概要
この記事では、消滅や激減などで、収録難易度が高くなる可能性が高いメロディーをまとめました。ぜひ収録目安に利用してください。
目次
+ | 表示する |
五感工房・JR-SHシリーズ
JR-SH1-1
現在の使用駅 | 2駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 2駅 |
両毛線の前橋大島がIKST化され、標準Ver使用駅が北陸新幹線上田駅のみに。
使用駅
Ver | 路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|---|
標準 | 北陸新幹線 | 上田 | |
高音 | 篠ノ井線 | 松本 |
JR-SH1-3
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 3駅 |
両毛線の駒形がIKST化され、新幹線駅と佐原駅のみになった。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
北陸新幹線 | 軽井沢 | 旧音質 |
佐久平 | ||
成田線 | 佐原(2) | |
一部の貨物駅 |
JR-SH2-1
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
佐原駅のみで使用されている。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
成田線 | 佐原 | 10ターンver |
JR-SH2-3
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1~2駅 |
中央・総武緩行線・中央快速線から消滅し、片倉・八幡宿・小諸の3駅のみに。しかし片倉は2026年3月にワンマン化され消滅する。小諸も放送更新により消滅する可能性が高い。
使用駅
Ver | 路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|---|
標準 | 横浜線 | 片倉 | 2026年3月にワンマン化で使用停止 |
内房線 | 八幡宿 | ||
旧標準 | しなの鉄道線 | 小諸 | 放送装置更新により廃止の恐れあり |
JR-SH3-1
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
根岸線・北本が変更され旅客駅としての使用は終了。貨物線の神奈川臨海鉄道の接近メロディーのみとなった。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
神奈川臨海鉄道 | 末広町(上) | 接近メロディー |
JR-SH3-3
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
佐原駅でのみ使用。扱う列車が深夜1本のみのため難易度が大幅に上がった。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
鹿島線 | 佐原 | 4ターンver |
JR-SH4-1
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
沼田が使用終了し、消滅した。音色違いの4-3の採用例もなく、JR-SH7-1に次ぐ完全消滅となった。
JR-SH5-1
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
佐原のみで使用。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
成田線 | 佐原(1) | 4ターンver |
JR-SH5-3
現在の使用駅 | 2駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 2駅 |
水戸駅は混雑時以外鳴らすことがなく、実質1駅である。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
外房線 | 勝浦(2・3) | |
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 | 水戸(8) | ワンマン化により通常期は不使用 |
一部の貨物駅 |
JR-SH6-1
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
最盛期は10駅で使われたが、茅ケ崎の変更で消滅した。
6-3が25年越しの復活を遂げたばかりだというのに……
6-3が25年越しの復活を遂げたばかりだというのに……
JR-SH6-3
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
2024年7月13日に大原駅で復活、現在大原のみで使用。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
外房線 | 大原(1) |
JR-SH7-1
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
本庄の変更で消滅した。音色違いや貨物駅での使用もなく、SHシリーズ初の完全消滅となってしまった。
JR-SH8-1
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
桶川の変更で消滅した。
JR-SH9-3
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
御茶ノ水の変更で(そもそも1駅のみ)旅客用としては消滅した。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
高松貨物ターミナル | 入換注意喚起曲 |
東洋メディアリンクス
Cielo Estrellado(半音低い)
現在の使用駅 | 8駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1〜6駅 |
かつては横須賀線洗脳曲だったが、IKSTメロディへの置き換えが進み使用駅が激減してしまった。りんかい線限定曲になってしまう恐れ(りんかい線も変更される可能性がある)があったが、2025年6月10日に千倉駅で採用された為、当面の間は安泰と思われる。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
内房線 | 千倉(1) | |
宇都宮線 | 小山(10) | IKSTメロディに変更の恐れあり |
東海道線 | 大船(3) | |
横須賀線 | 大船(下) | |
りんかい線 | 大井町(下) | |
品川シーサイド(下) | ||
天王洲アイル(下) | ||
東雲(下) | ||
新木場(1) |
Verde Rayo(低音強調)
現在の使用駅 | 20駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 5駅 |
横浜線のワンマン化、宇都宮線のIKSTメロディ化があり、大幅に使用駅が減少する見込み。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
横浜線 | 大口 | 2026年3月にワンマン化により使用停止 |
菊名 | ||
新横浜 | ||
鴨居 | ||
中山 | ||
十日市場 | ||
長津田 | ||
成瀬 | ||
町田 | ||
古淵 | ||
矢部 | ||
相模原 | ||
橋本 | ||
八王子みなみ野 | ||
宇都宮線 | 小山 | JRE-IKSTシリーズに変更可能性あり |
内房線 | 浜野 | |
五井 | ||
総武本線 | 都賀 | |
外房線 | 鎌取 | |
山形線(臨) | 山形 | |
仙山線 | ||
左沢線 |
Verde Rayo V2
現在の使用駅 | 2駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 2駅 |
東京駅が首都圏メロディへ置き換えられ、収録が困難な佐倉&八丁堀&越中島の3駅のみの使用となっていた。しかし、京葉線の2駅がIKSTメロディに変更され、佐倉限定曲になってしまい、消滅も目前… かと思われたが、
2025年6月9日、君津で採用!
2025年6月9日、君津で採用!
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
成田線 | 佐倉(2) | |
内房線 | 君津(2) |
Gota del Vient(半音低い)
常磐線に多数使用されている為数は減らしているが絶滅することはないだろう。収録は勝田、大船がお勧め。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
常磐線 | 藤代(下) | |
ひたち野うしく(下) | ||
高浜(下) | ||
赤塚(下) | ||
勝田(下) | ||
佐和(下) | ||
勿来(下) | ||
泉(下) | ||
内郷(下) | ||
四ツ倉(下) | ||
羽鳥(上) | ||
植田(上) | ||
内原(2・3) | ||
東海(2・3) | ||
大津港(2・3) | ||
宇都宮線 | 東鷲宮(下) | IKSTメロディーに変更の可能性あり |
自治医大(下) | ||
石橋(上) | ||
栗橋(2・3) | ||
小山(13) | ||
総武本線 | 都賀(下) | |
物井 | ||
成田線 | 酒々井(下) | |
外房線 | 鎌取(上) | |
内房線 | 浜野(下) | |
五井(下) |
チャイム3B1
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
藤沢のIKST化で消滅。
ユニペックス
せせらぎ
現在の使用駅 | 10駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
現在はある程度使用駅が残ってるものの、埼京線の高音verまたは旧永楽verも含め、現存する使用駅がすべて首都圏本部管轄であり、消滅の可能性が高い。
使用駅
Ver | 路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|---|
鐘強調 | 山手線 | 目白(外) | IKSTメロディに変更の可能性あり |
大塚(外) | |||
巣鴨(外) | |||
田端(外) | |||
日暮里(外) | |||
鶯谷(外) | |||
横須賀線 | 品川(13) | ||
旧永楽 | 埼京線 | 十条(下) | |
高音 | 北赤羽(下) | ||
浮間舟渡(下) |
春(標準)
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
山手線はIKSTメロディ化される可能性が高い。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
山手線 | 目白(内) | IKSTメロディに変更の可能性あり |
大塚(内) | ||
巣鴨(内) |
春(トレモロ)
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
現在は山手線や京浜東北線、横須賀線で聞けるが、全てIKSTメロディになると、標準版含む全ての「春」が消滅するかも。
使用駅
Ver | 路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|---|
トレモロ強調 | 山手線 | 鶯谷(内) | JRE-IKSTメロディーに変更の可能性あり |
横須賀線 | 品川(14) | ||
永楽高音トレモロ | 京浜東北線 | 赤羽(北) |
高原(標準)
現在の使用駅 | 4駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
使用駅が全て首都圏管内であり、IKST化による全消滅の可能性が高い。ただ青森駅で低音ver.が生き残っている。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 赤羽(下) | IKSTメロディに変更の可能性あり |
埼京線 | 十条(上) | |
北赤羽(上) | ||
浮間舟渡(上) |
陽だまりV2
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
北千住のみで使用、IKST化による消滅の可能性が高い。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
常磐快速線 | 北千住(下) | JRE-IKSTメロディーに変更の可能性あり |
スイッチ
森の妖精
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
市川の変更で消滅。
窓の花飾り
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
東神奈川が変更され、成田駅のみの使用になってしまった。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
成田線 | 成田(2) |
ジュピターB
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
中之条の変更で消滅した。
ジュピターE
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
幕張の変更で消滅した。
ジュピターG
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
伊勢崎の変更で消滅した。
JR-SHR4-1
JR-SHR8-3
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
どちらもテイチク曲置き換えのために稲毛駅にて採用されたものの、IKST化で消滅した。しかし、他の駅で復活する可能性は比較的高い。
Esperanza(希望)(通称:希望の朝)
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
幕張豊砂が変更され、成田空港のみの使用になってしまった……
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
成田線空港支線 | 成田空港(2) |
海辺の散歩
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
葛西臨海公園が変更され、佐野駅もIKST化で使用終了。消滅となった。
通勤ステップ
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
伊勢崎の変更で消滅した。
恋の通勤列車
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
横川が変更され、青梅のみの使用となった。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
青梅線 | 青梅(1) | IKSTメロディに変更の可能性あり |
ムーンストーン
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
市川が変更され、佐倉駅のみの使用に。しかし佐倉も決して安全とは言えない。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
総武本線 | 佐倉(3) | 初採用駅 |
キッズステーション
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 2駅 |
佐野が変更、青梅も変更の可能性あり、他は現状のままと思われる。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
内房線 | 巌根(上) | 初採用駅 |
青梅線 | 青梅(4) | メロ変の可能性あり |
相鉄直通線 | 羽沢横浜国大(上) | 横浜方面・東急直通は流れない |
楽々鉄道旅行
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
青梅のみで使用。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
青梅線 | 青梅(2) | 使用本数が少ないし信号開通がめっちゃ遅い(時刻表)、またメロ変の可能性あり |
テイチク(櫻井音楽工房)
宗次郎曲同様の契約切れによる著作権問題が発生したものとみられており、以下に挙がっていない曲も消滅の危険性が高くなっています。
コーラルリーフ
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0〜1駅 |
銚子駅で使用。千葉支社もテイチクは懐メロやIKSTによる変更が増えており、消滅は時間の問題か。}
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
成田線 | 銚子(3) |
ホリデイ
あざみ野V1
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
勝沼ぶどう郷の変更により消滅
春待ち風V2
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
2026年春の横浜線ワンマン化で消滅。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
横浜線 | 相原(下) | ワンマン化で消滅 |
現在の使用駅 | 0駅 |
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
あざみ野V2
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
首都圏本部管内の尾久駅のみで使用されており、近日の消滅の可能性がかなり高い。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 尾久(上) | IKSTシリーズへ変更される可能性大 |
線路の彼方
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0~1駅 |
尾久と日暮里は首都圏管内で消滅の可能性大、千葉支社管内の銚子も懐メロ復活による淘汰の可能性がある。
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
常磐快速線 | 日暮里(下) | 既に一部ホームがIKST化。いつ残りがIKST化してもおかしくない。 |
宇都宮線 | 尾久(下) | いつIKST化してもおかしくない。 |
総武本線 | 銚子(1) | 昔のメロディ復刻で別の曲に変わる可能性が高い。 |
airy
現在の使用駅 | 4駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0〜4駅 |
新宿駅での使用終了で知名度がぐんと下がったこの曲、現在は外房線3駅+銚子のみの使用だが、SHRあるいはIKSTもしくは懐メロで置き換えられる可能性が高い。
メロディー
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
武蔵野線のイメージが強かったが、東大宮駅のみで使用。既に隣の土呂駅までIKSTシリーズが導入が進んでいるため、消滅するのも時間の問題だろう。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 東大宮(上) | IKSTシリーズへ変更される可能性大 |
すすきの高原V2
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
浦和駅のIKST化で我孫子のみの使用になった。だが、我孫子も首都圏本部管轄であり近日中の消滅が見込まれる。なお、我孫子駅は放送装置がユニペックスのため、音質が特徴的である。
光と風と
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
東松戸駅は千葉支社管内のためしばらくは生き残ったが変更され、長野駅のみで使用されている。(特急しなのがあるので1時間に1本は扱う列車がある)
Sunrise
現在の使用駅 | 2駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
新前橋が使用終了。日暮里・我孫子は首都圏管内の為危険域であり、近い内に変更される可能性が高い。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
常磐快速線 | 日暮里 | |
我孫子 |
星空の下
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
新前橋の変更で消滅。
南風の行方
海岸通り
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
上総一ノ宮駅のみで使用。しかし大きい駅のため懐メロ復刻の可能性があり、雪解け間近のように消滅の可能性がある。現に同じような立ち位置の君津駅では発車メロディが懐メロに変更された。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
外房線 | 上総一ノ宮 | 懐メロorJRE-IKSTメロディーに変更の可能性あり |
花と空
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
我孫子はユニぺ装置を使っている為か耐えているが変更される可能性が非常に高い。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
常磐快速線 | 我孫子(5) | IKSTシリーズへの変更の可能性大 |
遠い青空
現在の使用駅 | 2駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
相原は2026年3月の横浜線ワンマン化によって消滅し、古河も宇都宮線内の変更が始まっているので油断できない。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 古河(上) | IKSTシリーズへの変更の可能性あり |
横浜線 | 相原(上) | 2026年のダイヤ改正でワンマン化 |
古いオルゴール
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
かつては首都圏の駅でも使われていたが、長野以外すべてIKST化された。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
しなの鉄道 | 長野(3) | |
篠ノ井線 | ||
信越本線 |
twilight
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
かつては首都圏の駅でも使われていたが、長野以外すべて変更された。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
篠ノ井線 | 長野(7) | 朝1本と夜2本のみ |
小川のせせらぎV1
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
渋川の変更で長野のみに。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
篠ノ井線 | 長野(5) |
くるみあそび
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
神保原の変更で小金井のみに。宇都宮線のため変更可能性大。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 小金井(4) | IKSTシリーズへの変更の可能性あり |
美しき丘
現在の使用駅 | 2駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0~1駅 |
袖ケ浦、上総一ノ宮共に千葉支社管内であるため懐メロに変更される可能性がある。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
内房線 | 袖ケ浦(下) | 懐メロ変更の可能性あり |
外房線 | 上総一ノ宮(3) |
mellow time
現在の使用駅 | 4駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
北上が最後に残るだろう。現状は橋本で早めの収録をお勧めする。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
京浜東北線 | 赤羽 | JREシリーズに変更される可能性大 |
宇都宮線 | 小金井 | |
横浜線 | 橋本 | 2026年のワンマン化で使用停止予定 |
東北本線 | 北上 | ワンマンは扱わない |
北上線 | ワンマンのため基本的には扱わない |
シンコペーション
宇都宮線洗脳曲だったが宇都宮線でもIKST化が始まっており、消滅する可能性が高い。
現在の使用駅 | 3駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 東大宮(下) | JRE-IKSTシリーズに変更の可能性あり |
雀宮(上) | ||
小金井(3) |
秋桜
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 1駅 |
新町・高崎問屋町が変更され、長野のみに。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
北しなの線 | 長野(2) | 使用本数が少ない |
しなの鉄道線 | ||
篠ノ井線 | ||
信越本線 |
see you again
現状、東北新幹線内の4駅は残るだろうが雀宮は宇都宮線内のIKST化により、変更の可能性が高くなっている。関東地方からsee youする日もそう遠くはないだろう。
現在の使用駅 | 5駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 4駅 |
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
宇都宮線 | 雀宮(下) | IKSTメロディに変更の可能性あり |
東北新幹線 | 北上(上) | |
いわて沼宮内(上) | ||
二戸(上) | ||
七戸十和田(下) |
サウンドファクトリー
SF22-14 (通称:松戸テレフォンショッピング)
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
武蔵野線は当駅とご当地駅を除くと全駅がIKSTメロディに変更されており、千葉県内ながら首都圏本部の管轄である当駅も、使用駅が0になる可能性が高くなっている。
使用駅
路線 | 使用駅 | 備考 |
---|---|---|
武蔵野線 | 南流山 |
教会の見える駅
現在の使用駅 | 6駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
採用駅の全駅が首都圏本部の駅であり、いつ消滅してもおかしくない。一旦は変更を回避した秋葉原も安泰とは言えない。0503事件で大量の宗次郎メロディ―を置き換えた当曲が消滅の危機にあるのは時代の流れを感じる。
SF10-68
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅後の使用駅 | 0駅 |
品川では旧型ユニぺ放送の為耐えているが、いつ変更されてもおかしくない
サウンドフォーラム
春 NewVer
現在の使用駅 | 4駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
教会の見える駅同様、採用駅の全駅が首都圏本部の駅となっており、いつ使用駅がなくなってもおかしくない。0503事件で大量の宗次郎メロディ―を置き換えた当曲が消滅の危機にあるのは時代の流れを感じる。
パシフィック
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅後の使用駅 | 0駅 |
南流山のみで使用。
ナイスガイ!
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅後の使用駅 | 0駅 |
品川では旧型ユニぺ放送の為耐えているが、いつ変更されてもおかしくない
制作会社不明
常磐2番
常磐3-1番
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
北千住のみで使用。
春だより(通称:夕日を迎え)
夢のワルツ(通称:新たな街)
現在の使用駅 | 0駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
両国が変更され、消滅した。
ご当地
We are F・Marinos JRVer
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
横浜線のワンマン化が2026年に行われるため無くなる可能性が非常に高い。なお、ブルーライン新横浜駅の同曲はJRverとは微妙に異なる。)
銀河鉄道999 JR東日本Ver
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
横浜線のワンマン化が2026年に行われるため無くなる可能性が非常に高い。なお、他にも数多くの駅で使用されている同曲はいずれもJR東日本Verとは異なる。)
夕焼け小焼けE&F
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
横浜線のワンマン化が2026年に行われるため無くなる可能性が非常に高い。なおA,B,Dの各Verは残存する見込み。
青葉城恋唄(在来線アレンジver)
羽ばたけ楽天イーグルス
現在の使用駅 | 1駅 |
---|---|
消滅(仮)後の使用駅 | 0駅 |
2026年3月に仙石線のワンマン化が予定されており、あおば通駅同様、消滅の可能性が非常に高いです。