-ぶっちゃけ第一段階でしか使わないと思うんだが。かっけぇ - 名無しさん (2020-05-25 21:22:52) -防御バフと回復は微量、宝具OC2で30アップならマシだが25、OCアップも2ではなく1、集中1ターンと全体的に散らかってて弱い。S3がS1なら低レベルサポとして使えたけどこれでは - 名無しさん (2020-05-25 21:25:24) --単体狂自体出番が減少傾向にあるし、配布の邪ンヌが無難に強いからねぇ マーリンと相性いい性能なのは救い - 名無しさん (2020-05-25 21:31:41) --防御バフ3t30%が微量っていうのがワケわからん - 名無しさん (2020-05-25 21:55:49) ---变化だと1T目+30が普通だからな - 名無しさん (2020-05-25 22:12:36) ----スキル強化前で見て変化B以下が4体、A以上が4体で半々だから+30が普通とは言えんかなぁ - 名無しさん (2020-05-25 23:55:20) ----Aに届いてないのも多いから普通とは言えんな - 名無しさん (2020-05-26 08:56:59) -----バサカで問題になるのタマキャくらいじゃね。ヴラドはガッツあるし - 名無しさん (2020-05-26 13:04:41) -即使いたい防御バフにスター集中1ターンは使いにくいな 回復と弱体解除は悪くないけどバーサーカーなのがな 立ちグラはどれも良いね - 名無しさん (2020-05-25 21:30:21) -女の子が化物っていうの萌えるよね - 名無しさん (2020-05-25 21:47:47) -ハガレンのエンヴィーを思い出した - 名無しさん (2020-05-25 21:49:17) --むしろクロスビッキの魔法姫を思い出したわ - 名無しさん (2020-05-26 08:35:21) -自身の攻撃性能寄りになった代わりに防御面と全体バフが弱まったイバラギン、かなあ。宝具レベルを考えると中々難しい感じやね - 名無しさん (2020-05-25 21:51:13) -攻撃アップは一応持続なのか。といってもバサカだしな - 名無しさん (2020-05-25 21:52:50) -正直あまり出番はないだろうけど見た目は良い - 名無しさん (2020-05-25 21:52:52) -なんか性能だけ見ると婦長と気が合いそう - 名無しさん (2020-05-25 22:01:41) -B/30%とATK20%を3ターン持続って考えると素殴りは強そうだな - 名無しさん (2020-05-25 22:04:40) --あとOCをスキルで上げれるから一部のOC5ネタプレイで活躍しそう - 名無しさん (2020-05-25 22:05:01) ---狂化もあるしね。N/A引き上げられててアーツ性能良い方だから使いこなす人は居そうな感じ - 名無しさん (2020-05-25 22:08:24) --⭐️5ならともかく⭐️4なら全然アリな倍率よな - 名無しさん (2020-05-26 03:43:48) --B40%じゃろ - 名無しさん (2020-05-26 06:18:56) -1臨を新宿のアヴェンジャー、雷帝と並べると凄いことになりそう - 名無しさん (2020-05-25 22:32:16) -えど 、 わーど、えどわーど 、お にい ちゃん - 名無しさん (2020-05-25 22:42:18) -かっこいいから良いけど、数ある異形の中でなぜティラノサルスをチョイスした… - 名無しさん (2020-05-25 22:58:08) --ヴェロキラプトルがよかったです… - 名無しさん (2020-05-25 23:41:15) ---ヴェロキラプトルはジュラシックパークの影響でああいう大きさだと勘違いしてる人が多いけど、実は本物はあれよりふた回りくらい小さい。 - 名無しさん (2020-05-26 03:52:05) ---本物のラプトルはゴールデンレトリバーくらいの大きさ。映画のは盛ってる。 - 名無しさん (2020-05-26 04:00:30) ----盛ってるんじゃなくてスピルバーグがラプトルの名前気に入って名前だけ持って来て他の恐竜だけど名前はラプトルになったんじゃなかった? - 名無しさん (2020-05-26 05:39:39) -----ジュラシックパークの奴はラプトルという名のディノニクスだね。ヴェロキラプトルは人の膝ぐらいしか体高ないから流石に迫力が - 名無しさん (2020-05-26 08:11:21) --パキケファロサウルスが良かった? - 名無しさん (2020-05-26 03:40:11) --そりゃぁおめぇ、かっこいいからやろ(とんち) - 名無しさん (2020-05-26 08:38:05) -全体弱体解除しつつアタッカー出来るから1体は確保しとくか - 名無しさん (2020-05-25 23:22:03) --即死無効も高難易度だと刺さりそうだしな - 名無しさん (2020-05-26 01:17:02) --弱体解除と言っても1個しか外せないから使い勝手微妙だぞ - 名無しさん (2020-05-26 03:17:09) -紅葉は指が五本あるからティラノと比べてかなり原始的な獣脚類の姿を取っているのだ - 名無しさん (2020-05-26 01:01:31) -かっこいい恐竜さんだドン! - 名無しさん (2020-05-26 01:55:30) --恐竜ストラク(強すぎた)のせいで一時期恐竜嫌いになったザウルス - 名無しさん (2020-05-26 08:41:02) -恐竜パワーでフィジカルお化けかと思ってたけどステータスは意外に低いんだね - 名無しさん (2020-05-26 01:55:47) --ティラノサウルスって時速60キロくらいですし、あと待ち伏せしたりもする - 名無しさん (2020-05-26 03:48:25) --元々山賊の棟梁やってたくらいしかフィジカル強そうな逸話もないし筋力耐久Bあるだけ儲けもん。少なくとも茨木童子並みの力はある - 名無しさん (2020-05-26 04:32:49) -B鯖の割にHIT数多めだったり、火力関係バフが倍率の割に持続長かったりで、攻撃性能は地味な所で優秀って感じだなぁ。S2とS3もスキル単体で視たら優秀なサポートだと思う。 - 名無しさん (2020-05-26 02:45:09) -最初マジで「えっ、誰!?」ってなった - 名無しさん (2020-05-26 08:40:59) -Qアップあるしランサー型かと思ったら普通にBゴリなのか… - 名無しさん (2020-05-26 09:05:39) --スター発生アップじゃなくてQアップなの謎よね…Aアップを付けてくれても良かったのよ… - 名無しさん (2020-05-26 10:05:22) ---マジでなんでQなんだか。ヒット数そこそこだしスター発生50%だったらよかったのに - 名無しさん (2020-05-26 16:17:35) --Qバフは本当謎 - 名無しさん (2020-05-26 13:05:24) ---雷火→雷→黄色→Q、火→赤→Bくらいの感覚でやってる可能性 - 名無しさん (2020-05-26 14:41:13) ---Aの性能が高いからBバフ&Aバフにしてほしかった。この子にQバフとか完全に無駄じゃん - 名無しさん (2020-05-27 10:49:39) --カードバフも味方に投げられれば良かったんだけどなー - 名無しさん (2020-05-26 14:09:01) -腕だけ巨大化させるモーションのときティガレックスっぽくてかっこいい - 名無しさん (2020-05-26 10:21:26) -やけどデメリットも謎だよな。宝具威力低いのにどうしてこうなった - 名無しさん (2020-05-26 13:39:01) --3Tの攻撃バフだからやないかな。宝具前バフなら普通は1Tだろうし - 名無しさん (2020-05-26 14:00:03) ---よくわからんが、茨木だって宝具に防御ダウン3ターンついてる。もちろん宝具撃つまでもなく自バフで攻・宝具威力3ターンもあって、それでデメリットどころか強化解除つき - 名無しさん (2020-05-26 14:54:45) ----まあ宝具ダメージ前のバフは1T20が多いしね。デメリット付きでも3Tに伸びてくれたんならありがたい - 名無しさん (2020-05-26 15:20:42) --火傷&攻撃力UPが、憎しみと復讐の炎を纏いながら 息も吐かせぬ猛撃として発露する。って部分の再現なんだろうね。 - 名無しさん (2020-05-26 14:11:22) ---攻撃力アップがOC1で30なら分かる。それでオルタニキを少し超える威力になるのがダメとされたのかな。場持ちが全然違うし、一応ベオウルフが既に超えてるからデメリットつきなら問題ないと思うが - 名無しさん (2020-05-26 15:00:03) ----一応S3で即リカバー可能だからそんな気にするデメリットでもないと思うが - 名無しさん (2020-05-26 16:23:43) -----仮になくても狂に入る火傷ダメなんて誤差レベルだしな - 名無しさん (2020-05-26 17:52:40) ----水着ジャンヌオルタと同等の火力ですし、自前で消せるしフレーバー的な意味でも性能的な意味でも気にする程ですかね? - 名無しさん (2020-05-26 20:49:02) -----普通に考えたら同等の火力で場持ちもそれほどいいわけでもなくNPチャージの差があったら、なんでデメリットついてるんだろうと思うだろ - 名無しさん (2020-05-26 23:42:31) --コマンドコード使ってほしいんじゃね? - 名無しさん (2020-05-26 15:41:43) --やけどエフェクトが似合ってるので許した - 名無しさん (2020-05-26 17:45:48) -かっこいい恐竜さんザウルス! - 名無しさん (2020-05-26 14:12:35) -ティラノ剣山わきすぎぃ!スーパーコンダクターティラノ思い出したわ - 名無しさん (2020-05-26 14:53:39) -ジュラシックサーヴァント(ティラノサウルス)(人型) - 名無しさん (2020-05-26 16:18:00) -S2が味方付与なら絆礼装合わせてかなり便利だったのに - 名無しさん (2020-05-26 20:06:55) --対象選べるから普通に付与だと思ったらOC増だけ飛んで吹いた - 名無しさん (2020-05-26 21:31:08) -初期鯖みたいな性能 - 名無しさん (2020-05-26 21:24:13) --初期鯖はこんな複合スキル持ってねぇよ。それ言いたいだけだろ荒らし - 名無しさん (2020-05-26 21:43:37) --まあ、時代遅れの性能だわな。というより、役割がまったくない。速攻で仕留めるのが主流なのに、なんで今更こんな性能なんだか - 名無しさん (2020-05-26 22:12:25) ---今のぶっ壊れと同等か競い合える基準で新鯖出し続けてたらインフレまっしぐらだわ。役割がないわけでもないし。 - 名無しさん (2020-05-26 23:53:42) -即死無効が回数じゃないのって初? - 名無しさん (2020-05-26 22:22:58) --エレシュキガルのスキルと胤舜の宝具が1T。でもどっちも自身に付与だから全員に1T付与ってのは初。 - 名無しさん (2020-05-26 22:46:11) ---間違えた、全員に3Tだった。もっと凄いね。 - 名無しさん (2020-05-26 22:47:23) -攻守のバランスがいいスキル群だけど狂が持つと器用貧乏に感じるな - 名無しさん (2020-05-26 22:48:28) --他クラスだと攻守のバランスが良いスキルでも狂だと守の方がほぼ焼け石に水だからねぇ… - 名無しさん (2020-05-26 22:58:14) ---他クラスであってもB鯖でこのスキル構成が来て評価されるかというと多分大して変わらん - 名無しさん (2020-05-26 23:09:58) ----他のクラスで防有利取ったところで耐久ずば抜けるわけでもないからな。クラス選ばずぶっぱで恐竜拝める狂のほうが安定 - 名無しさん (2020-05-27 00:20:39) --茨木童子(防バフ60%)でようやく使えるレベルだからな - 名無しさん (2020-05-27 10:52:29) --確かに三騎士なら攻守バランス型で⭐️4として良い感じにはなったな..狂だと回復防御程度じゃ耐久の足しにならん - 名無しさん (2020-05-27 23:28:41) -何気に対魔力持ちの狂って珍しいよね。妖術使えるって設定があるからなんだろうけど。 - 名無しさん (2020-05-26 22:58:48) -巨乳声に定評のある日笠なのに、そこはあまり話題にされてないのね - 名無しさん (2020-05-26 23:25:53) --巨竜声になってるから - 名無しさん (2020-05-26 23:39:32) --巨乳キャラを宛がわれると嫌がらせか!とブチ切れ、貧乳キャラを宛がわれると嫌味か!とブチギレる貧乳声優がなんだって? - 名無しさん (2020-05-27 10:53:48) --巨竜で巨乳か……ふむ…… - 名無しさん (2020-05-27 19:03:16) -一臨でレベルアップしたときに目閉じて口角上がってるのドヤってるようにもみえてかわいい - 名無しさん (2020-05-27 10:55:54) -A性能が意外と高い。結構ゴリっとたまるわ - 名無しさん (2020-05-27 12:07:15) -ガオガオも日笠がやってんのかな - 名無しさん (2020-05-27 12:07:36) --多分。アタック5やダメージ3辺りのエフェクト薄めな部分で何となく - 名無しさん (2020-05-27 13:50:39) --音素材がないなら声優本人にやらせる - 名無しさん (2020-05-27 23:32:08) -紅葉もみもみ - 名無しさん (2020-05-27 15:13:07) -性能欄「他の変化と異なり~」って1T追加で防バフつくのA以上だけだろ - 名無しさん (2020-05-27 17:01:53) -弱体解除ひとつだけなのか…全解除でも良かったんじゃね?それでようやく納得できるレベル - 名無しさん (2020-05-27 17:29:14) --マルタのが同回復値で弱体解除やから+αあるし妥当かなと思うけど解除1回としてみるとサンタ婦長のやつが破格すぎる性能だわな - 名無しさん (2020-05-27 17:57:14) ---スキル単品で見て微妙でも治療が終わったらすぐに退場させやすいって点でこっちの方が使い勝手が良くなる場面はあると思うよ - 名無しさん (2020-05-27 18:49:05) ----そう言う人にはlv1分身サンタ婦長の方が適役。OCバフしか撒けないし、結局即死無効とスター集中度の低さだけじゃない? - 名無しさん (2020-05-27 19:16:54) -----Lv1だとS1しか使えないんでOCバフが乗るだけでもこっち優位ですね - 名無しさん (2020-05-27 19:47:49) --キルケーは礼装自由で宝具使えてデバフも撒けて宝具チェインできる上にスター集中度も低めって割とやばいね - 名無しさん (2020-05-27 19:26:50) -OCで上がるの5%刻みなのか……。大体10%刻みじゃないそこ? 自分でOC上げれるからって警戒するほどの倍率ちゃうやろ - 名無しさん (2020-05-28 01:31:00) --自己レス。印象で語ってたけど他の鯖も結構5%刻みのいたわ。失礼。 - 名無しさん (2020-05-28 01:36:04) -この子独自の強みを考えるなら、やっぱOC上昇が唯一no - 名無しさん (2020-05-28 03:42:15) --ミス、OC上昇が唯一の3T保つってとこな気がする。高難易度とかでもしかしたら選出の機会があるかもなぁ - 名無しさん (2020-05-28 03:43:36) ---戦略でのOC上昇は空気みたいなもんだから…ダメージレースならなんとか - 名無しさん (2020-05-28 06:53:52) ---星4狂の攻バフ20が3t継続する程度でクリアできそうになる高難易度ってどんなのだよ - 名無しさん (2020-05-28 07:06:03) ----他鯖が全員OCバフと弱体解除持ってるんでない限りそのツッコミはおかしい - 名無しさん (2020-05-28 09:25:32) ----書き方が悪かったね、OC上昇はスキルでのバフの方よ - 名無しさん (2020-05-28 19:41:10) -デオン&マーリンと組んだら楽しそう。盾で守りつつクリティカルで殴って即死対策もできる。 - 名無しさん (2020-05-28 03:58:32) -宝具のバフがCT3なのはありがたいけどOCが5刻みだしS2はマーリン辺りにかけるのが鉄板なのかな - 名無しさん (2020-05-28 12:00:11) -NP50チャージ持ちに菩薩付けて鬼女とエジソンで開幕OC5宝具ぶっぱとか・・・強いのだろうか?? - 名無しさん (2020-05-28 13:24:25) --OCが有効じゃないと意味ねぇからなぁ。騎ん時、イシュタル、Sタルあたりなら意味あるけどそれでも普通にバフ盛った方が強い - 名無しさん (2020-05-28 14:46:00) --せっかくの3T継続なんだし盛られたA性能活かして連射する方向で組んだ方が良さそう - 名無しさん (2020-05-28 14:51:00) --OCの伸び幅が大したことない鯖が多いのと菩薩がATK型じゃないのが相まってほとんどの場合で相撲付けて各色サポ付けた方が遥かに強い - 名無しさん (2020-05-28 20:03:33) --鬼女とアタッカー両方にカレスコ着けて一緒に宝具撃たせた方が良くね - 名無しさん (2020-05-28 20:37:53) --OC有効活用だと、宝具倍率が変わるアーラシュ陳宮、即死倍率のニトクリス、スリップダメージの巴サロメ、NP配布できる玉藻パールあたり。一番組みやすいのは陳宮か。 - 名無しさん (2020-05-28 22:39:05) --つーかそれ菩薩とエジソンでOC5届いて紅葉いらなくね - 名無しさん (2020-05-28 23:19:19) -OCが宝具威力5%増なら、逆に考えると味方にかけても特に惜しくない、という事だな。マーリンと組み合わせてスター吸って殴れ、という意図を感じる - 名無しさん (2020-05-29 00:17:40) -鉄砲玉なら水着邪んぬがいるし、サポなら婦長がいるし、もうちょっとモミさんならではの特徴が欲しい - 名無しさん (2020-05-29 01:45:19) --コレと言った売りの無い鯖なんて他にも沢山いるから諦めろ - 名無しさん (2020-05-29 02:01:00) --まぁ全体即死無効(3T)はどこかで使う時が来ると思う、あと性能関係ないがコラボ星4なので希少性はかなり高い - 名無しさん (2020-05-29 10:37:04) ---道化師を捕まえろや幽谷みたいなのは現に存在するからね。スカディと違って3ターンえろや幽谷みたいなのは現に存在するからね。スカディと違って3ターンで宝具使わなくていいからピンポ採用しやすい - 名無しさん (2020-05-29 15:50:56) ----途中の意味不明な一文は無視してくれ - 名無しさん (2020-05-29 15:54:58) -----3ターンえろを無視するなんて出来ない(鋼の意思 - 名無しさん (2020-05-30 21:10:28) --来年どんなチョコくれるのかって楽しみはある - 名無しさん (2020-05-29 16:09:42) ---恐竜の化石型でしょ - 名無しさん (2020-06-01 13:40:46) --鬼女を花嫁姿にできるうえ恐竜姿でも遊べるとか特徴的やん?...(震え声 - 名無しさん (2020-05-29 19:31:34) -マーリン+B鯖+盾鯖みたいなptの後衛に金鯉付けて置いとくだけでもそれなりに仕事は出来そう 宝具は打てればラッキーくらいに割り切って、マーリンorB鯖のoc上昇と弱体解除+回復だけやったら後は落ちてもらう感じで。 ナイチンサンタ&マルタ(星を吸う)、ナイチン(宝具)とは弱体解除の面では上手く棲み分けできてるし - 名無しさん (2020-05-29 03:45:11) --これ書いた後でアスクレピオスの存在思い出したわ 即死耐性だけじゃ差別化出来ないよなぁ - 名無しさん (2020-05-29 03:48:28) ---そこの差別化を考えるなら攻撃宝具とサポート宝具っていう最大の違いを「打てればラッキー」って軽んじるべきではないんじゃないかな - 名無しさん (2020-05-29 06:43:53) ----「打てればラッキー」を1発打ってから退場する、になるようにpt組むとnp60%以上の礼装積む必要が出てきそうで、そうすると肝心のサポ能力が弱くなるから微妙じゃね? - 名無しさん (2020-05-29 10:05:21) -----そこに絞るとアスクレピオスで良くなるんだからもう微妙以前の話でしょ - 名無しさん (2020-05-29 14:10:39) -ボイジャーくんこないで紅葉さんが宝Lv5になっちゃったよ、どう運用しようか。。。。 - 名無しさん (2020-05-29 11:50:07) --登場時に星出し礼装付けて後列配備、ブレイブチェイン出来る環境で呼び出して攻撃させる - 名無しさん (2020-05-29 13:15:00) ---それはすり抜けできたベオさんの仕事だ - 名無しさん (2020-05-30 00:05:36) //-どのゲームでもこういう年齢高めの巨乳に毎回日笠持ってくるのが若干萎える...見た目好みなだけに。 - 名無しさん (2020-05-30 16:20:11) //--声豚の執着キモ… - 名無しさん (2020-05-30 22:05:13) //---お前も俺もオタクはみんなキモイ定期 - 名無しさん (2020-05-31 19:24:12) //----余計な発信する奴がよりキモく見えるのは当たり前なんだよなぁ - 名無しさん (2020-05-31 20:21:16) //----意味わからん理由のキャスティングネガにそれは通じないわ - 名無しさん (2020-05-31 21:04:02) //--妙齢の貧乳キャラってアニメやゲームでは稀じゃね? - 名無しさん (2020-06-01 11:11:27) //--そもそも、そういうジャンルを勝負場(売り)にしてるんだろうから多いのは当たり前だろ。シュワルツェネッガーの声が毎回玄田哲章で萎えるって言ってるのと同じだぞ。 - 名無しさん (2020-06-01 13:39:50) //---ツェネガー(きんに君感) - 名無しさん (2020-06-01 18:52:17) -結局ストーリーではほぼ恐竜だったな。これは恐竜で使えというお達しだな - 名無しさん (2020-05-30 18:43:32) --私たちじゃ原作でも喋ってないキャラのセリフなんて書けません、ていうシナリオ担当達の悲鳴が聞こえる。 - 名無しさん (2020-05-31 22:18:31) ---つまりは1臨姿の薄い本が出る - 名無しさん (2020-06-01 13:44:18) ---ほななんで出したんやw - 名無しさん (2020-06-01 23:31:08) -1臨の体高より2臨の身長の方が高くね? - 名無しさん (2020-06-01 19:00:07) --厚底履いてるから - 名無しさん (2020-06-01 20:25:22) --戦闘画面で見ると全部ほぼ同じ高さに見える。2臨も3臨も見た目同じ高さだから厚底60cm説は通らない - 名無しさん (2020-06-02 18:13:15) //-なんでこう高レアで産廃キャラを量産し続けるんかねぇ。サポ構成でB3枚B宝具とか流石に舐めすぎだろう - 名無しさん (2020-06-03 23:06:37) //--いらないなら黙ってスルーしたら? 文句言いたいだけならTwitterへどうぞ - 名無しさん (2020-06-03 23:59:17) //--カイニスといい紅葉さんといい宝具に3TバフつけてA性能盛るって感じで高難易度最短ターン攻略勢ピンポイント狙いだからな - 名無しさん (2020-06-04 12:02:05) --1臨の恐竜体に関しては恐らく身長(体長)ってことなんじゃね?でないと首の上げ下げや姿勢の変化で背の高さなんて大きく差が出るし普通この手の動物の大きさを表すときは大体体長で表すから。 - 名無しさん (2020-06-06 23:11:23) -こ、紅葉・・・ - 名無しさん (2020-06-07 11:04:55) -恐竜なのにパワー低いって事以外そんなに不満無いかな 見た目もものすごい個性的だし - 名無しさん (2020-06-07 14:04:33) --ヒント エジソン - 名無しさん (2020-06-07 15:47:20) ---でも大統領。そういうあなたの体はムキムキではないですか - 名無しさん (2020-06-07 15:56:52) --Bは高ランクって原作者から言われてますし - 名無しさん (2020-08-02 17:45:03) ---この設定もはや生きてるのかすら分からんけど、言葉的な表現で言うとBランクって一応「一流」に該当したんだよなぁ - 名無しさん (2020-08-26 09:50:46) -いいおっぱいをお持ちで、声優の割に - 名無しさん (2020-06-08 23:13:37) -月姫用語辞典で秋葉様の項に「昔、遠野の国には紅葉という鬼女がいた。」とか書いてあったんじゃが、じゃが - 名無しさん (2020-06-08 23:17:44) --遠野の国…信州の紅葉とは別モンかね - 名無しさん (2020-06-09 00:17:53) --型月あるあるの誤解誤植かねぇ。まあ鬼女も岩手にいてもおかしくないけど、紅葉という鬼女なら信州だよね - 名無しさん (2020-06-27 17:44:10) -違うのは分かってるんだけど、第六天の魔王って言われるとこう、あの方を思い出すよね - 名無しさん (2020-07-16 23:19:02) --あなたが思い出したのはこの本物の第六天魔王ですか、それともこの経験値絵の自称第六天魔王ですか - 名無しさん (2020-07-16 23:32:26) -BBスロットのデバフ解除用に出動させてるがスキル1を高レベルにしないとすぐ落ちるから使いにくいね・・・ - 名無しさん (2020-07-17 11:33:07) -キャストリアのoc伸ばしたり実装時よりライバルとの差別化が出来たけど、こうなるとA2は欲しくなるもどかしさ。弱体解除もジルみたいのだと1個だと万全という感じではないのも惜しい - 名無しさん (2020-11-28 11:29:55) --むしろライバルの弱体解除が自身から単体に強化されて余計辛くなってないか - 名無しさん (2020-11-28 16:34:48) --正直個性に乏し上性能も凡庸なので、ヴラドと同じカード構成とかでないとなー - 名無しさん (2021-02-06 10:22:52) -伊吹が草薙使うなら九頭竜は小鴉丸もってくるかな - 名無しさん (2020-12-11 16:26:47) -モミさんからチョコを貰うときには果たして第一再臨なのか否か。 - 名無しさん (2021-02-07 22:16:14) --があぉがぁうるごっふぐおっふるるごぎゃるぅ - 名無しさん (2021-02-22 22:30:28) -星4版ナイチンゲールみたいなどうしようもない性能してんなこいつ・・・強化きても使用率増えるビジョンが浮かばねえ - 名無しさん (2021-08-29 03:10:53) --S1にNP30でどうにか - 名無しさん (2021-08-29 08:06:57) --なんでサンタ婦長と比較してんだろ - 名無しさん (2021-08-29 13:08:15) ---「☆4版ナイチンゲール亅っていうのはサンタではなく狂婦長の☆4版っていう意味だと思うぞ - 名無しさん (2021-08-30 18:19:09) --あっちは解除耐性、こっちは即死無効で要所に結構使われてるぞ - 名無しさん (2021-08-29 13:12:56) ---自分は実装以降必要に感じたことは無かったんだけど、横バフ無しで即死無効のみってそんなに使い所あるかな? - 名無しさん (2021-08-29 13:43:08) ----翁で使ったりする人は居たねぇ。正直「結構」使うと言う程でも無いとは思うけど、キャラ好きだと投入先見出すからその差じゃない? - 名無しさん (2021-08-30 18:51:34) -対コヤンレイド大活躍!ボイジャー追った副産物で宝具5になってたのが存分に活かせて嬉しい - 名無しさん (2021-12-27 11:42:11) -性能欄の内容試してみたけどwaveの敵全員を倒した時にスリップダメージでHP0にならないだけで、敵が残ってるとHP0になるし鬼女紅葉の仕様ではないと思う(フランや黒聖杯でも確認) - 名無しさん (2022-01-16 13:19:57) --検証ありがとう。記述を修正します。敵を全滅させると駄目なのか… - 名無しさん (2022-01-17 15:27:24) -NP50つけてくれ。まーじで弱すぎる - 名無しさん (2022-09-24 10:33:47) --S2に自身NP50+延焼【デメリット】で。弱体はどうせS3で消せるから問題ない(宝具のやけどは残るが)。なんだったら確率即死【デメリット】でもいいぞ先にS3使用で - 名無しさん (2022-09-24 10:37:10) -唐突なトネリコ闇コヤン編成との相性により出番が出て、NPチャージより横バフが欲しくなってきた - 名無しさん (2023-08-03 09:44:51) -礼装なしマスター礼装なしでもトネリコ闇コヤン紅葉なら宝具1~5で13万~21万出るから、種火含む通常フリクエ3w単体なら問題ないか - 名無しさん (2023-08-03 10:37:57)
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる