【種別】
年表
【解説】
禁書目録、漫画版禁書目録、
エンデュミオン、超電磁砲、アストラル・バディ、心理掌握、一方通行、未元物質、各アニメオリジナルエピソード、その他特典の一部をまとめた年表。
なお、革命未明(サイレントパーティー)編は排除してある。
禁書目録のみの年表は
超電磁砲、アストラル・バディ、心理掌握のみの年表は
一方通行のみ年表は
をそれぞれ参照。
なお、特に出典話数が書いていない出来事は、基本的にSS2巻にて収録。
一昨年~昨年春頃
超電磁砲およびアストラル・バディにおける『
才人工房(クローンドリー)』関連の時系列は、いずれも話が並行して進んでいる(または前後している)可能性があるため注意。
・『
才人工房』第二研究室に所属していた
警策看取が、『
ドリー』という中学生の少女と出会い、友人関係となる。
・警策とドリーの親しい関係が続いていた中、警策が偶然にもドリーの裸を見てしまう。彼女の身体に生命維持装置が埋め込まれていることを知る。
・警策、能力を使用して機密情報を盗み出し、ドリーが
体細胞クローンのプロトタイプであることを知る。
・警策、ドリーに対して行われている非人道的な人体実験をやめるよう研究員に抗議するも、暴行・監禁される。
・『才人工房』第一研究室(
外装代脳計画)に所属していた
食蜂操祈が、実験のどさくさにまぎれ下級の研究員を支配。以後、少しずつ研究員たちの掌握を始める。
・ドリー、唯一の友人だった『みーちゃん』という人物(警策)に、身体の傷や機械を見られたことで気持ち悪がられ嫌われたと思い、精神的な不調をきたす。
・ドリーのメンタル面を復調させるため、食蜂の能力に白羽の矢が立つ。
・食蜂、
心理掌握(メンタルアウト)の能力によってドリーの認識を誤認させることで、見ず知らずの『みーちゃん』に成りすまして友人関係となる。
・食蜂とドリーの親しい関係が続いていた中、食蜂の目の前でドリーが倒れる。彼女があとわずかの命であることを知る。
・ドリーが死去。食蜂、唯一の友人を亡くしたショックで精神的な不調をきたす。
・『才人工房』第一研究室所属の
食蜂操祈が、第三研究室(
内部進化)所属の
帆風潤子と出会う。
・『才人工房』第三研究室(内部進化)に、
弓箭猟虎、
弓箭入鹿姉妹が編入。以前より所属していた
蜜蟻愛愉、帆風潤子らと出会う。
・食蜂、再び帆風と会う。
心理掌握(メンタルアウト)の能力を使用して、
能力開発の影響で激しい頭痛で苦しんでいた帆風の痛みを和らげる。なおこの際、食蜂は名を告げずに立ち去る。
・第三研究室(内部進化)に幼少期から所属し、別室で療養中だった
悠里千夜が、帆風と出会う。
・帆風、悠里との会話で、自身の頭痛を直してくれた少女が別の研究室に所属する『
ミサキさん』という少女であると知る。
・第三研究室(内部進化)で、
悠里千夜の能力を使用し、所属する学生を被験者とした実験が行われる。
・実験が失敗し、悠里の能力が暴走。帆風、猟虎、入鹿らが負傷。ほか多数の学生や研究員に死傷者を出す。
・帆風を庇って、研究員の
遠峰叶理が死去。
・蜜蟻、悠里の能力の暴走を止めることに成功するが、多数の友人や遠峰の死傷を目撃し大きな精神的ショックを受ける。
・悠里、昏睡状態に陥る。
・食蜂、第三研究室(内部進化)のパトロンであった
統括理事の女(
常盤台中学理事長)と取引をし、出資を止めさせる。
・第三研究室(内部進化)を仕切っていた
蠢動俊三の前に、
木原脳幹が『警告』に現れる。
・第三研究室(内部進化)が解体される。
・
警策看取、上記の食蜂の動きによってもぬけの殻となった旧『才人工房』から脱出。
・警策、統括理事会への復讐を決意。
昨年 四月〜夏
昨年 五月
・美琴、ルームメイトで
支倉派閥メンバーの
潔斎雪紫から、
常盤台の派閥制度と三大派閥である
沙派閥、
水鏡派閥、支倉派閥についてのレクチャーを受ける。
・この際、三大派閥の長である
沙淡扇、
水鏡凪紗、
支倉冷理という生徒の存在を知る。
・美琴、校舎内の廊下で
切斑芽美とその友人たちと出会い、互いに挑発しあう。
・美琴と三大派閥のトップ(沙、水鏡、支倉)が、校舎内の廊下で偶然にも鉢合わせる。
・支倉、美琴を校舎の裏庭に連れ出し、ベアリング(金属球)を用いた能力による的撃ち勝負を誘う。
・この勝負の際、美琴が初めて
超電磁砲を撃つ。
昨年 六月(夏服への衣替え後)
・美琴と食蜂が校舎内の廊下で偶然出会う。
・食蜂、
亡くなった親友と「同じ顔」の美琴に対し怒りが湧き出す。美琴と食蜂が初めての諍いを起こす。
- 超電磁砲 第百三十二・五話(美琴と食蜂の初邂逅から一週間後)
・潔斎、美琴と食蜂の低レベルすぎる喧嘩を目撃する。
・潔斎、神苑小路と美琴が親しくしている姿を見る。二人の常盤台生らしからぬ発言・言動や自販機回し蹴りにドン引きする。
・支倉、学園都市の能力デモンストレーションのためフランス・パリへ出向く。
・水鏡派閥の三年生で家格至上主義者の花山院つかさが、支倉派閥の二年生で地方旧家出身の炎乗香炭を挑発・侮辱し、一触即発の事態となる。
・花山院、下校途中に何者かによって殺害されかける。
・花山院が襲撃された翌日、この事件が炎乗による犯行であると水鏡派閥が主張。支倉派閥は濡れ衣・狂言であると主張し、派閥同士で衝突寸前となる。
・水鏡派閥の潤井葵花と朝倉・オリビア・萌亜が、支倉派閥に対しての実力行使による報復を主張。
・潤井、朝倉とその友人が三人で下校中、何者かによって襲撃される。
・支倉派閥による襲撃と考えた潤井と朝倉が、支倉派閥の一員である潔斎に対して報復攻撃を行う。美琴と神苑小路が仲裁に入り、潔斎への攻撃を止めさせる。
・支倉派閥のメンバーに対し、パリでのデモンストレーションのため不在の
支倉冷理から、単独行動や派閥間対立を避けるよう指示が出る。
・支倉派閥の安賭蜴吹禾が支倉の指示無視した独断専行で、水鏡派閥の
水鏡凪紗、
助澤世菜、
角坂凛奈の三名を襲撃。死傷を顧みない武力戦闘に突入する。
昨年 七月前後(本編時系列での大覇星祭・九月二十日の約十四ヶ月前)
昨年 夏~冬
・街中の交差点で
食蜂操祈が
上条当麻と出会う。
・上条の携帯電話が食蜂の荷物に紛れ込んでしまう。
・上条と連絡が取れなくなった
蜜蟻愛愉が、
グラウンド・ジオの人造湖に飛び込み自殺する(ただし後に命を取り留めていたことが判明)。
・グラウンド・ジオの人造湖畔で、食蜂が自身の記憶を消去するある種の自殺行為を行おうとする。
・食蜂、上条と再び出会う。蜜蟻の最期の地を訪ねてきた上条によって、食蜂は結果的に自殺行為を止められる。
・以後、食蜂と上条は、たびたび街中や公園で会い親しくなってゆく。
・食蜂、
超能力者(レベル5)を憎む学生集団の
デッドロックから命を狙われる。
・上条、食蜂を守るためにデッドロックと戦い瀕死の重症を負う。
・食蜂が
心理掌握による痛覚遮断の応急処置を施すが、この際に上条は食蜂操祈という人物に関する事柄を記憶できなくなってしまう。
・
風紀委員の訓練所にて、
白井黒子と
初春飾利が出会う。
・郵便局に強盗が現れ、黒子と初春が巻き込まれる。
・
黒子が
絶対等速と応戦し左足首を砕かれるが、
美琴の陰からの援護により無事に捕縛する(美琴との出会いはなし)。
・この時点では
黒子は自身を
空間移動させる事が出来ない事が判明。
一月
二十日
・スキルアウト三馬鹿が黄泉川にしょっ引かれる。半蔵が黄泉川に恋心を抱く。(この時点で無能力者狩りは起きていない模様)
二月
三日
- 神裂がジーンズ屋エロ店主と共にジーンズ切り裂き魔・ヴァルキリーを追う。
二十三日
- 上条刀夜がイタリアで魔草売りバルビナ、リドヴィアと出会う。リドヴィアが一人でいい空気吸ってハイになる。
三月
十五日
四月
五日
助言に従って家電ゴミの基盤からレアメタルを回収する事業を立ち上げ、成り上がった顛末をインタビュアーに語る。
二十六日
五月
十日
- 魔神になれなかった男・オッレルスがフラリと寄ったミラノの町で人身売買組織を壊滅させる。
- 相棒のシルビアの元に引き取った子供たちを預け、またどこかへ。
十一日頃(八月十一日の三ヶ月前)
・研究場内にて
ミサカ9982号が生まれる。
・女性研究員により、施設内で殺害された、妹達最低でも10人の後片付けを命じられる。
二十四日
- 浜面仕上がSHINOBIソルジャー・半蔵の秘密に勘付いたため、郭に消されかける。
衣替え前(冬服)
六月
十四日
十七日頃(七月十七日の一ヶ月前)
・
御坂美琴がスキルアウトに絡まれていた所に
上条当麻が乱入。
逆に美琴を怒らせ雷撃を喰らうが無効化。以後数回遭遇→逃亡を繰り返すことに。
七月
七月一日〜三日
五日
- ロンドンの酒場で御坂旅掛と上条刀夜と田中君が出会う。
- 「原石」の少女と関わったため追われることになり、最終的に無人のセスナ機を爆破して死んだふりをすることに。
十二日
十六日
十七日
・名前不明の
風紀委員の女生徒が登場する。
・
御坂美琴が
風紀委員に間違われ子供が無くしたバッグを探す事になりヌレヌレのグチャグチャになる。
・コンビニで爆弾が爆発。名前不明の
風紀委員の男生徒が負傷する。
十八日
十九日
二十日
・上条当麻が
インデックスと出会う。
・上条当麻、インデックスと別れて登校。小萌先生の補習を受ける。
・
佐天が
幻想御手を入手する。
・
木山春生が病院内と喫茶店でキャストオフ。
・喫茶店を出た後、御坂美琴が上条当麻の存在を察知して追いかける。
・補習帰りの上条当麻が御坂美琴に遭遇。
・インデックスを追ってきた
ステイル=マグヌスと上条当麻が交戦。
・負傷したインデックスの誘導により、
月詠小萌が
回復魔術を使い癒す。
二十日前後(九月二十日の約二ヶ月前)
・
警策看取が『心不全により少年院内で死去』。
・
木原幻生の手引きにより警策が少年院から不法に連れ出され、幻生と接触。
二十一日
・上条当麻とインデックス、小萌先生の家で一晩明かす。
・インデックスが動けるようになるまで療養に努める。
二十二日
二十三日
二十四日
二十五日
・美琴と黒子が常盤台中学学生寮に帰るが、寮監に見つかりプール掃除の罰を受ける。
二十六日
・砂皿がステファニーのミスの後始末へ。
・黒子、削板を捕まえようとするも失敗
・美琴、那由多と交戦中に削板が乱入。そのまま美琴は削板に決闘を申し込む。
・寮監、事態を鎮圧
二十七日
・上条当麻目を覚ます
二十八日
・上条当麻がインデックスに施されていあた首輪を一部分を破壊、自動書記起動
・インデックスが放った竜王の殺息により、人工衛星に搭載されていた樹形図の設計者が破砕される。
・上条当麻が首輪を完全に破壊、
光の羽によって当麻は記憶を失う。
・
カエル顔の医者初登場
・『
樹形図の設計者』が、正体不明の高熱源体の直撃を受け大破したことが判明。
八月
一日
・テロリストによる燃料輸送車両のジャック事件が起きる。
・警備員の要請により、風紀委員から初春飾利が派遣される。
・黄泉川愛穂と初春飾利が最悪の事態を防ぐ為に奮闘する。
・事件の顛末を見届けた御坂美琴と白井黒子が首謀者を制裁しに向かう。
二〜四日
五〜七日
- アニメ超電磁砲オリジナル「乱雑開放(ポルターガイスト)」編
八日
・上条当麻とインデックスが参考書を買いに行く
・帰り道に寄ったファーストフード店で姫神秋沙に遭遇、初登場
・上条当麻、ステイル=マグヌスに姫神秋沙奪還の協力要請を受ける
・インデックスが
スフィンクスを拾う
・
アウレオルス=イザードの立て篭もる三沢塾に上条当麻、ステイル=マグヌス両名が潜入する
・黄金練成で切断された上条当麻の右腕から、竜王の顎が出現
九日
・上条、ステイルから事件とアウレオルスの顛末を聞く。
十日
・幼少の頃の、美琴がDNAマップを提供する経緯が明かされる。
・
第七学区に
マネーカードを撒いていた長点上機学園の少女がスキルアウトに絡まれるが、話術と演出だけで鎮圧する。
・美琴が能力を使用して、長点上機学園の学生名簿にハッキングを仕掛け、寿命中断の少女の名前が、布束砥信だと判明する。
・美琴が樋口製薬・第七薬学研究センターに進入。妹達の事を知るが、実験は行われる前に永久凍結されたと残されていた為にそれを鵜呑みに。
・美琴と入れ違いで妹達の一人が現れ、残されていたデータを消去。
十一日
・美琴、当面の心配事が消えてハイになり、黒子に不審がられる。
十五日
・美琴、妹達の一人ミサカ9982号と遭遇。
・美琴、ミサカ9982号が自分のクローンであることを知る。
・初春が美琴から実験の符丁(パス)についての相談を受ける。
・ミサカ9982号、白髪の少年と合流。第九九八二実験に向かう。
・21時00分、第九九八二次実験開始。
・美琴、初春の手を借り、符丁(パス)から絶対能力進化計画の存在を知る。
・第九九八二次実験、白髪の少年によるミサカ9982号の殺害で終了。
・美琴、白髪の少年がミサカ9982号を殺害する現場を目撃。我を忘れ、白髪の少年に戦いを挑む。
・白髪の少年の能力の前に美琴の攻撃はことごとく無力化、切り札の超電磁砲すら反射される。
・白髪の少年の反撃前に、計画外戦闘を止めるべく妹達が到着。白髪の少年が警告を受け入れ戦闘終了。
・美琴、相手が一方通行であることを知る。
十六日
・美琴、布束と再会。
・美琴、絶対能力進化計画関連施設に対し直接間接両面から破壊活動を開始。
十七日
・美琴により施設は残り2基まで迫る。
- 実験の外部研究施設への引継ぎと施設の防衛が申請され、結果上層部からアイテムに施設の防衛が依頼される。
十八〜十九日
・もう1基の研究施設のデータ移設作業の関係で、
布束が研究施設に呼ばれる。
・
布束、
妹達に感情データを入力することで実験への妨害工作を試みるが、
絹旗に捕縛される。
隙を突いて
ミサカネットワークに感情データの入力を行うが、
セキュリティに阻まれ失敗。再度捕縛され連行される。
・
麦野、施設の研究員から資料を奪い
絶対能力進化の全貌を知る。
二十日
・
美琴、もう一方の施設に潜入。施設が稼働していない事を確認。
・美琴、
ミサカ10031号と遭遇。第一〇〇二〇次実験まで終了しており、計画が未だ進行中であることを知る。
・上条当麻が自販機に二千円札を飲み込まれ、そこに現れた御坂美琴が電撃で自販機を誤作動させる
・上条、御坂妹(ミサカ10032号)と出会う
二一日
・絶対能力進化について知った上条当麻が、鉄道の操車場で一方通行と激突、勝利する
二二日
・美琴、上条の見舞いに行く。
・インデックス、上条の目覚めに立ち会う。
二三日
・妹達が占いについて会話。
・
ミサカ19090号が天井亜雄製00000号に関する伏線を投入。
二四日
・上条退院、美琴クッキー渡し損ねる。
二五日
二十七日
・上条とインデックス学園都市を出る。二人で一日海で過ごす。
・美琴、
婚后光子と出会い、友人のフリをしてもらうことで海原(エツァリ)を躱す。
・婚后、会話の流れから、美琴の名前を「海原光貴」だと勘違いする。
二八日
・『御使堕し』発動
・上条とインデックス、家族と合流。
・夜間、火野神作が上条当麻を襲撃、乱入してきた
ミーシャ=クロイツェフに撃退される
二九日
・上条宅にて火野神作と上条当麻、土御門元春、神裂火織、ミーシャ=クロイツェフらが交戦する
・『神の力』と神裂火織の交戦中、土御門元春が赤ノ式で『御使堕し』の魔法陣を破壊
三十日
三十一日
・缶コーヒーを買いに出た一方通行が打ち止めと遭遇
・御坂美琴が上条当麻に偽恋人役を演じるよう依頼する
・街中で上条当麻とエツァリが交戦
・一方通行が天井亜雄の発射した銃弾を頭部に受ける。同時に打ち止めに仕掛けられたウィルスが完全に除去される
・闇咲逢魔がインデックスの魔道書を狙い、誘拐する
・上条当麻と闇咲逢魔が学園都市の包囲を突破、呪いをかけられている女性を救いに行く
九月
一日
・始業式の早朝、上条当麻が外部より帰還する
・姫神秋沙が上条のクラスに転入
・インデックスと上条が風斬氷華と知り合う
・
シェリー=クロムウェルが学園都市に侵入を強行
・
婚后光子が
常盤台中学に編入。自身の
派閥を作ろうとするも
白井黒子から警告される。
・婚后、
切斑芽美とその友人らから嫌がらせを受ける。
・婚后、
湾内絹保・
泡浮万彬の両名と友人関係になる。
・婚后、ようやく美琴の名前の勘違いが解ける。
アニメ版超電磁砲においては、この婚后の編入(登場)時期やストーリーが大幅に変更されている。
一日以降
(一方通行とエステルと打ち止めが共に外出している描写があるため)
・深夜、
垣根帝督が不良達に狙われていた
杠林檎を助ける
・垣根帝督から命令を受けた
心理定規がDAの隊員から情報を引き出そうとするが、失敗する
八日
十四日
・“残骸”を巡って結標淡希と白井黒子が交戦する
第三金曜日
・御坂美琴が書庫にハッキングを仕掛けるが初春飾利に返り討ちにされる
十九日(大覇星祭 一日目)
二十日(大覇星祭 二日目)
日付不明(二十日からの数日中。夏服)
・警策看取と食蜂操祈、かつて亡くした二人の共通の親友である
ドリーの『妹個体』の救出・保護へ向かう。
・警策と食蜂、ドリー(妹個体)を救出。『親友との再会』を果たす。
二十五日(大覇星祭 七日目・最終日)
・上条、美琴とフォークダンスを踊り、白井にドロップキックを喰らわされる。
二十六日
・上条当麻とインデックスが空港を発つ
・美琴、
帆風潤子から、「人の夢を見られるカード」である
インディアンポーカーを譲り受ける。
・美琴、帆風から譲り受けたカードを試すが、「
食蜂操祈に一生付き従いご奉仕する」内容の最悪な夢(※帆風にとっては最高に幸せな夢)を見てしまい、翌朝までひどくうなされる。
・白井黒子の同僚、常盤台中学一年で
風紀委員活動第〇〇三支部所属の
牧上小牧が初登場。
・前後して常盤台中学内で頻発していた『私のお姉様に近づくな!』事件のおとり捜査のため、白井が帆風といちゃつきながら歩く。
・白井、帆風との会話で、現在進行系で『常盤台七不思議』あるいは『
常盤台の怪談』などと呼ばれる謎の「幽霊」的な現象が頻発していること知る。
・『私のお姉様に近づくな!』事件の捜査の結果、帆風潤子に恋をしている常盤台の女子生徒が、帆風に近づく他の女子生徒に嫌がらせをしていたことが判明。
・帆風、謎の「幽霊のような少女(
悠理千夜)」に取り憑かれる。
二十七日
・上条当麻とインデックスがイタリアに到着する
・上条や天草式により、女王艦隊壊滅
・
ビアージオ=ブゾーニが行方不明に
・帆風、昼過ぎまでかけて「幽霊さん(悠里)」から逃走して引き離そうとするも失敗。仕方がなく受け入れる
・白井と初春、「未来の事故や事件を予知するアプリ」の捜査をする
・白井、予知された現場で交通事故に巻き込まれかけた女子生徒を救う
・白井と初春、アプリを開発した予知能力者の小学生・
美山写影と出会う
・白糸初春、美山の予知に従い行動し、川で溺れかけた小学生の女子児童を救助する
・夜、三人組の女子生徒が、とある公園の桜の木の根本に何かのアンプルを刺す
二十八日
・オルソラがアニェーゼを伴いイギリス清教徒の寮に到着
・上条当麻とインデックス、超音速旅客機にて学園都市に帰還
・スーパーマケットの買い物帰り、
佐天涙子がサバ缶の売り切れでうなだれていた名も知らぬ外国人少女(
フレンダ=セイヴェルン)に付きまとわれる。
・佐天、仕方がなく外国人少女を自宅に招き、サバ缶を使用した自作の料理を食べさせる。
・白井、引き続き美山の予知に従って様々な事件を早期に解決、または防ぐ
・帆風、「幽霊さん(悠里)」にとりつかれたまま常盤台中学へ登校
・食蜂、能力を使用する際に使用するリモコンや防災ホイッスルを収めたバッグを「猿」に奪われる
・口囃子の指揮により、食蜂派閥メンバーが猿とバッグの行方を捜索、どちらも無事に確保する
・帆風、「幽霊さん(悠里)」の正体を探る目的で、白井を通して風紀委員活動
第一七七支部の協力を得る。初春と佐天に出会う
・帆風、佐天から「
インディアンポーカー」を紹介される。
・
カイツ=ノックレーベン、食蜂の指示でインディアンポーカーの流出経路を探りはじめる
二十九日
・白井、引き続き美山の予知に従って様々な事件を早期に解決、または防ぐ
(以下、十月三日ころまで継続)
・食蜂ら食蜂派閥、「猿」を操りバッグを奪った常盤台中学の女子生徒を確保する
・
弓箭入鹿、
北条彩鈴が食蜂の拉致を企て睡眠薬で眠らせる
・食蜂の拉致を防ごうと、牧上が入鹿を捕縛し、彩鈴と戦闘に突入するが敗北
・続けて帆風が彩鈴との戦闘に突入するが敗北、食蜂が拉致されてしまう
・帆風と口囃子、食蜂派閥の総力を上げて食蜂の救出と敵を倒すことを決意する
・幽霊のような少女(悠里千夜)、誰かの過去『
才人工房』第三研究室「アイデアル」の記憶を見る(『一昨年~昨年春頃』参照)
・拉致された食蜂、幽霊少女(悠里)による『憑依』と自らの能力により睡眠薬の効果を失わせ目覚める
・帆風、弓箭入鹿から廃工場に呼び出され戦闘に突入。帆風が入鹿を撃破
・食蜂派閥が敵本拠地へ突入し、食蜂を救出奪還。この時既に敵本拠地は
削板軍覇によって制圧されていた
・帆風、廃工場で再び北条彩鈴と戦闘に突入し、彩鈴を撃破。削板が乱入
三十日
・上条当麻、御坂美琴との約束で「罰ゲーム」を受ける
・インデックスと一方通行出会う。
・上条と打ち止めが出会う。
・前方のヴェントが学園都市に侵入、天罰術式で都市機能の九割が麻痺
・木原数多率いる猟犬部隊が一方通行を襲撃、打ち止めを拉致する
・上条が
ヴェントと対峙する
・一方通行により猟犬部隊が壊滅状態となる
・ヴェントへの対抗策として、打ち止めへのウイルス打ち込みにより
ヒューズ=カザキリが発現させられる
・美琴、上条とインデックスをヒューズ=カザキリの元へ行かせるため、黒ずくめの男達と戦闘、撃破
・上条がヴェントを撃破
・一方通行が黒い翼を発現させ、木原数多を殲滅する
・インデックスが美琴の知識を借りて打ち止めのウイルスを止め、ヒューズ=カザキリを消滅させる
・後方のアックアが現れ、ヴェントを回収する
・一方通行が
学園都市の暗部へ堕ちる
・アレイスターとカエル顔の医者が決別する
・学園都市が、
ローマ正教に存在する通称『魔術』の独自の超能力開発を行う
『もう一つの科学サイド』について声明を出す
・この事件の結果、学園都市とローマ正教の対立が激化。後に
『0930』事件または『集団昏睡事件』呼ばれることとなる
十月
三日
・早朝、
一方通行を始めとする『
グループ』にスキルアウト討伐のオーダーが入る
・
駒場利徳と
結標淡希が交戦、結標が敗北(を演出)する。その後一方通行と交戦、敗北と同時に死亡する
・午前七時二分、上条当麻がインデックスに朝食を喰らい尽くされる
・昼休み、姫神秋沙のブラを外してしまった上条当麻が強烈なボディブローによる制裁を食らう
・ロンドンにおける朝、
アンジェレネが天草式特製の梅干にノックアウトされる
・イギリス清教女子寮に
サーシャ=クロイツェフが来訪する
・ついに
洗濯機が与えられた仕事を完璧にこなし、感極まった神裂に抱きつかれる
・完全下校時刻が過ぎた夜、上条当麻のクラス総出(+インデックス)で第七学区のすき焼き屋における鍋パーティーが開催される
・夜十時、一方通行が『サービス残業』を終えた帰り、酔っ払った御坂美鈴に絡まれる
・すき焼き屋からの帰り道、上条当麻が御坂美鈴に携帯番号を登録させられ、インデックスに噛み付かれる
・断崖大学のデータベースセンターにいる御坂美鈴を狙い、リーダーを引き継いだ浜面仕上の指揮下でスキルアウトによる襲撃が開始される
・御坂美鈴の救援を受け上条当麻が、それを見た一方通行がそれぞれデーターベースセンターに突入する
・サブ演算装置保管庫にて、上条当麻、一方通行、浜面仕上、スキルアウトによる乱戦が繰り広げられる
・非常口にて上条当麻と浜面仕上が交戦、上条が勝利する
・海原光貴の暗躍により御坂美鈴の処分が中止、カエル顔の医者の下へ上条当麻が搬送される
四日
七日または八日
(とある魔術と科学の振り返りより)
・
左方のテッラ、
後方のアックア、
ローマ教皇が聖ピエトロ広場で会話
・世界各地でローマ正教徒による反学園都市のデモや破壊活動が発生
・
上条当麻、
土御門元春、
青髪ピアスに加え
吹寄制理が喧嘩
小萌先生と
親船先生に罰として校庭裏の草刈りをするように命じられる。
・薄暗く狭い公園で、上条が統括理事会の一人の
親船最中と
騒乱の原因となった組織について話し、
上条の力が必要であることを知らされる。
・親船最中が用意した超音速旅客機で土御門元春と共に
C文書を破壊するためにアヴィニョンに向かう
・パラシュートでの降下に失敗した上条が
五和に救助される
・カフェで食事中、学園都市の人間だと思われデモに巻き込まれそうになる
・C文書の効力を断つため
バチカンとの地脈を切断しようとするところを左方のテッラに襲われる。
・上条当麻と五和、土御門元春が左方のテッラと対峙する。
・学園都市の駆動鎧部隊がアビニョン侵攻を開始する。
・上条当麻が
テッラを撃破、『C文書』を消滅させる。
・一方通行が
教皇庁宮殿に投下され、テッラの死体の捜索を行う。
・一般人を犠牲にしていたテッラを
アックアが粛清する。
・ステイルがリドヴィアとビアージオを尋問し、神の右席の情報を得る。
九日 学園都市の独立記念日(祝日)
・(物語開始の数時間前)
スクールが
人材派遣経由で
学園都市外部の狙撃手を雇う。
・
打ち止めが退院。
一方通行が
冥土帰しからチョーカーの設計図を入手。
・
グループの
土御門元春が
人材派遣を捕獲し、
海原光貴を
人材派遣の住居に向かわせる。
・人材派遣の住居を海原光貴が調査していたところに
ブロックからの襲撃を受ける。海原、ブロックの幹部に変装し、緊急避難的にブロックへの潜入を開始。
・
素粒子工学研究所を『スクール』が襲撃、『アイテム』と交戦し
ピンセットを強奪する
・エツァリの策で鉄網が右手を爆破される
・一方通行が査楽を撃破する
・午後一時二十九分、一方通行により衛星通信用地上アンテナが破壊される
・垣根帝督が博士を殺害する
・馬場芳郎が『
避暑地』に閉じ込められる
・『ブロック』が学園都市内に傭兵を侵入させようとするが、エツァリにより大半が阻止される
・エツァリと
ショチトルが対決、『原典』によりショチトルが自滅し『メンバー』が壊滅する
・少年院で佐久辰彦が手塩恵未に粛清され、結標淡希が手塩恵未を撃破し、『ブロック』が壊滅する
・絹旗最愛が砂皿緻密のいるビルを爆破する
・垣根帝督が絹旗最愛を撃破する
・麦野沈利がフレンダを粛清する
・浜面仕上が麦野沈利を撃破する。この事実は統括理事長の想定外のものであり、数日後の事件で浜面仕上抹殺のため
暗部組織が行動を開始することになる。
・一方通行が垣根帝督を「虐殺」する
・『グループ』が滞空回線を解析し、『
ドラゴン』の存在を知る。学園都市を出し抜く為に『ドラゴン』の情報を求めて動き出すことになる。
十日〜十六日
(十四巻から数日経過しているらしい)
・上条当麻を追う筋肉猛獣が五和にやられる。
・後方のアックアが上条当麻の右腕を狙い、学園都市へ侵入することが伝えられる
・五和を初めとする天草式のメンバーが上条当麻護衛のため学園都市に派遣される
・夜の十時頃、アックアが襲来。あまりに一方的な展開で上条当麻が敗北、重症を負う
・五時間後、本腰を入れた天草式がアックアに再度挑むが、『聖人崩し』を回避され、壊滅状態に陥る
・神裂火織とアックアによる壮絶な戦闘が開始される
・右方のフィアンマ初登場。立ちはだかったローマ教皇を吹き飛ばし、イギリスへ侵攻開始する
十六日
・夕方、ユーロトンネルで爆破事故があったことをニュースが伝える。
十七日
・原因調査のためにイギリス清教のトップである
ローラ=スチュアートによって『禁書目録召集令状』が布告される。
・五和が神裂火織の
堕天使エロメイドに対抗する為に、
大精霊チラメイドに行き着く。
・神裂が騎士団長から執拗に夜会や舞踏会の誘いを受ける。
・禁書目録と彼女の保護者として同行した上条当麻が旅客機でハイジャック事件に遭遇。イギリス清教のステイル=マグヌスの援護もあり、無事イギリスに到着。
・上条とインデックスがイギリス王室からユーロトンネル爆破事件の調査協力を仰がれる。
・上条とオリアナが怪しげな鞄を運んでいる魔術結社『
新たなる光』の
レッサーを追跡。
・《迎電部隊(スパークシグナル)》が統括理事会に《ドラゴン》の情報開示を求める。
十八日
・遠方にあった『
カーテナ=オリジナル』が、ロンドンにいるレッサーの鞄を中継して
キャーリサの元へ届き、キャーリサ及び騎士団長を始めとする騎士団によるクーデターが始まる。
・神裂が騎士団長に挑むも、英国という特殊な十字教のルール下で勝てる相手ではなく惨敗を喫する。
・キャーリサは
ヴィリアンの首を刎ねるよう指示を出すが、そこへアックアこと
ウィリアム=オルウェルが現れる。(以下、アックスではなくウィリアムと呼称する)
・ウィリアムと騎士団長が激闘を繰り広げ、勝利する。
・キャーリサからインデックスを助け出すのにウィリアムが上条に手を貸してくれる。
・神裂、ウィリアム、騎士団長の三人が
バッキンガム宮殿でキャーリサと対決する。
・
エリザードが霊装『連合の意義』を掲げ、イギリス全土が一つに団結する。
・激戦の末、上条が『カーテナ=オリジナル』を破壊し、キャーリサを倒す。
・キャーリサを始末しに右方のフィアンマが現れるが、上条が阻止する。
・
フィアンマがインデックスの安全装置を奪って立ち去る。
・元迎電部隊のテロリストが『ドラゴン』の情報を求めて『
フラフープ』を占拠する
・一方通行がそれを単独で制圧し人質を助ける
・浜面仕上と絹旗最愛が第七学区の病院へ滝壺理后を見舞いに行く
・浜面仕上と絹旗最愛が六枚羽から襲撃を受ける
ステファニー=ゴージャスパレスが統括理事会の
トマス=プラチナバーグを殺害
・グループが迎電部隊の残党と戦闘。その半分が
第三学区に逃亡
・滝壺理后の退院祝いの会場となっていたビルが迎電部隊の残党に占拠され駆けつけた浜面仕上が一方通行と遭遇
・迎電部隊の残党も全て浜面仕上、一方通行、杉谷に始末される。
・グループと親船最中が『視察』と称して統括理事会の潮岸の
シェルターに侵入
・ステファニー=ゴージャスパレスと絹旗最愛が交戦し絹旗が勝利。その後暗部組織の混成部隊がその場に乗り込み、浜面仕上抹殺の為に学園都市が動きを見せていることを伝えられる。
・グループと親船最中が突如壁に遮られ引き離される。グループと杉谷が交戦しグループが勝利する
・親船最中に魔術で変装していた海原光貴(エツァリ)が潮岸の着込んでいる駆動鎧を破壊。それに乗じて美濃部に変装していた
テクパトルが潮岸を瀕死に追い込む。
・エツァリとテクパトルが交戦。エツァリが勝利する。
・グループは潮岸に『ドラゴン』について問い詰める。その瞬間『ドラゴン』によって一方通行以外が昏倒させられ、一方通行は為す術もなく『ドラゴン』敗北する。
・『ドラゴン』の顕現がミサカネットワークの司令塔である打ち止めに多大な負荷がかかることを一方通行は『ドラゴン』から伝えられ、解決のために
ロシアへ行くように言われる。
・麦野沈利が復活し浜面仕上と戦闘するが敗北し、暗部組織に追われ学園都市から逃げるしかなくなった浜面仕上の逃亡を阻止しようとする暗部の尖兵を原子崩しで殺害。無事浜面仕上と滝壺理后は
エリザリーナ独立国同盟への逃亡に成功する。
・ロシアが学園都市に宣戦布告する。
十九日
三十日
・一方通行,羊皮紙の入ったトランクを奪う。
・上条当麻,レッサーと合流。
・上条当麻,エリザリーナと会う。フィアンマが襲撃。サーシャ登場。ヴェント参戦。
・フィアンマが,サーシャ=クロイツェフを連れ去る。
・浜面仕上,滝壺理后がいるロシアの集落へ,
プライベーティア襲撃。浜面,
ディグルヴ,
グリッキンで共闘。アックアが参戦する。
・一方通行,ロシア軍兵士と戦闘後,番外個体の襲撃にあう。
・一方通行が暴走し,黒い翼を出す。上条当麻が遭遇し,戦闘。上条当麻が,一方通行を退ける。
・
傾国の女,ドーヴァー海峡もイギリスvsフランスの魔術戦へ参戦。
・一方通行,エリザリーナ独立国同盟へ入国。
・ローマ教皇が目を覚まし、人々の暴動を鎮め、
聖ピエトロ大聖堂の地下へと向かう。
・
エイワス,風斬氷華と会話。風斬,日本海を通り,ロシアへ向かう。
・麦野沈利、
HsB-02に乗り、ロシアへ向かう。
・御坂美琴、学園都市上層部による上条当麻拉致計画を阻止するためHsB-02をハイジャックし、ロシアへ向かう。
・ローラが,禁書目録と面会。
・禁書目録、
『自動書記』の遠隔制御霊装により、自動書式起動。ステイル=マグヌスを敵と認識し、戦闘を開始する。
・アックアがプライベーティアを退ける。そこへ学園都市襲撃。浜面、滝壺理后逃走。
・浜面仕上、ロシア軍工作部隊と戦闘
・浜面仕上、滝壺理后、エリザリーナ独立国同盟へ入国するも、学園都市から襲撃を受ける。そこへ一方通行が介入し、助ける。
・フィアンマ、上条当麻を地下より襲撃。
・フィアンマ、フランス、モン=サン=ミッシェル修道院の尖塔、イタリア聖
マリア教会の柱、インド聖ヨセフ教会のパイプオルガン部分をロシアに引き集め、
ベツレヘムの星起動。
・フィアンマ、大天使「神の力」召還。夜空に。
・御坂美琴、HsB-02搭乗中、ベツレヘムの星に遭遇。神の力にHsB-02を真っ二つにされ、墜落。
ミサカ10777号と遭遇する。
エリザリーナ、滝壺理后に回復魔術を施す。
・浜面仕上、滝壺理后、
クレムリン・レポート阻止へ向かう。
・上条当麻、ベツレヘムの星内部で、サーシャ=クロイツェフと遭遇
・フィアンマに裏手をかかれた、
ニコライ=トルストイが、核弾道ミサイル「
Nu-AD1967」の発射を命令。
・「神の力」の対地襲撃に、キャーリサ、傾国の女が参戦。
ペレットクロスボウから、ベツレヘムの星へ地対空ミサイル発射。
・「神の力」の上条当麻への攻撃に、ヒューズ=カザキリ参戦。一方通行と共闘。神の力を退け、力の塊に。
・上条当麻、サーシャ=クロイツェフ、儀式場へ。ベツレヘムの星にある、「神の力」の根幹を破壊。
・フィアンマ、杖を自ら破壊。
・浜面仕上、滝壺理后がロシア軍に襲撃されるところを、学園都市、亀山琉太が介入。亀山が、
スチームディスペンサー設置場所ごと爆破。
・浜面仕上、麦野沈利と遭遇し、戦闘。和解し、アイテム復活を宣言する。
・御坂美琴、ロシア軍と戦闘し勝利。ベツレヘムの星への核攻撃を阻止する。
・上条当麻、フィアンマと交戦し、第三の腕を破壊し勝利。
・上条当麻とフィアンマ、ベツレヘムの星からの脱出を試みる。上条当麻は拒否し、フィアンマのみ脱出する。
・上条当麻、『自動書記』の遠隔制御霊装を破壊。
・ベツレヘムの星が上条当麻とともに北極海に墜落。結果としてミーシャ=クロイツェフを消滅させる事となる。
・十字教三大勢力の連合捜索隊が北極海に派遣されるが、上条当麻の生命反応は見つからなかった。
・イギリス清教、サーチ術式にアレイスター=クロウリーを見つける。
・アレイスター=クロウリー、フィアンマを襲撃。
・御坂美琴、ベツレヘムの星墜落地点付近の港で上条当麻が所有していた物と見られる携帯電話のストラップを発見。
・フィアンマ、オッレルスとシルビアと接触。
・北海でなんとか命を繋ぎ止めていた上条は魔術結社『
明け色の陽射し』の首領レイヴィニアに発見される。
最終更新:2025年01月11日 17:59