サニーミルク(単体)

基礎値

体力

820

移動 85
射角 5~85
基本ディレイ 530

 

 

 

 

 

 

● 弾1【 光弾 】 

判定 4
爆風 22
ダメージ 330
ディレイ 130


超火力の威力弾。
爆風範囲にキャラを捉えると、与えたダメージに応じてカウントが増える。

増加数
・ 1~100→+2
・101~200→+3
・201~309→+4  
・310以上→+5
・400以上→+8 (PU限定)

 

● 弾2 【 弾 】 

判定     8
爆風 36
ダメージ 30+α
ディレイ 150

単発弾。威力は少ないが、溜まっているカウント×10分威力が増える。(最大250)
爆風範囲にキャラを捉えるとカウントが+1される。

 

● 弾3 【 アグレッシブライト 】 

判定 1
爆風 25
ダメージ 88
ディレイ 160

カウントを最大3個まで消費する。
消費したカウント数の分だけ、弾を発射する。(カウント3以上の時は、3発発射)

 

● 弾4 【 イエローディフレクション 】 

判定 0
爆風 0
ダメージ 0
ディレイ 100

 

カウントを全て消費する。
溜まっているカウント数×15の体力を回復する。また、溜まっているカウント数×15のディレイを軽減する。

パワーMAXで撃つと、HPを200消費し、カウントが+5される。

 

● 弾5 【 ダイヤモンドリング 】 

判定 15
爆風 15
ダメージ 0
ディレイ 150

 

カウントを10消費する。カウントが10未満の場合は発動できない。
強化技。4ターン持続し、以下の効果を得る。
・数フレーム毎にディレイ-1・移動値+2
・弾2の性能強化(削岩:36→44・最大ダメージ+30)
・スペカの強化(使った瞬間結界は消える)

 

スペルカード

スペル名 陽光「サンシャインブラスト」
判定 10
爆風 50+α
ダメージ 100+α
ディレイ 100+α
EXP 0/650

発動時に全てのカウントを消費する。
高削岩の単発弾。以下の条件で弾が強化される。
・カウント数×10が威力、×10がディレイに加算。(最大45個まで)【最大で威力+450・ディレイ+300】
・弾5を使用し、強化されている状態。(使用時、強化が解ける。)【威力+100、削岩+5】
・パワーアップを使用する。【威力+100】

 

総評
ひたすら330ダメージの威力弾を撃ってカウントを溜め、様々な技を撃っていくキャラ。
全ての弾にカウントが関わってくる為、威力弾を直撃させる事が必須になってくる。
近距離は単純に火力が高く、カウントも貯めやすい(直撃させやすい)為強いが、
中距離以降は通常弾の削岩不足、頼みの威力弾を当て辛い等の理由で空気化しやすい。(特にカウントが溜まってない場合、弾2の威力が残念なことになるので尚更である)

 

基本的には終始この弾で戦うことになる。    
中距離以降でも当てれるようになるとかなりカウントが貯めやすくなる。
カウントが溜まっていれば優秀なバランス弾になる。
溜まっていない時は連射して相手を落として倒す時くらいにしか出番がない。
この弾でも一応カウントは貯まるが効率は悪い。
貴重な道作り弾だが、性能はあまり良くないので攻撃には使いづらい。
連発するとカウントがすぐになくなるので、どうしても多段が必要な時に。

これのおかげで威力弾を当てている限りHPで倒されにくい。
威力弾を直撃させた後にすぐ使えば手軽にHPを50回復出来て美味しい。
パワーMAX時効果は当てなくてもカウントを大きくチャージ出来る。
リスクは大きめなので安全な位置で使おう。初ターンに使えばお得。

ディレイ軽減にバランス弾強化と効果は強力だが、
カウント消費が大きいのと、弾ディレイが重めで使い辛いかもしれない。
使うなら使用後のカウント数にも余裕のある時が良いだろう。
最大威力なんと750。実戦で狙うのはほぼ不可能。
順当にカウントを貯めていれば
パワーアップも合わせて500ダメージ前後は狙えるかもしれない。
単純に削岩弾や、遠距離での止めとして使うこともできるか。

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月16日 08:46