の厳選具合も。 そして実弾寄せわたげアセンをさせてるまかろににもしわ寄せは行っているようで、自分のアセンには多彩故の器用貧乏さが性格的について回りそうです。もっと苦悩してみます。 - エウレイン(№67) (2023-10-01 11:09:37)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】あーいい…美意識高いオーナーはダンサーボディに反応してる傾向ありますね。ヘッドの組み合わせもナイスでした。 - オタクくん (2023-10-01 10:31:17)
- オタクさん対戦ありがとうございます。 既に実装されている系統の似合う髪飾りがない中どうやってそれらしいものを用意するかで悩んだ甲斐がありました。あれ額より少し上の所にカチューシャ掛けさせ、そこに上下逆にしたティアラを付けているんです。 ただ、ダンサーはともかくボディにもひとせさんは色々思うところがあるらしく、曰く「もっと実ってほしかった」とか「どうしてこんなに軽んじられるの」とか、たまに壁に向かってぼやいていたりしますが、その辺りの事は何を聞いても「いえ、いいんです」としか答えてくれないので何をしてあげればいいのか… - エウレイン(№67) (2023-10-01 11:11:56)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。プリンスオブペルシャ…かな?令和の時代にこんなタイトルを思い出すことになるとは思いませんでしたが、SFC当時としてはモーションの滑らかさが異常だった記憶があります。そういえば中東系の装備が出たのですし、ターバンは実装されていてもいい気がしますね... - 名無しさん (2023-09-28 22:09:08)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。諸葉さんのアセンを見てティンと来た産廃研究所第7弾改良型、低身長ノックバックキャノンです。自身が距離を自由に動かせないほど重量化するのであれば『距離を取れない足を補う』のではなく『距離外まで吹っ飛ばしすぎても無駄に近づきすぎない』の方向性に運用できるのではないか…?という発想から、遮蔽物利用前提の超重量級低身長地走照射にノックバックを組み込みました。足をわざと遅くするバラストが必要となり、結果的にSAを搭載できるモアイがコンセプトにガッチリ噛み合いました。モアイと井戸とノックバックの織り成す産廃三重奏、当然地形の手助けが無いとまともに運用できない問題児となりました。 - 名無しさん (2023-09-27 21:12:41)
- マリコ【FBp20eoH】来ていただいたので、こちらもお邪魔させていただきました。なんという硬さ……3戦して2-1と勝ち越したもののいずれも僅差での時間切れでした。ある意味射程距離が関係ない近接特化だったからよかったものの、これと撃ち合いをするのはだいぶ厳しそうです - 名無しさん (2023-09-29 02:41:55)
- 対戦ありがとうございます!こちらは機動力的に距離の取り合いが上手くいかないのを前提に組むコンセプトでしたので、硬さと強引な撃ち合いに持ち込む状況を作るのは必須事項です。変な装備の塊の割には善戦してくれたようで良かった… - 名無しさん (2023-10-01 01:56:09)
- あっ可愛い♪と思ってたらスーッと後ろに下がっていって入湯…からの貫通ビーム乱射です。遮蔽物関係なく一方的に撃てる状況を作れるアセンはハマると怖いですね。ロボット家電みたいな可愛さで、ついつい浴場掃除用ルン…(掃除されました) - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-29 12:48:09)
- 対戦ありがとうございます!井戸はエレコド界のデスルンバ。性能はともかく、やはりインパクトは抜群ですw遮蔽系マップはフローズンが有力ですが、水辺あり+開幕射線が通らない+水辺周りに大きめの障害物が多い…と、温泉も中々戦略的に使えるマップだと思います。水辺に引き込むだけならリーフアリーナ系もいいんですが、水中と陸に段差があってそこも遮蔽に使えるのがキモです。 - 名無しさん (2023-10-01 02:00:04)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。これはちっちゃい!そして戦いの経過が壁で真っ黒になって見えないw。魔法少女で対戦しましたが、障害物が多くて照射の撃ち合いに。手数の差で今一歩及ばず全敗です。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:34:21)
- 対戦ありがとうございます!照射3本という悪質装備なので、撃ち合いに持っていければこっちのものです。井戸考察の際に身長を強みに立ちまわる案もありましたが、こっちの方が(極めて限定的とはいえ)パーツの強みが出るかもしれません。…あれ、低身長を辛うじて売りに出来たローラーアーマー君がまた死んだ…? - 名無しさん (2023-10-02 22:50:20)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】強い…ステージが強い…東屋に幽閉されるとなんもできませんねw姿が見えないのでノックバックの有無はよく分からなかったのですが、確かにビット無しの遠距離同士だと機能しそうです。 - オタクくん (2023-10-01 10:30:03)
- 対戦ありがとうございます!いちいち水中に高低差と障害物が鬱陶しいステージですし、開けた場所が得意なアセンだとフローズン以上に難儀するステージではないかと思います。産廃は地形の力を借りてなんぼと最近開き直り気味ですが、相手が特定のアセンであるパターンなども含めて、使い道のある微かな可能性だけでも縋らないと生きていけないのが弱パーツたる所以だと思います、ハイ… - 名無しさん (2023-10-02 22:53:32)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】遅くなりましたが、フラットで対戦させていただいた感想を……まず鶏井戸バイク、手も足も出ず! 完! いやまぁ照射ナシの低速機で、温泉は無理っすね。 続いて旧仕様タンク、ノクバとか関係ねぇと、ただひたすら照射を撃ち合う結果に! 弾数は少ないですが、火力で押し切りました。 最後に魔法少女(爪)、こちらは上から格闘を仕掛けようとしたところをノクバで吹っ飛ばされ、障害物を挟んで落下、そこに照射というおそらく狙い通りであろう流れを何度か受けました。しかしノクバも完璧ではないので、接近戦になり殴り倒すことが多くなりました。ノクバが被弾解除じゃなければ……あるいは照射だけにこだわらず、隙の少ない射撃で撃たれてたら……という感じです。 - krh (2023-10-03 01:21:48)
- 対戦ありがとうございます!結局の所、被弾解除と遅いリチャージのせいで『ノックバックを軸にする』という構築自体が無謀であるという事に行きついちゃうんですよね…そして上手く発動すればプラス程度の効果で考えると4コストはやや重すぎる、と…1コストとかだったら上手く発動したらラッキーくらいで気軽に入れられる良スキルだと思うのですが。 - 名無しさん (2023-10-04 00:55:12)
- マリコ【FBp20eoH】来ていただいたので、こちらもお邪魔させていただきました。なんという硬さ……3戦して2-1と勝ち越したもののいずれも僅差での時間切れでした。ある意味射程距離が関係ない近接特化だったからよかったものの、これと撃ち合いをするのはだいぶ厳しそうです - 名無しさん (2023-09-29 02:41:55)
- No.85 ジーヴィッカ【9bU8JHW4】アプデ来そうなので先に更新しちゃいます。今回はサメがモチーフです。なので水中ステージにしましたが、水中適正はありません。でも水中戦は環境光で見た目の印象がガラッと変わって楽しいですね♪ - 帽子屋 (2023-09-27 20:21:58)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。水中専用機感のあるメカメカしいアセン、CPUにもあんまりいないので新鮮ですね。メカい曲線美お見事…しかしグラビティキャノン、水中で運用すると水の抵抗でおかしなことになったりしないのだろうか… - 名無しさん (2023-09-27 21:07:31)
- メカは連ジとかクレミラの好みがバレますねw グラキャは「弾丸を発射する」とあるのでスーパーキャビテーションとかでなんとか…爆発(爆縮?)の水中衝撃波とかはヤバそう。 これからも『ジェネリックアリーナのモブ戦』くらいで遊んであげてください♪ありがとうございました! - 帽子屋 (2023-09-29 12:44:30)
- マリコ【FBp20eoH】こちらからもお邪魔させていただきました~。カラーリングとシルエットの合いがとても良くてカッコよかったです!自分でも組んでみたくなるアセンでした - 名無しさん (2023-09-29 02:47:42)
- 配色は「水中では青く見える」ようにしているので気に入ってもらえたのなら嬉しいです♪新たなメカ娘の姿、お待ちしてますね!ありがとうございました~ - 帽子屋 (2023-09-29 12:45:42)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。いかにも水中戦用エレクトリアと言った雰囲気で格好良い!。水中適性は…遠距離向きのようなのでさほど問題にはならないかと。魔法少女で勝利、開幕のフォックスでよく燃えて(なぜ燃えるのだろうか…)、その後は障害物が多かったので照射が活躍していました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:34:51)
- ほぼグラキャ頼りで戦ってるので、もう少し回避の脚が欲しかったんです。 アリーナだと水中用=水着って感じで装備は普通な娘が多いですよね。 追加が来たら魚脚や脚ヒレ付けた娘増えるかなぁ? 対戦ありがとうございました♪ - 帽子屋 (2023-10-02 21:10:23)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】オルカ名乗って適正無しとはこれいかに…超改修でスキル追加とかあってもいいと思うんだけどなぁ。お顔はミリタリー系のプラモでよく見るやつだwさすがです。 - オタクくん (2023-10-01 10:28:27)
- オルカは確かに適正あってもいいですよねぇ。サブに水中適正追加パネル出してくれてもいいのよ?と思ったり思わなかったり…。戦闘機のノーズにあるやーつ、ちょっとコミカルでしたが面白い表現にできたなっと思ってます♪対戦ありがとうございましたー! - 帽子屋 (2023-10-02 21:13:34)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】なんというか、いかにもな水中用カスタム機ですね! とは言うものの、そのまま空中戦にも使えそうなデザインが流石です。環境光での変化を楽しむなら、ウォーターコロシアムとかでも楽しかったかもしれませんね…… - krh (2023-10-03 00:52:23)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。水中専用機感のあるメカメカしいアセン、CPUにもあんまりいないので新鮮ですね。メカい曲線美お見事…しかしグラビティキャノン、水中で運用すると水の抵抗でおかしなことになったりしないのだろうか… - 名無しさん (2023-09-27 21:07:31)
- ***&aname(ranker0000,option=nolink)■ エレクトリアの名前/ ugffg |コード|2t7cEm5t| |総戦闘力|10980885| |HP|9133| |兵装|キクイチモンジ| |タッグ可|○| |対戦可|○| |評価可|○| 概要欄 特徴・説明など ハイパーモード ---- &link_anchor(page_top){▲ページ先頭へ} #areaedit(end) //---コピペここまで--- - ハイパーモード (2023-09-26 09:58:52)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】なんか色気がすごい思ったらルージュですか。お耳とも絶妙に噛み合っていて眼福でした。No.101~120ページのほうにも反映させたので修正等あれば[部分編集]からお願いします。 - オタクくん (2023-10-01 11:07:02)
- マリコ【FBp20eoH】 ブレードウィップに光を見たので半年ほど前にアップしたフォトブレブンブン丸をブレードウィップ主体に積み替えてみました。ブレードウィップのおかげで強力な近接手段を確保しつつ埋まっていたサブ枠の使用が可能になったので劣勢・膠着時の打開策としてハイパーモードを採用。めっちゃ光ってます。スラッシュエッジも積んでいますがこれはあまり活用できている気がしません…… - 名無しさん (2023-09-26 02:02:26)
- お伺いしました。金ピカto金ピカ。ブレードウイップ、自分で鞭の弱点解決してるのずるいと思うんだ…拳とは違う形で格闘の良い選択肢になりそうです。スラッシュエッジは優先度が低い上に使用レンジが短いようなので鞭の影に隠れてしまうのかと…。 - アリスObBOaCty (2023-09-26 15:21:22)
- 対戦いただきありがとうございます~。スラッシュエッジはシューティング&スラッシュやリロードUP・追加弾倉等々、きちんとスキルもそれ用に合わせないと活用は難しそうですね。こちらからも挑ませていただきましたが、見事な射撃の連携で初弾を回避できなかった試合はたて続けにもらって穴だらけになりました(笑) - 名無しさん (2023-09-27 02:57:59)
- お邪魔させていただきました。左側に綺麗に寄った装備類が、見ていて気持ちのいいアシンメトリーで、装いと蛇腹剣の相性もバッチリですね!完成度の高い装備構成に迎撃性能がプラスされると、こちらの攻撃はなかなか通らなくなりますねー(汗 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-27 20:30:02)
- お越しいただきありがとうございます~。衣装は最近パラディンアーマーBから替えたのですがドはまりでした(笑) ガリアンソードはフォトブレより誘導周りが弱いかわりにさらに近接での迎撃性能が高いようですが、重いので速度で負けるとこちらも当てるものがなくなってしまいます(苦笑 - 名無しさん (2023-09-29 02:21:43)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ともすると不格好になるサイドバインダーが違和感ないのは素敵です。少武装の鞭剣は本当に厄介ですね…空いたサブを速度に回しているのか、硬さと速さと当てやすさが全部両立されていて…確かにスラッシュエッジなくてもよさそうです。元より当てやすい武器で運用するより、リーチが短い武器が牽制で使うイメージです。 - 名無しさん (2023-09-27 21:01:41)
- お褒めのお言葉ありがとうございます~。牽制と照射ビームへの対策で採用したサイドバインダーでしたが、見た目もハマっていてお気に入りです。お察しの通りで、サブはグラヴィコンユニット・オールエクステンダー・ハイパーモードで割り振りほぼすべてをHPに振って速度と耐久を稼いでいます。スラッシュエッジは牽制バインダーの穴埋めをと思ったのですが(見た目もいいですし!)、広域回避など回避系に振ったほうがよいようです - 名無しさん (2023-09-29 02:32:41)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ゴルドラーダもびっくりの金ピカ仕様! 和風の鎧もメタリックカラーで金属鎧に見える不思議…… フラットでお伺いしましたが、やっぱりブレードウイップは強いですね。遠距離仕様の重装ではなんとか押し切れる事が多いものの、簡単にブレードレンジまで入られてしまいまい苦戦。中近距離の射格では他の方のアセンでも思ったのですが、蛇腹剣の攻撃範囲とこちらの距離指定が合致してしまっているようで、チャンスをひとつひとつ丁寧に潰されている感じになり惨敗です。それにしても、ムチの方が飛び込みやすかった感じがするのは何故だろう…… - krh (2023-10-01 00:30:50)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。サイドバインダーは右手の大型の武器と合わせると映えますね。フレマを始めた頃はサイドバインダーを使いこなせていなかったので、こうやって上手に使われるのを見るのも良いものです。魔法少女ではビットを避けている間に追いつかれて鞭剣の餌食にされました。鞭剣同士で対戦したところ、遠距離ではやや勝ったのですが近接への入り方が上手く、結果ほぼ互角でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:35:24)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】前回のステージだとよくわからなかったので勝敗関係なく引き撃ちで戦わせてもらったのですが、やっぱ距離の詰め方がめちゃめちゃ上手いですね。リーチのぶん攻撃機会が増えていていい感じでした。よくわからんから直進NG50ポン付けとかじゃアカンのだなぁ… - オタクくん (2023-10-01 10:23:14)
- お伺いしました。金ピカto金ピカ。ブレードウイップ、自分で鞭の弱点解決してるのずるいと思うんだ…拳とは違う形で格闘の良い選択肢になりそうです。スラッシュエッジは優先度が低い上に使用レンジが短いようなので鞭の影に隠れてしまうのかと…。 - アリスObBOaCty (2023-09-26 15:21:22)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようやく井戸が出たので……といっても、ミサイルタンクからは大幅に弱体化してるので、ネタの域を出ません。ついでに普段使わないノックバックをセットしてみましたが、う~ん…… コレ、やっぱり遠距離型低速機が、接近されたときに距離を取るためになら使えるのかな、と感じています。もっとも、ダウンさせてもバックステップだけで距離を取れないようなアセンだけですが……というわけで、供養 - krh (2023-09-26 00:52:42)
- お伺いしました。……井戸に捨てられたバイクの恨み、かな?操縦を誤って川に落ちて出てこれない…かと思いきや川に隠れて垂直ミサイルで一方的に攻撃という、背の低い地走ならではのプレーが遠距離アセンにとって非常に脅威でした(?) - アリスObBOaCty (2023-09-26 14:54:00)
- 井戸に捨てられたバイクですが、自分から川に飛び込みますw 窪みからの垂直ミサイルは嬉しい誤算で、井戸の低さならではですね。ただヴィレッジの川ならいいんですが、グラスガーデンの挑戦者側だと開幕直後にスタート位置近くの窪みにハマる事が多く、直射だと頭上を抜けていくんですが誘導弾だと抜けれなくて一長一短を感じます。見ている分には面白いんですがねw - krh (2023-09-28 23:28:48)
- インパクトやばいですねw どうにもアーマードコアのAMIDAに見えてしまい、からあげクン(AMIDA味)なのか、鶏皮をかぶったAMIDAなのかと悶絶していましたw ネタ方面だけでも大満足でしたが、ダブルシールドの歯応えも味わえる一品でした!素晴らしい♪ - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-26 17:01:55)
- AMIDA w 確かにwww リアアクセ枠はオプショナルレッグ・ヘビーオプションも試したのですが、これだと脚が動かないのでキャンサーにしました。ダブルシールドはベースにしたタンクからの踏襲ですが、レドームからパネルシールドに変えております……といっても、バックパックをタイラントⅡからバイクに変えてるので攻防とも下がっております。 - krh (2023-09-28 23:49:46)
- No.81 alpham【LVRfmFih】産廃研究所へようこそ。当研究所は新たなる所員を歓迎いたします。廃棄された鶏の逆襲が今、始まる…のだろうか。流石に純粋に堅く、乱暴な撃ち合いにはめっぽう強いですが…かなり距離指定が短いのか、私のアセンではあまりノックバックを実感できず。とはいえ足回りの不備を補う別方向のアプローチは非常に参考になりました。 - 名無しさん (2023-09-27 20:54:51)
- お察しの通り、ノクバは距離指定をしてます。接近されたときに吹き飛ばす≒遠距離で撃ち合いをしているときに発動してもあまり意味がないという考えで……。距離20以下なのでそこまで短く設定はしてない、はずです。ただ寄ってこない遠距離機が相手だと、ほとんど発動しないのは否定できませんね。井戸の低身長で地形にハマった時、LOSTになった相手は近寄ってくるので完全に無駄ではないと思いますが…… - krh (2023-09-29 00:07:14)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。4脚2輪の丸っこいロボに鶏が…。弾幕と装甲が厚くて、魔法少女でもブレードダンサーでも削りきれずに敗退。ヴァリポ改の照射散弾で削って鞭剣のリーチでノックバックをほぼ無効化してやっと勝てました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:35:42)
- 対戦ありがとうございます。ヴァリポは、というか照射は既知の弱点で、段差に弱い地走+(鶏でわかりにくいですが)背が低い井戸+鈍足なので一方的にハメられますw 照射が無いことに加え、相手が見えないと垂直ミサも飛ばせないので、そうなるとお手上げですね。そして鞭剣、あのリーチはほんと厄介だと感じてます。もっとも遠距離タンクよりも、中近距離のバランス射格のほうが顕著ですが…… - krh (2023-10-03 00:18:37)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】何…この…何?カオスディメンションの神が詰まってそうwシールドもいい味出していてナイスでした。ノクバはやっぱ当たれば機能はするんですよね。2コスにならんかなぁ… - オタクくん (2023-10-01 10:19:43)
- 鶏の中は緑色で一つ目の触手だった!? なるほど…… パネルシールドはタイエクⅡから失った重装甲のために持たせましたが、このミスマッチ感がなんとも。ノクバですが、やっぱり被弾解除とコストが問題ですね。発動→牽制に被弾→反撃してもノクバしない→殴られる、という流れがしばしば。被弾解除がなければ4コスでも使っていけると思うのですが…… - krh (2023-10-03 00:19:40)
- お伺いしました。……井戸に捨てられたバイクの恨み、かな?操縦を誤って川に落ちて出てこれない…かと思いきや川に隠れて垂直ミサイルで一方的に攻撃という、背の低い地走ならではのプレーが遠距離アセンにとって非常に脅威でした(?) - アリスObBOaCty (2023-09-26 14:54:00)
- No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】更新です。以前のの重装近接詐欺ではなく今度こそ重装近接です。 - ベンノ社 (2023-09-25 15:03:11)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。射撃を優先的に使う視点からすると、格闘向けパーツは補正が強いパーツが多くて羨ましい…フラットでの圧倒的な火力と耐久力の両立は圧巻でした。 - 名無しさん (2023-09-25 15:36:55)
- お伺いしました。…フラットの格闘値!?開幕直後に1000HP持っていかれるのがほぼデフォルト。とにかく一発が痛いですが、弾切れも無駄な動きもなく確実に追い詰められました。これは凄いなぁ… - アリスObBOaCty (2023-09-26 15:03:14)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。戦闘距離とかの相性差でこちらが優勢の場面は多かったんですが、2〜3発で一気にひっくり返されて結局全敗に。全距離から狙えるダメ貫通ストンプが痛い上にアクロ暴発を誘ったりもできて、低速をきれいにカバーできてる感じがしました。それにしても極まったカイゼルブースターの補正値やばいですね… - LC (2023-09-28 20:24:01)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットでお伺いしました。凄まじい火力ですね…… ヒートクロー装備の魔法アセンでは、セーフティーガードがありながらも開幕でHPを1/3ほど持ってかれ、1戦目は瞬殺。2戦目はそこそこ粘り、3戦目ではなぜか勝ってしまいました。その後も何度か対戦しある程度勝つことができましたが、初撃以降の命中率にバラつきがあることと、しばしば弾切れを起こすこと、速度差で近接同士のかち合いには強くないことが理由かなと感じました。といっても、負けることのほうが多いのですがね……。一方で、投擲を避けれないタンクは何度やっても耐えきれず轟沈しております。 - krh (2023-09-29 00:38:12)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。回避しづらい武装が揃っていてまるで要塞。高機動型にはつらたんです。実際になんとか勝てたのはヴァリポ改&鞭剣&自動射撃のアセンだけでした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:36:21)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】そうかカイゼルも選択肢に入るのか…有利アセンでも1発でひっくり返されるのはさすがでした。 - オタクくん (2023-10-01 10:18:09)
- No.82アリス【ObBOaCty】更新。茨の道ことノックバックを考えて……うん、頭が焼ける前にとりあえずぶっ飛ばすアセン(?)です。いやもう、普通に使っても効果が体感できないんですよノックバック… - 名無しさん (2023-09-25 14:49:17)
- No.81 alpham【LVRfmFih】ようこそ産廃研究の道へ。ノックバックは喰らってる視点の方が効果を実感しやすいんですが、やっぱりダウンしちゃうとあんまり関係ないのが…被弾に蜘蛛砲を当てるアセンととりあえず当てたい散弾との相性は良く、特にヒートシューターが発射数の割に意外とダウンを取らないのでノックバックもうまく生かし、結構な頻度で蜘蛛砲をねじ込んでくる感じはありました。ただフォックスの方は結構ダウンしちゃうのでどうなんだろう… - 名無しさん (2023-09-25 15:29:43)
- 対戦感謝です。別ゲーがごとく吹っ飛ばすのは爽快ですが実用面本当だから何!?ヒートシューターは謎に収穫でした、縦にも開く便利な引っ掛けでありつつ全弾ヒットすれば強烈なダメージと吹き飛ばし力。狐さんはダウンはイマイチですが、単調な散弾しかないこのアセンの攻撃のきっかけ作りに欲しいかなと思いまして…散弾の気はしますが - アリスObBOaCty (2023-09-26 15:35:13)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。あれ、ノックバック強くね…? 3連敗しましたが、その内2つがグラフほぼ横ばいの完敗。アクロ(+ハイカン)狩りやダメ硬直→ダウンの連続で全く動けませんでした。蜘蛛砲って補正値や使用レンジ的に中距離くらいで使いたいけど、低速度だしハイカン怖いなーとよく悩んでましたが、当て終わりに飛ばすノックバックが上手くはまってる気がします。ロケット花火も他の武器にパスしたりノックバック適用させたりと、アセン全体を支えてる印象でした - LC (2023-09-26 22:13:55)
- 対戦感謝です。「強い」頂きました、良かったねノックバック…!4コスかつスキルログにも乗らない地味な子ですが、決まった時の爽快感は半端ないのでぜひ使ってあげてください…!(※罠) - アリスObBOaCty (2023-09-27 02:33:05)
- 装備を変えて何戦かさせてもらいました。レンジの0-20が赤いような武器で距離20くらいをウロウロするアセンが一番相性悪い感じで、うちの中距離隊では賽の河原状態でしたわー。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-27 20:27:48)
- 対戦感謝です。…あー、近中距離メインだと相性悪そうですね(汗)逆に照射とかミサイルとかは有利な距離あげちゃうので勘弁… - アリスObBOaCty (2023-09-28 10:33:36)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットでお伺いを……遠距離系はノクバの有無に関わらず撃ち合うだけなので、射格系メインで対戦させていただき……なんというか、アリスさんのアセンはもともと牽制と引き撃ちが上手く、ダウンでなくてもちょっとした硬直ですぐに距離を取られるので苦手なのですが――それにノクバが加わっても大きな違いはなく、(アセン研究としては悪い意味で)いつもと変わらない手強さを感じました。もちろん相性的に苦手なことには変わりはなく、強いとは思うのですが、ノクバが無くてもクモ砲やロケット花火で硬直して距離を離され、近づけないのは変わらないのかなぁと思いました。 - krh (2023-09-29 01:27:57)
- 対戦感謝です。ノックバック、説明だけなら引き撃ちに使えそうかと思ったのですが「当てなきゃ意味ない」「始動の命中率には関係ない」…つまり何も解決してない(汗)蜘蛛砲に繋ぐ、って意味では効いていそうなのですが、…多分他の用途も凄くピンポイントなものになることは確信出来ますね… - アリスObBOaCty (2023-09-29 11:41:46)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。背が高いと思ったらエアリアルレッグでした、服に馴染んで一瞬分からなかった。上手いな~。対戦の方は魔女っ子で壮絶な撃ち合いの結果、残りHP6での辛勝。ノックバックを体感したかったので自動射撃式Wセブレオンでも対戦したところ、ノックバックを受けるのですがアクロ1発で距離を詰める事ができました。結果としては弾幕が厚くてこちらも接戦でしたが、残りHP102で辛勝でした。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:36:53)
- 対戦感謝です。背部が重いので頼った衣装&脚部ですが意外な結果が。ガードされるとノックバックでもそんなに飛ばない印象です、アクロで飛びつけるのも納得です。…もっともノックバック中に直撃させても自分で40以下に距離詰めるので…(汗) - アリスObBOaCty (2023-10-01 14:01:57)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】めっちゃ強い…んだけどkrhさんと同じくいつも通り強いという印象です…ただ牽制をヒット率高い兵装で固めたのは噛み合ってますね!対格闘にはなかなか機能してると思います。 - オタクくん (2023-10-01 10:16:37)
- 対戦感謝です。散弾とロケット花火はいつも通り偉大でした。そしてやっぱり効果の程がわからない今回のテーマことノックバックさん…(汗) - アリスObBOaCty (2023-10-01 14:12:47)
- No.81 alpham【LVRfmFih】ようこそ産廃研究の道へ。ノックバックは喰らってる視点の方が効果を実感しやすいんですが、やっぱりダウンしちゃうとあんまり関係ないのが…被弾に蜘蛛砲を当てるアセンととりあえず当てたい散弾との相性は良く、特にヒートシューターが発射数の割に意外とダウンを取らないのでノックバックもうまく生かし、結構な頻度で蜘蛛砲をねじ込んでくる感じはありました。ただフォックスの方は結構ダウンしちゃうのでどうなんだろう… - 名無しさん (2023-09-25 15:29:43)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】更新しました。童話とかファンタジーっぽい狩人風アセンです。猟犬?のサポート付き。…うん、ただの弓射格です。もっと面白みのあるアセンにしたかったけど、膝に矢を受けてしまってな… - LC (2023-09-24 14:56:31)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。色合いと腰の巻物が絨毯のようで、トルコ系?なんて考えてしまいます。戦闘面はシンプルな射格の割に戦闘思考距離がやや遠いのか、距離がかみ合ってしまうと射撃戦で膠着しかなり有利に。その分格闘をねじ込みたい機体にとっては引き撃ち+迎撃の様な挙動をされかなりしんどい結果に…個人的には普段自分がやらない様な戦闘距離でも別の長所があるなと、なかなか面白いアセンだと思いました。 - 名無しさん (2023-09-24 19:04:02)
- 対戦感謝です。巻物は矢筒のつもりで付けてみましたw 角度調整できたら斜めにしてそれっぽくできたんですけどね…。弓は使用レンジと優秀な弾性能で中〜遠距離適性があるので、フォックシュ系を無理なく合わせつつオールレンジで戦えるのが強みかなぁと個人的に思ってます。まあ、特化機が溢れてるフレマだとあんまり機能しない強みかもですがw - LC (2023-09-24 21:30:48)
- お伺いしました。エルフだー!和弓の素朴感とシャインレイピアってチョイスがまた素敵。シンプルな武装ですが和弓のリロードと狐で弾切れを感じさせない形です。バランス型はパワー負けしやすいのが難しいですよね… - アリスObBOaCty (2023-09-25 15:18:42)
- 対戦感謝です。金髪、緑服、弓…よし、エルフだ!(無魔法) 風とか樹木系のマジックウェポンが待ち遠しいっす。表アリーナ攻略中はパワー負けした相手を意識しすぎてよくバランス型(特化仕様)になってましたw - LC (2023-09-26 22:31:53)
- 肩が隠れた事で緑色の肌部分が服に見えるのすごいなぁ、手袋も上手いっ「羽根飾りっぽいのはなんだろう?」と思ったら月ですか…見習う部分が盛りだくさんでした♪木陰から飛び出しこちらを射貫く姿はロビンフッドって感じでした! - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-26 16:53:01)
- 対戦感謝です。帽子屋さんのアクセとかよく参考にさせてもらってるので、私の方にも何か参考になる部分があったなら嬉しいです! 森の狩人といえば…って感じでロビンフッドも少し意識しましたw 実際森に居たらかなり目立ちそうな仕上がりですけども - LC (2023-09-26 23:09:37)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。格好良い狩人のイメージにピッタリ。シンプルながらリロードの速い弓と狐で遠距離戦の手数は充分、レイピアってことはプロテクション持ちなので、デバフの通りが悪いです。魔女っ子で2勝1敗ですが、弓→近接の連携で結構ダメージを食らっていました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:37:15)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】この発想はなかった…全パーツが噛み合った超スマートなコーデですね。レイピアは自分も愛用してたんですがレンジ以上に格闘かち合いに強い気がする… - オタクくん (2023-10-01 10:14:50)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。色合いと腰の巻物が絨毯のようで、トルコ系?なんて考えてしまいます。戦闘面はシンプルな射格の割に戦闘思考距離がやや遠いのか、距離がかみ合ってしまうと射撃戦で膠着しかなり有利に。その分格闘をねじ込みたい機体にとっては引き撃ち+迎撃の様な挙動をされかなりしんどい結果に…個人的には普段自分がやらない様な戦闘距離でも別の長所があるなと、なかなか面白いアセンだと思いました。 - 名無しさん (2023-09-24 19:04:02)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-09-24 12:41:32)
- 今日は動画制作用にゴルドラーダになって居ます。号が付いてるのは動画での役割の関係です。たまにマスク被った変なエレクトリアになるかも知れません。対戦出来たらラッキーですよ - シュウ (2023-09-24 12:46:32)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】更新お疲れ様です。SUNとポイシュの連続発射するモーションと軌道かっこいいですね。エフェクト付いて弾速強化されると印象も少し変わっておもしろかったです。バトルではドリビに追われた先でアンカーやダガーに捕まり惨敗でしたw - LC (2023-09-24 18:21:26)
- 追記:たぶんレアっぽいマスクのアセンと遭遇。テレビとかでネタにされてるアレかな?w 逆さで突き刺さる敗北モーションの実装が待ち遠し…くないか - LC (2023-09-26 23:25:19)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】Wセブレオン&自動射撃アセンを登録します。今回はソードダンサー風に決めてみました。今回から廃止アセンを削除しています。P.S.ここのところ忙しくて対戦もままなりません。考察はもう少しお待ち下さい。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:49:29)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。アラビアンな悪魔良い…! 毒も砂漠のサソリとかコブラみたいなの連想できて良い組み合わせですね。バトルでは一度辛勝できたものの、負けた試合は半分も削れずボロ負け。フォックシュの牽制と至近距離でばら撒かれるポイシュが厄介で、当たればごっそり削るダブセとHP&EN削りが相性良いなぁと感じました。 - LC (2023-09-24 18:33:41)
- 対戦ありがとうございます。シャムシールは、無難なリーチと2本で240の軽めの重量、ダメージもそこそこでHPも盛れる、Wセを意識した武装のようなので、ぶるー氏の意図に乗っかってソードダンサーを合わせてみました。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:37:46)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。オートポイズンは重量面もあって格闘機のお伴に本当に相性いいですね…色々なアセンで対戦させて頂きましたが、フォックスは牽制ダウンからの接近とダブセが当てられるタイミングでダウン取っちゃうパターンで良し悪しだなぁ…という印象もあります。プラマイで言えば圧倒的にプラス方向に働いているんですが、ダブセ直前フォックスダウンが2回続いたおかげ大差勝ちがあったりとやや不安定要素でもあるのが難しいなと… - 名無しさん (2023-09-24 18:46:57)
- 対戦ありがとうございます。遠距離から接近する際の牽制としては、ポイズンシュートの他に直射弾が有ると無いとでは被弾が大きく変わってくるんですよね。フォクシュが近接時にダウンを取ってしまうデメリットは承知してはいますが、メリットが大きくて外せない状態ですw。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:38:15)
- お伺いしました。つるぎのまい。ステージもなんというかアラビアンです。オートランチャーのポイズンは自分で使いそうで避けられがちですが殆ど見ませんね…ニ刀で弾幕ごと突っ込んで来るのは恐怖です。射撃を狐が妨げて来るのもやらしいです(褒め言葉)。 - アリスObBOaCty (2023-09-25 14:59:00)
- 対戦ありがとうございます。オートポイズンはアセン考察を探しても見当たらず、つい自分で書いてしまいました。フォクシュは本当に優秀なので、今回のアセン考察では必須装備扱いです。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:38:40)
- 月の耳飾りがよく似合っていて、連続斬りが絵になりますね~♪私はしっくりくる色塗りがなかなか出来なくて迷ってますが(汗)ワインレッドと黒も大人な感じで素敵だなと思いました。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-26 16:46:45)
- コメントありがとうございます。月の髪飾りはよく使うので、バリエーションに苦労しますw。ルーテシアは銀髪なのでダークカラーを基調にすることが多いのですが、黒髪褐色肌のジーヴィッカ嬢なら明るく鮮やかな色の服が似合いそうですね。 - 軽岩朝斗 (2023-10-01 08:39:29)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。アラビアンな悪魔良い…! 毒も砂漠のサソリとかコブラみたいなの連想できて良い組み合わせですね。バトルでは一度辛勝できたものの、負けた試合は半分も削れずボロ負け。フォックシュの牽制と至近距離でばら撒かれるポイシュが厄介で、当たればごっそり削るダブセとHP&EN削りが相性良いなぁと感じました。 - LC (2023-09-24 18:33:41)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。産廃研究所第7弾途中報告、お題はスキル『ノックバック』です…もうね、ホントにこのスキル何がしたいのかよく分からない。いや分かるんだけどゲームの仕様と噛み合わない。入手の速さから足が遅い育成前半向け?と思いきや発動率も低い…などなど。やりたいことは一応分かるバリアフィールドより解釈が難しい…ダウンの取りにくい中遠距離武器主軸機体、かつ最低限の回避が可能な中速機向けだとは思うのですが、様々な状況で『こっちのほうが良くね?』な状況が多発しており、実は1か月ほど考察に難航しています。苦肉の策として門外漢の魔法系アセンをベースにした試作機です。 - 名無しさん (2023-09-22 22:31:49)
- お伺いしました、研究お疲れ様です。…開幕バインダービットに吹っ飛ばされてカメラから消えたのは思わず吹きましたwでもどうせダウンしてるんよなぁ…。毒弾で激しく飛ぶのを見ると使えるアセンはありそう、…ただ大抵どこから4コスを出すのかが…(汗)茨の道過ぎてちょっと興味が出てきました。 - アリスObBOaCty (2023-09-23 16:28:09)
- 対戦ありがとうございます!自立追従する連射タイプのビットは効果こそ大きく発動するものの、だからどうした状態になりがちなのが頭痛です。魔法系は比較的重量とコスト面の問題もクリアしやすいという感じがして藁にも縋る思いで選択したわけですが…他の積んだ方が役に立つよね?の域から出られてない感じが…イバラの道なのでぜひ色々使ってみて下さいw - 名無しさん (2023-09-24 18:32:00)
- ルーテシアちゃん見てても思ってたのですが、ヘソだしノースリーブ系のボディとマニュピレートガードの相性良いですね♪ワンポイントの髪飾りも素敵です。結局ダウンさせて距離を取るなら反応射撃でいいのかなーとか思っちゃったりして難しいですね…格闘のハイカン対策にはなるんでしたっけ? - 帽子屋 (2023-09-23 18:15:29)
- 対戦ありがとうございます!この形状の肩出しオシャレで好きなんですけど、下が水着なので一工夫いる曲者。こういう上半身の夏っぽい普段着が欲しいところです。ハイカン対策はそうなんですが、都合よく発動している可能性が低い事と、スキル圧迫の大きい格闘アセンで4コストをさらに捻出するのが現実的じゃないということで折れてます… - 名無しさん (2023-09-24 18:35:20)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】井戸で使おうとしたやつだw確かにダウンさせにくい射撃として魔法は噛み合ってますし、効果自体も悪くないと思うんですが4コスと被弾解除が…指ビ,ハムビあたりも盛ればいけるのだろうか。あと対極スキルなのに2コスで時間継続なマグネ、4コスでガチ採用されるコンセに高速あたりと比べてしまうとお前もっといけるだろ感がすごい… - オタクくん (2023-09-24 06:56:54)
- 対戦ありがとうございます!ハムビ系は相性こそいいものの、あまり積むと機動力面で被弾解除ばかりになってしまう為に泣く泣く諦めました…極特定の条件でのみでもいいので、コンセあたりより効果的だ!って思えるような状況が思いつけばと思うのですが…と言いつつ、逃げるなら高速の方がよかったり、と散々です。 - 名無しさん (2023-09-24 18:37:37)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。弾幕にかすりでもすると僅かずつですが押し戻されますね。ブレオンでは近づくのに時間がかかりましたが、数少ないチャンスで5連撃のダメージを叩き込み、あとは恐らくは自傷ダメージで辛勝できました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:50:11)
- 対戦ありがとうございます!コンセプト的にブレオンはノックバックが一番機能しやすい相手…のはずなんですがががggggどういうことん?つらいです。 - 名無しさん (2023-09-24 18:38:50)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。ステージとトレーニングウェアっぽい衣装が研究のテスト感出てますね。ノックバックに関しては距離以下の条件で制御しつつ、オメガレーザーみたいな散弾に合わせられたら良さげなんですけど…やっぱりコスト見合うか微妙なんですよね。拳系実装時にここで見た格闘4段目→ヒートシューターは強いしおもしろいコンボだったんですが…。あとコメ欄見返してみましたが、アイドルalpham見れなかったのが悔しい!w - LC (2023-09-24 21:09:21)
- 対戦ありがとうございます!散弾は結局ダウンさせることが多いので距離取れちゃうしなぁ…と思ってたんですが、ノックバックを遠距離で暴発させない距離指定と組み合わせるのはアリそうですね。それと相性がいいのがタンクだと思うので、防御スキルを詰め込みたいタンクで4コスト捻出できるかどうかはまた微妙ですが…アイドルアセンはまたよさげな衣装が出た時にやろうと思うので気長にお待ちくださいw - 名無しさん (2023-09-25 15:14:17)
- お伺いしました、研究お疲れ様です。…開幕バインダービットに吹っ飛ばされてカメラから消えたのは思わず吹きましたwでもどうせダウンしてるんよなぁ…。毒弾で激しく飛ぶのを見ると使えるアセンはありそう、…ただ大抵どこから4コスを出すのかが…(汗)茨の道過ぎてちょっと興味が出てきました。 - アリスObBOaCty (2023-09-23 16:28:09)
- No.88 アリア【Wd7hWKBN】 お久しぶりです。プライベートで色々ありまして、暫く書き込む余裕がありませんでした。ただ、相変わらずリペアードやハルピュイアを背負い、育成だけはしっかり行っております。久しぶりの更新ですので、今回はいつもと趣向を変えて、射撃重視万能型リペアードにしてみました。尚、それだけですと余り芸が無いので、欲張りハッピーセットの如く、バフ5種を無理なく添えております。全部同時発動はまず無いと思いますが、中々面白い構成になったんじゃないかな? と思います - 名無しさん (2023-09-22 21:46:30)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。前回より400万近く伸びてますねぇ…フラットにてお伺いしましたが、重武装の一斉射撃機に火力負けしないレベルでいちいち痛い。使い込まれているだけあって複武装のリペアードを無駄なく生かしているのは流石でした。というか、これだけ装備が増えてもいまだにリペアードと近似した武装って結構少ない気がする… - 名無しさん (2023-09-22 22:20:12)
- お伺いしました。シンプルながらお洒落な出で立ちと意味の分からない弾幕(汗)今回は更に弾幕重視のご様子ですが近づいたところで大剣、リペアード熱がヤバいです。ワンチャンスのダメージが低いアセンでは道が開けない印象でした。 - アリスObBOaCty (2023-09-23 16:13:05)
- カントリーにまとまったコーデが素敵です。 射撃機だと立て続けにくるホーミングレーザーとミサイルなどでかなり長く追い回されますね。格闘機だと途中まで有利でもタイラントソードで逆転されることが多々ありました。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-23 18:05:13)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】あぁ青アサリペアードに負け続けた古の記憶ががが…フラット/雑射格で1勝2敗、射撃寄りなのなんでじゃろ思ったんですがマスケなんですね。確かにスキル付きのパーツも増えましたし、いろいろ見つかっていない組み合わせがありそうです。あと帽子とボディのコーデが良い… - オタクくん (2023-09-24 06:57:36)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。直射に誘導散弾にミサイル、ビット、遠距離で削られつつなんとか近づいたと思ったらタイラントソードで迎撃されました。ブレオンだと自動射撃の牽制では間に合わないです。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:50:31)
- No.88 アリア【Wd7hWKBN】 沢山の対戦ありがとうございます。裏話ですが、このアセンは元々、ナイトシールド装備した西洋騎士コスの近接リペアードとして作っておりました。それがどうしてこうなったのかと言いますと「速度足りないからOD積んだら距離指定ハイカン積めなくなったので、いっその事中距離射撃リペアードにしてしまおう」という経緯からです。因みに皆さんにお褒め頂いたコスも、これまた「この装備のスキル欲しいからとりあえず積んだら可愛くなったね」という、これまた偶然の産物です。偶然って凄いね! - 名無しさん (2023-09-24 22:45:35)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】フラットでお伺いしました。色合いとゴシックドレスの使い方すごくオシャレ! かっこよさもあって最高です。試合は見事に全敗で、判定強くて威力も高いタイラントソードはもちろん、その後にほぼ必中するアサルトシフト付きホーミングレーザーがめっちゃ痛かったですw - LC (2023-09-24 22:50:56)
- No.88 アリア【Wd7hWKBN】沢山の好印象なコメントありがとうございます。この場をお借りしまして、このアセンのAI設定を紹介致します。リペアードに興味が湧いた、とりあえずこのアセンコピーしてみたい、と言った方の参考になれば幸いです - 名無しさん (2023-09-25 22:14:29)
- No.88 アリア【Wd7hWKBN】戦闘距離10〜25 アクロバティックアプローチ オーバードライブ リアクティブシールド 剣闘マスタリー 追加弾倉10% リロードUP 回避重視 弾幕回避 直進NG60 SA警戒無効 復帰・攻撃優先 - 名無しさん (2023-09-25 22:20:01)
- No.88 アリア【Wd7hWKBN】リペアードを運用する際のコツですが、全武装使って欲しいなら、最も気を付ける点は戦闘距離の設定です。中近距離〜中距離をイメージする感じで。余談ですが、この交戦距離を5〜15に設定して、OD抜いて敵距離10以下+ハイカンを入れると、私がよく使う近接リペアードの設定の基本形となります。参考にしてみて下さい - 名無しさん (2023-09-25 22:28:53)
- No.88 アリア【Wd7hWKBN】戦闘距離10〜25 アクロバティックアプローチ オーバードライブ リアクティブシールド 剣闘マスタリー 追加弾倉10% リロードUP 回避重視 弾幕回避 直進NG60 SA警戒無効 復帰・攻撃優先 - 名無しさん (2023-09-25 22:20:01)
- No.82アリス【ObBOaCty】更新。新装備が引けない悲しみの異常3種盛りスラッシュエッジです。あと全然更新してないので(クリア記念除く)過去アセンを撤去しました。 - 名無しさん (2023-09-22 02:48:10)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。最近はギフト装備にかなり強力な装備が多いのも辛いですよねぇ…対戦の方は豊富な牽制を持った近接機という印象で、発動しにくい光波も武装の回転率が合致しているのか結構多用してきました。対面してて思ったのは、威力の高いヒートクローにするか、威力が低くても他武器の枠で燃焼を取りやすいヴェノムクローにするのがいいのか…毒と燃焼の優位性は通常orフラットでまた変わるので、対人を軸としたアセンだと状態異常を取る武装枠を多少入れ替えるだけでダメージの主軸自体が結構変わりそうな感じがして面白いアセンだと思います。 - 名無しさん (2023-09-22 22:11:21)
- 対戦感謝です。…一応婦警コスだけは揃いました(号泣)他に武装がないなら使うのと流石に至近距離で毒弾を選ばないからか光波使いますね。毒爪の方が燃焼付与の方法が多い分火爪より楽に動けるメリットが……威力の低さ一点で想像以上にぶち壊されて挫折しました(汗) - アリスObBOaCty (2023-09-23 15:56:40)
- 新要素さわらないで別な作業ばかりしていたので、光波にも属性つくのに気付いてなかったです。これでダガーも日の目をみるか!?(ないかなー) 私はアクセサリ編集できるもの優先でとっちゃいますw早く揃うといいですね! - 帽子屋 (2023-09-23 17:52:51)
- 対戦感謝です。今回特に魅力的な装備が多いのでメダルの使い方迷いますねー…。属性爪の光波は離れてると真正面に当たらないので(汗)ダガーは使い道あるかもです。今はサブ枠自体大変ですが… - アリスObBOaCty (2023-09-24 02:44:36)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ギフトはなぁ…アプリ側の事情もわからんでもないですけどユーザーは辛いですよね。フラット/雑射格で1勝2敗、格闘無しでもいけるんでないかレベルで各牽制が噛み合ってますね!光波も機能していてさすがでした。 - オタクくん (2023-09-24 06:58:16)
- 対戦感謝です。…箱は引けるんですけどね?何故か水着とか尻尾とかよく出てきてですね?…正直爪のクセに速度が大して出てないので格闘は牽制とかデバフとかがっつり借りる前提です(汗) - アリスObBOaCty (2023-09-24 14:25:03)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。新規Wセブレオンではあっさり敗北、弾幕を躱したところに着実に炎の猫パンが襲ってきました。リーチの短さでクローはあまり使ってこなかったのですが、使いこなされると厄介ですね。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:51:04)
- 対戦感謝です。あ、シューティング&スラッシュで爪の頻度下げました(汗)牽制→爪がいまいち決まりきらないのが…。でも火爪の光波はほんとに強い。 - アリスObBOaCty (2023-09-24 14:54:55)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。最近はギフト装備にかなり強力な装備が多いのも辛いですよねぇ…対戦の方は豊富な牽制を持った近接機という印象で、発動しにくい光波も武装の回転率が合致しているのか結構多用してきました。対面してて思ったのは、威力の高いヒートクローにするか、威力が低くても他武器の枠で燃焼を取りやすいヴェノムクローにするのがいいのか…毒と燃焼の優位性は通常orフラットでまた変わるので、対人を軸としたアセンだと状態異常を取る武装枠を多少入れ替えるだけでダメージの主軸自体が結構変わりそうな感じがして面白いアセンだと思います。 - 名無しさん (2023-09-22 22:11:21)
- No.85 ジーヴィッカ【9bU8JHW4】更新しました。久しぶりのコスプレ、デリバリーアイドルです。 それと、ページの整理と画像の引っ越しをして、Xのリンクを置いてみました。問題があればまたご指導よろしくお願いいたします。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-21 10:58:43)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。星間飛行!構成を確認した瞬間『これはキックで急降下してくるか?』と思ったら、壁越しに俺の歌を聴けぇ!ビームが飛んでくる構成とは… - 名無しさん (2023-09-22 21:54:24)
- 貴女に急降下…その手があったか~! 流星号と名付けたフロートにまたがってもよさそうですねw 対戦ありがとうございました。 - 帽子屋 (2023-09-23 17:51:02)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】これはこのボディを選んだ時点で勝ちですね…後ろ髪のリボンも逃さないのはさすがです。リンクでの統合は見やすくてナイスだったのでパクらせてもらいました。不特定多数用としてのXはまだ使えそうですね…頼むぞイーロン。 - オタクくん (2023-09-24 06:58:38)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。Fは家族が見ていただけで話は分からないのですが、ひと目見て判別できるくらいに特徴が出ていました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:51:31)
- 対戦ありがとうございます! オタクくんさん≫「既にやってる人居るだろな」と思いつつ、付け袖とマイクで誤魔化しました。 そして、どーしても肩フリルが作れなくて謎生物に逃げましたw Xはアカウント作ったくらいで有料化の話が出てアワアワしちゃいましたよ。 軽岩朝斗さん≫私は作ってる時にもまた観てましたが、もう15周年なんですね。一応、Googleレンズでの試験はパスしてますw - 帽子屋 (2023-09-26 13:23:04)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。星間飛行!構成を確認した瞬間『これはキックで急降下してくるか?』と思ったら、壁越しに俺の歌を聴けぇ!ビームが飛んでくる構成とは… - 名無しさん (2023-09-22 21:54:24)
- No63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】更新です。ブレードウィップ一本の高速近接です。 - ベンノ社 (2023-09-20 14:07:26)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ブレードウィップはパワーウィップの欠点を補っている感じで、少武装の近接スタイルにおける新スタンダードの一角になりそうな感じですね。鞭は勿論、デフォの剣の方も高速機動でちゃんと当てられる良好な命中率でした。射程振りしたら3段格闘では頭一つ抜けて有能かも? - 名無しさん (2023-09-22 21:49:59)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】これだけ速ければリーチ関係ないと思いきやギリの距離で触ってくる場面も多いですね…フラット/雑射格で1勝2敗、自分のばあい鞭の空振りが多いのですが、速度のおかげかほぼ当ててくるのがさすがでした。 - オタクくん (2023-09-24 07:00:27)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。新規のWセブレオンではリーチ差がありすぎて近づけず。近づいても5連撃のうち1撃しか当たらないということもあって敗北でした。同じブレードウィップ装備の右手大型近接自動射撃アセンではヴァリポ改の分有利になりました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:52:27)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-09-18 22:53:48)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。アイドルっぽい娘を一度やってみたかったんですが、以前eleck氏より『殺意交じりのド派手な弾幕系アイドル』という助言を頂いたので、やっちゃいました。背中のスピーカーよりメタルなスピーカー(?)を見た瞬間に決めた、メタル(弾丸)でロック(戦闘時間)でハードコア(ゲージ)なバミューダトライアングルの歌姫(物理)です。強さは度外視…というか、左手マイクがアセン的に完全なノイズ。知らん。アイドルはミサイルだ! - 名無しさん (2023-09-18 02:35:10)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】メタル系アイドルは珍しくないですがミサイル系は初見でしたwフラット/スカルワンド斉射で全敗、マイクはうまく使えればおもしろそう…第二の聖剣になり得るのか? - オタクくん (2023-09-18 23:15:12)
- 対戦ありがとうございます!メタル系アイドルって珍しくないんだ…マイクなんですが、既に射撃参照照射持ちのトライデントという武器があってじゃな?という感じです…左扱いなのでサブ枠を消費したダブトリに出来るのは魅力なんですが、武器自体の性能がどうも、って感じなので…正直個人的には使いあぐねてます。 - 名無しさん (2023-09-19 19:34:35)
- 何この弾幕皇帝系「ミサイル」デスメタルマーメイド…。 完封レベルの殺意があるのに、一見だけではそれと分かりにくい線の細さ。そこから開始一秒で画面狭しと発射されてこちら目掛け殺到するミサイルの波よ数よ。 しかも第一波を何とかやり過ごしたと思ったら、距離も詰められないのに第二波の斉射が見えるという(発射音を)聞いて極悪(光景を)見て地獄、操作がプレイヤーなら頭も手も止まっての初見殺しまで可能な殺意の数と波がハチャメチャとなって押し寄せてくる。 そしてその波が、あろうことか10秒も間を空けずに押し寄せる波状攻撃を成して来る… ここまで来ると照射装備のマイクは最早(ダウンしてミサイル回避の時間がもらえるという意味で)癒やし以外の何物でもないレベル。 …近距離のアサルトツェナーが近寄れず、ガチタンすらダメージレースに負け、ミクコスしても歌「照」しあって負け、唯一魔法わたげのグレネードとガトリングがミサイル発射中に刺さって紙一重勝利を得た位でした。 アセンの完成度が違いすぎる…辛うじてグレが効きやすい程度とか、長時間戦闘を考えなければ早々欠点が見えない… - エウレイン (2023-09-19 11:50:40)
- 対戦ありがとうございます!以前ちょろっと話が出ましたが、戦術的に器用に生かすとかではなく、ミサイル主軸で強引に行くルートの一つはこういう形かなぁと。デコイは当然として機動力が死ぬのは勿論の事、ミサイルはダウンまでに蓄積させられるダメージがそれほど高くない(今回は連動強化も入れられてないので猶更)ので、私がやりがちな相討ち覚悟で単純に火力を叩きこむスタイルだと結構簡単に倒せちゃったりします。完成度と言えば聞こえはいいですが、ミサイル主軸に拘ると手の加えようがない感じとも言えるのです…勝てる相手には勝ちやすいアセンなので是非パクってみて下さい! - 名無しさん (2023-09-19 19:49:49)
- もってっけ~♪(射手座☆午後九時 Don't be late)のシーン大好きなのでアイドルはミサイルです! 『ただしミサイルはアイドルから出る』これなら大量のミサイルもご褒美ですね、めっちゃ可愛くできてました♪え~と…ダブルマイクなのは…アッハイ黙っておきますね。 - 帽子屋 (2023-09-19 14:18:02)
- 対戦ありがとうございます!弾幕はファンサービスなので観客の皆様はサイリウムの代わりにデコイ持参で宜しくお願いします。あれ、メタルにおけるギターとスタンドマイクって鈍器ですよね?(錯覚) - 名無しさん (2023-09-19 19:53:43)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】メタル系アイドルは珍しくないですがミサイル系は初見でしたwフラット/スカルワンド斉射で全敗、マイクはうまく使えればおもしろそう…第二の聖剣になり得るのか? - オタクくん (2023-09-18 23:15:12)
- 未登録・テセウス【Zjk6cQui】初めまして。コスプレアセンが思いの外上手くいったので見ていって頂けると嬉しいです。元ネタは2時3時のライバーさんのとある衣装……いや機体です。(対戦時に出てくる名前で検索して頂けると元ネタの方の画像が出てくると思われます)オーソドックスなツインアイがロボ娘顔の方にしか無かったのでそんな感じのお顔になっております。アセンとしては完全に見た目だけで選んだのでフラットでの鑑賞用です。(の割にはハイパーモードで金キラになってしまいますが) ・総戦闘力4461057・HP8952・兵装グラヴィトンハンマー、ハンマーストンプ、ハイパービット、フォトンミサイル・タッグ可×対戦可〇評価可×(コスプレとしての評価は⚪︎) - こたつでアイス (2023-09-17 20:13:48)
- No.81 alpham【LVRfmFih】おいでませフレマ板へ。コスプレ系もパーツの新しい使い方の開拓になりますし、是非どんどんやっちゃってください!そして今の世代はこういう所からもロボット物が発信される時代なんだな…とおっさんは痛感しました。 - 名無しさん (2023-09-18 02:24:34)
- 対戦ありがとうございました!普段ビット全然使わないので自分が使うビットの頼もしさを実感したりして楽しかったです! ≫今の世代はこういう所からもロボット物が発信される時代なんだな… イケボのイケメンが「新衣装です!」って言って(どんな服なんだ?)ってyoutube開いて待っていたらカッコ良いロボの手のひらに乗って出て来たのは中々面白い体験でした。 - こたつでアイス (2023-09-19 14:52:14)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】コス勢だやったぜ!元ネタ調べてかっこよかったんですがプロのデザイナーさんで納得…いずれ大きな仕事でお見掛けする方になるかもですね。No.107に登録してみたので修正等は[部分編集]からお願いします。 - オタクくん (2023-09-18 23:13:11)
- 対戦ありがとうございました!登録もありがとうございます!エレクトリア本人の情報をちょっとだけ追加してみました。この機体めちゃくちゃカッコいいですよね!機体お披露目から数日経ってふと自分のツイッター(X)のいいね欄を眺めていたら今回の衣装のデザイナーさんが数年前にコスプレ元の方の衣装をロボチックにアレンジされた凄くかっこいいファンアートを投稿していらして、(このファンアート描いた方じゃん!何で気づかなかったんだろう!)ってめちゃくちゃびっくりしました。 - こたつでアイス (2023-09-19 15:12:26)
- 最近のVはロボに乗るのか…パラディンブースターがgood ほぼ正面からの絵しか無いのによく補完できてるんじゃないでしょうか♪コス勢増えたら嬉しい側の人なので、また何か組んだら披露しにきてくださいね~ - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-19 13:37:02)
- 対戦ありがとうございました!コスプレ元の方曰く遠隔操作と搭乗しての操作どちらも可能とのことです。パラディンブースターはこのコスプレのために交換しました。ふとグラヴィトンハンマーを見て(もしかして組めるのでは?)と組んでみた所それっぽいパーツが奇跡的に揃っておりました。もっと詰めたかった点は頭の再現度が本当に最低限になってしまったのと肩を上方向にも張り出させてもっと配信に向いてない感じの肩にしたかったのとの2点ですね。次はコスプレ元の方(ひとのすがた)とか……?うーん……。 - こたつでアイス (2023-09-19 16:07:14)
- ようこそです。普段はコスアセンあんまりしない人ですが、たまに何かが溢れ出すようにコスアセンしたり長文※送ったりとコミュ症気味な振る舞いをすることもありますので、怖がらせてたらごめんなさい。 元ネタもかっこいいし、それをここまで再現する手腕も凄いなぁと感心してます。ここまで似たパーツとかが多いとなると、もしかすると社長も密かに1ユーザーとして遊んでいたりしないかな…とつい邪推してしまいたくなりますね。 - エウレイン (2023-09-19 18:43:14)
- お返事遅くなってしまいごめんなさい。対戦ありがとうございました!思ったより似たようなパーツが揃ってましたね。A⚪︎6での様子を見るにバイク型のガチタンとかお好きそうではあります。(硬いし突撃するので) - こたつでアイス (2023-09-29 22:41:44)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】ようこそ歓迎です。元ネタを知らなかったので検索したら、そっくりでした。うちの子にも時々コスプレさせてますので機会があれば見てください。余談ですが、検索時に鏡鯛(魚類)の画像が多数出てきて笑いました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:53:14)
- お返事遅くなってしまいごめんなさい。対戦ありがとうございました!こちらでは関連動画を日常的に見ている関係なのか魚類の画像は出て来ませんでしたね……。(ちょっと残念)あと全然関係無くなっちゃうんですけど、右手大型近接シンプル射格と高機動一斉射撃のアセンとても使いやすかったです!アリーナ攻略で愛用してます! - こたつでアイス (2023-09-29 23:14:37)
- No.81 alpham【LVRfmFih】おいでませフレマ板へ。コスプレ系もパーツの新しい使い方の開拓になりますし、是非どんどんやっちゃってください!そして今の世代はこういう所からもロボット物が発信される時代なんだな…とおっさんは痛感しました。 - 名無しさん (2023-09-18 02:24:34)
- …本当に出来ちゃうんだなぁ… https://gyazo.com/5b4ce678bcf971d42da42d397e9a7bfb (うっかり登録中) - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-17 08:03:35)
- 本人よりもどっちかというとこっちを思い出した。ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19423076?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHU2NTU5XHUzMDQ4XHUzMDY2XHUzMDdiXHUzMDU3XHUzMDQ0Iiwic29ydEtleSI6InZpZXdDb3VudCIsInNvcnRPcmRlciI6ImRlc2MiLCJwYWdlIjoxLCJwYWdlU2l6ZSI6MzJ9fQ&ss_pos=9&ss_id=6e132fd2-3b78-4a1d-80cf-8e7862bcaf0b - 名無しさん (2023-09-17 10:58:18)
- 確認の際に腹筋崩壊の末呼吸困難になって返答が遅れましたごめんなさい…あれだけエンコ殺しにかっこいいシーンに見どころを山とつぎ込んでおいてあのラストのヒドさよ! アセンの話に戻すと、本当はツインテレールもやらせたかったんだけど、負荷も重量も盛大に重すぎて無理だったんです… 何方かENとSPDの猛者にこのアセンをお願いしてみたいところだけど難しそうかなぁ… - エウレイン (2023-09-17 20:28:46)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。エクステンションじゃなくてパーツのほう使っちゃうんだ…w一目で見てわかりますし、アイドル系パーツ増えたんで色々やりやすいですよね。私も何かアイドル風やってみたいんですが、あんましアイドルに詳しくない悲しみ。 - 名無しさん (2023-09-18 02:16:54)
- 三型うさぎさん、対戦と確認ありがとうございます。 今の髪型が気に入っているので崩したくなくかったのと、また誰でもできる方法を、ということでこうしました。 因みに、大半の人に分かるだろう「記号」を、それらしい箇所にそれらしく集めれば、たとえ細かくは異なっても「あっ〇〇だ!」と言ってもらえるかと思います…ほら、このコスもよく見れば細かい所は違いますよね? あと、最近はアイドルと言ってもジャンルが広くなりすぎて、ライバーやアニメキャラまで広く探したほうが「させてみたいアイドルさん」を見つけやすいのでは、と思うことがありますが、そのための元ネタ探しを同居人に禁止されてしまったので最近の流行は僕もてんで… - エウレイン (2023-09-19 12:08:18)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】アレンジとしてこれはこれでおもしろい…ツインテレールは負荷的になかなか難しいですよね。 - オタクくん (2023-09-18 23:06:29)
- オタクさん対戦と確認ありがとうございます。 公式や準公式パーツがそうそう来ることはないと考えて、互換パーツにて構成しました。性能や戦力としては余り秀ではしませんが、ナリで挑むのなら最初の紹介以外にしっかり確認するのはリアルタイムだと困難でしょうから、これでも十分に認知してもらえるでしょう。 ツインレールガンの負荷と性能の噛み合わなさが酷いので、その内三型うさぎさんが産廃アセンのネタにする日を待ったほうがいいのでは、と思うことにします…産廃アセンのネタに困ったら、良かったら拾ってやって下さい。 - エウレイン (2023-09-19 15:09:52)
- メカメカしいツインテだと、背中にSEGAのゲーム機背負ってそうですねw ミクちゃんにはギターより「あの楽器」を持たせたい いにしえのニコニコ民より。 - 帽子屋 (2023-09-19 13:33:00)
- 帽子屋さん対戦と確認ありがとうございます。 あの楽器は同系はおろか同型のものもなかったので、やむなく普通っぽいギターにしてあります…せめて「丸太切り用のノコ」があれば、とは。 そして背中にはSSとかDCとかを背負わせたくなるのも分かりますが、使用許可が出るとは思えなくて…(^_^;) - エウレイン (2023-09-19 15:15:04)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。16周年コラボの波がエレコドにも来ましたか!弾幕が厚く、近づくのが大変でしたがトップアタックでどうにか5連撃を決めて勝利できました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:53:50)
- 朝岩軽斗さん対戦と確認ありがとうございます(今気付きましたごめんなさい)。 ギター頼りだった音圧ではありますが、ひそかにシャウトで特定方向のみに限って、昔のPVにあった「ミサイルを大声で撃破」が出来るようにはしていました…まあギターの弾幕(っぽいもの)なので、穴はあるし本腰入れた弾幕にはかてませんが。 しかしもう16周年なんですね…思えば遠くへ来たもんだ。 - エウレイン (2023-09-28 06:53:47)
- 本人よりもどっちかというとこっちを思い出した。ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm19423076?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHU2NTU5XHUzMDQ4XHUzMDY2XHUzMDdiXHUzMDU3XHUzMDQ0Iiwic29ydEtleSI6InZpZXdDb3VudCIsInNvcnRPcmRlciI6ImRlc2MiLCJwYWdlIjoxLCJwYWdlU2l6ZSI6MzJ9fQ&ss_pos=9&ss_id=6e132fd2-3b78-4a1d-80cf-8e7862bcaf0b - 名無しさん (2023-09-17 10:58:18)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】沙耶の唄のいどまじんがニッチ過ぎたのでヒロインほうにしました。中身はスカルワンド斉射でギター比較だと、長:斉射時の弾数が保障されている・非斉射時の弾切れが無い、短:ダウンを取りにくい・自傷ダメを無視できない(なのでサンダーボールを外す)な印象です。性能だけならスキル差し引いてもギターになっちゃうかなぁ… - オタクくん (2023-09-17 07:55:52)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。R-18Gな肉塊が出てくる恐怖があったんですが大丈夫でした。どうやらスカルワンドは射撃補正参照らしく、杖の形をしたアサルトライフルが本性みたいです。まあ闇の秘術を生かす≒魔法も積むので結局射格混合育成向きなんですが、射撃特化育成の身からするとほぼコスプレ用ハイレザMk-2扱いです。魔法アセンでも火力を伸ばしたい際に補正を射撃に寄せれば一応火力は伸びるので差別化できる…かな? - 名無しさん (2023-09-18 02:10:55)
- >射撃参照 またまたご冗談を(実測)ホンマや…確かにどのみち混合振りになりがちですしこれはこれで。爆風判定を踏まえるとどちらかというとBプラズマライフル互換?現状はリロードが長い毒の弾切れ対策に留めるのがお得かなぁ…将来的にマジカルな兵装が増えると信じて育ててみますw - オタクくん (2023-09-18 22:56:39)
- いどまじんから連想したワード→「ここまでは出れるけど~これ以上は出ないシステム♪」 これで井戸大喜利に参加…やめておこうw 未プレイですが有名人なので存じておりました。ステージにBGM、髪型(サイドのぴょこん)や胸のリボンやお肉まで…感動です!対戦は状態異常に泣かされて散々な結果でございました。 - 帽子屋 (2023-09-18 06:17:31)
- その発想は無かった…井戸はアセン中に何やってんだろう感が湧いてくるのであまりオススメしませんwコス的には紐リボンでないのが心残りでした。だいぶ印象変わると思うんですが無念。 - オタクくん (2023-09-18 22:57:29)
- なんだこのグロ画像(原作プレイヤー特有の視界)。井戸派生アセンなのに井戸がない不思議。試合は液体窒素を持っていなかったためか、手数に押されて沙耶の愛に包まれて負けました。 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-18 21:56:25)
- おぉまだ汚染前の人が。井戸繋がりで背中鬼火も考えましたがコス優先しました。ショットガンだけだとT-1000めいて吸収されそう… - オタクくん (2023-09-18 22:58:56)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。元ネタを知らないのでよくわかりませんが、ホラー感がありますね。対戦の方はブレオン&自動射撃でなんとか勝利でした。こちらもスカルワンドを手に入れて一斉射撃に取り入れてみましたが、やはり自傷が無視できません。ギターの方が上ですね。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:54:11)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。R-18Gな肉塊が出てくる恐怖があったんですが大丈夫でした。どうやらスカルワンドは射撃補正参照らしく、杖の形をしたアサルトライフルが本性みたいです。まあ闇の秘術を生かす≒魔法も積むので結局射格混合育成向きなんですが、射撃特化育成の身からするとほぼコスプレ用ハイレザMk-2扱いです。魔法アセンでも火力を伸ばしたい際に補正を射撃に寄せれば一応火力は伸びるので差別化できる…かな? - 名無しさん (2023-09-18 02:10:55)
- No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】久し振りに魔導士アセンを弄ってみました♪電撃魔導士です(´・ω・`)相手をスタンさせて魔法の桶を投げます。魔法と付ければ許される理論!ENが下がり易いので調整めっちゃキツかったです。最終的には速度を諦めやられるまえにやれ!に落ち着きました。強さは兎も角楽しんでもらえたら幸いです♪ - イング (2023-09-17 05:31:55)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】重装格闘かと思いきや素早くてびっくり…フラット/スカルワンド斉射で全敗、フォトンバレット採用のあたりに苦労を感じられましたwタンクでない限り速度やENは自分なりのラインみたいなのがありますよね… - オタク (2023-09-17 07:44:24)
- 対戦ありがとうございます♪調整の結果、近接アセンになってしまったのですがフラットでEN170・速度126なので結構苦しいです。弾幕とブラストキックで誤魔化してます。同じ近接アセンだと重装格闘(EN137・速度88)・Wセイバー(EN162・速度190)・猫拳(EN201・速度259)なので、かなり遅いと思います(^_^;)速度よりENを重視したのは息切れして止まった所を刈られるのを減らす為です。 - イング (2023-09-17 10:21:58)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。私はガン攻めアセンだと火力頼りにしてしまいがちなのですが、多彩な攻撃と複数のスタンで有利を取り続ける方向性は非常に面白いと思いました。ただフラットは流石に足回りの負荷に苦心した様子が…装甲も重量の割にはという感じで、一般だと私の場合アセン次第で瞬殺可能圏内、フラットでも火力高めのアセンだと少ないチャンスで逆転出来ることが多くやや優勢でした。差し合いで綺麗に射撃戦をしようとするアセンに対しては強かったですが、重装格闘型と比べて重装×魔法という方向性は調整難しそうですね… - 名無しさん (2023-09-18 02:02:03)
- 対戦ありがとうございます(*^^*)そうなんですよねぇ。フラットで調整したのですがalphamさんの一斉射撃に落とされまくりでした(泣)これでもかなりマシになった方なんです。コンセプト的にメカ系を縛ってるので重装甲に出来ないのがキツい。しかも杖はEN負荷が大きいので速度アップ系を付けると直ぐに息切れして着地狩りされちゃう。遠距離で戦おうすると重装射撃に撃ち負け、高速格闘に膾切りにされちゃう・・・調整が難しいです。いっそ機動力を捨ててビット(もふもふ)でガン逃げの方が良いのかなぁ~? - イング (2023-09-18 02:51:28)
- フラットでお邪魔して数戦負けまして、毎回ダメージトップな桶を見て「魔法怖い」となりました(その数戦だけでしたけどね) 新しい帽子も来ましたし、魔法使いが増えたら楽しく対戦できそうですね~ - 帽子屋 (2023-09-18 07:11:33)
- 対戦ありがとうございます。魔法使い系装備が増えてくれると嬉しいですね(*^^*)現状EN負荷の大きさや射撃・格闘の平均値でダメージを出す事から火力不足になりやすいのに、サブの魔法攻撃は射撃・格闘のマイナス補正付きと散々な状態です(泣) - イング (2023-09-18 15:46:29)
- 何か食らったと思ったら宙に縫い留められるわ時に引き寄せまで食らうわ…そうかこれはバインドの魔法!(違) と思っていたところ再戦時にアンカーあるのを見つけてこりゃ速度で悲鳴を上げるのも頷けると得心しました(重いもんね…)。 で、すでにネタばらしされていた中、それらを読まずに手持ちアセンでフラット戦挑んでみたところ、何もさせてもらえない&縫い留められていい的にされる、と殆どのアセンが落とされる中Obj.キーウェノワとリヒターが回避後の先手を上手く取り勝利。特にリヒターはフォックスブースターが要所要所で行動阻害とスタミナ強奪、更には追いついての削りまで行い、「有利を取り続けて何もさせない」をこちら側が仕掛けているとすら錯覚させる程で、最後はキャストオフによる高速ハイパー化で追撃を単独回避しつつのトドメ、でした。 武装1つだけでこれ程とは、フォックスブースターにいつ弱体化が入れられてもやむなしでは… - エウレイン (2023-09-19 19:38:52)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。魔法の電気鞭と魔法の桶と魔法のキックにしてやられました。主だったアセンで対戦しましたが、遠距離での行動阻害が激しく、ヘビバズマスケもブレオンも相手にならず。上手く射撃を取り入れた射格と高機動一斉射撃で勝てました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:54:37)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】重装格闘かと思いきや素早くてびっくり…フラット/スカルワンド斉射で全敗、フォトンバレット採用のあたりに苦労を感じられましたwタンクでない限り速度やENは自分なりのラインみたいなのがありますよね… - オタク (2023-09-17 07:44:24)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】新装備のブレードウィップを手に入れたので、右手大型近接射格&オートランチャーアセンを登録しました。…リザルトページを見てシンプルの一言を抜いてあります。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:06:25)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。自発的に攻撃に使う武器数で言えば比較的シンプル…流石に無理か。ヴァリポ改と鞭剣を時折弾幕と織り交ぜながら余すところなく使い続けてくる感じで、相変わらず鞭は謎判定&どこから振ってくんねん!という場所から振りながら近づいてくる意味の分からなさ。フラットにて一斉射撃で3戦して全勝したものの全て残3桁の僅差…対射格考えると井戸いらんかったかなぁ… - 名無しさん (2023-09-16 18:10:32)
- フラットでお邪魔します。普通に良かったです!魔導士アセンは調整時に何度か戦って勝率低。重装格闘・Wセイバーは勝利、重装格闘は落とされました(´・ω・`)装備レベルの伸び代が有るので更にパワーアップ出来ますね♪ - イング (2023-09-17 05:41:31)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】バックパックが武器数的に重いですねwフラット/スカルワンド斉射で全敗、鞭剣は単体で完成されてますし重量も止む無しと思います。スプレーからの格闘もいい感じでした。 - オタクくん (2023-09-17 07:41:01)
- 健康的な可愛さですね♪鞭系だけでもやっかいなのに、他武器の接近拒否力も高くてお猿さんでは近づくことさえ一苦労でした。流行りそうなので早く欲しいなブレードウィップ。 - 帽子屋 (2023-09-18 06:43:06)
- 対戦ありがとうございます。まとめての返信で失礼します。最近忙しくて考察も中々進みません。対戦の方ですが最初はスラッシュエッジもスキルに入れていて、これはシンプルと言い難いとなりました。スラッシュエッジは使わない当たらない足を止めるの3拍子で、このアセンには合わずにお蔵入りです。リザルトを見るとどの武装もダメージ源になっていて、今まで作ったアセンの中では一番射格のバランスが良く素材を平均的に持ってきてくれています。 - 軽岩朝斗 (2023-09-24 07:55:19)
- No.85 ジーヴィッカ【9bU8JHW4】更新しました。 とある能面の人を見ていたら和風が欲しくなりました。今更になりますが、編集素人なのでページの使い方や編集の方法に問題があるようでしたら指摘やアドバイスをいただけると助かります。画像の使用等でご迷惑をおかけしていたらすみません。一応、前回からサイズを小さくしていますが、古いのもリサイズした方が良いでしょうか? - 帽子屋 (2023-09-16 06:35:50)
- 一番本wikiの容量とアクセス的に良いだろう考えは… ①別にHPを用意して(必要なら見せてもいいように手を入れ)、 ②①に全てのアセン紹介とアクセ装備の紹介を移して公開し、 ③本Wiki側には最新のアセンと至近3or5個のアクセ装備だけ(ここで挙げた数は一例です)を残しつつ「過去作品はこちら」とでもしてリンクを貼り付ける… ④今後の追加時は、まず②の先頭にそれぞれ追記して保存・公開し、そこから一例に沿うように本wikiにコピーして持ってくる… こんな感じかな? まあ他の方々の意見や手間もあるだろうから、いろいろ聞いてみるといいよ。 にしてもあんなゴリッゴリのパーツからなんでこうも見事なマシラが出来上がる…すげぇ手腕だわ - エウレイン (2023-09-16 07:07:05)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。猿の面…和装…ツワモノ感が半端ないですね。参考になりそうで実は参考にならない絶妙な頭装備です。申し訳有りませんが、私はWikiの編集はここが初めてなのでお力になれそうにないです。こちらは行数がギリギリになってきたので、過去アセンのうち廃止したものを削除していこうかと思っています。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:27:13)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。なぜ猿の面を作るのにヘルズアイを使おうという発想に至ったのか…これ今後の頭部パーツ次第ではドンキーコングとか作れちゃうのじゃなかろうか。画像に関しては、一番楽なのはツイッター辺りに専用のアカウント作ってまとめちゃう感じですかね?こんなことできるよ!という情報は(データ問題こそあれ)いくらあってもいいと思うので、何らかの形で残して欲しいです。 - 名無しさん (2023-09-16 18:03:42)
- コメントありがとうございます。読んでいなかった(おぃ)利用ガイドにも画像置場NGとありましたので、なるべく早く対処した方がよさそうですね。御意見を参考にさせていただきます。 エウレインさん≫丁寧な説明ありがとうございます。ゴリッゴリのゴリラ…フフフ 。 軽岩朝斗さん≫きっと5年後でも…喜んでかぶらせる人は少ないでしょうw2パーツ+自由枠で作れるのが理想ですね。 三型うさぎさん≫作り始めはイビスオキュラスを2個使い横の◎を目に見立てていました。目指せ干支コンプ!あと、さらっとN天堂との係争に誘導しないでくださいw - 帽子屋 (2023-09-17 07:28:11)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ゴリラゴリラゴリラが勇ましすぎるw確かに狐以外も欲しいところですね。フラット/スカルワンド斉射で1勝2敗、画像NGは知らんかった…リンク貼るだけなら大丈夫そうですね。 - オタクくん (2023-09-17 07:39:11)
- 気分はビーストウォーズですw お面は、小面・般若と天狗あたりは欲しいですね。 私はもろに画像置場として使ってしまっていたので引っ越し頑張らねば… 前回の活け花には笑わせていただきましたw 法務部がうごきだしそうな再現度でした~対戦ありがとうございました! - 帽子屋 (2023-09-18 06:15:23)
- なかなかの割合で光波ビュンビュンしてくれるようになった《huEtZDKj》スキルはこんな感じ→同列にバックパック使用後5.0以内+超近接+リア頻度80+スラッシュ - 名無しさん (2023-09-15 22:24:55)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。なるほど結構武装積んでいるのに良い感じに斬撃波飛ばして来ますね。参考になります。対戦としては結構攻撃は食らっていたのですが、一撃のダメージが低かったせいかこちらの勝利でした。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:16:38)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。再使用までに時間のかかる背部ビットを使って距離管理する発想はなるほどですね…距離のオンオフもあるので広くステージを使う戦法としても有効そうですし、今までのフレマで一番明確にスラッシュ使っているように見えます。やはり条件スキルは必須みたいですね。 - 名無しさん (2023-09-16 17:57:49)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】おー頻度有効なんですね。フラット/スカルワンド斉射で1勝2敗、シビアに組めば積極的に使っていく方向でもいけなくもないのか… - オタクくん (2023-09-17 07:36:04)
- コスプレ更新。最近の流行は井戸らしいので。まぁ元ネタはイタリア人ですね。 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-15 22:00:14)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。やっぱり出ました世界一有名な配管工!。亀に見立てた桶を装備しても良いかもしれませんね。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:16:04)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ちょっと遠めに見れば確かに見える…!私の知ってるイタリア人から相当レベルが上がったのか、ファイアボールの軌道が多彩過ぎて笑いましたw - 名無しさん (2023-09-16 17:54:36)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】そうか足が見えないんだからそれでよかったのかオーバーオール。さすがです。何気にヒゲが上手い… - オタクくん (2023-09-17 07:34:31)
- 可愛すぎる中年男性配管工女子!ちゃんとネタがわかる完成度で、なおかつ可愛いのずるいw 苦手だったクッパ城の溶岩を思い出してしまいました。 - 帽子屋 (2023-09-18 06:45:53)
- 対戦ありがとうございました。桶を甲羅に見立てるって言われて、チャクラムをトゲゾーにしてもよかったかなと思いつつ。しかし帽子屋さんがお引越しを画策されてるな。画像置き場NGは、このサイトに直接画像を上げるのが容量的に問題があるのかと理解してたけど、リンク張るのもNGなら、私も無駄に画像使ったキャラクリと一緒に掃除しないとな。 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-18 22:02:27)
- 私みたいに私的な画像置場にしてるのはダメっぽいですけど、キャラクリのサンプル画像は公益性があると思いますよ。参考にしている人も居るので個人的には消さないで欲しいかも… - 帽子屋 (2023-09-19 13:29:38)
- No63.ヤーデVMT【JSGS7zb2】井戸を強引に活用したアセンです。 - ベンノ社(JSGS7zb2) (2023-09-13 16:14:39)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。井戸…どうやってバイクに乗っているのかよく見えませんでした。対戦結果はオートランチャー右手大型近接でHP1でのギリギリの勝利。与ダメ2倍くらいなのにギリギリ…硬いですね。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:15:32)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。そこの段差使ってくるのかぁ…という感じですね。低身長井戸はシティ系アリーナとかの障害物利用は考えていましたが、この段差も有効な障害物と活用できるとなると予想以上に活用幅は広いのかもしれません。 - 名無しさん (2023-09-16 17:53:20)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】井戸の等身に違和感をおぼえなくなってきたwヒートシューターで足りてる…足りてない?フラット/スカルワンド斉射で全敗、ただやはり地対地の牽制としては機能しますね。対空もビットでカバーしていてさすがでした。 - オタクくん (2023-09-17 07:19:24)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。産廃研究所第6弾、お題はオタク氏より『ローラーアーマー級の逸材』と言わしめた期待の新星、井戸です。井戸、まずパーツとしてヤバい。超重量SPD0地走脚部というどんどん高速化する地走脚に真っ向から歯向かうナイスガイですが、実は脚部ってミサイル以外の武装が非常に少ないので、機動力をあまり気にしない一斉射撃機の場合、あまり気にせずに弾幕の圧を上げるパーツとして既存の一斉射撃機でそこそこ運用出来ちゃいました。本来は火力より装甲寄りのアセンと相性がいいと思いますが…行数制限にも余裕が出たので、機体詳細に研究コラム的なものを綴っておきます。お暇で仕方ない方はどうぞ。 - 名無しさん (2023-09-13 14:30:54)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。夜の和風庭園、井戸…なのに、なぜか井戸から人魚が顔を出したようにしか見えない。これが固定観念というものでしょうか。オートランチャー右手大型近接で辛勝、グレネードが痛かったものの弾幕を粗方躱して連接剣を入れていました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:15:00)
- 対戦ありがとうございます!まあその、足挿げ替えただけなので…w井戸は弾幕増強には寄与するんですが、機動力そのものはどうしても低下するので接近に弱くなるのはあまり良くないのかなぁ… - 名無しさん (2023-09-16 17:51:42)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】あーリクエストになってしまい申し訳ありません…井戸抜きで弾幕足りてる…足りてない?フラット/スカルワンド斉射で全敗、ただいろいろ戦わせた感じ飛ばないアセンに対して牽制が増えるのは長所ですね!背中やサブ枠を空けたい場合に使えるのかも。ありがとうございました! - オタクくん (2023-09-17 07:17:43)
- 対戦ありがとうございます!正直世の中で一般的に使われてるかどうかが自信持てないのでリクエストは大歓迎でございます。弾幕はほら、そこに弾幕を分厚くできるパーツがあるなら使いたくなるのが火力馬鹿…というのはともかく、他パーツでそこまで弾幕が作れない場合に無理なく採用できる、というのが正しいと思います。コレは多分やりすぎです(棒)少しでも引っかかる可能性があるのはいいんですが、脚重量600と地走は流石に重い機体でも足回りに影響が出るので、回避力は目に見えて落ちるのはしょうがないかなと。 - 名無しさん (2023-09-17 09:24:30)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。夜の和風庭園、井戸…なのに、なぜか井戸から人魚が顔を出したようにしか見えない。これが固定観念というものでしょうか。オートランチャー右手大型近接で辛勝、グレネードが痛かったものの弾幕を粗方躱して連接剣を入れていました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:15:00)
- No.78 スピネル【tPuF8Pps】スラッシュエッジを生かす為にあれこれ試作。もう少しスラッシュエッジの使用頻度上がってくれると使いやすいのだけど… - 渡良瀬 (2023-09-13 07:15:29)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。…うん、鎌とチェインだけでほとんど終わっちゃってる感じですね。3戦して光波が確認できたのが4回、喰らったのは1回のみ…本当に他に撃つものが無い時に使うような感じなので、光波以外を結構露骨に切らすくらいのリロード間隔にした方が、と思ったけどなってるんだよなぁ…?闇の秘術×魔力剣の時はバンバン撃ってたので、条件さえそろえばちゃんと撃ってくれるはず…研究が待たれます。 - 名無しさん (2023-09-13 14:11:24)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。プリズムシーカーの行動制限がきついです。ダメージはほぼ全ての攻撃に乗るチェインシューターが一番でしたね。スラッシュエッジも少ないながらダメージ源にはなっていました。チェインが乗るならこれも有りではないでしょうか。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:14:36)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】自分もスラッシュエッジで鎌アセン調整してみたんですがだいたい同構成になりました。フラット/スカル斉射で全敗、リロード長めの武器で組むとわりと使ってくれますよね。リターン考えるとスキル枠が勿体ないのでフェイスヴェールありきのほうがいいのかな… - オタクくん (2023-09-17 07:16:27)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-09-11 23:42:43)
- No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】格闘アセンに斬撃を組み込んでみました。獣グローブ→猫パンチで爪撃を飛ばせるようにして、更にWセイバーで6連撃を可能にしました!正統進化したアインヘリヤル流、猫拳です。よければ遊んであげてください♪ - イング (2023-09-11 00:08:01)
- ちなみに猫耳・尻尾・グローブは飾りではなく実装備です。普通に優秀装備なのでオススメです♪速度はフラットで259(ノーマル381)で、そこそこ速いと思います。よく事故るけど・・・ - イング (2023-09-11 00:42:36)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。えーと…速度差122ってことはノーマル素体速度約200…?意☆味☆不☆明(誉め言葉)。折角なのでノーマル主体にお伺いしましたが、直撃2セットでアウトの格闘持ちがもはや誘導兵器が無いと連射武器ですら運ゲーで捉えるしかない速度に。流石に耐久面は火力の高い武器なら2セットで落とせる範囲だったので反応射撃による事故はありましたが、終始弾丸は振り回されっぱなし。数字に出ない機動育成の差をまざまざと見せつけられました… - 名無しさん (2023-09-11 08:21:05)
- 対戦ありがとうございます♪速度(EN)強化は地味ですが、鍛えていれば確実に答えてくれます。強化中はステータスに反映されにくいので引退と間違われないか内心ヒヤヒヤでした(^_^;)数ヶ月単位での強化をしてました - イング (2023-09-11 18:12:45)
- イングさんのアインヘリヤル嬢にはサブストやカオスアリーナで良くお世話になっています。 今回出せるアセン全部でフラット3戦ずつさせて頂きましたが、アサルトツェナー以外はかなりの善戦をしても窮地に追い込むのがやっとという有様で尽く全敗し(中には半分も削れなかったアセンも)、アサルトツェナーだけが同質アセンだからか殴りあい躱しあいの激闘を演じ、珍しく2勝1敗と勝ち越しました。 ちなみにもっと質の近いアネキ(超高速ブレオン)は全敗していますが、多分にアセン的な防御力の有無の差と見ています…2セット貰ったら終わりという中で残り2割切るまでは迫れましたが、そこでどうしても避けられなくなるようでして。 ホント上手いなぁ… - エウレイン(№67) (2023-09-14 18:27:27)
- 対戦ありがとうございます(*^^*)使ってもらえて嬉しいです♪アセンを組むときはコンセプトを決めた後、色んなタイプの相手と戦って微調整を繰り返してます。各アセンに得手不得手は有ると思いますが極力苦手を無くすように頑張ってます♪ - イング (2023-09-17 05:08:45)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】猫パンダブセ格闘、やはり強い、そして速い! それにしても、猫パンチがスラッシュエッジ対応してたんですね……猫には爪があるから…… フラットで対戦させていただき、謎ロボは当然全敗、魔法(爪)では運良く凍結と毒で動きを抑えればなんとか捕らえて1勝2敗、タンクではゼロ距離連動ミサイルを決めたり殴られてる最中に垂直ミサイルが降ってきたりで2勝1敗になりました。やっぱり高速格闘は強い…… - krh (2023-09-14 20:36:39)
- そうなんですよ。実は猫爪も対応しているという驚愕の事実!私もこのサイトで知りました(笑)検証組に感謝ですね。で、知ったからには猫拳アセンに組み込むしかないでしょと勢いで付けたら結構強かったんですよね(*^^*)遊んでくれてありがとうございます♪ - イング (2023-09-17 05:13:04)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。これは速い!。対高速機用に組んだ右手大型近接が翻弄されてました。今回の新アセンの散弾がなんとか当たっていたものの自動射撃は全部ハズレ(牽制にはなっていたかな?)。ブレードウィップも1段目がかすっただけですぐ抜けられて、逆に猫パン6連をもろに食らってました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:07:17)
- 対戦ありがとうございます♪相性も有りますが、どんなアセンでも速度は裏切らないですね。問題は武装と耐久のバランスが難しい事・・・高速格闘で重装射撃型の一斉射撃に突っ込んだ時は蒸発しちゃいます(泣) - イング (2023-09-17 05:21:56)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】AC6記念にACっぽく、と思って組んだのですが、結果よくわからないロボになりました。加えてアプデのスキルテストも兼ねて……とはいうものの、どうにも思ったような動きにならず。コスプレアセンとは言い難い上に、強いわけでもないですが、供養…… - krh (2023-09-10 22:47:15)
- 格闘アセンでお邪魔します♪頭部から滲み出るガンダム感が凄い!問題は頭身ですかね。私もメカ系を組んだりしましたが若干SDガンダムの様になってしまうんですよね。何より生身の部分を隠せなくてロボと言うよりメットを被ったライダーになっちゃう(´;ω;`)皆さんどうやってるんだろう? - イング (2023-09-11 00:31:21)
- 対戦ありがとうございます! 頭身は難しいですよね……ヘッドをギリギリまで小さく、低くとはしてますけど、どうしても頭でっかちになりますね……生身部分ですが、今回はアドヴァンスドバイザーの前を持ち上げてるので、アゴ隠しにクラーケンを口元に持ってきました。それでも、やっぱり首元に少し肌色が覗いてしまいます。余談ですが目の部分はエナジーフィル(これが本装備)です。 - krh (2023-09-14 19:58:49)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ミサグレライフルの武装感は確かにACっぽい…頭部はACの場合個体差が強いので、具体的に何かの頭部をイメージして作っちゃったほうが良いかもです。頭身は…キャラの身長とか頭部サイズで直せるのかなぁ?そして現状言われているのが、とかく光波は使用頻度が低く武装を削るなり近距離での適正武装を絞るなりしないとロクに使ってくれない模様…近接主体でダガー系なんかを同時に積んでも、明らかにそっちから投げちゃうようです。 - 名無しさん (2023-09-11 08:06:05)
- 今回は武器同士の相性をガン無視して武装を選びましたw ミサグレライフルはもちろんですが、格闘装備を左レザブレ(ヒートですが)にしたところもですね。武装のイメージ的にはMOAのOPのやつで、マルチオプションと垂直ミサイルを積みました(当時はパージなんて出来ませんでしたが)。光波ブレードの頻度が低い問題ですが、使わないというよりも当てやすい(狙いやすい)他の武器を優先しているように感じます。無理に使わせるように組んでみても、ロクに当てられないですし……うちの娘が下手なだけかもしれませんが…… - krh (2023-09-14 20:22:38)
- No.78 スピネル【tPuF8Pps】スラッシュエッジを生かす為にあれこれ試作。もう少しスラッシュエッジの使用頻度上がってくれると使いやすいのだけど… - 渡良瀬 (2023-09-13 07:12:21)
- 記載場所間違えました、すみませんm(_ _)m - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-13 07:14:53)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。こちらはコスプレでも顔出しが基本なので、等身はいじらないです。対戦はオートランチャー右手大型近接で辛勝。スラッシュエッジは…ほとんど見られませんでした。スラッシュエッジはちょっと弄っただけですが、3本爪クローが一番使いやすいと思っています。 - 軽岩朝斗 (2023-09-16 07:06:50)
- 遅くなりましたが、ありがとうございます。スラッシュエッジの頻度が低いってのは頭にありましたが、やっぱりポン付けではほぼ使わないですし、使っても簡単に当たらない印象です。そのあたりは要研究ですね。当てやすいのは3本爪クロー系か魔力の波動かなと思いましたが、それでもポン付けだけでは使いにくい感じがしますね。 - krh (2023-09-19 23:46:09)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】メカの等身はなかなかシビアですよね。肩回りを厚くできるパーツが増えればやりやすくなるんですが…フラット/スカル斉射で1勝2敗、ハンガーめいたギミック+直ミサで見た目以上にACでした。 - オタクくん (2023-09-17 07:13:18)
- ありがとうございます。肩周りを厚く、腕をアームガードで太くしても、肩幅は変わらないんで難しいですね……。今回は武装ありきでACっぽくを狙ったのですが、課題として(光波の頻度含めて)強化人間じみた動きが出来なかったことと、見た目では頭をどうにも出来なかったことが残りました。 - krh (2023-09-19 23:50:39)
- 格闘アセンでお邪魔します♪頭部から滲み出るガンダム感が凄い!問題は頭身ですかね。私もメカ系を組んだりしましたが若干SDガンダムの様になってしまうんですよね。何より生身の部分を隠せなくてロボと言うよりメットを被ったライダーになっちゃう(´;ω;`)皆さんどうやってるんだろう? - イング (2023-09-11 00:31:21)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】更新しました。新装備をふんだんに三つ使ったアセンです。スピードが遅いのが難点 - リンクス (2023-09-09 23:15:58)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】スピーカーはモアイでも違和感なさそうwフラット/パックンで全敗、蛇腹剣の判定は鞭より微マイルドくらい?遠目には同じくらいに見えます。 - オタクくん (2023-09-10 09:00:20)
- 対戦ありがとうございました~。自分視点で見ると振った時に先端が画面内に納まってるので結構短くなってるように見えますね(見た目だけでも) - リンクス (2023-09-13 12:25:32)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、アンカーショットが当たってもソニックウェーブと相打ちになってスタンを活かせず、ホーミングレーザーの弾幕とブレードウィップの迎撃でやられました。…いいな、欲しいな。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 15:51:43)
- 対戦ありがとうございました~。鞭を外した際の隙を如何にして潰すか、というコンセプトが良い具合に刺さったみたいですね - リンクス (2023-09-13 12:27:51)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。鞭がなんぼじゃとこちらも新装備のシャムシール二刀…見事に全☆敗。ホントに短くなってる?ってくらい平然と格闘潰してきますねこやつ…あえて贅沢を言うのであれば、お互いが格闘を外すくらい密着してる時に鞭ではなく剣を使って、鞭の理不尽な2打目巻き込みから格闘始動というパターンのチャンスが稀に減ることくらいでしょうか。この程度の射程減少で、格闘主軸で主武器が使えない時間を自分で補えるというのはかなり強力な気がします。 - 名無しさん (2023-09-10 19:47:34)
- 対戦ありがとうございました~。一本で賄えるのは明確な強みですね。相応に重いのが響いてくる場面も多そうなのが難点 - リンクス (2023-09-13 12:31:37)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ブレードウイップにスピーカー、いいなぁ……(まだ新装備引けてない) 蛇腹剣、鞭のリロード中でも剣で使えるってのはなかなか良さげですね。フラットで戦った感じではやはりスピードがネックのようで、謎ロボで2勝1敗となりました。グレキャをよく当てたのと、蛇腹剣の射程に対して一閃が発生勝ちした感じです。利点欠点がはっきりしてるので、そこをうまくやれば強そうですね…… - krh (2023-09-10 23:10:13)
- 対戦ありがとうございました~。前の鞭アセンの時からなのですがグレキャ、というか単発高威力の射撃が苦手な傾向が鞭にはあるように感じますね。 - リンクス (2023-09-13 12:33:51)
- 対戦させていただきました。スピーカーは誘導低めだし使用感どうかな?と思ってたのですが、音波が大きめですしけっこう使いやすそうな感じですね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-13 06:37:56)
- 対戦ありがとうございました~。範囲広めなのと自動発射で鞭の隙潰しに使えるかと採用してみました。近接距離で使う前提だと誘導が気になることはないですね。ただ、スピードがネック…… - リンクス (2023-09-13 12:36:07)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】スピーカーはモアイでも違和感なさそうwフラット/パックンで全敗、蛇腹剣の判定は鞭より微マイルドくらい?遠目には同じくらいに見えます。 - オタクくん (2023-09-10 09:00:20)
- No.58アインヘリヤル【xOg02Tyo】久し振りの更新(コツコツやってますよ♪)。行き詰まっていたWセイバーアセンに斬撃を搭載してみました(*^^*)斬撃とホーミングで牽制して突貫するバランス型アセンです。よければ遊んであげてください♪ - イング (2023-09-09 21:12:07)
- 対戦させていただきました。ホーミングや斬撃を撒きながらのトップアタックはなかなかに苦戦しました。魔力の波動は唯一の3連斬なので採用価値は高いですよね! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 21:39:20)
- 対戦ありがとうございます(*^^*)ノシ。狐ホーミングは誘導で牽制しつつ高度稼げるので実は近接向けなのでは?からアセンを組んでみました。問題は高く飛びすぎた時に近接撃てずに的にされる事ですかね(汗) - イング (2023-09-09 21:55:34)
- 確かに高く飛びすぎ問題はありますよね…いっそ高度や使用⚫️秒以内で使用頻度に制限掛けるのも良いのかもです。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 21:59:57)
- 対戦ありがとうございます(*^^*)ノシ。狐ホーミングは誘導で牽制しつつ高度稼げるので実は近接向けなのでは?からアセンを組んでみました。問題は高く飛びすぎた時に近接撃てずに的にされる事ですかね(汗) - イング (2023-09-09 21:55:34)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】フラットでお伺いいたしました。1勝2敗トップアタックをソニックウェーブが良い感じに迎撃、ジャミングが良い仕事をしてあと一撃、というところでツインブレイカーにひっくり返されることが続きました…… - リンクス (2023-09-09 23:32:21)
- 対戦ありがとうございます。新装備面白そうですね。ブレードウィップの使用感が気になります(´・ω・`)ロマンがつまってます♪ - イング (2023-09-10 00:45:41)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、4連撃同士ながらリーチ差で格闘はこちらが有利だったのですが、多彩な射撃とツインブレーカーで翻弄されました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:15:25)
- 対戦ありがとうございます♪完全にツイブレの性能に助けられてますね。四脚も面白そうなんですが、地走の扱いg・・・。トップアタック(被弾率)の関係で近接より遠距離射撃型の方が組みやすい印象です。下からの垂直ミサイルは強い! - イング (2023-09-10 10:59:09)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】相変わらずおつよい…フラット/パックンで全敗、魔力の波動いいですね!確かに高度調整次第で切れ切れのアセンになりそうです。 - オタクくん (2023-09-10 08:59:24)
- 対戦ありがとうございます♪高度指定いろいろ弄ってるんですが、中々上手くいかないんですよね。全然飛ばなくなって被弾率が格段に増えたり・・・。相手の真上でフワフワ飛んで何も出来ない時が有るので、今考えてるのは距離指定で真上を取ったら飛翔を切れないかなぁとか(´・ω・`)難しい、でも楽しい! - イング (2023-09-10 11:07:58)
- No.81 alpham【LVRfmFih】夏イベタッグ時に前アセンでお世話になりました…ずっとメカヘッドだったので久しぶりにお顔を拝見出来た気がします。一斉射撃アセン、通常/フラットで両方2勝1敗。ここまで速度育成されてると格闘機は印象の違いが凄いですが、やはりダブセに対して垂直ミサイルやフォックスの高誘導が格闘中にかなり刺さりました…格闘使う人はフォックス本当に辛そうです。個人的な感想なのですが、光波を積んだアセンは射撃機にとってありがたいくらいの中距離で何の緩急もない旋回(しかも必ず向かって左旋回)をしがちな気がします。アインさんはめちゃんこ速いのでノーマルだと速度で振り切れているのですが、現アセンのフラットくらいの速度だと中距離の直線射撃をモロに喰らう娘が結構多くて、これなんだろう…と思いながらフレマ回してます。 - 名無しさん (2023-09-10 19:39:14)
- 対戦ありがとうございます(*^^*)ノシ。やはり課題は真上でフワフワするのと直進NG(現在切ってます)をどうするかですかね。そしてタッグ使ってくれてありがとうございます♪自分もイベント時に重装射撃アセンが使っていて安定したので、誰か使うかなぁ?とセットしてたので嬉しいです。通常時の速度は素体EN1000を目標にコツコツ上げてます(現在700先は遠い〜)が最近速すぎてノーマルでは格闘アセンの攻撃が当たらなくなるという自体に・・・要調整かなぁ。基本フラットで調整してるのでノーマルとの差が出てくるのはキツいです。 - イング (2023-09-10 21:32:12)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】お久しぶりです! やはりお強い……離れればホーミングレーザーに翻弄され、被弾硬直すればツイブレが飛んできて、アクロで飛べばダブセでごっそり削られてと各アセンとも苦戦。さらに回避も上手く当てることも難しいのですが、当たれば脆いところがあるのか魔法(爪)とタンクでそれぞれ3戦したところ、どちらもギリギリ押し切って2勝しました。あ、謎ロボでは当然全敗です。 - krh (2023-09-10 23:24:59)
- 対戦ありがとうございます♪Wセイバーアセンは最初に組んだ射格型アセンが元になっていて、色んな相手とバランス良く戦える機体を目指してます。これからもスパーの相手なんかで遊んでもらえると嬉しいです(*^^*) - イング (2023-09-11 00:23:49)
- 対戦させていただきました。ホーミングや斬撃を撒きながらのトップアタックはなかなかに苦戦しました。魔力の波動は唯一の3連斬なので採用価値は高いですよね! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 21:39:20)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。目立つ新ギフトたちに紛れてコッソリ実装されていたスカルワンドの新スキル『闇の秘術』を悪い意味で最大限利用した、文字通り命を削りながら放ち続ける雷鳴術師アセンです。即リロ、つまり武器を1本に削れるんだ!(削れる命を無視しながら)という闇魔術の発想で、横に追従する使い魔たちがなんとか主人の命を繋ごうと頑張ります。実は火力がある程度あればチャレンジ系には強い構成かもしれません。 - 名無しさん (2023-09-09 14:31:31)
- Wセイバーで挑戦。勝利・・・したのですが、ほぼ自滅ダメによるものという結果に(・・;)うちの娘ダメージレース負けてる - イング (2023-09-09 21:16:44)
- 対戦ありがとうございます!ぶっちゃけこんなこともできるぜ!ってコンセプトモデル的な作りだったので致し方なし。ライトニング自体はやはり強いと思います(射撃特化の悲しみ)。 - 名無しさん (2023-09-10 19:14:15)
- 対戦させていただきました。確かに自傷ダメージが酷い…自傷対策ならデモンズフィンガーL(斬撃あり)でドレイン狙ったり背部魔道書で回転率上げるのも良いかもしれません。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 21:33:56)
- 対戦ありがとうございます!デモンズフィンガーなんで闇の秘術非対応なのん…?魔導書は考えましたが、ドレインバット採用の為スピードがガタ落ちするので泣く泣く諦めました。魔導書+闇の秘術でのライトニングアセン自体はかなり可能性があると思います…が、ドレインを左やサブで捻出しようとするとデモンズフィンガー、ドレインダガーになるので格闘機向けかなぁ?という印象です。 - 名無しさん (2023-09-10 19:16:33)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】フラットでお伺いいたしました。思っていたよりはマシだけど自滅が早すぎる……。やっぱりライトニング連射は強いんだけど…… - リンクス (2023-09-09 23:35:43)
- 対戦ありがとうございます!私も想像よりは減らないなと思ったのでそのままやっちゃいました。ライトニング最大回転の為に頻度を弄ってますが、スカルワンドの射撃をメインに喰らい中ライトニングを狙う形にすれば大分消費が抑えられて実用的になるのかなーという感じ。 - 名無しさん (2023-09-10 19:17:59)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で水路に引っかかって中々近づけず、近づく間に雷撃を受け、近づいても槍が1段目ヒットしても2段目以降を躱されると言う体たらく。ただ、その間にalpham嬢のHPがガンガン削れて結局全勝でした。10%はコスト重すぎでは無かろうか。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:14:38)
- 対戦ありがとうございます!そもそもこんなに頻繁にリロードする魔法がライトニングくらいなので妥当…な気もするんですが、他の魔法系はそこまで即時リロードに旨味が無い気もするんですよね。毒や炎で削る型だとそこまで常に垂れ流してもあまり旨味もないですし…特に私はAI調整による器用で綺麗な動きをさせるのが苦手なのですが、魔法型はむしろそういう調整がモロに出るタイプだと思うので、極端なやり方にはしないほうが良さそうです。 - 名無しさん (2023-09-10 19:23:40)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】マジカルワンド愛好家としては今回の目玉商品と思ってますwフラット/パックンで1勝2敗、個人的にドレイン系装備は縛ってるんですがこの減りを見せられると使わざるを得ないかなぁ…ただ本体の性能が良いのでスキル無しでも遊べそうですね。 - オタクくん (2023-09-10 08:57:50)
- 対戦ありがとうございます!今回は頻度-100入れちゃってますが、性能的にはEN消費の代わりにリロード可の優良なアサルトライフルと見てもいいくらいです。ドレインは…魔法型自体が最大HPが低い高機動型になりやすいので、その分少なめの消費を補うように相性は抜群です。魔力剣の光波も対象なので、ドレインダガーと軽量ダブセとかオサレ度高いと思います。 - 名無しさん (2023-09-10 19:28:03)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】対戦させていただきました。連発ライトニング、恐ろしい……と感じたのですが、ライトニング+ハンマー+追加弾倉で座標4連発は簡単に撃てるわけで……それ以上の連発が果たして要るのかどうか。そもそもこの対戦でも5連発以上を撃たれることは稀だと感じてしまいました。ただ他の方が言われている自傷ダメージについてはそこまで感じませんでしたね……コンセプトアセンにいうのもアレですけど、低耐久なので当てれば溶ける感じのほうが強くて…… - krh (2023-09-10 23:48:39)
- 対戦ありがとうございます!連発一番必要になるのはチャレンジだと思います(棒)。うちの娘くらい射撃力があると、時々出るドレバだけで体力7割くらいキープしながら落雷できるので早いです…まぁ、そこまで育ってる人がチャレンジわざわざやるかって話にもなりますが。低耐久≒HP消費が減る≒ドレインで補いやすいとも取れるので、火力や装備で調整しながらなんやかんややれば使い道はあると思いますが、ここまで極端なことやる必要は私も無いと思いますw - 名無しさん (2023-09-11 07:58:32)
- …なんかSW2.0というTRPGで時々見たような光景(本来ならMPを消費して魔法を発動させる所を、ある装備の本領を発揮させることでHP全快の魔法をHP消費で発動させ全員全快という抜け道が出来る)…これは使い魔達も必死どころかもう死にものぐるいでしょうに; …殆どのアセンで珍しく勝利というか、今のアセンは性質上、ある種の勝利配布アセンと化している所はありますが、唯一魔法わたげがガトグレでやっと被ダメ以上の与ダメを与えて勝利出来ました(それ以外は全部が被ダメ程度にまで与ダメを与えられないまま決着しました)。 余談、alphamちゃんにはこの格好を紅白にして12/24あたりにでも一日限定でやって欲しいような…勝利に恵まれないエレクトリアのオーナーにちょっとしたプレゼントを、とか。 - エウレイン (2023-09-11 09:41:08)
- 対戦ありがとうございます!メイガスレストレーションはサプリで修正入って出来なくなりました...まぁ回避型絡みグララン使いの私には関係ないのですが。元々のHP自体が低い&ライトニングの命中率が(特に機動力が一律のフラットだと)高い為、逆に与ダメージ差だと基本上回ったまま死にます。クリスマスはコレよりも、昔作った最弱不良サンタでも出そうかな… - 名無しさん (2023-09-11 10:16:45)
- Wセイバーで挑戦。勝利・・・したのですが、ほぼ自滅ダメによるものという結果に(・・;)うちの娘ダメージレース負けてる - イング (2023-09-09 21:16:44)
- コスプレ更新。あらかじめ作ってあったやつの放出なので新アイテム採用はなし。元ネタはデンジャラス・ガールで、ドリームで、仮面の下の涙を拭えで、ボルテッカな、腹が減るやつ。 しかし行数制限か。セクション内で活動してるオーナーの人数次第だけど単純計算で、3000行÷20人=1人あたり150行。私は今作ってあるコスプレ全部載せて既に130行だからリーチ状態だな。あと何回か更新したらあとは自粛するか - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-09 11:54:47)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。宙域ステージで空を駆ける姿が映える…コスプレ勢の発想力にはいつも脱帽です。行数制限に関しては100人1ページなので30行だと思いますが、100人で区切りをつけたのを50人とかに割ればいいだけだと思います。 - 名無しさん (2023-09-09 14:24:36)
- フラットでおじゃしました(^^)ノ。元ネタは分かりませんがカッコよかったです。ロボット系のコスやってみたいですが、首元とか上手く出来なくてヘルメット被ったみたいになっちゃうんですよね(泣) - イング (2023-09-09 21:22:52)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。面影あるけどこんなに角ばってたかな~と思ったらブレードの方でしたか。馴染みがあるのは∞Forceに出ていた初代の方だったので勘違いしました。こちらも用意していたコスプレがあったのですが、馬足コスを急遽リリースしているので、そのうち発表します。(被らないと良いな…) - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:14:19)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】相変わらず顏のこだわりがすごい…作品は未履修ですが作画系の動画でよく出てくるので分かりましたw - オタクくん (2023-09-10 08:57:12)
- 対戦ありがとうございます。お察しのとおり、ブレードの方です。ナックルシューターはテックワイヤーのつもりだったり。 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-10 22:18:19)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】これは……マイク装備したら壊れるやつじゃないですか! 懐かしいです……。ブレードの方なのはわかるのですが、ヘビィヘルムだからかどことなく旧作のような雰囲気にも見え、不思議な感覚です。対戦した感じでは謎ロボで3戦全勝しましたが、いずれもボルテッ――じゃなくてギガブラスターが外れてくれたのが理由でした(残HPから考えると、当たってたら本当に落ちてました) - krh (2023-09-11 00:03:17)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】コス勢として避けて通れないお題を出されてしまったので泣く泣くチケット消費しました…パックンフラワーです。 - オタクくん (2023-09-09 11:06:50)
- お伺いしました。私も井戸を見て土管にすることは思いつきましたけど、ヒゲオヤジの方を思い浮かべてました。そうか、フラワーがあったか。試合は土管に轢殺されて惨敗でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-09 13:26:47)
- やっぱそこからですよねwオーバーオールが意外にむずかしくて脱線した感じです。見た目のインパクト的にキックは外せませんでした。 - オタクくん (2023-09-10 08:49:30)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。私も初動のインパクトで井戸を使いましたが、地面を滑らかに滑る井戸、飛んだら身体だけ浮くのかと思ったら井戸ごと飛ぶモーションに職場で吹きました。ペンギンフード辺りかと思ったら想像の斜め上…マンマミーア。ていうかこれどう見ても貞子用って発想はなかったんですか…? - 名無しさん (2023-09-09 14:18:44)
- 分類的にはタンク脚なんでしょうねw貞子は一式用意されてるならXとかで誰かやってくれるじゃろの精神でスルーしました。あと井戸はローラーアーマー級の逸材かもです。鬼火が「当たらない・当たったところで・ダウン性能もそこそこ」とノイズの宝石箱で、格闘機の牽制程度ならありかもですが…このステータスで格闘? - オタクくん (2023-09-10 08:50:37)
- コス勢の発想には毎回脱帽します。おっ!パックンフラワーからの空飛ぶ土管で吹きました(*´艸`*) - イング (2023-09-09 21:25:10)
- これに関しては大喜利を振られてるようなものなので作者様の発想勝ちです。欲を言えば鬼火でなく井戸の中に隠れるスキルが欲しかったw - オタクくん (2023-09-10 08:52:16)
- 対戦させていただきました。良くできてますね、炎を吐くところとかソックリです!あとは噛み付き攻撃の再現を待つばかりかと。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 22:09:19)
- キュートなお手手をキープしたかったのでフレアボムもおまけした感じです。噛みつき再現は…ENヘッドバッドの実装待ちか… - オタクくん (2023-09-10 08:53:14)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。井戸はまだドロップしていないのですが、このキャラ?を再現しようとは思いもしませんでした。土管が滑ってくる様はシュールの一言につきます。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:14:04)
- シュールさでは過去一のパーツかもです。自分で使うとタンク脚のアプリ側の苦労が垣間見れたりして暖かい気持ちになれますw - オタクくん (2023-09-10 08:54:29)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】発想の源が凄すぎる……なぜ井戸で土管が思いつくのか、そしてなぜそれで組もうと思うのか、なによりそれでなぜ作れてしまうのか……凄すぎる…… そして地面を高速で走り回ってキックしてくる土管、謎だ――と思ったけど井戸でも大概ですよねコレ!? - krh (2023-09-11 00:13:05)
- まるおーさんですら同じ発想だったので逆に幅は狭いパーツなのかもです。貞子とマリオといどまじん以外を思い付けた人は天才ですね… - オタクくん (2023-09-17 07:09:41)
- お伺いしました。私も井戸を見て土管にすることは思いつきましたけど、ヒゲオヤジの方を思い浮かべてました。そうか、フラワーがあったか。試合は土管に轢殺されて惨敗でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2023-09-09 13:26:47)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】ケンタウロスがドロップしたので息抜きのコスプレアセンを登録します。数年前に放送されたロボットアニメのヒロインの機体です。フレマページが整理されたら登録します。なお、アセン考察は追加要素に時間を取られて遅れそう…頑張ります。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:30:21)
- ページが整理されたので一覧の方にも登録しました。私の方でも行数が多くなってきたので、そのうち廃止アセンは削除していこうかと思っています。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:52:10)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】夕方に放映すべきアニメだったと思いますwフラット/パックンで全敗、ビジュアル的に槍がハマりすぎですね。重量のわりに速いなと思ったらエキドナ以上なのか… - オタクくん (2023-09-09 10:49:03)
- 対戦ありがとうございます。ケンタウロスのスピードは今のところ足装備で一番、重量はかなりあるので中~重量級でスピードを出せる装備といったところでしょうか。フラットだと速度143で、格闘よりの射格としてはかなり遅めです。アリーナでは機動育成に任せて225を出しているのでなんとか戦えています。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:09:11)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ケンタウロス…ローラーアーマーがまた死んだ!何故だ!という冗談(本気)はさておき、地走の速度がどんどん上がっている…フラットにて一斉射撃型で伺い2勝1敗、1敗は爆風の中を2度ほぼ無傷で走り抜けてきて目が点になりました。地走アンカーの隙が少なく槍までのセットプレイが速やかで、一度ダウンに持ち込まれると追い返すのがとてつもなく厄介と、私の考えていた高速地走脚の運用と全く違う方向で新鮮でした。 - 名無しさん (2023-09-09 14:14:35)
- 対戦ありがとうございます。コスプレでなければ重量級射格に有効そうな足装備としてもう少し弄ってみたい足です。地走はステージを選びますが、研究すれば結構有効に使える点も有りそうです。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:09:25)
- 対戦させていただきました。ケンタウロスかなり速度高いですね、いっそ振り切ってた方が空戦との差別化が捗るかしら? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 22:24:17)
- 対戦ありがとうございます。地走を使っているとENの管理がかなり楽になります。足を止めずに回避し続ける重装アセンも結構心惹かれます。 - 軽岩朝斗 (2023-09-10 08:13:42)
- No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ケンタウロス、速いですね……いや、武装が少ないから、ですかね……? で、元ネタさながらの突貫で、勢いに乗った槍が強かったです。謎ロボでは捉えきれず3戦全敗。魔法(爪)は、単純な殴り合いではリーチに劣るものの、射撃で不利を覆して2勝1敗となりました。 - krh (2023-09-11 00:31:17)
- ミサイラーの方向性にリレイシムとともに悩み、アセン考査のページからアレコレとミサイル関連を読み比べ、自己アセン中初顔合わせ装備同士によるアセン方向性とロマンを発見して二人でうなずき、現行アリーナでもそこそこ勝利できる実力を持った初採用のアセンとなりました…初めての『ドリ☆ミサ』、ドリル以外はEN仕様です。 …たまにガトリングやマシンガンを相手にアクロ→ハイカン→ライダーキックで斜め上から黙らせたりしています。情報は後ほど。 そして、リレイシムにご助言下さいました皆様、ありがとうございました。彼女はアセンも衣装も新たにし、「メリザード・ リズウィル」(Drill with Missileのアナグラム)として登録しました、狭いアリーナでのぶつかり合いになりますが改めてよろしくお願いいたします。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-09 02:04:26)
- …まさかのフレマページが行数オーバーフロー…管理人の方に変更方針を提案しつつもっといい案があったときのため報告のみに留めます、今暫く反映はお待ちを。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-09 02:39:10)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。ドリミサ良いですね~。人馬型幻晶騎士で2勝1敗、フォトミサで中距離を保ち、ちょっと離れたところからキックorドリルで突っ込んで、離れればレーザーで銃撃…隙が少なく良いアセンです。P.S.キャラクリで猫耳エクステを見つけて大いに参考にさせてもらいました。お陰でコスプレの幅が広がり、猫耳のふわふわ感が上がりました。感謝します。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:31:02)
- 軽岩朝斗さん対戦ありがとうございます。 この組み合わせですが、デコイ・迎撃対策どうするかで選んだのがフォトミサ(そう考えるきっかけは条件の似た大ミサの話から)で、ドリルは『左にしたら右で強行動が出来るな』と考えて左右で手持ちを見比べて左にし、右でクイックハイレザ、と詰めて、それではとフォトミサ装備させたら持ってる背がアドヴァンスしかなかったので大出力がついてきて、そういえばドリルも確かガト・マシに弱かったよなとか思いながらキック足したらまさかの『ガト発射見てから余裕でした』と言わんばかりの大出力ライダーキック(スキル:大出力+ブラストキック。但し威力3割減)で逆転勝利したことに度肝を抜かれ、これは書かねば、となって今に至りますが…服とか頭とかにいつものパーツが見え隠れするのはご容赦下さい。 …ところで、P.S.で触れている猫耳エクステですが、どなたか別の方と間違われていませんか? - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-11 12:32:15)
- …あ~…納得しました。 確かにキャラクリ、僕も手を入れていますが、僕が担当したのはあくまで簡易プリセットの表だけで、それ以降の追加は……このキャラの特徴を考えると、多分帽子屋さんかな? - エウレイン (2023-09-11 12:53:10)
- 軽岩朝斗さん対戦ありがとうございます。 この組み合わせですが、デコイ・迎撃対策どうするかで選んだのがフォトミサ(そう考えるきっかけは条件の似た大ミサの話から)で、ドリルは『左にしたら右で強行動が出来るな』と考えて左右で手持ちを見比べて左にし、右でクイックハイレザ、と詰めて、それではとフォトミサ装備させたら持ってる背がアドヴァンスしかなかったので大出力がついてきて、そういえばドリルも確かガト・マシに弱かったよなとか思いながらキック足したらまさかの『ガト発射見てから余裕でした』と言わんばかりの大出力ライダーキック(スキル:大出力+ブラストキック。但し威力3割減)で逆転勝利したことに度肝を抜かれ、これは書かねば、となって今に至りますが…服とか頭とかにいつものパーツが見え隠れするのはご容赦下さい。 …ところで、P.S.で触れている猫耳エクステですが、どなたか別の方と間違われていませんか? - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-11 12:32:15)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ドリルはドリルメインで組むものだと思ってましたが左手ドリルなら射格でいけるんですね。フラット/パックンで全敗、リザルトのダメージ割合が毎回ばらけていていい感じでした。 - オタクくん (2023-09-09 10:49:44)
- オタクさん対戦ありがとうございます。 ドリルも届かないところから振ってもすぐ回避されるのと、そんな遠いところからは牽制するにあたり遠距離攻撃は必須なので、射撃の選択幅が大きい方を、ということでドリルを左、牽制&射撃を右、と割り当てて射格を実現しました(書き込み時点で左射撃だとやっと最近になって選択肢に幅が出来始めた程度で、サブ射撃は左ほど選択肢がない上に他の武装や補佐装備が枠を求めてひしめくので、まだ右の武装幅にはミサイル系や背中系、補佐装備とかでない限りは追いつけないようです)。 ダメージ割合が毎回ばらけているってことは、ひょっとしなくても『全部が本命級の威力です』って話なのかな…だとしたら、相手取るとちょっと手のつけにくいアセンなのかも知れませんね。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-11 12:33:18)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。前回と違い、計7武装をしっかりと渋滞することなく使いまわせている印象です。恐らく弾数そのものが少ないフォトミサのリロード回転がいい具合に噛み合っていることによると思われますが、牽制・射撃・格闘が結構都合の悪いタイミングでしっかり動き、遊び半分のアセンはさっくり撃退されるように。折角なのでガトリング単アセンを持ち出してみましたが、あえて挙げるなら少し気になったのは機動力と攻撃/防御のバランスで、当たり方が良ければ半分以上飛ばすガトリングに無敵頼りに無理に突っ込むような動きが時折見られ、無敵抜け→キック成功のダメージから考えてもリスクリターンで少し割に合わないかなという印象。射撃で大火力を出すコンセプトとの相性もありますが、格闘をねじ込みに行くよりはもう少し受け身な距離指定でもいいのかもしれません。とはいえ総評して前回よりは格段にハイバランスで、この方針を煮詰めるだけの価値がある形になっていると思います! - 名無しさん (2023-09-09 14:05:20)
- 三月うさぎさん対戦ありがとうございます、前回の相談の時はありがとうございました。 相談を持ちかけておきながら結果として案をひとつも採用していない申し訳ない所もございますが、思い切って抜本改革を行った結果『不思議の勝ち』に当たる組み合わせの妙を得て、alpham嬢をして『フラット戦で本気アセンを持ち出させる』ほどのアセン的な強さを引き寄せるに至りました。 また、総評として前回の迷走ぶりが殆どなくなっているとの評につながったのは、正に組み合わせの妙によるものです…本当に。 ただ『ガト発射見てから余裕でした』をそっちでもやっているとは驚きです…まさかのロマンカウンターがこうも上手くいくとか; あと『少し割に合わない印象』『格闘をねじ込むより受け身な距離を』との助言ありがとうございます…調整を試してみますが、落としどころに悩むところですね…。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-11 12:46:35)
- 取り敢えずポン付け《huEtZDKj》てっきり近接攻撃のフィニッシュで発動とか思ってたけど、単純に武装が増えるのか。そしてなんか仕様頻度低い…低くない? - 名無しさん (2023-09-09 01:15:52)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で1勝2敗、弾幕が厚くて近づくのが大変で、近づきすぎると鎌で斬られます。肝心の赤い気円斬は3戦通じで1回しか当たりませんでした。他の射撃武器とレンジが被ると後回しにされるのではないでしょうか。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:31:26)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】ざっくり触った感じ自分も鎌が一番当てやすい印象です。フラット/パックンで全敗、装備位置=バトル中の兵装リストが上から優先順と聞いたことあるので最下段の斬波は優先度低いのかも。 - オタクくん (2023-09-09 10:50:59)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。使用頻度低いっすよね…なんならブレオンでも意外と使ってくれなくて笑いました。バランス型が容易に射撃武装を増やせないように予期してこのような調整にしたのかは分かりませんが、研究が待たれるところです。 - 名無しさん (2023-09-09 13:40:49)
- 「射撃数-」実装により、やりたかった「ビットがちまちまうざい!」が実現。 - z491HKAj (2023-09-08 21:47:14)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で1勝2敗、モーションの長い槍がちょこちょこビットに邪魔されます。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:31:41)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】例外あるかもですけど単体ビットは対応で内蔵ビットは非対応っぽいですね。フラット/パックンで全敗、常に画面内にビットがあっておもしろいw - オタクくん (2023-09-09 10:51:40)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。これはウザい…(誉め言葉)考察の起き攻めビット型も使用したことがあるのですが、どうしてもリロードが長いビットを使い続けるのにはかなりの武装数を用意しなければならなかったことを考えると、延々とビットで戦う戦術に大分強みが出てきたように思います。垂れ流し大好きな私は単発化+チェインくらいしか思いつきませんでしたが、バレットセーブは意外と使いどころのあるスキルかもしれません… - 名無しさん (2023-09-09 13:37:25)
- No.93 eleck【6VP5pFB8】スラッシュエッジの方がクロカンより迎撃決まりそうと思い、新スキル2つ合わせたアセン組んでみました。まだ全然精査できてないのに登録してみるという雑っぷり申し訳ないですが… - LC (2023-09-08 21:13:10)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、馬足が引っかかる街ステージに槍の苦手とするビットで中々近づけませんでした。スラッシュエッジは今のところアクセント程度ですかね。考察が待たれます。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:33:05)
- 対戦感謝です。街ステージって色んなところで引っかかったりしますよねw スラッシュエッジは確かになかなか撃たないですね…。武装少なめの純粋な格闘アセン強化って感じなのかな? - LC (2023-09-10 23:49:19)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】うーむ相変わらずのおしゃれさん…フラット/パックンで全敗、斬波はなかなか機能させにくいですね。AIでの距離指定は有効なのかな… - オタクくん (2023-09-09 10:52:50)
- 対戦感謝です。服装は楽器系でアセン組もうとしてた名残りだったり。斬波の使用頻度はマルスナが弾切れしにくくなったのも影響してるかもです。仮に格闘寄りの射格でも、とりあえず付けとけばいいってわけじゃなさそう…? - LC (2023-09-10 23:51:30)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。なるほど確かに迎撃に絞れば弾数もリロードも無視できる…が、全然撃ってこない…ついったの公式紹介でもほとんどブレオンで動画作ってたので、他の武器を絞ってテストしていたのでしょうか。試合自体は大体のアセンで互角に戦えるバランスの良さがありましたが、距離指定なり武装調整なり入れないと迎撃として頼るのは危険そうな感じがします。 - 名無しさん (2023-09-09 13:34:40)
- 対戦感謝です。狙撃回数が増えた分、相手ダウンからの仕切り直しで色んなアセン相手でも自分のペースを維持しやすくなってるのかも。決定力は少し落ちてますが…。スラッシュエッジに関しては、迎撃として考えると素直にクロカンつけた方が良いみたいですね - LC (2023-09-10 23:54:27)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、馬足が引っかかる街ステージに槍の苦手とするビットで中々近づけませんでした。スラッシュエッジは今のところアクセント程度ですかね。考察が待たれます。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:33:05)
- No.82アリス【ObBOaCty】更新。なんとなく、クローの斬波が強い気がする…?(ツイブレとフォックスのせいで印象に残らないかもですが) - 名無しさん (2023-09-08 16:43:04)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。↓のアリーさんもそうだったんですが、なんかデフォルトで光波の使用頻度が凄く低い気がします。時々来るクローの光波は横判定が結構エグく、格闘軸の型にはかなりの強化が入ったと感じました。クローがこれだと毒の主要兵器にできるかな…? - 名無しさん (2023-09-08 19:04:37)
- 対戦感謝です。他の武装が全部使えない、位の状態じゃないと滅多に使いませんね…(このアセンだと優先度高い武装が多いせいもありますが)毒爪は裏で実験中ですが、これ自体の2コスに加え追加弾倉は半必須なのが悩みになりそうです。 - アリスObBOaCty (2023-09-09 02:36:03)
- 対戦させていただきました。そして強かったです(ダメージの大半はフォックス) この立ち回りにデジャ・ビュを感じて調べてたらメタブレイドやジェノサイド・コアが似たような感じかな?クロービットとツインブレイカーは相性良いですよね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-08 19:33:37)
- 対戦感謝です。皆大好きジェノサイド・コア構成にフォックスがついたら案の定大変なことになりました。…スラッシュエッジの検証どこ行った(汗) - アリスObBOaCty (2023-09-09 02:41:30)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、スラッシュネイルの範囲が広く、迎撃力が高いです。ヴェノムクローで試してみたのですが、爪2本なので3本よりも範囲が狭い模様です。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:33:28)
- 対戦感謝です。回り込まれかけてる、くらいなら当たるようですね…あんま使わないのが逆に良い迎撃手段になったのかもです。…馬脚デカっ!?槍とか弓とか使ったら確かに強そうですね… - アリスObBOaCty (2023-09-09 15:37:42)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】クローは他武器より若干弾速が早いようなそうでもないような…フラット/パックンで全敗、斬波の判定が「今当たったやろ!」な状況があってよくわからん…横なぎ系はわりと見た目どおりなんですが… - オタクくん (2023-09-09 10:56:05)
- 対戦感謝です。元々あまり広そうに見えない爪はともかく、見た目程の当たり判定がない斬波が多いのかもですねー…要検証。尚、鎌系の斬波はまず一回行方不明になるところからスタートでした(汗) - アリスObBOaCty (2023-09-09 15:43:58)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。↓のアリーさんもそうだったんですが、なんかデフォルトで光波の使用頻度が凄く低い気がします。時々来るクローの光波は横判定が結構エグく、格闘軸の型にはかなりの強化が入ったと感じました。クローがこれだと毒の主要兵器にできるかな…? - 名無しさん (2023-09-08 19:04:37)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】更新しました。とりあえず光波を使いたかった。あとアシンメトリーで良ければ頭装備一つでこんな肩出来るという例も - リンクス (2023-09-08 12:19:09)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。アシンメトリーな肩パットはオサレ度高いんですが、光波なかなか撃ってくれない…何度か対戦してみたんですが、直進NG辺りが悪さをしているのか中距離で単純な左旋回をすることが多く、連射武器が予測射撃で綺麗に当たる試合展開が多かったです。光波マシマシで阿修羅ブレード振り回すアセンは星になったのだ… - 名無しさん (2023-09-08 19:01:02)
- 対戦させていただきました。光波良いですよね、私もアセン考えてるところです。肩アーマーは世紀末っぽいのも追加されましたし個人で製作してくのも一興ですよね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-08 19:10:19)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。肩アーマー格好良い。アシンメトリーもいいですね、アクセ枠さえあればザクとかのコスプレもできそう。対戦は人馬型幻晶騎士で1勝2敗、元々ドレインサイズが強いのであれですが、気円斬も牽制としては無意味ではない…というところでしょうか。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:40:42)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】おー1パーツでもけっこう横幅広く取れるんですね。フラット/パックンで全敗、やはり鎌の光波は判定大きめな気がする…ドレインもですけど燃焼・毒の付加効果を狙うのはありかも。 - オタクくん (2023-09-09 10:57:12)
- まとめての回答失礼いたします。対戦ありがとうございました。他のところでも言われてますが、光波の使用率低く感じますよね……。状態異常系近接も戦術の幅が広がりそうですねぇ - リンクス (2023-09-09 23:24:12)
- No.78 スピネル【tPuF8Pps】新スキルのバレットセーブ[2]を用いたロケラン単品+連動色々です。チェインシューターと連動ミサイルを起動できて単発42発はスゴい。 - 渡良瀬 (2023-09-08 05:39:36)
- お伺いしました。…アップデートからの短時間でこれ思いつくのがまず凄い。W連動出来るけど正直実用性なかったロケラン、遂に日の目を見れる性能に…!近接拒否が凄まじくスラッシュエッジを試しに行ったアセンが次々迎撃されてました。 - アリスObBOaCty (2023-09-08 17:07:39)
- 対戦ありがとうございます。新しい装備やスキルが来ると既存の装備も輝く場合がありますよね。このアセンだと1射11弾発射されるので弾幕としてはかなり優秀です。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-08 18:41:45)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。これをさぁあ!?こんなスキルがあったら大型バズーカでやりたかったって当時死ぬほど思ってたんだよなぁ!?(ダブトリ&連動ミサ未対応の魂の叫び)くやしいのでバレットセーブ大型バズ+チェインでお伺いしましたが、誘導の弱さから惨敗。これに対応できてれば大型バズ一躍英雄の可能性さえあったのに… - 名無しさん (2023-09-08 18:55:46)
- 対戦ありがとうございます。大型バズーカをオススメするタイミングが悪かったのは本当に申し訳ない(ゲザー) 下手に連射するより単発チェインシューターの方が使いやすいのは多そうですよね、ただヘビバズがどうしてもチラつきますが。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-08 20:09:11)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で1勝2敗、迎撃システムがあってもこの有様。ほんとに弾幕厚いです。これはもう小規模装備構成考察に載せても良いのではないのでしょうか。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:41:41)
- 対戦ありがとうございます。これくらい弾幕厚いと迎撃システムのせいでEN枯渇しそうな予感。腰部、背部、右手と主要な部分が固定されますので小規模よりミサイルカーニバルに組み込まれる方が良いのかな…と個人的には感じてるところです。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 21:55:53)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】内蔵武器とか近接複合武器は非対応っぽいのでどうしたもんか思ってたんですがこれはなるほどですね。フラット/パックンで全敗、まだまだ伸びしろがありそうです。 - オタクくん (2023-09-09 10:58:02)
- 対戦ありがとうございます。バレットセーブ[]はどれが対応してるか分かりにくいのはありますよね。ただビットとかにも対応してますし、今後色々と活躍してくれそうな気がしてます。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-09 22:06:00)
- お伺いしました。…アップデートからの短時間でこれ思いつくのがまず凄い。W連動出来るけど正直実用性なかったロケラン、遂に日の目を見れる性能に…!近接拒否が凄まじくスラッシュエッジを試しに行ったアセンが次々迎撃されてました。 - アリスObBOaCty (2023-09-08 17:07:39)
- No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。産廃研究所第5弾、お題はロードストライカー、別名『無敵じゃないほうのバイク』。ベースのロードエクステンションと比較されて悲しみを背負っているパーツですが、ストライカーはあくまで『任意のタイミングで起動できる、飛び上がりモーションが無く射撃を織り込みながら放つキック』と考えると別物。最近のホエールフロート辺りと比較しても普通にパーツ性能も良く、第2のキックとして割と強い気がしました。見た目にそぐわずフラット速度193を確保しながら突進のリカバーを羽子板に任せる突貫スタイルです。ちなみにどうでもいい発見ですが、バイク突進の出がかりを潰してきた射撃を羽子板で返すとレールガンの発射が止まらないまま変形シークエンスが無効になり、変形前に元々向いている斜め上の明後日な方向に乱射を行う現象を確認したことを付け加えておきます。 - 名無しさん (2023-09-06 14:43:01)
- 対戦させていただきました。個人的にはロードストライカーはENドリル枠かな?そう思うと背中ENドリルは強豪多数ですが(汗) 実際に戦ってみると巻き込み強目ですが、もう少し突進速度が欲しいところ。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-07 12:06:31)
- 対戦ありがとうございます!最初に思い付いたのがキックだったので比較対象はライディング系!と思ったのですが、そういえば照射格闘も比較に入るのか…とツインブレイカーの性能を見て、ほぼロードストライカーの上位互換に近い事を発見して吹きました。一応突進初速は照射格闘系と同じくらい高いはずなんですが、射撃が付く分発動範囲がかなり広いのが原因なのかもしれません。差別化するには射撃も有効に生かしたいので中々掘りがいがあります。 - 名無しさん (2023-09-08 04:47:52)
- 更新お早いですわー!前回のタンクACはD-style(コトブキヤのデフォルメプラモ)みたいで、開始時に回転できなくてバタバタしてるのが可愛かったです。 ないほうのバイクは、開始直後の撃ち合いで反射モーション見れました。スライドブレーキ(AKIRAのアレ)からディフレクトしてるみたいでカッコ良かったのですよ!先入観からか突進攻撃中にディフレクトすると思ってなかったので目から鱗です。AIちゃんには「照射・突撃見てから迎撃余裕でした」をして欲しいかも。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-07 17:09:15)
- 対戦ありがとうございます!最近色々やりたいことが出来て更新溜まり気味…そして正に書いた直後のアプデでタンクが回転できるようになっちゃいましたwディフレクト構えた突進はバイクに限らずなんですが、射撃機視点だと外した後に背中直撃狙いやすいのがいつも勿体ないと思ってたので、なんとかできないかなと考えた結果の対抗策です。AIちゃんと組んで、当てられるタイミングで綺麗に出すように作れればそれに越したことはないんですけどね… - 名無しさん (2023-09-08 04:53:26)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、馬よりバイクが強かった。ダメージが低くてもこちらの行動を阻害してくる射撃がうっとおしく、そうこうしているうちにバイクで引かれるパターンでやられていました。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:42:15)
- 対戦ありがとうございます!そもそも散らかしながら突進するバイクは平面機動に対してかなり当てやすいというのもありそうですね。射撃が上手く機能しているようならENドリルとの差別化が出来ている…のだと信じたい私。 - 名無しさん (2023-09-09 13:22:20)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】自分は最初間違えてこっちの装備レベルを上げてましたwフラット/パックンで全敗、発動中は相手も攻撃控えるからこっちでもええんでないか思ったんですがビットとか絡むと差が出るんだろうなぁ… - オタクくん (2023-09-09 10:58:50)
- 対戦ありがとうございます!まさか後から出た同型の方が弱いとは思わないですよねぇ…弱みに関してはビットもそうなんですが、変形中の出がかりを潰されるのが一番厄介です。なんせ格闘武器の分際でリロード25秒ですし…弱いとは思わないんですが、元のバイクが唯一無二過ぎる強みがあるのが悩みどころです。 - 名無しさん (2023-09-09 13:27:56)
- 対戦させていただきました。個人的にはロードストライカーはENドリル枠かな?そう思うと背中ENドリルは強豪多数ですが(汗) 実際に戦ってみると巻き込み強目ですが、もう少し突進速度が欲しいところ。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-07 12:06:31)
- NO73 シルヴェール FFTHenMN パラメーター一覧及び近況更新。週一の定期更新です。よろしくお願いします。 - シュウ (2023-09-05 03:06:16)
- No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】マスケット連動ミサイルアセンです。 - ベンノ社(JSGS7zb2) (2023-09-04 11:20:45)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。4部位による同時攻撃に絞り他を固めるシンプルで隙のないアセン。フラットではまだ追える機動力が通常/ハンデ戦では機動力上昇が乗ってますます隙が無い…左ミサ連動ダブトリやマスケチェインは小規模考察で語られていますが、武装を増やすことにあまりメリットのないこれらの型は、この構築が本当に完成されていると思います。 - 名無しさん (2023-09-04 16:07:16)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】フラットでお伺いしました。人馬型幻晶騎士で全敗、このアセンも完成されていますよね。左手のミサイルの弾切れまで持たせるのがやっとの有様です。バレットセーブ2を使えばサブスト版のハンドミサイルでも同様のことができるようになりますね。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:43:03)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】やっぱこれはガチですね。フラット/パックンで全敗、手持ちで対抗できたのは毒とホーミング撒いて逃げる軽射撃くらいでした。 - オタクくん (2023-09-09 10:59:41)
- No.85 ジーヴィッカ【9bU8JHW4】データ&画像更新しました 。 アリー/リンクスさんの肩(頭)装備を見て、うちでもなにか作ってみよ~となった肩(頭)装備です。 頭に装備が無いのが少しさみしいのと、装備の性能が…なので、2部位で作れるようにしたいなぁ。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-04 10:58:01)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。色々浮いててオシャレで未来なサイバー感と空力を感じる…!そして実戦、クレセントビットがあるからそりゃそうなんですが、見た目に反して意外と早くはない&予想以上に硬い…こういうアセンで速度が出るくらいバキバキに機動育成したらメッチャ楽しそうです(素速度120のぼやき)。 - 名無しさん (2023-09-04 12:47:20)
- 対戦させていただきました。プロテクターかなって思ったら全然違うものでした、今回も上手く出来てますね!2部位で作るなら肩アーマーを併用とかですかね? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-04 22:22:18)
- 対戦ありがとうございます。三型うさぎさん≫追加装甲なので防御力upは順当ということでw 速度はパージ前199→後223なので確かにもう少し欲しいですねー。機動育成は150で止まってるのですが180くらいまで頑張るべきか…。 渡良瀬さん≫頭と肩でそれぞれ追従の中心ポイントが違うので、動くとずれて破綻しちゃいます。それが気にならないorズレを考慮した調整をするなら併用できると思いますよ。 - 帽子屋 (2023-09-06 07:33:24)
- No.97 アリー【Dpxa5nbG】フラットでお伺いいたしました。ドレインのおかげで辛うじて勝利……。背面側も意識されていて素敵な肩(頭)装備です。 - リンクス (2023-09-08 12:19:56)
- No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。格好良い肩装備ですね。外見重視でも強さを合わせ持っているのは見習いたいところです。私も常々思っていますが、もう少しアクセサリ枠が欲しい…。 - 軽岩朝斗 (2023-09-09 08:43:35)
- No.95 KSKB_TuMuGi【so6gOqZM】さすがすぎる…レイバーっぽいカラーもナイスです。フラット/パックンで全敗、要所で決めてくる格闘がいい感じでした。 - オタクくん (2023-09-09 11:06:18)
- 散々苦心苦労して組んでは負けて、何度も投げては拾い直した、超のつく難産だった極力ミサアセン、ある程度の形にはなりました。今は「リレイシム」(Missilerの逆スペルから命名)のモチベ維持目的でヘビマスチェィンの三点セットを持たせてありますが、この三点セットに頼らずにミサ主体で勝てるアセンに指先だけでも辿り着けているのかの手応えがアリーナでは分からずにいたので、少しばかり皆さん(と愛娘の方々)にご協力を仰ぎたく。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-04 02:36:41)
- フラットにてマスケット連動ミサイルで対戦させていただきました。武装数が多く、ヘビマスチェインの強みが活かしきれていないように感じました。ミサイルは現状連動ミサイルのトリガーにしかならないんじゃないかなと思います。 - ベンノ社(JSGS7zb2) (2023-09-04 11:13:58)
- ベンノさん、対戦と助言ありがとうございます。 冷静になって装備を振り返ると、確かにごてごてと武装させていました。これでは主体も工夫もないですね…; そんな状態なので、ミサイルは連ミサ引率する先生になってました。 もうアセン考査見てきたほうがいいように思えましたので、アセン考査でミサものを中心に…少ないな、と思いながら見ています。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-06 22:18:29)
- No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。どこまでミサイルを積んだ時点で『ミサイラー』に分類するかって話にもなりますが、迎撃が強力な脚で付けられる上に半端に積むとデコイを消費されるだけというのが今の対人ではネックだと思います。アリーナは特に気にする必要もないですが、対人を考えるとベンノ社氏の余計な武装を排したダブトリ連動型が一番無難、かつこんこんとミサイルで圧をかけられるので対人向きではないでしょうか…と言うと夢が無いので、個人的に試したことのあるアレコレをいくつか。特殊な軌道(垂直、ワイド)等を多めに入れた一斉射撃で主兵装の周りを包囲するような弾幕を作る、デコイを無視して命中するくらい弾幕が濃く弾速の速いブーケやクラッカーをソリッドデリバリーと合わせて使う、フロシュだけ採用して距離を取りやすくして開き直り大量のミサイルを積む、大型ミサイルを至近距離限定仕様にして格闘の迎撃に使う…辺りが効果的に使えた記憶のある型です。AIできっちり使い分けを考えるのなら、デコイ有無で使用兵器を切り替えるだけでも主力ミサイルが無駄にならないので、デコイ消し枠に回転率の良いビットや弾数の多いミサイルを積むなども一考の余地があるかと。 - 名無しさん (2023-09-04 12:30:01)
- 三型うさぎさん、対戦と助言ありがとうございます…確かに夢や理想と勝率や現実は仲が悪いですよね…(-_-; - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-06 22:22:19)
- 長文になるだろうとPCで書いたらこれだよ!orz 紹介されたアレコレから至近距離格闘迎撃大型ミサイルを見つけて、そういえば一時わたげに☆4品を持たせ、たんぽぽの種に似せたコーデからいきなり大ミサをそれも4本も放ち、相手エレ娘じゃなくてそのオーナーさんを驚かせたことがあったのを思い出しました(その時は低い火力を補佐するため装備させ、打ち切りパージ運用していました)。 それにしてもミサイルと一言で言っても、メイン射撃を最小構成で補完したり、扇のように広がって誇大なまでに威圧したり、まさかの大ミサで至近距離迎撃のため顔面ダンクを狙ったり…ミサイルの数だけ弾道も威力も展開角度も違うからか、使い方が全然違って混乱しそうです…。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-06 22:42:59)
- 三型うさぎさん、対戦と助言ありがとうございます…確かに夢や理想と勝率や現実は仲が悪いですよね…(-_-; - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-06 22:22:19)
- 対戦させていただきました。戦ってみた感想だとコンセプトが渋滞してるのかなって印象でした。私はミサイラーだとダブトリ連動ミサするのがほとんどで、右手をグレライや指ビにすることが多いです。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-04 18:27:16)
- 渡良瀬さん対戦と助言ありがとうございます。 コンセプトが渋滞していると言われてすとんと胸に落ちました。何がしたかったのかも悩みに悩んだ末、昔のボカロの歌にあった「かなわなき理想は確かに無意味だけれど 目指すものなくして何が叶うのだろう?」を正に辿っていました。 最後にノウハウとして一例を挙げてくださいましてありがとうございます、こういうノウハウを沢山持っていれば、他の似たゲームでもそのノウハウでスタートダッシュ出来るのでしょうね。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-06 23:01:48)
- ビットが切れた時の攻撃頻度が低くて、散発的な印象でした。これ初手警戒や回避系のチップが悪さしてたりしませんかね?そのままの構成でいくなら弾は足りそうですし、チップ調整で攻撃頻度を上げてみるのはどうでしょうか…と、調整弱々勢が言ってみる。 - 帽子屋【9bU8JHW4】 (2023-09-07 16:45:39)
- 帽子屋さん、対戦と助言ありがとうございます。 このコメントを見たときにはもう左右と背中、一部AIチップを弄ったので当時がどうだったかはちょっと分からないところはありますが、現状だと…直進NG100、弾幕回避、回避重視、追加弾倉10%、ハイカン、ダブトリ、連動強化、復帰・攻撃優先、敵距離8.3以下→サブ1頻度100(大ミサ☆3/三型うさぎさん案。敵距離の制限受けるのはこれのみ)、弾幕射撃、リロードUP、バックパック頻度100(フライトブースター)、右手頻度83.3(ヒートグレネードライフル)、にしてあります。 これでもすでにある程度は調整はしてはありますし、まだ足りないか使うAIチップやスキル付き装備を差し替えるなどした方がいいのかなと悩んだりしていますが、そろそろ煮詰まり感が否めないので、一度ゼロからアセン考査で良さそうなアセンを真似て構築し、それから枝葉を…としたほうがまだ勝率には寄与しそうには思います(なので、先述したAI設定は最悪別物になっている可能性があります ;^-^)。 - エウレイン【fYP6CCZP】(№67) (2023-09-08 09:28:01)
- フラットにてマスケット連動ミサイルで対戦させていただきました。武装数が多く、ヘビマスチェインの強みが活かしきれていないように感じました。ミサイルは現状連動ミサイルのトリガーにしかならないんじゃないかなと思います。 - ベンノ社(JSGS7zb2) (2023-09-04 11:13:58)
- No.81 alpham【LVRfmFih】ルビコン3から帰還しました。最後の方ダレて全実績まで1週間かかってしまいましたが、エレ娘にも私の愛機をある程度模してもらいました。…このゲーム、タンク脚は全然スピード出ないんすよねぇ… - 名無しさん (2023-09-03 22:16:38)
- 対戦させていただきました。開幕グレで打ち落とされ、その後もハイレザとムチでペースを掴めずに敗北ってのがほとんどでした。やっぱり大火力は正義って部分はあると思います。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-04 10:01:15)
- 対戦ありがとうございます!射撃特化でグレ積むと、特に機動力に限界があるフラットではそれ生かしとけば形にはなる説あります…普段は迎撃も射撃で行うことが多いんですが、ムチの圧倒的リーチは安定感ありますし、迎撃だけに使うならリロードも気にならないので主軸射撃が右手じゃない場合は結構積み得感ある気がしてきました。 - 名無しさん (2023-09-04 12:09:32)
- 対戦させていただきました。開幕グレで打ち落とされ、その後もハイレザとムチでペースを掴めずに敗北ってのがほとんどでした。やっぱり大火力は正義って部分はあると思います。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2023-09-04 10:01:15)