魔法怪盗 ロルト

カード名 レアリティ カテゴリ レベル 詳細説明
魔法怪盗 ロルト WR ソウル 1 【アシスト】使用可能レベルに達すると、以下の効果を発動する。
〔小//大/特大〕 ▲ストレート攻撃力が上がる
〔   特殊   〕 ▲残り時間が一定以下になるとストレート攻撃力と撃破ダメージが上がる
【ソウル】巨人召喚 回復双輪陣
【モチーフ作品】 グリム童話『恋人ローランド』より、魔女の義娘
【イラスト】rioka【CV】花澤香菜
「いつまでだって待ってるわ、相棒・・・」
Ver4.15から登場したソウル。
カードクラフトにて作成可能。ベースカードは「魔法怪盗 ローランド」。

海賊アビルダ」、「美声のハーン」と同じく、Lv1からストレート攻撃力を大きく伸ばしてくれるソウル。
特殊効果は残り時間が4:00を切ったところ(=試合開始3分後)で発動し、試合終了まで永続する。
ストレート攻撃力と撃破ダメージを上げる効果を持つ。

「3分後」とは試合の流れにもよるが、だいたいLv4~5になるくらいの時間帯。
特殊効果のストレート攻撃力上昇値は3メモリ(+0~+4時)。
撃破ダメージ上昇値は、通常キルが城ゲージの2.64%のところ+0.55%になる。「鬼夜叉」と同じくらいの上昇値である。

特殊効果抜きでもまったく重なっていない状態でMAX「覚醒めの勇者ヴァラー」よりもSS上昇値が高く、特殊効果が発動すれば合算で「火精ジャッカランタン」とほぼ同値になる。
そのため実質的にはレベル4~5くらいの時間帯からSSを大きく強化し、そのオマケとしてキルダメがついてくるソウルであると言える。
深雪乃のようなSS威力を大きく強化したいタイプのアタッカーには合うだろう。

Ver5.36現在はLV1からSS値が増えることを活かせない限り「グレース・オマリー」のほぼ下位互換。
かつてはヴァイスがSS兵士確とりつつキルダメ強化に使うのもみられた。

+5、MAXで時間経過時のSS上昇量増加。

グリム童話「恋人ローランド」に基づく。
邪悪な魔女の継母に殺されそうになり恋人ローランドと逃げ出した娘は、彼と結婚の約束をして一度別れる。
しかし謎の女に記憶を奪われたローランドはその後戻ってこず、悲嘆に暮れながらも娘は自分を拾ってくれた羊飼いの元で働きながら待ち続けるのである。

アシストカード「姿変化の魔女の杖」を持つ。
継母の家から脱出する際に、恋人ローランドの助言に従って魔女の杖を持ち出す。追跡をかわすのに、カモ(ガチョウ)や湖、バイオリン弾きと薔薇といった風に変身をしていく。
そして魔女を振り切ったのちに別れたローランドを待つために目印になるように赤い石に彼女は姿を変えて待つエピソードから、イラストが赤っぽい仕上がりにしているものと考えられる。

互換ソウル(ストレート攻撃力のみ上昇)

レアリティ Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5 Lv6 Lv7
SUPER RARE 魔法怪盗 ローランド 十二天将 玄武
WONDER RARE 神酒
【一定時間経験値獲得範囲が拡大】
海賊アビルダ
【スロウ軽減】
美声のハーン
【攻撃hit一定回数で経験値取得範囲拡大】
魔法怪盗 ロルト
【残り時間一定以下でストレート攻撃力&撃破ダメージUP】
シャーロッテ
【撃破されるまでMP回復速度上昇とWS効果時間延長】
ティンカーベル
【敵キャストに一定回数攻撃でスキル消費MP軽減】
護符童子 栗丸
【ストレート使用で一定時間経験値獲得範囲&獲得量UP】
悪童 ロストボーイズ
【ストレート使用で一定時間経験値獲得範囲&獲得量UP】
茨の王レヴェイエ
【スキル一定回数使用後MP回復】
スキュラ
【ストレート使用で一度だけ経験値獲得範囲&獲得量UP】
海の魔女セイレーン
【MPを一定量消費で一定時間MP回復速度上昇】
鬼狩人 源頼光
【キャスト攻撃一定数で一定時間スピード&経験値獲得量UP】
氷雪刀 雪曇
【武器アシスト1枚以上時、時間経過でSS射程と弾速が一定量までUP】
狼群の子 モウグリ
【敵キャスト撃破でスピードUP(2回)】
妖怪画家 石燕
【一定時間経過するたびにストレートサイズ上昇】

最終更新:2024年05月31日 14:56