- 何だかんだでS1が使いずらい(てか微妙)な点以外はクラススキル含めて効率もhit数もスキルもぶっ壊れまではいかないにせよ、かなりの高水準でまとまっている鯖だよねこの子。 - 名無しさん 2018-03-14 20:11:20
- 元々カード性能で戦うキャラみたいなもんだしな。攻撃バフ系がS3のセイバー特攻だけで汎用性のある攻撃バフが無いから騎相手だと火力出ないのが難点 - 名無しさん 2018-03-14 20:30:10
- ゆーて宝具強化来てるから未強化の山と比較すれば自バフ+25もってるようなもんじゃない? まあジャックとかいう環境トップには流石に太刀打ちできないが。 - 名無しさん 2018-03-15 01:42:30
- そこでおっきーですよ!お互いQQAABだからAチェインも比較的組みやすいし。残り一人が悩ましいけど。 - 名無しさん 2018-03-15 02:35:40
- 宝具撃つまでの初動クイックブーストにふーやーちゃん、竜属性の二重バフ持ちでXやおっきーが生んだ星を奪ってクリティカルを叩き込める邪ンヌあたりがいいかと思う。安定して星を吐き支援砲撃の補助もできる小太郎とかも面白そう。 - 名無しさん 2018-03-16 10:03:31
- 正直強化されたカーミラの方が強いよ - 名無しさん 2018-03-14 20:58:49
- 強化前のXとジャックは、サンソンと呪腕を星5にしたみたいな感じだよ、今はだいぶマシだけど - 名無しさん 2018-03-15 03:53:46
- 星供給役と考えた場合、礼装は何が良いんじゃろう?欠片?壬生とかの☆+ステUP?それともイマジナリ? - 名無しさん 2018-03-15 16:56:55
- QバフよかS1かS3にクリ威力アップが付くだけで良いんだけどな。それだけで利便性が全く変わる - 名無しさん 2018-03-16 06:17:27
- クリアップって宝具に乗らないじゃん - 名無しさん 2018-03-16 12:10:03
- Qバフとクリバフ両方くれても良いんだよ!1ターンだけでいいからQバフ30クリバフ50とか欲しい欲をいえばクリバフ30を3ターンか50を1ターンが欲しいけど - 名無しさん 2018-03-16 13:07:02
- パテで参考になれば。Xアタランテ孔明刑部で、取り巻きをアタランテがつぶしつつ孔明刑部も含めたQバフ、攻撃力アップ防御力ダウンなど積むと、にっくきセイバーの特攻対象に約50万ダメ。道中np貯めることにすれば黒聖杯採用できるのでもっとあげれます。 - 名無しさん 2018-03-16 14:05:07
- 星はカンストします(99) - 名無しさん 2018-03-16 14:06:03
- こいつQでめっちゃ星出すやん、ええアサシンや - 名無しさん 2018-03-16 22:17:17
- もう強化来てるから性能しばらく据え置きかな。えっちゃんと対比でQバフ50パー1tとかなら良かったのに - 名無しさん 2018-03-17 13:41:37
- アンリマユやキアラみたいに特性でセイバーにダメージ有利取れてもいいと思う - 名無しさん 2018-03-17 18:56:25
- アンリマユみたいに絆礼装でセイバーに有利取れるじゃないか。しかも味方全体だ - 名無しさん 2018-03-17 20:47:48
- 有利じゃなく特攻だしって言うのは置いといて、たった20%だからなあ、変更で誰でも有利とれるとかなら面白いんだけどね - 名無しさん 2018-03-17 21:14:03
- 騎乗EXのおかげで常にカリスマE並みの威力アップがQと宝具についてると思うと中々強いように思える。おまけにCT5で無敵とか耐久もある(ただし星出し効果とは使うタイミングがなかなか噛み合わない) - 名無しさん 2018-03-18 00:25:57
- 言うて☆20個出して完全に無駄になるってこともほぼないから… - 名無しさん 2018-03-18 01:12:29
- 尚アサシンの0.9倍攻撃補正... - 名無しさん 2018-03-19 14:46:38
- スキルや宝具でドバっと星が生成できるのはジャックには無い強みといえる。通常コマンドカードが振れない時でも星が出せるのは便利 - 名無しさん 2018-03-19 15:32:10
- アルトリア顔って武内のハンコ絵自虐ネタかと思ってたらネロとかモーさんも入ってた - 名無しさん 2018-03-19 15:20:34
- 社長のハンコ絵をネタにしたのは沖田だけよ。青セイバー、派生の黒セイバー、格闘ゲームで白セイバーと出た後に、Extraが発表されて、ワダアルコ絵の赤セイバーが出た。で、発表当時はアーチャーもランサーも同じ世界観でこのセイバーは何だ!? ってなったけど、当時は一応(胸の)サイズ含めて青セイバーと瓜二つという設定だった。これがコハエースで青セイバーと赤セイバーの対立が始まり、続いてApocryphaが発売。赤のセイバーことモーさんが登場。モーさんは設定的に青セイバーのクローンみたいなもんなので、セイバー顔という扱い。そして来るエイプリルフール。増えていくセイバー顔サーヴァントを撃滅するために謎のヒロインXが現れたのであった。 - 名無しさん 2018-03-19 20:34:38
- 横から追加すると、沖田と名前が知れる前にタイプムーンエースかどこかで桜セイバー名義で社長絵が1ページ丸々の見開きで描かれたりもした。 - 名無しさん 2018-03-19 20:45:20
- そいや沖田は当時『桜セイバー(※アルトリア顔)』という名前で出てたな。 - 名無しさん 2018-03-20 03:58:01
- 紫セイバーなんてものも - 名無しさん (2018-03-20 20:17:09)
- リリィまでは2Pカラーぐらいのノリだったのに、赤セイバーや桜セイバーでミスリードネタにしだしたからなぁ。 - 名無しさん 2018-03-20 09:01:23
- でもネロは胸のサイズが全然違うからミスリードになってないな・・・アルトリアも槍を持てば爆乳に育つの分かったが - 名無しさん 2018-03-20 10:11:37
- ネロは当時はCカップ想定で描かれてたから「気持ち大きいけど、絵師の差かな?」ってのが一般的評価だったのよ。皇帝特権でシリーズ重ねるごとに大きくなって水着ネロまで到達したけども。 - 名無しさん (2018-03-20 20:11:45)
- 当時知らないが始めはそうだったのか。今では各イラストやアニメもあって完全に巨乳セイバーとして認識されてるけども - 名無しさん (2018-03-24 10:40:28)
- 設定は知ってたけど、モーさんがアルトリア顔特性だとココで初めて知ったわ… - 名無しさん (2018-03-31 02:15:17)
- 刹那無影剣こっちにもください - 名無しさん 2018-03-20 09:28:09
- えっちゃんの強化内容とお互い入れ換えた方がいいんでねーかなぁと思った、柔いバサカに無敵と非力なアサシンにパンチ力で - 名無しさん 2018-03-20 09:56:24
- 無敵1ターンとかいう高難易度でもなければ活きない糞スキルえっちゃんに押し付けんのやめーや - 名無しさん (2018-03-24 11:46:45)
- えつこも大して使いどころがない性能だしセーフ - 名無しさん (2018-03-29 12:34:21)
- Q強化来たのもあって対セイバーだと周回でも割と活躍してるぞ、最近 - 名無しさん (2018-04-02 10:15:13)
- 支援砲撃は1Wとか2W辺りに適当に撃って2体以上スタンすれば御の字って感じで使ってる。スタンしなかった1体を倒せばそのターンは攻撃を受けないので道中の被弾を地味に減らすのに役に立つ - 名無しさん 2018-03-20 09:59:46
- 礼装なにつけるべきか悩む - 名無しさん (2018-03-24 08:08:51)
- AとQが多くてNP効率いいタイプだから、俺は静穏なひと時つけてる。いつかの夏がHP全振りなのも、Q宝具の逆風だよなぁ - 名無しさん (2018-03-31 02:32:33)
- デンジャラスビーストとかは? - 名無しさん (2018-04-02 02:43:46)
- イマジナリで思考停止してる - 名無しさん (2018-04-05 15:23:17)
- 銀河流星剣と支援砲撃マジでなんとかしてくれ…アドが薄すぎる。 - 名無しさん (2018-08-08 11:07:19)
- キャスターでもフォーリナーでもいいから単体をバーサーカーにするスキル持ちを実装して欲しい。そしたら一気にトップサーヴァント近くまで行けるのに - 名無しさん (2018-08-08 15:34:25)
- 書くとこ間違えたわ。すまん。 - 名無しさん (2018-08-08 16:09:15)
- 謎シリーズ並べて、シナジーは全くないがセイバーだけは絶対に倒すということで一致してるパーティやりたい - 名無しさん (2018-08-10 20:48:00)
- おれも書くとこ間違えてたぜ、なんてこった。ここは性能議論 - 名無しさん (2018-08-10 20:55:31)
- 竜殺し系のコマンドコードをQ2枚に付けたいけど先駆者マスターが居たら使用感を教えてほしい - 名無しさん (2018-11-20 00:13:19)
- 銀河流星剣に高倍率のNP獲得量UPが付くと面白いと思う - 名無しさん (2019-01-20 15:05:33)
最終更新:2019年01月20日 15:05
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる