「永倉新八/性能」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

永倉新八/性能 - (2025/04/15 (火) 00:06:56) のソース

[[ぐだぐだイベント2023>イベント情報/激走!川中島24時 ぐだぐだ超五稜郭 殺しのサインはM51]]で実装された期間限定星4バーサーカー。~

ステータスはATK偏重型。~
カード構成はB3A1Q1+B単体宝具。Hit数はB3/A3/Q4/EX6/宝具4hit。~
Q・EXでスターを出しやすい。~

属性は中立・善・人。〔新選組〕特性を有する。~

**スキル
''【スキル1】我武新 A'' CT:8-6~
自身にBusterアップ(3T)&「被ダメージ時にスターを獲得」状態(3T)&ガッツ(1回・3T)を付与する。~
「被ダメージ時にスターを獲得」によりクリティカルを狙いやすくできるものの、バーサーカーのためHPは大きく削られてしまう。~
このガッツや、スキル2の回避の他、マスタースキル等でダメージを抑えながら、[[陳宮]]等のターゲット集中で攻撃を集めてスターを稼ぎたい。~

''【スキル2】心眼(真) B'' CT:8-6~
自身に回避(1T)と防御力アップ(3T)を付与する。~
よくある汎用型の防御スキル。スキル1のガッツとふくめて、バーサーカーであるが多少は場持ちが良い。~

''【スキル3】剣伐怒頂 C'' CT:6-4~
自身のBusterスター集中度をアップ(1T) &クリティカル威力アップ(1T)&即時スター獲得。~
クリティカル威力は100%アップと非常に高いため、大きなダメージを見込める。~
スター獲得とBuster集中がセットになっているため、クリティカルを狙いやすい。~
数字の大きさ故か効果は1Tのみだが、CT4と回転率は良い。~

**宝具「&ruby(りゅうひけん){龍飛剣}」
ダメージ前に自身のBusterアップ(1T)&クリティカル威力アップ(1T)を付与し、敵単体の回避状態を解除してからダメージを与える。~
こちらのクリティカル威力も100%アップと非常に高いため、宝具からのブレイブチェインでクリティカルを狙いたい。~
必中状態付与ではなく、回避解除な点は注意。高難易度などでは解除できないことも。~
Busterアップはスキル1と合わせて倍率50%に届く。~

**総評
単体宝具を持ちながらもさらにクリティカルにまで特化した汎用単体アタッカー。~
クリティカルを連携させた火力の高さが売りで、特にスキル3と宝具を同時使用した宝具BBは星4キャラでありながら凄まじい火力を誇る。~
クリティカルバフの倍率自体が非常に高いので、宝具とスキル3を同時使用せずに分割で使っても高い火力が出せる。~
また、スター生成・スター集中も自前で持っているので、単体でもある程度クリティカルを狙える。~
(ただしクリティカル・スター集中は共に効果が1Tなので使い処に注意したい。)~
火力偏重してるように見えるが、防御面もガッツ・回避・防御バフ持ちなのでバーサーカーとしては場持ちが良いのもポイント。~
瞬間火力特化型なので、レイドの様な高HPの単体エネミーを削り切る方が向いているか。~

欠点はNP周りの能力が揃っておらず、NPチャージに苦労すること。~
NP即時獲得を持っておらず、またArtsカードも一枚しかないのでNP貯めが遅い。~
ポテンシャルを発揮するのにサポーターの協力が必須となるであろう。~

**相性の良いサーヴァント
Busterとスターをサポートできる[[光のコヤンスカヤ]]や[[オベロン]]とは好相性。~
新八のアペンド5を解放してる場合、コヤンスカヤのスキルCT短縮1回のみでも新八スキル3を1T目と2T目で使用できる。~

[[岸波白野]]のカードシャッフルは新八と比較的相性が良い。通常Busterカード3枚持ちの新八はBusterカードを引きやすい。~
当キャラの目玉である高いクリティカル火力を発揮させやすくなり、取り回しがよくなる。~

[[マーリン]]は通常カードを交えたクリティカルのサポーターとして優秀。~
クリティカルのバフ量が150%と高く、おまけに攻撃バフとBusterバフまであるので通常Busterカードへのバフ量が非常に高い。~
マーリン1人のサポートで新八の宝具BB時の3rdBクリが30万弱程度出せるようになる。~
NP配布量が30%であるが、アペンド2解放で合わせて50%に届き、地味に有意に働く。~

[[水着スカディ>スカサハ=スカディ/ルーラー]]とも比較的相性が良かったりする。~
Busterクリティカル100%(3T)付与持ちで、高倍率ではないがBバフ・攻撃バフも3T付与できる。~
NP工面・スター供給役としても強力。~

低レアのサポーターである[[アンデルセン>ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]、[[シェイクスピア>ウィリアム・シェイクスピア]]、[[陳宮]]などと組ませても悪くない。~

**相性の良い概念礼装
NPとクリティカルを両立する[[聖夜の晩餐]]など。~
NPが足りないなら[[カレイドスコープ]]をつけよう。~