• 回数指定のないガッツって初よね? - 名無しさん (2023-01-01 00:36:24)
    • 普通に1回って書いてあるしそもそもギミック以外でそんなのやらんやろ - 名無しさん (2023-01-01 00:37:51)
      • あ、確率のほうか? それなら確かにそうだな - 名無しさん (2023-01-01 00:38:57)
      • 高確率で発動するガッツ状態を付与[Lv](3T) も一回なの? - 名無しさん (2023-01-01 00:40:46)
    • 獅子GO - 名無しさん (2023-01-01 00:47:08)
      • そういえば礼装であったわ… - 名無しさん (2023-01-01 01:01:52)
  • キャストリアで3ターン周回出来るのかな? - 名無しさん (2023-01-01 00:40:41)
    • 宝具1レベル90スキルマ笑顔の印で宝物庫極、キャストリアとレディアヴァロンでバフって1w90後半、2w80後半だったから条件整えば行けるんじゃない?即死がいつかによる - 名無しさん (2023-01-01 00:44:28)
      • この書き方なら即死は最後だと思うんだけど、それならまあ良いよね - 名無しさん (2023-01-01 00:48:57)
      • 最後だよ。記述の位置的に - 名無しさん (2023-01-01 01:04:39)
    • オーバーキルしてもギリギリ足りない気がする - 名無しさん (2023-01-01 00:56:57)
  • 即死あるのか……正直微妙 - 名無しさん (2023-01-01 00:41:55)
    • まだ触れてないけど表記的にリンボと同じで攻撃後に即死じゃないの? - 名無しさん (2023-01-01 00:47:22)
  • NPチャージ50~100とか付くかなと思ってたけどなかったか~。パッと見で強そうに見えないけど宝具連打してスリップ重ねたくなる - 名無しさん (2023-01-01 00:49:19)
    • NP50あるくね - 名無しさん (2023-01-01 00:51:13)
      • 30みたいだぞ - 名無しさん (2023-01-01 00:52:58)
        • 悪特性の部分が抜けてた、すまん - 名無しさん (2023-01-01 00:53:31)
        • 悪特性の味方全体のNPを増やすは自分も対象 - 名無しさん (2023-01-01 00:54:05)
      • 自身と味方全体で合計50だね - 名無しさん (2023-01-01 00:52:58)
        • 体験クエまでやったのに確認漏れてた、あざす。NP50あるなら趣味でも使えそう。 - 名無しさん (2023-01-01 01:11:51)
  • 言峰だからゴリゴリにクリ殴りで攻める感じの鯖になるかと思ったら全然そうじゃなくて意外 - 名無しさん (2023-01-01 00:54:50)
  • 宝具4ヒットしかしないのリチャよえぇ・・・ - 名無しさん (2023-01-01 00:55:39)
    • 火力高いかつデバフ盛り盛りだから、まあ - 名無しさん (2023-01-01 01:03:41)
  • スキル1のCT4はジャックちゃんの外科手術と比べてモリモリ - 名無しさん (2023-01-01 00:57:06)
  • 単体宝具だったほうがA版景清のような時々使って楽しい鯖になれたのではないだろうか - 名無しさん (2023-01-01 00:57:34)
  • 弱くは無いけど環境的にはうーん...もうちょい盛って欲しかったな。 - 名無しさん (2023-01-01 00:59:55)
    • 分かる。環境もそうだけど正月鯖なのでもうちょっとテンション上がる性能になって欲しかったというか。村正は当時水準としては破格だったし、コヤンも他鯖との組み合わせとかで盛り上がってたわけで - 名無しさん (2023-01-01 01:08:26)
    • ギミック向けの性能で普段使いも弱くないからまだ何とも言えない。高難易度でキャストリアのバフ色一致するのはデカいし - 名無しさん (2023-01-01 01:13:44)
      • 速攻なら術トリアの無敵がタゲ集中3Tと相性良さそうだけど、耐久では粛正防御回数ゴリゴリ削れて微妙だろうな - 名無しさん (2023-01-01 01:23:52)
        • 寧ろ粛清3回分張りたいのに粛清が1個だけ無意味に残ってる時に剥がせるから使い方によってはプラスだと思うけどな、あと付属効果にNPチャージやバフないから使わないという選択肢もあるし - 名無しさん (2023-01-01 01:31:22)
    • 言峰でアジ・ダハーカでアンリマユみたいな設定面の盛られ方に比べると性能は見合ってはいない、というは分かる - 名無しさん (2023-01-01 01:18:43)
    • オーバーチャージブーストの手段も増えてきた今だと宝具の悪特攻が150%で固定なのも向かい風な気がする、火力の伸び悩みが厳しそう - 名無しさん (2023-01-01 01:22:53)
  • 強化成功率で無限ガッツを確定に出来るのかね?そうしたらタゲ集中と合わせて1ターンで宝具60バフと被弾NPを稼ぐお化けが誕生してしまうのだが - 名無しさん (2023-01-01 01:08:54)
    • 強化成功率はスキル使用時の確率判定にしか影響しない定期、強化成功率アップ持ち鯖のページでも見なされ - 名無しさん (2023-01-01 01:14:17)
  • 自前の看板娘?逆に落ちないのが邪魔になるか - 名無しさん (2023-01-01 01:11:54)
    • 落ちるタイミングがわからんのはちょっとな、最後の一押しで入れておくと良い補助しそうではあるけど - 名無しさん (2023-01-01 01:15:58)
  • 3ヶ月くらい経って評価確立されたらなんだかんだ高い評価で落ち着いてそうな気はする - 名無しさん (2023-01-01 01:16:57)
    • 少なくとも弱くは無いんだよな。まぁ、クラス的な使いにくさもあるから評価が定まるのはちょいと時間はかかりそうね。 - 名無しさん (2023-01-01 01:22:49)
      • S3とかどっかしらに刺さりそうだしね - 名無しさん (2023-01-01 01:27:10)
  • 絆礼装がヘラクレス系だったらオンリーワンだが、さて - 名無しさん (2023-01-01 01:17:37)
    • 宝具バフ30%+ガッツ発動時に星20個獲得だってさ - 名無しさん (2023-01-01 01:19:42)
      • 絆礼装にしてはかなり優秀じゃね? - 名無しさん (2023-01-01 01:28:09)
      • 1時間で絆10に出来るの?それとも解析? - 名無しさん (2023-01-01 02:06:10)
        • 新鯖出てきて速攻出てくる絆礼装データは大体解析よ - 名無しさん (2023-01-01 02:24:17)
  • サーヴァント相手だと即死ってそこまで通らないから善即死ってフレーバーって感じがする - 名無しさん (2023-01-01 01:19:37)
  • タゲ集中3ターンと80%無限ガッツ+保険ガッツで壁役としても優秀な上に、S1はCT4だしS2も盛り盛り。めっちゃ使いやすい - 名無しさん (2023-01-01 01:23:26)
  • 単体だったらキャス玉で遊べそうだったが・・・ - 名無しさん (2023-01-01 01:23:58)
  • 横バフに悪縛りなければ闇コヤンぽい使い方できたのになあ - 名無しさん (2023-01-01 01:27:49)
  • 凸笑顔装備で全スキル1の状態でwキャストリアのs2s3入れたら宝物庫では1、2waveとも110%リチャージ。片方LAにしたら93と91だった。 - 名無しさん (2023-01-01 01:34:53)
    • 敵HP低くてオーバーキルしまくる宝物庫に凸笑顔まで持たせてようやくか、まあ高難易度用だな - 名無しさん (2023-01-01 01:38:20)
      • 普通に使う分には自分には50%チャージだからアペンド開けてキャストリアのS1を2T3Tに使うパターンで行ける - 名無しさん (2023-01-01 02:47:02)
      • 20+30+20+30=100:0.42*(9+3*1.5)*3*(1+0.5+0.5+0.2+0.2+0.08)*(1+0.5)=63
        63+20+20=100:0.42*(8+4*1.5)*3*(1+0.5+0.5+0.2+0.2+0.08)*(1+0.3+0.3)=69
        69+30=99≒100 - 名無しさん (2023-01-01 03:27:23)
        • なので効率等倍相手に2wave目で3体中1体を3hit目(6割りぐらいの火力)で倒せば三連射可能 - 名無しさん (2023-01-01 03:31:07)
        • ちな笑顔ではなくて黒聖杯とかのNP0礼装想定。これが笑顔なら余裕だと思う。 - 名無しさん (2023-01-01 03:32:14)
  • 笑顔のしるし装備のエリドゥで94とか97とかだったから、マスター礼装の補助あれば普通に回れそうね。 - 名無しさん (2023-01-01 01:39:56)
  • キャストリアによるサポートが効く悪特攻全体宝具持ち、という視点で考えれば強めではあるか - 名無しさん (2023-01-01 01:41:26)
  • 死霊魔術を持たせてスキル3発動させてガッツ運勢占いが出来ると考えると正月っぽい遊びできそう - 名無しさん (2023-01-01 01:56:18)
  • 最近流行りの好きな人なら回してもそこまで損ない枠か。まあ正月は元々割とその傾向はあるけど - 名無しさん (2023-01-01 01:58:17)
  • 玉藻でスキル短縮しながら50%礼装の死霊魔術つけてガッツガッツできそう - 名無しさん (2023-01-01 02:07:26)
    • CT縮めればスキル1二重がけ出来るから火力もそこそこ出そうだな - 名無しさん (2023-01-01 05:41:41)
  • wコトミネ+キャストリア:コトミネ1でS3⇒3T後にコトミネ2でS3で交互に使いつつ合間の1Tやデバフなどにはキャストリア宝具で対応。確率80%を引きまくる運がある人ならワンチャンあるな() - 名無しさん (2023-01-01 02:17:43)
  • 闇コヤン、アルクのNP30配布に慣れすぎて20配布は運用に悩む……。モノタリナイ - 名無しさん (2023-01-01 02:27:38)
  • S3が死にすぎ。Sイシュタルで十分でしょ - 名無しさん (2023-01-01 02:46:27)
  • 宝具のアーツUPが継続1Tで連射しても威力上がらない、悪特攻はLVどころかOCでも上がらない、その他盛られてるけどそのためにメインが死んでるのゴミすぎる - 名無しさん (2023-01-01 02:49:37)
    • でもとりあえずこのレベルの重要人物でもアルクのような宝具Lvで特攻倍率アップが来なかったのはある意味安心かな……? - 名無しさん (2023-01-01 02:52:40)
    • 悪特攻付与攻撃じゃないから宝具威力アップと乗算だし特攻には結構いいダメージ出ると思うけどね - 名無しさん (2023-01-01 03:00:22)
    • CT4の30%(味方の回復と弱体解除つき)って結構性能盛られてる方じゃね?てか、S3の宝具バフ無しでも宝具に乗る合計バフ量が92.4%(乗せたら130.9%)だから高い方だし - 名無しさん (2023-01-01 03:01:39)
  • モレーとそこそこ噛み合う?かな? 悪付与はアラフィフでもいいけど - 名無しさん (2023-01-01 03:18:29)
    • 味方の補助をしたいならアラフィフ、敵に特効つけたいなら若モリ、どちらにせよモリアーティという説 - 名無しさん (2023-01-01 04:02:49)
  • ガッツの確率はおじいちゃんの絆礼装で蓋できるかな? - 名無しさん (2023-01-01 04:15:07)
  • 相変わらず新規実装サーヴァントはネガキャンが活発だなあ - 名無しさん (2023-01-01 04:24:07)
    • ネガっつーか、周回鯖としては弱くはないが粗有り。高難易度用としてはガッツの不確実性どう取るかで普通に賛否出る性能でしょ - 名無しさん (2023-01-01 05:18:01)
      • 不確実といっても1回は確実にガッツ計算できるわけだしなぁ - 名無しさん (2023-01-01 06:02:20)
        • 高難易度用として耐久でもデスチェン用でも回数不確定って評価難しいかと(個人的には否寄り) - 名無しさん (2023-01-01 06:20:21)
    • ここの人はわかりやすいぶっ壊れ以外ネガネガするから… - 名無しさん (2023-01-01 06:51:20)
    • ディオスクロイやプーリンとか今では有能扱いのキャラですら出た瞬間sageまくってる連中だから見通しが悪いだけだよ - 名無しさん (2023-01-01 08:17:51)
      • ディオスクロイ実装時はまだキャストリアいないから評価変わるの当然では?プーリンはほぼマーリンだから平行線になるのもしゃーないし。 - 名無しさん (2023-01-01 08:56:59)
        • プーリンの強いとこは自分のNP回収能力高い所とOCだから見えてる所で評価できなかった時点で「見る目がなかった」で間違いないかと - 名無しさん (2023-01-01 09:46:13)
        • 主張の内容が対立するというより使い所があるvs俺の好みに合わないだから永遠に分かり合えないんよな - 名無しさん (2023-01-01 09:49:02)
  • HFの映画でも感じたけど、声優さんの老いが感じられてなんか切ない - 名無しさん (2023-01-01 05:05:55)
  • 理不尽耐久を強いられる超高難易度があれば一瞬の輝きを見せるかもってぐらいかな・ - 名無しさん (2023-01-01 05:28:21)
  • 長期戦向けの状態異常、殴られて発動するギミック…周回より高難易度向けで今すぐ評価できるタイプじゃないわな。今度高難易度あった時画像貼れる所で何ターンクリアとか出てるの見れば強さわかりやすいかも - 名無しさん (2023-01-01 05:52:20)
  • 全体宝具を受けても自分だけ高確率で生き残るのを利用して、味方のバッファーを擬似デスチェンさせて高難易度3ターン攻略とかいけそうだなぁ。例えば騎術殺狂が複数のフィナーレ形式の高難易度で、開幕デバフを食らうような高難易度だった場合には、自分で弱体を剥がせるので弱体解除専用枠みたいなのを入れずに済む。しかし、そういうクエストがあったとしてもモルガン+弱体解除鯖+バッファーでサクッとクリアできてしまうので、モルガンでもクリアできないような理不尽クエストに起用できるかもしれないくらいか。 - 名無しさん (2023-01-01 06:23:41)
  • 強い。理由は書かないが。 - 名無しさん (2023-01-01 06:46:45)
    • 何で? - 名無しさん (2023-01-01 08:22:52)
  • 意外とドMだったか - 名無しさん (2023-01-01 07:00:49)
  • 宝物庫6積みしてるけど、こいつ悪特攻入らなくても結構いいダメージ出すな、と思ったら陣地作成も持ってるのか - 名無しさん (2023-01-01 08:00:42)
    • 特攻なしで1.924倍バフだから、この火力で宝具回しやすい時点でぶっちゃけクソ有能 。スキル3がー、とかいう理由だけで叩いてるのはどうせ今までも出たての人権鯖叩いてるようなエ○プだから相手にしないでいい。少ししたらこのエ○プ勢も手のひら回しだすから、絶対引いといた方がいい。 - 名無しさん (2023-01-01 08:29:01)
      • 人権鯖以外で絶対引いといた方が良い鯖なんていねーよ - 名無しさん (2023-01-01 08:58:24)
      • こういうキッズたまに湧くよね - 名無しさん (2023-01-01 09:28:02)
    • 三騎士、変速で簡単に止まるから弱いわ - 名無しさん (2023-01-01 09:25:36)
  • 久しぶりに引かなくていい性能の記念鯖で助かる - 名無しさん (2023-01-01 08:09:21)
    • お正月に引かなきゃいけない記念鯖なんて来てるか? - 名無しさん (2023-01-01 08:17:54)
  • スキル3の持続が5Tとかだったらもうちょい面白い使い方出来そうなんだが。ガッツのHP1だし他の盾と比較してそこまで有能って感じでもない - 名無しさん (2023-01-01 08:15:58)
  • 多重ガッツで踏ん張りたいのってイベントの超高難易度を除けばだいたい1体だけのボスだから全体宝具とあまり嚙み合わせよくないよなぁ そのボスも最近は全体攻撃多めでタゲ集中が生きずらいし - 名無しさん (2023-01-01 08:27:45)
  • 実戦もせずよくsageられるよな、、というかスペック的には寧ろ期待しかないだろ。まあ、、今日叩いてる連中のコメ全部スクショして覚えておくわ評価高くなったら一生ネチネチ言ってやるからな? - 名無しさん (2023-01-01 08:36:13)
  • なんか香ばしい人が居るな - 名無しさん (2023-01-01 08:52:16)
  • こいつ弱くね? - 名無しさん (2023-01-01 08:58:52)
    • 弱くは無いよ。強くも無いけど。 - 名無しさん (2023-01-01 09:03:03)
  • 一先ずはリンボに近いような感じでイメージしてたらいいですかね? - 名無しさん (2023-01-01 09:08:32)
    • 近い要素全くないぞ。あっちは混沌悪へのバフと高いクリバフで殴りが強く、かつNP80チャージの即死全体宝具で利便性がある鯖だし - 名無しさん (2023-01-01 09:27:27)
    • 多重ガッツのエゴだし聖杯戦線だったら同じ感じになりそう - 名無しさん (2023-01-01 09:35:59)
      • あ、なるほどガッツでの耐久面は確かに近いか。ただあっちと違ってクリバフないし、スター出す能力が高いわけでもないから打点を出す能力が低くてジリ貧な気はする。そもそもリンボもエゴっていうクラスの都合上そんなに選ばれなかったし… - 名無しさん (2023-01-01 13:47:14)
  • ちゃっかりキャスター攻撃適正持ってきてくれてるのはありがたい - 名無しさん (2023-01-01 09:15:06)
    • 時臣特攻… - 名無しさん (2023-01-01 09:30:02)
      • 愉悦…! - 名無しさん (2023-01-01 10:27:04)
  • この神父に人生の指針補強されたらえらい事になりそう - 名無しさん (2023-01-01 09:56:08)
  • サロメの強化パーツってところかな 単体でも十分使えるけど - 名無しさん (2023-01-01 09:56:36)
  • S3タゲ集中3T付き無限ガッツ3Tの運用法が分からないやつだって、そいつらなりの判断力で好き勝手喋る自由くらいはあるだろ 俺は今後の超高難易度の最適解が一つ増えるから引いて重ねて大満足だが - 名無しさん (2023-01-01 10:00:41)
    • そうだよな!いつか使える日が来るよな! - 名無しさん (2023-01-01 10:08:58)
    • 陳宮で道中wave蹴散らしながらラスプーチンの宝具威力上げていけるの控えめに言って最高のコン… 弾丸だな! - 名無しさん (2023-01-01 13:05:22)
  • 確率ガッツは重複可能って表記ないから他から付与されるガッツと両立はできないか、そこはちょっと残念 - 名無しさん (2023-01-01 10:21:54)
    • 確率ガッツが重複すると、死霊魔術と合わせて90%ガッツになっちゃうから… - 名無しさん (2023-01-01 13:48:37)
  • タゲ集中でガッツしまくって宝具バフモリモリになるのがコンセプトなのかな。絆礼装でガッツ100%になるとかあったら悪さできそうだが - 名無しさん (2023-01-01 10:26:55)
    • 成功率ならオジマンとか美遊がNPチャージしながら100%にしてくれるからスタメンが後1枠余る - 名無しさん (2023-01-01 10:34:49)
      • オジマンなどは強化成功率だからフィンなどと同じで発動確率は無理でない? - 名無しさん (2023-01-01 10:40:18)
        • 運が悪すぎて検証できてないが確かに発動率は上げる手段ないんだなぁ - 名無しさん (2023-01-01 11:03:14)
    • 逆しまに死ね!を意識してるのか - 名無しさん (2023-01-01 11:00:16)
  • アーツアップはスキル1に付けて欲しかったな…キャストリアからのNP供給にロスが出てもったいない - 名無しさん (2023-01-01 10:36:31)
  • 155連爆死してから性能見たら・・・確率はこれから先のガチャで収束するのだ逆に良い禊になったわありがとな神父良い鯖です - 名無しさん (2023-01-01 11:00:54)
    • 愉悦… - 名無しさん (2023-01-01 11:25:12)
    • こういうレスみっともないからやめない? - 名無しさん (2023-01-01 11:36:30)
  • ちょっと高難度とか来ないと真価がわからん - 名無しさん (2023-01-01 12:54:08)
  • 陳宮で射出しまくってるがビックリするほど死なない。 - 名無しさん (2023-01-01 13:08:06)
  • 黒聖杯でガッツ復活誘発して宝具撃つのが少々楽しかった - 名無しさん (2023-01-01 13:09:31)
  • 呼延灼の時と違ってこいつは「ラスプーチン要素どこ?」って言われないのか - 名無しさん (2023-01-01 13:32:51)
    • 何回撃っても死ななかった所をガッツで表現したんでしょ - 名無しさん (2023-01-01 13:46:34)
    • ラスプーチン自身は何やら満足して神父に主導権渡して退去してるからね。マテにもあるけど真名は言峰綺礼だし。 - 名無しさん (2023-01-01 13:47:53)
    • そらもうメインでラスプーチン成仏したから今更でしょ - 名無しさん (2023-01-01 13:50:41)
    • 何年前に通った話やら - 名無しさん (2023-01-01 14:05:08)
  • 発動確率さえ考えなければ陳宮の生贄と敵の攻撃で理論上120%宝具バフが盛れることになるのは素直にすごいわ - 名無しさん (2023-01-01 13:43:03)
    • その発動確率が大事なんだけどね… - 名無しさん (2023-01-01 13:48:26)
      • タスキルも合わせればだいぶ盛れるさ - 名無しさん (2023-01-01 14:53:26)
        • 確率ガッツはタスキルで変動しないように調整されたはず。それで昔死霊魔術ガッツ無限発動してたわけだし。 - 名無しさん (2023-01-01 19:58:36)
          • 横だけど適当なスキル1回使用の乱数変更で対処って意味では? - 名無しさん (2023-01-01 20:38:00)
    • 理論上でいいなら生贄と6体編成の敵とスリップダメージで8回*3Tの480%盛れるぞ - 名無しさん (2023-01-01 14:02:46)
      • 黒聖杯つけるだけでデメリットダメージがかえって武器になるな!(確率からそっと目を逸らす) - 名無しさん (2023-01-01 16:14:28)
  • 誰もが思ってそうなガッツが確立100%なら… 結局やる人はタスキルして上振れ狙うとおもうし、宝具でチャー減みたいな戦局に影響大きい確率系は100にしてほしかった - 名無しさん (2023-01-01 15:05:51)
    • 解除されない限り3T絶対死なない盾とかそれもうぶっ壊れどころじゃないんよ - 名無しさん (2023-01-01 15:09:15)
      • 確率低ければ流せてたんだけどね 強化解除で普通に対策はできるからこそ許される範囲かなと自分は思ってた - 名無しさん (2023-01-01 15:21:19)
        • ガッツもタゲ集中も防御強化解除で消えないし超性能になったこいつ1人のために全強化解除連発する敵ばかりになられたら最悪だわ - 名無しさん (2023-01-01 15:25:42)
          • インフレを加速させようとさせるアホが性能を叩いてるってのが分かる良い例だな - 名無しさん (2023-01-01 22:23:33)
          • ガッツもタゲも防御解除で消えないのしらなかった それなら100%にはしたくないってのは納得 元々の意図として80もあるくらいなら50くらいの発動したらラッキー程度のほうがもやもやしなくて済むって言いたかった - 名無しさん (2023-01-01 23:04:19)
    • いっそ「重複しないガッツ1回のみ」のほうが、他のガッツ付与を阻害しない分良かったまである? それはそうと木が例えに出した「宝具で確率チャー減」はマジで滅んでほしいと常々 - 名無しさん (2023-01-01 16:28:21)
  • ガッツしないとバフ出ないならもっと盛ってくれてもよかったろこれ - 名無しさん (2023-01-01 15:20:55)
    • ガッツ時バフなしでも充分に合計バフ倍率は盛られてるぞ - 名無しさん (2023-01-01 15:26:22)
  • 二臨の衣装が貴教ニキのHOT LIMIT味を感じさせる なぜだ - 名無しさん (2023-01-01 15:34:37)
    • ホット=辛い リミット - 名無しさん (2023-01-01 16:37:59)
      • そのリミット外れてない!? - 名無しさん (2023-01-01 17:33:21)
  • ダ・ヴィンチの胸貫いた恨み忘れてないからなぁ!?うっかりウチに来てみろ?愉悦なんて言ってられない目に会わせてやるぜ!(フラグ立て) - 名無しさん (2023-01-01 17:16:27)
    • どーせ今後出番があればどっかの誰かみたいにギャグ落ちして出てくるからそんな気持ちなくなるよw - 名無しさん (2023-01-01 17:20:06)
      • 本編で十分ギャグ落ちしてる気がしないでもない - 名無しさん (2023-01-01 17:37:49)
    • 当のぐだも本編で(表面上は)敵意を露わにしていないのは不思議な感じ。それどころじゃないってのはあるけど - 名無しさん (2023-01-01 18:46:24)
    • あれ単純にカルデア襲った一貫ってだけなんだろうか? なんか口ぶりから必要なこととしてやった感がちょっと当時からしてたんだが気のせいなのかな - 名無しさん (2023-01-01 20:40:06)
  • 評価しにくいのは完全有利とれるフォーリナーがフリクエに全然いないことなんだよなぁ。そこは運営が悪い - 名無しさん (2023-01-01 17:59:01)
    • ムーンキャンサーとかルーラーとかフォーリナーとかなら未だしも4騎士相手に1.5倍取れるエゴなら関係なくね?まぁこいつを(周回で)評価するならA宝具の殺術騎狂辺りとの火力・連射性能と比べれば良いと思うけどな(んで、この比較だと水着伊吹と比べてどうなのか?になると思う)。 - 名無しさん (2023-01-01 18:07:04)
      • 自バフのみで伊吹の特効とラスプーチン(ガッツ発動なし)の特効がほぼ同火力(黒聖杯装備で)。Wキャストリアでも変わらず、ガッツ1回発動させればラスプーチンの方が上. - 名無しさん (2023-01-01 19:24:51)
        • (続き)総じて言えば、特攻気にせず相手を選ばない点では伊吹の方が使いやすい、イベントとかで悪属性の4騎が出てくることがあればラスプーチンの方が高火力になる可能性がある - 名無しさん (2023-01-01 19:26:44)
          • (さらに追記)水着伊吹が一番苦手としてる人属性に強いのは一応評価できる点なんで、イベントの90++とかでたまにハマる所が出る可能性はあるかも、やね周回的には - 名無しさん (2023-01-01 19:30:38)
            • なるほどなぁ、先々どっかでいないと最適化にならない周回はでるかもしれんか、その為に引くかは当人次第だが - 名無しさん (2023-01-01 20:23:23)
    • EXクラス自体が色々と評価しにくい。キッチリ - 名無しさん (2023-01-01 18:28:32)
      • 途中送信すまない。キッチリ評価出てる卑弥呼だとかリンボなんかはクラス関係なくパーツとしての評価になってるからな。 - 名無しさん (2023-01-01 18:29:52)
    • 今後、フォーリナーがフリクエで出てきたとしてもフリクエくらいなら太歳がいるしなぁ フリクエ回るならS3が完全に死んでるし、全体じゃなくて単体宝具だったらなぁ - 名無しさん (2023-01-01 18:37:48)
    • なんとも絶妙な性能してるよねえ。宝具はダメージ前色バフに特攻と呪いやけどの追加効果付いてるし、NPも自分50の条件付き味方20配布。攻撃バフも30%だし弱体解除にHP回復までついてCT4。これだけで4騎士や狂あたりに使うのには普通に問題ない。でもってタゲ集中3Tに特殊なガッツ付きだからボスや高難度で面白いPT組めそうではある。それこそフォーリナーはたまにボスで出てきて編成迷う相手だし。・・・んだけど飛び抜けて分かりやすい強みがあるわけじゃないからうーんとはなる。まあキャラ好きな人が引いて普通に便利に使える強さラインは突破してる感じだしいい塩梅の調整とも言えるのかなって感想 - 名無しさん (2023-01-01 19:43:36)
      • ある意味では調整が上手くなったとは言えるかもね。少なくとも産廃ではないし。まあ問題は、後続の2部7章鯖なんだけどね... - 名無しさん (2023-01-02 04:02:27)
    • 周回鯖なんてもうどのクラスでも飽和してるからなぁ…エゴの場合に限らず高難易度とかでユニークなムーブできそうかって方が大事だわ - 名無しさん (2023-01-01 21:05:35)
      • 90++もオダチェンなり5積みで妥協すればもう手持ちで十分って人は多いと思う、箱イベでもなければ6積3Tに固執する意味も薄いし - 名無しさん (2023-01-01 21:52:02)
        • 少なくともただのシステムより裾野は広いと思うよ。90++にせよ高難易度にせよ。まあ今んとこラスプーチンにそっちの適性があるかはちょっと何とも言えないが - 名無しさん (2023-01-01 23:31:00)
      • 実際に運用してる動画見てるけど、やっぱり回復とか防御手段が全くないから、ガッツ発動しても立て直しがキツいみたいね。そういう意味でも高難易度キツいと思う - 名無しさん (2023-01-02 03:48:05)
  • NPチャージが自身20配布30ならW神父で遊べたんだがな - 名無しさん (2023-01-01 20:22:28)
  • 自信が悪なのに悪特攻なのか。秩序だから混沌特攻の方がらしくね? - 名無しさん (2023-01-01 21:36:21)
    • 善行をしっかり理解しながら悪に喜びを感じてしまうのが言峰だし - 名無しさん (2023-01-01 21:40:32)
    • そもそも特攻って別に個人の主義思想で付くもんじゃなかろう… - 名無しさん (2023-01-01 21:53:37)
    • 彼は他人の不幸や苦痛に喜びを抱いてしまう事を自覚している敬虔な信徒であり良識者なので… - 名無しさん (2023-01-01 23:13:29)
    • よく勘違いされが言峰は聖職者として凛が認めるレベルで完璧で、道徳観念や精神性も実はマトモ。 言峰は他人不幸を喜んでるんじゃなくてそれでしか生を実感出来ない欠陥者っていったところ。 - 名無しさん (2023-01-02 11:50:39)
  • ガッツ発動後にs2使ってもHPが0にならないのはいいんだか悪いんだか。使いづらくなるから今のままでいいけど - 名無しさん (2023-01-01 22:32:38)
  • こいつって今を生きる人類じゃないのか。やっぱり生き残るルートがない奴は格が違うか - 名無しさん (2023-01-02 00:04:24)
  • もしかして再使用可能なスキルという形態でも死霊魔術と同じ仕様で実装してるのか? - 名無しさん (2023-01-02 01:17:16)
  • 個人的に性能は全然OKなんだけど、2臨3臨のデザインがちょっとなぁ……。というか白髪似合わんな言峰 - 名無しさん (2023-01-02 04:16:49)
    • 脱いでる3よりも、謎レオタードでオールバックな2の方が変態臭く見える - 名無しさん (2023-01-02 06:10:07)
    • 2臨が初見、アグラヴェインに見えたのは秘密 - 名無しさん (2023-01-03 10:52:17)
  • もう言峰綺礼で周回出来るだけで引いて良かったって思ってる。楽しい。 - 名無しさん (2023-01-02 04:23:05)
  • スキル3が重過ぎる。他スキルで回避や無敵ないし言う程高難易度に的してると言えるほどの耐久力がない。源氏絶対○すウーマンみたいなクリ特化でもなければ凄い特攻もないしコンセプトがよくわからない。 - 名無しさん (2023-01-02 09:17:32)
    • ガッツしまくればいいのでは?期待値で確か10回ガッツだし10回ガッツすれば宝具アップも200%まで乗るぞ? - 名無しさん (2023-01-02 10:22:06)
      • 速攻で片が付くような戦闘ならともかく、ある程度時間がかかる戦闘で運次第の耐久は好まれなさそうな気がする - 名無しさん (2023-01-02 10:41:32)
      • タゲ集中&ガッツの仕様により1回/1Tしか死ねないから実質3つまでしか重ねられないんだよなぁ スリップとか生贄を活用すれば理論値に近づけるけどそうやってくと最終的にラスプーチンを抜いて完成ですってなっちゃうジレンマ - 名無しさん (2023-01-02 16:43:24)
    • A宝具の時点で相方は自動的にキャストリアになるんだから、防御はそっちに任せればいいんじゃない? - 名無しさん (2023-01-02 10:29:33)
      • 回数消費のキャストリアと3tタゲ集中の言峰ってあんまり相性よくないのでは。そもそもキャストリアで全力で守るならガッツも発動しないのでは - 名無しさん (2023-01-02 10:43:42)
        • 横だが卑マと組んで常時OC盛れるんでない限りキャストリア単品にそこまで絶対的な防御能力はないし、ラスプーチンのS3も持続TとCTの関係で短期決戦じゃなきゃ一旦効果が切れるんで維持or立て直しに防御サポートは普通に有用だよ。相性は飛び抜けて良くはないが決して悪くもない。 - 名無しさん (2023-01-02 11:11:00)
          • BBちゃんのアドクエだとLAも添えると粛清防御のリチャージも大体間に合ってまあ悪くはなかった 結局確率ガッツはいらないが - 名無しさん (2023-01-02 11:53:36)
        • なら使わなきゃいいし、剥がれたり次ターンに張り直したいけど防御が2ターン残ってるときとかに使えばいいだろ。なんで絶対使う前提なんだ - 名無しさん (2023-01-02 11:56:16)
    • タゲ集3ターンもいらない。1ターンにしてCT下げて小回り良くしてくれ - 名無しさん (2023-01-02 12:53:23)
    • コンセプトは見りゃわかるってくらい単純なんだけど、それが現環境で強くないってだけだと思う - 名無しさん (2023-01-02 16:00:49)
  • 誰も話題にせんけど対キャスターの悪特効って馬琴ちゃんの役割奪ってないか? - 名無しさん (2023-01-02 14:10:58)
    • 馬琴の方が辛うじてダメージ高いから・・・ - 名無しさん (2023-01-02 14:16:23)
    • そういや呼延灼も悪特攻宝具だったな - 名無しさん (2023-01-02 14:37:56)
      • あとはスキルで付与も含めたら全体宝具だとアイドルえっちゃんと槍王かな。槍王は使う相手違うとして、残りよりは強いな - 名無しさん (2023-01-02 14:59:35)
  • 太歳星君とか壱与ちゃんとアーツ呪いパしたい、スリップダメージでどこまで出せるか楽しみ。 - 名無しさん (2023-01-02 16:04:59)
    • 壱与はともかく太歳星君単独での呪い要員としてはそこまでよ。太歳星君が強いのは取り巻きが多いタイミングで、そういう場面はそもそもラスプーチン含めた他の鯖が必要ない。だから合わせるなら素直にサロメとかそのへんじゃないかな - 名無しさん (2023-01-02 17:28:51)
  • 絆ヘラと同じ仕組みでガッツ発動するたびに敵のターンが終わり続ける。強い。 - 名無しさん (2023-01-02 17:33:07)
    • ヘラとは違ってスキル3のターンが重いのとタゲ集中あるので、同じような運用は厳しいかと。 - 名無しさん (2023-01-02 20:04:45)
      • タゲ集中があるから敵ターンが終わるんでは - 名無しさん (2023-01-02 23:52:17)
      • タゲ集中とガッツがあると相手ターン終わるんだよ - 名無しさん (2023-01-03 01:25:26)
      • つまりタゲ集中ガッツで相手ターンは終わりなんだよ - 名無しさん (2023-01-03 01:44:42)
        • タゲ集中+ガッツしてもターンが終わらず追撃で死ぬことが多々あるんだけど何でかわかる人いる? - 名無しさん (2023-01-03 01:54:54)
          • チャージ攻撃や全体通常攻撃では追撃来るけどそういうのではなく? - 名無しさん (2023-01-03 04:14:39)
            • 単体通常攻撃でガッツが発動しても追撃されたんだよね もちろん敵は1体かつタゲ集中も1体で - 名無しさん (2023-01-03 04:57:22)
              • 多分敵が複数体いたか、集中が2体いたかのはず。単体対タゲ集中単体ならターン終わるのを確認した - 名無しさん (2023-01-03 08:44:55)
                • 同じ現象が起きてる動画をTwitterで見つけたから見てほしい。タゲ集中 ガッツ 追撃で検索すると出てくるドルセントリースショップの動画 - 名無しさん (2023-01-03 08:54:52)
              • 最初期からあるガッツの仕様。ガッツ発動時の効果は「次に攻撃するキャラの攻撃カードを省略する」とみられている。なんなら敵単体でガッツ後もバフは選択されてれば使ってくる。2体以上いると基本は左→中央→右の順に敵カード選ばれる関係上、左の攻撃でガッツ発動すると中央の攻撃がスキップされるが右の敵は追撃してくる。2体になっても左→右→左の順で鯖を複数跨ぐので左がガッツ挟んで2回攻撃してくることになる。ゲオルギウス使ってるとよく分かる。 - 名無しさん (2023-01-03 10:13:25)
                • 上のドルセントの動画では敵単体でもタゲ鯖がガッツ後にも攻撃してるんですけど、どういう仕様かわかりますか? - 名無しさん (2023-01-03 10:20:08)
                  • ツイッターには玄人がいるから聞いてみるのもいいと思う。タゲ集中していても複数体いれば1体目と3体目が攻撃してくるから、ガッツ発動した次の行動がスキップされるんだろうね。ドルセントも3回行動のうち2回行動してきたって感じじゃない? - 名無しさん (2023-01-03 10:49:48)
                    • ありがとうございました - 名無しさん (2023-01-03 11:24:56)
          • タゲ集中ガッツはバグかなんかで安定してないだけだと思うわ、昔からたま~にこの話出てくるし。それか謎に細かい条件付けてるか - 名無しさん (2023-01-03 11:26:29)
            • 控えに他の鯖がいるとガッツ後追撃してくるという条件もあるね - 名無しさん (2023-01-03 11:38:08)
  • 陳宮がいるとはいえ、ガッツで発動なんて狭い条件付けるなら宝具バフの量もっと高くするか、もしくはガッツ発動6ターンとかほぼ永続ガッツ状態にして欲しかった - 名無しさん (2023-01-03 07:05:35)
    • 全ての効果を発揮させるのが難しいとはいえ現状でスキル単体で見た時にはバランス取れてる、変えるなら確率ガッツ消して宝具バフ量アップとかタゲ集中消える代わりに確率ガッツ6T化とかみたいな取捨選択になると思うよ? - 名無しさん (2023-01-03 12:29:35)
  • 言峰が銃器ふりまわしてると違和感あるな - 名無しさん (2023-01-03 10:17:23)
    • 本人使うシーンはないけど、代行者はバリバリ銃火器使うし、狂スロの銃も実は用意したの言峰なんだ。SNでも銃持ってるけどサーヴァントに銃効かないから今回使うのは黒鍵なって言ってるシーンがあったはず - 名無しさん (2023-01-03 13:46:02)
      • だから違和感あるであってるだろ、マシンガンクラス用意できるのに毎回使わずに人間相手にステゴロ格闘挑んでるんだから - 名無しさん (2023-01-06 05:13:03)
    • FGOに際してはロケラン神父マンの印象が強い - 名無しさん (2023-01-05 14:22:43)
  • バゼットが糞ATK盛られてたからアルエゴはその方向で調整するのかと思ったらこの低ATKは泣ける - 名無しさん (2023-01-03 17:49:57)
    • バゼットのATKはしばらく前に実装したプロテアと同じだしバゼットとラスプーチンの間にバニヤンおるやんけ - 名無しさん (2023-01-03 18:04:07)
    • atkは別に…言うほど宝具火力低くないし、アルクより相性有利の機会多いし。特攻範囲が周回向けじゃないのと高難易度向けにしてるなら単体宝具が良かったってのはある - 名無しさん (2023-01-04 11:57:40)
  • 『男の体に刻まれた聖痕からは絶えず泥のような黒い血が流れ、血は油となって燃え、周囲を悪性の魔力で満たしていく』クッソ迷惑で草生える - 名無しさん (2023-01-03 18:43:50)
    • ダヴィンチ「床汚れるからキミ実体化禁止ね」 - 名無しさん (2023-01-03 20:01:59)
    • あく・どくポケモンの説明みたい - 名無しさん (2023-01-04 01:02:14)
  • プロフ6に10代で自分の性質を理解とあるから、第四次の最後で自分の本性を自覚したzero言峰とは完全な別人か - 名無しさん (2023-01-03 18:58:15)
    • いや己が性質自体ははやくから自覚してたぞ、ただZeroまではソレを正そうと努力してただけで最後のあれは自らがそれでもどうしようもない外道だと納得してしまっただけだ - 名無しさん (2023-01-04 00:31:44)
      • 軽くまとめるけど「崇高な理念や探求、娯楽で満たされない自分に悩み、鍛錬に打ち込んだ。なぜ自分の感性が一般と乖離しているのか理由は解らなかった。」だから自分は他者の苦しみでしか満たされないと理解していた訳ではないんじゃない? - 名無しさん (2023-01-04 01:08:39)
        • そして正常な精神になる方法として積極的に苦行と自己鍛錬を重ねながら順調に聖堂教会の出世コースに乗ってたのに、ぽっと出の愉悦部部長が「そんな努力やめちまおうぜ!楽しいことに素直になれよ」と勧誘して即落ちした結果、正常な精神の理想像だった親父と恩師にアゾットして無事入部を果たしたわけだ - 名無しさん (2023-01-04 07:50:47)
          • 父親にはアゾットしてないんだよなぁ(なお、自分の手でやりたかったと思っている模様) - 名無しさん (2023-01-06 06:07:23)
          • SNだと妻の死の後、男は無言で部屋を去り、主の教えに決別したとあるから、その時点でもう自分を矯正しようなんて考えてないんだよ。そもそも、自分の矯正など無理だと悟って自○するつもりだったんだし。 - 名無しさん (2023-04-04 17:00:06)
    • SN本編の回想だと少年時代から自分の悪性を自覚してたので、そっちベースだろうね、Zero世界だと悪性の自覚部分や奥さん回りの認識が変わってるのは昔から言われてた - 名無しさん (2023-01-11 21:20:12)
      • いやそれsnではもう達観してて実はあの頃からそうだったと思い返せたけどzero時点ではそんなはずはないと目を逸らして懊悩してたとかの話じゃなかったっけ? - 名無しさん (2023-01-11 22:08:01)
  • アペンド3開ければ術にだいたい1.95倍取れるから、実質相性有利多めな悪特攻ライダーみたいな動きが取れるのが利点っちゃ利点か、三騎士が出るならもう狂使うだけだしな……最初から狂使う?そう…… - 名無しさん (2023-01-03 21:14:40)
    • 周回は現状、通常ステは水伊吹なりアルクなりで大体終わって変則ステは金時等+コヤンオベロンで困ってないだろう。オンリーワン性能(3Tタゲ集中持ちアタッカー)でなんか刺さるところ来たらやったぜ~ってなる系統の鯖ちゃうのこれ。 - 名無しさん (2023-01-04 01:03:49)
      • 高HPの人/悪属性とかくると輝くね、伊吹の一番苦手とする相手だし - 名無しさん (2023-01-04 01:10:28)
        • 術ではハロエリ、水着ふーやー、術ジル。騎殺では雷帝、バイク王、レジライ、アンメア、黒ひげ、バッソ、殺書文、呼延灼、新シン、小次郎、小太郎、以蔵、翁、静謐、百貌、呪腕、サンソン。狂では呂布、カリギュラ、土方、利休あたりか……術狂が少なくて騎殺は多いな - 名無しさん (2023-01-04 11:29:58)
          • 後は元々有利な降のアビゲイル、闇コヤン、ゴッホ、モレーあたりかな、この辺はイベントの90++ボスとかなる可能性もありそう - 名無しさん (2023-01-04 11:46:13)
            • ああ降の人悪はいないから除外したけど伊吹が相性不利だから人にこだわらなくていいのか……そういや降以外の人では色違うけど競合はモルガンなのでは? - 名無しさん (2023-01-04 11:58:07)
              • モルガンとの差別化点はNP供給量と悪特攻かね - 名無しさん (2023-01-04 18:13:03)
                • クリティカル火力、スター集中、サポート力、攻撃有利の範囲と、何から何まで違う気がするが。モルガンは現状頂点に輝く鯖の内の1人だ。比べると悲しくなるぞ。 - 名無しさん (2023-01-04 20:33:49)
                  • 宝具威力が低いという弱点はあるけどね - 名無しさん (2023-01-04 21:50:38)
                    • 低くねえよ……もっと正確に言えば言峰で火力低いっていうマスターなら水着伊吹やモルガンだって宝具1じゃ火力低いってなる - 名無しさん (2023-01-05 15:19:57)
                      • 横だが文脈的にモルガンの弱点は宝具威力が低いと言ってるのでは? - 名無しさん (2023-01-05 17:51:49)
                        • モルガンの、やね。特攻あるし横バフ、NP配布と色々優秀だけど、宝具威力だけみたらS1の攻撃力+20防御力-30の50%以外のバフを持たないから狂全体としてみても低め - 名無しさん (2023-01-11 18:36:03)
                • イベNP礼装さえあればモルガンも3連発可能だしそれが無い時の変則でこっちがNP足りるならアドありかな? - 名無しさん (2023-01-04 22:11:16)
            • 90++で降が来たら独壇場になるポテンシャルはあるねー。まあ降90++とかクソ程荒れそうだけど。 - 名無しさん (2023-01-04 18:27:46)
              • 1,2wave三騎士で3wave降なら、どう突破するか見ものだわ - 名無しさん (2023-01-04 21:10:36)
                • ステラとかゲステラで等倍で飛ばすか、オベロンの宝具を火力に組み込むかになるかなぁ - 名無しさん (2023-01-04 21:54:08)
                • その相手だともう特効とかなしでオベロン×2から沖田オルタかプロテア、相手1体ならメカエリ辺りでB宝具の方が火力出そうな気がする - 名無しさん (2023-01-04 22:04:39)
                • 90++はBB出したりで変則クラス起用もあるからおかしくはない。人ならモルガンやコヤンの特攻、人類の脅威ならキャストリアやエルキドゥの特攻入るから何とでもなりそうな - 名無しさん (2023-01-06 10:56:56)
  • 精神異常耐性、無効ぐらいのランクが欲しかったが元が人間だし混ざってるとは言え神レベルは無理か……ラスプーチンも言峰も精神異常効かなそうなんだが - 名無しさん (2023-01-05 21:33:13)
    • 単独顕現よりはマシよ…… - 名無しさん (2023-01-11 17:34:00)
  • 2部7章の個人的MVPはこのオッサンだったわ。全体攻撃や宝具食らっても延々とガッツで蘇り続け単騎で勝利を毟り取る光景はなかなか愉快だった。 - 名無しさん (2023-02-06 03:16:18)
    • それな。うまいこといくとほんと死なない - 名無しさん (2023-02-06 14:33:51)
    • 何ゲージもあるような奴相手に長期戦する場合、見た目以上の強さがあるなと思ったわ。生存バフとデバフの組み合わせは結構強い。 - 名無しさん (2023-02-07 22:27:30)
  • ばら撒きNPが30ならもっと使ってたのになあ、ポカニキが憎いぜ - 名無しさん (2023-08-09 13:43:59)
  • 草 - 名無しさん (2024-12-05 18:15:12)
  • 死霊魔術とセットで使えるようになったってことだよな今回の強化。 - 名無しさん (2024-12-05 18:21:39)
    • 文章はちゃんと読もう - 名無しさん (2024-12-05 18:24:48)
    • ガッツ礼装持ったり、他のガッツ付与ができるようになったってことだよ。 - 名無しさん (2024-12-05 18:27:17)
      • 確率発動「でない」だったのね、失礼 - 名無しさん (2024-12-05 19:02:32)
  • 確率である以上趣味の域を出ないんよなぁ。そこを改善してくれないと - 名無しさん (2024-12-05 18:39:19)
  • 強化ポイントは間違ってないけど、なんていうかもうちょっと直接的なバフでも発動する方が良かったなぁ。宝具バフ全体化はまぁいいとして、星出しないのにクリバフはいらなすぎる…。 - 名無しさん (2024-12-05 18:57:42)
    • 宝具バフ全体化もいいとできるレベルではなくない? 条件なし発動ならまだしもガッツ発動させるような耐久戦ではサポと組みたいのにアタッカーへの宝具バフなんてあっても - 名無しさん (2024-12-05 19:16:49)
      • 個人的にはこいつもサポートというかタゲ取りガッツのタンクとしてしか見てないので、横バフくれる分にはありがたいよ - 名無しさん (2024-12-05 19:22:37)
    • 絆礼装がガッツ発動時にスターを獲得するのでそこみればかみあった強化ではある  それでも使いづらいけども… - 名無しさん (2024-12-05 19:25:09)
  • これゼノビアにあげてゼノビアのやつくれよ、ガッツ発動するならNP撒きたいわどうせキャストリア横にいるんだし - 名無しさん (2024-12-05 19:21:42)
    • ゼノビアはそもそもタゲ取り持ってないから被弾やガッツ前提の効果はどっちにしてもゴミ - 名無しさん (2024-12-05 19:27:13)
      • ゼノビアのガッツを重複可能にしてやれってことじゃね - 名無しさん (2024-12-06 12:11:11)
        • ゼノビアの場合そもそも能動的に発動狙えないんだから重複可能になったところで評価1ミリも変わらんじゃろ - 名無しさん (2024-12-09 01:53:14)
  • 違うんだよなぁ・・・確率ガッツの発動率を20%上げるだけで良かったんだよ・・・ - 名無しさん (2024-12-08 16:34:48)
  • 運営は本当ガッツ大好きだし過大評価してるなあ。ヘラクレスのガッツが強いだけなのに。 - 名無しさん (2024-12-08 21:06:34)
  • 死なずのバーローにはなれなかったか… - 名無しさん (2024-12-10 11:24:11)
  • 高難易度ではどうせ無効無効デバフ付与してくるから実質3T不死身とか壊れ要素実装して欲しかった。原作人気的にも許されるキャラでしょ - 名無しさん (2024-12-10 16:29:26)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月10日 16:29