atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  • コメント
  • ライン

星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ

ライン

最終更新:2025年08月09日 09:09

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 覚醒中サブ格闘弾数無限だな。ブーストが尽きるまで出せる感じ - 名無しさん (2025-01-23 13:43:47)
  • それとあとサブ格闘は弾数があるときは連動でミサイルが出る。弾数がない場合はモーションだけ仕様可能 - 名無しさん (2025-01-23 13:45:51)
  • サブ格闘の種類は二種類、N、前、後で宙返りモーション。左右で対象した方向に移動 - 名無しさん (2025-01-23 13:51:56)
  • 武装欄はまとめたのであとよろしゃす - 名無しさん (2025-01-23 14:19:14)
  • 陣営がヴァルキアと違うけどこれはなんかの間違いかな? - 名無しさん (2025-01-23 17:14:22)
    • 今シーズンのロード画面でメッチャ戦ってるから、別陣営と言われても、イラストがあくまでイメージと言われても、まぁそんなもんかって感じ。ストーリーとか設定集みたいなものが早く出てほしいですね~。 - 名無しさん (2025-01-24 09:28:25)
      • こっそり新星工業がXXに直してあったわ。 - 名無しさん (2025-01-25 08:06:39)
  • このキャラサブ格の進化でメインやサブ射にビットが付くから、その進化が最重要かな? あと格闘のミサイルが先に入力しておくことで最大数まで撃ち切れるけど、内部硬直があるのか他の行動に干渉するから、そうならないように基本的には間をおいてから垂れ流した方が良さそう(進化前の格闘だと何発まで撃てるかや撃ち切れるかは調べてない) 後格はリーチ短いから咄嗟の迎撃で出しはするけど本体はビットから飛ぶ大量のミサイルな気がする 訓練場で触った範囲の話なので、突っ込みどころあったらすまん - 名無しさん (2025-01-23 19:41:41)
  • 副弾薬増加量()内は天賦3の命中時のもの メイン4(2) 特殊射撃14(4) 格闘1(1※) 特殊格闘8(2※) ※すべて1ヒット毎に増加 覚醒終了時は全ゲージは一律25UP - 名無しさん (2025-01-23 22:24:16)
  • 後格闘>サブ格闘って、進化前はミサイルの弾があってもなくても尻尾はキャンセルできるのに、進化して尻尾に弾数発生すると、弾数ある時しかサブ格闘でキャンセルできなくなる。こいつぁ・・・バグか? - 名無しさん (2025-01-24 02:07:20)
  • 声優が堀江由衣だから引かざるを得ない…今後は結構有名な声優も使っていくんだろうか。それなら阿澄佳奈とか悠木碧とか来てほしいなぁ - 名無しさん (2025-01-24 16:05:28)
    • 早見さんとか使うんだろうか?全部ヨルさんに聞こえそう - 名無しさん (2025-01-24 19:32:54)
      • ???「全部ヨルの声に聞こえヨル……ふふっ」 - 名無しさん (2025-01-24 19:37:00)
        • カイチョーメチャクチャスゴイー!! - 名無しさん (2025-01-25 01:37:02)
  • 全武装進化時は機動力upって本当? - 名無しさん (2025-01-25 00:02:21)
    • ガセ。BD関係性能に関係するのはサブ格闘だけ - 名無しさん (2025-01-26 15:35:31)
  • 四凸まで欲しくない?? - 名無しさん (2025-01-25 06:23:23)
    • サブ格メインのループが出来ない仕様だったらサブ格サブ格の動きは必要だろうから4凸必須評価で良かった。実戦ムーブは覚醒中であってもサブ格メインメインサブ格メインメインで追い回す事になるから結局そんな使わない - 名無しさん (2025-01-25 07:09:25)
  • メイン酷使するから逆にメイン挟まなくてもサブ格サブ格できる4凸は必要だと思う。マジでメイン枯渇する。 - 名無しさん (2025-01-25 11:39:16)
    • メイン空撃ち対応してるから移動用に使うにしてもサブ格サブ格である必要無いし、貴重な誘導切りのストックそんなあっさり切っちゃうの勿体なくね? - 名無しさん (2025-01-25 13:29:31)
      • 敵に張り付かれた時の自衛でサブ格サブ格かなり使うと思うけどそこで一々メイン挟むと間に合わないし何より弾切れで空撃ちは緊急手段でしかないと思う。あと常時リロだからサブ格サブ格のどっちかには大体誘導切りのるよ - 名無しさん (2025-01-25 19:01:20)
  • 今1凸なのですが、課金しようと思ってます。 そこで3凸と4凸で止めるのではどちらがおすすめでしょうか?? - 名無しさん (2025-01-25 13:59:52)
    • 4だけど4で止める理由が無いので5 - 名無しさん (2025-01-25 15:47:16)
    • 通常覚醒技が全く動かないタイプなので覚醒技の一押しを考えるなら完凸。覚醒技そもそも撃たないなら4。でも完凸での開放される絵が良いから余裕あるなら開放オススメ - 名無しさん (2025-01-25 19:04:53)
    • 4がそんなに強くないからいったん3で止めて5にできるときに5にしちゃった方がいいかも - 名無しさん (2025-01-25 21:26:38)
  • 下格の進化は? - 名無しさん (2025-01-26 13:28:11)
    • 副弾薬増加のことなら、ヒットで10で凸ってれば15 - 名無しさん (2025-01-26 21:38:49)
  • これ使ってて格闘機に狩られてる相方さぁ……才能ないよ - 名無しさん (2025-01-27 18:43:55)
    • その間お前は何してるの…? - 名無しさん (2025-01-28 02:43:29)
    • 何故助けてあげないんだい? - 名無しさん (2025-01-29 03:20:04)
    • そもそもラインが相方にいて格闘機と疑似タイさせてる時点で戦略ミス説ないか? - 名無しさん (2025-01-29 13:12:05)
    • 格闘キャラ相手にした時点でカットしてダメージレース負けを抑えるのが定石では? - 名無しさん (2025-01-30 07:26:43)
    • なんでこの人1on1やってんだろ...このゲーム2on2なのに... - 名無しさん (2025-01-30 08:49:35)
  • 進化しなきゃ機動力貧弱な上に迎撃択がクソ短い鞭しか無いんだから格闘機なんてめちゃくちゃ不利対面でしょ 少なくともサブ格進化までは二人で見るのが定石なんだが - 名無しさん (2025-01-29 08:11:09)
    • 逆に誰なら狩られても仕方ないレベルなのかってなるよね - 名無しさん (2025-01-30 17:24:27)
  • 各武装説明がやや冗長気味になってきたため、小見出し追加して分割しつつ少し校正していきます。おいこの項目消すなやってのがあったらその部分だけ差し戻していい感じにしてもらえると。 - 名無しさん (2025-01-31 01:24:22)
    • 校正(という名の適宜改行処理)完了。1行が長すぎるとスマホで見るときに見辛くなるから適宜改行してね。 - 名無しさん (2025-02-05 19:06:42)
  • ラインが対面にいたら敵相方無視してひたすらラインをガン詰め、進化前に落とすのが最適になっちゃってるな - 名無しさん (2025-02-01 01:44:51)
    • 綺麗に無駄なく全武装回しても進化に40-60秒程度かかるから、最速で詰められるのは仕方ない。寝かせるだけ進化までの時間を長引かせられるし。 - 名無しさん (2025-02-01 03:09:05)
    • ライン側がめちゃくちゃ自衛頑張ってその間相方に好き勝手やってもらうってのもラインの役割の一つなんだろうね… - 名無しさん (2025-02-01 12:31:54)
    • 進化前は3コスの中でも露骨に機動力下げられてるからなぁ 頼みの後格もそこらの万能機の横に負けるレベルだからとにかく一刻も早くサブ格進化させて中距離維持できる機動力にならないと一生張り付かれてボコられる - 名無しさん (2025-02-01 23:15:19)
    • 開幕からラインダブロして落とすのが鉄板だからなぁ。ライン側もタイマンなら時間稼ぎも多少はできるがサブ格闘未進化でダブロは無理。ラインの相方がシャオリンクラスの荒らし性能がないと開幕ダブロスタートは防げない。 - 名無しさん (2025-02-02 12:48:11)
      • そのくせサブ格闘が一番進化に時間かかるっていうね - 名無しさん (2025-02-02 22:16:36)
      • 弾の打ち方やらサブ格の使い方は概ね分かってきた。鞭の当て方が分からん。てかチャレンジする勇気が無さすぎて封印しちゃってる。入力できるなら横ステ後ろ格、妥協で後ろステ後ろ格は、意外とやってみると格闘捌けるもん? - 名無しさん (2025-02-03 04:36:24)
  • 枝ミスりました。すみません。 - 名無しさん (2025-02-03 04:38:37)
    • 弾の打ち方やらサブ格の使い方は概ね分かってきた。鞭の当て方が分からん。てかチャレンジする勇気が無さすぎて封印しちゃってる。入力できるなら横ステ後ろ格、妥協で後ろステ後ろ格は、意外とやってみると格闘捌けるもん? - 名無しさん (2025-02-03 04:38:59)
      • 格闘が進化しているかによる。未進化なら鞭で迎撃なんて考えずに全力で下がりながらサブ射で何とか寝かせて距離を取る。詰められたら盾からサブ射。進化しても基本は逃げるべきだけどシャオリンとか相手は限界までブースト使って射撃で迎撃狙ってそれでもダメなら鞭→後サブ格闘→盾。これで連動ミサイルが2種出せるからそこそこ怯み取れる。でサブ射で寝かせて逃げる。あと基本開幕から格闘・サブ格闘は絶対に弾を余らせないで最速で進化狙うこと。何ならサブ射は後回しでもいい。 - 名無しさん (2025-02-03 16:48:05)
      • 個人的には鞭は発生も範囲も全く信頼できないから振らなくていいと思います。 格闘機相手は迎撃は考えずに慣性ジャンプで逃げてサブ格メインで降りるのだけ徹底したら割と調子良いです。適度に着地ずらさないと読まれますが…。 - 名無しさん (2025-02-03 18:38:33)
      • 尻尾べちーんって当てると上手ぶれるしやり込み演出できるので振ってるし、最近ちょっと当て感掴めてきた。けどマジで封印して逃げ方覚えた方がいい。ちなみにステ踏むと相手も対応して踏んでくるから踏まない方が当たる。距離感は訓練所で挌闘機相手にひたすら後格振って掴むのがいいよ。 - 名無しさん (2025-02-03 22:25:11)
      • 強化中に格闘連動やNサブ格闘キャンセル前提で擦る分には結構強い。迎撃専用だけど - 名無しさん (2025-02-05 14:37:40)
  • こいつのせいでマジでつまんなくなった。 - 名無しさん (2025-02-05 10:01:27)
  • ラインはサブ格の回避するやつを弾数制にしてほしいわ。あれ一凸するだけで誘導切り尽くからひたすらぴょんぴょんしてるだけで大体の攻撃さばけるし、加えてミサイルも出るから隙がなさすぎるんよ。カゼとかエミカみたいに2発でいいじゃん。 - 名無しさん (2025-02-06 16:08:25)
    • 弾数制では……?しかも言う通り2発の。 - 名無しさん (2025-02-06 16:47:09)
      • 覚醒中は無限に使えるからね…エアプなら勘違いしてもおかしくはない 普通に考えれば気付きそうなもんだけど - 名無しさん (2025-02-06 17:13:44)
        • まぁラインの評価の大半が何故か覚醒中限定挙動とか武装強化後とかだけで話されてるからね。仕方ないね。マジでそのレベルの認識で強い弱い騒ぐなって話だけど。 - 名無しさん (2025-02-06 19:54:58)
      • ミサイルは弾数制だけど特殊機動自体はブーストある限り普通に使える。それが厄介だって話なんだけど。 - 名無しさん (2025-02-07 15:11:55)
        • 移動はできても誘導切ってないから別に大したことじゃない。誘導切るのは弾数消費してる時だけだし - 名無しさん (2025-02-07 15:33:03)
  • 当方シグナス使いなんだけど、シャッフルでラインと組んだ場合に立ち回りどうして欲しいとかある?正直強化まで守ってあげるの結構大変な場合が圧倒的に多いんだけど、先落ちしてでもいいから多少無理してでも守るの重視か、少々見捨ててもいいから先落ちさせて欲しいとか。大量発生してて組むこと多いから、是非ライン側の意見を聞いてみたい - 名無しさん (2025-02-10 18:51:06)
    • 所感でいいか?ラインは武装進化前に落ちると進化ゲージが0に戻る仕様だから、落ちる前に全武装進化させておきたい。が機動性の問題で進化まで前に出続けるのは辛い。ゆえに相方には可能な限りロックを引いてもらいたい。また組むのがシグナスの場合、シグナス側が5凸前提だが後落ちの耐久を考えると先落ちしたい。なのでライン側からシグナス側に求めるのは、前に出てロックを集めながら降りテクやキャンセルで回避重視で組み立てて、ライン側が進化し始める1分~1分半で前後入れ替わって戦う。のがおそらくは理想の動きになる。もちろんライン側の耐久が十分ならそのまま先落ちしてライン0落ち目指す方向も有り。 - 名無しさん (2025-02-11 02:19:59)
    • シャフでライン出すと大抵のシチュエーションで相方が耐えられず先に落ちる、こちらのラインが全強化を進めつつ前を張ってあげることができないから必然的に相方が落ちる、ので常にライン後落ちで試合考えてます。なので相方に求めるのは前張ってロック引いてほしい、瞬溶けするんじゃなければ被弾してもいいからダメ取りに行ってほしい、と考えてます。シグナスのような近中距離射撃機には特に。相方ダクスタで対面も純射撃機みたいな引きゲーになる試合でのみライン先落ちを視野に入れるかな。まあそもそもダクスタが相方としてミスマッチだと思うけど。 - 名無しさん (2025-02-11 07:09:44)
    • 意見ありがとう。ライン側が先落ちを許容できるのか、悩んでる内に動きが中途半端になって負けること多かったから助かるよ - 名無しさん (2025-02-11 08:25:15)
  • エミカ、ラジエル、アリスみたいな射撃意味ない相手が特にキツイんですけど何か対策ありますか?あと一生張り付いてサブ射と派生ビーム擦り付けてくるアンジェもキツく感じました。 - 名無しさん (2025-02-11 01:47:22)
    • まず、突っ込んでくる格闘機に対してサブ格押しても高度上がるし射角的に弾も当たらんこと多いから、それで捌こうとするのを捨てる。ステップとBDで逃げるのを基本として、振り向きメインとサブ射で対処するのがいいと自分は思ってます。特にサブ射は発生遅いけど判定がバカでかく下への誘導が強いから、相手の虹ステで突っ込んできたブーストミリには確実に当たるんで、信用して撃ちにいく、かな。起き攻めに対しては無敵が切れる2秒間BDだけで逃げて、ロック替え横サブ格やサブ射で対処、かな。射撃が意味無い格闘機に対しては、相手の何の武装が意味無いのか頭に入れて、それ振ってきたらちゃんと射撃を封印してBDで逃げるの徹底ですね。 - 名無しさん (2025-02-11 07:21:04)
      • 最後の部分はステBDね。BDだけだと食われるから。 - 名無しさん (2025-02-11 07:22:19)
      • ごめんなさい、もうひとつ追記。 - 名無しさん (2025-02-11 07:24:22)
      • 敵との間合いがまだ中距離である内にやっておくと良さそうなのが、「後ろBDしてジャンプ+レバーを前に倒す」で機体を前に向けながら格闘でミサイル撒く、です。いい牽制になると思う。 - 名無しさん (2025-02-11 07:28:12)
      • すみません言葉足らずでした。距離を取れている前提であれば回答の通りだと思うのですが、敵が接近している前提になります。このページにも記載のある通り敵の斜め前移動を咎める行動が少なく、接近されてステBD等を使わされてブーストが苦しくなった所を各種射撃無効攻撃でダメージを受けるという流れです。逃げ切れず、かといって対抗手段も思い浮かばないので困っています。 - 名無しさん (2025-02-11 20:22:14)
        • いや、格闘の間合いでもスデBDと振り向きメインと死ぬ気のサブ射しかないと思いますよ。射撃無効で突っ込んでくるシャオリン、アリス、ラジエル、ケルビムに対しては弾打っても無駄だからステで誘導切ってBDしかない。サブ格は距離離せないから封印。接近されてステBDじゃなくて、射撃無効突進使われてからステBD。それまでは着地の読み合いしながらメインとサブ射。射バリ格闘使われた時点でブーストないと負けだから、如何に節約しながら逃げるかですね。 - 名無しさん (2025-02-11 22:09:19)
        • 尻尾。ひたすら訓練所で挌闘機の悪夢相手に尻尾だけで追い返す練習すんのよ。だんだんとタイミングが分かってくると、果敢に振っていける。それ以外だともう↑コメの通り基本行動での逃げしかない。実際上手い人相手だとどのキャラでもステップとBDの2つだけで延々逃げられたりするから、基本にして最強のムーブよ。 - 名無しさん (2025-02-12 00:53:56)
        • かなり練習いるけど4凸しているなら格闘間合いに潜られたら尻尾→横サブ格闘2回(右右or左左)で一応相手の誘導を切って更に斜め後ろに回り込めるからメインサブで寝かしやすくはなる。ほとんど足掻きに近いけどね - 名無しさん (2025-02-13 13:18:25)
  • 覚醒という切り札を先に切っている時点で、率直に言って捨てゲーであり自分から負けに行っている。とかいう死ぬほど不快でエアプなテキストいつ削除するん?優勢なときはともかく劣勢の時はさっさと吐いて勝ち筋作りに行かなきゃダメでしょ - 名無しさん (2025-02-15 14:36:42)
    • せやね。ラインの場合さっさとゲージ貯めたいってのもあるから出し惜しむ必要あるか?ってなる。むしろ3コスで覚醒しで自衛択強化もあるんだから引きこもらずにガンガン圧かけるキャラな気がするが… - 名無しさん (2025-02-15 19:40:32)
      • あ、でも「先落ちしないなら」って前置いてるのか。後落ち展開ならたしかに変に覚醒ゲージ使うよりは自力でゲージ貯めて全覚リバーサル温存しとけ、ってなるわ。…いや、ラインって後衛でもほぼW前衛って言った方がいいぐらい圧かけてくよなあ…? - 枝 (2025-02-15 20:08:37)
        • そもそもラインは他のキャラと違って”落ちる前に進化する必要がある”から抜け覚の時点でほぼ負けだしそこまで引っ張って進化できるならそもそも勝てる試合よ。ラインが崩れやすすぎるのは兎にも角にも進化前提だからで通常の覚醒セオリーを当て嵌めるキャラではない - 名無しさん (2025-02-16 00:17:43)
      • 多分ガンダムの知識鵜呑みにしてるだけたよこいつは - 名無しさん (2025-02-15 23:05:43)
  • しかしこんな基本的な武装でも性能が高ければ充分つえーんだな、射撃戦覚えるには丁度良いキャラや - 名無しさん (2025-02-16 02:48:53)
    • いやこんな特殊なキャラで射撃戦覚えたらダメだろ…ちゃんとケルビムあたりで練習しないと変なクセつくぞ - 名無しさん (2025-02-16 13:09:02)
  • 前半は進化させる為に全体的に弾を適度に撃つべき 時々何も考えずに弾切れ起こすまで乱射しても良い弾幕になる - 名無しさん (2025-02-16 17:28:11)
  • 覚醒ゲロビの爆風3つも出すなや、今作の爆風威力高いんだから真ん中だけにしろ - 名無しさん (2025-02-17 14:01:02)
    • カイジくん……下手だねぇ……欲望の開放のさせ方が下手。君が言うべきは『爆風なんてノーダメージでいいだろ』さ…… - 名無しさん (2025-02-28 05:17:00)
  • サブの判定と縦誘導、ミサの怯み値で調整とか良い調整じゃん。産廃にはならず理不尽だと思われる部分潰した感じ。爆風関連も下方してもいいとは思うが - 名無しさん (2025-03-05 18:44:01)
  • 5凸の下バーストアタックが下サブ射撃があるからそこまで必要ない、てあるけど全く逆で下サブ射撃・サブ格下サブ射撃派生で動かしてから下バーストアタックで取る、ってことが出来るからむしろ必要だと思う。メイン連射だけで勝てる人はまぁいらないだろうが - 名無しさん (2025-03-26 16:04:26)
  • HP2500くらいにしてほしい - 名無しさん (2025-04-05 00:42:48)
  • ヒット増える進化ゲージ増えていいから、撃つだけ増えるのなしにしないか? 緑ロック垂れ流して壁こすりして一度崩されたらもう無理って人結構見かける - 名無しさん (2025-04-08 16:27:20)
  • ケルビムでラインを見たいのですが射撃の垂らし合いだとどちらも当たらず、ケルビムのサブ格闘はステップ射撃で透かされてなかなかアドバンテージが取れません。何かやられて嫌なことはありますか? - 名無しさん (2025-04-14 21:08:24)
    • どんなキャラでも、サブ格に頼るしかない近距離に張り付かれてウロチョロ回避されると面倒ですね。サブ格が尽きた所を狙われると困ります。 - 名無しさん (2025-04-19 20:11:38)
  • 最近インスコしてライン主体でランクをぼちぼち回してるけど、シャオリンやアリスの接近を許した際に振り払えなくてそのまま爆散パターンが多くて辛い。特にシャオリンは射撃バリアキックがあるから生半可な銃撃では怯まないから個人的BAN筆頭格になりつつある - 名無しさん (2025-05-15 10:21:17)
    • 参考になれば。①サブ格の誘導切りで格闘回避して、格闘後硬直やふり直しをサブ射で刈る。②味方から離れすぎずカットしてもらえる位置をキープ。③ヘイト稼いで先落ちならコスト管理としてはあり。半覚醒込みで1落ち前進化できるかがキモ。④ボコボコにされて不憫な魔竜もカワイイ - 名無しさん (2025-05-19 10:22:21)
    • サブ格進化が生命線だから半覚吐く前にサブ格使って進化を速めるのもアリ - 名無しさん (2025-05-20 05:51:46)
  • 今のライン強いかと言われると微妙だと思うんだけどまだ結構BAN吸うのなんなんだろう。イーザーのほうがよっぽどだと思うけど - 名無しさん (2025-06-13 18:38:36)
  • キャラ相性差が無茶苦茶ある自衛力が無い武装進化しないと機動力もない - 名無しさん (2025-06-22 11:25:41)
  • 正直弱くし過ぎたね。射撃機が強いってのは良環境の証拠だったんだが、政治に負けたな。 - 名無しさん (2025-06-22 15:13:58)
  • メイン射撃がほんと優秀だよね。サブ射撃は以前ほど頼れないけど、すぐダウン取れるし、サブ格闘で硬直もケアできるし、まぁ悪くないんだろうね。実装時が強すぎて未だに弱くなったよなぁって思うけれど。 - 名無しさん (2025-06-25 13:24:33)
  • 未だにラインをBANピしている奴の思考回路が知りたいわ - 名無しさん (2025-06-30 22:54:08)
  • ヤミンに置き攻めされると何もできずにコスト消え去るんだけどどうすりゃいいんだ - 名無しさん (2025-07-06 18:49:26)
    • 追いつかれてダウンさせられた後起き上がったら、無敵が切れるまで攻撃ボタンを一切押さずにブースト差で優位をとって逃げ回る、味方から離れすぎずに助けてもらえる位置取りを意識するのが鉄則かな。後は過去レスでシャオリン対策苦心ニキについてるレスも有効なので試してみるんや - 名無しさん (2025-07-06 19:53:03)
    • 起き攻めされてる時点でヤミン側ブースト強化入ってるから辛いよね。言うほどブースト有利無いし。横サブブメ派生来るまで横に動いて避けたの確認してステジャンして様子見とかかな。下格ブメ自演見えたらガード、そうでないならなるべく斜め後ろに距離をとる。それまでに被弾したら運ゲー。 - 名無しさん (2025-07-09 02:43:59)
  • サブ射の発生時間か鬼誘導返してクレメンス - 名無しさん (2025-07-08 23:34:28)
  • コンチェルトのとこ「4凸以降サブ格闘キャンセル可能」って書いてあるけど普通に3凸以下でもキャンセルできね?俺がなんか勘違いしてるのか - 名無しさん (2025-07-12 08:05:24)
    • サブ格闘サブ格闘できるってことですか? それは妙ですね… S覚醒中とかでなく? - 名無しさん (2025-07-12 12:28:21)
      • いやサブ格→サブ格は勿論無理なんだけど、サブ格後サブ射派生→サブ格キャンセルは無凸でも出来るくね?ってこと。 - 名無しさん (2025-07-13 09:00:23)
  • このキャラはもう以前からだけど、性能そのものよりもランクではBAN吸い役、仮に出たとしても「ほう、ラインか」って扱いしか受けてないのが問題点 - 名無しさん (2025-07-31 16:40:44)
  • 野良の相方でよくあるのが 「ラインだから絶対的な安心感があるね」と言う前提で カットや位置取り、何も気にしないで動き回るの人が妙に多い。 ラインはあくまで射撃キャラなので、近距離に寄られるとそれなりに弱い し、他の射撃キャラ同様の弱点も抱えてる事を忘れないで欲しい。 - 名無しさん (2025-08-09 09:09:19)
「ライン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

2025-09-04 13:31:36 (Thu)

  • トップページ
  • アップデート情報

現在表示中のページ

  • コメント/ラインの最新版変更点はこちら


導入

  • 初期設定等
  • 用語集
  • ゲームモード解説
  • ダメージ計算
  • テクニック
  • アイテム
  • イベント開催中!
▼課金要素
  • 月度支援(キャラレンタル制度)

  • 初心者指南
    ▼詳細
    • 1.ゲーム自体の基本的な進め方について
    • 2.戦闘中の操作の基本
    • 3.実戦の立ち回りについて
    • 4.ゲームに慣れてきたら/戦術・戦略の座学


キャラクター一覧

▼新規参戦キャラクター
  • ベータ-ロンギヌス-期間限定
    2025/08/28~
  • ブリーカー-シーズン限定
    2025/08/28~

▼コスト3.0
  • グリフィン-限定
  • ヒカリ
  • エルフィン
  • ケルビム
  • シュウウ
  • スズラン-限定
  • キャヴァリー-限定
  • ラジエル
  • 影-限定
  • ライン-限定
  • ロタ-限定
  • イーザー-限定
  • 秋雲-限定
  • ベータ-ロンギヌス-限定

▼コスト2.5
  • フリード
  • カゼ
  • シャオリン
  • シャープ
  • アリス-限定
  • スカイセーバー-限定
  • 十八号
  • シグナス-限定
  • アンジェリス-限定
  • ヴァルキア-限定
  • エヴァ-限定
  • 轟雷改-フレームアームズ・ガールコラボ
  • 稲-限定
  • バーゼラルド-フレームアームズ・ガールコラボ
  • ノーラ-限定
  • ランスロット-限定
  • サンダーボルト・OTOME-ハードコアメカコラボ NEW!

▼コスト2.0
  • ベータ
  • デュカリオン
  • セラフィム
  • アイーダ
  • パラス
  • スコーピオン
  • ヴァーチェ-限定
  • ザハロワ
  • 咲迦-限定
  • チンニ-限定
  • ダークスター-限定
  • ヒビキ-限定
  • スティレット-フレームアームズ・ガールコラボ
  • ボルゾイ-シーズンパス
  • キャッティ-限定

▼コスト1.5
  • オーキッド
  • スノーウォル
  • カタリナ
  • ローランド
  • ヤミン-限定

▼今後実装予定
  • 実装予定未定

キャラクターデータ

  • キャラデータ
    • 体力一覧
    • 赤ロック距離一覧
  • 覚醒効果の比較表
  • キャラ対策


コミュニティ

  • 掲示板(外部リンク)
  • 質問掲示板
  • 報告・編集依頼板
    • 小規模編集報告掲示板
  • wikiに関する議論
  • 管理人の部屋

編集者向け

  • 編集ガイド(必読)
  • キャラテンプレ
  • キャラテンプレ(強化形態)
  • イベントページテンプレ
  • サンドボックス
  • サンドボックス-2
  • サンドボックス-3
  • サンドボックス-4


その他

  • 世界観・キャラ設定
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ベータ-ロンギヌス
  2. キャラデータ
  3. ランスロット
  4. サンダーボルト・OTOME
  5. 影
  6. 秋雲
  7. 雑談・交流掲示板
  8. アリス
  9. ライン
  10. キャッティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49分前

    ベータ-ロンギヌス
  • 10時間前

    コメント/削除依頼
  • 11時間前

    ブリーカー
  • 13時間前

    ランスロット
  • 13時間前

    ロタ
  • 14時間前

    シグナス
  • 14時間前

    キャヴァリー
  • 15時間前

    キャラページコメント欄/キャラ名
  • 1日前

    キャッティ
  • 1日前

    咲迦
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ベータ-ロンギヌス
  2. キャラデータ
  3. ランスロット
  4. サンダーボルト・OTOME
  5. 影
  6. 秋雲
  7. 雑談・交流掲示板
  8. アリス
  9. ライン
  10. キャッティ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49分前

    ベータ-ロンギヌス
  • 10時間前

    コメント/削除依頼
  • 11時間前

    ブリーカー
  • 13時間前

    ランスロット
  • 13時間前

    ロタ
  • 14時間前

    シグナス
  • 14時間前

    キャヴァリー
  • 15時間前

    キャラページコメント欄/キャラ名
  • 1日前

    キャッティ
  • 1日前

    咲迦
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 馬主データベース@Wiki
  2. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  3. 固めまとめWiki
  4. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  5. GUNDAM WAR Wiki
  6. ファイアーエムブレム用語辞典
  7. 発車メロディーwiki
  8. ときめきメモリアル大辞典
  9. イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン/スーパーノヴァ 攻略wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. 漢字でGO 問題集 @wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  6. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.