• サーヴァント/隠しステータス の一覧表にあるDRってそのままパーセントなの?違うよね? エネミーの一覧には%って単位あるけど、ドラゴン(DR1%)は全てのサーヴァントよりずっと死ににくい? いやぁそれは体感に合わない。単位がズレてるとかでしょうか? - 名無しさん (2018-08-09 18:14:41)
    • それは味方の即死率で敵で出てきた場合の即死率は別。敵の場合はエネミーのサーヴァントのところに載ってる、全クエ分載るってるかは知らんけど - 名無しさん (2018-08-09 18:29:16)
  • ニトクリス殺もいますね - 名無しさん (2018-08-09 19:58:16)
    • あと限定ですがワルキューレも - 名無しさん (2018-08-09 19:59:28)
      • シエルもないようです - 名無しさん (2024-09-19 17:16:27)
  • 最近まで即死の仕様を理解してなかったけど、即死付与率×DR/100がそのまま即死率なだけなんだよな。付与upや耐性downは功バフや防デバフと同じで50なら1.5倍、100なら2倍だから分かれば計算は楽 - 名無しさん (2020-05-31 22:03:02)
  • ざっくり宝具の即死率とバフデバフの合計がDR100/80/50の敵に100/125/200あれば確定って考えていいんかな - 名無しさん (2021-04-08 18:58:19)
  • エネミーデータのページが膨大すぎて私のポンコツタブレットではクラッシュすることがあるので、DRが見やすくまとまってるページがあると非常に助かります…… - 名無しさん (2024-08-09 07:01:36)
  • もっと探しやすい所に移して良いのでは? - 名無しさん (2024-09-28 02:17:30)
  • 即死付与 即死効果 即死させる 違いは何 - 名無しさん (2025-01-31 18:05:02)
    • あと 即死としか書いてないやつ - 名無しさん (2025-01-31 18:06:41)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月31日 18:06