- N特射、打ち切りリロじゃなくて常時リロだったような気がします。 -- 名無しさん (2024-06-03 13:12:59)
- 格闘判定よわよわちゃんだけど火力はめっちゃ出て好き -- 名無しさん (2024-06-12 12:37:10)
- 前格闘で拒否できるのが本当に強い -- 名無しさん (2024-06-13 10:08:40)
- 特格のダメージ効率がとにかくいい -- 名無しさん (2024-06-17 02:21:30)
- 現環境だと一番強い気がする。光は秋雨やエルフィン相手にするのしんどい -- 名無しさん (2024-06-18 00:53:13)
- メインが強いんだけど弾数管理がとても辛い -- 名無しさん (2024-06-18 19:07:54)
- 前格の射程ですが、10.3で当たらず10.2でhitしました。 -- 名無しさん (2024-06-19 14:41:01)
- 前格闘について、エピオンの覚醒技に近いと記載されていますが、使用感かなり違うような気がします。モーションは異なりますがグフイグやX1など叩きつけ系の鞭に使用感は近いと思います。 -- 名無しさん (2024-06-20 05:45:22)
- 編集依頼出すなら専用ページあるのでそこに修正箇所をまとめて書いたほうがいいかも -- 名無しさん (2024-06-20 08:20:49)
- 前格闘から前ブーで格闘が繋がるってあるけど全然繋げられない…。最速だとダメとか根本でヒットしないとダメとかあるんですかね? -- 名無しさん (2024-06-20 16:52:01)
- 訓練所のような地対地の場合難しいかもしれません。実践ではどちらかが浮いていることが多いので。。。訂正を入れておきます -- 名無しさん (2024-06-20 18:48:52)
- 自衛に若干の難を抱えると書いてあるのに、Dバーストには高い自衛力って書いてあるしよくわからんな -- 名無しさん (2024-06-23 12:44:25)
- 前と後ろサブは強力ですが、両方を対策される、あるいはどちらかを外すと途端に自衛力が落ちるため若干の難があります -- 名無しさん (2024-06-23 12:47:58)
- つまりリズムに乗ってると隙が無いけどタイミングがずれるといきなり全部がガタガタになるタイプ -- 名無しさん (2024-06-23 12:57:35)
- 瞬間移動使いこなしたいけど難しい、何かコツとかない? -- 名無しさん (2024-06-23 15:59:06)
- 瞬間移動は読まれやすいので相手にロックされてないときに闇討ちかコンボに組み込むのがリスクが低いぞ。それにダメージが出なくても相手に一定の圧はかかるのでヘイトを取りやすくなる -- 名無しさん (2024-06-23 16:01:24)
- コスト相応の自衛はできるけど前衛でダブルロックをさばくのはさすがに無理があるっていう印象 -- 名無しさん (2024-06-23 17:03:25)
- 始めたばっかだけどこのキャラ対面おもんなさすぎてやめたくなってきた。ワープと火柱の対策どうしたらいいですか -- 名無しさん (2024-06-24 03:08:10)
- チラッチラッしてる内にワープ一回でも見えたらガード置いといて次の相手の行動次第でステップ踏みが無難じゃないか。剣の火柱は足を止めてるレベルで細かく攻撃や着地し過ぎか普通に硬直狙われてるどっちかってことだから相手が一枚上手なんじゃない -- 名無しさん (2024-06-24 05:32:00)
- サブ格闘に関しては出てきてからの行動は強くないから2回目消えるの見えたらガードか格闘合わせるかステップしてメイン射撃撃つといいよ(どっちもやってるしやられた) -- 名無しさん (2024-06-25 15:20:53)
- 見られてない時に2回目の特格すると闇討ちとして強い、見られてる時は一度で止めておいてチラ見せ位でプレッシャーかけておくと相手は嫌がる -- 名無しさん (2024-06-29 15:10:51)
- というか咄嗟に援護できる技があまりにもないのと、強い技が全部足が止まるのが痛い -- 名無しさん (2024-07-01 01:31:04)
- 赤ロックが短すぎてサブを撃つと大ピンチになるな -- 名無しさん (2024-07-03 01:24:04)
- 他の3.0と0.5しか変わらないしもしこの子がエルフィンと同じ37あったら絶対殺せなさそう -- 名無しさん (2024-07-03 19:56:05)
- ダウン取れなくて気まずい瞬間がこのキャラだけ圧倒的に多いわ... -- 名無しさん (2024-07-04 03:02:46)
- コストとの相性が悪いのか3.0に求められている立ち廻りがかなり難しい -- 名無しさん (2024-07-05 00:58:34)
- 後ろサブ射撃って途中でステップしても誘導してない? -- 名無しさん (2024-07-08 08:50:07)
- 対空した後の動き出し部分から誘導するからそれより前にステップしてても当たります -- 名無しさん (2024-07-08 17:18:37)
- スズランやアイーダの一斉射、セラフの誘導兵器やシャープの衛星射撃とかスコピマグマとかこのゲームとんでもないタイミングやズレながら誘導始まるやつ多くて辟易するわ -- 名無しさん (2024-07-08 17:35:58)
- 銃口が向くのはまだわかるけど誘導するのはガチで意味わからん -- 名無しさん (2024-07-08 19:01:06)
- 結局ワープ格闘はどうしたらいいの?カメラがワープ先に追従しないからガードしたところで後ろから切られるだけだし、雰囲気でピョン格合わせるくらいしか思い付かない -- 名無しさん (2024-07-11 23:19:00)
- ワープ見えたら後ブースト連打って聞きました -- 名無しさん (2024-07-12 00:02:17)
- 後ろから来るなら前ブーがいいのかと思ったけど後ブーの方がいいの?ありがとう今度やってみる -- 名無しさん (2024-07-12 00:26:13)
- 減免だし自分でも使ったけどわけがわからない…。1回目のワープから格闘入れてもその場から振りに行くだけで2回目のワープが一度も出ない。サブ格入力も格闘入力も試したし、最初のサブ格からワープまで全部赤ロックでもダメ。ちなみに相手に使われたらBDもステップも余裕で狩られました -- 名無しさん (2024-07-12 21:42:32)
- サブ格→サブ格で二段ワープするよ -- 名無しさん (2024-07-12 21:53:59)
- ↑の解説には格闘入力って書いてるけど間違いなのかな?ただ、サブ格連打は何度も試したけど2段ワープ出なかったのよね -- 名無しさん (2024-07-12 22:17:12)
- wiki見る前にゲーム内のコマンド見るべきだと思う。ちゃんとサブ格って書いてあるし実際サブ格で派生するよ -- 名無しさん (2024-07-12 22:37:55)
- もしかするとだけど地面に設置してあるとワープ前に着地してしまうのかも。けど地面でも出るときは出るし謎だったんで時間帯にもよるのかな。あと避け方としては真後ろBDするとなぜかワープ後にカメラが向くので、敵が見えたら盾で良さそう -- 名無しさん (2024-07-13 00:08:42)
- 敵が遠いと出ないよ -- 名無しさん (2024-07-13 14:38:46)
- 一応調べたら赤ロックよりだいぶ短くて、距離21で派生出て22で出なかったからそのへんが境なのかな。実戦では密着レベルの距離でも出なかったこと多々あるけど… -- 名無しさん (2024-07-13 18:34:29)
- サブ格闘の -- 名無しさん (2024-07-14 02:43:23)
- ↑記述をサブ格闘でワープに直しておきました -- 名無しさん (2024-07-14 02:43:40)
- メイン始動でも格闘繋げば700後半位のダメージ取れるの本当に偉い、メインの弾数枯渇するのは偉くない -- 名無しさん (2024-07-15 00:52:07)
- スカセがあそこまで別キャラにできるならこの子も30闇討ちキャラっていう謎コンセプト変えてほしいな -- 名無しさん (2024-07-19 20:58:14)
- ワープとかまじでクソ、ゲームとして面白くない。 -- 名無しさん (2024-07-20 11:59:25)
- ワープ強いけど置き場所見てれば対処できるぞ -- 名無しさん (2024-07-23 03:08:02)
- 2回目のワープで絶対自分の目の前に出てくるからバクステメインなり格闘なり置いときゃいいよ -- 名無しさん (2024-07-23 10:02:52)
- ワープでクソなのは投げた時点で見る事を強要される事だぞ、見なきゃ飛ぶぞ、見てたら相方に襲わせるぞの択を押し付ける事が出来る、そして追う場合でも置かれると追うならその後ワープ、追いかけないならそのまま逃げるが出来るのがエグすぎるんだよな -- 名無しさん (2024-07-23 10:11:50)
- ワープがクソ強いのは分かるけど、目の前に現れたら読み合いで勝ちゃいいんだよ -- 名無しさん (2024-07-23 12:10:13)
- 入力遅延があるから見た目より強いんだよねワープ -- 名無しさん (2024-07-23 12:40:26)
- ワープは別にクソ武装では無いでしょ、音でも判断できるし2回ワープはかなりわかりやすい -- 名無しさん (2024-07-23 15:31:52)
- 逃げワープは強いけど、2回ワープはシュウウ側もハイリスクすぎていいバランスだと思うけどね -- 名無しさん (2024-07-24 12:09:01)
- コメントをログ化 - yy (2024-07-26 21:19:14)
- 害悪ウンチ - 名無しさん (2024-08-01 21:09:36)
- コメントに関する方針変更によりコメントを再度ログ化 - 名無しさん (2024-08-05 21:06:44)
- サブ格の説明にある「その際相手が赤ロック距離にいた場合」の赤ロックって最初のワープ直前のときですか? - 名無しさん (2024-08-22 08:06:57)
- 正確には1度目のワープ後に、サブ格闘サブ格闘派生の射程にいた場合 ですかね…訂正しておきます - 名無しさん (2024-08-22 08:15:58)
- 全部足が止まって近距離じゃ的だから何がともあれ相方の爆弾完遂させないといけない。シャフなら尚更相方は隙取りしないと思うからとにかく生き延びることを考えるのが大事な気がする - 名無しさん (2024-08-24 11:00:19)
- ベータみたいに足の止まらない優秀な射撃持ってるキャラだとそれだけで相性不利だからとっとと相方に押し付けなくちゃいけない。シュウウ攻撃=特大リスクくらいに思っとかないと被弾が増えるばかりだな - 名無しさん (2024-08-24 11:19:29)
- 前格闘ヒット時の追撃って何がいいです? よく格闘当てようとしてスカって反撃貰うんだけど - 名無しさん (2024-08-26 18:44:03)
- ここのコンボにもあるけど前格→後メイン→メインが結構減るし安定するからおすすめ。 - 名無しさん (2024-08-29 21:20:43)
- 格闘の使用感かなり変わったな、サブ格闘派生が今までより速く出る気がする - 名無しさん (2024-08-29 21:54:11)
- 派生速いのバグだったのか、使用感戻っちゃった…… でも前格から追撃格闘できるのは偉い - 名無しさん (2024-08-31 10:38:02)
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!