こちらのページでは、チョロQHGのコース「スーパーチキンレース」についての情報をまとめています。


メニュー



◆コース概要

スタートダッシュをしてゴールでピッタリ止まるまでの速さを競うレースイベント。
ゴールでしっかり止まれないと海や断崖絶壁が待っている。
無印は大型の戦艦空母の上、2は「草原と田舎道」風の道となっており、2はスペシャルチョロQ102限定レースとなっている。

◆攻略

◆スーパーチキンレース
全長 400m
路面タイプ オンロード90%
オフロード10%

出だしはATなら何も考えずアクセル全開。MTはスタートの瞬間に上手くギアを切り替えないと、出だしで差を付けられてしまう。
ゴール直前まではアクセルを一切抜かずにどんどんスピードを出そう。ゴールが近付いてきたら一気にブレーキをかける。
ゴール手前に差し掛かると、一瞬だけ道の両端が塞がれて狭くなる箇所があるので、ブレーキングの目印にしても良いだろう。
このチキンレースは「どれだけギリギリに止まれるか」を競うのではなく「どれだけ早く指定の場所に止まれるか」を競うので、
落ちそうになったら方向転換してでも止まるようにしよう。
もしくは無理矢理バックギアに入れて、急停止をかけるのも良いかもしれない。

★エキストラ要素
スタート地点右側にある艦橋の下の宝箱を入手すると「スーパーチキンレース2」が解放される。
飛行パーツを装備するか飛行能力を持つボディでゴール先の小島まで飛行して宝箱を入手すると「スペシャルチョロQ102(フライドチキン)」が手に入る。

★カスタム
スタートで出遅れない加速力と、ゴール地点でしっかり止まれる制動力が重要になる。
仮に落ちたときのことを考えてフロートを付けるのもいいが、これでは本当にチキンになる。

★レースイベント
このコースを走行できるイベントとそのレースの詳細は次の通り。
イベント名 周回数 エントリー台数 ポジション
スーパーチキンレース - 4 -
みんなで遊ぶ(2P) - 4 -
みんなで遊ぶ(3P、4P) - 4 -

◆スーパーチキンレース2
全長 1200m
路面タイプ オンロード100%
オフロード0%

ボディがチキンボディ専用になり、道も草原と田舎道のようなさわやかな道となっている。
こちらはゴールまでの距離が長く、しかもゴール前は丘になっており、ゴール直前で下り坂になる。
ゴール地点が見えにくい上に制動距離も伸びてしまうので、何回も繰り返し挑戦して最適なブレーキングポイントを模索しよう。

★カスタム
「ボディがチキン限定」な以外にルールは無いため、無印と同じ考え方でよい。スタートダッシュと制動力が重要になる。
但し、無印と比べてかなり距離が長くなっているので、それなりに最高速度が高くないと辛いかもしれない。

イベント名 周回数 エントリー台数 ポジション
スーパーチキンレース - 4 -
みんなで遊ぶ(2P) - 4 -
みんなで遊ぶ(3P、4P) - 4 -

コメント欄
  • スーパーチキンレースのエキストラ要素、入手方法と獲得物逆じゃないですか? - ぷにゅん (2021-01-06 23:45:43)
    • 遅くなりましたが確認が取れたため修正しました。 - 名無しさん (2023-10-25 16:11:26)
+ タグ編集
  • タグ:
  • チョロQHG
  • スーパーチキンレース
最終更新:2024年12月23日 17:55