「紫式部/ライダー/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
紫式部/ライダー/性能 - (2022/08/06 (土) 13:12:07) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
2020年夏イベント「[[サーヴァント・サマー・キャンプ!>イベント情報/サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~]]」にて実装された期間限定★4ライダー。~
[[紫式部(キャスター)>紫式部]]の水着霊基。~
ステータスはHP寄り型で、★4ライダーでは[[マルタ]]、[[マリー・アントワネット]]、[[坂本龍馬]]に次いでATKはワースト4位(2020/8実装時)。~
カード構成はBAAQQ+A単体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が2/4/4/4/3。N/Aが標準の0.43から→0.53に底上げされており、AもQもヒット数がそこそこ多いので、素殴りでのNP稼ぎ・星生成とも中の上程度。~
クラススキルは「''騎乗 B+''」。ライダーではあるが「対魔力」を所持していない。~
属性は中立・善・人。~
**スキル
''【スキル1】サマーナイトブラックウィドウ EX'' CT:8-6~
敵単体に宝具封印状態(1T)と防御力をダウン(3T)を付与する。~
宝具封印は確率だがLv10で100%になり、敵を弱体耐性を所持していない限り確定になる。~
後述のスキル2を先に付与すれば確定化できる。宝具封印とスキル封印を同時に付与すれば相手は通常攻撃しか出来なくなる。~
''【スキル2】猟奇趣味(夏) C++'' CT:7-5~
敵単体に弱体耐性ダウン(1T)とスキル封印(1T)とArts攻撃耐性ダウン(1T)を付与する。~
弱体耐性ダウン自体は確率500%であり、敵が弱体無効でないなら弱体耐性100%でも貫通する。~
弱体耐性ダウンが先に付与されるため、スキル封印・Arts攻撃耐性ダウンも弱体耐性を最大100%まで貫通できるようになる。~
弱体耐性ダウンは1T持続するため、他からの弱体状態も確率を上げることもできる。スタンや魅了などの成功率が低い効果でも確率を大きく上げられる。~
なお、宝具の確率チャージ減少は弱体扱いではないので、本スキルの弱体耐性ダウンでは成功率は変わらない。~
''【スキル3】文学乙女(夏) A'' CT:7-5~
自身に毎ターンNP獲得(3T)とスターを即時獲得する。~
最大NP20%×3T、スター20個と類似スキルと比べて獲得量が多く、CTが最短5Tと短い。~
クリティカルしやすさを高め、宝具回転率を大きく上げることができる。~
**宝具「&ruby(そとおりひめ・くものおこない){衣通郎姫・蜘蛛行}」
Arts属性の単体攻撃宝具。確率60%で敵のチャージを減少させ、またArts耐性ダウン(3T)を付与する。~
Arts耐性ダウンはダメージ後に入るので、宝具威力を上げることはできない。~
前述の通りチャージ減少は弱体状態ではないので、スキル2を使っても確実化は出来ない。チャージ減少発動率を上げる手段は存在しない。~
そのため宝具を使うタイミングを考えないと、味方の無敵や回避が無駄になる可能性がある。~
強化クエストクリアで威力向上とともに〔地の力を持つ敵〕特攻が追加。~
〔人〕属性のためにダメージが減衰される〔地〕属性の敵相手にもダメージが向上するようになる。~
#include(特性/〔地の力を持つ敵〕)
**運用
Artsアタッカー兼デバッファー。~
1T単体とはいえ弱体耐性ダウンを弱体無効以外には通せるうえ、チャージ減少と宝具封印の2種類の宝具遅延、スキル封印、防御ダウン、Arts耐性ダウンと多彩なデバフを持つ。~
敵が弱体無効を持たないのであれば、Arts耐久のアタッカーとしても優秀。~
[[水着カーミラ>カーミラ/ライダー]]と同様に、デバフを撒いたら後衛とすぐに入れ替わる、高難易度最短ターンクリアのパーツとしても見どころがある。~
**相性の良いサーヴァント
[[玉藻の前]]、[[アルトリア・キャスター]]、[[蘭陵王]]、[[女王メイヴ/セイバー]]などArts強化できるサポーターがいるとダメージを伸ばすことができる。~
W[[アルトリア・キャスター]]であれば宝具AAExでNP100リチャージも狙える。~
スター獲得効果を持つため、クリティカル強化系を補うと低ATKを補うことができる。~
**相性の良い概念礼装
[[ダイブ・トゥ・ブルー]]、[[ペインティング・サマー]]、[[シュヴィブジック・スノー]]など初期NP+Arts強化系、[[蒼玉の魔法少女]]、[[ハロウィン・プチデビル]]など初期NP+NP獲得量強化系の礼装が無難。~
クリティカルを重視するなら[[もう一つの結末]]、[[ニュー・ビギニング]]、[[腹が減っては戦ができぬ]]なども相性が良い。~
2020年夏イベント「[[サーヴァント・サマー・キャンプ!>イベント情報/サーヴァント・サマーキャンプ! ~カルデア・スリラーナイト~]]」にて実装された期間限定★4ライダー。~
[[紫式部(キャスター)>紫式部]]の水着霊基。~
ステータスはHP寄り型で、★4ライダーでは[[マルタ]]、[[マリー・アントワネット]]、[[坂本龍馬]]に次いでATKはワースト4位(2020/8実装時)。~
カード構成はBAAQQ+A単体宝具。Hit数はB/A/Q/Ex/宝具が2/4/4/4/3。N/Aが標準の0.43から→0.53に底上げされており、AもQもヒット数がそこそこ多いので、素殴りでのNP稼ぎ・星生成とも中の上程度。~
クラススキルは「''騎乗 B+''」。ライダーではあるが「対魔力」を所持していない。~
属性は中立・善・人。~
**スキル
''【スキル1】サマーナイトブラックウィドウ EX'' CT:8-6~
敵単体に宝具封印状態(1T)と防御力をダウン(3T)を付与する。~
宝具封印は確率だがLv10で100%になり、敵を弱体耐性を所持していない限り確定になる。~
後述のスキル2を先に付与すれば確定化できる。宝具封印とスキル封印を同時に付与すれば相手は通常攻撃しか出来なくなる。~
''【スキル2】猟奇趣味(夏) C++'' CT:7-5~
敵単体に弱体耐性ダウン(1T)とスキル封印(1T)とArts攻撃耐性ダウン(1T)を付与する。~
弱体耐性ダウン自体は確率500%であり、敵が弱体無効でないなら弱体耐性100%でも貫通する。~
弱体耐性ダウンが先に付与されるため、スキル封印・Arts攻撃耐性ダウンも弱体耐性を最大100%まで貫通できるようになる。~
弱体耐性ダウンは1T持続するため、他からの弱体状態も確率を上げることもできる。スタンや魅了などの成功率が低い効果でも確率を大きく上げられる。~
なお、宝具の確率チャージ減少は弱体扱いではないので、本スキルの弱体耐性ダウンでは成功率は変わらない。~
''【スキル3】文学乙女(夏) A'' CT:7-5~
自身に毎ターンNP獲得(3T)とスターを即時獲得する。~
最大NP20%×3T、スター20個と類似スキルと比べて獲得量が多く、CTが最短5Tと短い。~
クリティカルしやすさを高め、宝具回転率を大きく上げることができる。~
**宝具「&ruby(そとおりひめ・くものおこない){衣通郎姫・蜘蛛行}」
Arts属性の単体攻撃宝具。確率60%で敵のチャージを減少させ、またArts耐性ダウン(3T)を付与する。~
Arts耐性ダウンはダメージ後に入るので、宝具威力を上げることはできない。~
前述の通りチャージ減少は弱体状態ではないので、スキル2を使っても確実化は出来ない。チャージ減少発動率を上げる手段は存在しない。~
そのため宝具を使うタイミングを考えないと、味方の無敵や回避が無駄になる可能性がある。~
2022/8/5実装の強化クエストクリア後は、基礎威力向上とともに〔地の力を持つ敵〕特攻が追加。~
〔人〕属性のためにダメージが減衰される〔地〕属性の敵相手にもダメージが向上するようになる。~
#include(特性/〔地の力を持つ敵〕)
**運用
Artsアタッカー兼デバッファー。~
1T単体とはいえ弱体耐性ダウンを弱体無効以外には通せるうえ、チャージ減少と宝具封印の2種類の宝具遅延、スキル封印、防御ダウン、Arts耐性ダウンと多彩なデバフを持つ。~
敵が弱体無効を持たないのであれば、Arts耐久のアタッカーとしても優秀。~
[[水着カーミラ>カーミラ/ライダー]]と同様に、デバフを撒いたら後衛とすぐに入れ替わる、高難易度最短ターンクリアのパーツとしても見どころがある。~
**相性の良いサーヴァント
[[玉藻の前]]、[[アルトリア・キャスター]]、[[蘭陵王]]、[[女王メイヴ/セイバー]]などArts強化できるサポーターがいるとダメージを伸ばすことができる。~
W[[アルトリア・キャスター]]であれば宝具AAExでNP100リチャージも狙える。~
スター獲得効果を持つため、クリティカル強化系を補うと低ATKを補うことができる。~
**相性の良い概念礼装
[[ダイブ・トゥ・ブルー]]、[[ペインティング・サマー]]、[[シュヴィブジック・スノー]]など初期NP+Arts強化系、[[蒼玉の魔法少女]]、[[ハロウィン・プチデビル]]など初期NP+NP獲得量強化系の礼装が無難。~
クリティカルを重視するなら[[もう一つの結末]]、[[ニュー・ビギニング]]、[[腹が減っては戦ができぬ]]なども相性が良い。~
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる