atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ElectriarCode @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ElectriarCode @ ウィキ | エレクトリアコード
  • コメント
  • フレンドマッチ
  • 過去ログ13

ElectriarCode @ ウィキ

過去ログ13

最終更新:2024年09月10日 18:58

nece

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】更新しました。見せてもらおうか、連邦軍のエレクトリアの性能とやらを。 - 朝早夜遅 (2024-08-22 22:03:24)
    • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】フローズンシューターのヒットの有無で逃げ切れるかどうかが決まる感じがしました。つまり、当てられなければどうという事はある感じです。 - キュリアス (2024-08-23 01:56:21)
      • 対戦ありがとうございます!装備の性質上ガチガチの機動力に振れなかったので、むしろ相手の機動を下げてしまえ精神でフローズンシューター選択しました。が、裏アリーナとかで戦ってみても思ったよりフローズンシューターが当たらないしダメージが物足りない…orz - 朝早夜遅 (2024-08-24 03:29:01)
    • No.128 まいか【SkWBmskM】フラットで連邦の事務になりきってやらせて頂きましたが、やっぱり事務じゃ勝てなかったよ……。HPの半分は削りましたが、それが限界でした。 - 名無しさん (2024-08-23 19:15:37)
    • お伺いしました。隕石でも蹴っているのか、やたら素早い動きから、ホーミングレーザーやフロシュが飛んできて、全く太刀打ちできませんでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-24 00:42:13)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】抹消された機体で対戦。ほとんどの攻撃を振り切られる感じでかわされ、敢え無く撃破されました。オールドタイプでは無理か〜(⁠*⁠﹏⁠*⁠;⁠) - ユーロ (2024-08-26 00:54:16)
  • No.128 まいか【SkWBmskM】 アーマー◯コアシリーズで地下暮らしの傭兵時代を意識したアセンにしてみました。ネタに走りすぎて弱いですし、来週位にはいつものアセンに戻すので、登録内容は敢えて書き換えません。気が向きましたらどうぞ呆れてやって下さい。 - 名無しさん (2024-08-21 14:06:07)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】フラットでお伺いさせてもらいました。アーマード〇アいいですよね。個人的にはメカフェチなので刺さります。 - 朝早夜遅 (2024-08-22 21:46:24)
      • 相手してくださってありがとうございます。ちゃんとそれっぽくなれているなら嬉しいです。 - 名無しさん (2024-08-22 23:53:13)
  • No.23 モミジ かなり久々ですが更新しました 無難に中距離射撃機にしてあります 久々過ぎて浦島状態… - 名無しさん (2024-08-21 03:06:07)
    • コード忘れてたので追記:10J9ww7Q - 名無しさん (2024-08-21 03:40:31)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】フラットでお伺いさせてもらいました。クイックビット、ミサイル、フォトブレ、グレネードと隙の少ないバランスが良いアセンですね。特にグレネードのダメージが脅威で直進してしまったら最後。 - 朝早夜遅 (2024-08-22 21:23:27)
    • お伺いしました。カラーリングが統一されてて気づきにくいですが、ボディが水着ですね。武装はまんべんなく揃っていますが、たしかに懐かしさを感じるものです。以前からあるものだからといって、特に陳腐化している訳ではないのが、グレネードをバカスカ当てられた試合結果からわかります - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-24 06:40:26)
  • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 更新。羽が生えた狐っ娘アセンです。以前の物よりも立体的に戦い被弾が減って長生きする感じです。照射ビーム対策は光学フィールドで誤魔化し手が増えました。基本的にはチキンに徹するのでビーム対策はあまり進んでません…。 射撃パラメータをあと10メモリ程上げられる状態でレベリング不足です。与ダメージ以外で何に影響があるのかが正直よくわかってないです。(ぱっと見では攻撃頻度が上がっているような?) デザイン面では背中の羽をなくしたい!ってのがあるのですが、射撃値の低下に加えてスピードとENの確保もしないといけないので悩み所です…。 - キュリアス (2024-08-20 13:46:42)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】お伺いさせてもらいました。弾は当たらない近接に持ち込めない兎に角回避力が凄いですね。華麗でクールなバトルスタイルです。 - 朝早夜遅 (2024-08-22 21:36:49)
    • お伺いしました。以前よりもショートレンジになる機会が、格段に減りました。エレ子の制御不能な挙動による事故で、いきなりショートレンジになる以外では、格闘がほぼ入らず、格闘機オーナーとしては絶望的な相性です - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-24 06:58:42)
    • 対戦ありがとうございます。様々なタイプの相手とテストを繰り返してしていますが、高速な格闘機に対しては攻撃を当てて迎撃をしていかなければ対応が難しく、とても不利な相手になるようでした。 背中の羽を巻物に変更(デザインとデコイ目的で)、衣装を変えて巫女の水着のレベルMAX時を想定した射撃ステータスに変更、ロケット花火とフレイムショットのステータス調整、加速装置をコンセントレーションに変更。速度も火力も落としたけれど、その分当てやすさの方に重きを置いた感じへ修正しました。巫女の水着の育成には相当な時間がかかりそうなので、デザイン面は一旦保留にておきました…。 - キュリアス (2024-08-25 05:42:28)
    • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 眠気から覚めて調子が戻ったのか、急に動きが良くなった気がする(汗) 戦果が集束まではまだ色々と変えて試す事になりそうです… - キュリアス (2024-08-25 08:08:00)
  • No.51 リリア【uSn8vZC2】お久しぶりです。ひと月遅れですが、サキュバス娘に更新しました。当たればカッコいい、鞭→ドレインのダブセアセンです。悩みのタネは「当たらなければどうと言う事はない」···事。よければ遊んであげて下さい。 - ユーロ (2024-08-18 08:47:47)
    • イヴ【zDHiodtj】こちらも編成したサキュバス装備でお伺いさせていただきました。接近戦主体だったため魔法攻撃でボコボコにされた挙句鞭でお仕置きされて敗北。3連敗しました・・・。ある程度バランスの取れた非常にお強い装備編成だと思います。 - 英国面ウエルロッド (2024-08-23 09:28:40)
      • No.51 リリア【uSn8vZC2】対戦ありがとうございます。現在のイブさんとは勝ったり負けたりですね、中間に近い距離指定なので、懐に入られると一方的な展開になります。3,4発目の鞭の゙シバキ音が、かなり生々しいのに今頃気付きました。 - ユーロ (2024-08-25 17:40:53)
    • お伺いしました。本格的なサキュバスですね。格闘機オーナーなので、自ら踏み込んで鞭とフィンガーの餌食にされました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-24 09:47:50)
      • No.51 リリア【uSn8vZC2】対戦ありがとうございます。衣装が大胆なので少し勇気が要りましたが、この機会に出せてよかったです。それにしても、108の゙完成度…三号機に火を入れておきます! - ユーロ (2024-08-25 17:43:02)
  • 闇【zDHiodtj】久々公開でキャラモデルは闇ちゃん。今回のサブストーリーの装備で編成していましたがパラソルと魚雷を除いてうまく扱えず。新たな遠距離装備もうまくいかなかったので結局、ダブルセイバースキルを利用した両手格闘武器による超接近格闘戦スタイルに戻しました。これだと思ったキャラに見た目や装備を合わせてそこそこの戦闘力を持たせるのが苦労しました。よろしければ戦ってあげてください。 - 英国面ウエルロッド (2024-08-17 08:45:30)
    • お伺いしました。えっちぃのが嫌いな暗殺者の人ですね。ネクタイを胸の十字スリットと空見しました。遅いアセンや近接迎撃のないアセンでは太刀打ちができず、滅多打ちにされました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-17 22:46:55)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】サキュバス娘にてお伺いしました。おぉ~金色の人ですね。黒のアイドル衣装が良いですね、肩出しなのもハマってます(≧∇≦)b レッグナイフのベルトが、ソックスと被ってしまうのが惜しいですよね~ 戦闘の方は、鞭を振り切る前に懐に入られて全敗です(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠) - ユーロ (2024-08-18 08:50:53)
    • 闇【zDHiodtj】戦っていただきありがとうございました!引き撃ち遠距離装備の敵とは相性がめっぽう悪いですが裏アリーナ程度の敵なら圧倒できる装備となっています。今までの装備で勝てなかったフレンドマッチの仮想敵もこれで何とか勝てました。ただ正直ソックスさえなんとかできればそっくりに仕上がったのですが…。今後の衣装に期待します。 - 英国面ウエルロッド (2024-08-19 08:18:04)
  • マッチNO.73 【 FFTHenMN 】現在スターガオガイガーのモデリング中。 マッチ欄久しぶりの近況更新となりました。現在メインの活動場所は、エックス(旧ツイッター)となっております。アイデアに体が付いて行かない、、、(悲 - えれこど☆アーカイブ (2024-08-12 23:54:46)
    • 次回動画用にガオガイガー娘の水着バージョン公開です。タマとの試合後の親睦試合という設定。この子、凄くスタイル良いんですよ。童顔で華奢な長身のロリ巨乳、、、タマとタッグマッチ予定。どちらを僚機にするかは未だ未定です。 - えれこど☆アーカイブ (2024-08-14 18:49:18)
  • 8RyFgCjt 次回動画の対戦相手 勇者王スターガオガイガー対 【宇宙の玉者】タマ 先行公開です。 タマ「ふふーん♪タマは宇宙のオウジャなのだ☆」 シオン(···たまもの って何だ?汗) - えれこど☆アーカイブ (2024-08-11 13:26:06)
    • 水着タマ完成。ポニテにしてみました。タマってストーリーではネコキャップ被っていない描写が無いけれど、エクストラアリーナだとネコミミのタマが登場する。やはり耳はあるようだ。 - えれこど☆アーカイブ (2024-08-14 22:15:26)
  • 更新。ショックパルス搭載のアセンが、ようやく納得できる形になったので公開。射撃への耐性を重視している分、対格闘機戦では一歩二歩は劣る。タッグトーナメント適性は、完全に格闘機でのツートップ用。多分、射撃機だと邪魔になる筈。なお外見は完全にサキュバスそのもので、アクセ枠は顔にイタズラするのに使用 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-09 21:30:36)
    • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 敵弾も回避しつつ間を詰めてくる機動力、殴り合いのゴリ押しが効く耐久力と火力。猪突猛進でなく飛び道具を中心にした堅実な戦い方をされます。飛び道具は手数と回転が良いので継続的な攻めをされます。 重ためな機体で挑むとクロービットとクロー近接が入りやすくなり、殴り合いなダメージレースへ持ち込まれるのですが、耐久力と防御スキルと火力で押し切られる感じです…。 逆に速い機体だと耐久が減るのでダガーによる飛び道具を主体にした火力ソースが効いてくる感じで、この辺のバランスは良いなと感じました。速い機体で挑んでも勝ったり負けたりで常にギリギリの展開になります。様々な相手と戦えそうな高い汎用性を感じました。 - キュリアス (2024-08-14 00:49:36)
    • 以前よりも間を詰める動きに変わったような感じがして射撃~近接と決まりやすくなって、なんだか最近負けまくってます…ガードスキルが発動してる間に詰められる所も厄介です>< - キュリアス (2024-08-15 01:11:51)
    • 対戦ありがとうございます。ちなみに初回アップロード以降、特にいじってません。アセン考察で公開したままです。エレコドは構成を変えずに戦っても、100回やれば100回違う結果になるので、多分それでしょう。このアセンは全局面的な強さを目指しましたが結局、出たとこ勝負の格闘機なので、試合展開の1つ1つで結果が大違いになります。それでも引き撃ちと一斉射撃は、格闘機にメタレベルで有利なので、トータルではこのアセンが負け越すとは思います - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-17 22:18:07)
    • 空間が広くて壁が迫ってこないステージだったりすると更に追い詰めにくくなったりもするだろうし、自分から相手に挑みに行く際は条件はもっと厳しくなりそうですね… - キュリアス (2024-08-20 23:12:44)
  • No.126アイリ【a91ROcNv】以前公開していたメインアセンの全パーツの強化がひとまず完了したので再び公開しました。バックパックはフォトンミサイルが足枷になってる気がしたのでアドヴァンスドシェルからアクティブシールドに戻しました。現状、バックパックはどれを付けるべきかまだ迷っています。高速格闘型への対処もまだ課題として残ったままなのでそちらも現在検討中です。 - 月影ヨル (2024-08-09 19:54:38)
    • お伺いしました。ケンタウロスと全身の銀で、騎兵のような印象を与えながら、色使いが爽やかでで可愛らしいですね。試合は、終始強力な武装で狙われ、なんとか通した攻撃も高い耐久力に阻まれ、大磐石の安定した強さでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-09 21:44:03)
  • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 更新しました。新スキル等を含め調整、近距離を省いて遠距離中心に戦闘距離を調整、照射ビームを撤廃。コンセプトはそのままで、頑張って動く感じの高機動ガンナーです。遠距離寄りにしつつ若干近寄るようにしたつもりですが、照射ビームが相変わらず怖いのであんまり変わってないかもですが… - キュリアス (2024-08-07 01:27:54)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】純白のワンピ水着にフェアリーウイング、そして捉えたと思えば消える動きはまさに妖精。相変わらずラッキーヒット頼み、それも倒しきれる当たりでなければ、とどめが刺せないままこちらが倒されることもしばしば……。若干近寄る調整とのことですが、近接の空振りが多発。やや距離をあけるタイプの射格が顕著で、不意に近づいたときに判断ミスして振らされ隙だらけになることが多かったです。当たれば大きいので、よりハイリスク・ハイリターンになった感じがしました。 - krh (2024-08-08 17:50:42)
    • お伺いしました。全身白で清楚な装いですね。バックパックもシースルーで涼やかです。試合は、高機動で軽量な武器を、うまく駆使して引き撃ちされ、格闘機オーナーとしては終始辛い展開でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-09 22:11:51)
    • 格闘を当てに行けるかどうかを試されてるみたいでスリリングですねw 格闘武器は自分でも色々試しましたが、素の格闘アプローチに関してはどうしてもAIに反応迎撃される上にその他様々な対策を必要とされるので難しいですね。誘導弾で踊らされて近づいた時に斬り、あるいは射撃とセットの斬り、が脅威に感じてます。余談だけど、コード対戦での経過報告は一方通行になりがちなので、勝っても負けてもなんだかしっくりこないですね…。毎回自己補完みたいな形になってしまうのだけど、食らいやすくて正直微妙だったと思うのでまた修行しなおしてきます! - キュリアス (2024-08-10 02:02:54)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】裏のスカイアリーナクリア記念にアセン考察/大火力重装甲射撃アセン構築例を書いたので、サンプルアセンを登録しました。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 01:45:06)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】オーソドックスな重装ですが、考察からグレキャを当てることに焦点を置いたということがわかります。突き詰めればいろいろ発展させれるのでしょうが、ベースとしてはいい具合かと思います。フラットにて、検証兼ねて主なアセンで3戦ずつ伺いました。近距離型ではグレキャの迎撃に弱く、現行チェンマが飛びつけず全敗、炎爪氷翼は上手く飛びついて1勝をあげるもののあとはボロボロの2敗。一方で重格投擲は無理に飛びつかず、ストンプ・投擲が当てやすい速度で相性良く全勝しました。中長距離型では、火力・耐久に劣る前チェンマは撃ち合いに敗れ順当に全敗。ミサイルタンクではデコイとミサイル迎撃に、苦しめられながらどうにか1勝2敗でした。旧魔力剣アセンはまさかの3戦全て粘りの判定勝ちで、一撃でひっくり返るところでラッキーを3連続で拾った印象、回数を重ねればわかりません。 - krh (2024-08-08 17:50:02)
      • 対戦ありがとうございます。確かにアセンの意図としては高火力重装射撃のベースとして作ったのですが、弱い武装をいれるとDPSが落ちてしまうので、ジギタリスの場合はこのままの方が合っていました。苦手な相手はいても一発逆転が狙えるのでボスには何度も挑むことがありました。 - 軽岩朝斗 (2024-08-15 04:56:55)
    • お伺いしました。アセンの名前の通りの、重量級&高火力ですね。広がるミサイルや、持続の長い照射、命中率の高いグレキャと、格闘機オーナーとして辛い武装群で、コテンパンにのされました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-08-09 23:01:14)
      • 対戦ありがとうございます。ジギタリスの方は長いことメインアセンを持たずに迷走していましたが、ようやくぴったり来るアセンを作ってあげられました。とにかく火力で押し切るので実のところいちばん苦手なのが高機動射格だったりします。 - 軽岩朝斗 (2024-08-15 04:57:13)
    • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 照射ビームが苦手なので、最近よく戦わせてもらっています。高機動アセンで挑んでいますが、右手グレネードの当たり方はバラツキがあり脅威とまではいかないがそれなりという印象で留まっています。こちらの攻撃が先に当てやすいのでホーミングはショックパルスで結構対策できてしまっている感じです。照射ビームはもう少しハイペースで撃たれた場合、中遠距離で食らう場面が増えそうな予感がしました。苦し紛れに近寄って誤魔化してます…。近寄った際にすぐに反撃が来ないのでそこは安心できてしまう所。 - キュリアス (2024-08-24 02:16:13)
      • 対戦ありがとうございます。このアセンはアリーナで調整していたのでフラットだとどうしても火力が足りなくなります。通常戦だと格上相手でも何戦かに1回はグレネードのまぐれ当たりで勝てるように調整しているんですが。まあ、それだけではなくブラックルシアン嬢(今はホワイト?)と対戦させてもらったところ、半端なアセンでは簡単に跳ね返されますね。 - 軽岩朝斗 (2024-08-25 19:38:07)
  • NO73 FFTHenMN 最近ご無沙汰してますが、エックスで元気に動画公開してます😊。現在、美プラ【スターガオガイガー】のモデリング中です。対戦よろしくお願いします。 - えれこど☆アーカイブ (2024-08-02 05:12:52)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。検索してみるとガオガイガーってかなりマッシブでしたが、だいぶシェイプアップしましたねw。再現度は流石です。思わず昔組んで残してあったMS娘2種でロボ戦を楽しませていただきました。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 01:48:31)
      • 対戦ありがとうございます。ルーテシアさんの検索したガオガイガーは、本編の無骨な脳筋アニメの方だと思われます。実は美プラ化されて大変な事になって居るのです(アニメ一騎当千風のノリ)。 「スターガオガイガー」で検索すると美少女・長身・童顔・口リ巨乳の美プラが出てきます(笑。 数日中にGヘルカイザー戦の動画を公開します。 - えれこど☆アーカイブ (2024-08-06 02:38:55)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】まさしく勇者王で……髪型も含め、コトブキヤのあれ、そのまんまですね。脚がちょっと細いかなという気もしましたが、あらためてプラモの写真を見たら、思ったより細かった……記憶というのは曖昧です。スペック的には、コスアセンということでやや低めですが、足りない分は勇気で補えばいいので問題ないですね! - krh (2024-08-08 17:49:24)
  • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】更新しました。一斉射撃アセンです。 - ベンノ社 (2024-08-01 14:04:46)
    • No.126アイリ【a91ROcNv】フラットで伺いました。公開中の高機動射撃型では弾幕を捌ききれず3戦全敗。メインの重装型ではアドヴァンスドシェルの大出力に助けられ、何とか接戦には持ち込めましたが1勝2敗でした。様々な軌道の弾が一斉に迫ってくるので対処がとても難しい相手でした。 - 月影ヨル (2024-08-01 17:31:36)
    • 軽量遠距離機で戦いました。中近距離でのガトリングや一斉射撃による弾幕ひっかけ、それより外側ではグレネードやその他誘導武器と、マルチな戦いをされます。脅威に感じたのがグレネードでコレが結構当たり、いなせないと負けます…。ダメージ自体は結構通しやすい方かなといった印象ですが、総じて負け続けました。 - キュリアス (2024-08-03 03:02:23)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットでお伺いしました。正面から撃ち合うミサイルタンは強引に押し切り勝率良く、たまに重格投擲が勝てるくらいで、他はボロボロです。1ゲームのうちに2回か3回はグレかガトか垂直ミサの直撃を受け無事死亡、運良く耐えてもビットと狐ブで削り取られます。またビット・狐ブ・垂直ミサのおかげでなかなか攻めに転じれず、無理に攻めても被弾が免れず。稀に旧魔力剣が惜しいところまで行くものの、それまででした。 - krh (2024-08-04 00:51:05)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】メインの大火力重装アセンでお伺いしました。固くて良く避けますね。こちらも自信のあるアセンだったのですが、ギリギリながら3戦全敗。どれも後一撃というところで及びませんでした。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 01:48:17)
  • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】連日の猛暑、大変ですね……。と、いうわけで猛暑の元凶みたいな仕上がりになりました。よかったら戦って暑さを吹っ飛ばして下さい。冷房の効いた部屋の中でアイスでも食べながら。 - 朝早夜遅 (2024-07-31 09:39:19)
    • お伺いしました。ファイアーなステージと消毒アセン、見た目があっつい。W火炎放射…に見せかけてしっかり持ってるヒートライフルになんかこだわりを感じました(?) - アリスObBOaCty (2024-08-01 09:09:04)
      • 暑い中、対戦ありがとうございます!W火炎放射でヒャッハーしたかっただけの装備でしたが、火炎放射と鬼火だけだと攻撃の軌道が単調だったので、直線軌道の武器も搭載させてみました。ある種こだわりです。 - 朝早夜遅 (2024-08-01 21:48:59)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】こりゃ、燃えつきるほどヒート、ですね……スク水の名前に吹きました。うん、間違いない、間違いないけどw 燃焼系にこだわった、だけでなく主にオウガウイングと両手のヒャッハーで見た目も暑い! これ以上に暑くなりそうなものといえば、ブーケの爆発くらいしか思い浮かびませんでした……(いや格闘系は斬った後に燃えるだけだし、フレイムショットも爆炎って感じじゃないですし) - krh (2024-08-04 00:18:03)
      • 暑い中、対戦ありがとうございます!確かにブーケの爆発は暑そうですね。ブーケのこと失念してました……orz - 朝早夜遅 (2024-08-05 09:29:02)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】メインの大火力重装アセンでお伺いしました。これは見るだけで暑くなってきますw。ステージギミックと燃焼デバフとODのコストでモリモリとHPが減っていきました。速攻できるだけの火力があったのとHPを盛りまくっていたので全勝でしたが、ほんとに見るだけで熱い!。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 01:47:19)
      • 暑い中、対戦ありがとうございます!とにかく暑さにだけこだわってみました。猛暑を吹っ飛ばして、この夏を乗り越えましょう。いやぁ……ほんとうに暑い。 - 朝早夜遅 (2024-08-05 09:38:39)
    • アセンが決まらず浮かびもせず、なので少しお邪魔させていた…熱っっ!? ガラスでも作るのかと言わんばかりの猛熱な環境下にまかろにとお邪魔させて頂きました、戦力差が大きいためフラット3戦で挑み全敗…上手くかわしていなしてお互いに残HP1ミリまで迫れはしましたが、あっという間に迫る炎からは逃れられずでした。 きっと絵本の中で太陽の中身と誤解されていそう。それくらい熱いアセンでした。クーラーがほしい…! - エウレイン (2024-08-08 18:18:24)
      • 暑い中、対戦ありがとうございます!熱い武器に熱いステージ、更に互いにHPギリギリの熱い闘いになったようで嬉しいです。まだまだ暑い日は続きますが気合で乗り切りましょう! - 朝早夜遅 (2024-08-09 01:48:26)
  • イブ【zDHiodtj】戦っていただきありがとうございます!もともとがフレンドマッチを一切考えていなかったので育成が器用貧乏といった感じですね。ハンドアクスは汎用性があるのが。投げたり近接攻撃に使えるのでサブが開いていたら入れて主力としています。とにかく今後の育成を見直さないといけませんね。ありがとうございます! - 英国面ウエルロッド (2024-07-31 01:11:02)
    • 枝ミスですすみません - 名無しさん (2024-07-31 01:11:32)
  • No.126アイリ【a91ROcNv】裏アリーナを制覇してやることがなくなったので、気分転換に昔愛用していたアサルト&マスケットスタイルを今ある技術で再び実用レベルになるようリメイクしてみました。結果、昔より大分割り切った構成になってしまいましたが、何とか戦っていけるレベルには仕上がったと思います。 - 月影ヨル (2024-07-29 21:54:14)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ケンタウロスにアームドフレア、武装はベーシックな射撃武器という構成でそれなりに重量はあると思いますが、見た目以上に素早く、戦術は完全に軽射のそれ。しかも、よくある軽射以上の火力で、直撃を受ければ一気に削り取られます。さらにある程度の耐久性もあることから手持ち各アセンで惨敗。魔法にこだわらず指ビや狐ブ、アームドカイゼルなども試しているものの上手く組めず、回避力の高い相手がどうにも苦手なんですよね…… - krh (2024-07-31 00:25:07)
      • 対戦ありがとうございます!高機動型はショックパルスの追加で誘導武器対策が出来るようになったことでより対処が難しくなったと感じますね。さて、この構成の弱点をバラしてしまうと、戦闘思考に穴があり、格闘武器持ちの相手には高速で距離を詰めてくる想定でガン逃げ引き撃ちに徹するのですが、ここで相手が距離を詰めずに射撃戦に持ち込んできた場合、こちらの射撃が当たりにくくなり、最悪弾切れを起こしてしまいます。また、プロテクション未所持でOD持ちなため、スリップダメージにも弱いです。貴方の諸葉ちゃんは射撃、格闘をオールラウンドに熟し、高機動で防御もそこそこな毒熱持ちと実はこちらからすればかなり相性の悪い相手です。あとは思考を射撃寄りにして持久戦に持ち込むだけでこちらの勝ち目はかなり薄くなる……はずです。多分。 - 月影ヨル (2024-07-31 18:12:38)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】フラットでお伺いさせてもらいました。3戦してこちらの全敗です。ピョンピョンと跳ね馬のように回避して、ある程度の近場からのアサルトライフル直撃が痛い痛い。華麗な立ち回り、素晴らしいです! - 朝早夜遅 (2024-07-31 08:42:51)
      • 対戦ありがとうございます!軽い暇潰し程度の気持ちで組んだものですが、いざ使ってみると各パーツの強化が完全でないにも関わらず、メイン装備にも劣らない強さを発揮していて私自身も驚いてます。 - 月影ヨル (2024-07-31 19:31:27)
    • お伺いしました。……アサルトライフルの威力本当に合ってるこれ?基本的に隙のない武器に地走、足が止まらないため直撃を取れるタイミングが限られる上に一連を貰うとハイパー作動なんてザラの火力。宿命的な装甲をついて事故で勝てるケースはあるようですが、安定しては難しそうですね… - アリスObBOaCty (2024-08-01 08:53:55)
      • 対戦ありがとうございます!火力面は速度に応じて攻撃力があがるスピードスターの恩恵がかなり大きいですね。特に鈍足な重量機が相手だとまるで軽量機を相手にするが如き火力を発揮してくれます。逆に言えばこれだけの火力で押し切らないと途中で弾切れを起こして負けてしまうので実際にはかなり危ういバランスで成り立ってるアセンでもあります。 - 月影ヨル (2024-08-01 12:37:11)
    • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】対戦させていただきました。火力の押し込み能力が高く持久戦は困難で、一斉射撃で押しつぶすか高速ダブセを叩き込むくらいしか勝機が見出せませんでした。 - ベンノ社 (2024-08-01 14:02:02)
      • 対戦ありがとうございます!まだまだ粗はありますが、スピードスターには可能性を感じているので、ここからまた色々模索していきたいと思います。 - 月影ヨル (2024-08-01 17:40:11)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】メインの大火力重装アセンでお伺いしました。速い上にこちらを中心に中近距離を走り回ってなかなか射撃が当たりません。ホーミングレーザーも置き去りにされ、結局はやられるまでに何回まぐれ当たりがあるかの分の悪い運ゲーで、1勝2敗の負け越しでした。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 01:46:38)
  • No.128 まいか【SkWBmskM】 キリ良く?成長したんで報告です。総戦闘力14,003,858になったのをアップロードしました。ついででよろしければ、概要欄に 気まぐれ更新 速度寄りの平均育成 ヒートクロー中心アセン まれに違うアセンになるかも とか追記していただけると嬉しいです - 名無しさん (2024-07-29 09:32:31)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】総戦闘力欄の数値と、概要欄に↑のコピペを記入しております。足りない点などあれば、項目右の[部分編集]または https://w.atwiki.jp/electroriarcode/pedit/8/394.html から書き換えることができますので、よろしくお願いします。感想については、戦闘力が変わっただけで装備の変更がなく、前回のコメに返信させていただいたものと変わらないので割愛させていただきます。 - krh (2024-07-31 00:24:07)
      • 追記ありがとうございました。次からは追記編集にて自力で、ですね。わかりました - 名無しさん (2024-08-01 23:55:11)
  • 【zDHiodtj】フラット戦での大敗からネタキャラで戦いを楽しむスタイルに変更しました。魔法剣士から完全な新型格闘装備で武装は3種類に減らし、スキルも見直しました。裏アリーナは大抵の敵は倒せるぐらいの戦闘力は維持。とりあえず試作ですが更新しました。よろしくお願いします。 - 英国面ウェルロッド (2024-07-29 00:12:13)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フレンドマッチ、という名前ではありますが、勝敗にこだわるガチアセンでも、コスプレやおしゃれアセンでうちの娘かわいいでも、とにかくうちの娘見て見てって感じの発表の場という感じでいいと思っています。そんな中で、ネタアセンということですが――それでも十分に戦えるのがすごいところ。エレクトリアカラテということで、ウォーズ◯ンと戦わせてみたかったですが、解体済みで叶わず無念…… ガチよりの感想にはなりますが、ドラゴンクローからのダブセ格闘は間違いなく強力ですが、基礎ステが高くないからか思っている以上にダメージが出てない印象。あと、桶ではなくアックスというのはなにか狙いがあるのでしょうか?(キャラ設定的なものなら無粋なことを聞いて申し訳ありません) - krh (2024-07-31 00:22:36)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】フラットでお伺いさせてもらいました。3戦させてもらって2勝1負けです。回避しつつ空中でアームガンを当てからのクローと殴りコンボが華麗でした。殴られる側でしたが気持ち良かったです。なにかに目覚めてしまいそう……。 - 朝早夜遅 (2024-07-31 09:01:00)
    • お伺いしました。これは…黒猫ちゃんかな(元ネタ未履修で申し訳ないのですが)、手ぶく…竜爪がカラーリングの妙で綺麗に溶け込んでます。竜爪格闘6連はロマンですね、銃が色々半端なのがなぁ…。 - アリスObBOaCty (2024-08-01 08:40:57)
      • イヴ【zDHiodtj】名前はクロネコから、見た目は次回作ですね。アプデでエクステやら髪型が増えたのでクロネコのほうに似せることができるようになってうれしいです。当分はサブストーリの攻略をやっていきます。 - 英国面ウエルロッド (2024-08-01 20:42:52)
        • イヴ【zDHiodtj】私のエレクトリアと戦っていただきありがとうございました!この度また変更を行いました。エレクトリアカラテ→ビーチヘッドクイーン。イヴェントやサブストーリーの合間にフレンドマッチで戦いを検証していたところ、格闘にダブルセイバーのスキルを乗せるエレクトリアカラテスタイルはフレンドマッチ、とくにフラットでは不向きと判断し急遽従来の剣に戻しました。さらに最新のサブストーリー装備を加えて見ました。まだ編成しただけの装備なのでまた日中に検証し追記いたします。 - 英国面ウェルロッド (2024-08-05 02:09:43)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】メインの大火力重装アセンでお伺いしました。水中適正なしで遠距離専門の重量級ということで全然避けられず、高いHPと防御力で耐えてる間にどれだけ射撃を当てられるかの勝負に。結果としては2勝1敗でしたが、どれも最後の一撃をどちらが当てるかの勝負でした。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 01:46:01)
  • No.76 ルーテシア【71aHUabs】夏休み用に水鉄砲装備のチェインマジックアセンを登録。フレマでは魔力の剣が人気のようなので、あえて遠距離オンリーにしてみました。 - 軽岩朝斗 (2024-07-28 18:45:31)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】水鉄砲以外をうまく平均射撃でまとめていますね。見た目もすっきりしていて、真夏の軽装という趣でいい感じです。遠距離オンリーということで、こちらも魔力剣を持っているとは言え中遠距離に調整していた前チェインマジックでお伺いし……完敗。やはり撃ち合いでは難しいですね。飛びついた時には善戦しましたが力及ばず。同じ距離指定の旧魔力剣ではどうにか飛びついて勝ちを拾うことがありました。足まわりのAIの組み方の違いかなぁ……。ところで気になったのですが、マジカルブースターの装備が見あたりませんが、水鉄砲メインということで付けてないのでしょうか……? - krh (2024-07-30 17:41:31)
      • 対戦ありがとうございます。足回りはENが不足しているときの定番で、飛翔や広域回避を使わないで着地しやすいようにする他は軽量パーツを意識して使っているくらいです。マジカルブースターについて、実は小悪魔の角を隠しています。サンバイザーとTシャツはアクセサリ枠ですね。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 00:52:52)
    • イブ【zDHiodtj】魔法攻撃に引っ掛かりやすい地形を利用し、貫通してくるレーザーが非常に厄介で強敵となりました。私のほうの魔法剣士装備を持ち出して撃ち合ったら正確な魔法とレーザーでHPを半分も減らせず。結局3敗したので4戦目は研究中の新型格闘装備で接近して格闘戦に持ち込こみ、ギリギリHP1で勝利を収めました。地形と武装を組み合させた素晴らしい戦い方でした! - 英国面ウエルロッド (2024-07-31 00:21:40)
      • 対戦ありがとうございます。射撃機の常として近接機に弱いところがありますね。照射は障害物が多いほど使用機会が上がるので意図的に難破船ステージを選んでます。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 00:53:18)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】フラットでお伺いさせてもらいました。ルンルンバカンス気分で行くと痛い目に会いますね。水着姿で水鉄砲、キャッキャウフフの展開を期待していたのに……。 - 朝早夜遅 (2024-07-31 09:11:36)
      • 対戦ありがとうございます。去年はにゃあおう様主催で水着、ビーサン、水鉄砲、ビーチボールのレギュのイベントがあったので思い出して作ってみました。…残念ながらビーチボールは外れてしまいましたが。季節ごとの装備を使用するのも良いものですよね。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 00:53:44)
    • お伺いしました。シャツの正しい使い方。バイザーと合わせておしゃれです。遠距離チェインマジックは毒風が一番相性良さそうですね、…というか他だとチェイン乗せる意味が疑問になるというか(汗) - アリスObBOaCty (2024-08-01 08:28:04)
      • 対戦ありがとうございます。チェインマジックの発動は風刃、炎弾が向いてますね。毒弾は硬直が長すぎるのでサブ3に置いてます。後、この娘は戦術を上げまくっているので変にスキルで行動を制限せずAI任せにしてますね。 - 軽岩朝斗 (2024-08-04 00:54:11)
  • No.82アリス【ObBOaCty】更新。スタンステークとハンマー…の筈が、単なるハンマーとウインドエッジによる投げ物アセンに…。 - 名無しさん (2024-07-27 16:22:27)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】マジカル水鉄砲アセンでお伺いしました。…真っ青な仮面ペンギンさんがいました。ストンプからのハンマーが痛かったです。そしてこちらは瞬間火力で劣るためか、いつの間にか全敗してました。 - 軽岩朝斗 (2024-07-28 18:47:19)
      • 対戦感謝です。夏ですからね、いくら足回りがドラゴン確定だったとはいえなるべく涼し気な格好を目指しました←ステークと組むなら一番無難に合いそうかな、でハンマー採用なのですが…気づけばハンマーが強いアセンなんですよねー… - アリスObBOaCty (2024-07-31 12:42:49)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】投げ物アセンとステークの相性いいですね。単純に近接参照の高速弾というだけでも強く、加えてステークの硬直中の追撃も強力です。ついでにショックパルスもハンマーとの相性が抜群によく、指ビや狐ブースターに止められないハンマーは当然として、誘導切りの影響を受けないストンプも厄介でした。 - krh (2024-07-30 17:39:03)
      • 対戦感謝です。どうにも防御面が不安なステークですが、事実上一方的にショックパルスを押しつけるので意外に感じにくかったです(対近接除く)バイクや手裏剣使うタイプの投げ物でもなんとかショックパルスは積みたいな、というのがこのアセン一番の収穫です。 - アリスObBOaCty (2024-07-31 12:58:38)
  • 更新。タッグバトル期間中なので、初心者のキャリー用のガチ装備の公開……という体裁の、ネタ切れのごまかし。重装格闘で前衛を張り、ひたすら攻撃を続ける単純なアセンです。格闘機でツートップを張るか、射撃機や空爆機の囮にするかが、主な使いどころ。ただしランダム30戦ぐらいで息切れする模様 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-27 10:20:40)
    • お伺いしました。見た目の重量感のバランスが見事ですねぇ…。バイクと投げ物の重装近接、うん、ヤバいです。間断なく飛んでくるスロダガ&カードが本当に強い上離れてもハンマーがあるので全く安心できません。まともに勝てるのは鞭アセンくらいの有様でした。 - アリスObBOaCty (2024-07-27 23:25:34)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】マジカル水鉄砲アセンでお伺いしました。素晴らしい重装備。ラミア脚に4本脚にバイク。絵面もスゴイ。苦手な重装格闘相手なので当然のごとく全敗。一応手斧付きのドリルクローアセンで何とか2勝1敗に持ち込めました。 - 軽岩朝斗 (2024-07-28 18:47:05)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】大型の機体に合わせたバインダーと頭装備で、すごく見た目のバランスがとれていると感じます。さすがパーツの使い方が上手いです。ガチアセンだけあって、強さも十分。ランダム30戦くらいで息切れするということですが、それ以上は特に攻略を狙ったアセンのタッグじゃないと難しい気がします。 - krh (2024-07-30 17:38:36)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】更新しました。チェインマジック検証その②です。今回は追加弾倉なしで、弾数追加は背中魔導書の魔力増強のみ。マジカルウェポンはポイズンシュート・フレイムショット・右手魔力の剣を選択しました。戦績としてはかなり不安定ですが、挙動は概ね狙いどおりの動きになったので、良しとします。 - krh (2024-07-26 00:16:44)
    • お伺いしました。電撃的な速攻で畳みかけて、かみ合わせが悪いと、何もできずに倒されることもしばしば。強武器らしい強武器を使ってないのに、フラット戦が成り立つアセン技術は、いつも通りお見事です - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-27 09:59:48)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】電撃的な速攻、たしかに確認のためにセルフ対戦した時にも、妙な速さを感じました。前チェインマジックの流用AIに広域回避を加えて、近接向けに距離を変えただけなのですが……組んだ自分でも不思議な挙動です。武器に関しては、確かに強武器と呼べるようなものが無く、チェインで補完しても一撃の重さは物足りませんね。 - krh (2024-07-30 16:39:16)
    • お伺いしました。近接×毒の理不尽、一度回ると一方的な展開に…。背中魔導書でコストを工面するのは流石魔法少女の発想です。しかし背中魔導書に魔法2つ、これでスピードが出るのだからガンホルダーって凄いなぁ… - アリスObBOaCty (2024-07-27 16:37:38)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】近接×毒、有るには有ってもクセが強いものが揃ってるんですよね……。といっても魔力剣/ポイシュチェインでもクセがないとは言えませんが(笑) それにしても、ガンホルダーほんと強いですね……耐久こそ劣るものの、速度重量ENはシルキーフレアと同等、それで回転のいいハンドレーザー。メインにはならないとしても、繋ぎとしてはかなり優秀ですねコレた。 - krh (2024-07-30 16:40:12)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】マジカル水鉄砲アセンでお伺いしました。これは速いですね。なるべく撃ち合いに持ち込みたかったのですが、すぐに追いつかれて魔力の剣で斬られまくって全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-28 18:46:33)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】速いとはいいますが、数値上はフラットでSPD201/EN179で、炎爪氷翼のSPD205/EN197よりも遅いんですよね……とはいうものの、フラット速度200超えではあるので、射格としては速めになっていると思います。ただ、それ以上に挙動の差で速く感じているのかなぁと考えています。 - krh (2024-07-30 16:40:52)
  • 【zDHiodtj】サキュバス系装備を作られている方がいましたので作ってみました。近距離戦を視野に適距離が一定以下で加速して一気に詰めるようにスキルをセット。右がパワーウイップ、左がレザーシールド、あとはそれっぽく装備した最低限戦えるコスプレネタ装備。戦闘向きではないかもしれませんがよろしかったら戦ってあげてください。 - 英国面ウエルロッド (2024-07-21 17:51:57)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】サキュバスボディに天使の輪……堕ちてますねぇ(すき) 上記の武装から変更されていたのですが、鞭剣とハート型アンカーも似合ってます。コスプレネタ装備とのことで、バトルした感想としてはたしかにもう一押し欲しいところ。もうちょっと突っ込んできてもいいと感じました。 - krh (2024-07-24 11:13:32)
      • 【zDHiodtj】戦っていただいてありがとうございます!修正を記入し忘れていて申し訳ありませんでした。もう少し調整してみます!英国面ウエルロッド - 名無しさん (2024-07-24 18:23:32)
    • お伺いしました。更に更新されているようで、水着アセンでした。バイザーがかわいいですね。散布範囲の広い射撃と二刀流で、自信のないアセンだと、中距離付近から、とらえどころのない遊撃で、いいようにされました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-27 10:45:05)
      • 【zDHiodtj】戦っていただきありがとうございました。更新のご報告が遅れてしまい申し訳ありません…。とある方のエレクトリアの水着限定のお披露目会兼模擬戦闘に参加させていただいた時の装備です。 - 英国面ウエルロッド (2024-07-27 13:37:21)
        • 【zDHiodtj】前回の再挑戦ともあってフラット戦闘を重点に編成。とにかく仮想敵で100戦以上戦ってたどり着いた装備でした。魔法剣士をベースにチェインマジック主体で魔力の剣を量手持ち。状態異常に対して偽装のため頭の中にエンジェルリングを埋め込む荒技。結果的に水着が巫女になりました(笑)。まあ、手も足も出ずに負けましたが。 - 英国面ウエルロッド (2024-07-27 13:43:26)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】マジカル水鉄砲アセンでお伺いしました。巫女水着も良いですよね。こちらも遠距離用アセンだったのであまり近づきませんでしたが、魔力の剣がスラッシュエッジの発射台になってました。弾幕の撃ち合いで結果としてはこちらの全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-28 18:46:18)
      • 【zDHiodtj】戦っていただきありがとうございます!やはり皆さんはお強い…。フレンドマッチのフラットバトルの奥の深さを垣間見ました。 - 英国面ウエルロッド (2024-07-29 08:30:43)
  • あ、テンプレを無視して書いてしまいました。すみません。この書き方で駄目でしたら、削除や放置などでも構いません。失礼しましたー - 枝主 (2024-07-21 14:08:27)
    • 枝にかけてなかった……まいかのです - 枝主 (2024-07-21 23:43:41)
  • まいか【SkWBmskM】 総戦闘力1391万程度の格闘特化機。ヒートクローとバインダービット……だったかな?と機械狐尻尾のホーミングレーザーの武装3つ。アップロードする習慣がないので、いつ更新するか不明ですが、気が向いたのでこちらに書いてみました。もし興味が湧きましたら、対戦でもタッグでもお使い下さい - 名無しさん (2024-07-21 14:04:48)
    • ようこそフレマ版へ。No.128に登録しました。ポップなカラーですが大胆なボディスーツのお嬢さんです。不足、追記等がありましたら項目右の[部分編集]から書き換えてください。対戦結果は別途挙げます。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 14:37:57)
      • ありがとうございます。ピッチリスーツ部は肌色と白の中間色で透け表現が出来たんで、より年齢制限マブラヴオルタのスーツっぽさを狙って塗りました。そうですね。総戦闘力がだいぶ上がった時や思い出した時に、報告に来たいと思います - 名無しさん (2024-07-21 23:48:13)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】コスプレWセイバーアセンでお伺いしました。対戦結果はいい勝負になりましたが全敗でした。…ショックパルスがないとホーミングレーザーを避けきれないです。新スキルながら必須スキルになりそうな予感。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 14:38:11)
      • そう。ホーミングレーザーでなにもできない内に切りに行くからヤベーんですよ。狙った動きに近い感じになってる報告ありがとうございます - 枝主 (2024-07-21 23:50:12)
    • No.126 アイリ【a91ROcNv】初めまして。通常バトルでお伺いしました。機動力特化かと思いきや耐久もなかなか高く、高誘導のホーミングレーザーと高速機動から繰り出されるヒートクローの組み合わせが非常に厄介で、結果は1勝2敗でした。武装は少ないながらも全体的に高水準で纏まった、隙のないアセンですね。 - 月影ヨル (2024-07-21 19:03:38)
      • ありがとうございます。射撃とか剣の光波出しとかを増やすと、あまり格闘に行ってくれないので狙って遠距離武器を減らしてます - 枝主 (2024-07-21 23:52:05)
    • 【zDHiodtj】肌色に変えたボディスーツが大胆!攻撃からの離脱のヒットアンドアウェイに手も足も出ず…。お強い! - 英国面ウエルロッド (2024-07-21 20:19:04)
      • ありがとうございます。そこまで褒めて頂けて嬉しいです - 枝主 (2024-07-21 23:54:04)
    • ようこそフレマへ!グラビアセンでお伺いしました。結果は2勝1敗で勝ち越せましたが、負けた際の1敗は大差をつけられての敗北でした。高機動の格闘特化機に狐ブースターの組み合わせは強力ですね(・・; - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-21 21:18:35)
      • ありがとうございます。その大差で負けってのは、多分たまにあるAIが異常に噛み合っちゃったやつですよ。自分も今でも戦闘力600万位下の相手にマレに負けますので、そんなやつ。なのでそちら様の方が本当にお強いんでしょうね - 枝主 (2024-07-21 23:57:20)
    • No.127 イネムリ【RcuvHvPJ】フラットでお伺いさせてもらいました。ホーミングレーザーの被弾率がとても高く突如襲いかかるヒートクローが脅威ですね。2勝1負でしたが1負はこちらがほとんど何も出来ないままやられました。近づけさせないためのミサイル弾幕を見事掻い潜りヒートクローが刺さりまくりました。恐ろしい娘… - 朝早夜遅 (2024-07-22 08:54:18)
      • 相手して下さってありがとうございます。ホーミングレーザーは振り切れる速度がないと、本当に厄介な武装ですよね。ホーミングレーザー様々です - 枝主 (2024-07-22 14:04:42)
    • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】フラットにて対戦させていただきました。ヒートクロー直撃が多くダメージレースが白熱していました。スリップダメージで押し切ることが多いものの時折回避しきられることもありました。 - ベンノ社 (2024-07-22 16:01:24)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです! 小柄でピンクで可愛らしい――と思ったらボディースーツは大胆に。こちらも業が深い…… フラットでお伺いしました。ヒートクローは自分もよく使いますが、こうやって敵に回すとなかなか厄介ですね。射撃装備も厄介な狐ブースターとサイドバインダー、遠距離でももちろん強いですが、運が悪ければヒートクローの長い硬直中に直撃、大ダメージに。牽制からのセットプレーに弱い感じがあるので、そこを突けるかどうかといったところでしょうか。 - krh (2024-07-24 11:02:55)
    • お伺いしました。命中率の高いバインダーや九尾がそのまま当たるも良し、対応するなら近接に持っていく。射格の作りとして本当にきれいです。ヒートクロー、受けているダメージ以上に見ていて多段ヒットに焦ります… - アリスObBOaCty (2024-07-27 16:45:36)
  • No.76 ルーテシア【71aHUabs】コスプレアセン更新。使徒の体を得たヤンデレストーカー負けヒロインのコスプレになってます。原作小説を読んだのみでアニメは未履修なのでイメージがちょっと違うかもです。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:25:36)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】うーん、わかりません(そもそも元の作品すら知らないと思います)。申し訳ない…… ダブセとウインドエッジということは、魔法剣士系でしょうか? ダブセ5連を受ければ当然痛いのですが、一歩引いて射撃からのセットプレーを狙ってくることが多く、あまり強引に攻めてこないので対処できたという感じがありました。 - krh (2024-07-24 11:01:34)
    • お伺いしました。元ネタを存じ上げなくて申し訳ありません。月姫もFateもFGOもやってない、格ゲーちょっとやっただけの型月にわか勢です。夜のステージに、武器と防具の照り返しが美しいコスプレですね - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-27 10:14:23)
    • 対戦ありがとうございます。まとめてのレスで失礼します。流石にマイナーでした。答えはありふれた職業で世界最強の白崎香織さん。当初はメインヒロインと見せかけて途中で振られながらも付き纏うお方です。天職は治癒師。大剣二刀流は死亡後に敵の体を利用して復活した際に得た敵のスキルでした。大剣と言うには短いですがご勘弁を。 - 軽岩朝斗 (2024-07-28 14:11:44)
  • すみません、途中で送信してしまいました(-_-;) 改めて #areaedit() ***&aname(ranker0000,option=noli nk)■ イネムリ/ 朝早夜遅 |コード|RcuvHvPJ| |総戦闘力|16068716| |HP|14307| |兵装|連装グレードキャノン ハンドミサイル ロケット花火 連動ミサイル| |タッグ可|○| |対戦可|○| |評価可|○| 概要欄 特徴・説明など ---- &link_anchor(page_top){▲ページ先頭へ} #areaedit(end) - 名無しさん (2024-07-21 09:45:33)
    • ようこそフレマ版へ。No.127に登録しました。名前の通りの半眼に似つかわしくない機敏な動き。メタリックな水着とフライトシステムその他のメカパーツが未来感を出してます。対戦して見て不足していた武装も追記しました。更新時は項目右の[部分編集]から書き換えてください。対戦結果は別途挙げます。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:11:53)
      • 登録ありがとうございますm(_ _)m - 朝早夜遅 (2024-07-21 15:05:20)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしました。グレネードも備えたミサイラー。とんでもない弾幕で連動ミサイルが主武装になってますね。対戦結果としてはこちらの全勝でしたが、どれもゴリゴリHPを削り合う接戦で重装甲のために生き残った感じでした。なお、コスプレアセンのルーテシア【71aHUabs】では近接戦を仕掛けるもミサイル弾幕で迎撃されて順当に敗北です。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:13:32)
      • 対戦ありがとうございます!行く行くは右手のグレードも捨て全部ミサイルでも通用するのを目標にアセン考察中です - 朝早夜遅 (2024-07-21 15:09:19)
    • No.126 アイリ【a91ROcNv】初めまして。通常バトルでお伺いしました。ゴリゴリに尖らせた射撃から繰り出されるミサイルの嵐、そして時折飛んでくる高火力のグレネードキャノンがとても怖かったです。結果は何とか攻撃を掻い潜りながらも1勝2敗、火力の違いを見せ付けられた形でした。 - 月影ヨル (2024-07-21 19:17:39)
      • 対戦ありがとうございます!ミサイルをフルに活躍させたいのに、なかなかグレネードが手放せないです。そこを課題にして頑張ります! - 朝早夜遅 (2024-07-21 22:35:10)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです! ダウナー系半眼褐色連動ミサイラー……なかなか業が深い感じがします。豊富な弾数の弾幕は圧巻です。現在公開中のチェインマジックアセンで1勝2敗。意外なことに、距離を保っている方が戦いやすく、近寄ろうとして迎撃で大ダメージのパターンが多くみられました。遠ければミサイルが纏まってしまって避けやすいのかもしれません。ミサイラー対決として、タンクでもお伺いしましたがこちらは全勝。垂直ミサ・タイエクⅡとフライトMの連動ですが、ミサイル対決——とはならず、照射で吹き飛ばしていました。なんでやねん。 - krh (2024-07-24 11:00:43)
      • 対戦ありがとうございます!アリーナでもミサイルを躱され反応射撃で近づいた所を遊撃というパターンになることがよくあります。方や遠距離対決になると避け切られ負けることも多いです。なかなか思い通りかなくて思案してます。ミサイラーとして私も垂直ミサイルも取り入れたいですね。……褐色はとても善いですぞ。 - 朝早夜遅 (2024-07-24 23:04:35)
  • #areaedit() ***&aname(ranker0000,option=noli nk)■ イネムリ/ 朝早夜遅 |コード|RcuvHvPJ| |総戦闘力|16068716| |HP|14307| |兵装|連装グレードキャノン| |タッグ可|| |対戦可|| |評価可|| 概要欄 特徴・説明など ---- &link_anchor(page_top){▲ページ先頭へ} #areaedit(end) - RcuvHvPJ (2024-07-21 09:38:26)
  • No.126 アイリ【a91ROcNv】更新しました。裏アリーナで高耐久のnpc、ジュアードに押し負けることが多かったのでマルチプルライフルを高火力のフレイムキャノンに変更。また、キャノン系の攻撃に弱かったのでバックパックをアドヴァンスドシェルに変更し、アクロバティックアプローチと大出力で回避率を補強しました。デコイがなくなり、速度と防御もやや落ちましたが、裏アリーナでの勝率は大きく上がっているので総合的には強くなってるはずです。 - 月影ヨル (2024-07-20 23:22:09)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】再度重装キャノンでお伺いしました。指ビ、狐尻尾、グレネードが常に飛んできて回避できずにどれかは当たってしまいます。こちらのキャノンも回避されることが多くなりました。対戦結果は1勝2敗で負け越しました。勝った試合も与ダメでは負けていて重装備によるHP差の勝利でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:07:38)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】速度がやや落ちたということですが、それでもキャノン系担いでるとは思えない速度です。加えてアドシェル大出力で、単純に回避力が上がっているように感じました。攻撃面でも、ヒートキャノンは当たれば大きく脅威ですが、避けれたとしても狐レーザー・指ビに削り取られるので手強いです。公開中のチェンマアセンでは当然全敗。ショックパルスを使えば――とは考えたのですが、当てれなければ意味がないよなぁ…… - krh (2024-07-24 10:59:32)
  • コスプレ更新。最近という程最近でないタイミングで、作品がリブートしたのに、世界観が再構築されたせいでいなかった事にされた、某格ゲーキャラです。錬金術師で、半死徒で、エジプトニーソ。戦闘力は壊滅的な低さ。…しっぽは何か?三つ編みの再現です - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-20 00:14:10)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。路地裏同盟の片割れですね。尻尾で三つ編みの発想はありませんでしたw。同ゲームの弓の人のコスは解体してしまったのが残念ですが、今回のコスプレアセンで楽しませていただきました。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:07:15)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】主人公()……ま、まぁ原作勢のキャラ的がもともと濃い+その上でメカやら魔法少女やら巨大化やら弄りネタぶっ込んできてるから仕方なかったんですよ、たぶん……。てか、格ゲのほうも新しいのが作られてたんですね(調べた)。 - krh (2024-07-24 10:57:47)
    • 対戦ありがとうございました。新装備のシャツを見ていて、なんとなく作ってみました。サムスピの火月、スト3のアレックス達と並んで、3大主人公と思われてないキャラです。主人公なのにリストラという意味では、レイ・マクドガルという偉大な先人がいます。……うん、試合の話してないな。まぁガチでは言及するところが1つもないんで、仕方ありませんが - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-27 09:54:16)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ジギタリスの方もウォーターバトル用の水着アセンを登録します。今回は予測旋回、ショックパルス、インタラプトリアクティブをスキルで持たせ、2基3門のキャノン砲と照射を合わせた重装アセンになってます。射撃育成頼りの通常戦向きなので、フラットではあまり強くありません。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 18:57:06)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットでお伺いしましたが、魔法系が惨敗。照射・飛翔のない中長距離型では、障害物に苦しめられました。チェンマでは真っ直ぐ岩に突撃して照射の餌食、横向きアクロでも岩に突っ込み止まったところに被弾するポンコツぶりを発揮しました。旧魔力剣でも広域回避で上に出る分マシとはいえ、うまく動けばどうにか試合にはなる程度。近接重視で照射も持った炎爪氷翼が本命でしたが、壁越し照射は力負け、飛びつこうにも迎撃で落とされます。アクロでもツインヘッドの4発目が直撃するんですよね……。魔法系が地形に悩まされた一方で、強引に押し切る重格投擲・ミサタンは全勝。得手不得手が顕著に出た結果になりました。 - krh (2024-07-16 14:22:46)
      • 対戦ありがとうございます。クリア間近の裏アリーナではスピードのある相手との勝率が悪かったのですが、同じ重装も押し負けてたんですね。参考になります。最近のフレマではグレネードキャノンが流行っている様子。ショックパルスでしょうかね。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:05:56)
    • フラットにてお伺いしました。グラビアセンで挑むものの結果は1勝2敗でした。一度岩場にハマって照射でダウンするとそこからの挽回は無理そうでした。。そしてこちらの狐ブースター、普通はダウンされつつ撃ってもダウン中にカウンターが決まることが多いですがショックパルスでことごとくレーザーが散っていきました。新スキルもしっかり仕事をしている印象です。フラットではあまり強くないとのことですが手持ちのアセンでの勝ち越しは難しそうでした(・・; - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-17 02:32:45)
      • 対戦ありがとうございます。フラットだと射撃育成が活かせず、押し負けてしまうことがあるんですよね。障害物の多いアリーナでは照射があると心強いです。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:06:14)
    • お伺いしました。高火力の武装群が痛い痛い。特に近接機だと突っ込む分、被弾率が高くなって、いいとこなしでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-20 00:20:17)
      • 対戦ありがとうございます。純射撃機としては反応射撃は必須レベルです。一発ダウンのグレキャ、プラズマとも相性が良いので外せません。 - 軽岩朝斗 (2024-07-21 13:06:31)
  • 【zDHiodtj】様々な装備のエレクトリアと戦えて参考になります。裏アリーナをコンプしてマンネリ化してましたが久々にやる気が出ました! - 英国面ウエルロッド (2024-07-14 22:56:49)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです! フラットにてお伺いを……髪飾りのように配した小悪魔の角が素敵です。大胆な穴開き水着にショートパレオで可愛らしく、と思えばエキドナで妖艶に。立ち上がりから連発ライトニングに、急接近してのダブセが強力です。が、そこで息切れしてしまうようで、中盤以降はこちら優勢の流れになることが多かったです――などと思っていたら、今度はチニウエタヤイバ!? ポイズンシュートも加わってのEN攻めで、動作不良に。そこへのダブセが強烈でした。 - krh (2024-07-16 13:13:14)
      • 【zDHiodtj】私のエレ子と戦っていただきありがとうございます! - 英国面ウエルロッド (2024-07-16 17:00:09)
        • 【zDHiodtj】裏アリーナ攻略用で足超接近戦に改造しました。足はエキドナ、バックパックはロードストライカー、サブはハンドアクス、フローズンシューター、桶。これで何とか制覇できました。現在の装備はとある方の模擬試合に参加させていただいたときに編成しました。世の中上には上がいると再度認識できましたが…。 - 英国面ウエルロッド (2024-07-16 17:05:56)
    • ようこそフレマへ!フラットにてお伺いしました。ドレイン、ポイズン、チニウエタヤイバなど禍々しい雰囲気の武装&見た目も相まって素敵な構成でした。EN削りからのダブセは中々逃げ切るのが大変ですね(・・; - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-17 02:15:27)
  • 特に意味もなくスピアガンを - 名無しさん (2024-07-14 19:02:42)
    • 使ってみる【huEtZDKj】いやほんと、ただの興味本位で使ってみただけ。とりあえず単発じゃどうにもならんな…と思ってセカショクイドロで増弾込みの4発撃ちきれるのに気付いてやってみただけ。しかしやはりどうにもならん、かなしい… - 名無しさん (2024-07-14 19:08:46)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしました。静音武装で揃えたどこぞのエージェントと言った雰囲気ですね。スピアガンはチョコチョコ食らうのですが、威力が低いせいかあまり脅威にはならない感じです。こちらもちょっと弄ってみたのですが使い方が難しい。それこそリボルバーやハンドガンを使うか、少々重くてもスナイパーライフルの方が良さそうな感じです。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 19:01:26)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】スピアガン、うーん……未入手で公表スペックからの想像ですが、これは、うーん……。ダメ貫でもこの威力では――といった気持ちです。そもそも論ですがこのタイプの主用途って牽制で、スキルよりも使い勝手の良さのほうが大事ではないかと……。さらに、ダメージ軽減が少ない=ダメ貫なしでもある程度攻撃が通るインタラプトリアクティブ実装も逆風かと思います。この武器で唯一評価できる点といえば、黒尽くめのエージェントによく似合うことくらいでしょうか。 - krh (2024-07-16 13:07:52)
  • コスプレ更新。最近全然コスプレしてない。具体的なモチーフはなし。けど人によっては何かのアニメシリーズを髣髴とするはず。戦闘力はいつものごとく皆無 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-12 22:33:05)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしました。何とは言えませんが、確かにどこぞのスーパーロボット…というよりサイズを考えると超合金のようです。火力の分こちらが有利でしたが、見かけ通りの硬さです。ところで単身で合体って…。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 19:01:11)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】具体的なモチーフは無しとのことですが、それでも何かを感じてしまいますね。下半身赤・上半身青の配色だからでしょうか、合体という言葉が似合います。しかし単身合体というパワーワード! グリッド◯ンのように、素体に車やら飛行機やらのメカが変形してくっついてるんでしょうか…… - krh (2024-07-16 13:06:53)
    • 対戦ありがとうございます。まぁ勇者とかエルドランシリーズとか、その辺のイメージです。●●合体も、DX~も、ロボットやオモチャに定番のフレーズですね。10個の装備と、4つのアクセサリに、単身合体して完成する、究極でも何でもないロボットです。武装はハデなモノが選考基準なので、壊滅的な足回りとなりました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-20 00:07:18)
  • 【zDHiodtj】裏アリーナコンプしたので今度は対人戦の世界に入りました。新スキルを組み合わせて作りました - 英国面ウエルロッド (2024-07-12 00:46:06)
    • フレマへようこそ。すごいボリュームのツーサイドアップといい、魔法で統一された装備といい、全体的にオシャレですね。アリーナとは勝手の違うところもありますが、お楽しみください - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-12 23:16:45)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ようこそフレマ版へ。重装キャノン-フラット戦でお伺いしました。エキドナレッグが似合うお嬢様ですね。シチシトウはマジカルウェポンでは無いのに斬りかかられた時に魔法弾が出現。よく見たら魔力の剣とのダブルセイバーでした。近距離に持ち込まれると苦しいのですが、遠距離を保った時間のほうが長く、対戦結果はこちらの全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 19:00:50)
      • 【zDHiodtj】RPGでもそうですが魔法剣士は中途半端になりがちという例かもしれません。魔法剣士をベースにまたいろいろ試して改良します。貴重な意見をありがとうございます! - 英国面ウエルロッド (2024-07-16 17:09:00)
  • 新スキルコンプしたので、以前から育てていた魔剣士に組込んでみました(水中とヒートを除く)。どんな挙動になるか外から観察してみてください。 - Voqlanexo (2024-07-11 00:07:01)
    • プティン【Fz2r8n5d】コード忘れてたw - Voqlanexo (2024-07-11 08:35:14)
    • お伺いしました。スキルコンプおめでとうございます。水中適正とヒートボディが、コスト3だったのが、非常に印象的でした。目玉のチェインマジックとインタラプトリアクティブとショックパルスは、まだどういう評価になるのかを楽しみにしています。自分で使っても、人が使っても、効果や強みがよくわからないので - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-12 23:34:21)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしました。ビーストボディが猫耳と合ってて髪飾りの花が可愛らしい。対戦の方は、撃ち合いをしてると瞬間的には良い弾幕なのですが、割とすぐに弾切れを起こすようで、結果はこちらの全勝でした。チェインマジックでは残弾が一番のネックのようですね。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 18:59:20)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】こちらもチェインマジックでお伺いしました。引き気味に迎撃して勝ち越しですが、飛び込まれてダブセにヒヤリとする場面も。得意な距離の相性に加え、左手分の耐久の差が結果に繋がったと思います。魔法の弾数はスラッシュエッジの分だけこちらより多いと思うのですが、弾切れ気味なのかチェインせずに撃ってくるのが目立っていた気がします。魔力剣ダブセチェインだからでしょうか……?  - krh (2024-07-16 11:41:42)
    • 遅くなりましたが対戦ありがとうございます。 弾切れは少し対策しましたが、命中率の悪さはなんとかならんのか(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠) - Voqlanexo (2024-07-19 20:43:02)
  • No126 アイリ【a91ROcNv】少し前に投稿したばかりですが装備とスキルを少し変更しました。フィンガービットで相手を更に追い詰め、マルチプルライフルによる追撃も積極的にするようになってます。マルチプルライフルとフィンガービットの兼ね合いで左腕が少々愉快なことになってますが、どうやら戦闘にこれといった支障はないようです。 - 月影ヨル (2024-07-08 22:55:26)
    • お伺いしました。高い耐久力を盾に、高サイクルで高命中かつ隙の少ない射撃を使う、非常に安定感あるアセンですね。撃ち合いにも強く、格闘の迎撃にも強く、隙らしい隙のない試合展開で舌を巻きました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-12 23:45:27)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしました。きちんとフィンガービットのメカ腕でライフル握ってますね。遠距離同士の対戦、ショックパルス付きで、上手いことフィンガービットやホーミングレーザーの誘導を外せた場合は優位に立って2勝1敗。それでも元の火力が高いのが脅威ですね。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 18:58:38)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】前回と比べるとやはり弾幕が激しくなり、気を抜くと一気に削り取られます。……が、耐久の差か、はたまた調子がいいだけなのか、以前は勝利が見込めなかった魔法デバフアセンが、勝ちを拾うことがしばしば。もちろん確率は低いのですが…… - krh (2024-07-16 11:41:11)
  • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】更新しました。色々と爆破します。 - ベンノ社 (2024-07-08 18:31:04)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしまし…えっと、モチゴラシュさんの親戚でしょうか。そして重装甲が削りきれません。与ダメもこちらが上なのに、継続ダメージが効いてこちらのHPが1の状態でタイムアップ。当然全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 18:58:19)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】顔こっわ!? 何でしょう、タコ頭に貼り付けたようなマスクが絶妙で…… 相変わらずの堅さに、オメキャ・オメバの爆風、そして鬼火の燃焼とポイシュの毒で、削り合いにの長期戦なるとまず無理ですね。火力で押し切ることができればどうにか、といった感じです。この耐久力を押し切れるアセンならば、の話ですが。 - krh (2024-07-16 11:40:33)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようやくチェインマジック習得……低確率とは言いますが、やはりそこは優秀な物欲センサーが作動したという感じです。ちなみにショックパルスは武器すら出ず、まだ交換までもう少しコインも足りずです。今回は魔力剣・フレイム・ウインド・ポイズンを選択。雑感を書けば長くなるので個別一覧の方へ書いてます……。準備アセンのアクロ抜きでは厳しかったので、他を削ってどうにか3コスだけ捻出……。まだしっかり煮詰めれてないのと、試験を兼ねているので強くはないですが、一旦公開します。 - krh (2024-07-08 00:42:51)
    • 新スキルは低確率なうえに物欲センサーってなるとかなり粘ることになりますよね… 対戦させていただきました。厚い段幕が引き撃ちと相性が良く追いの戦い方では苦戦しました。私もあれこれ試作してますが、とりあえずスキル枠の増設をお願いしたい(切実) - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-08 22:26:35)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】新スキル最大の壁は物欲センサーでした(マジで)……戦闘距離は、中長距離で当てにくいマジカル系でもチェインさせれば命中率が上がる見込みだったこと、サブ枠全てマジカルウエポンで埋め背中も魔導書にしていると単純な殴り合いに不安があることなどを考えました。あとチェインマジックで先行していたスピネルさんが追いの近接中心だったので、それとは違う動きにしたかったというのは否定しません(笑) スキル枠や最大コストの増設は、そこをどうやりくりするかが面白いところなので、個人的には慎重な考えです。ただカツカツなのも事実で、今回は立ち回りに影響が出ております。 - krh (2024-07-16 11:39:04)
    • お伺いしました。さり気なくチェインマジックに加えて、最近充実した制服要素や、他の新スキルまで盛りだくさんですね。まだ調整段階という事ですが、私ではそもそもまともな形に組み上げる事すらできませんでした。今回のスキル取得は1~3%そこらぐらいなんですかね。100回単位で出るか出ないかの印象でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-12 22:59:37)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】制服系の衣装増えましたよねー。コーデアセンやコスアセンにはうれしいところだと思います。スキルはインなんとかリアクティブを試行してますが、一長一短な感じで使い分けが難しいところです。私は大きい一撃か、引っ掛けからの連撃のどちらを防ぎたいかで選ぶかなぁ……。他の新スキルですが、コイン貯まって即パルスホーン交換しましたが、まだ覚えれません。ステークランチャー? なんのことやら……(未入手)  - krh (2024-07-16 11:39:31)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】重装キャノンでお伺いしました。意外と硬い上に速くてこちらの弾が当たりません。チェインマジックで程よく弾幕が連発され、かすらせるだけなら高機動一斉射撃よりも機会が多い感じです。そして弾がかすりでもしたら炎毒でHPが削られていって豊富なはずのHPがガンガン溶けていって全敗でした。なお、外観も魔法学園の生徒と言った雰囲気でGoodです。 - 軽岩朝斗 (2024-07-15 18:57:54)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】高機動斉射の考え方にはかなり影響されておりまして、マジカルウエポンをどう当てるか悩んでいたところにチェンマ実装、そこにデバフ魔法アセンのスリップで削る持久戦という考えを加えた感じです。一斉射撃ではいつ発動するかわからないところが安定した同時射撃になった分、かすらせる機会は増えました。逆に一射での威力は減ったデメリットがあり、持久戦を狙うなら大きな問題にならないのですが、この構成ではハイパーモードで後半の底上げができないのが難点です。 - krh (2024-07-16 11:40:03)
  • #areaedit() ***&aname(ranker0000,option=nolink)■ アイリ/ 月影ヨル |コードa91ROcNv| |総戦闘力|9870106| |HP|12596| |兵装|マルチプルライフル オメガスーツ フォックスブースター アクティブシールド| |タッグ可|○| |対戦可|○| |評価可|○| 概要欄 特徴・説明など ---- &link_anchor(page_top){▲ページ先頭へ} #areaedit(end) - 名無しさん (2024-07-06 20:47:49)
    • ごめんなさい、初めての投稿だったのですが、概要欄が抜けてしまいました。概要欄「格上相手を想定した射撃特化型です。格闘を切り捨てて射撃に充て、オーバードライブとハイパーモードを併用することで性能を埋めています。回避難度の高いホーミングレーザーと拡散レーザーで確実にダメージを蓄積させ、あわよくばショートレーザーライフル二丁によるダブルトリガー&クイックドローを叩き込み、大ダメージを狙う構成です。」他にも不備がありましたら申し訳ございません。 - 名無しさん (2024-07-06 20:53:02)
      • ようこそフレマ版へ。No.126に登録しました。ケンタウルスのレーザー銃騎士。銀のボディに青の差し色がカッコいいです。更新時は項目右の[部分編集]から書き換えてください。対戦結果は別途挙げます。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:11:34)
        • No.126 アイリ【a91ROcNv】登録ありがとうございますm(_ _)m - 月影ヨル (2024-07-07 21:28:57)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】現在登録しているドレインサイズ射格アセンでお伺いしました。重装の割にスピードが速い!とにかく弾幕が途切れないので近接では中々近づけないです。ショックパルスでホーミングレーザーの被弾は抑えたのですが、散弾がとにかく厄介で3戦して全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:12:09)
      • No.126アイリ【a91ROcNv】対戦ありがとうございます!速度はグラヴィコンユニットと姿勢制御システムで補っています。射撃特化は如何に格闘の間合いに入らせないかが課題なので、特に意識している部分ですね。 - 月影ヨル (2024-07-07 21:39:55)
    • ようこそフレマ板へ!ステークアセンでお伺いしました。結果は2勝1敗でしたがいずれもギリギリの勝負でした。オメガ&ホーミングレーザーでほぼほぼ押し切られる勢いでした(・・;機動力もあり弾幕の隙も少なく安定して強そうな印象でした。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-07 21:48:29)
      • No.126アイリ【a91ROcNv】対戦ありがとうございます!アリーナを想定してなるべく様々な状況に対応出来るように心掛けていますが、実は洞窟のような障害物の多い閉所が苦手だったり……。現状は強化のリソースがカツカツで、あまり融通を効かせられませんが、もう少し余裕が出来たら閉所向けの構成も作ってみようかと思っています。 - 月影ヨル (2024-07-07 22:05:14)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです! 何気に回避率の高い馬足。魔法アセン(公開中のものとは別)では惨敗。あと一歩まで追い込んだときもリザルトを見れば直撃がほとんど無く、ODとカスッた燃焼・毒のダメージがほとんどでした。一方でこちらの被弾は、散弾の印象が強いものの、主なダメージはホーミングレーザー。最後に散弾を受けることが多かったので、錯覚していましたが――しっかりした削りに、とどめ力の高い散弾が上手く噛み合っていると感じました。お強い……! - krh (2024-07-08 00:41:30)
    • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】対戦させていただきました。確実にダメージを刻んでくる印象でした。 - ベンノ社 (2024-07-08 18:29:36)
  • No.116 ノエミ【z4TbGGwo】ステークランチャーをドロップしたのでお試しアセンです。スタンステークが思った以上に高命中だったため、遠距離からの硬直→高威力座標攻撃が相性良いのでは?と思い組んだものです。イベント中ということもあり、水着コーデなので武装とのチグハグ感はあるかもです。 - 名無しさん (2024-07-06 02:56:59)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問。お互い遠距離の間合いから、いきなり痺れて重力砲やらホーミングで畳み掛けられました。ほんとに座標攻撃と相性良さそうですね、近接参照らしいのでハンマーでもいけそう…足の遅いうちの娘は、益々逃げ場がなくなりました(T_T) あと、水着コーデも素敵でした。そろそろうちの娘にも準備してあげないと…  - ユーロ (2024-07-06 16:39:18)
      • コメントありがとうございます!武装の重さ的にもハンマー持たせてタンク寄りにしたほうが強そうなんですよね。ただ、私がタンク系を組むのが苦手なので中々難しいところ(・・; - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-07 02:34:52)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】ドレサイシンプル射格でお伺いしました。こちらもステークを狙ってますがまだ手に入れていません。レイヤードも羨ましい。開始直後の立会いはステークの弾速で先制攻撃を受けているうちにショックパルスの影響かこちらのグレネードが外れて一方的にやられてました。対戦結果は2勝1敗ですが、ホーミングレーザーが影響を受ける前に攻撃を受けて中々強力でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 20:14:39)
      • 対戦ありがとうございます! - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-07 22:19:07)
      • すみません、途中送信してしまいました。パルスホーン良いですね。恐らくもパルスホーンもおなじですが、ショックパルスが高誘導の武装に対して結構効果が高そうなので、今後のアセンの組み方の幅が広がりに期待しているスキルです。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-07 22:23:21)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】スタンステーク、弾速100でこの威力ですか……なかなか厄介です。高威力座標攻撃との相性ですが……狐ブースターとの相性がちょっと気になってしましました。ショックパルスの影響が両者にあるせいで、ホーミングレーザーにも悪影響が出て、いつものような硬直が少なくなり結果グラビトン直撃も減ったような気がします。ショックパルスの取り扱いは難しそうですね…… - krh (2024-07-08 00:31:37)
      • コメントありがとうございます!確かにショックパルスが狐ブースターの足を引っ張ってしまうことがあるのでそこはまだまだ改善しないとですね(・・;低誘導高弾速の方がデメリットは潰せますが中々チョイスが難しいです。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-07-09 02:30:40)
    • 対戦させていただきました。スタンステークはなかなか強いですね、レンブレ発動しても刺さったまま継続ダメージになったのは驚きました。近接参照射撃らしいので桶やらナイフやらで固める感じになりそうですかね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-08 22:01:32)
  • 更新。第3段にして最後の私なりの射撃アセン。なんて引き出しの少なさ。重装連動ミサイル型。これと撃ち合って弾切れに追い込めば、生存力はホンモノかもしれない - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-06 01:10:41)
    • 対戦させていただきました。完成度はかなり高いかと思います!それはそれとしてバイクW鳥連動ミサと苦手なアセンやぁ… 私だとここにロケット花火も積んでも良いかなと感じるところでした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-06 02:31:42)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問と、対戦ありがとうございました。今回は重装でしたので、こちらの攻撃も多少当てられましたが、焼け石に水でした(T_T) 短期間の間に、それぞれ違う特徴、強さを持った射撃アセンを三種も生み出せる、発想の豊富さ、創造力の高さが凄いですね∑(OωO; ) あと、アリスの衣装にパンプキン①②を合わせて見た所、①の方がアリスっぽさが上がって可愛いかったので、着せ替えで楽しむ事にしました。縞々ニーソ合いますね~ハロウィン頃に別の装備で調整して…… - ユーロ (2024-07-06 15:13:59)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】ドレサイシンプル射格でお伺いしました。連動ミサイルが効果的!連動レールガンにも連動強化が乗るんですね。対戦結果は2勝1敗、回避困難な弾幕でした。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 20:03:23)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】相手の力を9引き出して、10の力で勝つ、でしたっけ? 魔法アセンでお伺いしましたが、前2作の高機動型と比べると重装・高火力型ということで、幾分戦いやすい印象でした。単純に高速機に当てにくいという相性の問題ですが……。もちろん想像通り耐久・火力は申し分なく、重装甲に無敵バイクでなかなか削れず、その間にちょっと回避ミスって一気に畳み込まれる――まさに風車の理論、こちらの本気を受け止めたうえでそれ以上の力で押し切られる展開が多くなりました。 - krh (2024-07-08 00:30:56)
    • 対戦ありがとうございます。連動ミサイルを搭載すると、機動力が犠牲になりがちだったので、いっそのこと重装化しました。中距離をうろつきながら、反応射撃でWトリガーから連動ミサイル弾幕を張ります。相手の行動を受けて反撃するというサイクルを、風車の理論に例えてみました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-12 22:27:23)
  • No.76 ルーテシア【71aHUabs】パルスホーンがドロップしたので緊急更新。射撃をバックパックに頼る右手大型近接シンプル射格(ドレインサイズ)にバックパック以外の誘導を阻害するショックパルスを合わせてみました。衣装を水着に換えて先制攻撃を追加したのでウォーターバトルトーナメントのパートナーにもどうぞ。ちょっと忙しいので対戦の方はまた後日行わせていただきます。 - 軽岩朝斗 (2024-07-04 21:09:34)
    • 対戦させていただきました。まだショックパルス系の装備はドロップ出来てないのですよねぇ… フィンガービット投げ付けてみたら簡単に振り切られたのでショックパルスのヤバさを実感してるところです。回避や近接を主体とするアセンならわりと必須になりそうな予感。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 21:22:10)
      • 対戦ありがとうございます。スキルの概要を見て、強すぎる指ビと狐ブースターのメタスキルではないかと思ったんですが、当たりのようですね。自分にも効く当たりバランス取りが上手い。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:00:21)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問。赤いメッシュ、外ハネの髪、首元に光るクロスがリングビキニに合っていて素敵ですね(//∇//) 戦闘の方は、各種魔法をかわされて全敗、弾切れまで粘っても、射撃をサクッとかわされてサクッと刈取られました(+_+) ドレインカーズがいつもより追いかけませんね。 - ユーロ (2024-07-05 09:03:02)
      • 対戦ありがとうございます。リングビキニは速度動が出せて攻撃力の高い水中適正衣装ですが露出が多い!なので元気っ子らしくスポーティーな印象を出せるようにしてみました。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:00:41)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】検証に、まずは魔法系で……うん、誘導切りの効果があるのかわかりません。マルチオプションを早々に打ち尽くしたら、ドレバで怯まないので影響なく、ドレサイも魔法ではもともとその距離で回り込まないので影響なく、これで当てれないのは単純に速度で振り切られているだけでしょう(全敗)。あ、インタラプトリアクティブの効果は実感させていただきました。確かに一閃には有効でした。が、相手がわからないときに付けるかと言えば、うーん…… - krh (2024-07-05 10:59:27)
      • 対戦ありがとうございます。確かにあまりひるまない武装が多かったですね(汗)。そこまでは考えが及びませんでした。インタラクトリアクティブはまだ出てないので情報はありがたいです。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:01:20)
    • お伺いしました。バックパックの高い火力と、一閃が実に厄介です。クロスレンジになる前に、射撃を引っ掛けられて止められる場面が目立ち、一閃の迎撃と追撃も手痛かったです。そして肝心のショックパルスは、効果がよくわかりませんでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-06 01:32:12)
      • 対戦ありがとうございます。これは元々メインアセンの苦手な相手を攻略するためのサブアセンなので、それなりに自信のあるアセン…なのですがフレマの尖ったアセンを相手にするとどうしても苦手もあるので、これも相性ですね。ショックパルスはこれからの検証が待たれますね。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:04:33)
  • No.51 リリア【uSn8vZC2】 今日は、待ちに待った「不思議の国のアリス」生誕の日と言う事で、お蔵入りしていたアリス娘コスで更新しました。詰め込み過ぎで強くはないですが、よければ遊んであげて下さい。 - ユーロ (2024-07-04 20:41:52)
    • 対戦させていただきました。かなり可愛く仕上がってますね!傘のイメージとしてはマジックアンブレラの方がカラー変更も出来て好きかな。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 21:06:53)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】アリスだ! もうイメージどおりのアリスですよ! そして手に提げたバケツで……バケツ!? 傘を振ったと思ったらナニかを吸われてる! そして投げてくるのはカードじゃなくてイワシ!? トランプ兵は泣いていい!! 見た目のイメージが完璧すぎて、細かく考えるとなかなかシュールな光景ですね…… - krh (2024-07-05 10:58:33)
      • 対戦ありがとうございます。楽しんで頂けたようでなにより(^^) この娘の土台ができたのは一年半ぐらい前だったか…その時は、オウガ背負って隣にクラゲ被ったキツネちゃんいて、そしてネズミを飛ばすという構成でした。それから魔導書やら腰リボンやら入ってきて…バケツはマジック傘持たせていた時の名残で、なぜか気に入って持たせ続けています。色々ありましたが、何とか送り出せてホットしています(強くは出来なかったorz) - ユーロ (2024-07-05 16:34:45)
    • お伺いしました。アリスと言えば水色のエプロンドレスとカチューシャ。ステージ選択も完璧ですね。おでこ靴とか、縞々ニーソとか欲しくなるところです。たしか縞々ニーソは、ハロウィンドレスだけだったと思うので、他のものと組み合わせたいです - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-06 01:49:34)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。衣装もステージもイメージ通りですね。近接5連打には驚きました。武装のシュールさがいかにもアリスの世界らしい。エレ娘の身長を考えると「Drink Me!」で小さくなったときのコスプレかな? - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:53:28)
  • No.78 スピネル【tPuF8Pps】更新しまして近接チェインマジックです。魔力の剣は始動側ならチェインマジック対応でしたので試作してみました。連動側としては魔力の剣とライトニングは不可でした。また連動の優先度はサブ1→2→3→スラッシュエッジでしたので、装備の配置は大事になってくると思います。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 07:45:41)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問と、対戦ありがとうございました。あら?また魔導書…と思ったら、新スキルに有用なパーツだったようですね。戦闘の方は、新スキルの動作確認も出来ない程のスピードで蹂躙され、全敗です(T_T) 背中は同じなのになぁ… マジック傘は一時期持たせていましたが、雷の制御が難しいのと、バケツだけでは近接が心許ないので、今の装備となりました。0スキル制限入れてもバシバシ撃っちゃうんですよね。 - ユーロ (2024-07-05 07:42:00)
      • 対戦ありがとうございます。チェインマジックは倍の使用量になりますし追加弾倉+魔力増強で回転率がギリギリって印象ですね、サブ以外にもマジカルウェポン追加されないかな? バケツはリーチがかなり短いですし近接振り損する印象が強いですね… - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-06 01:50:39)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】チェインマジック羨ましい……(未習得) 最初は「ただ強い高速近接」という印象でしたが、それは大きな間違いでした。なんだかんだで斬られたときにはほとんど燃焼か毒を受けていて、至近距離で確実に魔法を当ててきていたのだと思います。また前回のチェインシューターと同じで、当たりの弱い魔力剣のカバーとしても優秀で、剣を外すことも少なかったように思います。懸念していた弾切れも、無いなら無いで殴るだけという近接メインに合致しているとも感じました。対戦としてはチェンマ準備アセンは当然として、他の魔法アセンも全て負け越しです。 - krh (2024-07-05 10:57:58)
      • 対戦ありがとうございます。新スキル達は入手確率かなり低いみたいですし気長に待たないとですね。今回のアセンは近接とバレットセーブ[2]で弾数調整してますが、射撃戦メインだと常時弾切れするくらいになってます… いっそ闇の秘術で短期決戦型も面白いかもですね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-06 02:19:19)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】ドレサイシンプル射格でお伺いしました。シンプルな競泳水着も良いですね。そして対戦してみたらスラッシュエッジで燃えて、剣劇で毒になりました。ドレサイでは魔力の剣とのかち合いに負けることが多く、戦績は1勝2敗で負け越しました。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:39:50)
      • 対戦ありがとうございます。弾数消費は激しいですが展開力が上がるので従来の魔法アセンとは全然違う感じになりますよね、近接戦でも魔法が牽制になるので判定勝ちしやすい場面も多くなりますし。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-08 21:49:49)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】魔法アセン用新スキルと聞いて――チェインマジック実装が待ちきれず、事前準備に組みました。デバフアセンの考えを捨て、弾数を重視して魔導書(背部)を装備。さらにサブ枠からハイパーモードを外してマジカルウェポンを3つ。結果、弾数と火力が大幅に上がり、これはこれでいい感じになったので公開します。 えっ、スカートからおもむろに銃を取り出した? な、なんのことでしょうか!? スキルはアクロを外して枠を空けてある。さぁ準備は整った、実装よろしくお願いします! - krh (2024-07-03 00:47:25)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問。魔導書(背中)を使っている娘はあまり見ないので、しめしめと思っていましたが、先を越されてしまいました。そして、絵本のイメージで無理やり持たせたうちの娘と違い、しっかり魔法を当てられて全敗です(+_+) subの魔導書も、もう少し何とかならないものか… - ユーロ (2024-07-04 20:46:48)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】魔導書(背中)って、悪くない装備だと思うんですよね……。ただ、魔法アセンってマジカルウエポンでサブ枠が埋まり気味で加速システムとかが入れにくく、背中で速度が稼げなくなるので若干使いにくさは感じます。サブの魔導書は……サブ枠の競合がなければ……(遠い目)。 - krh (2024-07-05 10:57:16)
    • 対戦させていただきました。チェインマジック未実装のでしたが、各種マジカルウェポンの回転率も良くかなり良い仕上がりかと思います。チェインマジックを実装したバージョンの公開も楽しみにしておきます! - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 21:10:04)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】チェンマ実装後に、同時射撃で弾数不足になりそうで、また極力2種類以上を撃てる状態にしておきたいということで、いまのところは弾数が過剰ですね(汗) これが、採用後はどうなるか気になるところです。 - krh (2024-07-05 10:56:29)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】ドレサイシンプル射格でお伺いしました。これはいい感じにリロードが回って攻撃が途切れません。戦績は2勝1敗で、魔力の剣の迎撃力が光ってました。チェインマジックでは魔力の剣に連動してくるんですよね。こちらは一斉射撃だのオートランチャーだのやってるので、チェインマジックは後回しになってますので検証楽しみにしてます。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:31:41)
  • プティン(花火師)【Fz2r8n5d】 半年たったので花火でも打ち上げます。 ネタなので強くないですが、頑張って逃げる練習をしてます。 殴りに来たら一応足掻きますw - Voqlanexo (2024-07-01 00:59:13)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】相変わらずキワドい格好! この姿で夜のビーチでキャッキャウフフなんて、そりゃもう[自主規制]間違いなしですわ!! さておき全花火アセン、なんだかんだでロケットも尺玉砲も強武器ですよね……。手持ち花火は、Wikiにはあまりいいように書かれてないですが、槍系の当たり判定で当てればほぼダウンを奪え、単純な火力は低いとはいえ燃焼デバフを考えると、この重さでなら破格の性能ではないでしょうか。 - krh (2024-07-03 00:27:28)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問。コレはきわどい∑(OωO; ) 夜だからセーフですかね。海、水着、花火…夏ですね~ ちゃんとバケツを持って、保護者同伴なのが可愛い。戦闘の方は、遠距離からの撃ち合いとなり全敗しました(+_+) そろそろ水着を準備しなきゃですね。 - ユーロ (2024-07-04 21:00:42)
    • 対戦ありがとうございます。バケツの存在意義に気付いてもらえて嬉しいです。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) - Voqlanexo (2024-07-06 19:41:28)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】ドレサイシンプル射格でお伺いしました。これは夜とはいえ…夜なればこそ大胆ですね。こちらも水着なので思う存分ビーチの花火を堪能させてもらいました。対戦の方はなんとか全勝です。…水中戦になって思い出しましたが、手持ち花火って酸素を含んでいるから水中でも燃えるんですよね。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 19:19:56)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】アリーナの障害物を最大限に活かすため、光学フィールド、ダメージ貫通付きの照射、地走を合わせたアセンを試作してみました。隠れていない場合はホーミングレーザー、高速レーザーで弾幕を張ります。 - 軽岩朝斗 (2024-06-30 16:07:40)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】お伺いしました。障害物の多いステージでの地走に加え、少しでも見えたら撃ってくる高誘導弾・高速弾。撃ち合いにはかなり強いと感じます。一方で、やはり引っかかってしまうのか格闘を狙うことができ、射格では飛び込んで押しきる事も少なくない感じです。それどころか、トリセでさえ一度ゴルドバンカーを成功させてしまって……どうせ届かないと思っていたのに、間違えて突っ込んでしまったと思ったらそのまま倒してしまいました(もちろん勝てたのはその一回限りの偶然で、この後トリセでは一回も勝てていません) - krh (2024-07-03 00:26:38)
      • 対戦ありがとうございます。やはり格闘には少し弱いんですよね。あくまでも遠距離から障害物を利用して戦うアセンなので。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 18:59:36)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問。小柄な体型に丸みのあるボディーパーツで、ちょこちょこ姿を見せるのが、何とも愛らしい…しかし地形効果は抜群で、基本遠距離のこちらの攻撃は届かず、HP半分減らすのがやっとでした(*_*) 照射、ビット、垂直ミサ、座標攻撃等の何かなければ厳しいでしょうか。(これらの攻撃は当てるのも難しいので私は苦手です(>_<)ゞ) - ユーロ (2024-07-04 21:36:43)
      • 対戦ありがとうございます。障害物がないと押し込まれるんですけどね。そしてどうしても苦手なアセンってありますよね。かく言う私もとっ散らかりがちな重装が苦手なので、なんとか克服しようと研究中です。 - 軽岩朝斗 (2024-07-07 18:59:55)
  • 更新。私なりの射撃アセンの産物Part2。普通なHP6500、普通な速度187、普通に飛翔して、普通に攻撃を垂れ流すだけ - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-29 00:48:42)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】ギター斉射でお伺いしました。ミダースということは手を触れられるとゴルドラー…もとい、黄金になってしまう王様でしたね。全勝ながら、全戦ともギリギリ。光の弓とロケット花火が強く、ダメージでは負けていましたが、耐久力で勝っていたようです。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:39:36)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。F速度94の一斉射撃機ではスピスタの補正で威力が大変なことになるのですが、直撃が大惨事なのはお互い様。HP7割残して勝ったりほぼ完封されたりと、とかく荒れる試合ばかり…火力機同士の激突は先に当てたほうが流れを持って行く印象はあるのですが、弓と花火の始動の安定感が光ります。 - 名無しさん (2024-06-30 02:17:51)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ミダース王、その名に恥じぬ輝きで……よく当たって高火力な弓とロケット花火で、触れたもの全てを黄金に変える神話のごとく、すぐさまこちらも黄金に——もといハイパーモード発動させられました。魔法系アセンでは当てることも難しく、魔力剣では踏み込んでもあと一歩届かず空振りする事が多発。より接近戦指向の炎爪氷翼のほうが勝率は上がるものの、負け越し。上手く動けばODのダメージもあって勝ちも狙えるのですが、そうそう上手くいくはずもなく。すぐ用意できるもので勝ち越しているのはミサタンのみで、それでもスピードスターの効果もありギリギリです。強い……。 - krh (2024-07-02 10:35:16)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】アリス娘にて御訪問。プリズムと弓の十字砲火に晒されて、輝く前に撃墜されました(+_+) 花火の被弾も多く、撃たれたら当たってました。速さが(も)足りない(T_T) - ユーロ (2024-07-05 00:13:50)
    • 対戦ありがとうございます。射撃10400の純粋な火力型で、高火力&低ダウン値&高命中な弾幕を目指した型です。名前はサーベラスから引き続き、神話系でいかにもな感じに。アークフェザーを基調に色を調整して、金色がうるさかったので命名。多分、私が作った中で最もまともなアセン - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-07-06 01:07:16)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】触発されて、特攻トリプルセイバーで……試験的に、ダウン値の低いドレバ試してみました。火力ならアクアシューターの方が出るんですが、少しでも速度の足しになれば……。速度稼ぎにジャージで運動会スタイルのつもりだったのですが、右手のヒート剣にあわせて左にフォースブレイドを装備すると、サイリウムでオタ芸披露してるようにしか見えないという不思議! それにしても、実用面は別にして楽しいですねコレ…… - krh (2024-06-28 22:55:25)
    • お伺いしました。一応近接オーナーにも関わらず、トリセが何も思い浮かびません。 しかもゴルドバンカー直撃で、返り討ちにあって、いいとこなしでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-29 01:25:02)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】alphamさんからの情報で知ったトリセですが、多段ブレード→3段近接→単発攻撃という条件で、さらに安定させるためには射撃武器が持てないのでかなり選択肢は限られるようになりますね……ぶっちゃけ、ノーガードの相手にパイル直撃させるための構築という印象です。というか、こんな回りくどい事をしてまで当てたい武器がパイルしかないという…… - krh (2024-07-02 10:33:01)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。これは強い。自動射撃の牽制があることで近接が当たりやすくなってます。マグネットフィールドも厄介です。今の鞭アセンでは全敗、ゴルドバンカーで瀕死に。バスターソードシンプル射格では1勝2敗、2連食らうとお終いです。重装射格では2連にはギリギリ耐えられるのですが、回避がままならずにこちらも1勝2敗と負け越しでした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:32:40)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】向かってくる相手なら、かなり強く仕上がったと思います。一方でどうしても重量がかさみ、かつ硬直狙いの射撃を持てないので、射撃機には一方的に撃たれて終わります。何らかの方法で克服させたいところですが、思い浮かびません。 - krh (2024-07-02 10:33:44)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。オタクスピリッツ!ちなみにこのアセンは左をブレードにするとダブセの接続が安定するのですが、左クローだと2段目すかし⇒3段目ヒットからダブセが接続されることがあり、これを満たすと対リアシ外でもコンボが決まることがあります(到底狙ってできる事ではないですが)。細かいテクや装備選択はかなり多いのですが、結果的にゴルドバンカーで塵にするところに帰着するのは一緒です() - 名無しさん (2024-06-30 02:08:49)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】自分もいろいろ試してみたのですが、単発武器でないと途中でダウンさせるので効果が薄い一方で、一閃ブレードならそもそもリアシ関係ないから速度上げてそのまま殴った方が早いということで、やっぱりゴルドバンカーに帰結しましたね……。他の選択肢としては、相手によってはたまに暴発するので、大型パイルなら暴発しても空振りしにくいのかなといった感じです。あとは耐久重視でサブヒート剣からハートガーダーRに繋いでシールドパイルでフィニッシュも考えたのですが、いざ試してみたら重すぎました…… - krh (2024-07-02 10:34:26)
  • No.78 スピネル【tPuF8Pps】更新しまして対物2連射パージアセンです。パージ前後で飛行速度差30+ハイパーモードがあるので体感はかなり変わり、レンブレとアクロ積んでるので対射撃に強い構築になってるかと思います。 - 渡良瀬 (2024-06-27 00:00:34)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】お伺いしました。炎爪氷翼・魔力剣の両魔法アセンでは、撃ち合いはこちらが劣勢、飛び込んで近接振れれば優勢で一進一退。お互いにあと一発、当てた方が勝ちという展開が多くなりました。また重装投擲は前半優勢ながら後半はラッキーヒット頼みになり負け越し、ミサタンは勝ち越したものの迎撃・ジャマー・レンブレに翻弄され大苦戦。とにかく中距離の撃ち合いに強く、相手を選ばずバランスの良い強さがある印象でした。 - krh (2024-06-28 22:15:22)
      • 対戦ありがとうございます。鈍足ゆえに対物パージ前に張り付かれると脆い部分はありますね(汗) 中遠距離の撃ち合いでは想定通りに動いてくれたようで良いスパーの相手になったかと思います。 - 渡良瀬 (2024-07-04 12:25:27)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】&ジギタリス【p7uQct3a】お伺いしました。HPが高い上、パージ後に速くなる。対物もかなり効きました。ジギタリスのドレス一斉射撃では回避力が足らず全敗。ルーテシアのメインな戦の一つ、ギター高機動一斉射撃では互いに回避力が高い中、ギターのジャミングが効いたのかダメージで上回って全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:25:22)
      • 対戦ありがとうございます。グレ系は狙って当てる装備ですしジャミングで命中率下がると致命的な感じですね(汗) ギター相手だと自律ビット頼みで粘るくらいしか出来なさそうな予感。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 12:31:22)
    • お伺いしました。グラビアセンと一閃アセンでは勝ち越しでしたが、一斉射撃アセンではお互いミリ残しの勝負、高機動射撃アセンでは全敗でした。火力で押し切るタイプではないアセンの場合に中々勝つのが難しそうな印象でした。ジャマーコートは全く使いこなせなかったので参考になります(・・; - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-06-29 12:41:06)
      • 対戦ありがとうございます。アセン的に長期戦を想定してるので火力重視相手だと部が悪いのはありますね(汗) ジャマーコートは私のイメージとしてパージ戦術の際のHP補強って感じが強いです。まぁ、他の装備で良いって場合が多いので使いにくいって感じるのは同意です。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 12:37:16)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。私のアセンだと大体パージ前に決着ついてしまいますwステージが狭いので対物で一番強く撃てる開幕を生かせないことや、当てやすいオメガを撃ったタイミングに被弾するとレンブレで抜けてしまうなど、なんか細々噛み合わなくて勿体ない場面が…長期戦に持ち込むと派手な軽量化で全く違う動きになるのは面白いアセンでした! - 名無しさん (2024-06-30 02:01:54)
      • 対戦ありがとうございます。ステージやアームドカイゼルは適当に選んだ部分はあります(汗) アームド積むならオメガスーツとかの方が良かったですかね? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-07-04 20:58:28)
  • No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。本日2周年という事で、またウエディングアセンを組みました。1年目はガトリングでしたが、2年目はガトリングを使いつつも一斉射撃アセンが中心だったように思いましたので、単発射撃を軸に少ない隙でパーティグッズを散乱させる乱痴気アセンです。知っているか?結婚式は深夜、三次会からが本番なのだと…! - 名無しさん (2024-06-23 21:43:53)
    • 二周年おめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 対戦させていただきました。武装も豊富で賑やかなパーティーの感じですね、きっと翌朝の片付けで地獄を見るような気がしないでも… - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-23 22:50:10)
      • 対戦ありがとうございます!翌朝がどうこう言ってたら三次会はノり切れないですからねぇ!?そん時はそん時考えればいいのですw - 名無しさん (2024-06-30 01:35:33)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】ドレス娘にてお伺いしました。。2周年おめでとうございます!賑やかな装備の数々で楽しいステージなんですが、綺麗なドレスにはペットリクリームらしき物が…深夜二時の三次会でいったい何が起きたのか(?_?; - ユーロ (2024-06-25 00:34:29)
      • 対戦ありがとうございます!まぁ…多分色々はっちゃけてしまったのではないでしょうか。ドレスのクリーニング代請求書を見たオーナーはSANチェックです。 - 名無しさん (2024-06-30 01:36:30)
    • 2周年おめでとうございます!三次会、、クリームのついた見た目からも派手な弾幕からもすごく賑やかさが伝わってきました。ステージのせいか陽が昇りつつある時間までも続いているようにも見えました(・・; - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-06-26 23:53:37)
      • 対戦ありがとうございます!ホームステージマップ、ナイトメア戦があるはずなのに対戦だと夜がないんですよね…まあきっとエレクトリアは寝る必要が無いという事で! - 名無しさん (2024-06-30 01:45:28)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】お伺いしてました(過去形で申し訳ない……)。alphamさんらしい弾幕というかド派手なばら撒きというか——これ三次会じゃなくて惨事会だよね!? と、とにかく、2周年おめでとうございます…… - krh (2024-06-27 15:24:13)
      • 対戦ありがとうございます!最近忙しくて更新ペース落ち気味なので大丈夫です…wパーティグッズだけでキッチリ一斉射撃の枠埋め切れるバラエティがあるのがいけないですね(棒 - 名無しさん (2024-06-30 01:48:14)
    • お伺いしました。2周年おめでとうございます。曇りなき「散らかしてやる」という、エレ子の意思を感じ取れるアセンです。エレ子は飲食をしないはずで、酔ったわけでもなく散らかした故意犯ぶり - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-29 03:05:39)
      • 対戦ありがとうございます!かのアイザック・アシモフも『人間の部屋を汚してはいけない』とは言ってませんのでね…!記念日くらいハメをはずしてもいいんじゃないでしょうか。 - 名無しさん (2024-06-30 01:51:41)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】2周年おめでとうございます。こちらもドレスで惨事会参加させていただきました。室内で花火と水鉄砲…そしてお互い投げ合う爆発する花とギフトBOX。ここ、一体誰の部屋なんでしょう。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:18:28)
      • 対戦ありがとうございます!ここは多分…旧バレンタインイベを考えるとシオン君のおうちじゃないっすかね?()片づけは任せよう、うん。 - 名無しさん (2024-06-30 01:53:36)
  • No.76 ルーテシア【71aHUabs】なんとなく鞭を主体とした高速脳筋アセンを組んでみました。コスはミニチャイナです。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:25:40)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。速い分格闘の際に横を抜けていってしまう状況が散見されはするのですが、範囲が改めて異常だなと思える鞭の横振りの引っかかり方から、大きくすれ違いつつ始動を取ってくる怪しげな動きに重装機は翻弄されっぱなし。直進NGを用いたサークリング的な回避を上手く利用されるので、回避と攻撃が一体になっている運用方法という印象を受けました。 - 名無しさん (2024-06-23 21:39:16)
      • 対戦ありがとうございます。近接機の直進NGは無いと反応射撃の鴨にしかならないのでデフォで付けているのですが、鞭とのシナジーがあったとは盲点でした。自分目線では中々気づきません。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:12:17)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】ドレス娘にてお伺いと、対戦ありがとうございました。近接域と迎撃で格闘をしっかり入れられ、中距離の少し外から鞭を入れられで全敗です(+_+) 槍は一撃毎の間隔が長いので、よく抜けられてしまいました。シンプルなチャイナドレスも格好いいですね。三節棍(鞭+槍)とか如意棒(中距離バンカー+槍)とかあれば、似合うでしょうか?スラッシュは検討したのですが、防御スキルばかり入れてしまってコストがガガガ… - ユーロ (2024-06-25 23:37:18)
      • 対戦ありがとうございます。槍もリーチはかなりあるのですが今回ばかりは鞭の方が遠くまで届いた感じでしょうか。槍って使い方が難しいですよね。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:12:36)
    • 対戦させていただきました。えらい早い上に鞭の巻き込みがエグい… 鞭系はあまり踏み込んで振ってこない印象でしたけど、ここまで速度あるとかなり突進してくるのですね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-27 00:09:37)
      • 対戦ありがとうございます。近接機は速度命!。勢い余って近づいてしまうので、鞭を使うときの戦闘距離は10~20にしています。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:12:55)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】シンプルに組めば、鞭持ってもここまで速度が出せるんですね……スピードが厄介なのはもちろん、飛びながら振り回す鞭に引っ掛けられること多数。また、リロードの間を埋める格闘もうまく決まってます。フローティングビットとの相性もいいですね……。勝った試合でも、もう少し火力が出てたら危なかったというシーンが結構ありました。 - krh (2024-06-27 15:23:33)
      • 対戦ありがとうございます。追従ビットは回避しながら牽制できるので愛用。スピード重視のときはミサイル対策によくフローティングビットを使ってます。鞭は追加弾倉とリロUP無し!コスト5を浮かせるために格闘を積んでます。火力は…まあこれ以上は難しいので、☆持ってってください。 - 軽岩朝斗 (2024-06-29 08:13:17)
  • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】下記のalphamさんに触発され、こちらもトリプルセイバーアセンを組んでみました。リバース込で裏アリーナの相手をワンコンボで沈められることがあるのはえげつないですね… - ベンノ社 (2024-06-19 17:09:30)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】トリプルセイバーを上手く実用レベルに落とし込んだなという感じです。SAで強引にバンカー直撃確定コンボに持っていかれるという……火力を抑えてるので一発KOとはならないことが多いですが、立て直しが早くすぐに次を狙ってくるので手強さを感じました。SA格闘に対応できない機体は勝ち目が無く、ガン逃げ射撃で圧倒的有利なのは考えるまでもないとして……なぜか重格投擲が刺さりました。開幕コンボをほぼ確定で決めれたのと、SA中でも桶・アンカーで止めれるからでしょうか……? あと面白い流れではミサタンの垂直連動ミサイルで、中長距離から連動ミサでSA発動→接近されるも近接拒否できずコンボ開始→コンボ中にSA終了→バンカー打つ前に垂直ミサ着弾、という事があり、時間差攻撃が成功すればバンカー直撃だけは防げる可能性もあると感じました。 - krh (2024-06-23 01:03:50)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。確かにalphamさんよりもダメージは低いですが上手いこと命中率が上がってます。ハイカンで抜けられることもありますが、2回目が命中するとバンカーが刺さってきました。鞭アセンで全敗、重装射格で1勝2敗で、重装の方はバンカーが2回刺さってもなんとか耐えましたが反撃がうまく当たりませんでした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:27:29)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。しっかり速度に寄せたパーツを集めると意外なほど速度が出るんですね…!真面目に運用するにはゴルドバンカーは無理か?と思ってましたが、問題なく運用してしまえそうです。ただ自分で運用していて気にならなかったマーメイドスタイルアセン相手にパイル前の乗りが発生してしまい繋がらない状況が散見されたので、もしかすると自分側の身長でも成立可否に影響があるのかもしれません… - 名無しさん (2024-06-23 21:30:29)
  • アセンページのコメントで上がったWトリガソード:ハートガーダーR型へのドラグアームガンL装備案ですが、コンセプトアセンとしてアネキに装備させたものを投稿しました。こちら側への装備等の情報は後ほど(Wトリガソードのページ、ハートガーダーR試験アセン内に展示してあります)。素体としてはアネキの打たれ弱さまで引き継いでしまっていますが、速度188を維持して飛び回りながらプラズマを撃ち込み、スキを見てはダブセを叩き込もうとします。どうぞ検証に観察にお呼び出し下さい。 最後に、コメントにて提唱して下さった方、有難うございます。 - エウレイン【fYP6CCZP】 (2024-06-18 17:31:55)
    • 対戦させていただきました。1ターンで8500もHPを削られるのは脅威でした。 - ベンノ社 (2024-06-19 18:01:46)
      • ベンノ社さん、今回はコンセプトアセンのご利用有難うございます。 自分でも想定していなかった「1ターンで8500ものHPを削る」という報告を受けまして、自分でもライアットハンマーや真狩炉尼と対戦させたのですが、どちらも防御SSS+を保っておりながら確かに1ターンで6600を超える与ダメを貰っていました。 これでもアリーナではなかなか勝てなかったりするんですが、一ターンでもキレイに入ればそこからはほとんど勝っており、まだまだ勝敗もバクチ色が強いのをどう手直しするか悩んでいます…本職のWトリガソードもアネキ程では無いにせよ打たれ弱い面はあるので、重装甲をもたせられないか思案しています。 - エウレイン (2024-06-19 22:31:41)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットでお伺いしました。ダブトリソ……キック!? 近接戦ではやたらとブラストキックで蹴られた感じで、あまりダブセ格闘の印象なく。一方でダブトリもちゃんと撃ってきてはいるのですが、やはり印象が薄く……弾道・弾速が似てて被っているのかなぁ。どちらも直撃を受ければがっつり削られるので、ダブトリ・ダブセだなぁとは思うのですが、どうにもダブトリ・ダブセ併用アセンとしての感想・評価に悩む感じです。 - krh (2024-06-23 01:00:00)
      • krhさん、今回はコンセプトアセンのご利用有難うございます。 今回はコンセプトとはいえアセンの実現化を急ぎすぎ、相手によってはあまりコンセプトとなる攻撃自体を発動しなくなっていた可能性がありますので、アセンの構築をもう少し丁寧にしなければと感じました。 威力に関してはどちらでもガッツリ削れるとの評価を頂きました(有難うございます)し、よくよく見れば両手に盾(と言えなくない)装備なので、サブから射撃を選りすぐれば諦めていたガチタン風Wトリガソードもできるやも…と考えております。 - エウレイン (2024-06-24 21:26:22)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】鞭アセンお伺いしました。対戦の方はリーチがあったこと、スピードで射撃を回避できたことで全勝です。左発動のWセはリーチに欠けるためかダメージはあってもさほど怖くない印象です。やはり王道のフォトブレ+エナシュLが一番だと思います。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:27:16)
      • 軽岩朝斗さん、今回はコンセプトアセンのご利用、そして情報公開前のムチアセン(=ひとせ)との対戦有難うございます。 ムチアセン(=コスアセン)ですが、今回はPS2用キャッスルヴァニアの主人公、レオン・ベルモンドのコスプレです…コートがここまで似通って見えるとは思っておらず、やってみてハッとしました。あのゲームは強攻撃だとどれだけ強化しても三連撃が限度なので(弱攻撃は三段から五段になる)、それを思い出し「これだ!」とスマホをカバーごと握りしめたら中のスマホが飛んだのは内緒です。ちなみにサブウェポンは3Dでのトリプルダガー、ハイスピードエッジおよび2D当時の十字架と斧を実装してあります。 今回コンセプトにしたハートガーダーR+ドラグアームガンLのダブセですが、エナシュLが装備できない方向けの鉄板的組み合わせにはできそうですが、フォトブレとかち合わされた時点でどうしても運ゲーに近くされてしまうのが辛いところです…射程の育成もできませんし。 - エウレイン (2024-06-24 21:27:04)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。行動を落ち着いて見るため重装ビット機にてお伺いしましたが…こちらが引く機体だと確かにキックによる飛び込みが多く、ダブセがあまり確認できませんでした。やれることが多いが故に試合中に全てを使い分けるのに苦慮しているような感じで、AIの指定をかなり作り込めば…という可能性自体は感じます。ダブセ&ダブトリ自体の組み合わせ候補はサブや腰などで補えるパーツも増えましたし、ドラグの格闘自体は高威力かつダメージがかなり高い為、上手く構成に練りこめれば爆発力には期待できる面白いアセンだと思います! - 名無しさん (2024-06-23 21:22:05)
      • 三型うさぎさん、今回はコンセプトアセンのご利用有難うございます。また以前から検証色々有難うございます。 そもそも右手枠で左手用近接装備を用意し、左手枠に右手カウントされる近接装備が入っていて…となっている時点でAIに多少なりとも負担がかかるのも致し方ないのかも知れません、現に組んでる側でさえ格闘を右手カウントし忘れて提唱者にツッコまれたくらいですから(コメント下さった方、その節は大変失礼いたしました)。AIの相当な作り込みを前提とするのであれば、このコンセプトアセンのAIも運用の一例として公開したほうがいいのかも知れませんね。 ハートガーダーR公開当時からはパーツも増え、まさかの腰枠右手持ち装備まで出てきましたから、上ブレを求める方々も、コンスタンスに雑魚処理をしたい方々も、ようやく本サブアセンみたいな強化策を採れるようになったと思います。ダブセとダブトリの両取りで美味しい所が見つかれば、また該当ページに追記なりコメントなりしようと思っていますのでどうぞかわらぬご愛顧ご検証をよろしくお願いいたします。 - エウレイン (2024-06-24 21:27:34)
  • No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。発案が自分ではないのでアセン考察にまとめるかは悩んでいるのですが、ついったにて『対リアシ限定で多段武器始動の4打ダブセを当てると初撃が1ヒットしかしない分ダウン値が減り、ダブセフルヒット後ハイカンもダウンもしないので、くらい硬直指定で別武器を指定しておくとリアシが切れたタイミングでダブセと独立した5打目に100%威力の単発格闘が繋がる』というテクを知り、相手リアシ発動時限定の理論上ダブセ倍率223%のトリプルセイバーアセンを組みました。以前のホムコンアセンにポン付けした為に行動は特攻一点張りのお粗末そのもの、始動条件や倍速有無等にも左右されますが、最大条件を満たした場合HP7500防御8200がリアシ始動から10割即死したことを確認しました。格闘アセン上手い方が何かに役立ててくれることを願って… - 名無しさん (2024-06-18 17:12:01)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットHP9170・防御9036・重装甲の、ミサイルタンクがどうにか耐えました。HPフルでフルコンボを受け、ハイカン反撃で倒して終了時HP190。若干燃焼の効果もありますが、それでも8500以上は受けたんじゃないでしょうか……逆に言えば、反撃ミスったら燃焼でHP1まで削られていたところです。てか、バンカーだけで半分もってかれてますねw 条件を揃えるのが大変ですが、並の機体なら1コンボでオーバーキル。この火力は恐ろしい……。他アセンだとセフガが効いてれば耐えることができました(といっても半分以上削られてます)。ただセフガやコンボ失敗で耐えたとしても、もう一撃であっけなく落とされるので、常にヒヤヒヤでした。 - krh (2024-06-23 00:54:19)
      • 対戦ありがとうございます!条件を満たせばコンボ自体はある程度成立するのですが、実戦では火力をどの水準まで落とし込むか…というラインの見極めが重要になると思います。2コンボ圏内で妥協するのであればかなり装備選択の自由度は広がりますが、あまり威力を下げ過ぎるとダブセ5連撃でいいとなってしまうのが悩みどころ。ただテクニック自体は今後の追加武装によって可能性も広がりますし、備忘録的に残しておきたいと思った次第です。 - 名無しさん (2024-06-23 20:56:01)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。このWiki以外にもそのようなアセンがあったとは。発動はかなり難しいようですが。鞭アセンで対戦したところ1勝2敗、バンカーをハイカンで躱してたので発動は確認できず、そもそものWセが強く耐えられませんでした。他の格闘、射格アセンではリーチに気を使っているためか完封が多く、Wセを受けた場合も大体はハイカンで抜けてます。重装射格でようやく発動を確認、フラットHP10402、防御8894でも6割を持っていかれました。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:26:51)
      • 対戦ありがとうございます!実はヒットの仕方、相手の身長、倍速の有無、マグネット採用の可否、端末の環境などの様々細かな要因によって、成立のしやすさが変わって来るみたいなのです…その辺も込みでアセン考察に落とし込むのが難しいという事もあるのですが、ホムコンの可能性にまだまだ先があったことにはただ驚愕した次第です。世界は広い… - 名無しさん (2024-06-23 21:01:52)
    • ギリギリで対戦させていただきました。これが真のホムコンかぁ(バンカーをくらいながら) 当たれば勝てるって感じの上ブレ感がエグい感じですね、ダウン値の関係で牽制射撃禁止ですし条件によって成功率が変わるのはなかなか厳しい印象を受けます。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-23 22:15:37)
      • 対戦ありがとうございます!正直現状では実用というよりは「こういうテクもあるんだよ」という部分がメインとなるでしょうか。今後実装される装備などでより実用的になる可能性もありますし、こういうことができる、ということ自体は記録にしておきたいなという感じでした。実用度が上がれば現状のとりあえずリアシは積んどこうという構築自体にも影響が出るかもしれません… - 名無しさん (2024-06-30 01:14:07)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】更新しました。スレンダードレスの入手後試しに装備したときに、それまでの装備カラーの「黒」だったもので、どうしても白のドレスというよりも黒の魔女服という印象が強いです。せっかくなので箒と杖を持たせて、重くなった分をアイスウイングで補って、連射武器が無くなったのでフレイムショットのかわりにウインドエッジつけて、火魔法の変わりに炎爪つけて、重くなったので箒をハイパーモードに替えて——ひと回りしていつもと同じ魔法(物理)になりました。今まで「積極的に凍結を狙う」ということでアイスウイングを避けてフローズンクリスタルを使ってましたが、これはこれでアリですね……。 - krh (2024-06-17 23:18:22)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。スレンダードレス、最初の印象と違い色合いと光沢で結構色々な表現を試みるオーナーさんが多くてなかなか面白いですw水面下で練習していた魔法アセンをぶつけてみましたが…確かに魔法の撃ち合いをしていたと思ったら、突然フルボッコ。アクロ発動が程よく鍵になっているようで、前に出たしついでに殴っとくかとばかりに自然に格闘スタイルに切り替えてくるのが印象的でした。 - 名無しさん (2024-06-18 16:51:27)
      • 対戦ありがとうございます。射撃→格闘の流れは、過去一番に上手く繋いでくれる気がします。ウインドエッジの後隙が少ないのでしょうか。クローとの相性も良いのか、キャンセル格闘もよく決めてくれるように感じますね。もちろん背中装備変更で速度が上がっているので、武装だけが理由ではないと思いますが…… - krh (2024-06-23 00:48:46)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。黒のスレンダードレスもありですね、魔女コスにぴったりです。対戦の方は鞭アセンで1勝2敗と振るわず。毒と氷でせっかくの機動力が削がれ、近づいても爪が強い。鞭がうまく当たった初回しか勝てませんでした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:26:30)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】スレンダードレス、シンプルなので組み合わせ次第ではいろんなコーデの可能性が感じられますね。おもしろいです。対戦ですが鞭に善戦したのは意外でした。魔法アセンとは言いますが、立ち回りは近接射格のそれでしかないので……格闘に繋ぐための牽制射撃を狙って、鞭の射程に入ってしまうんですよね。魔力剣アセンよりもその傾向が強いので、試しもせずにウイークポイントだと思ってましたが……やってみないとわかりませんね。 - krh (2024-06-27 15:22:22)
    • 対戦させていただきました。ウィンドエッジの判定が強くなかなか苦戦しました、隙あらば照射も狙ってきますし魔法アセンとしてはかなり火力高めに仕上がったと感じます。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-23 22:23:01)
      • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】火力高めとのことですが、魔力剣アセンと比べると数値上の火力は落ちてます。基礎ステータスはもちろんですが、格闘がマジカルブースターの乗らない炎爪なので……魔力剣と違い振り抜く事がなく、当てればダウンまで持っていける多段ヒットの良い部分がでたのかなぁ(逆にビット類に止められるリスクも増えてますが)。射撃はフローズンクリスタルの139×6:弾数12からウインドエッジの139×5:弾数5ですが、マジカルウエポンでカバーできた感じです。また近距離では横に広い判定で当てやすくなってると思いますが、弾速は落ちているので中距離からの命中率は落ちています。 - krh (2024-06-27 15:23:01)
  • No.51 リリア【uSn8vZC2】6月なのでドレスを更新しました。武装で迷ってしまい、結局ギリギリ隠せるナイフにあわせ、近接メインとなりました。右手武器のみたまに変えてますが、よければ遊んであげて下さい。 - ユーロ (2024-06-17 16:29:58)
    • 対戦させていただきました。右手装備がハルバードだったので妖精の戦乙女って印象でした。見た目優先でアセンすると装備のチョイスに悩むのはあるあるですよね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-17 20:26:16)
      • 対戦ありがとうございます。正解です!ドレスのイメージに合わせたら妖精女王っぽくなったので、ハルバード持たせました。何か前にも当てられた気がする…対戦の方は、槍の空振りを背中から斬られて全敗(*_*) キツネちゃんもそうですが、ビットが常にこちらを向いているのは脅威ですね。 - ユーロ (2024-06-17 23:10:52)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ドレスにさり気ないネックレスはもちろんですが、意外にもクラウンネックが合っていて驚きです。細身の服に腰と背中の装備は悩みますよね。思い切って大きいものを見せるスタイルか、あるいは追従ビットか……隠せるものを選んで、それに合わせたアセンにできるのは流石です。そして右手武器は長物のハルバード。装備選びのセンスいいなぁ…… - krh (2024-06-17 23:17:49)
      • 対戦ありがとうございます。コレは格好いい! 白雪、シンデレラ、ラプンツェル…まだまだいるのになぜ気付かなかったのか。黒魔女さんにスレンダードレス、似合いますね。夜ステージに映えるウィング、フレアも美しい。千年以上生きる伝説の魔女ですね(≧∇≦)b 戦闘の方は、ステージの起伏に助けられ、善戦する事もありましたが全敗です。 - ユーロ (2024-06-18 14:21:38)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。クラウンネック、もしかして発想力次第で結構色々使える…?そしてスレンダードレス、やはり頭身の高いキャラクターの方が圧倒的に似合う!服一着見ても、ここまで印象違うのか… - 名無しさん (2024-06-18 16:45:18)
      • 対戦ありがとうございます。一戦目は、よく判らないまま負けになりましたが、二戦目ははっきり見ました。ブレード、クローの後に、小さな溜めを作って繰り出されるバンカーを、はっきり見ました。しかも「終わりです」って言われました。バンカー打たれる直前に「終わりですっ」って、こんな綺麗なフィニッシュバンカー初めて見ました∑(OωO; ) それにしても、文字どうりの当たれば○ぬを再現してしまうとは…さすが最終兵器alphamさんです。 - ユーロ (2024-06-18 22:01:24)
    • お伺いしました。他の方のコメントにもありますがクラウンネックレスとドレスの相性がピッタリですね!そして長物のハルバード、優雅に戦う感じが見た目のイメージとも合っていて良かったです! - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-06-20 21:55:42)
      • 対戦ありがとうございます。クラウンネックは、ドレスのトップが寂しくて、ヒラヒラをフリルのように出来ないかと埋め込んで見ました。肌と、ドレスの質感とのカラー調整が難航しましたが、何とか形になってくれて良かったです(^^*) 戦闘の方は、花火、フォックスからグラビトンへの連携で、殆ど接近出来ずに敗北しました(+_+) ケモミミフード可愛いですね。少し小柄な体型に、膝下まで伸びる白いツインテの曲線が、黒い羽根と相まって、とても綺麗です。そしてキラキラがそれらを二割り増しにしている(//∇//) - ユーロ (2024-06-21 12:20:52)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。妖精の羽がドレスにピッタリですね。対戦の方は鞭アセンで全勝。ハルバードなら戦闘思考距離をやや離してスラッシュエッジからの連携が良いですよ。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:26:11)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ジギタリスを迎えて1周年、フレマ板恒例の花嫁アセンを登録します。高機動一斉射撃のフォーマットを使用していますがそこまで速くならなかったので、ただの一斉射撃アセンです。新しく追加されたスレンダードレスにヴェールを合わせ、ブーケ、引き出物のプレゼント、ショットガンと一通り取り揃えてみました。 - 軽岩朝斗 (2024-06-16 16:40:29)
    • お伺いしました。あらかわいい。きっと飛んできてる細かいのは、ライスシャワーですね。やたら飛んでくるわ、やたら痛ぇわで物騒ですが。アップロードしたアセンは致命的に相性が悪く、ダメージを与える前にHP半減してる状況多数でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-17 01:57:51)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】ドレス娘にてお伺いしました。1周年おめでとうございます!ジューンブライド狙いましたね?小さな可愛い花嫁さんが、荘厳なパレスで、ギフトやブーケを舞い飛ばす様はとても綺麗で華やかでした。一方うちの娘はその下で、逃げ場を無くして地獄を見た模様…来年も期待しています! - ユーロ (2024-06-17 16:36:29)
    • 一周年おめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 対戦させていただきました。爆発物が多くなかなか派手なお祝いな感じでした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-17 20:06:32)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】一周年おめでとうございます! なるほど一通り揃えて……ショットガン!? いやまぁ花束の中にはショットガンが入ってるものですけどね!! 高機動斉射ベースとのことですが、この武装の組み合わせで斉射がどれだけ有効なのだろうか、バラで使って他のスキルだとどうなのか……などと、失礼ながら考えてしまいました。 - krh (2024-06-17 23:17:25)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】一周年おめでとうございます!もう1年経つのか…一斉射撃ながら軸となる武器の隙が少なく、機動力もそこそこ確保されているので面の攻撃力に対し以外と隙が少ないのが特徴的。ちょうど単発武器同士の組み合わせによる一斉射撃機を考えていた所で、なかなか参考になりました。 - 名無しさん (2024-06-18 16:39:44)
    • お伺いしました。1周年おめでとうございます!そしてテーマを持ったアセンにも関わらず相変わらずの完成度です。見た目も弾幕も両方楽しめる試合でした。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-06-20 21:48:05)
    • 対戦ありがとうございます。まとめてのレスで失礼いたします。もう1周年、最近は月日が過ぎるのが早い気がします。起動、戦術を伸ばしていないジギタリスなので、高機動一斉射撃もオートランチャーもいまいち合わなかったのですが、最近になってやっとメインアセンの方向性が見えてきました。まだ検証段階で考察もまとめ始めたばかりですが、そのうち発表できるかと思います。 - 軽岩朝斗 (2024-06-23 19:20:26)
  • 更新。射撃機を作るのが下手だから、マジメに射撃機を作ってみよう、の産物。HP5300、射撃9000、と耐久力も火力もない、いつもどおりのへっぽこ仕様 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-15 23:48:07)
    • ジギタリス【p7uQct3a】お伺いしました。そのメカメカしい外見で羽子板、ほっこりしますw。新規登録した一斉射撃で2勝1敗、なのにこちらの与ダメ…少ない…。えーこちらの主なダメージ源は反射のHPコストだった模様です。 - 軽岩朝斗 (2024-06-16 16:41:50)
      • 対戦ありがとうございます。羽子板はどうせ低HPなので、どんな攻撃でも直撃よりマシと割り切ってましたが、見事玉砕したようです。とにかく殴ればいい格闘機と違って、射撃機は相補的な要素が難しいです。精進します - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-17 02:04:20)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】ドレス娘にてお伺いしました。重厚そうなヨロ…ん?…水着?!近接メインでありながら、あまり速くないうちの娘は、離れるとほぼ負けでした。ナイフを上手く使えてないんですよね(´`:) - ユーロ (2024-06-17 16:38:27)
    • 対戦させていただきました。メガランチャーの誘導がエグい… 高機動で逃げ回りながら照射を狙うのは良いコンセプトと思います。重装が相手だと撃ち負けそうな予感も? - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-17 19:40:57)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】すごく……メカメカしい……と思ってよく見たらカウガール!? 違和感ないのは流石です。見た目のゴテゴテ感から中装~重装っぽいと思いましたが、ステータスは中高速機で、そう思えばHPも射撃ステもそこまで気になりませんでした。実際、余ダメはかなり少ないのですが……それ以上に反射とODが……。近接拒否のビームスプレーと反射を除くと羽子板の単発射撃と照射だけなので、もう少し武装に厚みがほしいところです。 - krh (2024-06-17 23:15:41)
    • 対戦ありがとうございます。とりあえず羽子板はかなり事故ってるみたいですね。アドバイスを参考にしたマイナーチェンジ版となり、多少安定性が向上しました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-18 02:16:28)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。照射を当てる性能がかなり高いので火力面は十分な様に思います。マイナーチェンジ版ということで羽子板を外したようですが、その分照射を回避された場合の隙が致命傷になることもままあるので一長一短ですね…高機動で照射を用いるのはかなり難しい印象があるのですが、指定が入っているのかしっかりと当てるタイミングを選んで撃って来るので破綻した印象は全く受けませんでした。 - 名無しさん (2024-06-18 16:34:31)
  • お伺いしました。魔力の剣チェイン…!?三段切りチェインは変なタイミングのダウンとレンブレが怖いイメージで敬遠してましたが、これだけ速ければ実用に足りますね…!判定の弱さに定評がある魔力の剣を上手くフォローしつつ良さを引き出しています。 - アリスObBOaCty (2024-06-13 19:31:19)
    • ↑枝ミス失礼しました、スピネル様へのコメントです。 - アリスObBOaCty (2024-06-13 19:33:10)
    • 対戦ありがとうございます。レンブレは本当にどうしようもないので諦めてる部分はありますね(汗) 変なタイミングでのダウンはチェインシューター自体でダメ取れてるならこれはこれで~とは思ってます。魔力の剣で近接連動射撃を組むのは初めてでしたがここまで相性良いとは驚いてる部分もあります。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-13 21:38:07)
  • No.78 スピネル【tPuF8Pps】更新しましてアセン考察にも書いた魔力の剣×連動射撃アセンです。基本的な戦術としては高速近接と牽制の単発スラッシュエッジに連動射撃を絡めたって感じになります。速度維持のためリバースを使用していないのでフラット限定でお願いしますm(_ _)m フラット速度257を確保し近接連動射撃としては高めの速度を出せましたが、魔力の波動のリロードは遅めなので上手く張り付けないとジリ貧になりそうな予感。 需要があれば次は魔力の剣で考察してみたいところ。 - 渡良瀬 (2024-06-11 18:05:18)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】&ジギタリス【p7uQct3a】アセン考察拝読させていただきました。読みやすかったので今度考察ページを書くときの参考にさせていただきます。対戦の方は魔力の剣がとても厄介な武装に化けています。ルーテシアの右手大型近接射格(バスターソード)ではリーチとダメージ差で全勝でしたが、最後はHP1まで追い込まれていました。ジギタリスのドリルクローは全敗、新規登録した一斉射撃で1勝2敗とスピードに翻弄される結果となりました。 - 軽岩朝斗 (2024-06-16 16:41:36)
      • 対戦と拝読ありがとうございます。考察の方はステータス表用意したりリンク仕込んだりと工夫してみたので今後の参考になるなら嬉しいです! 魔力剣とチェインは思ったより良い組み合わせでしたけどバスターソードくらいリーチ差があるとなかなか突破は難しそうで(汗) それでも右手魔力剣に良い使い道が見付かったので良かったかと思います。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-17 18:37:12)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】こちらも魔力剣アセンでお伺いしました。魔力剣のリーチが短い欠点をチェインが上手く補っていて、普通なら空振りなところからチェインに被弾、そこから2段目・3段目と斬られてかなり痛いです。また射撃重視なステータスでチェインが痛いのはもちろん、平均参照な魔力剣も十二分に火力が出ていました。使いにくいと言われている右手魔力剣ですが、この使い方はアリだなぁ……。 - krh (2024-06-16 23:27:42)
      • 対戦ありがとうございます。互いに長所を生かせる組み合わせだったので思ったよりシナジーが良かったのはあると思います。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-17 18:58:32)
    • お伺いしました。おぉ、私では運用できそうにない、魔力の剣とチェインシューターのアセン。スラッシュエッジも、右手ならチェインの対象なんですね。試合はカメラが高速で、あらゆる方向にひっぱられ、あれよあれよという間に斬られていました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-17 02:32:36)
      • 対戦ありがとうございます。近接連動射撃はマイナーな戦術ですし右手スラッシュエッジがチェイン対象って気付かれづらいのかもですね(汗) このアセンが張り付くと弾幕と共に切り払ってきますし翻弄されるのはありますよね。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-17 19:03:13)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。リロードがやや重いとはいえ、この速度を両立しながら豊富な牽制を触れるのは圧巻です。上手く繋がる時は異様に躱しづらい射撃と格闘の繋ぎになるのですが、連動部分の当たり方如何でハイカン等のタイミングが安定せず変な形の反撃から逆転、が時々ありました(そのまま勝てても何故かすごく負けたような気分になります)。余計な動作が少ない分速度も合わさって非常に隙が少ないので、安定して撃破するのが非常にむずかしく感じます。 - 名無しさん (2024-06-18 16:21:45)
      • 対戦ありがとうございます。リロードの重さは近付けばある程度は解決するので、速度が確保できてる構成なら気にならないかと放置してる部分もあります。連動部分は絶対に発動してしまいますし防御スキルの暴発は解決できない問題ではありますよね… - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-21 19:09:18)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ジェスターマスクのレベルアップも終わったので、ドレインを搭載した近接特化ドリルクローのサンプルアセンを登録しました。実のところ裏アリーナの終わりが近づいてくると、これでもキツくなってきました。…フォトブレ強すぎ。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:49:22)
    • イビルアイのないリバースマスクは嬉しいですよね!対戦させていただきました。ドレインタッチをほとんど見掛けなかったのですが速度差と適正距離の関係だったかな? 使用頻度とか付与して使用率を上げてみても良いかもです。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-11 20:08:16)
      • 対戦ありがとうございます。確かにドレインを多く使ってくれたほうが嬉しいので、90%くらいで試してみたら気持ちいいくらいにドレインネイル→ドレインタッチの連携を決めてくれました。もっともスキルコスト1と引き換えなのでそのあたりはトレードオフです。 - 軽岩朝斗 (2024-06-16 16:37:12)
    • お伺いしました。なんというか、マスクがお面になってる(語彙力)スラッシュネイルがこわい。他に近接があるとEN含むドリルってなかなか使ってくれないですよねー…。あとフォトブレ強すぎ。 - アリスObBOaCty (2024-06-13 19:15:48)
      • 対戦ありがとうございます。このアセンの強みは中近距離なんですが、フォトブレの間合いと多くかぶるんですよね。スピードで負けると良いようにやられます。その時は大人しく遠距離アセンに切り替えて狙撃してます。 - 軽岩朝斗 (2024-06-16 16:37:28)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】アリーナの話なので、戦闘力が追い越されたばかりの魔力剣アセンで通常戦でお伺いしてました(遅) リバース影響下でもアックス一撃で3分の1ほど削られる感じでしたが、それでもいい勝負ができたように思います。中距離が薄いのかなぁ……? 近接戦でもリーチ差でこちら優勢の流れ。強烈な一撃でひっくり返されるので負け越してはおりますが、同戦闘力帯なら不利なバランス育成で挑んだので、特化育成ならもっとやれると感じました。 - krh (2024-06-16 23:23:38)
  • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 更新です。 前回頂いた意見を参考に武装を増やし、ついでに凍結予防も施してみました。が、重量級相手には相変わらず苦しいままです…。照射ビームを撃っている最中に相手の攻撃に反応して回避して欲しいのですが、どうやったら反応してくれるのかよくわからないです。壁越し以外の状況でも積極的にガンガン撃たせたいので。 - キュリアス (2024-06-08 20:58:33)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】お伺いしました。今度はおしゃまな魔女っ子ですね。対戦の方は…えー全敗です。ジギタリスの方には勝てるアセンがありません。フォックスブースターのホーミングを振り切り、グラビティキャノンの弾速も逸らすスピードで射撃を当てられません。当然近接もほとんど近づけずで、なすすべもなく…。軽量高機動かつリロードの速い隙の少ない武装をチョイスされていて攻撃力の方も充分でした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:51:34)
    • 対戦させていただきました。早い!けど瞬間火力に不安を感じてるように感じました。 高機動射撃で対重装だとスピードスターを活用してみるのも良いかもです。照射中の回避だとアクロバティックアプローチくらいですし、照射の回転率を上げるなら耐久ももっと盛っても良さそうな印象です。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-11 20:46:42)
    • お伺いしました。引き撃ち特化ガンホルダーですね、本っ当に速い。半端な速さの近接だと完封すらザラです。一方で当てられる武器だとコロッといってしまったり重装対策が難しいのも宿命に近いですね…。あと凍結対策しててえらいです。大事だとわかっててもサボっちゃうもんなぁ…。 - アリスObBOaCty (2024-06-13 19:10:55)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】もともと高速機への命中率に難がある魔法系アセンでは、凍結の効果が下がると手に負えませんね。さらに、高いENで毒の効果も薄く止められず、一方的に削られて惨敗……。逆にミサタンのほうは前回よりわずかに下がったSPDと、照射の隙のおかげで今のところ全勝と大健闘。バランスどりの難しいところでしょうか。 - krh (2024-06-16 23:20:56)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。安定感のある高速機動で、これ重装相手でも別にいけるんじゃ?と思い一斉射撃を出してみると、確かに一度の事故からのセットプレイで凄惨な事になりますね…回避力はほぼ頭打ちだと思いますし、補正をHPや防御に割り振るか、自分の戦闘帯域で障害物を挟みやすいステージをセレクトするのも一つの手かもしれません。 - 名無しさん (2024-06-18 16:10:19)
    • No.123 ブラックルシアン 【YhxKD4vV】 最近は未対戦のコードといくつか対峙してて、ボコされてる内にいつの間にかアセンは原型を留めておらず…。(負けが超すとエレクトリアのメンタルが崩れるのか、どうもロジックの再現性が崩れる) 照射に関しては撃たなければ確実に事故を減らせるというのは間違いないのだけど、タイミングを絞らせれば低リスクで撃ちにいけるシーンが少しはある。完全にお荷物って訳ではないかも。不満点は上下角に弱い所。武装を色々と積んではみたものの、戦い方をシンプルにした方が強みが出るんじゃないかって感じはしてます。一発事故は軽量に組むなら防御スキル任せな所があるので、そうならないよう立ち回ったり攻撃で妨害したりするしかないかな… - キュリアス (2024-06-19 00:29:40)
  • コスプレ更新。元々は、とあるダンピールを再現しようとして、投げ出した名残。マントとブーツと帯剣はその名残。羽根つき防止もどきは、諦めた結果追加されたもので、よく見たら変な形してる。霧変身とヴァルドーザーください - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-08 11:33:19)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】新規登録のドリルクローverドレインでお伺いしました。ダンピールと言ったら美夕?ドノヴァン?…違いました。元ネタは分かりませんでしたが、なかなか格好良い近世の貴族剣士といった雰囲気です。対戦は3戦して、どれも互いにあと一撃と言うところからの1勝2敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:51:07)
    • 対戦させていただきました。ダンピールだと四度目は嫌な~が最初に思い付きました(最近読んだ影響) 戦術はシンプルな一閃ブレードでしたし張り付かせずにしっかり牽制出来れば何とか~って感じでした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-11 21:48:12)
    • お伺いしました。パイレーツスタイル×居合刀は鉄板ですね…!そして帽子の角度が素晴らしいです。実用だと速さが不安なのですが、相対すると一閃には特有の恐怖がある…。 - アリスObBOaCty (2024-06-13 18:59:46)
    • 対戦ありがとうございます。アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュこと坊ちゃんを作ろうとして諦めて、なんかそれっぽい貴族風の装いにしました。性能的には完全に一閃頼りで、腰で落とした速度を射撃を捨てる事で補っていました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-15 23:54:46)
  • No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。フラット運用に悩んでいたガトリング単一アセンですが、どうしても防御HP振りのアセンや回避アセンに対して限界があるので、最低限の補助兵装を積んだ運用を模索しました。相討ち覚悟で押して行ける動きではなくなりましたが、最低限の牽制とトレードの試作品です。 - 名無しさん (2024-06-07 16:45:03)
    • お伺いしました。連射武器で引き撃ちされるのが得意な格闘機はいない!というわけで自ら射線の飛び込んで死屍累々。この方向の調整なら、アームガトリングと何よりライトマシンガンの存在が頭をよぎりますが、それでもガトリングなところが武器名を冠した単一アセン論なんでしょうか - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-08 11:57:32)
      • 対戦ありがとうございます!マスケットとアームガトはどうしても比較対象ですね…弾数やリロードをカットして生当ても意識することで差別化を図ろうと思いましたが、やや無理は出るようです。というかガトオン自体短所を補おうとすると長所が潰れる構造が… - 名無しさん (2024-06-18 15:52:23)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】久しぶりのメインアセンということで、こちらも色々なアセンを試させてもらい、そして思い知らされましたw。気付いたのはこちらのハイカン、アクロ、リアクティブの使用率、ほとんどのアセンで使用しています。そこにメタを張るようなガトリングで、一部の重装機(重装斉射、重装W鳥)で互角だった以外は薄い装甲と少ないHPをガリガリと削られて全敗。と言っても今更対ガト単のためだけのアセンを組むのも変な話なので、苦手は苦手として今のアセンを貫きますが。なお、花火については迎撃に牽制にダメージ源としても厄介でした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:50:44)
      • 対戦ありがとうございます!汎用回避・防御スキルが何かしら入ってないアセンはフレマにはほぼ無いので、何かしら一工夫欲しいのですが…直撃の火力をスポイルするのも15連射が無駄になるので悩み所です。 - 名無しさん (2024-06-18 15:54:44)
    • 対戦させていただきました。射撃アセンだと困ったらとりあえず花火に頼ってみるのはあるあるですよね(笑) 相性もあるのか個人的にはガトのみの方が苦手な印象でした。 - 渡良瀬【tPuF8Pps】 (2024-06-11 20:50:51)
      • 対戦ありがとうございます!今の射撃型で花火始動が安定感高すぎるので、必然的にそこと相性の良い装備が強いなぁという印象はあります。ガトリングを直当てできない相手への対抗策がメインなのですが、元々直撃が取れる相手に花火始動だと大分火力が落ちるので一長一短… - 名無しさん (2024-06-18 15:56:36)
    • お伺いしました。久々にガトリングな人魚。相変わらず火力がヤヴァいです。先制OD花火がかわせる気がしない…のですが、その後は圧力に欠く印象で此方の反撃の糸口になっていました。 - アリスObBOaCty (2024-06-13 18:50:22)
      • 対戦ありがとうございます!ガトリングの弾速がギリギリ花火と接続が安定しないラインで、位置にも依存するのでポン付けで安定とまではいかない模様です。フラットでやることではない、と言ってしまえばそれまでなんですが…w - 名無しさん (2024-06-18 15:58:36)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラット向け調整ということで、フラット対戦させていただきまあした。中近距離射格な魔力剣・炎爪の魔法アセンでは……ステージ相性ではありますが、大荒れでした。障害物が多くうまく壁にして避けたかと思えば、自分が引っかかってしまい直撃を受け大きく削られることも多く。それ以上に勝負を分けたのが接近戦で、狭さのおかげで近接戦になりやすく、格闘を狙いやすい反面ガトの直撃も受けやすく、ねじ込むか直撃を受けるといった感じでした。ただこれ、勝ち方・負け方がガト単から大きく変わってないので、う~ん……。勝敗を別にすると、花火のおかげで弾切れまで粘ることがなくなったので、これひとつでも大きな違いが出たように感じます。あっ、重装系は鈍足故にスピードスター付きの火力の前にあっさり撃沈です。 - krh (2024-06-16 23:19:37)
      • 対戦ありがとうございます!サブウエポン候補自体はかなりあるんですが、フラットルールを意識するとガトリングで苦手な相手を補いたいという欲が出てくる…武装選択に一切指定を加えていないので、武器の選択肢が出る≒命中が取れるタイミングで使ってくれるかがランダムになってしまうということもあり、使っている側からもムラはかなり大きくなるように思います。超改修でHPが全体的に上がり気味なのも逆風… - 名無しさん (2024-06-18 16:02:49)
  • No.82アリス【ObBOaCty】お久しぶりに更新。玉乗り仕込んでみました、曲芸らしく楽器とアクロバット…のつもりが楽器がアレしかないので(汗)諸々の都合でカード搭載出来なかったのが悔やまれます… - 名無しさん (2024-06-07 13:41:34)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。名前を見て氷系ステージじゃないんだと思ったのは私だけではないはず...wとはいえ実戦での街中の高速地走は、細かい障害物をうまく利用されて手数の少ない射撃武器が非常に通りづらく厄介でした。サブストでのリシェの生存能力がやたら高い気がするのはこの辺も理由なのかもしれませんね…! - 名無しさん (2024-06-07 16:30:27)
      • 対戦感謝です。……あっ(汗)ネタ的には結構やり残してますねー、きっと誰かが拾ってくださる筈←リシェ氏、拳闘アセンとしては実際かなりの完成度ですよね… - アリスObBOaCty (2024-06-08 11:48:03)
    • お伺いしました。ハチャメチャが押し寄せてくる!器用にバック走しながら楽器で引き撃ちにしてきて、追いついたと思ったらライダーキックしてくる極悪ボールライダーです。 玉乗りしてる姿を見ると、右手にジャグリングする投げナイフとか欲しくなります。ゲーム的に右手の投げ物はないのもあって割と切実に欲しいです - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-08 11:46:00)
      • 対戦感謝です。玉乗りしながらギターは今更驚かないとして、飛び蹴りかましてる最中に何故かついて来るボールとは一体…?ナイフ然りカード然り、曲芸っぽい物に限って持つモーションないのが実に惜しい… - アリスObBOaCty (2024-06-08 12:06:50)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】お伺いしました。私は恐竜が乗っているものかと思いましたw。アセンの方はギターと狐尻尾とブラストキックの組み合わせで引き打ちされるとても厄介です。今回登録した近接機では近づけずに惨敗。遠距離でも実弾メインのアセンは弾切れで敗北となってしまいます。ギリギリ勝てたのはプラキャ狐尻尾ツイブレのアサルトシフトアセン、グラビティアームガトの重装W鳥アセンのみでした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:50:12)
      • 対戦感謝です。恐竜は検討しましたwドラグーンの色次第で、とも思ったのですが…どちらかといえばドラゴンをボールに乗せることになる気配がしまして(汗)そしてやっぱりギターは強かった。 - アリスObBOaCty (2024-06-11 02:35:32)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】玉乗り四股みたいね、と空耳していた当時の俺は死んでいい。玉乗りですが、魔力剣アセンだと中距離での撃ち合いになるので遠目に見ることが多く、狐ブやハイカンで跳ぶと「なんか丸いものが浮いててそれに乗ってる」といった感じに見えますねー。さておきバトルの方は相変わらず当てれない、当てても通らないといった感じで手強いです。ただでさえ命中率が良くない魔法系だと、ジャミングも相まって悲惨なものでした。 - krh (2024-06-16 23:18:52)
  • No.76 ルーテシア【71aHUabs】今回は梅雨寒のおしゃれアセン。…プラス質問版で物議を醸したヒートソード射格です。ボディとジャケットこそおしゃれを優先していますが、マーズベース②のフラット戦で調整したガチアセンのつもり…でしたが、どうしてもフレマでは分が悪いです。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:54:39)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。シンプルなヒートソード射格ですが、フレマでは分が悪いというより防御スキルの搭載数が多く、各々に相性の良いタイミングと悪いタイミングがあるので安定しないという印象です。ヒートソードはアクロとリアシには強いのですがハイカンに途中で抜けられやすい&空振り中に背中から撃たれる、射撃をアクロやリアシに当ててしまうと勿体ない…逆に相手のリキャストが終わった防御回避スキルに噛み合うタイミングで噛み合う攻撃をぶつけられれば、重いコストのスキルをほぼ無効化されます。その為か相性が良く勝ちやすいアセンでも、1試合中の攻撃手順がいいと恐ろしいペースで防御スキルを無視したダメージが乗ってきて惨敗することもありました。 - 名無しさん (2024-06-07 16:19:54)
      • 対戦&考察ありがとうございます。なんか納得しました。ヒートソード…ただの3段斬りのバリエーションかと思いきやクセが強い。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:21:37)
    • お伺いました。なにこれ素早い。私の運用アセンだと、後出し勝ちの旋回戦、先出し勝ちの発生勝負、とドッグファイトの結果が強く試合に影響して、マチマチな試合結果でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-08 11:40:16)
      • 対戦ありがとうございます。速いアセン同士だと見応えあるけど安定はしませんよねw。一閃とは真逆のヒットストップもたまには面白かったです。 - 軽岩朝斗 (2024-06-09 19:21:49)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】おしゃれアセンでこの強さ。流石です。ヒートソードですが、なかなか使い所が難しいと思います。多段ヒットは一長一短おいておくとして——今回は金アサのみ、物議を醸したものも狐ブのみのシンプル構成なわけですが、それだと重量やリーチの差で他のサブ剣には分が悪いような……それよりも牽制でしっかり止めてから振る構成のほうが良さそうな気がします。 - krh (2024-06-16 23:15:59)
  • 更新。何も思いついてないのでただのガチアセン。一閃運用を悩んだ末、防御は捨ててガン攻めの、安定性と真逆の極致みたいなアセン。コレに連勝し続けられたなら、そのアセンの完成度はホンモノか、相当運がいいかのどっちか - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-01 11:55:13)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。キュベレイと見紛うシルエット…美しいデザインです。そしてドレインサイズの利点を生かした超高速紙装甲。遠距離でも近距離でも運が良くなければ当たりません。登録したヒートソード射格で1勝2敗、他のアセンも連勝チャレンジしたものの、1勝はできても連勝はできず全滅です。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:57:11)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。これは確かに上振れ特化、途中までのHP差など関係ないとばかりに試合をひっくり返す爆発力があります。どちらにせよ終わる時は本当に十数秒で試合が終わるスピーディさで、かなり安定して撃破できたのは撃てば大体何かしら当たる&高火力武器が多い一斉射撃機だけでした。 - 名無しさん (2024-06-07 16:13:16)
    • 対戦ありがとうございます。いろんなアセンに勝ち目を残しつつ、あっけなく沈む脆さのあるアセン。なぜか一閃運用をうまくできないんですよね - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-08 11:35:13)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】新しい方が増えているようなので、一度メインの魔力剣アセンに戻します。前回との違いは……多少魔力剣の射程が伸びたくらいですが…… - krh (2024-05-31 00:14:40)
    • No.118 りせ【Mmsi6vt0】リベンジ!以前もそうでしたが、やはりアップロードしているデフォアセンじゃデバフがキツくて敵いませんでした···。本気のプロテクションリング+エスニ足+ふわふわ猫を使ってやっと判定勝ちできるようになります。プロテクションて大事だなー。(2024-06-01 11:51:37)
    • お伺いしました。完成度の高い魔法アセンは、いつも感心してしまいます。センスがないのか、自分で作ると強みが何もないものが出来上がるので…。デバフ弾幕の展開もさることながら、一応近接ユーザなのに魔力剣に競り負ける場面が特に目立ちました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-01 12:17:02)
    • 凍結デバフを使われるとこんなに厄介だったとは…。フローズンショットのヒットの有無で良くも悪くもなる感じがしました。しかし、カス当たりでもガードされても有利が取れるのでなかなか厄介だと思います。ポイズンシュートも使われると結構嫌ですね。内寄りに移動させられる牽制になって、ステージの壁もすぐ迫ってくるので移動も制限されます。牽制やヒットストップが豊富なので、フローズンへの繋ぎにもなって、フローズンが入れば剣もアプローチしやすくなる、なかなか厄介。この機体はクイックビットを持った重量機に対してどうなるのか、防御が高いと切っても乗り切れる算段なのか、ビームを撃たれても遠距離戦で戦い続けるつもりなのか、少し気になりました。 - キュリアス (2024-06-02 11:34:49)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。さすがはメインアセンというべきか、本気で組んだはずのヒートソード射格で全敗、遠距離での射撃密度にやられました。こちらもメインアセンのギター斉射とバスターブレード射格を持ち出したところ、ギター斉射で弾幕で勝り、ギリギリながら全勝。バスターブレードシンプル射格では1勝2敗、近づくのが難しい上にプラズマ弾が中々当たらず、たまたま複数回プラズマがヒットした1戦のみ勝利できました。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:56:55)
    • 皆様、対戦ありがとうございます。まとめての返信で失礼します……。実の所、プロテクションでダメージ通らず、リフレクションで自滅、高速機には当てれない、高火力には耐えれない、回避不能な高密度の弾幕・狐ブ・オメバで止められる、と弱点は多いんですよね。自分のアセン構築の癖があるとはいえ、中量バランス機の域は越えられず、特化機や目的がしっかりしたアセンにはかないません。苦手な相手にもデバフとスリップダメージである程度は戦えるとはいえ、やっぱり器用貧乏から脱却できません…… - krh (2024-06-06 21:13:57)
  • No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。久々に色物アセン、両手盾ビット特化自力攻撃なしの他力本願アセン改良版です。とにかく戦場がレーザーラインで満たされるため、何が当たっているのかは撃っている側も良く分かりません。 - 名無しさん (2024-05-29 19:17:09)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】こりゃまたなかなかのビット量で……ステージも相まって、ほんと身動きが取れなくなります。魔法系ではカスれば効く炎毒で、重格投擲・鶏では火力で押し切るので勝率は悪くないのですが、通常系ビット・オメビ・サテライトと、どれにあたっても止められて集中砲火を浴びるので、すごく面倒くさい感じがします(笑)  - krh (2024-05-31 00:11:49)
      • 対戦ありがとうございます!温泉は鈍足ビット照射機の聖地ですwよろけて止まればそのままべしべし当たってくれるんですが、当てても当てられてもビット任せな上に拘束時間が長い割にあんまり減らない、なのが面倒さの要因だと思います…AIを乱す補助兵装的な運用がされがちなので、ビット主体アセンは色々組みたいのですが主砲になりえるビットが少ないのが厄介。 - 名無しさん (2024-06-07 15:54:51)
    • お伺いしました。おビットに次ぐおビットの嵐。ネタアセンに見えて、硬いわ痛いわ。十分な耐久と火力がないと、ハイペースのダメージレースに全くついていけません。自衛力はオメガ直当て頼りなものの、格闘が入ってもセルフカットしてくる無慈悲さ - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-01 12:54:00)
      • 対戦ありがとうございます!『格闘は顔面ブロック』が裏テーマです。攻撃をしない戦術、攻撃を受ける戦術等々、色々な軸を組む副産物だったのですが、遊べるレベルになっていたようで一安心です… - 名無しさん (2024-06-07 15:57:51)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。また極端なアセンでそれを活かせる障害物の多いステージを選ばれましたね。新規に登録したヒートソード射格はヒットストップ中にビット攻撃を受けることが多く全敗。シンプル射格では1戦ずつ、ダメージの大きいバスターソードで勝利、あまり特徴のないバスターブレードで敗北、一閃のドレインサイズ勝利。また、ギター斉射では良い勝負になり2勝1敗。やはりというか重装甲とデコイ持ちの重装射格では順当に全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:56:04)
      • 対戦ありがとうございます!格闘機は時間当たりのダメージ量が勝敗に直結しますね…デコイ&重装甲を一役で担えてしまうアクティブシールドはビットにとって本当に頭を抱えるパーツで、状態異常やスリップを併用したほうが実戦的にはなると思います。ステージ限定であれば照射併用もありだったかもしれません… - 名無しさん (2024-06-07 16:02:25)
  • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】いつものガチタンに戻しました。最近はガチタンの更新パーツが実装されないのがもどかしいです。 - ベンノ社 (2024-05-29 12:01:06)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】相変わらず硬い、です。と思いながら、テストできていなかった重格投擲で挑戦したところ、数回試して今のところギリギリ全勝。調子が良いだけかもしれませんが、当てる工夫を放棄して火力に振った分、当たる相手には刺さったのかなぁという感じです。それにしても最速50秒で落としたのは我ながら驚きです。もちろん他のアセンでは削り切る前に落とされるばかりで、運良く勝てても判定かタイムアップギリギリです。ところで、クイビが一度に飛んでくる数が少なく感じたのですが、バレットセーブで3個×2回→2個×3回に調整したのでしょうか? - krh (2024-05-31 00:11:25)
      • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】ありがとうございます。重装格闘は明確に苦手な相手の一つですね。 クイックビットに関しては、バレットセーブ[2]で4個×2回→2個×4回にして牽制としての役割を強調しています。 - ベンノ社 (2024-05-31 07:39:27)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】お伺いしました。やはり硬いですね。登録したヒートソード射格では半分ちょっとしかHpを削れずに敗北。メインのギター斉射でも惜しいところで勝てませんでした。前回に登録した重装射格でもアセンの完成度で劣ってあと一歩を削りきれず。ただ、ビットの圧力が減ったためか、シンプル射格ではバスターブレード、ドレインサイズの両方でギリギリながら勝利できました。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:55:21)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】お題としていただいていた「ルーテシアのガトリング重装射格に勝てるアセン」、および、「ガトリング」「Wトリガー」「フォックスブースター」をなんとか形にしてみました。2本合わせても本家ガトより軽いアームガトのW鳥アセンです。先週の問題点を省みて、フラットの射撃攻撃力10317、飛行速度178を実現しています。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:08:42)
    • マミミ【4Oy2q0h5】こちらからもお伺い致しました。なるほど、なかなか近寄らせてもらえず、火力の頼みである近接を振れない展開が多かったです。 - 名無しさん (2024-05-29 10:38:12)
      • 対戦ありがとうございます。メインのアームガトが中近距離戦に強く、遠距離対応のフォックスブースターと合わせて近接戦に持ち込まれないようにしています。…射撃機にとって近接戦は怖いですからね。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:44:35)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お刺身追加入りました。…なるほど、ガトリング+何かではなくアームガト2本で16連射、これは興味深い着想です。ガトリングでのダブルトリガーと比較すると、僅かなHP低下だけで回避力と隙の少なさに優れており、何より弾切れの危険性が明確に減っている為フラットの適性が高そうです。ガト単だと戦闘自体は互角ですがそこそこの割合で弾切れまで回避しきられ、ガトリング+ボルテクスのダブルトリガーでやや優勢程度でした。とはいえ火力特化機同士という相性を考えるとむしろ武装威力が多少下がっているにもかかわらずかなり食いついてきており、それでいて豊富な弾数による継戦力が得られるという意味では、フラット運用に向けた相当な進化だと思いました(そもそも火力特化ガトリング同士の撃ち合いなんてめったに発生しませんし…)。アームガトは本当に旧ガトリングにしがみついてると出来ないような新しい発想に繋がりますね…! - 名無しさん (2024-05-29 19:08:27)
      • 対戦ありがとうございます。確かにフラット戦は意識していますが、アリーナでも問題なく運用できています。アームガトは他の射撃とW鳥しても使い勝手が良いですよ。それと…そもそもガトリングから多少落ちる威力=一般的には大威力ですからねw。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:44:59)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】前回に引き続き各種アセン、フラットでお伺いしました。うまくフラットに合わせてきたなぁ……。重格投擲は、前回に引き続き開幕コンボを決めるものの、距離の都合スロダガストンプストンプで止まり、その次が決まらないことが多かったです。その後の展開次第ではガト直撃の火力に押し切られることも。他はほぼ互角、一射が短くなり狐ブも相まって隙が少なくなったのですが、直撃したときのダメージは減っているので、刺さるかどうかは相手次第でしょうか。 - krn (2024-05-31 00:11:04)
      • 対戦ありがとうございます。直撃のダメが少なくなった分は継戦能力と回避能力で補っているつもりです。とりあえず各種の尖ったアセント互角なら上等、アリーナでは通常戦もフラット戦も役に立ってくれました。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:45:21)
    • お伺いしました。Wトリガーといえば、弾速の違う組み合わせでの1人時間差アタックという、固定概念を覆すWアムガトですね。感想をいうと痛ぇです。自ら射線に飛び込む格闘機はハチの巣状態でした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-01 13:11:50)
      • 対戦ありがとうございます。一応弾速に9振ってバラけさせるようにしてますが誤差程度。完全に直撃のダメージを増やすためのアセンです。突き詰めると面白いかもしれませんが、片方当たってダウンするような組み合わせはダメとなると調べるのが大変そうです。 - 軽岩朝斗 (2024-06-02 19:45:44)
    • 殴り合いをせずに距離を離して戦うと弾切れまでもつれこんで勝つことが結構ありました。逆に距離を詰めるようにして戦うとかなりの不利を強いられました…。自分にとって中近距離戦でのベンチマークのような存在と化しています。 - キュリアス (2024-06-03 21:25:09)
  • コスプレ更新。特に元ネタはなく、サイバーパンク的な雰囲気を目指したコスプレ。アーマーみたいなのが着いた上着とか、そのくせ肌面積がそれなりにあるとか、ゴーグルとか。強さはいつも通りヘッポコなものの、武装の関係上、近接機の迎撃だけは得意め - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-26 10:05:18)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】お伺いしました。なんかAlteredCodeの雰囲気づくりに出てきそうなキャラ付けですね。武装のチョイスも荒れた近未来感が出てきていい感じです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:12:19)
    • マミミ【4Oy2q0h5】こちらからもお伺い致しました。ディストピア世界のレジスタンスを彷彿とさせるような風貌、なかなか素敵ですね。ウィップアームでかなり迎撃されました。(お名前の一部カラーが変更されているのは、タグかなにかでしょうか?興味深いです。) - 名無しさん (2024-05-29 10:49:29)
      • 対戦ありがとうございます。どの時期かは覚えてませんが、たしか昔雑談で、名前の色を変更する方法が紹介されていました。タグのことをご存じの様なので詳細は省きますが、レオリオンの名前は以下のようになっています。「<color=#FF88FF>電心少女</color>レオリオン」 - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-02 17:43:43)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。これは…どちらかというとファンタジー世界の発明家という印象を受けましたが、アーマーの色調でこういう表現が出来るのは予想外!コスプレ勢のオサレ度合いが伺えます。対戦のほうも確かに全ての武装が『格闘が届く一歩手前』くらいの位置を的確に潰してくる為、ダブルクロー機は一戦目で分かる絶望感が凄かったですw - 名無しさん (2024-05-29 18:49:08)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】お伺いしました。ゴーグルだからか、肌色多めな上からジャケットだからか、サイバーパンクというよりもスチームパンクのように感じました……さらにバトルでの鞭と火炎放射という武装もあり、余計その印象が強くなりました。 - krh (2024-05-31 00:03:37)
    • 対戦ありがとうございます。モノノフノヨロイSとフードを組み合わせたら、鎧部分がフードの上に着て、SF系な雰囲気になったので作ってみました。美少女プラモデル感のあるヒロイックなカラーリングのせいで、あんまりサイバーな感じではないですね - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-06-01 13:02:05)
  • 総戦闘力が大台に乗った記念です。グラビトン片手にどこまで裏アリーナを進めるのか、表アリーナ時とはAIを一新して裏アリーナ猛進中です。以前はグラビトンのラッキーヒットからのゴリ押しが目立ちましたが、今回は如何にクラビトンを当てに行くかに重きを置いた調整です。(相変わらず高速機、近接機は苦手)そしてグラビトンの起点となりやすいロケット花火ですが未だに弾速強化と誘導強化どちらが正解かわからない。。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-26 02:44:46)
    • お伺いしました。総戦闘力1000万突破おめでとうございます。被弾した相手へのラッシュ力が光りますね。牽制の引っ掛けから一気にダメージを取られました。個人的な意見ですが、元の誘導が1とか0の武器は伸ばすと結構影響あるらしいですが、ロケット花火は誘導も弾速も元から中々あるので、伸びのいい間は威力に振って、残りはHPなんてどうでしょう - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-26 10:15:07)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】戦闘力大台突破おめでとうございます。Wアームガトでお伺いしました。レーザーやら花火やらを躱しているといつの間にかグラビトンくらってます。対戦結果は一応3戦全勝でしたが、どれも残りHP2~3桁でギリギリでした。誘導武器はある程度の遅さも必要なので、私の場合は全部威力に振ってます。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:12:00)
    • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】機動力を生かせる隙もなく、負けまくりました。グラビトンは被弾時にお手軽コンボに繋げてくるし、回避の初動が取れないせいか素で撃たれた時にも反応ができないこともしばしば…。その他諸々の弾幕も当たりやすい上に絶え間なく飛んでくるので、こちらの反撃も潰されやすい。距離や高度に関係なくいつでもどこでも当てに来る感じで、常に攻めゲーを意識した戦いでした。 - キュリアス (2024-05-29 01:09:07)
    • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】フラットで対戦させていただきました。グラビトンキャノンは追撃性能が高いですが、ハンマー系と違いダメージ貫通を持っていないのでリアクティブシールド等で大きく威力が削がれるのが弱点ですね。 - ベンノ社 (2024-05-29 11:56:43)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】1000万おめでとうございます!対面からすると本当に「良く分からないけど喰らってる」という状況が多発するほど攻めて強いアセンで、巻き込んで溶かす一斉射撃vs火力で吹き飛ばすグラビトンはノーガードの殴り合いに近く、互いに3手で倒し切れるというハードな撃ち合いでした。花火は元々の命中性能が良好かつダウンさせずに攻撃を継続できるある種の火力ブーストなので、私も使うのであれば威力かな?と思ってます。 - 名無しさん (2024-05-29 18:40:54)
    • 皆様、対戦&コメントありがとうございます!(まとめてのお返事ですみません)ロケット花火についてのアドバイスもありがとうございます。ロケット花火は命中率の事しか頭になく弾速や誘導に振ってしまっていましたが確かに振っていても変化の実感が無かったため威力等に振るのが良さそうですね(・・;)。ちなみに今回のAIではグラビトンを速度&硬直の二重管理にしているので他武装からの追撃だけでなく、射撃や回避の合間の速度が緩んだタイミングで放つこともあり、いつの間にか当たっている感があったのかもしれないです。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-30 01:57:46)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】1000万おめでとうございます。如何にクラビトンを当てに行くか、とのことですが……なんというか、普通に削ってきます。グラビトンよりも狐ブのほうが削ってくることも多いですし、グラビトンを足止めにロケット花火を撃ち込まれたりなんてことも少なくありませんね。と、ここまでならまだなんとか戦えるのですが、やっぱりグラビトンの連発が一番の脅威で、こちらが優勢だったところを一気にひっくり返されて敗北ということが多くありました。強い! - krh (2024-05-31 00:03:01)
  • No125 マミミ【4Oy2q0h5】登録させて頂きました。宜しくお願い致します。 - 名無しさん (2024-05-25 20:08:43)
    • フレマへようこそ。表アリーナ制覇おめでとうございます。中距離で弾をばら撒きながら上空を取る戦法、一閃、ドレイン+高い耐久のおかげで、近接機でありながら安定した立ち回りをする手ごわいアセンですね。そして残念ながら元ネタのキャラというのは存じ上げないようです、申し訳ございません - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-26 11:01:24)
      • 対戦及び感想等、ありがとうございます。防御と機動性の両立をコンセプトとして試行錯誤した結果、ドレイン系装備を主軸としたアセンになりました。やや弾速が遅く、射撃の命中不安がネックです。 - 名無しさん (2024-05-28 11:38:57)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ようこそフレマ版へ!歓迎です。表アリーナ制覇もおめでとうございます。黒を基調としたシャープな感じのお嬢様ですね。残念ながら元ネタの方は未履修なのでよくわかりませんでしたが、コスプレアセンは時々登録される(私も時々登録)ので問題ないと思います。Wアームガトでの対戦結果は一応こちらの全勝ですが、毎回弾切れまで粘られます。硬いのによく躱す防御力は脅威。タッグで頼りになりそうです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:11:44)
      • 対戦及び感想等、ありがとうございます。元となったキャラクターに関しては、エレクトリア名で検索するとヒットするかもしれません。(仰せの通り、ゴシックパンク系で、頑張って寄せました。)ガトリング桂和は苦手武装の一つで、アクロでも避けきれない為、重装甲を取り入れて低減したつもりですが、まだまだ甘かったようですね。 - 名無しさん (2024-05-28 11:45:54)
    • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】フラットで対戦させていただきました。ドレイン系は高火力の回避型と相性がいいように思われます。 - ベンノ社 (2024-05-29 11:59:11)
      • マミミ【4Oy2q0h5】対戦及び感想等、ありがとうございます。確かに、火力を伸ばせば吸収値も増えるので、バランスを取るのであれば射撃近接にも多少振った方が良いのかもしれませんね。 - 名無しさん (2024-05-30 03:15:03)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】おいでませフレマ板へ!確かシャニマスの子でしたかね…?フラットにてお伺いしましたが、確かに異様な硬さがドレイン連射と相まって訳の分からない耐久力になっています。一斉射撃機ではガトリング・グレネード等で強引に押していけるのですが、重装甲ビット機ではもはやHPが減ってるんだか何だか分からないようなレベルに…ドレイン×重装甲特化アセン、面白い発想で楽しませて頂きました! - 名無しさん (2024-05-29 18:33:14)
      • マミミ【4Oy2q0h5】対戦及び感想等、ありがとうございます。ご名答、シャニマスの推しがモチーフです。攻撃頻度が控えめなので、高火力で押されると力負けしてしまうのが難点ですね。本当はもう少し火器を追加したいのですが…そうするとコンセプトである、防御と機動性の両立が叶わないので、常に重量と戦っている次第です。楽しんで頂けたようでなによりです! - 名無しさん (2024-05-30 03:23:20)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです! 詳しくないけどキャラは見たことがある子ですね…… 高耐久ドレイン、そういえば有りそうで無かったアセンかもしれません。(重装機がドレイン系を持っていても、火力に目が行きがちだっただけかもしれませんが) パッと見の印象から、高火力の近接で押し切るのが有効かと思いましたが、サイズでの返しが上手く惨敗。とはいえ撃ち合いでどうかとなると、ビットに足止めをされたところへのドレシュとフォトミの火力でやはり手強く。そして遠近とも有効なドレバで削られ回復されて、持久戦に持ち込まれることが多かったです。 - krh (2024-05-31 00:02:35)
      • マミミ【4Oy2q0h5】ご訪問ありがとうございます。当wiki内のアセン考察は日々参考にさせて頂いておりまして、その上でありそうでなかった構築に出来たので、満足しております。高火力で一方的な防戦になったり、高機動型での近接アセンや回避主体アセンが苦手傾向にあるので、可能なら対策を講じたいところですが…コンセプト上固定武装が多く、換装が難しいのが悩みでございます。 - 名無しさん (2024-05-31 17:48:31)
  • マッチNO.73 【 FFTHenMN 】 月一回程度の近況更新となりました。現在は、えれこど掲示板と エックス(旧ツイッター)となっております。興味のある方はお越しください。 - えれこど☆アーカイブ (2024-05-24 20:07:33)
  • No.111ミレイナ更新。やはりお嬢はこのスタイルが一番強い、ということで高機動アサルトシフト構築復活です。スキルを攻撃寄りに向け、グラヴィコンユニット装備で可能な限り速度を上げてみました。右装備は相変わらず羽子板なので、ラッキーパンチを当てようとすると跳ね返してくるのは相変わらずです。 - Takumi (2024-05-24 20:01:04)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】Wアームガトでお伺いしました。メッシュのドリル髪のお嬢様ですね。毎回のように髪型を直して来るのがおしゃれです。対戦結果は1勝2敗、こちらの射撃が中々当たらない一方、こちらには弾幕が襲ってきます。一度は近距離からの16連射のディフレクトを全弾くらって大ダメージを受けて負けてました。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:10:10)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。そう言えばこのゲーム、前と後ろで髪色変えられるんでしたね…こんな使い方があったとは。アセンは高機動アサルトシフトのブラッシュアップ版ですが、対峙するたびディフレクトを本当に上手く活用しているアセンだと思わされます…ビットなどの細かい射撃で回避と反射を消費させられるかが細かなキモで、このゲームのデコイが純軽量機には微妙に厳しい重量100なのってよく考えられてるなぁ…と思わされます。 - 名無しさん (2024-05-29 18:18:26)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】相変わらず強力な超高速羽子板ですが、格闘を狙ってくるようになった分、こちらからも格闘を狙いやすくなり、また射撃でも反射不可の至近距離で迎撃することもあったりで、脅威度は下がったかなという感じがします。もちろん、斬られた後に距離を取られてしまうと以前より厄介なわけで、そこは一長一短という感じでしょうか。 - krh (2024-05-31 00:02:04)
  • No.124 ミーミア【7wFpE62N】新規登録させていただきました。今後とも宜しくお願いします。 - 名無しさん (2024-05-22 22:04:52)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそでーす! フラットでお伺いしましたが……なんというか、その……馬、ですね…… 近接戦が本当に強く、こちらから仕掛けた近接をうまく返してきますね。SAに、クロカンもでしょうか? 近接戦になればかなり不利な戦いになりました。一方で射撃は牽制用といった感じで、撃ち合いならばこちら優勢。ただ、こちらが不用意に近接戦を仕掛けて返されたり、アクロで飛びかかった所を斬られたりで、これまた苦しく。ブシンをまともに受けない立ち回りができたときでないと勝ち目がありませんでした。 - krh (2024-05-25 00:34:43)
      • 対戦ありがとうございます。人馬型アームスーツという趣向です。クロカンは無いですが、速度を補う為に付けたODがうまく効いてるのかもしれません。 - ミーミア (2024-05-31 14:47:03)
    • フレマへようこそ。高誘導弾と高速弾、高い耐久を盾に、ブシントウの高火力を堅実に当ててくる、手ごわいアセンですね。光の弓も鎧武者風な外見とあっていて、見かけ的にもいいと思います - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-26 11:26:14)
      • 対戦ありがとうございます、元々は近接オンリーでやっていたのですが牽制射撃ぐらいは覚えないと思い、ケンタウロスといえば弓ということで持たせてみました。 - 名無しさん (2024-05-31 14:50:07)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ようこそフレマ版へ!歓迎します。これは騎馬武者をイメージされているのですかね。Wアームガトでお伺いしました。結果としては2勝1敗ですが、速い上に硬く、中々ダメージが通りません。弓とレーザーに追い立てられてブシントウで斬りかかる、怖いアセンです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:09:45)
      • 対戦ありがとうございます。耐久と射撃装備で重量の嵩みがちですが、地走のおかげで低ENのデメリットは踏み倒せるので、サブ枠全て速度装備にして速度を確保してみました。 - 名無しさん (2024-05-31 15:19:39)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】おいでませフレマ板へ!…これはいかにもな出で立ち。弓と刀でシンプルな立ち回りですが、その分速度、火力、装甲がハイバランスで奇策に頼った戦術を許さない感じがします。多少の有利不利はあれども、どのアセンでも一定以上は苦戦させられるという完成度の高さでした! - 名無しさん (2024-05-29 18:01:21)
      • 対戦ありがとうございます。基本、ネタ装備にしかならないラバーマスクですが、目と口を隠して金属光沢で装甲っぽく仕上げてみました。変わった格好ですが、戦い方は三点バースト射撃キャンセル近接をベースにしているのでシンプルですね - 名無しさん (2024-05-31 15:46:16)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】怯まないレザマシがメインですが、要所要所でチェインとロケット花火で止めてきますね……。なかなか厄介です。が、逆にチェイン・ロケ花火でアクロやリアクティブを発動させて回避・防御成功することもあり、一長一短といったところでしょうか。 - krh (2024-05-21 00:25:46)
    • ↑すみません、枝ミスでNo.63 ヤーデVMT・ベンノ社 (2024-05-15 10:23:24)さんへの返信です - krh (2024-05-21 08:10:27)
  • No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。環境利用闘法という名のステージ悪用行為を徹底的に煮詰めた結果、叩き出した結論は『もはや攻撃とか余計な事しないほうが勝てるのでは?』という、ゲームを否定しかねない退廃的なモノでした。フラットHP11121と速度161を無理やり両立させ、削りのオメガとフォックスだけ撃ち、毒は相手HPが1になるまではオートのみで垂れ流し、弾切れの際は攻撃を行わずに回避に専念するというAIを戦術的に取り入れた、主兵装が火山の蒸し焼き特化アセンです。自分で試走していて『俺は一体何をしているんだろう』という空虚に囚われかけましたが、結果的には火山以外でも意外と戦えるアセンには出来たので投稿してみます。 - 名無しさん (2024-05-20 02:10:48)
    • フラットにてお伺いしました。主力のグラビアセンで挑んだものの1勝2敗、勝てた際も約5倍程の与ダメージ差でギリギリの1勝でした(・・;)ステージとのシナジーが凄まじかったです。燃焼デバフを追加したら火山以外でもかなり恐ろしいことになりそうです。それにしてもフラットでこんなステータス叩き出せたんですね。。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-21 00:53:42)
      • 対戦ありがとうございます!このスタイルであれば攻撃関連ステータスの一切を無視して良いので、本当に単純に軽くて硬いものだけを抽出すれば結構無茶な数値が叩き出せます。燃焼はどこかしらかのHPもしくは機動力とのトレードになってしまうので、意外とチョイスがうまくいかず断念しました… - 名無しさん (2024-05-29 17:37:53)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】フラットでお伺いを……うん、無理w(即答)。ステージ特化恐るべし。速さ、堅さ、そして奪ダウンと削りに特化した武装で、各アセンとも完全敗北。何度も挑戦しているうちに、投擲が残HP1の判定勝利をしただけです。これ火山じゃなくても倒し切るのは難しく、削りでジリジリ減らされて勝てないんじゃないかなぁ……。さておき、やっぱりステージギミックの利用はいつもと違うアセンが要求されて面白いと思います。そういう意味で、前回アンケートのときに「裏ルールのフレマ」を提案したんですが、いつか実装されるかなぁ…… - krh (2024-05-25 00:33:56)
      • 対戦ありがとうございます!我ながらやってんなこれという感想です…w裏ルールフラットとか面白そうですよね(火山+リロード倍速+スリップ3倍とかいう地獄が2秒で浮かびましたが)。実際に火山以外で運用した際も強い!とまでは行きませんでしたが、そこそこ戦えるという印象です。グレネードやプラキャなんかが絡むとどうあがいても競り負けるので、現実的な運用にはもう一押し何かが欲しい所かも。 - 名無しさん (2024-05-29 17:41:01)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】申し訳ありません。また間に合いませんでしたm(_ _)m。現在登録されているアセンは日本の人魚と言った雰囲気で可憐ですね。Wアームガトで対戦した結果は全勝でした。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 16:09:07)
      • 対戦ありがとうございます!最近はここ以外でもフレマ登録内容をたまに変えているので…戻し忘れてました、申し訳ないです。 - 名無しさん (2024-05-29 17:42:15)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ガトリングはいいぞと言われたので、一度は失敗したガトリングガンを主題とした単一武装論に再挑戦!。副兵装に対①②⑤パターンDの弾切れ対策、兼近接防御用に考察に乗っていなかった武装を用いてみました。…試走してみたところ、どうも本家には及ばない感じです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:38:33)
    • お伺いしました。やはりガトリングは直撃すると恐ろしいですね。。そしてまさかの魔力剣、ダメージ的にはあまり脅威にならないはずが何故か近接機のほうが戦い辛い印象でした。私も同じくガトリング単一武装論にチャレンジして本家には遠く及ばず失敗した身なので、またチャレンジしてみたくなりました。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-19 21:12:16)
      • 対戦ありがとうございます。今回はどちらかといえば得意の近接に寄せすぎた感があるのでそのせいではないかと。色々と普段使わないアセンに挑戦するのも面白いですね。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 14:48:59)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お刺身注文入りました。想定外の武装は…魔力剣…魔力剣!?!?メインアセンの為これは本気で応えねばならぬという事で、ガト単にて5戦して3勝2敗…でしたが、開幕射撃の有無と距離の関係で100%開幕を一方的に直撃3~4割もらってからスタートだったので、後だしで申し訳ないですが開幕射撃を入れて再度5戦したところ4勝1敗(1敗は過剰な無駄打ちの弾切れ)でした。元々アリーナ攻略を前提としたアセン考察なので、育成の補正を存分に乗せて弾切れまでに仕留める前提のスキル構成をしている差分だと思います(同型対戦だと火力とHPが高い方がほぼ純粋に有利)。ただし逆に言えばフラットで運用する場合、倒しきれない相手に絶対勝てないという致命傷を抱えたアセンでもあるので…実はフラットだと、本当に単一ガトリングは結構相手を選んでしまうアセンでもあり改善策を考えているところです。副兵装にかなり想定外のものが来たので難しい所なのですが…少なくとも格闘を当てるよりガトリングを直撃させたほうがダメージを取れるはずなので、左手or背部兵装に魔力剣よりもダメージを取れる射撃武装を入れてしまうか、パージまで追い込まれるような状況では既に負け濃厚なので、あと1スロットをなんとか捻出してダブルトリガーに持って行ったほうが一貫した行動は取れると思います。…あとプライド的に邪道ですが、腰アクセのそれを実際に取り付けてしまうと悲しいかな、元の火力が高い関係で普通にかなりダメージが取れるのでだいぶ改善します… - 名無しさん (2024-05-20 01:58:59)
      • 対戦ありがとうございます。魔力剣を思いついたのはそのプライドの問題で、ガト単の字面でガト以外の射撃武器を積むのに抵抗があったからいっそ…という理由でした。近接を搭載するとスキル構成が厳しくて、その分装備スキルに頼ってます。また、ガト以外を軽量装備に寄せていたので、その分肝心の射撃力が落ちていましたね。HPにも皺寄せが来ていてガトのパージ前は回避もままならず、やられることもしばしば。もう一つの問題点は、ハイカン後の絶好のチャンスで斬り掛かってしまうことでした。意表をつけたのは良かったのですが、中々調整が難しいです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 14:49:29)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】相性的に重格が圧倒的有利で、開幕スロダガストンプストンプ桶で7割削って最速18秒。先制攻撃同士の撃ち合いで、弾速で勝てる単発射撃からのコンボが決まりました。とはいえ2撃目がなかなか決まらず、終わる頃には火花なんてのもよくある感じで。ガト担いでこの機動性には驚きました。一方こちらに刺さったのは重ミサタン鶏で、直進NGをつけていないのでガトを正面からもらいやすく、弾切れまで耐えても今度は苦手な格闘メッタ斬りという感じです。バランス系射格だと遠距離ではフルヒットせず、数発当たって足を止めるものの、単一武装で他を撃ち込まれないのでダメージはそれなり。近距離戦では格闘(魔力剣)で殴ってきて、ガトのフルヒットを狙ってこないこともありこちら優勢でした。 - krh (2024-05-25 00:32:37)
      • 対戦ありがとうございます。ガト単はどちらかといえば射撃力育成にものを言わせた通常戦用だと思いますので、フラット戦だと苦手が出てきます。うかうかと射格にせず、遠距離に徹したほうがむしろ良かったかもしれません。 - 軽岩朝斗 (2024-05-26 14:50:36)
  • コスプレ更新。元ネタは鉛筆の擬人化……ではなく、戦闘型アンドロイド。ポッドがなんか増えてるし、髪型変えてないし、衣装はほぼなんちゃってだけど、誰かはわかるっていう、「記号」の大事さがよくわかるコスプレ - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-18 20:59:50)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】お伺いしました。これはニーア!一発でわかりますね。でも2Eは居たかな?…エレクトリア2号機? - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:41:04)
    • お伺いしました。まさかの2Bの本名の方で命名されているとは。ポッド&二刀流で攻撃手段も再現されてて良いですね! - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-19 19:54:28)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。本当に元々のデザインがシンプルかつ完成度の高い衣装で、最近はコラボでも色々なゲームで見かけます。MHFでお世話になっていたので懐かしい… - 名無しさん (2024-05-20 01:31:23)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ああー原作未プレイだけど見たことある! と思って改めて見れば色々と違う!? 「記号」って大切ですね…… - krh (2024-05-25 00:31:50)
    • 対戦ありがとうございます。やってなくてもみんな知ってる、ヨルハニ2号B型さんです。銀髪+片目隠れ+眼帯+ゴスロリ+日本刀という、記号の暴力みたいな存在でありながら、全部乗せがキレイに成功した偉大なキャラです。ちなみに元ネタの方のBとは戦闘タイプの頭文字なので、エレ子タイプとしてEを名乗ってました - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-26 10:22:15)
  • 未登録です。どなたか新規登録お願いします。■ ブラックルシアン / キュリアス  コード YhxKD4vV 総戦闘力 11683135 HP 6577 兵装 ハンドレーザーガン ロケット花火 タッグ可 ○ 対戦可 ○ 評価可 ○ 特徴・説明など  ラッキーヒットから畳みかけるようなセコいアセンです。  自己評価的には、vsブレード機…〇逃げ切れる vsミサイラー…〇勝てると思う vsガンナー機…△微妙な所 vs重装機(フィンガー等)…✕距離を取りすぎると劣勢  対戦の感想や評価などは今後の改良に繋げたいと思いますのでぜひアドバイスよろしくお願いします!  対戦はフラットを想定して遊んでいます。時折ミラー対戦用にアセンを変えていたりする場合があります - キュリアス (2024-05-17 15:35:02)
    • ;-) - 名無しさん (2024-05-17 18:26:56)
    • 登録ありがとうございました! - キュリアス (2024-05-18 09:27:24)
    • フレマへようこそ。近接機はフラットでEN150速度200程度あると、格闘が入る場面が増えた印象です。とはいえ近接は相性そのものが悪くて、試合展開に左右されがちでした。一応持ってる連動ミサイルWトリガー機は、火力で押し切る場面もありましたが、立ち回りは終始不利でした。総じて安定して立ち回れるアセンだと思います - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-18 21:26:40)
    • 対戦ありがとうございました。近接機に考慮すると、もう少し狭いステージを設定した方がよかったのかも。立ち回り部分で色々と頑張っている感じなので、さらに調整加えてみます。 - キュリアス (2024-05-19 00:06:35)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】&ジギタリス【p7uQct3a】ようこそフレンドマッチへ。ケモミミ仲間が増えて嬉しいですw。色々と試させてもらったところ、絶え間ない射撃と高機動で相手を寄せ付けない完成度の高い引き撃ちアセンですね。高火力射撃アセンか、HP差で優位に立てる重装アセンでないと勝てない状態です。アドバイスとしては、右手にパージできる高火力で弾数の少ない実弾武器があると重装アセンにも通じ易くなるかと思います。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:40:42)
      • 対戦ありがとうございました。パージ武装を開幕だけの火力補助ネタとして使うのか、ある程度保持して使うのか、使い方で悩みます。スロット枠も一杯なのでトナカイのハナでパージを試していく感じですかね。ケモミミは軽いノリで付けたので、トレードマークみたいになってしまうと今後変え辛くなる… - キュリアス (2024-05-20 04:21:27)
    • ようこそフレマへ。フラットにてお伺いしました。主力のアウトレンジアセンでは捉えきれずに負け越し、一斉射撃アセンでは火力で押し切れて勝ち越しといったところでした。高機動&逃げ打ちで、相手を選ばずにかなり安定感のあるアセンだと思います。高機動との両立が難しですが対高火力や対タンク向けに少し武装を増やしても面白そうです。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-19 21:21:30)
      • 対戦ありがとうございました。対重量タイプの対策も何か欲しい所なので、武装を増やしたバリエーションも視野に入れて考えてみます。 - キュリアス (2024-05-20 04:22:30)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】ようこそフレマ板へ!ブラックルシアン、私大好きなカクテルです。新作のガン逃げアセンにて2勝1敗と勝ち越しでこそありましたが、1敗は回避しづらいはずのオメガバーストの2/3を回避、フォックスブースターとオートランチャーの毒を100秒間完全回避されて目が点になりました。こんな動きできる娘にアドバイスできることなんて無いです… - 名無しさん (2024-05-20 01:17:04)
      • 対戦ありがとうございました。名前はカクテルから選んで付けました。水中ステージには対応できるんですが、溶岩ステージでの長期戦はオーバードライブも拍車をかけて物凄く愛称が悪いみたいです。オメガバーストの被弾も許されない状況です>< - キュリアス (2024-05-20 04:24:28)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ようこそです! これまた超高速射撃機で……ラッキーヒットから畳みかける、というよりも安定して削ってくる印象で、逆にこちらがラッキーヒットから畳みかけるしかないと感じました。主立ったアセンで3戦ずつ行い、魔力剣の中距離魔法アセンでは2勝1敗。とはいえ一度は互角の削り合いを制したものの、もう1勝は優勢だったところからトドメがなかなか入らず、ギリギリまで削られての辛勝。負けたときには一方的にやられていて、運の部分が大きかったのではないかと思います。また公開中の重格投擲も一方的に撃たれましたが、どうにか耐えつつラッキーヒットでひっくり返して3勝です。とはいえストンプストンプアンカー桶の1コンボで半分近く削れるのに、ギリギリの勝利。これも運が強かっただけのような気がします。同じく3勝を上げたのは重装ミサイルタンクで、これまた耐えながらミサイルで追い回したところへの照射が刺さり、一番安定してる印象があります。あとは全敗したのが弓射格と炎爪の近接重視魔法アセンで、これらは完全に速さに翻弄されて勝ち目ナシです。格闘は当てることさえ困難で不意に近づいたときの空振りが多く、当てたとしても3段格闘では一段目だけで抜けてしまうことばかり。近接メインの機体で勝つのは困難だと感じます。 - krh (2024-05-21 00:42:38)
      • 対戦ありがとうございました。重格投擲戦わせていただきました。アセン構築が良いってのは伝わってきます。ストンプは回避予備動作を与える隙がないせいか、ストンプの射程も上がってるせいなのか、よく食らいます。0距離付近の高度差があるシーンでも食らいます。同高度耐ではダガーがあるし、距離を離せばアンカーもあるし、桶以外の攻撃はコンボの起点となり半分持っていかれることもザラでした。重量機に対して意外と攻撃が当てられていない印象なので、この辺は改善しようと思います。重装ミサイルタンク、気になる所です…。 - キュリアス (2024-05-21 03:12:40)
        • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】気になるとのことなので、重装ミサイルタンクに変更しました! ……が、あらためて対戦してみると、安定してると思ったのに連敗。他アセンでも全く当てれなくなってるんで、前回対戦したときがたまたま調子が良かったみたいですね。フラットでこのENと速度、恐ろしい…… - krh (2024-05-25 00:31:03)
          • No.123 ブラックルシアン【YhxKD4vV】いつの間にかニワトリタンクに変わっていてびっくり!リクエストに応えてもらったような形で感謝です。アセン構築的に普通に強く、こちらの攻撃が当たりやすい事でなんとかこの試合が成立してるって感じでした。かなり負けまくったので、調整を余儀なくされました…。垂直ミサイル対策で迎撃システムを積んでも効果を感じられなかったのでコレは機動力で対処。ミサイルに煽られて距離が離れてしまうと照射の的になるのでこの現象を微調整。近距離で張り付いて射角が付くとこちらも当てられないので高度調整。照射は至近距離で動いてるだけでいなすしリアクティブシールドでもしもの一発も少ないので生存率は高めな印象。ステージに殺されるシーンがあっても、それなりに戦えるレベルにまで持っていけたと思う。以前戦った重格投擲と比べてみると、重格投擲の方がヤバい。最近強いアセンと戦ってる内に強さの基準が上がってきてロジックの調整だけでは限界を感じてるので、アセン的にも強いのを考えたい所です。 - キュリアス (2024-05-29 02:04:02)
  • No.63 ヤーデVMT【JSGS7zb2】更新しました、高機動レーザーマシンガンです。 - ベンノ社 (2024-05-15 10:23:24)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ガトリングでお伺いしました。やはりガト単はフラット向きではないのか。極端なスピード差に弾幕が追いつけず全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:39:54)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。装甲を犠牲にした機動力と火力の両立度合いがえげつないレベル…!ガン逃げアセンではオートランチャーの毒が運よく引っかかってくれるかどうかが勝負の分かれ目で、基本撃てばある程度命中を期待できるオメガやフォックスを平然と躱す機動力は割とフラット対戦の『普通はこうだろうな』を根底から覆してきます。 - 名無しさん (2024-05-20 01:06:21)
    • 最近よく対戦させていただいてます。アセン構築もいいし、物凄く強いです。ロケット花火もレーザーマシンガンも非常に避け辛く、ロケット花火がレーザーマシンガンのコンボやリロードの間を補っていて良い仕事してると感じます。有効射程も広く機動力も高いので、立ち位置も相手も選ばない、そんな印象です。 - キュリアス (2024-05-21 04:00:51)
  • No.112コーネリア【iuJsUC3O】 総戦闘力がやっと大台に乗った感じなので更新しました。 - 牧島舞 (2024-05-14 12:07:42)
    • お伺いしました。戦闘力1000万突破おめでとうございます。速度が十分でない機体では、チャクラムを振り切れず、槍にリーチ負けする展開で、さすがの横綱相撲といった感じでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-18 21:44:52)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】祝1000万突破。ガトリングでお伺いしました。相変わらずの凛々しいお姿。対戦の方はこちらが与ダメでやや上回っているのにHP差で届きません。一度はあと一撃というところまで行ったのですが全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:39:37)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】1000万おめでとうございます!ぶれずに一本のアセンを貫き通すのもまた凄い…!新作のガン逃げアセンにてお伺いしましたが、下手な位置で牽制にアクロを出してしまうと槍に突き刺さりに行き、事態が悪化してしまうトラップ。槍の初撃、前方向に強い独特の当たり判定を使いこなしていて、特にアクロ持ちの機体に対してはこの上なく強烈な印象でした。 - 名無しさん (2024-05-20 01:02:19)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】1000万おめでとうございます! せっかくなので、エキシビジョンのおまかせ(-4)でお伺いを……想像以上に硬く、一撃が重い! 投擲・ミサタンはほどほどにお相手できたのですが、魔法系・射格系では惨敗。ステータスを確認すれば納得で、もともと近接と防御はほとんど差が無く、射撃だけ差が開いていたのが総戦闘力の差になっていて、そこにハンデがついたので……これはバランス育成・バランス型の弱点なので、言い訳がましいですが覆せなくても仕方ないかなと感じました。 - krh (2024-05-21 00:25:07)
  • No.111ミレイナ更新。新しい衣装のゴシックブラウスが防御を投げ捨てて射撃にステータスを振るお嬢のスタイルにハマったので採用。見た目もいいとこのお嬢様っぽくなりました(お嬢様です)。装備はフォックスブースターメインに戻しふわふわ飛びながら射撃戦に持ち込む仕様。武装がどれも上下方向にめちゃくちゃ強いのでトップアタックを地上で迎撃してる時が一番強い… - Takumi (2024-05-13 07:06:17)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。以前にも増して相手の動きに付き合わない戦術を徹底してくるようになり、誘導弾のない機体ではほぼ直撃事故狙いに。誘導の強力なフォックスブースターの撃ち合いミラーマッチでは体力勝ちしやすいのですが、反射をどこで引くかに運が絡むので安定はしない印象でした。 - 名無しさん (2024-05-13 21:42:18)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】ガトリングでお伺いしました。これは現代風お嬢様ですね。光沢のあるパステルカラーがいい感じです。そしてガトリングが全然当たらない。ガトのパージまで行けば攻撃が届くようになるのですが、その頃にはこちらのHPがボロボロで余裕の全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:39:06)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】超高速羽子板お嬢様!? 元々の回避力に加えて、ラッキーヒットも打ち返すので、ほんとダメージが通らないです。反射不可系以外の攻撃を通すには、ディフレクトのリキャストまでに次を当てなければならないものの、ミレイナお嬢の回避力の前には困難。照射持ちのミサイルタンクだけは、ミサイルで追い回しての照射が刺さりましたが、他は一方的に削られて惨敗です。 - krh (2024-05-21 00:24:30)
  • No.76 ルーテシア【71aHUabs】今回は重装射格に挑戦してみました。なるべくシンプルな武装にしたかったので、与ダメとHPを重視して選んでいます。…新武装も取り入れようとしたのですが、アセン調整でコンセプトから二転三転しているうちに全部外れてしまいましたw。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 19:34:02)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。予想はしてましたが、予想以上に減らぬぇ…武装が少ない分余計な事はしないとばかりに打点を取ってくるので、撃ち合いが結構大変です。印象的だったのがキャンサーミサイルで、左右の動きは水で抑えつつ水上に飛ぶ相手を捕らえる弾道がとにかく噛み合っており、一部のアセンに対してはメインダメージソースになる程の活躍。しかも君水中適性持ってたんだね…? - 名無しさん (2024-05-13 21:31:04)
      • 対戦ありがとうございます。総ダメージは大きいとはいえ牽制として積んでいたミサイルが主力になる場合があるとは少々意外です。それと自機が遅いので水中適性は誤差ですね。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:36:19)
    • お伺いしました。定番のバイクでないのに純粋に硬い…。減らせる装備でないと耐久力の差でダメージレースに負けて、門前払いといった感じでした - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-18 21:52:40)
      • 対戦ありがとうございます。定番のバイクの代わりに定番のアクティブシールドを背負ってますw。重装甲高HPの機体は武装を積みすぎて失敗することが多いのですが、今回は意図的に武装を少なくまとめています。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:37:39)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】か、硬い……こちらも重装でと、まずはミサイルタンクでご挨拶。堅さはもちろんですが、デコイとミサイル迎撃が上手く機能して惨敗。一方で重格投擲はダメ貫のハンマーのおかげもあって全勝です。また魔力剣は堅さの前にダメージが通らず終始不利な展開で、勝てても判定でどうにかといった感じの負け越し。炎爪では燃焼の助けもあってほぼ互角の削り合いでしたがトドメに成功する事が多く勝ち越しです。格闘機に張り付かれると厳しいのは、重射格全般に言えることだとは思いますが…… - krh (2024-05-21 00:22:15)
  • いまさらバーストランスの試運転を始めて、出来上がったものがまさかのヘビバズチェインもどきだった件【huEtZDKj】以前ここで見かけたソリデリ複数回分リロードを参考にしつつ増弾30%、バレットセーブ2でビーマシ側の継戦力を上げつつ端数なく射ちきれるように調整してみたゾ - 名無しさん (2024-05-12 10:52:44)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】重装射格でお伺いしました。なんかバーストランスの方が登録されていますね。それはそれとしてランスアセンカッコいい!リアのスカート状に広がった装甲がバインダーアーマーの無骨さをカバーしてくれてます。対戦の方は全勝で、似たような武装でダメージと耐久力で上回っていた模様です。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 19:35:51)
      • バーストランスで間違ってないのだ。色々試してたら「マシンガンとミサイルを同時発射して時間差のある弾幕で翻弄する、これだ!…ヘビバズチェインでよくね?」ってな感じで迷走して出来た産物なのだ…。しかも誘導弾がヘビバスじゃなくてミサイルだから相手がデコイ持ちだと全く弾幕展開出来ない悲しい構成なのだ… - 名無しさん (2024-05-13 19:39:53)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】ソリデリ多重リロード…呼ばれた気がしました。バーストランスで5×20→3×30という発想は面白いんですが、元々リロード6秒の武器でやる必要があるかが微妙そうです...とはいえ弾速90を細かく刻んで撃って来る動きは中距離以遠ではかなり回避が難しく、ヘビバズチェインとはだいぶ違う方向性での開拓の余地はありそうな気がします。いっそ高機動射撃機に舵を切ってもいいのかも? - 名無しさん (2024-05-13 21:17:33)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】細かく撃ってくるのが地味に効きますね……避けてもミサイル、続けて次のビーマシと、息を付く間もありません。幸いなことに威力は高くないので主要各アセンで全勝……火力のことを考えると、やっぱりヘビバズチェインなのかなぁ。 - 名無しさん (2024-05-18 00:07:39)
  • №67_4 まかろにカーニバル にバグと思しき現象を発見しましたので、アセンを モバイラウドまかろに に差し替えました。ご容赦下さい。 - エウレイン【M09VMbNB】 (2024-05-12 10:01:10)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】重装射格でお伺いしました。高機動一斉射撃を取り入れてくださってありがたいです。対戦の方はこちらの全勝ですが、プロテクションを入れていなかったためか残りHPが1割を切る接戦もありました。もともと高機動斉射は与ダメが低めで重装相手は苦手としているので仕方ない面もありますが、こちらのメインアセンの一つでもあるので少々複雑です。ちなみに自前のギター斉射でも重装射格には勝てませんでした。ギター斉射同士の対戦でもこちらの全勝で、こちらの装備レベルが全て最大になっていたためかフラットでも戦闘力の差が出ていた結果だと思われます。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 19:35:38)
      • 軽岩朝斗さん対戦ありがとうございます。 高機動一斉射はもともとツェナ側の「Gtr.モバイラウド」でコンセプトとして真剣に取り組もうとし、しかし弾幕構成用の軌道編集の難易度に何度も躓き、そうして得られる発射数に対する命中数や、後に一斉射撃辺りの最大与ダメの低さ、そして一斉射撃が回数を考えてしまってやる気を一度失った超のつく難産でした…なので、まかろにに移す際はほぼそのまま(一部手元になくすぐ手にも入らなかったものを除く)を写してあとは地力、としたものです。装備は特に意図して育てていなかったので、これからの磨き上げにかかるのでしょう。 しかしまさか提唱者ご自身の編成でも重装射格に勝てなかったというのは悲しい話ですね…いつか江戸の仇を長崎で、でいいから討てればいいなと。 - エウレイン【M09VMbNB】 (2024-05-15 13:26:50)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。これはかなり完成度の高い高機動一斉射撃…武装の組み合わせの噛み合いが非常に良く、弾幕量に見合わないストッピングパワーがあるため近接機体は軒並み全滅です。火力と装甲の比率的に足を止めて撃ち合える機体だとかなり有利に立ち回れますが、一斉射撃の要点である緩急に火力寄せでないことを逆手に自動ビットを絡める構築が一斉射撃の隙を補う動きをすることが多く、結構粘られたなと思う試合が多かったです。 - 名無しさん (2024-05-13 21:03:13)
      • 三型うさぎさん対戦ありがとうございます。完成度はアセン提唱者・軽岩さんの妙によりますので、その賞賛は軽岩さんに宛ててください。 確かに戦い方を見ていますと、近付かれても一斉射のどれかが当たる→そこで足止めされた相手が次々と弾を叩き込まれ落ちていく、というのをよく見かけますので、ストッピングパワーは相当なものがあるのでしょう。人間が敵側として操作していたとしたら、きっと避けきれずにごっそり削られてスマホを投げる人も出るのでしょうね…。 そしてその弾幕の合間にプリズムからの妨害が入る上、当たりたくない毒や雷(ツェナ側では雷玉でした)、ヒートシューターも合間に飛んできますので、AIでさえ何かしら弾が常に飛んでくるような錯覚に陥ってしまうのでしょう…攻め込み難い、粘る、と言った印象はその辺りから来るものと思います。 - エウレイン【M09VMbNB】 (2024-05-15 13:28:00)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】バイザーとゴーグルでサイバーな感じの魔法少女、かっこいいです。こちらは魔力剣アセンで方向性の違う魔法アセンでお伺いしました。高起動斉射はどちらかと言えば苦手で、瞬間火力では圧倒されるのですが、持久戦に持ち込んでどうにか勝てた感じです。 - krh (2024-05-17 23:27:45)
      • krhさん対戦ありがとうございます。 デザイン褒めて頂きまして有難うございます。大元となるGtr.モバイラウド(ツェナ)の頃からギルティギアシリーズのI-NOに服の類似と羽根で引っ張られていて、打開のために帽子を外す→あちらは顔を晒してるのでこっちは顔を隠そう→アイマスクだとZATO-ONEと被るのでこっちはサイバー系な隠し方をしよう、となってようやく今のデザインに至っていたりします…デジタル・デビル・ストーリーも別途ある位だから、キャラ被りを避けるためライトニングの時に「パニッシュメントストライク!」(意訳:天罰)とか言わせようかな…? 斉射の波を掻い潜っての勝利おめでとう御座います。「どうにか勝てた」と言わしめる程にはいい勝負ができるようになってきたようでホッとしてはおりますが、よくよく思えばアセンは借り物ですので提唱者の軽岩さんに感謝しつつ、ゆくゆくはWトリガソードで皆さんをして苦戦させられるようアセンを磨いていきたいものです。 - エウレイン【M09VMbNB】 (2024-05-18 21:52:38)
  • No.51 リリア【uSn8vZC2】お久しぶりに更新しました。テーマは「反射」で重装特殊反射型天使娘です。重装とは言ったもののそれ程堅い訳でもなく、ただただ反射成功を見て喜ぶだけのアセンだったりします。タップのしすぎで指がつりそうになりますが、皆様の多種多様で豊富な弾幕をお待ちしております。m(_ _)m - ユーロ (2024-05-09 23:51:33)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】重装射格でお伺いしました。シルエットは優美ですがメカが勇ましい機甲天使ですね。戦績はこちらの全勝で、重装甲が効いていたようです。反射については、お互い同じタイミングでΩを撃つので、Ωの反射は確認できませんでした。至近距離のガトを跳ね返されてダウンしたりはしていましたが、やはりHPコストに見合う戦果は上げていない様子でした。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 19:34:53)
      • 対戦ありがとうございます。やはりと言うか、重装甲持ちの方だとこちらの武器ではダメージ入りませんね(*_*) 厳しい結果となりましたが、HP半分、終了ぎりぎりまで粘れたのは上々と言えるかもしれません。アンカーの反射はできましたが、Ωの方は近接信管があり、当たらなくても爆発するそうなので、反射はほぼ不可能なようです。 - ユーロ (2024-05-12 23:29:19)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】おひさしぶりです! せっかくなので魔力剣アセンで挑戦を……ディフレクトバレットに加えて、リフレクション。弾かれればダメージとおらず、当ててもデバフ。かなり苦しい戦いになりました。とはいえ調子の良いときにはどうにか勝ちも狙えるので、天敵アセンに対してこれならまずまずかなといった感じです。跳ね返されたフローズンをアクロで避けて斬り込む魅せプレイもあったりで楽しめました。 - krh (2024-05-13 01:05:47)
      • 対戦ありがとうございます。諸葉さんのアセンを苦戦させたのは驚きですが、苦手アセンでも勝てる所はさすがですね。一方こちらも、反射できないハンマーストンプ、デバフ系装備無しと若干不利な組み合わせに…そして瞬殺されました~(ToT) 恐るべし、力こそパワー…この盾重装甲付いてるよね? - ユーロ (2024-05-13 21:33:13)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お久しぶりです!反射と聞いてやらない訳にはいかず…ということで、連射武器満載の一斉射撃アセンにてお伺い…しましたが、グレネードが帰ってくると普通に痛いし減る!半分減らすのは2秒なのですが、重装なのも相まってHPが減ってから消費の減った反射を相手取っていくうちになんだかんだゴッソリ持ってかれる流れに。重装と反射の組み合わせは敬遠気味だったのですが、タイラントとの組み合わせはなかなか斬新で面白いと思いました! - 名無しさん (2024-05-13 20:49:51)
      • 対戦ありがとうございます。一斉射撃さんは調整中に対戦したような…確か連射を捌ききれず、蜂の巣になりました。あと、対戦車ライフル装備の時は、ディフレクトのダメージが黄色バーの半分を超え、改めてalphamさんの射撃の規格外さを知りました(゜o゜;) - ユーロ (2024-05-14 00:09:06)
  • No.81 alpham【LVRfmFih】更新しました。今回の新ギフト、ブーケがなかなか狂った性能だったので...全てを焦土にすることしか考えていないタンクを製作しました。最初は本当に冗談のつもりで作ったのですが、4武装あると意外とリロードが間に合う為実戦的なラインと言えるかもしれません…が、相性が派手に出るのは調整の仕様がなく諦めました。 - 名無しさん (2024-05-06 21:55:32)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】反射娘にてお伺いさせて頂きました。広範囲攻撃が次々と飛んでくる様は、まさに終末最終兵器ですね∑(OωO; ) 足の遅いうちの娘は回避できず、防戦一方となりました。そんな中、スクラップバズの反射を確認!えげつない角度で追いかける極太弾頭を見れました。次はオメガの反射に挑戦です。 - ユーロ (2024-05-10 21:25:46)
      • 対戦ありがとうございます!見た目は派手なんですが、回転率がそこまでいい訳ではないので防御スキルがキツいタンクという謎の物体になっておりますwオメガは近接信管なので反射できなかったような…? - 名無しさん (2024-05-13 20:28:42)
    • No.76 ルーテシア【71aHUabs】重装射格でお伺いしました。…滑り込みセーフの模様。これは一度やってみたくなるアセンですね。絶え間なく爆発してはコカされますw。対戦結果の方は全勝で、お互い硬いのでタイムアップギリギリまで粘ってました。今までガトリングは負荷の高さと遠距離の命中率で敬遠していたのですが、近距離メイン、負荷を飲み込める重装で主武装として活躍してくれました。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 19:34:37)
      • 対戦ありがとうございます!ここのところあまり新しいアセンが思いつかなかったり、私事で忙しかったり等々…結構更新頻度が落ちてます。接近してくる相手に対応する手段がスクラップしかないので、近中距離の高火力兵装はぶっ刺さる模様です!ガトリングはいいぞ…? - 名無しさん (2024-05-13 20:30:19)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】ブーケ、そういう爆発するんだ……(未入手)。画面がものすごく賑やかですね(小並)。リロードが間に合うとのことですが、それでも思っていたよりもダメージを受けていない時間が多い気がしてよく観察してると、アクロのリキャストも間に合ってしまい避けまくることがあるようです。あと、弾が障害物に引っかかりやすい地形で、届かずに暴発してることがよくある(特に風呂に落ちたとかで高度差が出たとき)と感じました。ただこのコンセプトで開けた場所だとどうかなぁとも思いますが…… - krh (2024-05-13 00:53:32)
      • 対戦ありがとうございます!攻撃自体は単発ですし、当たってるんだかなんだか分からないような攻撃しかないので…スクバズ型全般に言える事ですがアクロは特に致命的で、リキャスト間に合っちゃうみたいです。ステージに関しても悩みどころで、障害物は必要なのに障害物に対してあまり強いとも思えない(というか照射積んだ方が早いのでは疑惑)etc…ソリデリスクラップ自体ふざけているようでポテンシャルはあり、かつ意外と考えることが多い不思議なアセンだと思います - 名無しさん (2024-05-13 20:33:13)
  • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】今回はパワードビームが手に入ったので、オーソドックスな照射散弾アセンです。…超改修前だとヴァリポ改の方が耐久力がある分安定しているかもです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:51:26)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。…コンテナが、コンテナがぁぁ!!1戦目はルールとシステム理解してるのかとばかりに、機動力で劣るこちらのタンクをあざ笑うかのようにコンテナの反対側に試合の7割をぐるぐるされ、照射のつるべ撃ちに。そこまで酷くなくとも機動力と距離指定のバランスが良いのか、近接しない機体は要所要所でコンテナを盾に常に照射を狙われかなり苦戦しました。大きい障害物のステージをかなり上手く利用していると思います…! - 名無しさん (2024-05-06 21:53:40)
      • 対戦ありがとうございます。スペースポートでは照射が強いですよね。Altered Codeのお供にもどうぞ。パワードビームは13Lvでようやくヴァリポ改のステに追いつく感じですね。武装の威力の方はこちらが上なので、今の段階では隠れないと危ないですが。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 15:49:16)
    • No.51 リリア【uSn8vZC2】反射娘にてお伺いさせて頂きました。照射は反射デキナイヨ~(ToT) 高い機動力と散弾に阻まれ、接近できずに敗北しました。開幕オメガが不発だと、一方的な展開になりますね。照射も跳ね返せないかなぁ… - ユーロ (2024-05-10 21:31:15)
      • 対戦ありがとうございます。反射には色々と弱点がありますよね。照射を跳ね返せないとか、散弾を全部処理しきれないとか、ガトリングなんかは直撃して早々にダウンしたほうが良いのではというくらいHPコストかかりますし。 - 軽岩朝斗 (2024-05-12 15:49:38)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】各種アセンでお伺いを……面白かったのが魔力剣で、中距離アセンだからか思っていた以上に開けた場所での撃ち合いが多くなり、そうなると散弾では大きなダメージにならずこちらが優勢。コンテナに隠れての照射でひっくり返されるかどうかといった感じでした。一方で積極的に近寄る炎爪や弓射格は散弾をもろに受けることが多く全体的に劣勢です。重装系ではミサイルタンクはタイエクⅡの照射に加えて垂直ミサが刺さり、投擲はゴリ押ししました。 - krh (2024-05-13 00:52:58)
      • お返事遅くなりました。対戦ありがとうございます。散弾の使い心地を考えるとヴァリポ改の方が誘導がある分使いやすいですね。超改修が終わってステータスで並べばダメージと使いやすさで天秤をかけられるかといったところでしょうか。 - 軽岩朝斗 (2024-05-19 18:35:36)
  • 裏アリーナの道中、サブストに出てくるプロトタイプのようなメカっぽい見た目にしてみたくチャレンジしてみた構成です。どうせならピーキーな構成を目指したかったのですが、気がついたら平凡な射格アセンに落ち着いてしまったものです。※育てていない装備ばかりのためステは低めです。 - No.116 ノエミ【z4TbGGwo】 (2024-05-06 00:25:38)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】照射散弾アセンでお伺いしました。中々セクシーなメカ娘、お見事です。そしてお手本のようなマシンガンWセ射格。散弾からの照射コンボで対抗するも、近づかれる回数の方が多く、全敗でした。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:54:58)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。だいぶ雰囲気が変わりました…メカかつ非タンク系は意外とオーソドックスな性能のパーツが多い気がするので、結構弾けたパーツ選びをしないと中量級の安定機はできやすい気はします。ステータスが育成途中にも拘らずダブセでしっかり火力は補えており、核タンクはいずれも僅差で敗北。装備レベルを上げたらかなり伸びるアセンだと思います。 - 名無しさん (2024-05-06 21:48:30)
    • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】お伺いしていました(過去形で申し訳ない……)。光る青に加えて、全身から吹き出すブースターの炎が素敵です。とはいえメカ系パーツって、負荷が重量にかかってるものが多く、ピーキーにするのはなかなか難しいと感じます。育ててる装備でなら、ステ振りで強引にピーキーな調整もかけれたのでしょうが……失礼ながら、いつもの[白]のほうがピーキーさを感じてしまいました。 - krh (2024-05-13 00:52:13)
  • No.64 諸葉【Z8tUOZAD】更新しました――その前に、前回の某ロボ超人への返信ありがとうございました。こちらから返せず申し訳ありません……拙いコスプレですが、わかっていただけたようで何よりです。そして多忙続きで考えることをやめた結果、脳筋アセンができてしまいました。力こそパワー、当たらなければどうということはないですが、当たればでかいと思います。 - krh (2024-05-05 23:15:50)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】照射散弾アセンでお伺いしました。…帽子を見るからに一応魔法少女?でしょうか?対戦してみると、こちらが構築するのも相手をするのも苦手極まりない重装格闘。当然のように全敗、特に最初の1戦はパーフェクトゲームをくらいました。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:54:32)
      • 帽子は……飾りですw 本体は羽根飾りに擬態したパラディンバイザーで……要は補正カチ盛りですw 対戦の方は自分も苦手で、魔力剣・ミサイルタンクで全敗、炎爪・弓ツインエッジでたまに勝てるといった感じで、回避型の近接ならいけるのかなといった感じですが、射撃型だと回避特化で逃げ切れなければ厳しいと思いました。 - krh (2024-05-13 00:50:56)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。見た瞬間に分かる格闘補正カチ盛り!力こそパワーならアンサーと、以前のホムコンアセンを持ち出してみましたが…ナイフ→ナイフや桶単発で1/4以上持って行かれる無法ぶり。こちらのアセンの粗が凄いのもありますが、わずか3戦で完封勝利と完封敗北を喰らうという荒れ試合を見せつけてくれました。 - 名無しさん (2024-05-06 21:43:09)
      • 試合が荒れるのは予想どおりの結果ですね……腰をデモンテイル、両手をドラゴンクロー、ハイパーをパワーエクステンダーにすればステータス上の攻撃力は上がりますが、デモンテイルが育ってないのと、他も多少考えあって選びました。とはいうものの、やっぱり粗が多いアセンなので――というか「ラッキーヒットでも一撃が重ければなんとかなる」と、当てる工夫をせず投げまくるだけというロクでもない考えなので、大荒れは必須でしょうw - krh (2024-05-13 00:51:29)
  • 更新。一応本気アセンだけど、接近戦も遠距離戦も全部苦手というへっぽこぶり。ゴールデンハントになんか連れて行ったら即死する - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-03 22:22:30)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】照射散弾アセンでお伺いしました。…えーとハロウィンはまだ先ですよね。対戦の方は苦戦しつつもなんとか全勝。照射を撃つ暇がありませんでしたが、投擲の距離が散弾の威力を発揮できる距離だったので、ダメージレースに勝てた感じです。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:54:10)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。火山を縦横無尽に飛び回る悪魔…なかなかインパクトが凄い。体力有利で火山という条件でタンクがほぼ5分と、ナイフ始動の攻め手の隙の無さが生きてます。ゴールドデンハントは正直対策アセンありきだと思うので見なかったことにしましょうw - 名無しさん (2024-05-06 21:37:42)
    • 対戦ありがとうございます。ヤケクソの投げ物アセン。実際、剣闘が乗った高誘導弾とスロダガ系の弾幕は弱いわけはないけど、決定打が足りてない感じです。見かけが悪魔なのは、エビルホーン・サキュバス・ドラグーンレッグをヘビロテしてるので、アセンの個性出ししようとした結果、手裏剣を逆十字に見立てた結果です - No.99レオリオン【zGGMda6w】 (2024-05-18 22:02:54)
  • No.97 アリー【Dpxa5nbG】久し振りに更新しました。最近しっくりくるアセンが中々組めない……フロートタンクを活かそうとあれやこれや試してるアセンに新装備組み込んでそれに合わせて調整したナニカ - リンクス (2024-05-03 19:51:31)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】照射散弾アセンでお伺いしました。パワードビーム同士の対戦ですね。最初に登場するときにゆっくり降りてくるので、まるで蜘蛛が糸で下がってくる用に見えました。対戦してみると豊富な武装に翻弄されて大苦戦。なんとか1勝2敗と全滅を避けられました。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:53:45)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。蜘蛛足の空中ムーブが中々気持ち悪い(誉め言葉)w近接信管で緩やかに追尾する核は非常に当たりやすかった為かなり優位に戦えましたが、かなり特殊なフロートタンクのスペックを生かす構成としては面白いです。発展性を感じる…! - 名無しさん (2024-05-06 21:34:58)
  • 【zNWr8bQn】GWのヒマを使って(誰も求めていない)コスプレをしてみた! やはり近接オンリーは浪漫 - kasuke (2024-05-03 17:41:17)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】照射散弾アセンでお伺いしました。寡聞にしてシミュレーションゲームがわかりませんでしたが、竜剣士ですかね?中々勇ましい出で立ちです。対戦の方は1勝2敗、散弾を超えて鞭剣が届いてかなり削られました。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:53:26)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。これは…誰だろう?遊戯王にこんなのがいたような気が…?違ったら申し訳ない。見た目重点のアセンとはいえ近接戦闘器としてかなり高水準で、飛び込み速度とリーチはかなり強烈。コスプレと実戦能力を両立できるのはすげぇです… - 名無しさん (2024-05-06 21:30:46)
  • №.67 アサルトツェナー2024Spr、ライアットハンマー、まかろにカーニバル の3体分データ登録しました。こちらへの更新はお待ちを。 前情報として…アサルトツェナーとライアットハンマーは牽制付き近接、まかろにカーニバルは〇〇射撃ですが名前負けの感はあります…。 どうぞお楽しみください。 - エウレイン【fYP6CCZP】【MTzyG84F】【M09VMbNB】 (2024-05-02 07:45:07)
    • 各IDごとの情報を更新しました。 - エウレイン (2024-05-02 20:37:40)
    • 行数が多く、視認性の悪化に繋がる為フレンドマッチの投稿エレクトリア一覧を2行に纏めさせて頂きました。 - 装備詳細編集者 (2024-05-03 18:40:48)
      • 今更かもしれませんが、作業有難うございます。あの箇所の更新は地味に繊細な操作のいる作業でしたので、お嫌でなければあの表記をこのまま使わせて下さい。 - エウレイン (2024-05-12 14:05:34)
    • No.76-2 ジギタリス【p7uQct3a】照射散弾アセンで1戦ずつお伺いしました。ツェナ嬢にはギリギリながら勝利、近接機にショットガンが効いたようです。ひとせ嬢かな?重装格闘とお見受けしましたが、ガン逃げが上手くハマって危なげなく勝利。まかろに嬢にも勝利、アリーナ対策として装備していた迎撃システムがなければ危なかった。 - 軽岩朝斗 (2024-05-06 19:53:04)
      • 軽岩朝斗さん対戦ありがとうございます。 軽岩さんの散弾持ちをして勝利させるのに苦しませる近接と牽制が出来ていたのなら、この方向の維持と性能強化を続ければやがてアサルトツェナーは近接拒否が難しい近接機になれるかも、と希望のもてる内容にホッと一息です。 一方のライアットハンマー(ひとせです)はそこまで対応できなかった分、きっとガン逃げ以外のアセンが相手ならまだ戦えたのだろうと思います。 まかろには「危なかった」の言を引き出した位ですから、迎撃システムに対応すればあるいはフラットで名だたるフレリ常連を脅かせる底力を持っているのでしょうか。連動カーニバル、思った以上の組み合わせを引いたのかもしれません。 - エウレイン (2024-05-12 07:40:02)
    • No.81 alpham【LVRfmFih】お邪魔してみました。ひええ、3アカウントしっかり育成してる…特に動きの良さを感じたのがアサルトツェナーさんで、タンクに対する切込みの的確さが見て取れました。誘導の強いスクバズ以外ほとんど当たってませんね…w - 名無しさん (2024-05-06 21:26:59)
      • 三型うさぎさん対戦ありがとうございます。 アサルトツェナーを作って以降に組んだ幾多のアセンからエッセンスを抜き出し、近接系で使えそうなものを組み合わせてみたのですが、平均育成も相まってか射撃機からして辛いシチュを見事に理解し選び抜いていたようです。 ライアットハンマーとまかろにカーニバルもそれぞれ近接と射撃に特化させていますが、相対する攻撃手法の都合がきちんと解らないからか詰めが甘いところがあるかもしれません。特にまかろには調べたところ、恐らく「全身10箇所に装備させた上でさらに武装が追加できる不具合」を発見してしまった可能性がありますのて、公式に報告して判断を仰いでみます。 - エウレイン (2024-05-12 07:40:49)
「過去ログ13」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ElectriarCode @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • アップデート履歴

初心者向け

+ 初心者講座
  • 初心者講座
    • 概要・基本項目
    • 育成
    • 稼ぎ方
    • セットアップのコツ(装備編)
    • セットアップのコツ(スキル編)
  • よくある質問
  • 用語集

コミュニティ

  • 雑談
  • 質問
  • フレンドマッチ
  • エディットポーズ、表情

データベース

+ 装備詳細
装備詳細
  • 右手装備
    • 右手(射格参照系)
    • 右手(近接格闘系 星1~星4フォーススピア)
    • 右手(近接格闘系 星4交換装備~)
    • 右手(アサルトライフル系~マシンガン系)
    • 右手(ショットガン系~ロケットランチャー系)
    • 右手(レーザーライフル系~プラズマ系)
    • 右手(フィンガービット系~シールド系)
  • 左手装備
    • 左手(星1~星4ナベブタ)
    • 左手(星3鉄の拳~)
  • サブ装備
    • サブ(近接格闘武器~ミサイル)
    • サブ(ハンドグレネード系~補助装備)
  • 頭部装備
    • 頭部(星1~星4マルチブレードアンテナ)
    • 頭部(星4フォトンバイザー~)
    • 頭部(星4交換装備~和の髪飾り)
    • 頭部(星4タイガーイヤー~)
  • 衣装装備
    • 衣装(星1~星4コマンドスーツ)
    • 衣装(星4プライマリボディ~)
    • 衣装(星4交換装備~スウィートコルセット)
    • 衣装(星4サマーワンピース~)
  • 腰部装備
    • 腰部(星1~星4リボンブースター)
    • 腰部(星4交換装備)
  • 脚部装備
    • 脚部(星1~星4パワーリフター)
    • 脚部(星4交換装備~)
  • 背中装備
    • 背中(星1~星4ライトストライカー)
    • 背中(星4アークフェザー~星4交換装備)
    • 背中(星4交換装備~星4ツインブースター)
    • 背中(星4セイレーンG~)
+ スキル一覧
スキル一覧
  • 通常スキル
  • 装備固有スキル
  • 状態異常、特殊効果一覧
  • ステータス
+ アリーナ
アリーナ
  • アリーナ1(ビギナー~サンセットハイランド 難易度:145)
  • アリーナ2(アイランド~マーズ② 難易度:265)
  • アリーナ3(マーズベース~スカイガーデン 難易度395)
  • アリーナ4(サンセットスカイガーデン~サンセットグラスガーデン 難易度530)
  • アリーナ5(マーズベース②~バトルアクアリウム② 難易度660)
+ ストーリー
ストーリー
+ 第1章
第1章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
+ 第2章
第2章
  • 第1話
  • 第2話
  • 第3話
  • 第4話
  • 第5話
  • 第6話
  • 第7話
  • 第8話
  • 第9話
  • 第10話
  • サブストーリー、エクストラアリーナ
  • 課金要素
  • ミッション
  • 台詞一覧

キャラクリ関連

  • キャラクタークリエイト

Tips&ガイド

  • Tips一覧
  • アセン考察
+ お勧め装備
  • お勧め装備
    • アリーナ品
    • プレミアムチケット交換品
    • サブストーリー、裏アリーナ品
    • ギフトボックスキャンペーン装備

その他

  • 作中BGM情報
  • 検証用ページ
  • 管理人連絡ページ
  • コメントアウト依頼
  • バグ、バグ疑惑、誤字情報
+ クリア後関連
  • ネタバレ用語集

編集者向け

  • 編集マニュアル
  • 編集初心者向け講座
  • 練習用ページ
  • 左メニュー編集
  • 右メニュー編集

関連サイト

  • 公式サイト
  • 公式Twitter
  • 公式チャンネル


記事メニュー2

更新履歴

- 更新履歴
更新履歴
取得中です。

人気ページ

+ 人気ページ
人気ページ
合計
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 雑談
  • 装備詳細トップページ
  • スキル一覧
今日
  • 雑談
  • コメント/雑談
  • ストーリー
  • アセン考察
  • 装備詳細トップページ
昨日
  • 雑談
  • アセン考察
  • コメント/雑談
  • 装備詳細トップページ
  • お勧め装備

合計 -
今日 -
昨日 -
現在 -

人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. アセン考察
  3. コメント/雑談
  4. 装備詳細トップページ
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手6
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    コメント/質問
  • 1時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 1時間前

    コメント/雑談
  • 4時間前

    メニュー
  • 4時間前

    ストーリー
  • 5時間前

    ネタバレ用語集
  • 12時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 17時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 17時間前

    お勧め装備/サブストーリー、裏アリーナ交換品
  • 22時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 雑談
  2. アセン考察
  3. コメント/雑談
  4. 装備詳細トップページ
  5. フレンドマッチ
  6. スキル一覧/通常スキル
  7. 装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  8. サブストーリー
  9. お勧め装備
  10. 装備詳細トップページ/装備一覧/右手6
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    コメント/質問
  • 1時間前

    コメント/フレンドマッチ
  • 1時間前

    コメント/雑談
  • 4時間前

    メニュー
  • 4時間前

    ストーリー
  • 5時間前

    ネタバレ用語集
  • 12時間前

    フレンドマッチ/121~140
  • 17時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/背中4
  • 17時間前

    お勧め装備/サブストーリー、裏アリーナ交換品
  • 22時間前

    装備詳細トップページ/装備一覧/右手3
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.