ミッション攻略 > 60

M59:光 ≪ 前 | M60:Story of Our… 

ミッション概要

ダークレジオンは突然現れたのではありません。地球を分断しようとする力は
空気のように常にあって…それに対し人類がどう向き合うかだったんです。
ヤツのどんな暴力にも甘言にも、ワールド[[ブラザー]]は繋いだ手を離さない…
これがワタシたちの答え!これがラストミッション!!作戦目標は……勝利です!!!
マップ
合流エリア
マルチプレイ制限
EASY&NORMAL HARD HARDEST INFERNO
武器レベル - - - -
アーマー限界 - - - -
出現する味方 備考
第一波 ギサンダー
ハリムTV(バズシスターα) 一定ダメージで気絶
レーゼンビー(ロイヤルブラザーα)
出現する敵 出現数 備考
第一波 ダークレジオン 1
赤ツキサスピアン(DR化) 多数 戦場を横切るのみ
第二波 ダークレジオン 5 イベント発生で
1体即死する

ミッション全体コメント

  • 最終ミッション。ダークレジオンとの決戦。
  • 前ミッションに引き続きギサンダーが味方として登場し、デコイになってくれる。
    戦闘が進むうちにどんどん数を減らしていくが、回復アイテムをドロップするため倒れた場所は気にかけておきたい。
  • 第一波の途中で蜂が出現するが、ブルーノがなんとかするためプレイヤーは攻撃対象にされず、放っておいても画面外に消えていなくなるため無視しても構わない。
    一応倒せばSPは稼げるが、その時間をダークレジオンへの攻撃に費やすほうがずっと楽。
  • 第二波は最初は5体が外周沿いに出現した後半周ほど反時計回りに動き、しばらくすると停止・降下して各々バラバラに動くようになる。
  • ダークレジオンは上空からの爆撃、機雷のような時限爆発球を散布する攻撃、連射レーザー、急降下突進攻撃など複数の攻撃パターンを備え、攻撃力とHPも非常に高い。
    これを5体同時にまともに相手にするならば攻撃を回避し切るための機動力と、強力な対単体攻撃武器、攻撃力の高いSP技などが必要になるだろう。
    • まともに相手にするならば、だが。
  • 一定時間経過すると衛星砲で1体撃破されるため実際に倒す必要があるのは4体。
    • 優先的に狙われるのは、ミニマップの白線を北として北西に出現→南西に動く、お腹のコアが緑色の個体。
      イベント発生前に倒した場合は別の個体が狙われる。

オフライン

  • ブラザーが一人も配置されない反面アーマーの増加量が最も大きいため、ブラザー・武器・アクセサリーが不要なら稼ぎはここが最適。
  • 外周の丘に登ってしまえば敵の攻撃の大半はギサンダーやNPCに向かうため、プレイヤーにはほとんど被害が来ない。その間に長射程・高威力武器を叩き込んで決着をつける。
    崖に登る時は東側に向かえばイベントで撃破される個体を狙わずに済む。
攻略例①
  • あまりにも味気ないので初回は別の方法での攻略を推奨。
  • 必要なもの
    • 外周崖を登れる程度の機動力
    • リヴァイアサン系の武器(できればワイルド・リヴァイアサン、なければサイブレードスラッシュでも可)
  • スタート地点から右手奥の丘の上あたりにある窪地に陣取ってひたすらミサイルを撃つ。
    ジェット(EDF:IA)など機動力のあるミサイル使いならば盤石。
    単独出撃でも十分勝てるが、このカテゴリはリロード時間が長いためさっさと勝ちたいならミサイルを装備できるブラザーを2~3人用意して順繰りに回していこう。
    敵を倒すごとに溜まっていくSPが勿体ないと思うならアルペンブラザーのような高威力、ヴァイキングブラザーのような攻撃バフを持つブラザーを並べたい。

オンライン



M59:光 ≪ 前 | M60:Story of Our… 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年03月04日 04:44