No.028
ステータス
基本情報
No.028
|
真名
|
アレキサンダー
|
Class
|
ライダー
|
Rare
|
3
|
Cost
|
7
|
コマンドカード
|
能力値
|
Lv. 1
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
Quick
|
Arts
|
Buster
|
HP
|
1555
|
|
|
|
|
8640
|
|
|
|
|
|
2
|
2
|
1
|
ATK
|
1366
|
|
|
|
|
7356
|
|
|
|
|
|
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
|
相性
|
人
|
属性
|
方針
|
性格
|
性別
|
宝具
|
全体Q
|
成長
|
平均
|
中立
|
善
|
男
|
スター発生率
|
9.0
|
ヒット数
|
Q
|
A
|
B
|
EX
|
宝具
|
スター集中度
|
205
|
2
|
2
|
1
|
3
|
1
|
DR |
40.0
|
N/A |
0.86
|
N/D |
3.00
|
特性
|
サーヴァント / 神性 / 人型 / 騎乗スキル / 王 / ギリシャ神話系男性 / ヒト科 / 子供のサーヴァント
|
能力値
|
HP
|
ATK
|
総合値
|
|
ATK
クラス補正
|
総合値
クラス補正
|
Lv. 1
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
霊基再臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
聖杯転臨
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宝具
ブケファラス 始まりの蹂躙制覇
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
B+
|
対軍宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
600
|
800
|
900
|
950
|
1000
|
+スターを獲得<OC:効果UP>
|
5
|
10
|
15
|
20
|
25
|
強化後
「駆け抜ける、始まりの蹂躙制覇」クリア後
ブケファラス 始まりの蹂躙制覇
|
|
Card
|
ランク
|
種別
|
効果
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
Quick
|
B++
|
対軍宝具
|
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
|
800
|
1000
|
1100
|
1150
|
1200
|
+スターを大量獲得<OC:効果UP>
|
15
|
20
|
25
|
30
|
35
|
保有スキル
Skill1:カリスマ C
300,C
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
味方全体の攻撃力をアップ[Lv](3T)
|
8
|
8.8
|
9.6
|
10.4
|
11.2
|
12
|
12.8
|
13.6
|
14.4
|
16
|
Skill2:紅顔の美少年 B
509,B
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
9
|
敵単体〔人型〕に確率で魅了付与[Lv:確率](1T)
|
50
|
53
|
56
|
59
|
62
|
65
|
68
|
71
|
74
|
80
|
Skill2[強化後]:紅顔の美少年(雷) A
509,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
9
|
敵単体〔人型〕に確率で魅了付与[Lv:確率](1T)
|
60
|
64
|
68
|
72
|
76
|
80
|
84
|
88
|
92
|
100
|
+敵単体の強化状態を解除
|
|
Skill3:覇王の兆し A
304,A
|
CT
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
7
|
味方全体のQuickカード性能をアップ[Lv](3T)
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
開放条件
-
初期
-
霊基再臨を1段階突破する
-
[強化]霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
-
霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
クラススキル
100,D
|
対魔力
![ライダー](//img.atwiki.jp/f_go/attach/2094/1129/%E9%A8%8E3.png) |
自身の弱体耐性を少しアップ
|
12.5
|
102,A+
|
騎乗
![ライダー](//img.atwiki.jp/f_go/attach/2094/1129/%E9%A8%8E3.png) |
自身のQuickカードの性能をアップ
|
11
|
326,E
|
神性
![ライダー](//img.atwiki.jp/f_go/attach/2094/1129/%E9%A8%8E3.png) |
自身に与ダメージプラス状態を付与
|
100
|
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
|
30
|
32
|
34
|
36
|
38
|
40
|
42
|
44
|
46
|
50
|
Skill2:魔力装填
601
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
20
|
Skill3:対バーサーカー攻撃適性
300
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill4:特撃技巧向上
303
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
Skill5:スキル再装填
613
|
効果
|
Lv.1
|
Lv.2
|
Lv.3
|
Lv.4
|
Lv.5
|
Lv.6
|
Lv.7
|
Lv.8
|
Lv.9
|
Lv.10
|
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
|
1
|
2
|
3
|
育成
霊基再臨
段階
|
QP
|
再臨用素材
|
1段階
|
QP,3万
|
ライダーピース,x4
|
2段階
|
QP,10万
|
ライダーピース,x8
隕蹄鉄,x5
|
3段階
|
QP,30万
|
ライダーモニュメント,x4
八連双晶,x7
鳳凰の羽根,x3
|
4段階
|
QP,90万
|
ライダーモニュメント,x8
鳳凰の羽根,x6
英雄の証,x24
|
+
|
再臨素材/聖杯転臨合計
|
合計
|
合計QP
|
合計再臨用素材
|
霊基再臨
|
QP,133万
|
ライダーピース,x12
ライダーモニュメント,x12
英雄の証,x24
鳳凰の羽根,x9
隕蹄鉄,x5
八連双晶,x7
|
聖杯転臨
|
QP,4500万
|
聖杯,x9
|
聖杯転臨 Lv.100-120
|
QP,1億
|
聖杯,x10
cn_028,x300,サーヴァントコイン
|
|
スキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
Lv1→Lv2
|
QP,5万
|
騎の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,10万
|
騎の輝石,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,30万
|
騎の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,40万
|
騎の魔石,x8
八連双晶,x4
|
Lv5→Lv6
|
QP,100万
|
騎の秘石,x4
八連双晶,x7
|
Lv6→Lv7
|
QP,125万
|
騎の秘石,x8
隕蹄鉄,x4
|
Lv7→Lv8
|
QP,250万
|
隕蹄鉄,x7
混沌の爪,x3
|
Lv8→Lv9
|
QP,300万
|
混沌の爪,x8
英雄の証,x48
|
Lv9→Lv10
|
QP,500万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,1360万
|
騎の輝石,x12
騎の魔石,x12
騎の秘石,x12
英雄の証,x48
隕蹄鉄,x11
八連双晶,x11
混沌の爪,x11
伝承結晶,x1
|
x3
|
QP,4080万
|
騎の輝石,x36
騎の魔石,x36
騎の秘石,x36
英雄の証,x144
隕蹄鉄,x33
八連双晶,x33
混沌の爪,x33
伝承結 晶,x3
|
|
アペンドスキル強化
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
レベル変動
|
QP
|
強化素材
|
スキル解放
|
|
cn_028,x120,サーヴァントコイン
|
Lv1→Lv2
|
QP,5万
|
騎の輝石,x4
|
Lv2→Lv3
|
QP,10万
|
騎の輝石,x8
|
Lv3→Lv4
|
QP,30万
|
騎の魔石,x4
|
Lv4→Lv5
|
QP,40万
|
騎の魔石,x8
無間の歯車,x4
|
Lv5→Lv6
|
QP,100万
|
騎の秘石,x4
無間の歯車,x7
|
Lv6→Lv7
|
QP,125万
|
騎の秘石,x8
戦馬の幼角,x2
|
Lv7→Lv8
|
QP,250万
|
戦馬の幼角,x4
原初の産毛,x3
|
Lv8→Lv9
|
QP,300万
|
原初の産毛,x8
光銀の冠,x16
|
Lv9→Lv10
|
QP,500万
|
伝承結晶,x1
|
+
|
強化素材合計
|
合計
|
合計QP
|
合計強化素材
|
x1
|
QP,1360万
|
cn_028,x120,サーヴァントコイン
騎の輝石,x12
騎の魔石,x12
騎の秘石,x12
無間の歯車,x11
光銀の冠,x16
戦馬の幼角,x6
原初の産毛,x11
伝承結晶,x1
|
x5
|
QP,6800万
|
cn_028,x600,サーヴァントコイン
騎の輝石,x60
騎の魔石,x60
騎の秘石,x60
無間の歯車,x55
光銀の冠,x80
戦馬の幼角,x30
原初の産毛,x55
伝承結晶,x5
|
|
絆レベル
|
絆ポイント
|
サーヴァントコイン
|
到達報酬
|
累計
|
Next
|
累計数
|
獲得数
|
Lv.0
|
0
|
2,500
|
0
|
0
|
|
Lv.1
|
2,500
|
3,750
|
5
|
5
|
|
Lv.2
|
6,250
|
5,000
|
10
|
5
|
|
Lv.3
|
11,250
|
6,250
|
15
|
5
|
|
Lv.4
|
17,500
|
10,000
|
20
|
5
|
|
Lv.5
|
27,500
|
212,500
|
25
|
5
|
|
Lv.6
|
240,000
|
220,000
|
30
|
5
|
聖晶石 x1
|
Lv.7
|
460,000
|
250,000
|
40
|
10
|
聖晶石 x1
|
Lv.8
|
710,000
|
290,000
|
50
|
10
|
聖晶石 x1
|
Lv.9
|
1,000,000
|
350,000
|
60
|
10
|
聖晶石 x1
|
Lv.10
|
1,350,000
|
1,090,000
|
80
|
20
|
絆礼装
|
Lv.11
|
2,440,000
|
1,230,000
|
100
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.12
|
3,670,000
|
1,360,000
|
120
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.13
|
5,030,000
|
1,500,000
|
140
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.14
|
6,530,000
|
1,640,000
|
160
|
20
|
聖晶石 x30
|
Lv.15
|
8,170,000
|
-
|
180
|
20
|
聖晶石 x30
|
+
|
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
|
No.255
|
★★★★SR
|
賢者の樽
|
![賢者の樽](//img.atwiki.jp/f_go/attach/1857/3748/ef_255_1.png) |
COST
|
9
|
304
|
アレキサンダー(ライダー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のQuickカード性能をアップ[
15
%]
|
HP
|
100
|
ATK
|
100
|
|
性能
サービス開始期から実装されている★3ライダー。
『Fate/Zero』の征服王イスカンダルの、若かりし頃の姿として召喚された。
本編では第二特異点 セプテムでかつてのマスターと共に登場。
★3ライダー内では、ATKが1位、HPがワーストのATK偏重型。
カード構成はQ2A2B1。初期サーヴァントに多い低ヒット数。
NP効率、星発生率どちらも特筆するところはなし。ただ、ライダーは星を吸いやすいため、QAのクリティカルを狙うとNPは回収しやすい。
クラススキルは「対魔力 D」「騎乗 A+」「神性 E」。
「王」「ギリシャ神話系男性」の特性を持ち、不夜城のキャスターとエルドラドのバーサーカーの特攻対象。
史実の人物なのに神話扱いしていいんですかね女王様……
スキル
【スキル1】カリスマ C CT:7-5
味方全員の攻撃力を3T上昇させる汎用スキル。
成長後と比べるとランクは劣るが、それでも使い勝手が良い。
【スキル2】紅顔の美少年 B → 紅顔の美少年(雷) A CT:9-7
「人型」の敵1体を魅了状態にするスキル。
「魅惑の美声」と異なり、敵が人型でさえあれば性別を問わず、無性別設定のサーヴァントすらも対象に取れるが、レベル10まで育てても確定にならない(最大80%)。
強化クエストをクリアすることで、魅了確率が最大100%まで引きあがるとともに「強化解除」の効果が追加される。
低レアでは大変貴重な強化解除効果で、エネミーの厄介なバフを剥がしつつ足止めも可能な便利なスキルになった。
強化解除に関しては相手が人型である必要は無いため、汎用性も高い。
まず魅了判定が行われたのち強化解除が入るため、効果処理順の関係上弱体耐性アップ(弱体無効)のバフがかかっている相手には魅了が弾かれる可能性がある事に注意。
+
|
〔人型〕特性持ち一覧
|
Class
|
Rare
|
Name
|
-
|
-
|
BB(水着)、伊吹童子、伊吹童子/バーサーカー、ブリトマート、ラーヴァ/ティアマト、果心居士、ワンジナを除く
全サーヴァント
|
エネミー
|
人間系(ローマ兵、海賊、ケルト兵、ドルイド、 チンピラ、ヤクザ、雀蜂等)、ゾンビ、 アマゾネス、機械化歩兵、ラミア、 獣人系(ウェア○○、トナカイマン)、 ゴブリン、ケンタウロス、屍人、七人御佐姫、 子鬼、○○丸(鬼)、 心を失った者、粛正騎士、ノブ系、 黒武者、グール(エルダー除く)、 ヤガ、殺戮猟兵、スルト、巨人系、 ワルキューレ、近衛兵、農村駐在員、亡者、 魔導僧兵、柴田勝家、殺人鬼、クコチヒコ、芹沢鴨、 モルガン兵、牙の氏族、モース人間、亜鈴百種・排熱大公、ブラックウルフ、 田中新兵衛、奇兵隊、半魚人、屈強な半魚人
|
|
【スキル3】覇王の兆し A CT:7-5
最終再臨後の強化クエストクリアで取得するスキル。味方全員のQカードを3T強化する。
最近はQバフを飛ばせるスキルの持ち主も増えてきたが、低レアで持っているのは彼のみ。
宝具「
始まりの蹂躙制覇
」
Q属性の全体攻撃宝具。追加効果でスターを獲得する(OCで獲得数増)。
第2再臨後の幕間の物語クリアで宝具強化され、威力強化に加えスター獲得量が10個増加する(最低15個)。
自身で攻撃力アップ、Q強化の2種類を押さえていることもあり、宝具威力は★3としては優秀。
総評
全体に2種類のバフを撒き、敵を蹴散らす優秀なアタッカー兼バッファー。
イスカンダルと異なり相方を選ぶのが難点。
それでもライダーには★3、4共にQ宝具持ちのアタッカーが多くいるため、組み合わせられる相手には困らない。
★5ライダーだとアキレウス、メイド王しかいないのがちょっと残念。
基本的に短期決戦向けの性能で、中長期戦には向いていないが、「紅顔の美少年」で時間を稼ぎながら敵を散らしていると、稀にスキルの再使用を狙えることがある。
また、全体で見ても希少な強化解除スキルを持つため、「人型」であるかは関係なく厄介なバフ持ちに対しピンポイントで起用できる場面もあるだろう。
NP効率は高いとは言えないものの、QAクリティカルさえ出せれば2回目の宝具も射程圏内。
ちなみに3T持続するQバッファーとしては騎イシュタル、不夜城のアサシンが競合になるが、
ふーやーちゃんについては、そもそもクラスが異なるのでさておくとして、
騎イシュタルとは異なり攻撃力バフも持っているので、威力の底上げという点ではアレキサンダーの方が上。
むしろ騎イシュタルと並べて使った方が動かしやすい。
相性の良い仲間サーヴァント
NP周りをサポートしてくれる孔明が最も高相性。
Qバッファーであるスカサハ=スカディとは、Q強化が貰える以外にあまりシナジーがないので微妙なところ。
バッファーとしての視点で見ると、宝具威力を底上げ出来るQ宝具持ちと並べて使いたい。
例を挙げるとアキレウス、アストルフォ、騎イシュタル、メドゥーサ等。
相性の良い礼装
NP周りが弱いのが弱点なので、カレイドスコープ等の初期NP系で補いたい。
中長期戦を視野に入れるなら、至るべき場所があるとクリティカルでNPを補いやすくなる。
プロフィール
イラストレーター・声優
ILLUST
|
BUNBUN
|
CV
|
坂本真綾
|
設定作成
|
桜井光
|
キャラクター詳細
紀元前四世紀、マケドニア王国の若き王子。
絶世の美少年であり、哲学者アリストテレスを
始めとする賢者たちに見出された天才であり、
叙事詩「イリアス」を心から愛する無邪気な子。
可能性の具現とも言える存在。
パラメーター
筋力
|
|
|
|
|
|
C
|
|
耐久
|
|
|
|
|
|
B
|
敏捷
|
|
|
|
|
|
B
|
魔力
|
|
|
|
|
|
C
|
幸運
|
|
|
|
|
|
A+
|
宝具
|
|
|
|
|
|
B+
|
設定
+
|
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
|
身長/体重:151cm・40kg
出典:史実
地域:欧州
属性:中立・善 副属性:人 性別:男性
愛馬ブケファラスは歴とした一箇の英霊でもある。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
|
時に哲学や政治学を学び、
時に胸躍る神話を読み耽り、
時に兵士としての鍛錬を積み、
多くの才能を開花させながら、
その少年は、あらゆる可能性を許されていた――
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
|
如何なる理由か、少年の姿で召喚された
征服王イスカンダルことアレキサンダー少年。
姿だけでなく精神も少年時のものとなっている。
決して記憶が失われている訳ではないが、
青年期以降の記憶は些か「実感が薄い」。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
|
○紅顔の美少年:B
人を惹き付ける美少年としての性質。
男女を問わずに魅了の魔術的効果として働くが、
抵抗の意思があれば軽減される。
対魔力スキルで完全回避が可能。
|
+
|
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
|
『神の祝福』
ランク:C 種別:対人宝具
ゼウス・ファンダー。神の子としての自己認識。
使う毎にゼウスの雷が体を強化し、神性が上昇、
紅顔の美少年スキルがランクダウン。つまり……
|
+
|
アンロック条件:「駆け抜ける、始まりの蹂躙制覇」をクリアすると開放
|
人類史の終焉は、すなわち、自らの可能性さえ
閉ざされる事に他ならないと彼は気付くだろう。
それを彼は喜ぶまい。
始まりの一歩を踏み出そうとする精神の顕れは、
マスターの一歩の助けとなるに違いない。
|
ボイス
+
|
セリフ一覧
|
Grand summon
|
召喚
|
「僕はアレキサンダー。 アレクサンドロス三世、でもいいよ。 勿論。他の名前でもね」
|
Synthesis
|
レベルアップ
|
「あ、今僕、成長した?」
|
霊基再臨
|
1
|
「いい感じ。ありがとうマスター!」
|
2
|
「これを続けると、どうなるのかな」
|
3
|
「全盛期ってわけじゃないけど…これすごくいいよ、マスター」
|
4
|
「行け! ブケファラス! 我が蹂躙はここから始まる!」
|
Battle
|
開始
|
1
|
「行くよ、ブケファラス。蹂躙を始めようじゃないか!」
|
2
|
「経験豊富なはずなのに新鮮な気分…ってのは、不思議だね」
|
3
|
「なるべく長く戦いたいな。勉強になるもの」
|
スキル
|
1
|
「さてと、行くよ!」
|
2
|
「こういう時はこう、かな!」
|
3
|
「いざ参らん! ははっ!」
|
コマンドカード
|
1
|
「分かった!」
|
2
|
「行こう!」
|
3
|
「いざ!」
|
宝具カード
|
1
|
「今が勝機、かな」
|
2
|
「ああ、僕もそう思ってたんだ」
|
アタック
|
1
|
「やっ!」
|
2
|
「はっ!」
|
3
|
「せえいっ!」
|
4
|
「あっははははは!」
|
5
|
「たぁーっ!」
|
6
|
「こんな感じかな!」
|
エクストラアタック
|
1
|
「隙だらけだよ、君!」
|
2
|
「はああああーっ! ゼウスよ!!」
|
宝具
|
1
|
「いずれ彼方へ至るため――今こそここに、一歩を刻まん!『
始まりの蹂躙制覇
』!」
|
2
|
「暗雲よ、雷よ、父よ!見るがいい!『
始まりの蹂躙制覇
』!」
|
ダメージ
|
1
|
「うあぁぁぁっ!!」
|
2
|
「ああっ!」
|
3
|
「すごいな……。すごいよ……!」
|
4
|
「あ痛ったた……!」
|
戦闘不能
|
1
|
「この姿じゃ、これがいいところかな……!」
|
2
|
「悔しいな、思ってたより……!」
|
3
|
「まいったな……。うん、まいった……!」
|
勝利
|
1
|
「アリストテレス先生の言うとおりだったな」
|
2
|
「面白かった! ハハッ、君、悪くなかったよ」
|
3
|
「鬨の声には、まだ早いかな」
|
My room
|
会話
|
1
|
「僕はいつでも行けるよ。君はどうかな?」
|
2
|
「君がマスター、僕がサーヴァント……うん、わかってる。初めてじゃないしね」
|
3
|
「何だい? マスター」
|
4
|
「あははは! くすぐったいよぉ」
|
5
|
「僕の体? あーうん、鍛えてるよ。結構ね」
|
6
|
「イリアス、どこかにない?」
|
7
|
「面白いね。ここも、君も」
|
8
|
「誰かに仕える感覚、実はよくわからないんだ。だから僕が君に抱くのは友人みたいな感覚なんだ。大人の僕なら、『そこは臣下だ』と言うのかなあ?」
|
9
|
「あ、先生! いたいた! 今日も色々教えてくれるよね!」(諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 所属)
|
10
|
「大きいなぁ! 大人の僕、ほんと大きい。それに、強そうだよね。うんうん」(イスカンダル 所属)
|
11
|
「アキレウスだー!! 一目見ればわかるさ! ほら、だって、ああ! 正真正銘本物のアキレウス! 何て言って話しかければいいんだろう!」(アキレウス 所属)
|
12
|
「緊張? ちょっと違うかな。興奮してるんだ、僕。だって、あのイリアスに記された伝説の勇者たちがいるんだよ? 興奮しないはずがないさ!」(ヘクトール、エルドラドのバーサーカー 所属)
|
13
|
「ん、僕に何か用? それとも、大人の方の僕に用かな?」(ナポレオン 所属)
|
14
|
「可愛い? うん、知ってる。可愛くてびっくり? ああ、なるほど、君は大人の僕のファンなんだね」(ガイウス・ユリウス・カエサル、クレオパトラ 所属)
|
15
|
「へぇ! 君、先生の弟子なんだ。じゃあ僕とは同門だ。そういうことにしよう。その方が面白い」(グレイ 所属)
|
好きなこと
|
1
|
「君、好きなものはある? 僕には沢山あるよ」
|
2
|
「僕? 僕は好きなものが沢山あるんだ。嫌いなものより好きなものの方が多いかな。本もそうだし、馬も好きだ。ギリシャも好き。海も好きさ!」
|
嫌いなこと
|
1
|
「君は、嫌いなものってある?」
|
2
|
「僕、嫌いなものはあまりないんだ。ホントだよ? 今はね」
|
聖杯について
|
「聖杯か……この姿の僕は、それほど求めてはいないんだけどね」
|
絆
|
Lv.1
|
「マスターのあるサーヴァントとしての現界はこれが初めてじゃないよ。うん、前にもあるんだ」
|
Lv.2
|
「聖杯戦争に関わるのも……うん、初めてじゃない。これで何回目になるのかな…2回? あー、3回? どうだったかな」
|
Lv.3
|
「ごめんねマスター、頭では分かってても、どうしても、マスターに仕える気持ちだけは生まれない。君の事は好きだよ、でもね」
|
Lv.4
|
「僕は王。ううん、王になる僕の若かりし形。王は誰にも仕えない。だから君とは……そうだな」
|
Lv.5
|
「君には臣下っていうよりも先生になってほしいかな。それが僕の本音。マスターとサーヴァントじゃなくてね」
|
イベント開催中
|
「僕も行ってみたいなぁ。ほら、今何かが起きてるだろ?」
|
誕生日
|
「誕生日、おめでとう! お祝いの宴、華やかにやるべきだね」
|
|
幕間の物語
+
|
駆け抜ける、始まりの蹂躙制覇
|
駆け抜ける、始まりの蹂躙制覇
|
アレキサンダー
|
AP17
|
第四特異点 / 地図に記された島
|
推奨Lv.50
|
絆P :1030
|
EXP :20380
|
QP :10800
|
報酬 : 宝具強化
|
1
|
剣3 弓1 狂3
|
1/3
|
海賊LV35(狂) HP12,271
|
海賊LV33(剣) HP9,335
|
|
2/3
|
海賊LV50(狂) HP21,829
|
海賊LV58(狂) HP25,078
|
|
3/3
|
海賊LV55(剣) HP59,540
|
海賊LV55(剣) HP59,540
|
海賊LV60(弓) HP62,620
|
2
|
剣2 弓4 狂2
|
1/3
|
海賊LV45(狂) HP13,218
|
海賊LV50(弓) HP15,846
|
|
2/3
|
海賊LV55(剣) HP17,862
|
海賊LV65(弓) HP20,271
|
海賊LV55(剣) HP17,862
|
3/3
|
海賊LV68(弓) HP66,956
|
海賊LV85(狂) HP80,050
|
海賊LV68(弓) HP66,956
|
備考
|
|
|
サーヴァント強化クエスト
+
|
強化クエスト1
|
強化クエスト アレキサンダー
|
AP20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 715
|
EXP : 22190
|
QP : 7,400
|
報酬 : 聖晶石 x1 / スキル解放
|
1-1
|
槍6 狂3
|
1/3
|
兵士 Lv45(槍)HP11,857
|
兵士 Lv45(槍)HP11,857
|
兵士 Lv45(槍)HP11,857
|
2/3
|
兵士 Lv50(槍)HP31,332
|
ゴーレム Lv40(狂)HP52,186
|
ゴーレム Lv40(狂)HP52,186
|
3/3
|
兵士 Lv55(槍)HP45,696
|
兵士 Lv55(槍)HP45,696
|
アイアンゴーレム Lv60(狂)HP93,926
|
1-2
|
弓2 狂7
|
1/3
|
兵士 Lv55(弓)HP10,976
|
兵士 Lv55(弓)HP10,976
|
ゴーレム Lv50(狂)HP12,988
|
2/3
|
ゴーレム Lv55(狂)HP23,794
|
ストーンゴーレム Lv55(狂)HP27,760
|
ゴーレム Lv55(狂)HP23,794
|
3/3
|
ストーンゴーレム Lv65(狂)HP78,530
|
クリスタルゴーレム Lv65(狂)HP135,039
|
ストーンゴーレム Lv65(狂)HP78,530
|
1-3
|
槍1
|
1/1
|
バイコーン Lv50(槍)HP305,424
|
|
|
1-4
|
剣1 槍1 狂2
|
1/2
|
アイアンゴーレム Lv60(狂)HP17,077
|
兵士 Lv60(剣)HP12,260
|
アイアンゴーレム Lv60(狂)HP17,077
|
2/2
|
バイコーン Lv55(槍)HP361,548
|
|
|
1-5
|
|
1/2
|
シャドウサーヴァント Lv70(騎)HP21,017
|
シャドウサーヴァント Lv60(狂)HP20,307
|
シャドウサーヴァント Lv70(騎)HP29,182
|
2/2
|
シャドウサーヴァント Lv60(狂)HP79,431
|
シャドウサーヴァント Lv60(騎)HP84,330
|
ヘクトール Lv80(槍)HP216,676
|
備考
|
クリアでスキル「覇王の兆し A」を取得
|
[編集]
|
+
|
強化クエスト2
|
強化クエスト アレキサンダー(2回目)
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 715
|
EXP : 22,190
|
QP : 7,400
|
報酬 : スキル強化/聖晶石 x 2
|
全3回
|
弓3 術4
|
1/3
|
スペルブック Lv58(術) HP17,323
|
スペルブック Lv59(術) HP17,615
|
自動防衛装置 Lv55(弓) HP15,628
|
2/3
|
スペルブック Lv60(術) HP21,487
|
自動防衛装置 Lv56(弓) HP19,085
|
自動防衛装置 Lv56(弓) HP19,085
|
3/3
|
|
デーモン Lv26(術) HP139,527
|
|
備考
|
ドロップは蛮神の心臓、術の輝石
|
強化クエスト アレキサンダー(2回目)
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 715
|
EXP : 22,190
|
QP : 7,400
|
報酬 : スキル強化/聖晶石 x 2
|
全3回
|
弓7
|
1/3
|
自動防衛装置 Lv34(弓) HP19,532
|
自動防衛装置 Lv35(弓) HP20,085
|
自動防衛装置 Lv36(弓) HP20,638
|
2/3
|
自動防衛装置 Lv37(弓) HP23,310
|
自動防衛装置・二式 Lv24(弓) HP31,709
|
自動防衛装置・二式 Lv24(弓) HP31,709
|
3/3
|
|
子ギル Lv69(弓) HP209,867
|
|
備考
|
ドロップはアーチャーモニュメント
|
強化クエスト アレキサンダー(2回目)
|
AP 20
|
カルデアゲート
|
推奨Lv.70
|
絆P : 715
|
EXP : 22,190
|
QP : 7,400
|
報酬 : スキル強化/聖晶石 x 2
|
全2回
|
弓3 術2
|
1/2
|
自動防衛装置・二式 Lv31(弓) HP24,605
|
自動防衛装置・二式 Lv32(弓) HP25,391
|
自動防衛装置・二式 Lv33(弓) HP26,177
|
2/2
|
アンデルセン Lv90(術) HP167,535
|
|
デーモン Lv33(術) HP112,658
|
備考
|
ドロップは蛮神の心臓、キャスターモニュメント
|
[編集]
|
入手方法
その他
-
初出は『Fate/Grand Order』。『Fate/Zero』に登場した征服王の幼い頃の姿。この少年が、あの筋骨隆々の偉丈夫となるのである。
-
2016/6/29のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年09月01日 22:48
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる