• 乙和瓢湖 - 名無しさん (2024-03-27 18:59:30)
  • スタン500%なのね。全体攻撃とか任意行動が面倒なボスには強いな。 - 名無しさん (2024-03-27 19:12:15)
    • スタン耐性さえなければ割といい感じにボス戦で活躍してくれるかもしれないんだけど、大体耐性持ってる… - 名無しさん (2024-03-27 19:34:28)
      • 耐性は貫通するから…枠付きの弱体無効・行動不能無効はきついけど印象が先行してるだけで大体ってほどじゃないぜ 本当に大体無効だったら誰もボス戦で戦闘服着ないでしょ - 名無しさん (2024-03-27 19:50:55)
  • 誰でも特攻でカードでもやけど付与すれば安定した特攻倍率って感じか - 名無しさん (2024-03-27 19:23:32)
    • 火傷1個につきプラス10%だから低いレベルで安定はしてるな - 名無しさん (2024-03-27 19:47:58)
  • Qの救世主になれそう? - 名無しさん (2024-03-27 19:27:22)
    • もない - 名無しさん (2024-03-27 19:29:19)
  • こっちがスタンと無敵貫通と無敵と弱体無効とNPとクリと誰でも特攻で盛り盛りなの見るとジャンヌオルタ強化もうちょい盛ってあげてもよかった感ある、まあ横バフ持ち汎用最大火力の一点だけで戦えるだろうと判断されてのあれなんだろうけど - 名無しさん (2024-03-27 19:30:06)
    • 特攻のワードだけで勘違いしてるんだろうけど、エリセみたいな倍率固定じゃなくて火傷の数に応じて倍率が加算されるタイプだから理論値と実戦での数値に乖離があるタイプだぞ - 名無しさん (2024-03-27 19:50:41)
      • 盛られてる項目が多いなって話なので別に何も勘違いはないぞ - 名無しさん (2024-03-27 19:54:00)
        • 盛るだけなら宝具がデバフモリモリの酒吞童子もいるしなー - 名無しさん (2024-03-27 20:02:35)
        • 数値も効果も普通だから盛られてる項目なんて無いに等しいだろ、数が盛られてるって話にしても大して多くもないし、強いて言えば宝具の効果が多いくらいでまあどうでもいいな - 名無しさん (2024-03-27 20:29:34)
    • 後半邪ンヌと被っててトータル遠く及んでないから心配するならこっちの心配してもろて - 名無しさん (2024-03-27 20:03:22)
      • まあそれもそやね、つよつよ新Qサポまだカナー - 名無しさん (2024-03-27 20:05:23)
  • 3臨がゴチャゴチャしててダサいのに宝具演出が固定なのがなぁ 差分作りくらいは頑張ってくれよ - 名無しさん (2024-03-27 19:30:09)
    • 最近宝具差分ないよねえ。マリーオルタもアンドロメダも。 - 名無しさん (2024-03-27 19:34:14)
    • 三臨だっさいよなぁ。二臨はめっちゃ良いのに。 - 名無しさん (2024-03-27 19:42:14)
  • 元の自分含めてアヴェンジャーって呪い付与が多いのに何で火傷特効の方向にしちゃうんかねぇ - 名無しさん (2024-03-27 19:49:27)
    • 答え言ってね?呪いばっかだから特徴づけの為に火傷に振ったんじゃろ - 名無しさん (2024-03-27 19:51:46)
      • これまでは復讐の炎=呪いみたいな扱いにしてたのにイドで急に火傷の炎扱いしてるのがフレーバー的にしっくり来ないんよ - 名無しさん (2024-03-27 19:57:12)
        • 真なる復讐の炎を宿した真の復讐者なんじゃろ(適当 - 名無しさん (2024-03-27 19:59:43)
        • あえてやけどにすることで他のアヴェンジャーとは違うみたいな意味があるとか? - 名無しさん (2024-03-27 20:06:34)
        • というかイドでやってる専用の呪い使われせてくれよって印象。多少は性能落とさないと壊れるにしても、相手の防御強化成功率をダウンの効果とかを残してくれれば高難易度でも少しはマシになると思うんだ - 名無しさん (2024-03-28 01:17:22)
  • 特効倍率的にもBカード以外はあえて宝具前に殴るより宝具後にリチャージも兼ねて殴る方がいいか - 名無しさん (2024-03-27 19:52:28)
    • 火傷コマコつければ実質20%バフだし状況次第では - 名無しさん (2024-03-27 20:05:18)
  • スキル2は毒を受けても弱体無効は消費されないのかな? - 名無しさん (2024-03-27 19:59:34)
    • スキルは基本的に明記された順番通りに効果が付与されるからS2の毒付与では消費されない - 名無しさん (2024-03-27 20:01:32)
      • ありがとう.なんか無効→無効って珍しいな... - 名無しさん (2024-03-27 20:11:49)
      • 解除を先にしてくれってやつそこそこおるもんな - 名無しさん (2024-03-27 20:21:37)
  • やけどコマコをフル活用すれば、高確率で特攻にはなるのか - 名無しさん (2024-03-27 20:23:01)
    • 1Tでの自前付与分だと最大でも40%だから、標準的な50%に劣るんよねぇ - 名無しさん (2024-03-27 20:33:56)
      • 周回向けではないけどゲージ向けにはなるかな、無敵貫通やスタンも鑑みるとそういう用途が前提なんだろうな - 名無しさん (2024-03-27 20:49:49)
        • サポ含む大半のバフが3T持続でどの道4T以降は火力がガクッと落ちるし、それなら有利鯖でもよくね?て思っちゃう。まあQ宝具でダラダラ殴り合うような事態になる時点で起用する場所間違えてると言えばそれまでだけど - 名無しさん (2024-03-27 22:19:32)
  • いかにもカード固定して宝具3連射しろって感じのスペックだけど、お前やれるんかぁ? - 名無しさん (2024-03-27 20:44:29)
    • 水着BBちゃん添えますね… - 名無しさん (2024-03-27 21:38:36)
  • 宝具のデメリットは事実上弱体無効が剥がれていくだけか。微妙なデメリットだな - 名無しさん (2024-03-27 21:00:18)
  • 宝具バフ以外アタッカーに欲しいのは大体全部あるのは凄いわね - 名無しさん (2024-03-27 21:12:53)
  • 毎度のことだけどBQの2重バフって数値抑えられて印象悪いな - 名無しさん (2024-03-27 21:16:58)
  • 直前に邪ンヌが強化貰ってるのがね…自前で無敵貫通持ってるのは偉いけど、強化済み宝具とサポの差はデカい - 名無しさん (2024-03-27 21:25:56)
  • まあ事前情報(ストーリー攻略)で見えてた範囲内の性能だなと...ちょっと使いやすくした讐版ワンジナ。 - 名無しさん (2024-03-27 21:42:46)
  • Qサポが火力上げてNP配るだけの奴しかいない問題早くなんとかしてくれんと本人いかに強くても無駄よ無駄 - 名無しさん (2024-03-27 21:47:31)
  • 高難易度想定するにしても宝具のスタン邪魔過ぎない?デスチェンと被弾NP回収阻害するから見た目よりNPに苦労しそう - 名無しさん (2024-03-27 21:49:20)
    • 景清とは真逆のコンセプトで折角のクラス特性も活かせないのは辛いね - 名無しさん (2024-03-27 21:55:16)
    • TAとかしないなら普通に強い効果だと思うけど。エルキドゥとかスカサハのスタンって超便利じゃない? あいつらよりNP周り良好だし、連発できればさらにドンだし - 名無しさん (2024-03-27 22:03:42)
      • 名前挙がってる鯖から既に旧環境しか知らないマスターなのがよくわかる - 名無しさん (2024-03-27 22:10:42)
      • 逆じゃね?Q宝具の時点で速攻メインで組み立てることになるし、1Tから火傷特攻活かすにはカードガチャ必須だし、TA勢向きだと思うんだが - 名無しさん (2024-03-27 22:21:38)
        • TAでスタンが役立つ場面を見たことがあるならそれは未プレイですね。落とし運用が出来なくなるからむしろデメリットまである。あと最近のTA勢はカードガチャに頼らない安定最短ターンクリアとかやってるんですけど、本当に知ってるんですか? - 名無しさん (2024-03-27 23:48:59)
          • そのあたりはTAするクエ次第だろ、ギミック対応さえ問題ないなら宝具クリ追撃リチャ3連で終わるTAも普通にあるしその時に即チャージ宝具ぶっぱがスタンで止められるなら充分に有用だわ - 名無しさん (2024-03-28 12:24:56)
        • 速攻メインのptでも確定スタンの宝具があれば耐久できるよね あとカード運が必要なことは周回に不向きな理由であってTA向きな理由ではないと思う - 名無しさん (2024-03-28 06:58:42)
    • キャラ的にもやけど重ね的にも元のエドモンがやってたスカスカBBしろってことじゃないかな - 名無しさん (2024-03-27 22:16:11)
      • いかにも旧時代的って感じ。まあ現状のQ鯖って結局それ止まりよね - 名無しさん (2024-03-27 23:50:47)
  • この最高レアリティ共いっつも第三段階で浮いてんな - 名無しさん (2024-03-27 22:24:42)
  • 解除さえされなきゃデバフもやけども付与してから3ターンだから4T目でもそこそこ火力確保できそうなのはいいと思う - 名無しさん (2024-03-27 22:40:03)
  • 邪ンヌの方が単純で使いやすい性能、運営はどれだけクイック嫌いなんだ - 名無しさん (2024-03-27 22:42:30)
  • 無条件スタン500%はやばくね?3~4Tフルボッコじゃね? - 名無しさん (2024-03-27 22:53:48)
    • A宝具で簡単に3連打できるならヤバめだったけどQだからそもそも連打に一工夫要るからバランスは取れてる。令呪やらで無理矢理連打するならスカサハもできるし。 - 名無しさん (2024-03-27 23:27:31)
      • 逆に言えば、Qだから持続しないし弱いとは言える - 名無しさん (2024-03-27 23:51:16)
  • でも今の高難易度はスタン無効だったりブレイク後に弱体解除宝具ぶっばがデフォだしな - 名無しさん (2024-03-27 22:58:09)
    • そうでもないぞ - 名無しさん (2024-03-27 23:26:29)
    • デフォではないが、信頼しきれるかと言われれば微妙よね - 名無しさん (2024-03-27 23:52:22)
    • 高難易度もピンキリだからな、難しい所は嫌らしい事してハメは絶対許さない印象、逆にスタンハメ出来そうな所は普通に速攻で終わってる感じがする - 名無しさん (2024-03-28 00:36:28)
  • 流石にQデバフがキツすぎるわ。高難易度向けの確定スタンや無敵貫通とQっていうカード自体がもう致命的に相性悪い - 名無しさん (2024-03-28 00:37:53)
  • 初見ボスにとりあえず出してみてうまくハマったら一方的に殴って瞬殺、ハマらんかったらすぐ撤退って前提でギミックの様子見兼ねて何も考えずに突撃するのに良さそうかなーて印象やな - 名無しさん (2024-03-28 00:42:02)
  • 書いて有る事は強いんだけどな、あんま高難易度に需要がないのとQ不遇バサカゲー等倍クラス微妙の環境も向かい風になってる、高難易度もコイツ入れとけば楽勝だぜって程突き抜けてる訳でもないし - 名無しさん (2024-03-28 00:50:09)
    • A2B2なら最悪キャストリアと組ませても回らんことは無かったけどQ2B2なのがキツい - 名無しさん (2024-03-28 00:52:26)
      • 水スカ適性は高いと言えるけど水スカ自体が高難度適性低いというジレンマ - 名無しさん (2024-03-28 01:04:57)
    • もうちょっと下駄履かせてあげてもいいんじゃないかとは思った。というか回数制増加型の特攻宝具が通常型の特攻宝具に比べて露骨に使いにくく設計されてるのがね... - 名無しさん (2024-03-28 01:10:29)
      • バフデバフ個数の特攻って5個乗せてやっとOC1相当なの弱すぎない? - 名無しさん (2024-03-28 01:14:12)
        • 素が150%始動で上限250%くらいまで伸びます~とかなら全然強いんだけどね。専用のバフ・デバフを重ねないといけない分デフォで高倍率の特攻宝具と比べて使いづらくなるのは使えば分かると思うんだけど、なんでわざわざ低く設定するのか本当に謎 - 名無しさん (2024-03-28 01:22:08)
        • 1個につき5%の鯖もおるんやで…… - 名無しさん (2024-03-28 01:22:21)
      • 倍率20%でスキルでも攻撃でも宝具でもローマが乗るローマってローマだわ - 名無しさん (2024-03-28 01:54:01)
        • あのレベルまで盛って初めて使う、あるいは使うか怪しいってレベルだからね。それ未満のモンテ・クリストは語るまでもない - 名無しさん (2024-03-28 02:09:49)
    • ただ無敵貫通・ほぼ確スタン・累積特攻と最近あったら助かりがちの要素や雑に強い要素が重なってるから、それこそQサポの今後次第で凄い化け方しそうではある。今のところだと初見クエに雑に突っ込ませる特攻隊長運用で落ち着きそうではあるが - 名無しさん (2024-03-28 01:25:15)
      • 単体宝具で様子見とかある? - 名無しさん (2024-03-28 01:40:24)
        • シナリオバトルなら、全体宝具・単体宝具・バッファー・サポバッファーみたいな構成で乗り込むことはあるので、キャラが好きならそういう運用もありなんじゃない? キャラに愛着も無い人が引いて運用する必要性ある性能じゃないのは言うまでも無い話だし - 名無しさん (2024-03-28 10:17:48)
          • 相手の数が分からないから初手は全体宝具ぶっぱで終わるか見るもんじゃね? - 名無しさん (2024-03-28 17:56:28)
      • Qはサポよりもカード性能改修が来ないと無理でしょ。今Qサポで環境変えようと思ったらもうQをAかBに変えるスキル持った鯖実装しないと不可能 - 名無しさん (2024-03-28 01:52:38)
      • ぶっちゃけデバフ増加型の特攻宝具の仕様一律変更でもない限り無理かなぁ。あるいは強化で下駄履かせてもらうかって話だけど、少なくともそれが来るのは1年以上後の復刻が来るタイミングなんで今引く必要はないよ - 名無しさん (2024-03-28 02:07:07)
      • 周回論外、攻略では対バサカはライバル多く、ルーラーボスを見返すと何かしらの弱体は無効になってる。よほど強いというわけではないが雑に殴って倒すだけの要素は揃ってるから好きならどうぞっていつもの感じだね - 名無しさん (2024-03-28 02:16:26)
      • とりあえずQでも宝具連打が容易になるサポが来ればスタン連打で一定の存在感は示せそうではある。まぁそうなったらそうなったで他のQキャラの火力による速攻とかとの争いにもなるけど。 - 名無しさん (2024-03-28 04:44:28)
    • 単体アヴェンジャーという枠では瞬発力の邪ンヌと連射と特効のお手軽さのエリセが既にいて、サポの差で負けてる感じ - 名無しさん (2024-03-28 07:13:49)
  • こいつ自体の性能はいいけどQサポが薄すぎる - 名無しさん (2024-03-28 03:46:52)
    • 高難易度向きだけどスカディとか刑部姫のヤケクソ強化で無敵や回避が安定して貼れるようにしてもらえないとなあ。ジャンヌがカード色に関係ない強化だったらワンチャンあったと思うんだが。 - 名無しさん (2024-03-28 11:38:57)
  • イドの特定節クリアか4/3の18時まで第三再臨できないのね - 名無しさん (2024-03-28 06:06:47)
  • どなたかご存じの方にお聞きしたいのですが、Skill2の攻撃時やけど付与は攻撃前に行われるのでしょうか?宝具攻撃にも入りますか? - 名無しさん (2024-03-28 06:43:42)
    • S2の性能は攻撃後です。宝具も攻撃後にやけどが入ります。 - 名無しさん (2024-03-28 07:41:49)
    • コマンコの場合攻撃時って書き方で攻撃前に付くけどスキルの場合所謂殴ってデバフとかと同じで攻撃時って書き方は攻撃後で攻撃前に付けたいならモレーのやつみたいに攻撃前って書いてないとダメっぽい。 - 名無しさん (2024-03-28 09:16:31)
  • どうでもいい文学オタクの戯言なんだけど「巌窟王」と「モンテクリスト伯」は分けてほしかったなぁ - 名無しさん (2024-03-28 08:34:24)
    • エドモンダンテスとモンテクリストを分けてほしいならわかるしその通りになってるけど巌窟王を分けてほしいってどういう感情? 日本で勝手につけた邦題だし作品名なんだから両方についてておかしくないと思うけど - 名無しさん (2024-03-28 08:40:28)
      • 同じ意味が重複しているから、単なるモンテ・クリスト伯でいいじゃないかと言う意味かと。 - 名無しさん (2024-03-28 10:11:15)
        • そういう意味であれば「巌窟王と分けて」ではなく「岩窟王は外して」と言うんじゃないか多分 - 名無しさん (2024-03-28 11:23:54)
          • 巌窟王 ~モンテ・クリスト伯復讐譚~ てことじゃね? - 名無しさん (2024-03-28 17:54:18)
            • 文学オタクでない俺にはそれと「巌窟王 モンテ・クリスト」の違いがわからぬ… - 名無しさん (2024-03-29 11:33:38)
              • 多分それネタレス - 名無しさん (2024-03-29 18:47:28)
              • オレにも分かんねぇ…… - 名無しさん (2024-03-30 00:49:25)
  • 普通に強いけど、Qが結局足引っ張ってるのと、他に強い同役割のキャラが沢山いるという点が、なんかセルランにも出てる気がする。なんなら、強化された邪ンヌ持ってたら、あるいは今今引いたら、別にそっちでもいいぐらいの強さだけに。 - 名無しさん (2024-03-28 13:05:19)
    • セルランなんてただの他の更新との兼ね合いだぞ、どのゲームが更新しても勝てる周年とかならともかく - 名無しさん (2024-03-28 15:15:13)
      • サービス9年で3位につけるのはシンプルに邪ンヌの人気が高いわ - 名無しさん (2024-03-28 18:44:19)
        • 復刻であそこまで行くのは珍しいからそこはそうだけどじゃあ新鯖より推移がいいかと言えばそうじゃないから順位そのものは兼ね合いよ、昔みたいに何やっても1位みたいな頃ならともかく今は他の大きい更新(今週はスタレの周年)が被れば相対的に下がる可能性が高くなるし逆に先週は特に何も無かったから更新が高めに出てたし - 名無しさん (2024-03-28 19:59:51)
        • 強化が微妙だったらどうなってたのかな。横バフ+強化済み単体BにNP50はそりゃ回るだろという感じなので - 名無しさん (2024-03-29 02:02:32)
        • 純粋に、邪ンヌは既存プレイヤーの所有率が高い(実装からの期間が長いので、相対的に所持しているプレイヤーも多い)という点も考慮しないとね。過去に何度も復刻したのに3位に入った、というのはキャラ人気もそうだが、性能でも確実に引いた人がいたっていう証 - 名無しさん (2024-03-29 13:06:45)
  • 正直通常攻撃が前提のやつらって自前でカード操作できないと話にならねーんだよな、バフ減らしてBB入れてもまだ運次第ならAで宝具連射しとけばいいし - 名無しさん (2024-03-28 13:27:03)
    • 完全体BB持ってるけど出番少ないわ、指定キャラカードだけ3T固定とかならもっと使いまくるんだけどバニ上との兼ね合いで絶対そうはならんしなあ…… - 名無しさん (2024-03-28 16:30:13)
  • X(旧:Twitter)にあがってるけど、宝具1BAでNP100リチャ可能。弱体完全無効持ち以外は、BBちゃんでカード固定すれば3Tハメ続けて倒せるよ。強い。 - 名無しさん (2024-03-28 14:54:29)
    • どういう条件でNP100リチャしてるのか書いてくれないと。強いのはわかるけど、Qサポのせいで評価が上がらない感じが今のとこかな。 - 名無しさん (2024-03-28 16:32:35)
    • カードガチャするってことはAP5の高難易度だろ?1回クリアするだけならどうとでも出来るし、ギミックで弱体解除やNP減少があったら詰みじゃん? - 名無しさん (2024-03-28 17:52:52)
      • 水着BB・モンクリ・水着スカディで構成、モンクリのカードが2枚あったら固定して殴る、雑魚複数waveは水着BBの宝具で突破。宝具LVとか諸々のハードル高いけど、そういうやり方も好きな人はやる。勿論それが出来るような人はABで周回する方が大体楽なので、強いと言ってよいのかは悩むが、Xオルタで始皇帝潰してたあの時代とは少し変わってきている気がする - 名無しさん (2024-03-28 18:35:52)
      • ○○あったら詰みは水掛け論じゃないか?無敵貫通や弱体無効もあるしスタンで対策出来るギミックも多いだろう - 名無しさん (2024-03-28 21:41:35)
        • 高難易度って時点で登用できる場面が減る上に更に必要条件が増えたらそれはもう「強い」と言えるのかどうかという疑問 - 名無しさん (2024-03-29 00:05:37)
          • そんなこと言ってたら高難易度で強い鯖が1人もいなくなるのでは? - 名無しさん (2024-03-29 03:03:40)
            • Exクラスってビハインドに高難易度向け性能、火力を発揮するにはお膳立てが必要、と普通のアタッカーよりハードル高いのは考慮してる?それとも対ルーラー想定? - 名無しさん (2024-03-29 03:23:16)
              • さっき弱体解除からの宝具ぶっぱして来るせいでスタンほぼ意味無いオデコのオデュッセウス(侵略の大木馬・完全等倍)行ってきたけど簡単に3Tできたぞ。ちなみに1・2未スキルマ宝具1、礼装は無凸の防御無視礼装 多分この鯖BB固定とか考えてないで素直にスカスカオベに水クロ/クレーンとか用意してゴリゴリ殴った方がいいんじゃないですかね、とは思う - 名無しさん (2024-03-29 06:40:54)
                • そら無敵貫通と防御無視持っていけば簡単にクリアできるクエストに無敵貫通と防御無視持っていけば簡単にクリアできるに決まってるだろ - 名無しさん (2024-03-29 10:44:35)
                  • と言っても無敵貫通が防御無視どっちかを3T維持できて宝具連射できて騎に単体火力出せる鯖がそんなにいないからアサエミとかが珍しく活躍したわけで…1回弱体解除食らったら一発で詰みみたいな論調は違和感あるかなあ。 - 名無しさん (2024-03-29 18:07:01)
                    • 少なくとも、その場面は全部無敵貫通礼装持たせたドラコーか水着エリセで全て代用できる、が一番分かりやすくて良いんじゃない? - 名無しさん (2024-03-29 21:31:17)
                      • ドラコーは例外として水着エリセは防御無視ないからあのクエに関してはホームズとか外付けしないときついでしょ 結局「確定スタンの有用性を省いた場面」ですら限られた競合に食い込むくらいの地力はあるってこと - 名無しさん (2024-03-30 02:02:47)
                        • 汎用鯖を語るうえでドラコーを無視するなって話ではあるけど、それを置いておくにしても、防御無視がないのはモンテのほうも同じなんですが…無敵貫通のことを言ってるなら前述の通り礼装を持たせれば良いんじゃない?って話で、最近の無敵貫通礼装は比較的ポンポン新しいのが出てるうえ優秀なのも多いから、仮にモンテのほうが黒聖杯想定でも火力はそこまで劣らないと思うが。 - 名無しさん (2024-03-30 03:16:17)
                          • そして、水着エリセ側はタゲ集中やカード構成のお陰でNPに余裕がありカードガチャに縛られる必要がない。どちらが有用かは明確だと思うがね - 名無しさん (2024-03-30 03:22:02)
                            • エリセはタゲ集中のせいで弱体を一手に引き受けてしまうこともあるのがな、対してこっちは弱体無効あるし何事もクエ次第じゃね? - 名無しさん (2024-03-30 11:33:32)
                        • 地力があるんじゃなくて単体讐に対抗馬が少ないだけだろ、結局無敵貫通しかない割に大した火力もないからそんなに強くもないエリセ程度でよくね?ってなる訳で、なんなら「騎に単体火力出せる鯖がそんなにいない」とか言ってたけど無敵貫通と防御無視持ってる配布の式でいいからな - 名無しさん (2024-03-30 10:46:00)
                          • 無敵はギミック解除するまで永続だから貫通1Tの式じゃ足りなくね - 名無しさん (2024-03-30 11:03:58)
                            • 式の無敵貫通スキルT勘違いの下りとか見て分かる通り、結局ギミック要求が複数来る戦いだといつものサポを他鯖NP支援のできないホームズに変える必要とかがあって、言うほど簡単に対策を揃えられないんだよね。(ホームズがもうちょい器用なら別なんだけど)この環境では無敵貫通にそれなりのクリ火力耐久特攻火力回転スペックありで等倍運用可能ってのは通常のサポ鯖といつもの礼装使って火力NP支援するだけで「強め」なのよ。その上で宝具スタンが確定だから「これが刺さるんならめっちゃ強いよねー」て話になるわけ。TAや最適とかではなく普通の攻略の強さ評価としてね。 - 名無しさん (2024-03-31 02:42:56)
                      • 防御無視礼装のモンテクリスト、無敵貫通礼装のドラコーはわかるけど水着エリセは両方持たせないといけないから礼装では対処不可能なのでは? - 名無しさん (2024-03-30 09:13:53)
                        • 横にホームズを置こう。というか、防御無視礼装前提なら正直モンテで火力足りるか怪しいぞ - 名無しさん (2024-03-30 11:11:00)
                          • 上に宝具1で簡単に3Tできたって書いてる人いるのに? 何かその場その場で相手の意見に反論することだけ考えてて流れ無視してる感じするなあ…… - 名無しさん (2024-03-30 11:28:43)
                            • そんなこと言われても宝具5スカスカ1.5倍特攻程度じゃ足りない上に宝具は確実に食らうからどうしようもないぞ - 名無しさん (2024-03-30 12:34:52)
                            • 倍率計算とか一切書いてないしまあそりゃあね。改めて見てきた感じ結局バッファーゴリゴリに採用してゴリ押してるだけだし、そこまでしなくても突破できる鯖なんて腐るほどいない?って話で。あそこまで介護して強い!って発想そのものがよくよく考えれば間違ってる - 名無しさん (2024-03-30 12:40:22)
                              • 火力ある鯖にギミック対応付与するのは介護じゃないけどギミック対応鯖に火力付与するのは介護ってこと? - 名無しさん (2024-03-30 12:44:32)
                                • 両方とも介護だよ。んで前提として介護が必要なら条件は一緒なんだから、相対評価の観点から見てモンクリを引く必要はない、って話。 - 名無しさん (2024-03-30 14:03:28)
                                  • 引く必要あるとは誰も言ってないんじゃない? それはそれとして強いと感じる人がいるだけで - 名無しさん (2024-03-30 14:30:14)
                                    • そのへんはもう枝が全部解決してるかな。『高難易度って時点で登用できる場面が減る上に更に必要条件が増えたらそれはもう「強い」と言えるのかどうかという疑問』これに尽きる。 - 名無しさん (2024-03-30 14:57:53)
                                      • 「そんなこと言ってたら高難易度で強い鯖が1人もいなくなるのでは?」でループさせておこう、無限に続くから終わりでいいよ - 名無しさん (2024-03-30 15:10:57)
                                        • 高難易度で強い鯖がいなくなっても何も困らないからそのループ自分の首絞めてるだけじゃん、高難易度で強くなくて周回でも使えないモンテ・クリストは弱いって言ってるようなもん - 名無しさん (2024-03-30 18:36:06)
                                          • あなたの中では高難易度で強い鯖は1人もいないので困らない、木主はモンテクリストが強いと思うので困らない……みんなハッピーでは? よし、終わろうね - 名無しさん (2024-03-30 19:26:38)
                                            • 自分の中で完結させておしまいにしたいなら終わり終わり言いながら書き込まずに黙っとけよ、ちなみに上の理論でも高難易度で必要条件増やさなきゃ強いんだからキャストリアドラコーは間違いなく強いぞ - 名無しさん (2024-03-30 22:24:16)
                                              • そうだね、みんな強いね - 名無しさん (2024-03-30 22:47:03)
                              • こちらの感覚だと高難易度なんて初見とりあえずアタッカー黒聖杯にサポ3に看板と水クロorクレーンorサンタ婦長とか並べるのが普通だから「そこまでして」ってのがまずわからないが、呑気に黒聖杯担いで「そこまでして」3TクリアしたPTですらここでは殺エミヤくらいしか挙がってないんだからまず「そこまでしなくても3Tクリアできた」実例を挙げてみてほしいんだよな。そこから比較が始まるわけだから - 名無しさん (2024-03-31 03:10:22)
              • 育て切れば基本クラスより投入範囲広いってメリットと相殺かな - 名無しさん (2024-03-29 09:00:29)
    • 3Tハメ程度で倒せるなら他でどうにでもなるだろ - 名無しさん (2024-03-28 17:57:33)
      • これだな。その程度の雑魚なら聖杯入れてるお気に入りキャラ+サポーターで問題ない。 - 名無しさん (2024-03-29 08:10:36)
        • 宝具1で聖杯まで入れてるキャラと同程度の働きができると言うならそれは有能なんじゃねえの…? - 名無しさん (2024-03-29 12:04:02)
          • 限られた状況で同じ働きしか出来ないのに有能なわけないだろ - 名無しさん (2024-03-29 12:57:50)
          • 有能とかどうかとかじゃなくて、その程度の奴程度にスタン無双できるからって、わざわざ引く必要なくて、手持ちの好きなキャラで倒してしまえばええことだろって意味やで。 - 名無しさん (2024-03-29 14:25:53)
            • どの鯖を持っててどこに聖杯を入れてるかって人それぞれだしなあ。木主が言う通り完全弱体無効持ち以外には通用するんであれば「限られた状況」とは言い難いし。まあそりゃ自分個人としては手持ちで代替できるから何が何でも引きたい鯖じゃないな、って言ってる通りの評価してるけど。 - 名無しさん (2024-03-29 15:28:41)
              • 弱体無効orブレイク時弱体解除orNP減少or強化解除のない単体を削りきれる状況がどれだけあるんだ - 名無しさん (2024-03-29 15:45:18)
                • それぞれ出てきても驚きはしないが、かといって標準搭載と言うほどではなくね? 火力が足りるのかについては木主が足りると言ってるからこの場ではその前提で喋ってるだけで、実際にはクエ次第だから何とも言えん。いずれにせよその程度であれば引く価値無しって個人の判断は別に否定せんよ - 名無しさん (2024-03-29 18:11:15)
    • それ3ターンじゃなくて4ターン出来ることない? - 名無しさん (2024-03-28 18:01:38)
    • 最近の高難易度が敵単体かつ3ターンでクリアできるという確証を持ってきてから出直してきてください。まあそんなものないんだけど - 名無しさん (2024-03-29 13:01:24)
      • 火力ない横バフないまともな特攻ないで周回適正ない癖に、頼みの高難易度もメジャーな枠付き弱体無効やブレイク弱体解除で瓦解するのが終わってる、無敵貫通くらいしか取り得ないけどそんなの火力出せるA鯖に礼装持たせればいいからな - 名無しさん (2024-03-29 13:11:31)
        • 最近の高難易度がちょっと悔しがりすぎと言ってしまえばそれまで何だけど、もう過去に当然とされてきた高難易度適性はどこでも通用させられるほどの万能性を得られなくなったし、〇〇持ってるから強い!というのはもう古いんだよね。対策されれば本当にそれまでで、最近の高難易度の要件を満たせないモンテ・クリスト伯爵は弱い、で話は終わる - 名無しさん (2024-03-29 15:07:40)
          • 最近の高難易度の要件って? - 名無しさん (2024-03-29 18:45:29)
            • 3ターン経過後も火力押しできるだけの戦力(ほぼバゼット前提)か、4ターン経過後も立て直せるだけの持続力。最近の高難易度で最低限必要なのはこのへんじゃないかな - 名無しさん (2024-03-29 21:28:56)
              • 個人的にそのあたりは壊れのラインだと思う、強いのラインはそこまで高くない気がしてる - 名無しさん (2024-03-29 22:11:56)
                • 速攻向け鯖、特にQ鯖はそのレベルに達してやっと採用するってイメージ。代表的なのはバゼットとかヒロインXオルタとかメルトとか。 - 名無しさん (2024-03-29 23:29:51)
                  • バゼットが高難易度ぶっ壊しまくってるから実装されて以降メルトの出番ほぼ無いな、というかメルトに特筆するほどの継戦能力なくね? - 名無しさん (2024-03-29 23:37:53)
                    • ごめん、メルトは余計だった、忘れて。というか挙げようとしてほとんどのQ鯖が挙がらなかったあたり、そもそものアタッカーの基礎スペックの低さを痛感するね…Q鯖は継戦能力も瞬間火力もA鯖B鯖に劣るんだから、初めからもっと火力だけは盛ってもいいよなぁ - 名無しさん (2024-03-30 01:00:59)
              • 最低限の要件どころか最上位の要件では - 名無しさん (2024-03-29 23:05:49)
                • 前者は確かにさいじょうい - 名無しさん (2024-03-29 23:19:47)
                  • 途中送信失礼。前者は確かに最上位要件だけど、速攻向けの鯖はそうでも言わないとキツいイメージ。んで後者の立て直しは言った通り最低条件。結局、Qパに立て直し力がないから最近の高難易度で通用しない、になるんだよね(あるいは別の道として景清みたいに単騎の道もあるけど、モンテにはそれもないし) - 名無しさん (2024-03-29 23:22:45)
                    • 巌窟王の場合4T目にも敵に火傷8〜10個程度は残ってるから、S1だけ2T目に切って4T目黒聖杯に夢の終わりと決戦切っていけば4T目のゲージ4だかガッツn回だかを等倍100万削りに行くくらいはできるよ - 名無しさん (2024-03-30 02:47:02)
                      • スキル2とコマンドコードで火傷盛りまくれば開幕バフ切れてもかなり火力出るよね - 名無しさん (2024-03-30 09:15:48)
                      • でもその後がキツいでしょ?この前のアンドロメダの高難易度とかがまさにそんな感じで、4ターン経過してからが本番のクエストだったわけで。だから結局今のQ鯖に求められてるのって「後ろから呼んできていきなりドンと火力を出せる」なんだよね。なのに遅効性の火力型って段階で色々と破綻してるのよ。それはそもそもA鯖がやることだから - 名無しさん (2024-03-30 11:22:47)
                      • 火傷残る前提ならユウユウでよくない? - 名無しさん (2024-03-30 12:38:09)
                        • 楊貴妃に無敵貫通やけど特攻の礼装を持たせるって選択肢もあるよね。 そんなこんなで全然代用できる範囲内なのよね - 名無しさん (2024-03-30 12:42:57)
                          • 礼装込みで考えるならじゃあモンテには黒聖杯着けましょうね、って話になってそうすると10万以上ダメージ差が出るので全然代用できる範囲ではない。そもそも使いやすいA宝具とタゲ集中で楊貴妃のが使いやすい場面は間違いなくあるけど - 名無しさん (2024-03-30 13:56:22)
                            • そのへんは具体的な数値語ってくれないと何とも...机上の空論同士で語ってるから仕方ないんだけどさ - 名無しさん (2024-03-30 14:05:13)
                              • 何とも言えない場合が容易に想定できる時点で全然代用できる範囲からははみ出ているのではっていう。まあそもそも火傷特攻って別に火傷特攻同士だけで比べる必要があんまりない気もするけど - 名無しさん (2024-03-30 14:25:00)
                                • そのへんに関しては要件が近いから比較に並ぶってだけの話よ。これの範囲を絞ったり広げたりして比較をする。NP50の同クラス単体宝具っていう括りなら邪ンヌがいる、みたいな話。 - 名無しさん (2024-03-30 14:39:11)
                          • 4T目やけどはコードとかも使って10個ついてるけどヘロヘロでもう他にバフも宝具もありませんって状態から夢の終わりだけでブーストした場合、宝具5等倍平均ダメ比較で無敵貫通やけど特攻礼装ユゥユゥが11万、黒聖杯モンテがスコアなし34万、スコア込み44万だから少なくともその場面においては代用範囲どころかまるで相手になってないね。 - 名無しさん (2024-03-31 10:27:14)
                            • なんでなんのバフも無い4T目にブーストすんの?Aなら普通にキャストリアとかの宝具回してリキャ上がってからブーストしたほうが良いでしょ。息切れするQだと無理かもだけど - 名無しさん (2024-03-31 23:21:11)
                              • 4ゲージ想定なんじゃね? そのあたりはもうクエ次第になってくるからどっちがとか言うだけ無駄な気がする - 名無しさん (2024-03-31 23:28:27)
                              • つまり「4T目に火傷が残ってる場合に楊貴妃でモンテの代用が可能」はダウトってことでしょ。息切れしても立て直しを図れるのはそれはそれで楊貴妃の美点としてカウントして良いと思うけどまた別の話だよ。っていうかそもそも十全にバフ乗ってる3T以内の火力もダンチなわけでな - 名無しさん (2024-04-01 00:54:54)
          • ○○持ってないから弱い!と言えるほど普遍的な要件ある? - 名無しさん (2024-03-29 19:14:22)
            • 少なくとも〇〇持ってるから強い の反証にはならんかなぁ...最近の高難易度はもう鯖1騎の性能で完結しきらないのがセオリーだから、結局のところ最初の方に言われてたサポート鯖問題にぶち当たるだけかと - 名無しさん (2024-03-29 21:33:23)
            • 少なくとも高難易度で言えば「Aじゃないから弱い!」が普遍的な要件じゃないかなマジで - 名無しさん (2024-03-30 10:53:15)
              • 耐久ならA優位で間違いないけどこの木はカードが1巡+αで完結する3~4ターンの話だからね - 名無しさん (2024-03-30 11:07:34)
                • この枝はもうそれが要件として古いって話ね - 名無しさん (2024-03-30 11:15:17)
                • 耐久は論外で3~4ターンでも圧倒的にA優位だろ、Aっていうかキャストリアだけど - 名無しさん (2024-03-30 19:07:26)
              • ああ、そういう意味ならその通りだね。というか一番シンプルかもだ - 名無しさん (2024-03-30 11:08:25)
        • まあ立ち位置的にもたまーにアドクエとかで無敵貫通+宝具確定スタンが刺さって楽勝やったねってなるくらいが順当じゃない? ギミック殺しっていうとドラコーぐらいが理想像ではあるけどそれも苦手場面ははっきりあるし 一時期の卑弥呼キャストリアマーリンみたいに初見で作業的にやっても瓦解しないようなPTが出てくる方がどうかという気もするしねー - 名無しさん (2024-03-29 17:23:03)
          • ドラコーの苦手場面はエクストラクラスや鯖相手以外がダメっていう点に集約されるから、逆にエクストラに強い鯖とか、鯖以外の広範囲特攻を持ったうえでA宝具、なら初めて強いと言い切れるかもってところはあるね - 名無しさん (2024-03-29 21:36:40)
        • 高難易度なんて基本キャストリアがもう長年にわたり王者として君臨してて、アタッカーなど誰でもいい状態は変わっていない。Qにまともな高難易度向けサポーターがいない以上、高難易度向け単体Q宝具とか言われても、評価が高くなるわけない。90++以上の周回ならオベロンになるし、ここも結局B有利な状況。結局現状はQなのが悪い。 - 名無しさん (2024-03-29 21:42:11)
          • 高難易度なんて90++周回で強い火力出せて宝具回せる鯖がついでにクリアする程度のものだからな、その上で「Aチェインが強い」「キャストリアが強い」「ドラコーが強い」で埋まってて無敵貫通スタン持ってる程度のQ鯖じゃ席なんてない、例外は馬鹿みたいに火力出せるバゼットくらいでしょ結局火力なんよ - 名無しさん (2024-03-30 10:58:35)
  • ぶっちゃけ高難易度で使えるって言ってもfgoの高難易度って伝承1個貰えたり90++で周回効率よくなる程度でしかないよなぁ メインシナリオはマトモに対応するよりコンテ石で突っ切った方が精神衛生上マシなくらいクソギミック多いしな - 名無しさん (2024-03-29 23:27:16)
    • 昔は伝承もレア素材だったんだけどな アペンド実装あたりで大量に配布されて高難易度をストレス感じるならやらんくてもいいって位の素材なった - 名無しさん (2024-03-30 04:08:11)
    • その考え方ならそもそも鯖の強弱考える必要ないやろ - 名無しさん (2024-03-30 13:40:37)
      • だから周回性能かサポート性能以外は評価されにくいんだろ - 名無しさん (2024-03-30 15:52:47)
        • いや適宜コンテすりゃいいやって考え方ならそんなに頑張って育成リソース稼ぐ必要がないんだから周回性能すら無意味じゃね - 名無しさん (2024-03-30 17:02:10)
  • 単体はイベント外での仮想敵が少ないから結局なんか来るまで評価ブレがちになるんだよな、この後ミクトランですなら山の心臓一方的にボコれるから心象良くなるし逆に相性悪いような高難易度ばかりだとスペック以上に低評価されるし。強いて今言うなら長期戦可能なQサポ寄越せ - 名無しさん (2024-03-30 06:59:27)
    • Qサポに求められるもの、方やオベロン的な変則サポ、方やキャストリア的な耐久サポ、水スカがただのスカディ亜種だったせいで負債が積み上がってるな - 名無しさん (2024-03-30 08:52:38)
    • ほとんどの場面が水着エリセで良いってなるのが一番の問題点かな。スキル発動時相手にやけど3個付与しますってなるだけで全然違うと思う。 - 名無しさん (2024-03-30 11:17:38)
    • 単体鯖を起用する理由の大半を占めるのがダメージだから、そこに足枷あるのがキツい。ギミックに関しては極論、編成でどうとでもなるし - 名無しさん (2024-03-30 19:49:05)
      • こいつ引く代わりにノッブ辺り重ねれば同じくらいのダメージ出せるからな - 名無しさん (2024-03-30 22:14:16)
        • 待てよ、じゃあノッブ重ねる代わりにこいつ引けば同じくらいダメージ出せるのか - 名無しさん (2024-03-31 02:31:02)
          • 横からだが、たぶん☆4の狂ノッブのことだと思うよ>ノッブ - 名無しさん (2024-03-31 03:03:55)
            • 星5同士だったら重ねたら上回れるってそりゃそうでしょって話にしかならんのだからそりゃそうでしょ - 名無しさん (2024-03-31 09:16:29)
              • 横からの人だが、そもそも宝具1比較で自バフ全乗せ+火傷1個のモンテよりB20バフだけの狂ノッブの方がダメージ高いじゃん。期待値的には[PU☆4を2回引く]>[PU☆5を1回引く]だし、どこをどうやったら同じくらいのダメージになるんだ? - 名無しさん (2024-03-31 14:01:36)
                • さらに横だが最初に書かれた「こいつ引く代わりにノッブ辺り重ねれば」はモンテクリストを宝具5になるまで引くより水着ノッブを宝具5まで重ねればって意図だと思うよ、強化済みだと宝具Lv低いほど強化前との差は開くけど高いと縮まってしまうから宝具1比較の話ではないっぽい - 名無しさん (2024-03-31 14:19:15)
                  • さらに横からだが、両者宝具5でクラス違いを他スキル、副次効果、相性諸々含め考慮しないで狂相手に火力で負けてるとか言われても何の話?としか思えんのだが… - 名無しさん (2024-04-03 02:41:02)
                    • それはそう、NP獲得量で揃えてるわけでもない比較対象が謎 - 名無しさん (2024-04-03 08:36:47)
  • 再臨制限されてる理由がよくわからん - 名無しさん (2024-03-30 08:55:33)
    • 宝具で3臨になるから謎やな - 名無しさん (2024-04-02 17:39:30)
  • 10連戦来たらまあ役立つやろ、戦線でも多分結構ハメっぽい強さ - 名無しさん (2024-03-30 17:56:47)
    • 狂枠の絆ヘラほどじゃないけど、Ex枠はほぼドラコーでほぼ確定だからなぁ - 名無しさん (2024-03-31 02:12:33)
      • 戦線での絆ヘラクレスは礼装コストが高いのもあって鉄板て程ではないな。 - 名無しさん (2024-04-06 03:42:22)
    • 結論から言うと要らなかったです。邪ンヌと超人オリオンいれば事足ります。戦線に関しては景清のほうが適性高いんでないかな(その景清ですら最近はドラコーに立ち位置奪われがちだけど) - 名無しさん (2024-04-15 23:45:10)
  • 大抵の鯖は3臨固定演出でも気にならんけどこいつはちょっと……あと1臨の振り向きバージョンあったらいいのに、まあ労力に見合わんから無理なんだろうけど - 名無しさん (2024-03-31 09:26:50)
    • 色味といいちょっと残念 - 名無しさん (2024-04-01 11:49:36)
    • 普段なら木主と同じく、再臨段階に合わせて演出してほしいと思う、水着キャストリアみたいな。でもこのモンテクリストは逆に三臨固定の方が解釈一致で似合うと思う。マテリアル見たら納得した、かっこいいし凶悪すぎる。 - 名無しさん (2024-04-01 17:59:12)
      • 水着キャストリアは再臨段階に合わせた演出差が無いんじゃない? 術キャストリアの事かな? - 名無しさん (2024-04-01 19:23:50)
        • 枝主にとって再臨変化のない水着キャストリア等に再臨変化がほしいと思うのが普段のこと、木主は普段ほしいと思わないけど今回は特別にほしいと思った、木主の今回特別と枝主の普段は同じはずなんだけど枝主は逆に今回特別に固定でいいと思ったっていうかなり入り組んだややこしい話になってるんだと思う - 名無しさん (2024-04-01 20:24:37)
  • いいよねコイツ - 名無しさん (2024-04-01 11:48:15)
  • おらよ - 名無しさん (2024-04-01 11:49:04)
  • スタン確率高いのは普通に良くね? まぁ昨今は悔恨から状態異常無効ばかりだけどな - 名無しさん (2024-04-05 01:27:10)
    • ばかりってほどじゃない - 名無しさん (2024-04-05 08:35:50)
      • 対策ギミックの類はインフレレベルで普及してるかのように語る人多いけど個別に見たら少数派よね。抵抗されたことに対して悔恨の念が強い - 名無しさん (2024-04-05 09:22:20)
        • FGOは戦闘に負けるような高難易度の数が他ゲーと比べて少ない上に、平時の周回は指定コマンド打ち込めば勝利するようなシステム化が普及しているので、たまの高難易度で脳内シミュレーション通りの確殺が出来ないだけで文句が出るのはある種仕方が無い事。NQQEXで何もさせずに敵倒して俺TUEEEって感じを希望している訳だから - 名無しさん (2024-04-05 09:43:08)
          • まあ、その俺TUEEEできる程度の高難易度にしか刺さらないのがイドモンって感じよね - 名無しさん (2024-04-16 00:14:54)
    • 無敵貫通の高確率スタンで単体宝具だからストーリーのボスとかに雑に便利そうよな。「ばかり」になってるのは強化解除無効の四角枠バフでしょう - 名無しさん (2024-04-06 01:39:42)
    • 耐久苦手なQでサポ鯖落としの邪魔になる確定スタンだから評価低いんじゃない? - 名無しさん (2024-04-06 09:46:08)
      • 騎ボス相手に術サポ使い難いって意見ちょくちょく見るしサポ鯖落としが一般的じゃないのかもね、俺はよくやるけど - 名無しさん (2024-04-06 10:00:22)
    • スタンハメしないと厳しいって難易度が殆どないからな、スタンハメできなくとも大体火力でどうにでもなっちゃう、逆にクッソめんどい所はスタンハメで終わらない印象 - 名無しさん (2024-04-09 13:11:49)
      • 火力でどうにかなるって言ってもどうしても相手にターンが回って一定回数の反撃は喰っちゃうわけだし偶発的なタゲ集中でモンテ本人が事故死するのを防ぐための安全装置とでも考えておけばいいんじゃないの - 名無しさん (2024-04-09 14:13:22)
        • 安全装置程度はあって困るものではないけど評価するほどのものでもないって話 - 名無しさん (2024-04-09 14:51:46)
          • 木主の「普通に良い」も評価の程としてはそんなもんじゃね。何も「必要不可欠」やら「これが有るから強い」やら言ってるわけでなし、それどころか無効化されがちだとも言ってるわけだし。ちょっとでもポジティブな言葉が出ると拒絶反応示すんだからもう - 名無しさん (2024-04-09 15:04:29)
            • ちょっとでもネガティブな言葉が出ると拒絶反応示すなって - 名無しさん (2024-04-09 16:57:05)
              • 鸚鵡返しはレスバしたいだけの輩が顔真っ赤にしてるように見えちゃうからやめとき - 名無しさん (2024-04-09 17:59:00)
                • しょーもない煽りはレスバしたいだけの輩が顔真っ赤にしてるように見えちゃうからやめとき - 名無しさん (2024-04-09 18:45:49)
                  • もはや小学生やん… - 名無しさん (2024-04-09 18:57:25)
    • 500%って実質耐性無視の確定スタンだし無敵貫通とセットなのは普通に優秀、そもそもやけど特攻宝具な時点で弱体無効相手の選択肢には入れないから無視していいレベルじゃね? - 名無しさん (2024-04-10 17:56:44)
  • 同じく宝具スタン有りでも未確定の奴らに比べたら、無効じゃない限り入るって安心感は良き - 名無しさん (2024-04-09 19:49:52)
  • 単体ボスならスタンハメでめちゃくちゃ強い - 名無しさん (2024-04-13 10:18:03)
    • 自前で無敵と無敵貫通と弱体無効持ってるのもええな。Qサポどうせ余るし今後の10連戦もどっかで使うやろ - 名無しさん (2024-04-13 17:59:05)
      • 要らん。Qサポはむしろ敵が多数出てくるところの雑魚散らしシステム要員としての需要が上がったくらい。 - 名無しさん (2024-04-16 00:12:55)
        • 今回みたいな仕様だと特に刺さるのは事実、でも今後も来るとは限らないしな。一方でその後使う必要が無いって確信を持てない限り雑魚散らしにわざわざサポ使わんな。泥礼装積むわけじゃないからシステムに拘るメリット薄いし - 名無しさん (2024-04-16 09:10:23)
          • 今後刺さるかは実際分からんから置いとくにしても、水スカと術スカで雑にシステム組める以上Bサポ、Aサポの節約として1枠賄えるのは事実。Q鯖は基本的にサポ抜き単独で活躍させられるほど強くないので、枠節約の観点からも単独で強力に機能する邪ンヌを採用したほうが良い。 - 名無しさん (2024-04-17 05:10:18)
            • たかが10連戦中の1ターンの雑魚散らしにわざわざシステムはリソース割き過ぎでしょ、大概ぜ - 名無しさん (2024-04-20 17:33:19)
              • 1ウェーブ分楽できるんだからそれで良いじゃない、今回のオルガマリー戦なら超人オリオン単騎で突っ込ませればそれで充分なんだし、むしろ温存する理由がない - 名無しさん (2024-04-20 20:03:02)
                • 今回のオルガマリーでって話をするならターン強制終了制も織り込むことになるんで時間稼ぎできるスタン便利だねで終わりじゃね。その場合は火力で押し切るのが仕事じゃないからそもそも邪ンヌとは競合しないしね - 名無しさん (2024-04-20 21:03:47)
                  • 時間稼ぎ必要な場面あったっけ?むしろターン制限付いてたはずだから引き伸ばしはデメリットしかなかったはずだけど - 名無しさん (2024-04-20 22:00:25)
            • 途中投稿)大概全体宝具持ちに何かしらのNP礼装着けるだけでいずれのサポも使わずに事足りる。邪ンヌにしてもサポと組ませた方が強いのは間違いないんだから温存を考える場面で切るカードと決め打つのも勿体ない。というかBQの格差ってどちらかというとサポありきの話じゃね。 - 名無しさん (2024-04-20 17:41:26)
              • カード性能の差もあるからね。散々言われてるけどQカードそのものがスターが出るだけで火力がBに及ばずNP効率もAに及ばないっていう産廃カードなんで、スキル1ポチや礼装でスターが簡単に確保できる現環境だとサポ抜きでもBAのほうが有利なのよ - 名無しさん (2024-04-20 20:01:39)
  • コマンドコートで5枚全部に火傷させると面白いね…いい感じ - 名無しさん (2024-04-16 21:10:41)
    • ロクスタと同じ特攻倍率だったらなあ - 名無しさん (2024-04-16 21:55:15)
    • 面白いだけって感じ - 名無しさん (2024-04-17 22:25:15)
    • 宝具込EXで6個つけれるからリタマラしたら2t目以降いい感じやね - 名無しさん (2024-04-18 06:22:25)
  • スタン500%ってどんなもんかな?とアクアマリーで試したら耐性貫通して確定スタンしてて笑ったわ。攻撃宝具だけど始皇帝みたいな生存出来るから宝具lv1でも使えるわ、NP効率も良いし - 名無しさん (2024-04-17 01:16:11)
    • まあ、ブレイクしたら即解除されるんですけどね - 名無しさん (2024-04-17 05:07:03)
    • 500%は無効じゃない限り確定だからな - 名無しさん (2024-04-17 19:39:09)
  • 「宝具倍率が150+10×n、やけどのデメリットなし」「S1で相手に事前にやけど付与」さえあればここまで評価割れなかった鯖よねと改めて思う - 名無しさん (2024-04-18 18:13:36)
    • さえあればって、事実上誰でも特攻になるんだから文句出る筈ないんじゃね? - 名無しさん (2024-04-18 18:35:11)
    • 安直に使いやすく強くするだけなら簡単だけど、その場合この鯖の評価が固まる代わりに他の特攻鯖をもっと盛るなり手軽にするなりしろよって話になるだけでしょ - 名無しさん (2024-04-18 23:54:37)
      • 他の特攻鯖をもっと盛るなり手軽にするなりしたら良いんじゃないですかね... - 名無しさん (2024-04-19 12:22:29)
        • 良くないからやらないんだろうね。そこの良し悪しを決めるのはユーザーじゃなくて見えるものも見てるものも違う運営だからね - 名無しさん (2024-04-19 12:55:55)
          • まあそういう運営側の視点はユーザーには関係ないので...枝のツッコミの元から見当違いって話 - 名無しさん (2024-04-19 13:13:01)
            • それを言うなら個々人にとっては自分にとって良いか悪いかでしかないんだから「こうすれば評価割れなかったのに」って物言い自体が的外れじゃね - 名無しさん (2024-04-19 14:58:37)
              • 横だけど、木はもちろん妄想だが、枝もまた妄想なので、枝の妄想を「そうかもね」と誠実に対応した時点で枝とのレスバに勝てなくなるよ。木が真面目すぎ - 名無しさん (2024-04-20 08:50:37)
                • 煙に巻かないと勝てない時点でほぼ負けてるのでは - 名無しさん (2024-04-20 09:58:05)
                  • この手の枝に真面目に取りあうだけ無駄という話 - 名無しさん (2024-04-20 13:09:28)
                    • まともに対応したらレスバに負けちゃうから真面目に取り合っちゃダメだぞとかいう荒らしの鑑みたいなアドバイスは草生える - 名無しさん (2024-04-20 14:28:52)
        • そして他鯖も同等以上に強化されてモンクリのポジションが今と同じで、評価割れる鯖で終わるんですね。 - 名無しさん (2024-04-19 18:25:38)
          • 他鯖も同等に強化されたならもうそれは「有利相性に合わせて使い分けたら良いよね、色々選べるよね」っていう評価に落ち着くでしょう。やけど即付与の基礎倍率が150になるだけでそもそも邪ンヌに迫る宝具倍率になるわけだし、少なくとも弱いって評価されることは無くなるさ - 名無しさん (2024-04-20 05:22:00)
            • 代わりに邪んぬには無敵貫通、スタン、弱体無効を付けてあげるのかな? - 名無しさん (2024-04-20 10:01:59)
              • 無敵貫通くらいはあっても良いんじゃね、知らんけど。 - 名無しさん (2024-04-20 10:23:58)
            • 他鯖と同等にするんじゃなくて他鯖にも同等の強化をするんだから他は基礎倍率200とかになるだろって話でしょ - 名無しさん (2024-04-20 10:16:05)
              • そういう話だったっけ...基礎倍率200%がどこから生えてきたのか教えて欲しい - 名無しさん (2024-04-20 10:23:32)
                • 特に何も考えずにそうすりゃいいじゃんって言ってたんだろうけど「他の特攻鯖をもっと盛る」ってそういうことだよ - 名無しさん (2024-04-20 11:03:26)
                  • そうなの...?「特攻枠を付与しやすくする(手軽にする)」って選択肢も挙がってたはずだけど...特にシャルルとかSバニみたいに相性有利前提の鯖はそれするだけで基礎倍率200%なんてする必要ないと思うけど。ちなみにワンジナは知らない - 名無しさん (2024-04-20 19:15:57)
                    • いや問題になるのは+10×nの加算がない普通の特攻持ってる連中へのテコ入れでしょ。そこの伸び代に匹敵するアドがないと - 名無しさん (2024-04-20 20:53:32)
                      • なるほど、通常の特攻持ち視点で考えてたのか。それなら付与難度は現状維持で、10×nの加算式の鯖を基礎倍率150%にするだけで済ませれば、現状でも倍率上げづらいので問題ないね。 - 名無しさん (2024-04-20 21:00:57)
                      • あと、+10×nの加算鯖は上限値を設けたら良いと思う。200%止まりにすればそこまで大きい差は出ないでしょ? - 名無しさん (2024-04-20 21:03:06)
                        • だったら現状150%は175%にするのが妥当だな - 名無しさん (2024-04-21 09:09:19)
                        • 絶対的に数字足りないって事例があるわけでなしそこまで大きい差じゃないと言うなら現状で問題ないやん - 名無しさん (2024-04-21 17:04:43)
                          • 現状に大きい差があるので…「付与しにくいのに」「低倍率」これが現状だよ。 - 名無しさん (2024-04-22 02:14:07)
                            • 加算の無い普通の特攻持ちってそもそも付与できないんだから付与のしにくさを基準に倍率査定するなら当然付与できるのより上になるのは当然だと思わん? - 名無しさん (2024-04-22 07:30:55)
                              • 思わん。範囲の広さとかにそもそも差があるし、刺さりやすい鯖なら弾かれたり解除されるリスク無い分そっちのほうが断然有利。あと、同じ付与型でも水着エリセみたいに即150%発動みたいなのもいて、そっちのほうが遥かにお手軽と感じる。 - 名無しさん (2024-04-23 05:38:00)
                                • 範囲の広さは天地人みたいな属性よりは特定の耐性を持っていなければ刺さる火傷のが明らかに広いってのと、後付けできない属性に対する特攻持ちはそいつらに対しては断然有利じゃないと立つ瀬ないやろってのと、水着エリセには加算ないよねってのと。そもそも加算するタイプの特攻って前置きが面倒な代わりにポテンシャル高いのが特長だと思うけど、そんなのより手軽さの方が欲しかったって言うなら150+加算でなく150固定の方が良かったっていうなら筋は通る - 名無しさん (2024-04-23 07:09:51)
                                  • 個人的な感覚だと、加算タイプのポテンシャルがそもそも高くないって認識なのよね。弱体無効に弱いのは基本どの鯖でも変わらないとして、弱体解除されても都度対応できるかって部分が焦点になると思うのよ。ブレイク後弱体解除は割と当たり前のようにあるんで、加算型は解除されるたびに倍率やり直し、っていうのがどうしても弱く見えるというか。そもそもQ鯖なのに遅効性っていうのもどうなんかねって認識。 - 名無しさん (2024-04-24 02:49:34)
                                    • あっても驚かないという意味で当たり前ではあっても標準搭載と言えるほどの普及率ではないでしょ。って認識の上で、刺さらん相手には使わなきゃいいって話でしかないと思う。刺さらん相手が殆どだというなら問題だけど前置いた通りそうではないし、この鯖1体で全ての敵に挑む想定をする理由もないし。勘違いされないよう言っとくと150+加算は妥当ではないってだけで加算というかモンテが強いとは言ってないからね - 名無しさん (2024-04-24 11:10:18)
                                      • 特攻150%+nは単純に☆5鯖で等倍前提の単体宝具鯖なんだしそれくらい盛ってても良かったんじゃない?って思っただけだよ。結局、同じようにズル特攻でお手軽火力を求めるだけなら水着エリセで事足りるからさ - 名無しさん (2024-04-27 15:56:22)
  • 運用としては火傷コードガン積みで大体低HPの1ブレイク目を特攻なし宝具チェインで割って2ブレイク目から1.6倍特攻乗せていけばええんやないの。3回めは2t目のカードあろうがなかろうが1.9倍以上ほぼ確定やし、弱体無効なけりゃ毎ターンスタンさせれるのもQサポが防御弱いのもカバーできて○。強いと思うけどねQ鯖の中じゃ - 名無しさん (2024-04-22 18:49:42)
    • Q鯖の中ではね。結局バフ切れたら立ち回りづらくなるっていう制約はどのカード色でも発生するから、4ターン目もゴリ押せますよってだけじゃ正直アピールポイントとして弱いんよ - 名無しさん (2024-04-23 05:41:06)
      • 何が言いたいのかわからん。キャラパワーモンテクリストより雑魚いけどキャストリアがいるA鯖使いましょうってことなのか? - 名無しさん (2024-04-24 06:20:04)
        • そういうこと。 - 名無しさん (2024-04-27 15:53:00)
    • コードガン積みするとかなり使いやすいよね - 名無しさん (2024-04-24 19:34:32)
  • しばらく使ってるが、対単体にめっぽう便利だね。スタンと無敵貫通が便利だし、追撃のNP回収も良い。 - 名無しさん (2024-06-12 23:34:13)
    • スタンでデスチェン阻害が取り沙汰されるけどそこまでバッファー総動員しないとクリアできないクエばかりってことはなく、4ターン目までは高火力だけど5ターン以降は息切れする問題もそんな中長期戦が必要なクエばかりってこともなく、結局のところ普通に良性能の便利鯖って感じでいいっぽいね - 名無しさん (2024-06-12 23:41:34)
  • ずっとお迎えしたかったが遂に福袋でお迎えできましたわ。タイマンにおいて無法と言って良い性能しててめっちゃいい...1>2から適当チェイン宝具〆で動きとめて次ターン3から適当宝具〆チェインがもうブラックサレナで大好き... - 名無しさん (2025-01-05 09:37:06)
  • 上の方で凄い伸びてる木に書いてあるモンテクリスト伯+水着BB+水着スカディでNP100%リチャで連打ってシエルでカード染めて、オダチェンで塗り替えれば誰でもできると思うから常用するならこうなるのかな?水着スカディ持ってないからカズラで代用とか出来るならしたいけど流石に役割違ってて無理かな...? - 名無しさん (2025-01-05 20:12:20)
    • 星生成が無いって部分とNP補助ができない反面、宝具での道中支援ができる(BBちゃんもここはできる)ってので近い動き自体はできるかもしれないけど、代用はどーだろ - 名無しさん (2025-01-05 21:00:50)
      • マジで役割違ってて草。大人しく水着スカディを借りるかぁ... - 名無しさん (2025-01-08 16:28:50)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月08日 16:28