「NARUTO -ナルト- 忍列伝」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
NARUTO -ナルト- 忍列伝」を以下のとおり復元します。
*NARUTO -ナルト- 忍列伝
【なると しのびれつでん】
|ジャンル|対戦格闘|&amazon(B000J0R3LA)|
|対応機種|ニンテンドーDS|~|
|発売元|タカラトミー|~|
|開発元|ドリームファクトリー|~|
|発売日|2006年12月14日|~|
|定価|5,040円(税5%込)|~|
|プレイ人数|1人|~|
|セーブデータ|1個|~|
|レーティング|CERO:A(全年齢対象)|~|
|判定|BGCOLOR(lightsalmon):''クソゲー''|~|
|ポイント|ナルトがひたすら元気になる''だけ''|~|
|>|>|CENTER:''[[少年ジャンプシリーズリンク>少年ジャンプシリーズ]]''|

**概要
少年ジャンプ人気連載漫画のひとつ、『NARUTO -ナルト-』を題材に、DS初の3D格闘ゲームとして作られた本作。サスケが闇堕ちし木の葉の里を去ってからの時系列でシナリオが進む。

**あらすじ
サスケとの戦いの傷が癒えたがどこか元気がないナルト、
そんなナルトの姿を見かねた綱手はカカシに命じて試練を課す。

**操作
-本作は3Dで描かれた、直線式格闘ゲーである。
-方向キーの左右で敵との距離をつめたり、はなしたりできる。
-Xでジャンプ、Yで弱攻撃、Bで強攻撃、Rで防御。空中から攻撃するとクナイを投げつけたりできる。
-Aで必殺技、方向キー連打でダッシュ、Lボタンで瞬間移動。
-画面上には体力ゲージとチャクラゲージが配置される。
--先に体力が0になると負け。制限時間が来ても決着がつかなかった場合は残り体力が低いほうが負けとなる。
--チャクラゲージは攻撃を当てたり、受けたり、防いだりすると上昇。逆に必殺技、瞬間移動で低下する。
--下画面には、お助けアイテムが6つランダムで用意されており、タッチすることで使える。お助けの内容は体力回復、パラメーター上昇、一定時間無敵等。

-モード
--ストーリーモード、ひとりでプレイのモードがある。また本作のソフトを持っている人同士で通信対戦できる。

-難易度は「ふつう」、「むずかしい」の2つ。変更すると通信対戦以外のモードのCPの判断力が一括変動する。
-それぞれの難易度でストーリーモードをクリアすると、隠しキャラが開放される。
-またひとりプレイを特定のキャラでクリアすることでも隠しキャラが開放される。

**問題点
-''薄すぎる''
--まずストーリーモードが10分程度で終了する。短すぎるためか途中でセーブする概念もない。
--試練の内容をざっくりまとめると、ナルトに巻物を回収させる、さらにそこに待ち受ける番人と戦わせるという内容。番人はシカマル、ネジ、ロック・リー、サクラ、カカシ、ガイ、カカシの順。
--コンセプトとしてはナルトに戦いを通して元気を取り戻してほしいという内容だったらしく、戦って破った番人との会話は「元気を取り戻してくれてよかった」一辺倒。
---最後のカカシを破ればエンドロールである。
--ひとりプレイもCPに対して10連戦するだけ、これも勝つとエンドロールである。
--こういったツッコミは野暮かもしれないが、この内容のどのあたりが忍列伝なのか教えてほしいものである。

-格ゲーとして
--特にこれといった駆け引きができるわけでもない。
--つかみ(いわゆる投げ技)がないため、防御を解いて攻撃してきた敵の隙をねらって技を当てるスタイルとなるほか、攻撃を受けたときのひるみも大きいため 攻撃を当てた側が一方的に試合を運びやすい。
--防御以外の回避アクションはチャクラを消費するため、こういった行動も安易にとりにくい。

-テキスト表示に関して
--発話者を表示する枠といった措置がない。プレイヤブルキャラ以外のキャラクターの名前を確認する術に乏しく、ナルトシリーズを知らない層が世界観の勉強のためプレイするにはハードルがやや高い。
--メッセージ送りはタッチペン非対応でAボタンでしか行えず不便。

-隠しキャラを開放するための条件が特に知らされておらず、作中でヒントが出るわけでもない。ひとりプレイの段階で登場自体はするため、存在自体には気づけるのだが・・・。

**評価点?
-キャラ鑑賞ツールとして
--我愛羅、マダラ、サスケ、テマリ等の条件をそろえてプレイアブルキャラにできるキャラがいる。
--キャラの性能差も多少あり、特に必殺技はそれなりに原作のネタをきちんと拾っている。

-ストーリー性皆無なため、ある意味ナルトを知らなくても特に問題はなくプレイできるゲームではある。

-%%プレイ中に頻繁に見ることになるエンドロールに流れる曲は、聞いているとそれなりに落ち着ける。%%

**総評
『NARUTO -ナルト-』を題材とした中では初の3D進出した格闘ゲーでありキャラ鑑賞するうえでの意味はあるかもしれない。しかしとにかく遊べる要素がなさすぎる。盛り込めたはずのシナリオもほぼ存在せず、格ゲーとして何かしらのオリジナリティを持っているわけでもない。よほど隠しキャラに興味があるのでもなければ30分足らずでプレイする目的を失ってしまう。

復元してよろしいですか?