- ハイパーモードも付ければ戦力差1.5倍程度なら割と誤魔化せる - 名無しさん (2024-09-16 00:04:31)
- 脚部装備で重装甲スキル持ちのラビットレッグを使えばバックパックはある程度自由に選べる - 名無しさん (2024-03-08 19:34:32)
- 頭部装備プロテクション枠は和の髪飾りBもお勧め。サブスト産で入手とレベル上げも楽(サブストの解放がかなり遠いのが欠点か)。 - 名無しさん (2023-10-28 18:24:08)
- ハイパーカウンターって必須スキルかなぁ…いっそすぐダウンしてその間にビット,カイゼルのリキャ時間稼げるし、同じコストなら(自分の速度にもよるけど)加速システム付けた方が全然レーザー交わせるし、そんな重要なスキルに思えないんんだけど…でも単に育成状態による差異かなぁ… - 名無しさん (2023-09-23 21:15:21)
- 両腕フィンガービットだと平坦なステージでグレランとかグラビティキャノンを撃たれ続けるのが厳しいな。広くて入り組んだステージだと鬼のように強い。 - 名無しさん (2022-07-29 08:36:52)
- フィンガービットとグレネードのポイント割り振りおすすめを教えてほしいです - 名無しさん (2022-07-27 19:27:29)
- 基本的には威力かHPで問題ないです。元々弾速も誘導も十分なのでレベルアップの強化に振る必要が薄い為です - 装備詳細編集者 (2022-07-27 19:38:14)
- アプデで追加されたアームドカイゼル逃げ型だから使う機会多いしダメージソースとして優秀かなって思いましたがどうでしょうか? - 名無しさん (2022-07-02 19:48:40)
- 追記しました。アームドカイゼル自体が強力なのでアセン考察あんま選ばないのがちょっとアレだけど… - 装備詳細編集者 (2022-07-02 21:03:47)
- 細かい事言うようだけど「心得ない」じゃなくて「心許ない」では? - 名無しさん (2022-06-26 14:39:29)
- 普通に間違えてた… - 装備詳細編集者 (2022-06-26 14:54:31)
- 試験的に構築例の画像を追加 - 装備詳細編集者 (2022-06-26 14:12:49)
- こういう横並びの方がいいかも。縦に長いと見づらい - 名無しさん (2022-06-26 14:16:39)
- 確かに…横並びのが見やすいか - 装備詳細編集者 (2022-06-26 14:32:57)
- 十字の首飾りの下位互換になりますが、v2.1.0で追加されたカチューシャがプロテクション付き+ショップで買えるのでどうでしょう? >メイド服は趣味です。 正直すぎて笑ったw - 名無しさん (2022-06-26 15:59:12)
- こういう横並びの方がいいかも。縦に長いと見づらい - 名無しさん (2022-06-26 14:16:39)
- このタイプのアセンはアクティブバインダーがオススメ。裏アリーナ程度ならずっと俺のターンも可能。 - 名無しさん (2022-01-10 21:21:04)
- 推奨装備にクイックビットを試しに記述しました。噛み合わないと思われるなら削除してくださって構いません - 名無しさん (2022-01-10 16:38:07)
- プロテクション月の十字の首飾りは足りないスキルコストを補えるから有用だと思われますがどうでしょう? - ベンノ社 (2021-11-19 21:01:42)
- 意外と悪くないですね…ただスペックが少し犠牲になるからその点ちょっと記述しておこう - 装備詳細編集者 (2021-11-19 21:34:06)
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
- ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
- MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ